-
1. 匿名 2019/01/07(月) 20:32:20
痩せてて羨ましい+62
-6
-
2. 匿名 2019/01/07(月) 20:33:15
色白は七難隠す+27
-2
-
3. 匿名 2019/01/07(月) 20:33:17
街で細い人みると「うわ!ガリガリ!キモ!」て言っちゃうwごめん田舎者だからww
+3
-79
-
4. 匿名 2019/01/07(月) 20:33:23
昔は可愛かったのにね。+39
-3
-
5. 匿名 2019/01/07(月) 20:33:44
臭いんだよな+5
-4
-
6. 匿名 2019/01/07(月) 20:33:50
AKBにいそ~。+55
-2
-
7. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:16
+26
-2
-
8. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:24
+2
-54
-
9. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:28
デコからくるタイプなんだー+8
-2
-
10. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:46
子供がデブとか言わないように普段から自分も言わないように注意してる+38
-3
-
11. 匿名 2019/01/07(月) 20:34:53
おとなしいね+18
-0
-
12. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:06
それ、やる意味ある?無駄じゃない?+9
-6
-
13. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:13
男性に「背が小さい」とは口が裂けても絶対言ってはいけない+114
-1
-
14. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:16
悩んでる人に
「そんなの誰にだってあることだよ」
「がんばろう」+115
-2
-
15. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:26
めんどくさい+17
-1
-
16. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:26
くそっ!+15
-1
-
17. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:39
デブに向かってデブと言ったことがあります+8
-5
-
18. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:49
ホントにバカ‼️+7
-2
-
19. 匿名 2019/01/07(月) 20:35:59
本気でブチ切れた時「し〇」って言ってしまう+22
-16
-
20. 匿名 2019/01/07(月) 20:36:23
贅沢な悩みだね+8
-1
-
21. 匿名 2019/01/07(月) 20:36:40
子供の前で【お金ない】+73
-4
-
22. 匿名 2019/01/07(月) 20:36:41
悩みなさそうだよね。
+42
-1
-
23. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:03
お前はクソやな。+4
-0
-
24. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:11
>>3
田舎者関係ないでしょ
人間性の問題+70
-1
-
25. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:19
>>3
あなたが口悪いのを勝手に田舎のせいにしないで+58
-2
-
26. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:48
暇そうでいいね〜みんな仕事してるのに+7
-2
-
27. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:52
あーよくあるやつ。+8
-1
-
28. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:57
背だけは整形できないよね。+10
-3
-
29. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:57
しばらくぶりに会った人に、なんか雰囲気変わったねって言ったら、嫌がられてしまいました。
貶してないとしてもあんまり良い言葉ではなさそうです。+31
-2
-
30. 匿名 2019/01/07(月) 20:38:50
自虐的に「私って○○(太ってるとか老けてるとか)じゃん?」と言われたら、そのまま「うん」と相づち打ちそうになるけど、喉から出かかった所でやめる。+34
-1
-
31. 匿名 2019/01/07(月) 20:38:50
ブスな男は背が高くても所詮ブスだよねー。+5
-2
-
32. 匿名 2019/01/07(月) 20:39:06
おばちゃんが右折する際、左側から来る車しか見てない人居るから、ちゃんと見ろやババアとか車の中で言うてる。
勿論、誰かを乗せていたら言わない。一人の時限定。+51
-0
-
33. 匿名 2019/01/07(月) 20:40:26
>>3
向こうも
「うわ、デブ!炭水化物ばっかり食べてる貧乏人」
って言ってると思うわ+32
-0
-
34. 匿名 2019/01/07(月) 20:40:55
痩せた太った系は言っちゃダメ
病気で体型変わる場合あるし+52
-0
-
35. 匿名 2019/01/07(月) 20:40:57
しね かす くそ+4
-3
-
36. 匿名 2019/01/07(月) 20:41:01
ガル民って芸能人を可愛くないとか散々言うけど実際ブスばっかりだよねガル民って+14
-3
-
37. 匿名 2019/01/07(月) 20:42:14
旦那にムカついた時
「尻尾にポンポンつけてないとね~♪」「馬ってワァァァァァァ~!!」って鳴くよね!!言ってやります。
午年生まれの旦那なので軽く逆襲のつもりで言ってます。
+0
-27
-
38. 匿名 2019/01/07(月) 20:42:16
初めて見る友人のお母さんがすごい年とってると「あ、おばあさん?」って聞いちゃって「母親だよ」って言われた時はうかつだった。+39
-2
-
39. 匿名 2019/01/07(月) 20:43:39
若い女好きのおじさんに「同年代にも相手にされない人は若い人に相手にされるわけがないですよ」と言ったことがある。+37
-0
-
40. 匿名 2019/01/07(月) 20:44:47
「整形しようかなぁ」
「ダイエットしようかなぁ」
❌あぁいいんじゃない?
⭕しなくても可愛いよー!
+29
-0
-
41. 匿名 2019/01/07(月) 20:44:54
顔でかっ+1
-2
-
42. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:00
子ども頃の兄妹喧嘩。
口喧嘩では毎回不利な兄が口走って「お前より母ちゃんの方が何万倍も美人やわ!!」
母ちゃんが奥の部屋から「まあっ♡」と出てきた時の空気よ。+51
-2
-
43. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:28
40代独身女性は訳あり+5
-0
-
44. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:33
毛の薄い上司の前で「ここの塗料ハゲてますね」とか「見えズラいですね」とか「薄い」とか「ツルツルですね」とか…
つい頭を見ながら言ってしまうんですよね
わざとじゃないんです+5
-8
-
45. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:44
なるほど+0
-0
-
46. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:57
お客さんでめっちゃおじいちゃんが来るのですが、『ご家族の方お見えになりましたよ〜』と言えばいいのについ
『お迎えがきましたよ〜』と言ってしまう…
なんか…申し訳ない+55
-3
-
47. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:58
会社の偉い人の話する時についついハゲって言っちゃう
あ、もちろん本人には言わないよ+1
-0
-
48. 匿名 2019/01/07(月) 20:46:00
>>38
私もある!
何度も会ってる彼氏のお母さんなのに、遠巻きから見ておばあちゃんかと思って あれ、おばあさんかなー?と言ったら 母親だよ。と言われた時…。
すみません。+1
-4
-
49. 匿名 2019/01/07(月) 20:46:19
チョイ太ったのが悩みだったのに向かいの家の人に「あら、太ったわねー」ってがっつり言われて落ち込んだ。
人には言うまいと思った。+19
-0
-
50. 匿名 2019/01/07(月) 20:46:41
>>30
自虐がウザいときは「そうなんだ~」って言うのがいいよw+6
-0
-
51. 匿名 2019/01/07(月) 20:46:45
>>39
それはある意味、スカッとするかもね!+4
-0
-
52. 匿名 2019/01/07(月) 20:46:59
ハゲじゃなくて薄毛って言うんだよ+0
-0
-
53. 匿名 2019/01/07(月) 20:47:06
>>37
何言ってるか全然分からん+9
-0
-
54. 匿名 2019/01/07(月) 20:47:17
感じが悪くふてくされた接客をするコンビニ店員さんに感じわるーと言う+0
-1
-
55. 匿名 2019/01/07(月) 20:47:56
同じくらい太い女性を前に旦那が太ったと愚痴を言ってしまった(T_T)
しかも結構ボス的なママさん。+0
-2
-
56. 匿名 2019/01/07(月) 20:48:53
>>44
横で聞いていたら我慢できないと思うwww+5
-0
-
57. 匿名 2019/01/07(月) 20:49:27
相手が面白い話と自画自賛でいってきて聞き終わったあと
私:『どこが?どこで笑える?』(←真顔)+3
-0
-
58. 匿名 2019/01/07(月) 20:49:31
キ◯ガイ
とポロっと言ってしまう。家族の前限定だけど。
あれに変わる言葉ってなに?+6
-0
-
59. 匿名 2019/01/07(月) 20:49:33
「うそ?」+0
-0
-
60. 匿名 2019/01/07(月) 20:50:24
多少老けてる人を見て、おばあちゃん?とかおじいちゃん?とか言う人って頭悪いんだなと思う。お母さん?とかお父さん?って言っておけば、言われた方も嫌な気分にならないし、そういう気遣い出来ない人は社会に出て失敗すると思う。
それに、このトピを見ると「してしまう失言」という風に書いてあるけど、それは一度だけじゃなく度々やってるって事だよね?それって本人に自覚がないとしたら発達障害の域だと思うよ。+8
-2
-
61. 匿名 2019/01/07(月) 20:51:11
子持ちのおばさんとW不倫して双方離婚した先輩に、一人生終わったから新しい道を行く的な事を言われてつい「それは上り坂ですか下り坂ですか(笑)」っていってしまった。飲み会に同席していた後輩たちのひきつった顔を見て申し訳ないと思った。+3
-1
-
62. 匿名 2019/01/07(月) 20:52:20
>>54
そんなの言うよ!失言じゃないね!
遅くなーい?とか、
敢えて大きめに言うわ!+3
-1
-
63. 匿名 2019/01/07(月) 20:52:29
足首にタトゥ入れてる友達に「この間こういう(内容は省略します)やばそうな奴いたよ。しかもタトゥも入っててさ。」
Σ(゚д゚lll)+7
-0
-
64. 匿名 2019/01/07(月) 20:53:07
外人
高校の時友達に外人って言っちゃダメだよ外国人って言わなきゃいけないと注意されて以来外国人って言うようにしてる+6
-0
-
65. 匿名 2019/01/07(月) 20:55:01
痩せてるねを3回以上言われたら
相手がデブだったら生涯デブをいじるかな+0
-0
-
66. 匿名 2019/01/07(月) 20:55:42
>>60
そんなん言われたらもう誰も書き込めな~い!
あ、これがあなたの失言?+1
-6
-
67. 匿名 2019/01/07(月) 20:56:25
大した事ないのにたまに最悪〜!と言ってしまう。アラサーなのに。直したい。+3
-0
-
68. 匿名 2019/01/07(月) 20:58:55
散々先に体型のこと言っておきながら自分が言われたら酷いって言う女はクズ+5
-0
-
69. 匿名 2019/01/07(月) 20:59:08
美容師さんとお話ししてて、学歴の話になり、
「美容師って、中卒でもなれるんですかぁ?」
と素で言ってしまった。
失言だったと後で後悔...+8
-1
-
70. 匿名 2019/01/07(月) 20:59:28
度々失言してる子が
仲良いグループの中でお母さんが韓国人の子がいるのに。
韓国はキムチ臭いから嫌い!って言ってた。
しばらく総スカン食らってた。+6
-0
-
71. 匿名 2019/01/07(月) 20:59:32
>>60
ネットでさえ空気読めないこいつが日常生活で気を遣えるとは思えない+0
-7
-
72. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:13
>>36
見たことあんの?
あ、お前の友達と一緒に書き込んでんのか
ブス同士
類は友を呼ぶ+2
-1
-
73. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:17
言葉じゃいけど、一定レベル以上の嫌なことに遭遇すると、舌打ちする癖がついてしまっててすごい困ってる。+2
-0
-
74. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:54
自分より年上の人の前で
もう 年とった
もう おばさんだからー。って言ってしまった。
ごめんなさい+7
-0
-
75. 匿名 2019/01/07(月) 21:02:46
美容師さん学歴の話たぶんタブーだよ。
隣の席で客が大声でそういう話してて
こっちまで聞こえてくるしうるさいし、
美容師さんがイライラしてるの見ててわかった。+3
-0
-
76. 匿名 2019/01/07(月) 21:06:15
>>3
むしろ、ゴメン田舎者だからwww
が失言+3
-0
-
77. 匿名 2019/01/07(月) 21:06:31
薄毛を気にしてる旦那に、あ、ほらワカメ!食べな!とか、つい言っちゃうw+1
-0
-
78. 匿名 2019/01/07(月) 21:08:03
いろいろあったと思うんだけど、忘れちゃったな~
また言っちゃうんだろうなw+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/07(月) 21:10:22
子供を見て「かわいいね〜!お父さん似かな?」みたいな発言。
別にお母さんがブスだと言ってるわけではなく、お母さんも綺麗なんだけど顔立ちはお父さん似って言いたいだけなんだよ…。+16
-0
-
80. 匿名 2019/01/07(月) 21:10:24
よほどのことが無い限り離婚しないって~~。+0
-0
-
81. 匿名 2019/01/07(月) 21:10:44
>>29
整形したからじゃない?+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/07(月) 21:12:33
外出中に臭ってきた時に「くっさ!!!」と言ってしまう。繁華街とかラーメン屋のダクト側とか、雨上がりの川の匂いとか。
もうちょっと言い方があるんだろうけど、条件反射的に言ってしまうわ…+4
-4
-
83. 匿名 2019/01/07(月) 21:13:54
すっぴんの方がいい+0
-0
-
84. 匿名 2019/01/07(月) 21:15:46
婚活中の人の前で「結婚がそんなにいいものだと思えない」+4
-0
-
85. 匿名 2019/01/07(月) 21:21:11
友達の彼氏の写真見て、「優しそう〜」+7
-0
-
86. 匿名 2019/01/07(月) 21:22:17
>>25
田舎の人は口悪いよ。都会のが優しい。
小学校時代、都会から田舎に引っ越した時に実感しました。+1
-2
-
87. 匿名 2019/01/07(月) 21:23:13
>>72
やめなよ。
なぜ嵐にムキになって反応してんの+0
-0
-
88. 匿名 2019/01/07(月) 21:24:58
チョン氏ね+0
-0
-
89. 匿名 2019/01/07(月) 21:26:15
専業主婦の前で「私は旦那に申し訳ないから無理だな~」ってやつ。
価値観はそれぞれってわかってるけどポロっと。
ごめんなさい。+4
-1
-
90. 匿名 2019/01/07(月) 21:27:54
がるちゃんやってたらそれに慣れちゃって私生活でポロっとマイナス発言でそうになることがある。
リアルでは年賀状も写真つきが当たり前だしがるちゃんだけの風潮みたいなんがあるよね。+3
-0
-
91. 匿名 2019/01/07(月) 21:42:06
>>87
ん?+0
-0
-
92. 匿名 2019/01/07(月) 21:48:53
友達が家に遊びに来たときに「えっ、足臭くない?」って思わず言っちゃったらふてくされちゃった。+3
-1
-
93. 匿名 2019/01/07(月) 22:07:17
>>60
おばあちゃんなのに、「お母さん?」って聞かれたら、おばあちゃんは気分良いかもしれないけど、おばあちゃんと親子に見られた人は気分悪いよね
あなた、人のことバカにしてる場合じゃないよ
自分の失言に気付かないヤバいタイプだわ+2
-3
-
94. 匿名 2019/01/07(月) 22:08:24
バカじゃん?!+0
-0
-
95. 匿名 2019/01/07(月) 22:08:49
豊田真由子がニュースになってた時、「このハゲー!!」を禿げてる人がいるのにものまね。+5
-0
-
96. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:17
>>82
これ本人自覚ないんだろうけど、結構やだ
めんどくさい人が多いイメージ+6
-1
-
97. 匿名 2019/01/07(月) 22:33:47
友達「(うちのトイレ)汚くてごめんね」
私「わかってるよ~(大丈夫という意味で)」+2
-0
-
98. 匿名 2019/01/07(月) 22:33:47
相手が謙遜して言った言葉にそうとは気づかず「ですよねー!わかります!」と同調してしまう+2
-0
-
99. 匿名 2019/01/07(月) 23:01:19
>>89
「私は働くの無理だわ〜」って思われてそう(笑)+3
-0
-
100. 匿名 2019/01/07(月) 23:05:48
外面がいいから、完璧な社交辞令で世の中渡ってる。
マウンティングされたら、マウンティングと思わせずに、相手の自信を喪失させます。
+1
-0
-
101. 匿名 2019/01/07(月) 23:10:39
>>32 オッサンの一時不停止とかね。
私もひとりの時限定だったのに、オッサンが止まらず出てきて、隣に人乗せてるのに本当にビックリして思わず汚い言葉が出てしまったよ。+1
-0
-
102. 匿名 2019/01/07(月) 23:21:15
失言と言うより、わかってやってる嫌がらせ発言が結構あるね。
わざとのくせして、失言扱いって最低だよ。+7
-0
-
103. 匿名 2019/01/07(月) 23:44:25
あの人子供3人も居る。大変だぁ~
すみません。負けおしみです。+3
-1
-
104. 匿名 2019/01/08(火) 00:09:21
お七夜のお祝いを何故か、初七日と言ってしまう。あまりにも失言過ぎると、家族からドン引きされ、自身でもドン引きしているので、以後、『お七夜』を封印し『生まれて七日目のお祝い』と言うことにしています。+0
-0
-
105. 匿名 2019/01/08(火) 00:42:47
香典をご祝儀と言ってしまい、父にお前は何を言っているんだ的な目で見られた。+1
-0
-
106. 匿名 2019/01/08(火) 00:47:51
デブ!邪魔‼︎+0
-0
-
107. 匿名 2019/01/08(火) 01:07:11
>>44
見えヅラい
でしょ〜+0
-0
-
108. 匿名 2019/01/08(火) 01:36:10
>>36みたいなコメントを見るといつも「どんだけ芸能人と近い感覚でいるんだろう笑」って思うんだけど、中高生なのかな?
サッカーや野球のファンだって選手のプレーに対して散々言うけど選手より上手い人なんかいないでしょ それと一緒
レストランの料理を評価するのに自分の料理の腕関係ないでしょ それと一緒
+1
-1
-
109. 匿名 2019/01/08(火) 02:40:55
夫にシネシネくたばれじじぃ
◯してやる 喧嘩のたび暴言を吐く+0
-0
-
110. 匿名 2019/01/08(火) 03:26:45
まずそう+1
-0
-
111. 匿名 2019/01/08(火) 04:55:55
言えないけど見知らぬ他人の事を障害物って思ってる。+1
-0
-
112. 匿名 2019/01/08(火) 09:34:45
>>13
男は女の容姿に言いたい放題なのに、
女は男のハゲやチビやPBや能力の低さとかあえて本人には触れないであげてるよね
内心思ってるし女同士では話題に出すけど+0
-0
-
113. 匿名 2019/01/08(火) 10:47:33
>>46
新喜劇好きなじいちゃんなら「三途の川が…」ってノリそう+0
-0
-
114. 匿名 2019/01/08(火) 11:37:01
私に聞かれても+0
-0
-
115. 匿名 2019/01/08(火) 11:39:55
自虐ネタに
「うんそうだね」+0
-0
-
116. 匿名 2019/01/08(火) 11:46:55
>>60
相手の落ち度を発達障害と決めつける人。
深刻な失言だから気をつけた方がいい。
冗談で済まない時があります。
無意識に度々やってる人は社会で失敗するかも知れないので気をつけた方が良いですよ。+4
-1
-
117. 匿名 2019/01/08(火) 12:56:48
ホントお金の使い方って人各々だよね!
洋服とか見えるところに全く頓着がない友人が、高い下着を着けてる話や習い事の話をしてくると。つい。
つい、本音が。+0
-0
-
118. 匿名 2019/01/08(火) 16:58:45
過去に不倫していた友人のまえで不倫芸能人のニュース見て「ほんと不倫ばっかだな~」
場が凍り付いたけどあんまり反省してない
+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/08(火) 18:23:18
「ヤニくさっ…」
電車の隣の席とか、エレベーターとか
気がついたら呟いてる+1
-0
-
120. 匿名 2019/01/08(火) 18:49:39
>>60
「発達障害の域」
最後の一文が凄まじい失言。
そういう事は、軽率に言っちゃダメ。+0
-0
-
121. 匿名 2019/01/08(火) 22:19:58
くさい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する