- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/01/29(日) 22:54:47
思い返すと失言だったこと。軽率だったこと教えてください。
まず私から
この間まで、インフルエンザで休んでいた上司にインフルエンザは口のなかが汚いとか鼻くそをほじる人がなりやすいってテレビでいってたと話したこと。
上司がインフルエンザだったことを忘れて世間話のつもりでしてしまいました。何も怒るようなことは言われなかったけど今思うと失言だった。+2235
-28
-
2. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:01
そうですか+39
-127
-
3. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:17
>>1
酷いね+1762
-35
-
4. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:37
家族の何気ない会話の中で、
「まあ、お父さんは先に死ぬからいいけどさ~」
みたいなこと言ってしもうた
おとん、ごめん+1818
-25
-
5. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:38
確かに!うちでただ一人感染した3才児が鼻くそをよくほじってるし、とびひによくなる!!+933
-35
-
6. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:40
口の中が汚いとか失礼な+1058
-31
-
7. 匿名 2017/01/29(日) 22:56:56
中学生くらいの頃に母親に何でお母さんの子どもなの?みたいなこと言ってしまったことあります。
ごめんなさい。+1005
-20
-
8. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:07
お母さんが小さい頃に亡くなってしまった友達に対して「お母さん、迎えに来ないの?」と。
言った瞬間、死んでしまいたくなった。
+2101
-27
-
9. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:26
トイレはCMのうちにって発言、そんな些細な一言で芸能界干されるなんて、芸能人は大変だ
+1412
-29
-
10. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:28
あーこれよくある
こっちは悪気なく、言ってるんだけど相手によって取り方違うから後から言った事心配になって言わなきゃ良かったかも…って後悔する事ある+1372
-11
-
11. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:31
>>1言う前に気づかないの?(笑)+510
-31
-
12. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:31
>>1
うん、失言だね。+707
-13
-
13. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:39
+1110
-43
-
14. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:49
>>6”失言”って敢えて書いてるんだから、
主は失礼なことは重々承知してるでしょ+1026
-19
-
15. 匿名 2017/01/29(日) 22:57:55
沢山ありすぎて…思い返しては後悔…。+1008
-5
-
16. 匿名 2017/01/29(日) 22:58:02
全然売れてない作家さんに
「一応サインください」って
言っちゃったこと+1647
-10
-
17. 匿名 2017/01/29(日) 22:58:42
>>16わろたw+993
-23
-
18. 匿名 2017/01/29(日) 23:00:31
学生時代のバイトの面接中にうっかり「はい」じゃなく「うん」って言ってしまいました…。
落ちました。すみませんでした。+1076
-13
-
19. 匿名 2017/01/29(日) 23:00:46
>>13
笑+28
-29
-
20. 匿名 2017/01/29(日) 23:00:47
付き合いたての彼氏に
『わたしB専で〜〜…』
彼氏『……。』+1434
-5
-
21. 匿名 2017/01/29(日) 23:00:52
新入社員の時、35歳の方に「見えないですね、もっと若く見えます」と年齢のことばかり言ってしまった。
あまりにも可愛らしくその年齢に見えなかったのでつい。年齢連呼して失礼だったな。+1129
-17
-
22. 匿名 2017/01/29(日) 23:01:13
風邪気味でマスクしてた友人に「ざわちんに似てる」
その当時は加工してる画像しか見たことなかったから、ざわちんがあんな馬面なんて知らなくて…今思うと失言だわ+1163
-19
-
23. 匿名 2017/01/29(日) 23:01:21
お子さんはまだですか?と聞いたこと+1044
-22
-
24. 匿名 2017/01/29(日) 23:01:33
失言っていうか
ドラマの感想聞かれたから
あらすじ言うつもりが
全部内容言ってしまった+853
-15
-
25. 匿名 2017/01/29(日) 23:02:04
トピのコメで反論したら、集中攻撃にあった。
自分では気づかなかったけど、それは失言だったのかな。
むずかしいね。
言葉って。
+616
-12
-
26. 匿名 2017/01/29(日) 23:02:18
お兄さんと年の差が15歳ある友達のお母さんを見て、おばあちゃんと言ってしまった。
ほんっっとごめんなさい。
+949
-18
-
27. 匿名 2017/01/29(日) 23:02:25
+814
-9
-
28. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:10
「あそこに居る40代くらいのおばちゃんが言ってました」って40代の先輩に向かって言ってしまった+1371
-10
-
29. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:12
>>8 あるあるだよね(^_^;) お母さんの話題がNGになるんだよね自然に+139
-59
-
30. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:35
若い社員さんが結婚すると話してて、3人くらいで色々話してたとき、たまにしか会わないパートの方が休憩室に入ってきて、どこで結婚式しましたー?と聞いてしまった。
「私、実は結婚まだなんですよ」と。
その方は40代未婚でした。
ご結婚されてると思い込んでて。
でも良い人で本当に良かったです。
そして私も30代独身だったことがまだ救いでした。+1144
-11
-
31. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:39
>>1
その番組みた!
ちょうど同居の姑がインフルエンザだったから
言いたくて仕方なかった+465
-23
-
32. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:47
階段で転んで縫う怪我をした友達の前で
階段で転ぶとか何事って感じw逆に転び方教えて欲しいwと言ったこと。
教えてあげると言われて気づいた
血の気が引いた。全力で謝った。昼食奢りでゆるしてもらった(笑)+722
-74
-
33. 匿名 2017/01/29(日) 23:03:57
ハイヒールのリンゴが
トイレの電球が切れてLEDに変えた時、旦那さんに「この電気あんたより生きるで」ってジョークで言ったら旦那さん(60代)が本気で凹んだらしい(笑)+1097
-14
-
34. 匿名 2017/01/29(日) 23:04:00
夫の兄の奥さん、私の義理姉に初めて会った時。
年上の奥さんだと聞いてて、話の流れで私より8歳も上だと知り、全然見えないですね〜若いですって言った事…
今なら絶対言わないから、思い出すと恥ずかし…+209
-128
-
35. 匿名 2017/01/29(日) 23:04:42
ある日、一重の子の目がすごい腫れてて心配して「目どうしたの?大丈夫??」って聞いたらピンクのアイシャドウだった。本当に、腫れてるように見えたんだよ…。+1343
-16
-
37. 匿名 2017/01/29(日) 23:05:59
結婚五年目でやっと妊娠できたという職場の先輩に
「二人きりの時間があってちょうど良かったじゃないですか」
結婚二年。自分が二度流産して彼女に酷い事言ったと思った。+1222
-23
-
38. 匿名 2017/01/29(日) 23:06:19
>>36
何回読んでも文章が理解できなかった+218
-189
-
39. 匿名 2017/01/29(日) 23:06:27
職場でお昼休憩のときに
息子と明日キャッチボールするんだって話してくれたから家族三人でやるの楽しそうですねって答えたら離婚してるってサラッと言われ
すみませんでした!!!って逃げたくなりました。+761
-16
-
40. 匿名 2017/01/29(日) 23:06:54
実家の友人とランチで
「ママ友がアラフィフばかりで
LINEしないしガラケーもまだいる」と話題にしたら
ガラケーだったみたいで そーっと
カバンにしまっていた
ゴメン…
+680
-26
-
41. 匿名 2017/01/29(日) 23:07:03
19歳のときに、アルバイト先の40歳の女性が結婚指輪をしてなくて、「結婚していないんですか?すごくキレイなのに」と言ってしまったこと
相手が大人の対応をしてくれたから当時は失言だと気がつかなかったけど、本当に最低な発言だった
ごめんなさい+1078
-18
-
42. 匿名 2017/01/29(日) 23:07:09
彼氏自慢する4歳の姪に大人げなくイラッとして
「でも今の彼氏と結婚できるかどうかはわかんないからね」
って言って泣かしちゃったごめん+938
-121
-
43. 匿名 2017/01/29(日) 23:07:21
最近肉が食べれないというおばちゃんに「でも歳とったら受け付けなくなったっていう人多いみたいですよ~」と言ってしまった。悪気なかったけどあっちは絶対むかついたと思う。+854
-9
-
44. 匿名 2017/01/29(日) 23:08:18
旦那さんが薄毛の同僚と嫌いな同僚の愚痴を語り合っている時に、嫌いな同僚のハゲをばかにしてしまいました。+36
-39
-
45. 匿名 2017/01/29(日) 23:08:42
昨日失言してしまった。
ドフラミンゴみたいな服を
「汚く見える。ださい。」と旦那に言ったあと
今日、義母がそういう服を着てきた。+697
-9
-
46. 匿名 2017/01/29(日) 23:09:00
ふられた男友達に、いやそりゃーね。とつい言ってしまった。だって告白の仕方が突然バイト先まで行って終わるまで待って告白ってストーカーじゃん(笑)
そんなの彼氏欲しくてたまらない私でもふっちゃうくらい怖い告白の仕方だわ(笑)+556
-27
-
47. 匿名 2017/01/29(日) 23:09:29
>>1
ごめんワロタw+238
-18
-
48. 匿名 2017/01/29(日) 23:09:49
会社の飲み会に来てくれた売れないミュージシャンが会場の出口でCD売ってるの見て
「頑張ってください。ブログ見ますね」
ブログいいからCD買えよ+765
-22
-
49. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:12
会社のポストに聖〇新聞がなぜか投函されてて「創〇とかキモいっすよねー」って他の社員と話してたら近くにいた上司が信者だと後から知った。+909
-11
-
50. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:12
>>36
なにこれ?+41
-6
-
51. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:26
>>41
結婚してるけど指輪してない人結構いない?+412
-3
-
52. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:26
トピずれだけど鼻くそほじらない人っているの?
もしいるならどうやって鼻の穴の掃除してるの?
+446
-17
-
53. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:53
彼氏のPBを摘まみながら「かわいいね」+217
-13
-
54. 匿名 2017/01/29(日) 23:10:55
>>36
(ガルちゃんで淫夢ネタは)まずいですよ!+69
-12
-
55. 匿名 2017/01/29(日) 23:11:20
まだ10代の子に私と同い年かと思ったと言ってしまったこと(私は32歳)+564
-7
-
56. 匿名 2017/01/29(日) 23:11:33
淫夢厨失せろ+29
-7
-
57. 匿名 2017/01/29(日) 23:11:41
>>42
4歳相手に何を…+623
-7
-
58. 匿名 2017/01/29(日) 23:11:41
久しぶりに会った同級生
声で気づいたんだけど、顔が全く違くて
顔変わったね、気づかなかった!と言ってしまった
冷静に考えれば整形だってわかるのに
本当あの時の自分最低+613
-27
-
59. 匿名 2017/01/29(日) 23:11:51
出産した年齢について話してた時に高齢出産した人の前で『私は30ギリギリなる前』と言ってしまいました。本当に反省しました。+484
-13
-
60. 匿名 2017/01/29(日) 23:12:15
上司が奥さん連れでバッタリ遭遇。
「姉さん女房パターンですか❓」と言ってしまった‥3歳も年下奥さんだったのに+638
-15
-
61. 匿名 2017/01/29(日) 23:12:30
主です、あまり考えずに思ったことを言ってしまいます。あとからハッとなってよく自己嫌悪。やっぱり酷いですよね!!!上司に向かって本当に失礼なことを言ってしましたorz+487
-8
-
62. 匿名 2017/01/29(日) 23:13:22
大通り沿いに家建てたママ友に
洗濯物排ガス臭くなるよねーって
自分の実家の経験から軽く言ったらムッとされて
ハッ!と気づいた…
+641
-9
-
63. 匿名 2017/01/29(日) 23:13:30
>>60
例え年上の奥様でもその聞き方は失礼だよね+738
-8
-
64. 匿名 2017/01/29(日) 23:13:33
ある婚活中の女性が20代の私に「なんでそんな若いうちに結婚したの?」と聞いてきたので
「特にやりたいこともなかったので、結婚でもしようかなと思って」と答えたら
「ふ~ん…結婚でもしようかな、か…簡単に言うね」と笑顔が消えてそのあと無言になってしまった+693
-21
-
65. 匿名 2017/01/29(日) 23:14:04
旦那の愚痴を延々と言い続ける友達
それがまた内容が酷い
生活費月10万円しか入れてくれず、昼間に女友達と遊ぶだけでもうるさい束縛、しかし自分は出会い系等で浮気しまくり
思わず、一体なにをされたら離婚するの?と言ってしまった…+566
-16
-
66. 匿名 2017/01/29(日) 23:14:35
みんな結構やらかしてるなw
友達と縁切ったトピに出てきそうなやつばっかり。相手は案外悪気なく言って今頃ここの人たちみたいに後悔してるかもね、、、+540
-9
-
67. 匿名 2017/01/29(日) 23:14:53
色々あったなぁ…なぜ後々気付くんだろ。。+355
-3
-
68. 匿名 2017/01/29(日) 23:14:54
色んな病院で検査検査ばかりしていてハッキリとした病気がわからない後輩がいたのだけど
先日、ついに病名がわかった。私は
『良かったねー♪』って言ったけれど原因不明?
完治しない持病みたいな病で…。何だかこの言葉は不適切だったと。今は思う。+615
-8
-
69. 匿名 2017/01/29(日) 23:15:28
友達の彼氏が芸人に似てたのでそれを言ったら友達は分からなくて特徴伝えようと『ブサイクな方』と言ってしまい音信不通になりました。数年後また連絡とり合う仲に戻ったけど未だにごめんなさい。の気持ちでいっぱいです。+706
-11
-
70. 匿名 2017/01/29(日) 23:15:46
知り合いの女性に褒め言葉のつもりで「AKB48の前田敦子ちゃんに似ていますね!」と言ったことがある。当時はセンターだったし私は可愛いと思ってたからそう言ったんだけど、まさか世間一般でAKB48がブス扱いされていたとは…。+468
-18
-
71. 匿名 2017/01/29(日) 23:15:54
>>61
気持ち分かる
私も昔そうだったわ
人に何か言われたら、脊髄反射的に返事してない?
一呼吸おいてから話すようにすれば、だいぶ改善されると思う+279
-1
-
72. 匿名 2017/01/29(日) 23:15:59
19歳の子にまだ20歳にならないのって言ってしまったこと+4
-113
-
73. 匿名 2017/01/29(日) 23:16:32
エロい男子に→エロガッパ
今振り返ると、河童では無かった。ただのエロい小学生男子だった+14
-107
-
75. 匿名 2017/01/29(日) 23:17:19
中々子供ができない友人に子供が1人いる私に子供作る為に何か特別なことした?と聞かれ、何もしてない!たぶん、出来やすい体質かも!と何も考えず答えてしまった!そして今、2人目不妊中の私。今になってあの時の友人の気持ちがよくわかる!
あの時の失言を謝りたい!+581
-15
-
76. 匿名 2017/01/29(日) 23:17:23
毛ジラミみたいな顔してるね、と旦那に言った。
毛ジラミは性病って事を後から知った…+36
-97
-
77. 匿名 2017/01/29(日) 23:18:00
言った直後にハッとなって必死にフォローしようとしたら更に穴掘ることになる+594
-5
-
78. 匿名 2017/01/29(日) 23:18:13
職場の上司(50幾つ)が3歳ぐらいの女の子だっこしてたから、お孫さんですか~?て聞いたら娘さんだった+572
-13
-
79. 匿名 2017/01/29(日) 23:18:58
まだ小学生の時、友達に耳元で「生理きちゃった...」って小声で言われたんだけど、ビックリして思わず「生理?!?!」って大声で言っちゃった
しかもそこ教室の中でクラスの子みんなに見られた
ほんとにごめんなさい+587
-12
-
80. 匿名 2017/01/29(日) 23:21:40
彼氏がデート代奢ってくれる人なんだけど私は割り勘でいいのにとモヤモヤしてた
ある日のデートでどうやってプライドを傷つけずに彼の負担を減らせるか考えて空回って
映画観る時「ポップコーン!ポップコーンだけは私に買わせて!!」って叫んだ。
かえって傷つける結果に。普通に言えばよかったのに感情が昂ってしまった。+45
-104
-
81. 匿名 2017/01/29(日) 23:21:53
旦那が作ったと思った料理
実はお義母さんが作ったものらしく
ねぇこれなにいれたの?
美味しくなさすぎてびっくりするんだけど
と言ってしまった。しかもお義母さんがいる部屋で。
+952
-12
-
82. 匿名 2017/01/29(日) 23:22:53
大学の時のバイト先の25歳のシンママに。
どんな会話していいか分からず、ママに見えないです、若いですよね、綺麗だから彼氏とかいそう、私も早く結婚して子供欲しい、などなど言ってた…
他にもシンママが二人いて皆に徹底的にいじめられた…その当時は意味分からずムカついてたけど…
今なら原因は分かる^^;+25
-90
-
83. 匿名 2017/01/29(日) 23:24:16
まだ中学生の時、両親が不仲で母親から「どっちについて行く?」と聞かれました。
兄、姉がいるのですが二人とも父との仲が最悪だったので、母の負担を考えて「私は大学まで行きたいしお金かかるからお父さんかな」と言いました。
当時の私なりの優しさだったんだけど、母の立場になった今、これは堪える…+702
-8
-
84. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:07
幼稚園のとき先生に「先生って男?女?」って聞いちゃった。+525
-7
-
85. 匿名 2017/01/29(日) 23:25:09
そうそう、言った直後にハッと気付く。あれ何でなんだろう?+452
-6
-
86. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:07
同僚から、お局が結婚するという話を聞き、
「うわぁ(*´ω`*)良かったね!!!」と同僚に言ったこと。
自分はすでに既婚者だったしうえから目線な発言だったと反省。
お局本人に言わなくて本当に良かった。+317
-34
-
87. 匿名 2017/01/29(日) 23:26:18
小学生の時、その服似合うねということを伝えたかったのにいつも同じ服だねみたいなことを友達に言ってしまいました。
その子に申し訳なく今でも後悔してます(>_<)+260
-5
-
88. 匿名 2017/01/29(日) 23:27:55
>>82
そんなにひどいこと言ってるかな?彼氏いそうってのは恋愛もせず頑張ってる時には余計なお世話だろうけど、他は別に普通じゃない。+200
-4
-
89. 匿名 2017/01/29(日) 23:28:01
小学生の頃、背が高くて大人っぽい友人がいて
「愛人系の顔!」って褒め言葉だと思って何度も言ってた+422
-4
-
90. 匿名 2017/01/29(日) 23:28:07
「あら〜おじいちゃんとお出掛け?」
「…」
旦那さんだった。+432
-3
-
91. 匿名 2017/01/29(日) 23:28:34
>>86
お局本人に聞かれてないし、問題ないと思う
むしろそれ以外のリアクションを思いつかない+439
-2
-
92. 匿名 2017/01/29(日) 23:29:50
お隣のおばさんと『男性で50過ぎて独身なんて絶対変わってる人ですよね』って近所のゴミ屋敷の人の話をして家に帰ってから、おばさんの息子も50過ぎの独身だと気が付いた。+753
-5
-
93. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:24
お台場に遊びに行っていた時
髪型が入れ替わるゲーム?があって
暇つぶしに遊んでたら
偶然前にいた40代男性(薄毛)が
スクリーンを見たことで
私の髪型と入れ替わってしまい
思わず大きい声で
ハゲた!!ww
と叫んでしまったこと。
すみませんでした。+858
-9
-
94. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:25
大学で新しくできた友人に、宗教の勧誘がしつこかったって話したら、そこの信者だったこと。+357
-14
-
95. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:35
思春期のときに母親がお通じをしたあとに臭いからする前に申告して!って言ったこと。それ以降ずっと、今から臭いのするんだけど先はいる?って聞いてくれるようになった。ごめんねお母さんうんこなんて皆臭いよ!もう普通に入っていいよ+677
-15
-
96. 匿名 2017/01/29(日) 23:30:41
私が中島美嘉が大好きで
旦那が「従姉妹も中島美嘉に似てるよ!」と言われたから
「化粧濃いのは似てるね!」と言ってしまった。
+340
-3
-
97. 匿名 2017/01/29(日) 23:31:40
具体例は思いつかないんだけど、相手が無口だったら沈黙が怖くて無理やりしゃべってしまう
そのせいで絶対変なこと言ってるし、一人でスベってる・・・
相手からしたらピエロみたいに見えるだろうな+580
-2
-
98. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:26
子供の名前の由来聞かれて「まずは誰にでも読めるって事が大前提で…」てとこまで言って、その人の子供が難読系であることを思い出した。+552
-5
-
99. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:35
夫の父親の後妻が母親の死後
母親面でしゃしゃり出て来たので
「ご自身の立場を弁えて下さい」と言った
不倫略奪で母親を苦しめた事実はあったが
曲がりなりにも年上に向かって言うセリフではなかった+41
-117
-
100. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:36
>>90
え?幼女に見える嫁と歳とった旦那ってこと?+92
-18
-
101. 匿名 2017/01/29(日) 23:32:40
兄の朝勃ちに対してちんちん大きくなってる!気持ち悪い!と言った事。
うるさい!と怒鳴られた。+336
-10
-
102. 匿名 2017/01/29(日) 23:33:05
意地悪な従妹に、
「●●(親戚)に似てるね」って言ったら
「私あの人嫌い」って言われた。
思わず「私も」って答えてすごく微妙な空気になった。+373
-3
-
103. 匿名 2017/01/29(日) 23:33:12
会社の男「さすが、若い人は元気だね〜」
私(35)「いやいや、もう35ですから!笑」
先輩(42)(38)(45)「……」
ああああ…+594
-7
-
104. 匿名 2017/01/29(日) 23:34:56
妊婦さんだと思って席を譲ったら太っていただけだったこと。+402
-1
-
105. 匿名 2017/01/29(日) 23:35:46
旦那に
貴方が仕事ちゃんと出来る人とは思えない
何も言わず黙ってたけど私に対する信頼はもう無いかな、馬鹿だった+322
-5
-
106. 匿名 2017/01/29(日) 23:35:56
>>99
それは言ってもいいんじゃない?+162
-5
-
107. 匿名 2017/01/29(日) 23:36:17
バイト先の裏事情(公になったら大問題になるようなこと)を友達数人の前で話してしまったこと
その場ではめっちゃウケてたけど、今思えばTwitterのバイトテロと変わらない・・・
反省してます+315
-6
-
108. 匿名 2017/01/29(日) 23:36:22
職場の友達みんなで相手を動物に例え合う話で盛り上がって
鼻が低い友達のことを「猫!猫の中でも特に
エキゾチックショートヘア(鼻が低い猫種)に似てる」
って具体的に例えてしまった。+284
-7
-
109. 匿名 2017/01/29(日) 23:36:51
失言というか、相手の自虐を否定せずテキトーにハハハとか笑ってた。ハハハじゃねぇよ。+404
-4
-
110. 匿名 2017/01/29(日) 23:37:57
毎日人と会話する度に、後であれ失礼だったかなって後悔してばかり。
自分の性格悪いのかとへこむ。+412
-0
-
111. 匿名 2017/01/29(日) 23:40:21
高校生の時にしていたバイト先の場所が、コンビニとか出来てもすぐ潰れてしまう場所にあった。
店長は地元民じゃなかったので知らずに建てたのかも。
そんなバイト先の店長とその奥さんに「ここはどの店もすぐ潰れちゃってたのに何年も続いて凄いですね〜!」と言ってしまったこと。
純粋に何年も続いて凄いという事を伝えたかったのだけど失礼だったなーと反省。
苦笑いされた。+317
-13
-
112. 匿名 2017/01/29(日) 23:42:29
出産後に小学校から仲良しの友達が2人お祝いに来てくれて、
Aも最近子供が産まれたばかりだったから
思わず「次はBだね♩」って言ってしまった。
その場ではAもBも「そうだね〜♩」って言ってたけど、2人が帰宅してから、
以前Bからセックスレスで悩んでることを
打ち明けられていたことを思い出した…
本当に、出産を境にそのへんの記憶が
スコーン!と抜け落ちていた。
Bは、私の結婚式の時には、友人代表スピーチをするためだけに
日帰りで飛行機の距離を来てくれて、
その時も、出産祝いを渡すためだけに
わざわざ来てくれてたのに…
あの日に戻って、自分の頭を後ろからスコップで殴り倒したい…
(今更「セックスレスなのにごめんね」、とも言えないし、BがAに話してるのか分からないから、もちろんAにも言えない…)
+523
-10
-
113. 匿名 2017/01/29(日) 23:42:32
妊娠初期の友人に、飲み会の席でピーンときて、妊娠?と大きな声で聞いてしまった事です。彼女はみんなの前で妊娠発表することになり、みんなでおめでとー!とか盛り上がりましたが…
初期に流産が多いこと、だから安定期過ぎないと発表しないこと、当時の私は知りませんでした。
若い時の私は無知でした…+570
-10
-
114. 匿名 2017/01/29(日) 23:42:38
職場の先輩と話してる中で、
それって先輩変わってますねと言ったら、嫌な顔された。
変わってるね
は個性的で面白くていいな、と言う意味で大学の頃は仲間内で使ってたから
+209
-13
-
115. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:00
バイト先がお食事の注文がフロントに届くタイプなんだけど、あまりに沢山だから間違えたのかなと思って、女性だったのにその事ををそのまま伝えてしまった...。注文は間違ってなかったけど、「機械の調子が悪くて確認させて頂いてもよろしいですか?」とか他に言い方あったと思う。
あのときの女性方、本当にすみません...!
+30
-41
-
116. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:01
>>110
性格悪い人はそんなこと気にしないばかりかわざと嫌味を言ってくるよ。
失礼だったかなって気にする人は相手のことを大事にできる人で、性格良い証拠だよ、落ち込む必要はないよ(=´∀`)人(´∀`=)+299
-3
-
117. 匿名 2017/01/29(日) 23:43:03
>>80
なんか可愛らしいなって思った。+89
-6
-
118. 匿名 2017/01/29(日) 23:45:28
言われた側だけど、アニメ声の私に『その声地じゃないよね?作ってるよね?』私『……』
焦った様子で『褒め言葉だよ?可愛いって意味!』そのフォローが痛かった。+271
-10
-
119. 匿名 2017/01/29(日) 23:46:46
地元の仲が良い友達4人で遊んでた時の話
車でどこかに遊びに行ってる時にちょうど車についてるラジオ?でBIGBANGが流れたんですが「うわぁ出たK-pop!本当嫌いなんだよねー、自分の国で活動しろよ(笑)」ってそのうちの一人がK-pop好きなの忘れてて言ってしまった。
やばい!って焦りました…苦笑いされましたが(笑)+406
-26
-
120. 匿名 2017/01/29(日) 23:47:18
行きつけのカフェの店長さんと話していた時に、店長がやけに私の実家近くの地理に詳しくて
私「店長さん、詳しいですね!」
店長「ええ、郵便局の前に、グレーのタイルのビルがありますよね?◯◯って会社が入ってる…」
私「え、あそこ会社だったんですか!
廃墟かと思ってました!」
店長「…僕、前そこに勤めてたんですよー(笑」+367
-11
-
121. 匿名 2017/01/29(日) 23:49:13
ジャージばっかりきてた友達(美人)にもっとおしゃれすれば良いのにーとよく言っていた。自分がオシャレなわけでも美人なわけでもなく完全に余計なお世話だったな+287
-11
-
122. 匿名 2017/01/29(日) 23:49:13
ブスに美容関係の仕事は向いてないと飲みの席で言われて凹んでた知人に
「ブスで肌汚いエステシャンとかいるし大丈夫だよ!」
私もお酒入ってたとは言え不適切すぎた…
見知らぬ人からもブスと言われるレベルの外見の方だったのでつい…+319
-61
-
123. 匿名 2017/01/29(日) 23:49:31
結婚した友達に年1、2回だけど会う度に子供楽しみだねって話をしちゃってたこと。数年たった頃、そろそろ不妊治療しようかって話してるんだーって言われてハッとした。どこまで自分は無神経で最低だったんだろうと落ち込んだ。+404
-8
-
124. 匿名 2017/01/29(日) 23:51:35
もともと痩せ体型だったのが
5キロ太って焦り、
ダイエットにストイックになりすぎて
「痩せたい」「あと○キロは痩せよ」
と友達みんなによく言ってた。
その中の一人が
渡辺直美くらいのぽっちゃりだった…
+227
-7
-
125. 匿名 2017/01/29(日) 23:51:42
私はコミ症で高校中退、貧乏で父は意地悪で周りが幸せに見えてて。
でも久し振りに中学生の時の友達と電話で話してたら、その子は頭良くて友達も多くてと思ってたけど、お父さん早くに亡くなってたり色々苦労話し聞いてる内に思わず、私って幸せなんだなって言ってしまった。
その子の不幸喜んでるみたいに取られたかなって今でも気になってる。
未だに年賀状のやり取りはしてるから本人は気にしてないと信じたい。
+49
-40
-
126. 匿名 2017/01/29(日) 23:52:45
>>54
構うなよ
ウザいな〜+11
-5
-
127. 匿名 2017/01/29(日) 23:53:36
娘のクリスマスプレゼントにリカちゃん人形をプレゼントしました。
義母が「懐かしい!私は初代のリカちゃん持ってたよ!顔違うね~♪」言う流れで「私は3代目でした!」と、つい言ってしまった。
もちろん、チーンとなりました。
決して悪気はない。
+17
-99
-
128. 匿名 2017/01/29(日) 23:54:20
10代でバイトしてた頃、すれ違いざまに体に触れてくるおっさんが居た
自分が体格良かった(お察しください)から仕方ないなーと思っていたんだけど、バイト仲間のおばちゃんに言われてセクハラだと気が付いた
「えー誰でもいいんですね!」自虐のつもりだったけどおばちゃんも被害に遭っていた…
+321
-4
-
129. 匿名 2017/01/29(日) 23:55:37
悪気はなく
不妊治療中の方に
温かいもの食べたり代謝をよくするのもいいですね
(こちらは原因がその方にあると思い込んで・・)
→もしかしたら旦那さま側かもしれないですよね
悪い方に捉えられてしまったかなぁ(;-;)+172
-38
-
130. 匿名 2017/01/29(日) 23:55:47
失言というか、「そんなことないよ」待ちの発言を素で肯定してしまったこと。
「子供産んでから、髪とかパサパサだしさー。なんか、服とかも、独身時代みたいにおしゃれな服買ったりしないしさー」
「ああ…(確かに)あ、この間美容師さんに教えてもらったんだけど、自宅でトリートメントする時に、ラップと蒸しタオル巻いて10分放置するだけでも、かなり
ツルツルサラサラになるよー」
「(服は)お母さんだから、なかなか自分のことかまう余裕なくなるよね〜。でも(独身時代のコンサバ綺麗系もよかったけど)今みたいなカジュアルな服装も似合ってるよ!」みたいな感じで。
あとから「正解は「そんなことないよ〜綺麗(おしゃれ)じゃん!」だった!」と気づいた。+241
-52
-
131. 匿名 2017/01/29(日) 23:56:05
学生時代
部活に差し入れされたお菓子を食べて、美味しい美味しい言いまくった
差し入れが珍しかったことに浮かれてしまって、その場に食べ物アレルギーのある子がいることをすっかり忘れてました。
+54
-29
-
132. 匿名 2017/01/29(日) 23:56:07
ここに書かれてるので別に失言じゃないのもチラホラあるよね?
それとも私がKYなだけかな(-.-;)+375
-13
-
133. 匿名 2017/01/29(日) 23:57:14
夫の友人に「金正日に似てますね」とうっかり言ってしまったこと。+506
-7
-
134. 匿名 2017/01/29(日) 23:57:16
中学の時、グルメ番組見ながらの母との会話。
私「料理食べて”あっさりしてる”って言うタレントってさぁ
”味うすくて不味い”って思ってるよねー」
母「あんたも昨日、ごはんのとき言ってたよ。」
私「あ!はぅ・・・おう・・・うん・・・・」
+347
-9
-
135. 匿名 2017/01/29(日) 23:58:46
賃貸に住んでて、どこに家を買うか悩んでいた時、一戸建てに住んでいるママ友に
何でここに住むと決めたんですか?
と聞いてしまった…
何が決め手だったのか知りたかったんだけど、思い返せば返すほど失言だったなと悶えてる。
いつか機会があったらあの時はすみませんでしたと謝ろう。
+18
-83
-
136. 匿名 2017/01/29(日) 23:59:32
学生時代のバイト先の飲食店が
お客さんに話しかけてリピーターをゲットしろという方針の会社で(私以外真面目にやってなかったけどw)
カップルの彼氏さんがいい人だったので「いい彼氏を持ってますねー」と物のように言い続けたこと
話しながらずっと何か違和感があって
話し終わってやっと気付いた+188
-11
-
137. 匿名 2017/01/30(月) 00:01:07
>>129
不妊治療中だけど、それくらいなら
そんなに気にしないから、大丈夫だよ。
他の人からは「もっと〜した方がいいんじゃない?」
(〜じゃないからできないんだよお前は)
的なことをたくさん言われてるから。
正直に言えば、アドバイス的なことも
「もうやってるよ…やってるけどできないんだよー」と思うこともあるんだけど、
言う側は善意だと分かってるし、
モヤモヤするのは自分が神経質になってるからだってことも分かってます。+270
-4
-
138. 匿名 2017/01/30(月) 00:01:43
毎日毎日失言だらけです。どんどん無口になりました。
+287
-4
-
139. 匿名 2017/01/30(月) 00:02:19
友人が結婚式に向けてダイエットして凄く痩せた。
みんなで、細〜いと言い合っていたけど、1人が細〜い!ドレスぶかぶか〜
これは実際ウエストが、ぶかぶかしていたから失言だと思った+132
-17
-
140. 匿名 2017/01/30(月) 00:02:19
前に昼の時間一緒に行った街に、次に夕方一緒に行き友達に「この時間(夕方)のほうが楽しいね」と言って、「前はあんまりだった?」と言われてしまった。そうじゃないよとすぐに謝ったけど。夕方の雰囲気がいいな~と思ってそのまんま口に出して後悔した。+79
-16
-
141. 匿名 2017/01/30(月) 00:05:05
自分より若い子が妬ましくて19歳だった子に大人っぽいから20代かと思ったって言ってしまったこと。私は26歳です+7
-41
-
142. 匿名 2017/01/30(月) 00:05:17
失言というか相手の振ってきた話題に対していつも
「でも」って否定から入る癖があって、毎度やってしまったと思う+444
-6
-
143. 匿名 2017/01/30(月) 00:06:15
何歳に見える?と言われて10歳くらい上に言ってしまった+179
-3
-
144. 匿名 2017/01/30(月) 00:06:20
>>83
>>99
失言じゃないと思いました!
相手の事を考えたり、反省できてて
見習いたいな思います。+20
-1
-
145. 匿名 2017/01/30(月) 00:07:11
失言というよりは、ま、恥ずかしいから言わなきゃ良かったってこと。
・高校、大学と、
「○○ちゃん(私)って本当にか弱そうで大人しそうなのに、なのに派手におしゃれしたがるー!」
とか、解ってない事を無駄にしつこく言う女に
「はー? 何がいけないのよ、私は大人しい顔でちょっとイモいのが良い所なの。つかねー、日本人はめっちゃ完璧綺麗なのよりちょっとだけ弱そうでイモなのが一番目立つのよ。男だってバリバリのモデル系で派手顔より韓流やジャニーズ系の方がモテるでしょ?」
なんて講釈して未菜を呆れさせた事(笑)
・その事を担任の女先生に突っ込まれた時も
「先生も、ショムニの江角やハーフ系がメガネ掛けたみたいなのより松嶋菜々子みたいなのが絶対いいですよー」
と講釈して、また苦笑させてしまった事。
・就職してからも、やたら「ハイレベルな女」になりたがる人達に、
「私はいいですー、てか、絶対可愛い方がいいですよー、ちょっとレベルには自信なさそうなふりしてた方が。それに、あか抜けるよりも髪の毛長い方が大事てすよー」
なんて講釈した事。
・結婚してもまだ講釈癖が直らない私はまた
「物知らずで何が悪いの?(笑) 生まれてこのかた、やったこともありませんって言えばいいのよー(笑) それより、ちょっとくらいイモで経験少ないですって顔してる方が大事よ、大事!」
って主婦友達に講義して回った事。
当たってないとは思わないけど、自覚ないふりした方が良いと思うから。
わざわざ講義する事じゃなかったよねf(^^;)+6
-163
-
146. 匿名 2017/01/30(月) 00:08:28
私は高卒で働きだしたんだけど、当時は女性は25歳くらいになれば結婚してて子供いる人が多いと思ってた。先輩たちへの数々の失言が思い出される…。
そしてアラサーで結婚して現在子なしな私…w+251
-10
-
147. 匿名 2017/01/30(月) 00:09:28
大嫌いな職場のイジメ係に、
「○○さんて、片桐はいりさんに似てますよね?」
って言ってしまいました。
本当に似てるので受けました。
イジメは止みましたが、皆から距離置かれましたよ、私は(笑)+332
-6
-
148. 匿名 2017/01/30(月) 00:10:48
美容師です。
不妊治療のために退職して専業主婦になったお客様をカット中に
「やっぱり主婦になると、高いもの買うのは申し訳ないなって買えなくなっちゃうのよねー」
「そうなんですかー」
「友達と遊びに行くのも「行ってきてもいい?」って許可取らないといけない感じで…」
「うわー!私それ絶対無理です!」
「……」
仮にも接客で「絶対無理」はない。マジでない。
翌月からも予約入れて下さってるから、
一回だけこっそりトリートメントを
自腹でワンランク上のにしました…+468
-11
-
149. 匿名 2017/01/30(月) 00:11:52
昔働いてた職場で上司が50歳の誕生日だったのでもう初老ですねって言ってしまったこと。なんでそんなこと言ったか分からない。しかも50代のパートさん何人もいたのに。+254
-3
-
150. 匿名 2017/01/30(月) 00:12:48
>>145
黒歴史製造機って感じだね!w
身近にいたら、見てるこっちが恥ずかしくて悶えてしまいそうだw+124
-1
-
151. 匿名 2017/01/30(月) 00:14:19
「○○に似てる」って言葉けっこう地雷ですよね
私も友人を個性派女優で例えてしまって
怒らせたことがあります
具体的な名前出さなければよかった~ってなりますよね+192
-0
-
152. 匿名 2017/01/30(月) 00:14:59
>>150
まさかのトピ内での失言…+10
-43
-
153. 匿名 2017/01/30(月) 00:15:04
新しい職場でA型が多いという話に。
自分はB型で、何を血迷ったのか「仲いい友達にA型っていないんですよねー」と言ってしまった。
+265
-4
-
154. 匿名 2017/01/30(月) 00:16:16
失言というか、相手が私が〇〇でごめんみたいに卑下して言った時にいつも「いやいや」とだけ言って他にフォローできない。性格悪いけど本当にそうだよなと思ったらフォローしないで黙ってしまう。顔に出てるなぁと思う。+190
-6
-
155. 匿名 2017/01/30(月) 00:17:01
>>151
私、退職する先輩の送別会で「ぬらりひょんみたいな顔だけど一生懸命な良い子だから、みんなよろしくね〜」って紹介されたことありますよ。あれは失言だったのかな?+321
-1
-
156. 匿名 2017/01/30(月) 00:18:20
>>145
未菜ががるちゃんしてないことを祈るw+190
-8
-
157. 匿名 2017/01/30(月) 00:19:58
友人の付き添いで少人数の婚活パーティーに参加した時、シャイな友人に頼まれ気になる男性と友人の会話のきっかけ作りをすることに。
その男性がある芸能人に似て居るのに名前が思い出せずもたもたしていたら、それぞれの似ている芸能人の話題に。
男性が友人に対して「アジアン隅田に似てるっていわれませんか?w」と笑いながら言った。
すると友人は泣き出してしまい一緒に会場を出ました。
後で検索して隅田さんを知ったのだけど確かに似ていた。。
友人は何度か過去にもいわれた事があるらしく、よほどトラウマなようでした。
私が招いてしまった失言に今でも宗が傷みます。。+271
-8
-
158. 匿名 2017/01/30(月) 00:20:18
>>105
旦那さん離婚考えてるよ…+22
-13
-
159. 匿名 2017/01/30(月) 00:20:46
知り合いが10歳年下の男の子と子連れ再婚した話をすごいよねーって義母に話した
よく考えたら義母も子連れ再婚、旦那は6,7歳年下…+120
-2
-
160. 匿名 2017/01/30(月) 00:21:29
>>155
「”かな?”」ってあなた。
ぬらりひょんだよ、ぬらりひょん。+226
-5
-
161. 匿名 2017/01/30(月) 00:23:46
未菜www+116
-2
-
162. 匿名 2017/01/30(月) 00:24:34
35歳になった未婚彼氏なしの派遣さんに上司が
「◯◯さんもアラフォーの仲間入りだな!」
と言っていてついうっかり
「◯◯さんが上の世代に行ってしまって寂しいです」
それ以来地味な嫌がらせを受けるようになってしまいました。+242
-2
-
163. 匿名 2017/01/30(月) 00:24:44
ガルちゃん内で感情的になってひどいこと言っちゃう
時間経ってから思い出すと絶対後悔するのに+15
-10
-
164. 匿名 2017/01/30(月) 00:24:54
髪の毛が良い感じにウエーブしてて朝から夕方まで崩れなかったから羨ましくて
「パーマ?凄いワックス使ってるの?私なんかコテ巻いても数時間でストレートになっちゃう」
と言い、○○っていう美容室が~とか○○ってワックス良いよ!ってって教えてくれる会話を期待したら
まさかの天パーで本人は気にしていた…
私の最後の一言に
「自慢?」って言われてしまった。
ゴメン!真似したいくらいに理想的な可愛さだった。+291
-4
-
165. 匿名 2017/01/30(月) 00:25:15
職場の人に「大学、東京だったの?」と
聞かれて「はい、◯◯です」と答えたあと
大学時代のことを色々聞かれて
なんとなく流れで「--さんも(大学)東京だったんですか?」と聞き返したら
その人は高卒で、微妙な空気になった。
それまでは周囲は大卒が普通だったから、
感覚がおかしくなってたんだと思う。
+189
-34
-
166. 匿名 2017/01/30(月) 00:25:55
子供の頃、スーツ着てる人は仕事できるかっこいい人だと思ってて「作業着着てたり工場で働く人とは結婚したくないな。スーツで仕事してる人がいい。」としばらく言ってたの思い出した。誰かしら傷つけてたと思う。+328
-4
-
167. 匿名 2017/01/30(月) 00:27:06
何かをsageる発言したら、相手がまさにその該当者だったっていうパターンが多いな
人前で不用意に偏見っぽいこと言わない方がいいね
+301
-1
-
168. 匿名 2017/01/30(月) 00:28:34
>>155
仕事に一生懸命なぬらりひょん…+346
-3
-
169. 匿名 2017/01/30(月) 00:29:20
二十歳くらいの頃、バブルがそんな昔とは知らず、
バイト先のアラサーのお姉さんに
バブル時代てどうでした?と聞いた。
+207
-3
-
170. 匿名 2017/01/30(月) 00:30:18
>>167
自分sageをしたら、相手が更に下、ってパターンもあるから油断できない…
(何かを褒めたら、相手がそれに該当しないことを気にしてる人だったり)+215
-1
-
171. 匿名 2017/01/30(月) 00:31:14
ガルちゃんコメの中には私なら言われても気にならないような発言がちらほら…
何がその人の地雷かわからないから会話ってめんどくさいな~+228
-8
-
172. 匿名 2017/01/30(月) 00:31:31
嫌われたくなくてどんな会話もハッキリ語尾を言い切らなかった。
「そんなこと~」「かも~」「的な~」「っぽいような~ないような~」
客観的に思い返すと、こういう奴って一番イライラするタイプだよなぁと反省。+157
-3
-
173. 匿名 2017/01/30(月) 00:32:21
歓迎会の時遅くなってしまったので「旦那さんに何か言われませんか?」って聞いたらシンママである事がわかりなんて答えていいかわからず気まずくなるのを避けようと「うるさく言われないでいいですね、、?!」と言ってしまった、、もう私は喋らないほうがいい、、+355
-1
-
174. 匿名 2017/01/30(月) 00:33:24
何かを1番好きって断言すると、その他のものを嫌いだと受け取られることもあるので注意
ここまでくると面倒だね…+111
-2
-
175. 匿名 2017/01/30(月) 00:34:48
自分ではそんなに変なこと言ってるつもりないのに、なぜか急に相手が笑い出して戸惑うことがよくある
「何がおかしいの?」って聞いて説明してもらっても、分かるような分からないような・・・
まあ笑えることならいいんだけど、無自覚に相手を怒らせること言って嫌われてないか心配になる+28
-6
-
176. 匿名 2017/01/30(月) 00:36:05
>>168
その画像に「仕事に一生懸命なぬらりひょん…」ってコメントは反則でしょww+304
-0
-
177. 匿名 2017/01/30(月) 00:36:37
職場の店長が常連のお客さんと話してて、
店長「そういえば予定日はいつなの?」
客「…あの…妊娠してないです…」
ただ太っただけでした…
ものすごい空気になった+334
-2
-
178. 匿名 2017/01/30(月) 00:38:58
>>174
あー、私そのタイプかも
友達に「私と○○子(私以外の友達の名前)は親友なんだ」って言われると、じゃあ私はどうでもいいその他大勢の中の一人なんですねって思っちゃう
我ながら曲解しすぎ・・・+198
-1
-
179. 匿名 2017/01/30(月) 00:41:57
子供の頃、よく母に宝塚観劇に連れて行ってもらったんだけど
生意気に通ぶって「今回はつまらなかったね~」とか言ってた。
人気でなかなか取れない高額なチケットを工面してくれた母に対して
そりゃないだろと。ごめんなさい、連れてってもらえて嬉しかったのに。+318
-3
-
180. 匿名 2017/01/30(月) 00:44:36
私は本当にコミュ症で人見知りで
結婚して3年経ったけど未だに義家族に慣れずにいて
そして義家族の親戚一同いる中で
〇〇ちゃん(私)はどういう人が苦手ー?と聞かれて
咄嗟に質問されたのでビックリして
「声が大きい人は大嫌いです!!」と言った。
義家族全員声がデカい人達で「私達声デカくてごめんね…」
と言われた。+334
-2
-
181. 匿名 2017/01/30(月) 00:46:17
新入社員だった頃、親睦会で先輩のちかくに飲み物があり、
「お茶と水どっちがいい?」って聞かれて咄嗟に「お茶で(無愛想に)」といってしまったこと。
本当ならばしたっぱの私がやらなきゃいけないところを、しかも突然すぎて、さも当然の如く振る舞ってしまった、、イラッときただろうな、、、+237
-5
-
182. 匿名 2017/01/30(月) 00:47:59
前の職場で、よく電話でやり取りする中国人の美花さんに対して、隣の席のおじさんと「名前に美しいって字がつくけど本当に美しいのかな?」みたいなことを話していました。
近くの席に美穂というおばさんがいること忘れてて…
美穂おばさんに嫌がらせされまくりました。+170
-18
-
183. 匿名 2017/01/30(月) 00:58:40
ママ友たちと遊んでる時みんな年上なのに、「もう誕生日嬉しくないよー。アラサーに片足どころか両足突っ込んじゃったー」と言ってしまったこと
大人な対応でサラリと流してくれてよかった
反省してます+199
-2
-
184. 匿名 2017/01/30(月) 01:00:01
私の誕生日に彼が『実はディナーは家で用意した』と言われ『えーレストラン期待したのに。がっかり』と言ってしまい、彼の家ではお母さんとお姉さんがご馳走作って待っていてくれた。泣いて謝りました。+393
-9
-
185. 匿名 2017/01/30(月) 01:01:16
法律事務所のバイトの面接に行った時、自己破産についてどう思いますか?と聞かれて、自業自得だと思いますと本音を言ってしまった。しまった、、ここでそれを言っちゃおしまい。はい落ちました。+263
-6
-
186. 匿名 2017/01/30(月) 01:01:58
大学入学当時、地方出身の友達に対して「私だったらずっと地元にいたい、都会に出てくるの怖くない?」と言っていた
今でも心に残る失言すぎてその友達に会う度に申し訳なさでいっぱいになる...
無知は怖い...+90
-31
-
187. 匿名 2017/01/30(月) 01:04:17
パート仲間のおばさんに「体調どう?」と聞かれ(体調不良で数日入院してたので)、「体調は良くなったけど今度は乳がん検診で引っかかっちゃって。おそらく問題ないけど、産婦人科で診てもらったから外科に行って再検査しなきゃいけないんだ~」という話をした。
そしたらその一ヶ月後ぐらいに突然そのおばさんが辞めることに。
実は乳がんでずっとみんなには隠しながら働いていたとのこと。
もうすでに末期で、いよいよ身体が辛くなってきたので退職するとのことでした。
その話を店長に聞かされた瞬間、血の気が引いた。
知らなかったとはいえ、末期の乳がんの人に対して、「検診に引っかかっちゃって~」なんて軽く話してしまったから。
そしてそれから一年経たずして、その方は亡くなってしまいました。
葬儀にも参列したけど、今でも心に引っかかるものがあります。+80
-83
-
188. 匿名 2017/01/30(月) 01:05:12
かなり昔だけど、バイト先にやせてひょろっとしてる男の子がいて、○○さんて、薄っぺらいですよね。と本人に言ってしまった。デブっていうのと同じ位失礼だよね。。+195
-7
-
189. 匿名 2017/01/30(月) 01:06:13
容貌、年齢、学歴など、変えようのないことには触れない方がいいね
これらは地雷踏むと長引く+234
-4
-
190. 匿名 2017/01/30(月) 01:06:20
子ども達と遊んでいた時プッておならが聞こえたから『こら!外でしないの。下品でしょ』と我が子怒ったらママ友の子だった。勘違いしてごめんねと謝ったけど傷つけてしまった。我が子も怒ってた。+197
-9
-
191. 匿名 2017/01/30(月) 01:08:45
そりゃ失言する人が一番悪いけどさ、
いつまでも根に持って嫌がらせしてくる人はおかしいと思う+181
-29
-
192. 匿名 2017/01/30(月) 01:12:33
親に対してはたくさんある。
好きでお母さんから産まれたわけじゃない、とか。
あと、辛い時に軽々しく死にたいとか。
◯◯ちゃんの家に生まれたかったとか。
自分が親の立場になって分かるけど、子供にこんなこと言われたら辛いよなー。+220
-6
-
193. 匿名 2017/01/30(月) 01:14:52
友達に「私子ちゃん大好き!」って言われて、どう答えていいか分からず、
「なんでそう思ったの?理由は?」って聞いてしまった
なんつー可愛いげのないリアクションだ…+267
-4
-
194. 匿名 2017/01/30(月) 01:14:53
すごくはれぼっい一重で悩んでる友達に
「ドライアイにならなくて良さそう!」
ドライアイで悩んでいた時だったのでつい口からでてさはまいましたが、あとから凄く傷ついたと言われました。+198
-5
-
195. 匿名 2017/01/30(月) 01:17:05
パート先の60代のおばさんに孫が産まれたので、他のパート仲間の人たちと「○○さんもおばあちゃんになったんだね~」と言ったらそれが気に障ったらしく、「おばあちゃんだなんて言わないでください!」と激怒された。
よっぽど頭にきたのか店長にも言いつけたらしく、翌日店長に「○○さんのことをおばあちゃんと呼ばないようにしてください」と注意された。
他のパート仲間と「なんで怒るのか意味が分からない」と話し、店長も「僕もなんでこんなこと注意しなきゃなんないのかわかんないけど、○○さんに注意してくれって言われたから一応…」と困惑顔だった。+367
-8
-
196. 匿名 2017/01/30(月) 01:19:11
>>192
うっ身に覚えがありすぎる…
私はまだ子供を産んだことがないので想像しづらいのですが、「死にたい」も親を傷つけるんですね
自分で自分を卑下してるだけだから別にいいと思っていました
当然のことながら親だって人間ですもんね…+103
-3
-
197. 匿名 2017/01/30(月) 01:22:17
>>195
「お婆ちゃん」じゃなくて「お祖母ちゃん」なのにね
孫におばあちゃんって呼ばれるようになったら、だんだん慣れてきて、おばあちゃん呼びに抵抗感なくなりそうな気もするけど+201
-1
-
198. 匿名 2017/01/30(月) 01:27:22
お互い同じくらいの時期に彼氏が出来た友人。
お互い順調に交際が進み、数年経った頃プロポーズされた私。
嬉しさの余り友人に報告し「友ちゃんもそろそろプロポーズされるんじゃない?」と今思えば相当余計な事を言ってしまった。
友人達は既に関係が破綻していたけどSNSでは順調なふりをしていたらしく。
当時30代に入っていた友人は結婚したさから別れ話に応じず音信不通にされていたと後から知った。
その数ヶ月後大ゲンカの末友人達は別れ、私達は入籍して海外で身内だけの結婚式を挙げました。
あれ以来その友人とは疎遠になりましたが、今でも影で私の悪口を言っているそうです。+186
-13
-
199. 匿名 2017/01/30(月) 01:27:55
パートの50代のおばちゃんが
更年期は辛いよ
毎日イライラするし〜と話してきたから
悪気なくというか素直に
だから毎日 イライラしてみんなに八つ当たりしてるんですねと言ってしまった+283
-9
-
200. 匿名 2017/01/30(月) 01:29:52
小学生の頃担任が広末涼子が好きだと言ってて、何故か広末涼子を全否定し私の方がマシと言ってしまった…クソガキ過ぎるし本当にやり直したい。あり得ない涙
クラスでもてはやされただけで調子乗ってた
今は広末涼子の美しさを充分理解してる(ToT)+120
-5
-
201. 匿名 2017/01/30(月) 01:34:31
美人だけどトロい友達がいて、その子は本気で自分が駄目人間だと思っているらしく自虐ネタをよく言い、弄られるとむしろ美味しいと言う。
そんな子なので、周りに対してもブラックジョークを言うことが多いのだが、自他共に認めるブス駄目人間な自分はその度にちくりちくりとダメージを食らってしまう。+98
-1
-
202. 匿名 2017/01/30(月) 01:38:54
自分史上最高に太っていた高校時代。
部活の後輩の、彼氏にヒドい振られ方をしてショックで体重も3㎏落ちた。という話に「えー、そんなに痩せたの?いいなー!」と、、
ダイエットが上手くいってなかったので、痩せたという部分に反応してしまいました>_<+138
-3
-
203. 匿名 2017/01/30(月) 01:58:08
趣味繋がりで知り合った37歳の女性。
平日に会うことになったのですが、子供の用事で夜しか時間が取れなかったので
「ご主人やお子さんは大丈夫ですか?」
と聞いたら実は独身でした。
ツイッターで頻繁に男性の存在を匂わすような発言、一般外国人男性の写真やハーフの子供の画像を載せていたのでてっきり家庭持ちだと思い込んでしまいました…+161
-4
-
204. 匿名 2017/01/30(月) 02:06:19
>>81
旦那でも失言だよ+75
-6
-
205. 匿名 2017/01/30(月) 02:06:22
前の職場の先輩のお母様が亡くなって、でもその後直ぐに先輩が二人目を妊娠したんだけど、その時に先輩が「母親が置き土産していってくれた」と話してて、それに対する私の返事が「何だぁ、やる事ヤッてるじゃないですかぁ~」と言ってしまった事。。。謝っても謝りきれない(>_<)+348
-29
-
206. 匿名 2017/01/30(月) 02:20:59
同じ大学の男子とロフトで帽子みてた時
男「俺麦わら帽子似合うねん」
私「じゃあかぶってみて」
男子がかぶる…
私「農家のおじさんみたい」
男「……」
今思い返したら失言でした
ごめんなさい( ; ; )+104
-33
-
207. 匿名 2017/01/30(月) 02:23:03
>>184
え、なにその罰ゲーム+35
-7
-
208. 匿名 2017/01/30(月) 02:33:17
友達とkpopの話でライブ行きたいよね〜〜って話してて
私が、「でも、チケット高くない〜〜?しかも反日だからそこが嫌いでお金注ぎ込まないようにしようと思ってYouTubeで我慢してる」って言ったらその子のお父さんが在日韓国人だった。すごくその子良い子で大好きでその時も、うんうん、うちのお父さん韓国人だけど全然韓国語喋れないし竹島も明らかに日本のものって言ってるよ〜〜って流してくれたけど、絶対嫌われただろうなぁ… ほんとに美人で優しくて変人でおもしろくて良い子だったのに。+290
-16
-
209. 匿名 2017/01/30(月) 02:35:36
担当だった美容師さんに赤ちゃんが産まれた。
復帰してからお店行くと赤ちゃんに会わせてくれて、お店でも面倒を見ながらお仕事をしていた。
それからたまたま半年くらい行くのに間が空き、いつも通り明るい担当のお姉さん。
「今日は赤ちゃん連れてきてないんですかー?」と聞くと、急に涙目になり、「あの、実は亡くなったんです…」と。
両隣のお客さん、他の美容師さん達が一気に凍りついた。
すかさず隣にいた美容師さんが「すみません、お知らせしてなかったですね」と言ってたけど、あれは本当に消えてなくなりたくなった。+427
-11
-
210. 匿名 2017/01/30(月) 02:52:23
パート先のおばさんと化粧品の話をしていて『わたしのお母さんもそう言ってました〜!』って言ったら『お母さん、、笑』って苦笑いされた時に失礼だったかなと思いました。母親が若いのでつい、、+51
-24
-
211. 匿名 2017/01/30(月) 02:52:37
私の大好きな上司が創●だと判明し、ちょっとびっくりして仲良い同僚にその話をしたら、その同僚も創●だった…
何でびっくりしてるの?私もそうだよ。と言われて
( ̄▽ ̄;)ってなった。
宗教の話は社会人は特にご法度なのは分かっていたのに仲良くしてもらってたから気が抜けた。本当に後悔した。その後も仲良くしてくれてるから感謝しかない。+232
-1
-
212. 匿名 2017/01/30(月) 02:53:52
アラフォーになったので、「もう親がいつ死んでも仕方ない」と言った後、友人の父親が癌で大変だったことを思い出した。
悪いことを言ったと後悔した。+152
-2
-
213. 匿名 2017/01/30(月) 02:58:13
>>211
合同結婚式なるものをネットで知って気持ち悪いよねーと同僚と話していたらお局がその宗教の方だった(笑)
SNSでやたら韓国語使うし、コメントしてる人が報じて偽善的すぎるというか、雰囲気がおかしかったから信者だと知って納得。。+82
-3
-
214. 匿名 2017/01/30(月) 02:59:03
>>77その通り。
気づいても、あえてフォローしない。
だまって時が過ぎるのを待つ。+15
-3
-
215. 匿名 2017/01/30(月) 03:01:14
結婚式を海外の歴史あるカトリックの教会で行なったら、統一の人からお仲間認定されたことがある(笑)
+7
-1
-
216. 匿名 2017/01/30(月) 03:09:47
親友の事が大好き過ぎて別の友達に
「美人で理解があって価値観がめちゃくちゃ合う親友が居て本当に幸せ!」
と言ったら後日SNSに長文のアンサーポエムが。
ごめん、親友だと思ってくれたのは嬉しいけど、あなたの事じゃなかったんだ…
お世辞で美人と言えない人間なのでその子に美人なんていったことないし。
何よりも向こうから誘われれば月に一度会うか会わないかで、メールもこっちからした事ないのに親友と思われていたことに驚いたw+9
-74
-
217. 匿名 2017/01/30(月) 03:16:50
義妹が私立高校出身と知らなくて、世間話してる時にうっかり、子どもは私立には入れたくない(金銭的に)と言ってしまったこと。
一瞬義妹がエッ…って表情になって、後々私立出身でこと知った。
誰にでも当てはまりあることは安易に否定するもんじゃないなと思った。+141
-3
-
218. 匿名 2017/01/30(月) 03:18:44
>>25
たまに、その集中攻撃かけてくる方が頭おかしいことあるよ。視野が狭いと言うか、排他的というか。
もしかしたら、あなたが言ってることの方が正解かもしれない。+9
-1
-
219. 匿名 2017/01/30(月) 03:24:29
ごめんなさい。みんなの失言の内容に爆笑してしまうのもある。これも、失言。+175
-3
-
220. 匿名 2017/01/30(月) 03:26:07
小学生の頃から今思えばマウンティング?のような事をされてきた幼馴染。
短足、ブズ、字が汚い、忘れ物ばかりするから脳が変なんだと言われ続けて来た。
その子に以外にそんな事言われた事ないし、大人になってから物理的に短足でもない事がわかったのでもやもやしていた。
私の結婚式の二次会、少し飲みすぎてしまい、いつものように皆んなの前で悪口をいわれたので酔った勢いで
「だまれしゃくれブス!」
と今まで誰にもいった事ないような悪口で一喝してしまった。
周りは凍りついたけど、その後皆んなが今までを振り返ってくれてその子の行動を咎めてくれた。
だけど、泣きながら嫉妬でいじめてしまった。いじめてもへらへら笑って何も言い返して来ないから調子に乗ったと気持ちを話してくれて、私にも非があり、大勢の前で彼女の事を傷付けてしまった事には変わりないので失言だと後悔してます。+165
-12
-
221. 匿名 2017/01/30(月) 03:27:50
大学の時、ぽっちゃりの友達が痩せたのですが、回りは「痩せたね〜」と言ってあげたのに、お腹まわりはやはり落ちていないので、うっかり「ウエストはまだだね」と言ってしまいました。
今自分の太ったウエストを見ながら、その罰を受けてるよ、ごめんね!〇〇!失言したことまだ反省してる!+182
-7
-
222. 匿名 2017/01/30(月) 03:29:23
>>22
更に失言wwww
馬面って・・・・
何度も失言しちゃうタイプなのね^^+28
-8
-
223. 匿名 2017/01/30(月) 03:32:01
SNSに自撮り載せたり自撮りアイコンをコロコロ変える女は結婚できない、みたいなネットの記事を友達と見ながら「こういう人いるいるw」なんて話してたら、他の友達が急に怒り出した。
怒り出した子のSNSは知らなかったんだけど、どうやら自分の事言われてると思ったらしい。
って言うか痛い行動してる自覚あんのかい!w+131
-3
-
224. 匿名 2017/01/30(月) 03:36:49
幼稚園のママさんの間で妊娠ラッシュがあり、久々に会ったママさんがゆったりした服&ふっくらしていたので、つい「妊娠?」と聞いたら否定されてしまった。その後しばらく後悔。+146
-2
-
225. 匿名 2017/01/30(月) 03:42:49
>>40
あらやだ!
私、アラフィフだけどスマホだよ(笑)
周りのアラフィフもスマホだし、LINE位みーんなしてる…
あ、ガルちゃんもスマホで見てるし!(苦笑)+4
-14
-
226. 匿名 2017/01/30(月) 03:53:41
小学生の頃、なぜか数人で二の腕を触りあいっこする流れになってちょいぽっちゃりな子に対して「〇〇ちゃんのが1番気持ちいね!質が違う!」って言ってしまったこと。悪気はなかったんや…ごめんね。+126
-3
-
227. 匿名 2017/01/30(月) 04:03:34
あんまり仲良くないのに太ったとか顔が丸くなったとか言ってから、連絡なくなった。嫌いな人には全く気を使えなかった。あと、あゆ好きな人にあゆは整形だし嫌いって言っていた。目が離れた人が好きなのに、上手く伝えれず目が離れてるねって言ったらアンタもね!って返ってきた。+14
-31
-
228. 匿名 2017/01/30(月) 04:13:16
小学生の頃、友達と公園で遊んでて通りすがったおじさんが明らかにカツラ被っててその友達に「今のおっさん絶対カツラだったよね?!」って言ったらその友達が「……あれ、うちのじいちゃん」って言われた時。もうほんっと消えたくなった。もう必死に謝ったけどかなり傷ついただろうな、、本当にごめんなさい。+248
-1
-
229. 匿名 2017/01/30(月) 04:13:46
その事実を知らなかった、ならともかく
例えば、ある人が好きだと言っているタレントを「でもチビですよね」
痩せた友人に「脚は痩せなかったんだね」何て感じで言っちゃうのは
失言じゃなくて無意識、といいながら実は意識的な悪意なんだって。
本心は嫉妬だったり本当はその人に反発してるからなんだって。
心理学の先生に聞いた話。+225
-0
-
230. 匿名 2017/01/30(月) 04:28:08
+44
-6
-
231. 匿名 2017/01/30(月) 04:32:31
1歳の子持ちな妹にランチがてらのショッピングに誘われて
「子供ぐずってあまり動けなくてごめんね…つまらなくない?大丈夫?」と聞かれて
「私には赤ちゃんって未知の生き物だから見てて面白いわ!」と言っちゃって
「生き物ってw」と笑いながらも一瞬だけ不愉快そうな顔をされた
そうだよなぁ「未知の生き物で面白い」は無いよなぁ…相手が妹で良かったわ…+172
-15
-
232. 匿名 2017/01/30(月) 04:37:12
失言が多く、その後のひとり反省会がつらいので、話さなくなりました+120
-2
-
233. 匿名 2017/01/30(月) 04:53:47
「○○ちゃん、昨日飼ってる小鳥が台所まで飛んできちゃって
揚げ物の鍋に入って死んじゃったんだってー…」って悲しげに言う友達に
「唐揚げになっちゃった!(笑)」とか言ってドン引きされた。
当時は何で引かれたのか本気でわからなかった。
勿論、現在学生時代から残っている友達はゼロです。+223
-11
-
234. 匿名 2017/01/30(月) 06:19:46
>>216+88
-1
-
235. 匿名 2017/01/30(月) 06:26:45
>>155
きっついですね!+23
-2
-
236. 匿名 2017/01/30(月) 06:28:25
若い頃は美人だったでしょうね、と50代の女性に言ったら怒られて、そのあとものすすごくいじめられた…。
過去形なのが許せなかったみたい。+153
-2
-
237. 匿名 2017/01/30(月) 06:41:55
不妊治療してる時に、45歳初婚男性が、子どもは2年くらいいいや〜と言っていたので「子どもは早いほうがいいですよ!すぐにできるとは限らないし」と言ってしまった。今思えば失言だったなーと、5年経った今も後悔してる。+98
-5
-
238. 匿名 2017/01/30(月) 06:44:26
>>122+32
-4
-
239. 匿名 2017/01/30(月) 06:59:36
>>210
失言とはちょっと違うかな、自分の家族のことをひとに話すときは、
お母さんも → 母も
お父さんが → 父が
おじいちゃんが → 祖父が
お姉ちゃんにも → 姉にも
と呼び方を変えるものなんだけど、それができてないので、笑(察し)された訳
これから敬語の勉強しようね
+51
-49
-
240. 匿名 2017/01/30(月) 07:04:30
今彼の物を初めて見た時に「かわいい!」
私は親愛な気持ちで言ったつもりだったけど、彼氏には「小さい」と言われたと思ったみたい。+88
-3
-
241. 匿名 2017/01/30(月) 07:07:04
中学の頃、ふざけ合って悪口を言い合っていたら、調子に乗り過ぎて仲良しの友達に「デブ!」と言ってしまったこと。本当に太っていたのに。+40
-12
-
242. 匿名 2017/01/30(月) 07:09:06
言われた側だけど、子供が3歳差の私に対して
「3歳差は受験もかぶるしすごく大変。うちは計画的に4歳差を狙った」
と言ってきた友人。
そちらが何歳差かは自由だけど、こちらの批判しなくても良くない?+177
-19
-
243. 匿名 2017/01/30(月) 07:21:56
性格的にを言いたかったのに性的にって言ってしまい、これこそ失言。+26
-0
-
244. 匿名 2017/01/30(月) 07:25:55
アラフィフの義理の姉に
お顔回りがほっそりされましたね〜
(痩せましたね☆って意味で)
加齢で頰がこけてくるという現象を知らなかった…。+87
-4
-
245. 匿名 2017/01/30(月) 07:26:25
「今更なんですけど、再放送で結婚できない男見てすっかりはまってるんですよー」と婚活中の職場の先輩に言ってしまったこと。+68
-3
-
246. 匿名 2017/01/30(月) 07:53:48
>>235
元々まんべんなく毒舌を吐く(でも好かれてた)面倒見の良い優しい先輩だったのと、
私が何故か「ぬらりひょん」をぬりかべ(白くてのっぺりした顔?)みたいなモノだと思いこんでたせいで、当時は全く気にならなかったですw
(色白だね!平安貴族顔だね!と言われる系統の顔なので…)
今朝あらためて画像を見て吹きました。+170
-1
-
247. 匿名 2017/01/30(月) 07:55:09
>>240
大きかったら「可愛い!」とは言わないしねえ…+86
-0
-
248. 匿名 2017/01/30(月) 07:55:22
私も失言だらけだったんだろなー
まあいまもなんだろけどさ(笑)+39
-1
-
249. 匿名 2017/01/30(月) 08:07:33
幼稚園勤務
運動会で使うBGMの話をしてて、どうしても思い出せない曲があって、先輩が鼻歌でこんな曲だよって教えてくれたのに、「曲を実際に聞いてみないとわからないです」って言ったこと+116
-3
-
250. 匿名 2017/01/30(月) 08:10:06
>>209
知らなかったから仕方ないとはいえ、きついな+82
-1
-
251. 匿名 2017/01/30(月) 08:11:18
>>66 失言か悪意ある言葉かって伝わるもんだよ。
+65
-0
-
252. 匿名 2017/01/30(月) 08:11:59
失言の多い人ってしょっちゅうやってるんだろうな、、って思う
気づいて反省するならいいけど
自分でも気づいてない事多そう
私の友達も失言?
わざと?か分からないけど
たくさんグサッときて
もう疎遠にしました+114
-1
-
253. 匿名 2017/01/30(月) 08:19:17
>>165
相手から大学の事聞いてきたら
むこうも大卒だと思うよね
仕方ない+158
-1
-
254. 匿名 2017/01/30(月) 08:19:37
>>192
うちの子もよく言う。
親は、とてもつらいです。
深い愛情をもって接しているつもりなので、あなたみたいに
早く気づいてほしい。
+55
-3
-
255. 匿名 2017/01/30(月) 08:28:58
>>192
254です。すみません。
最後の一行とばして読んでしまいました。+7
-1
-
256. 匿名 2017/01/30(月) 08:37:09
職場の人に突然「あなたさんって創価学会なの?と聞かれた
当時2ちゃんよく見てて創価学会に良くないイメージを持っていて思わず
「えー!!違うよ!辞めてよー!!誰がそんなこと言ってたの?」と興奮して必死に否定したら
その発言した人の隣の人が創価学会員だった...
その後その人との関係がすごくギクシャクしました
公の場で宗教への偏見とも取られる発言はたとえどんな宗教でもしちゃダメだね+116
-2
-
257. 匿名 2017/01/30(月) 08:39:18
年上のムカつく女に対する「おばさん」発言。心で思うのと、陰口叩くの含めて。
今、30代。25歳過ぎてから、ガチでそう思うようになった。
理由は、自分がその年齢に(ムカつく年上女)の年齢になったとき、年下から同じように「おばさん」と思った分だけ思われている気がして。それ以降、ムカつく女には「あの女」とか「あの人」という言い方を意識している。
「おばさん」と言われても平気という精神力があるなら、
陰で、心の中で言っても思ってもいいと思うが、
その精神力がわたしにはない。
+3
-20
-
258. 匿名 2017/01/30(月) 08:49:27
前の職場の先輩と飲み会したとき、先輩はちょっとポッチャリなんだけど、慰安旅行のときにゲームで20代の男の子にお姫様抱っこしてもらったって写真見せてくれた。
自分も普通に55キロくらいあるし、重いんだろうなって思ってたからそのつもりで、わー力持ち!って言ってしまった。
めっちゃ良い人だから、ちょっとどういう意味よ!って笑ってたけど、なんてこと言ったんだろう。+137
-1
-
259. 匿名 2017/01/30(月) 08:50:02
子供は自閉症で療育園に言ってたんだけど、子供が背も高く体重も重くて、年齢より上に見られて小学生にいつも間違われてた。
その割に勿論出来ないし喋れないしで奇異な目で見られるから、太ってるのもダメだと野菜中心の生活をさせたりしてた。
そして密かに同じ通ってる背の低い子が羨ましく思ってた。
親子通園の時に偶然小さい子を滑り台から抱っこして下ろす機会があり、抱っこした瞬間
『軽い!可愛い!』って思わず言ってしまった。
多分そばにいたお母さんに聞かれたと思う。
本当に羨ましい気持ちで言ったんだけど、小さい子は小さい子で体重が増えない悩みとかあるのに、もしそのお母さんが悩んでたのなら本当に失言だった。
今でも思い出すと後悔する。
+150
-6
-
260. 匿名 2017/01/30(月) 08:54:17
うちも某宗教はいってますが、友達の宗教批判聞いてもそかそかそうだよねくらいにしかおもいません。
一人っ子ですが、一人っ子はかわいそうってよく話題にされますが納得してるので悪気がない分にはとくになにも思いません。+20
-2
-
261. 匿名 2017/01/30(月) 08:56:25
友達に子供が生まれて名前を聞いたらめっちゃ画数が多かった
私自身画数が多くて名前を書くのが面倒だったからつい、画数多くて名前書く時大変だねー!って言ってしまった
生まれたばかりの子供の名前にケチつけてしまって悪かったと思ってる
+159
-2
-
262. 匿名 2017/01/30(月) 09:05:56
笑えるのも沢山あるけど なかには凍りつくような失言もあって気を付けようと思った。+182
-1
-
263. 匿名 2017/01/30(月) 09:14:54
こないだ離婚関係のテレビを旦那と一緒に見てたんだけど、悪気も何もなく
「今って、何で簡単に離婚しちゃうんだろうね?」ってバツイチの旦那に言ってしまった‥「‥そうだねー」とは言ってくれたけど、完全な失言でした。+169
-1
-
264. 匿名 2017/01/30(月) 09:16:49
指輪の話になって小指も9号っていう人に対して 思わずそんなに太い?!と言ってしまったこと…ぁぁぁぁぁあ。指太く見えなかったんだよ…(´;ω;`)+42
-14
-
265. 匿名 2017/01/30(月) 09:25:33
>>8
中学生の時父親を亡くして、それから半年後位にクラスメイトと話してたら
父親と母親どっちが厳しいか?という話題になって
「○○(私)はどっちが厳しい?」ってAに聞かれて答えに詰まってたら
「○○のとこはどっちも優しいよね」って普段挨拶位しかしたことないBが答えてくれた
B優しいなとは思ったけど、A嫌なやつだなとは思わなかったよ
同じく悪意は無いんだろうけど、担任に過剰に気を使われたのは凄い嫌だった
+129
-0
-
266. 匿名 2017/01/30(月) 09:28:30
学校で容姿の事をいじられて、私はお父さんそっくりでお世辞にも可愛いとは言えない顔だけど、お母さんは周りの人に米倉涼子とマリリンモンローを足して2で割ったらに似てる〜って言われるくらい身内でもキレイだと思うから、家で食事中にお父さんがいるのに、『あ〜あ、どうしてこんなに顔なんだろう…お母さんに似せて整形しようかなぁー、そしたら整形って疑われないし♪』って言ってしまった。言った後にハッとしてお父さんの方を見たけど、あの悲しそうな切ない顔忘れられない。
こんなこと我が子に言われたら傷付くよね、、、本当にごめんね、お父さん!親からせっかくもらった顔一生大事にするよ!!!!+193
-3
-
267. 匿名 2017/01/30(月) 09:33:51
全てにおいて人と違うのが良い!!って考えの知り合いが結婚指輪を検討してた時、ケイウノやティファニーやアイプリモみたいな有名なブランドの名前を挙げてたので「メジャーなブランドの方がアフターケアとか安心だよね」って言ったら『メジャーな』という言葉に気を悪くしたみたいだった。+8
-18
-
268. 匿名 2017/01/30(月) 09:36:44
東京に遊びに来た友達が東京にしかないような店に行きたいと言われ 戸惑い私「東京にいたらそんなの気にしてないから逆に詳しくないよ地方の人の方が調べたりして詳しいでしょ」といってしまい友達の顔が変わった時にハッとし言葉に後悔しましたm(__)m+111
-5
-
269. 匿名 2017/01/30(月) 09:38:10
>>266
可愛い可愛くないって事よりも、ただ単に異性寄りの顔って評価されたらちょっと嫌だよねー。
私も父の部下が家に遊びに来た時挨拶したら「お父さんに顔そっくりだね!」って言われて地味にショックだったよw
父のことは好きだけど男っぽい顔って意味なのか!?と思ったもんw+50
-3
-
270. 匿名 2017/01/30(月) 09:41:51
つい言ってしまったってのもあるけど、もともと無神経な人なんだろうなってのも結構あるな
普段からそういうこと言ってるんだろうなみたいな+117
-0
-
271. 匿名 2017/01/30(月) 09:44:04
同僚を誘おうと、「今日ひまじん(暇人)?」って聞くつもりが、「今日ひまんじ(肥満児)?」って何だかわからないけど言ってしまった。…その人かなり太ってた。
そもそもその人を肥満って目で見てないのに。ほんとに悪気はない。
+85
-6
-
272. 匿名 2017/01/30(月) 09:50:09
義実家に行くと緊張して空回りするせいか失言が多くなる。だからだんだん口数が少なくなっていく(^_^;)+120
-2
-
273. 匿名 2017/01/30(月) 10:05:15
28歳の時に、同じマンションの先輩ママたちに「まだ20代なんだって?羨ましいわ~♡」と言われたので、「いえいえ、もうそちらに片足突っ込んでますからー♪」と言った瞬間、さっと冷たい風が吹き抜け、そのグループには呼んでくれなくなった。自業自得だと猛省した。+229
-0
-
274. 匿名 2017/01/30(月) 10:14:45
私が出産したときに来てくれた知人(39)が「私もこの病院で産まれたんだよ」って言ってて、「へぇ〜、そんな前からあるんですね」って言ってしまったこと+80
-10
-
275. 匿名 2017/01/30(月) 10:17:04
親友にスピーチを頼まれた瞬間
頭の中で 人前に立って話す?!
ありえん!!と思ってしまい
「へ?いや無理!絶対無理!」
と断ってしまった事‥
まだ謝っていない すでに10年
あーいーうー(;_;)+54
-2
-
276. 匿名 2017/01/30(月) 10:17:46
「子供ほしいから最近毎日頑張ってるんだよー」って友達に話してて、
帰ってから「あ、そういえば友達セックスレスで悩んでた…!」と気付いたとき、なんて無神経なんだ自分…と思ってすごい絶望した
それからちょっと距離ができた気がする…+18
-15
-
277. 匿名 2017/01/30(月) 10:17:47
高校の頃正直かなりブサイクな友人がいて、その子に「彼氏なかなかできないねー」と言ったら「私彼氏いるよ」と言われた。勝手に彼氏いない仲間にしてしまって、彼氏いないと決めつけて失言だった。+119
-5
-
278. 匿名 2017/01/30(月) 10:23:47
大学時代バイトに新人さんが入ってきた。
小柄な女の子だったので見た目だけで年下だと決めつけ「高校生だよね?何年生?」と聞いた。
すると一個上だった。しかも中学の先輩だった。+108
-0
-
279. 匿名 2017/01/30(月) 10:25:18
自分が言われた側なのですが忘れられないので投稿します。
年末に祖父が亡くなってクリスマスもお正月もドタバタ。
年明け会社の休憩室で先輩に「何も知らず年賀状だしてごめんね」と言われたその時、同僚に「あなたの家って喪中ハガキ出さない家なんだね」と言われた。+21
-16
-
280. 匿名 2017/01/30(月) 10:26:12
失言というか、無意識にドラえもんの
♪あったまテッカテーカ
さーえて、ピッカピーカ♪と小さな声で歌っていたみたいで、
目の前にハゲてる上司が居て
「それは、嫌味か?」と言われて最初ポカーンとしたんだけど、
意味が分かったとたん思わず笑ってしまったw
自分の頭をネタにしている上司だったから、お互い爆笑して
許して貰えた。
+161
-1
-
281. 匿名 2017/01/30(月) 10:28:50
母が35歳くらいで私を産んだんだけど、まわりはもっと若いお母さんばっかりだったから羨ましかったのもあって、文集みたいなのに自分は早くお母さんになりたいです。うちは年が離れてるせいか話がわかってもらえなくて…みたいな事書いた。母が軽く落ち込んでた。ごめんなさいw+155
-4
-
282. 匿名 2017/01/30(月) 10:32:58
性同一性障害で小柄で明らかに女性なのに男の人の格好してる人に悪気なく女性ですか?男性ですか?って聞いてしまった事がある。
四年くらい前の話だけど反省してます
言っちゃいけない事言って友達減ってる気がするアラサーです+35
-13
-
283. 匿名 2017/01/30(月) 10:36:58
いつも綺麗に書類を出してくれるわりと親しくしてくれる上司に「いつも綺麗に出してくれてありがとうございます。お家とかも綺麗なんでしょうね!」って言うと「仕事だけだよー」と言われ数年後たまたまプライベートでその人の奥様と知り合いになり、彼女のfacebookに汚部屋写真があり苦笑した
地元めちゃくちゃ田舎なので笑
+1
-25
-
284. 匿名 2017/01/30(月) 10:50:41
>>133
うっかり言う前にその人物名を言うときに躊躇しなかったの?
それがすごいわ…+89
-3
-
285. 匿名 2017/01/30(月) 10:51:54
>>259それわかります。うちの娘は4200gで生まれました。生まれた時からどっしりしていて抱っこする時重くて腰痛めそうになった話を低体重で生まれた友人に話してしまって、抱っこする時も「軽いね!うちの子が新生児の時と全然違う!」って言ってしまった。+79
-3
-
286. 匿名 2017/01/30(月) 10:52:02
>>9
バカですか?
番組作るのもタレントのギャラもスポンサーから出てるんですよ?
テレビ局は企業の商品の広告費で成り立ってます
CMが無ければ番組も芸能人もいらないんですが?+8
-11
-
287. 匿名 2017/01/30(月) 10:53:59
>>1
思ったこと何でも口にするオバチャンって嫌われてると思う+27
-1
-
288. 匿名 2017/01/30(月) 10:54:04
高校生の時なんとなく話の流れだったか何かに対し「あ。ハゲてるね。」って言ったら
すぐ隣に病気なのか髪の毛スカスカの子が居て
あ!ヤバイ!そんなつもりないのに!と焦ってあれがハゲなのだとハゲハゲ連呼してしまって
なんとも嫌な雰囲気になってしまった…
口閉じてろと今では思う+91
-0
-
289. 匿名 2017/01/30(月) 10:56:55
今の所私の中でのMVPは仕事一生懸命なぬらりひょんです
それを怒らない本人も素晴らしいと思います
+155
-1
-
290. 匿名 2017/01/30(月) 10:57:05
>>267
ああ…わざと言ったんですね。+14
-0
-
291. 匿名 2017/01/30(月) 11:01:03
>>28
それは失言じゃない
あなたが常識も何もない口のきき方知らない失礼な人間なだけ+30
-13
-
292. 匿名 2017/01/30(月) 11:02:04
ここでマイナスってどういう意味?
そんなに失言じゃないよ〜って意味?
それともあり得ない、最低って意味?+47
-1
-
293. 匿名 2017/01/30(月) 11:10:03
友達の子供が全く言うことを聞かず暴れてる時に「子供バカなの?」って言ってしまった+140
-18
-
294. 匿名 2017/01/30(月) 11:10:14
友達が社会人になりたての頃
工場勤務の友達が、夏は暑くて5キロも体重減ったとか言ってて、その頃ダイエットで悩んでた私はつい、いいなーと言ってしまった。
今思うと悪いこと言ったな…+13
-5
-
295. 匿名 2017/01/30(月) 11:12:50
私はうっかり発言を一切しない、なんなら少しくらい失言する方が魅力的なんじゃないかと他人から言われるぐらい発言に気を使うタイプなので皆さまのエッセンスをほんのちょっぴり分けて欲しい。ちょっぴりでいいです。+10
-29
-
296. 匿名 2017/01/30(月) 11:23:06
皆やらかしてて安心する。
自分の子が家でおやつばっかり食べてたので
「そんなにお菓子ばかり食べてたら太るよ!」て
ふくよかなママ友の前で言ってしまった。
ごめんなさい;-;
+97
-2
-
297. 匿名 2017/01/30(月) 11:27:15
入ったばかりの会社で 唯一のお局上司に うちの子どもが酉年生まれで3歩歩くとすぐ忘れて 本当にバカなんですよねーって言った。
後日、お局上司が酉年だと気付いた
もうひとつ、同じお局上司に愛人とか最低、愛人ってだいたい微妙な美人ですよねー。と言っていたら
後日、お局上司が社長の愛人だと気付いた
それ以降、失言を避けるために 何も知らないし、わからないし、自分の意見は言わないように会社ではそーっと生きています+111
-4
-
298. 匿名 2017/01/30(月) 11:33:20
>>1
でも口が汚いと万病の元になるって色々実証されているしね。
言いたくなる気持ちもわかる。ドンマイ。+7
-4
-
299. 匿名 2017/01/30(月) 11:36:27
名前が食べ物の名前の元同僚(くるみとか、ももみたいな名前)が、「私、占いで食いっぱぐれないって言われた」っと言ってたので、「あ。食べ物の名前だから?」っとわけな分からない失礼な返しをしてしまったこと。
言った後に、そんなわけないじゃん、何ってるんだ私はって思った。+24
-0
-
300. 匿名 2017/01/30(月) 11:44:08
>>205
キツイ+74
-1
-
301. 匿名 2017/01/30(月) 11:45:32
>>295
ちゃんと失言してるじゃない
あ、わざと?+31
-0
-
302. 匿名 2017/01/30(月) 11:54:32
>>75
これは失言なんだね…。
なんと答えるのが正解なのかとても知りたい。
私は失言をしてしまっていたようだわ…。
ちなみに『肌きれいね。なにしてる?』
ときかれた友達が『なにもしてないよー』と答えてたのは謙遜だと思ってたけど、これも失言になる??+22
-6
-
303. 匿名 2017/01/30(月) 11:59:16
失言する人って、周りから徐々に距離をおかれるよね。+79
-2
-
304. 匿名 2017/01/30(月) 12:01:55
「私、昔っからハンサムな男性って嫌いなんだよね!旦那も全然かっこいいってタイプじゃないし」って言った10歳上の既婚女性に「男の人は、正直見た目じゃないですよね」ってさらっと返答してしまった。
当時二十歳そこそこで社会人として未熟だったとはいえ、他のもっと言い様があっただろって突っ込みたいです。+2
-23
-
305. 匿名 2017/01/30(月) 12:03:06
何年ぶりかに恩師にバッタリ。
ん?何か雰囲気ちがう。何だろ…
別れ際に聞いてみた。
「先生、散髪されました?」
「え?い、いやぁ…か、かつらにしたんだよね」
そうよ!先生は昔からツルッ禿げだったじゃん!
取り繕うと焦った私は、何でかつらにしたんですか?と聞いてしまう。
「この前、転んで頭ケガしてね…」
「あぁ!なるほど!クッションないと危ないですもんね?」
さらに追い討ちかけてゴメンね先生
+210
-2
-
306. 匿名 2017/01/30(月) 12:04:35
当たり前じゃん、何かがおかしいってことだし。ああ、この人は自分が楽しければそれでいい人で、他人のプライドはどうでもいいんだなぁって自然と思う。。+4
-2
-
307. 匿名 2017/01/30(月) 12:05:08
ここでのマイナスはあり得ないって言う意味じゃないの?+9
-8
-
308. 匿名 2017/01/30(月) 12:05:57
片目を失明している夫の友人のいるところで、ご飯を残している子どもにご飯を粗末にしたら目が潰れるんだよー と言ってしまった。
言った瞬間に思い出し、どうしようと思っていたらその方が、そうだぞーちゃんと食べなきゃ目が潰れるぞーと言ってくれた。
あの時に戻り、自分を説教してやりたい。+241
-5
-
309. 匿名 2017/01/30(月) 12:06:21
きつい失言は言われた方は忘れないよ。
根に持つ。+157
-1
-
310. 匿名 2017/01/30(月) 12:07:17
私も調子に乗って言ってしまうときがあって後で後悔するから 最近は一呼吸おいて発言するようになった。+59
-0
-
311. 匿名 2017/01/30(月) 12:07:21
>>306は>>303へのコメントでした。
+2
-0
-
312. 匿名 2017/01/30(月) 12:10:58
今思うと本当に失言ばっかしてて、どうしてあんなこと言ったんだってすごく後悔だけど、ちゃんとそれに気づいて反省して気をつけるようになったらとっさの失言をしなくなった。よってコミュ力も高くなり本当に嬉しい。昔の友達達、本当にごめんよ。成長できて本当に良かった。+10
-7
-
313. 匿名 2017/01/30(月) 12:16:51
出産時期が同じ友人同士が買い物でたまたま会ったらしく、1人がもう1人の子どもを見て「でかっ!」と言ったことが発端で暫く疎遠になった。
その発言をした子は我が子が小さくて悩んでいて、純粋に大きくて羨ましいと思っただけだったそう。
数年後言われた方が、そんなに怒ることでもなかったよねと仲直りしてたけど。
1人目育児の時はみんな少なからず神経質になってるから、他愛のない発言も一度よく考えてからの方が良いと痛感。+109
-0
-
314. 匿名 2017/01/30(月) 12:21:23
216の性格の悪さにびっくり。
ナチュラルにマウンティングする人っているよね+3
-5
-
315. 匿名 2017/01/30(月) 12:23:22
太っているママさんと、お互いの子供たちとでおやつを食べていた時、子供がもっと食べたいと言ってきたので、「食べ過ぎるとデブになるよ!」って言ってしまった(笑)
虫歯にしとけば良かった(笑)
悪気は無かったんです(°∀°)+26
-5
-
316. 匿名 2017/01/30(月) 12:24:41
全くない人は居ないと思う。
根掘り葉掘りしてる人が失言なの。マスコミみたい。
人に言わせてスキャンダル!!!でしょ!+18
-0
-
317. 匿名 2017/01/30(月) 12:25:43
人の失言です。
白髪がと数人で話してると、1人が「私、白髪ないもん」と失言。
+2
-15
-
318. 匿名 2017/01/30(月) 12:26:21
マウンティングしてるあたりが失言だと思うけど。+17
-0
-
319. 匿名 2017/01/30(月) 12:26:58
その場にいない人の話で盛り上がりまくる人、後日、失言する+23
-0
-
320. 匿名 2017/01/30(月) 12:27:34
「あの人要注意」ではなく
「人それぞれが要注意」+41
-0
-
321. 匿名 2017/01/30(月) 12:39:18
ちゃんと反省してる人なら許せるよね。
態度でわかる。+32
-1
-
322. 匿名 2017/01/30(月) 12:39:39
>>297
大きなお世話だろうけど
わりと地雷を踏むタイプの方だと思います+10
-1
-
323. 匿名 2017/01/30(月) 12:41:41
>>9
テレビって本当はCMがメインだからね。
CM見てもらう為に番組が作られてるだけ。
業界人なら誰でも理解してる常識だからそりゃスポンサーはカンカンよ。
+21
-0
-
324. 匿名 2017/01/30(月) 12:48:13
>>308
何その躾の仕方
ありえない+111
-18
-
325. 匿名 2017/01/30(月) 12:48:42
最近何でも失言に思えてきて飲み会の後はドカ食い&一人反省会
だんだん人と会うのが面倒になってきた+26
-1
-
326. 匿名 2017/01/30(月) 12:49:42
生理痛が酷くて顔面蒼白になっている私に「生理痛ひどいのね~」とニヤニヤしながら言ってきた女性上司に「女性上司さんは痛くならないですか?羨ましいです」と答えたら女性上司からの虐めが酷くなった。
後から考えたら閉経してたんだろうな…。生理が無いことを馬鹿にされたと思ったんだろうね。+108
-1
-
327. 匿名 2017/01/30(月) 12:52:32
高校生の時、友だちが彼氏と撮った写真を見せてくれたんですが、老けてるし誰だかわからなかったので「だれ?お父さん?」と言ってしまった。
実際は二つ年上でした。
すみませんでした。+78
-0
-
328. 匿名 2017/01/30(月) 12:59:34
結婚で遠方に行くため泣く泣く退職した友達Aが離婚して仕事探して給料安い会社でなんとか働いてたら
友達Bに「○○見てたら結婚しても仕事辞めないほうが良いと思った」と直接言われてるのを見て目ん玉飛び出るかと思った
+106
-3
-
329. 匿名 2017/01/30(月) 13:03:22
友達に「○○ちゃんて、最近テレビによく出てる△△に似てるね」と言ったら、
私ってあんなに不細工なの!?と陰でものすごく怒っていたらしい。
△△さんは決して不細工ではないと思うんだけど…(たしかにすごい美人でもないが)
以来、知り合いがどんなに綺麗な有名人に似ていても、誰々に似てますね、は絶対に言わないようにしている。+91
-0
-
330. 匿名 2017/01/30(月) 13:03:45
>>308 前の方に心理学的には無意識じゃなくて全部意識的な悪意だって書いてあったけどこれ見ると本当だね。
普通ご飯残させない脅しの言葉としてのコスト目が潰れるんだよーとかって言葉思いつかないし+52
-21
-
331. 匿名 2017/01/30(月) 13:07:34
>>1鼻くそほじらない人っているの?鼻くそほじらない人は、鼻の中が鼻くそ溜まってても放置してるってこと?そっちのほうが汚ないと思うんだけれど。+5
-1
-
332. 匿名 2017/01/30(月) 13:10:18
>>233
…友達いない理由わかるよね?
+55
-1
-
333. 匿名 2017/01/30(月) 13:11:28
>>209
でも本当に知らなかったんだから仕方ないよね…
いつも連れてきてたらあれ?今日は誰かに預けてるのかな?なんて思うし…+150
-0
-
334. 匿名 2017/01/30(月) 13:11:34
>>27こいつ本当にキチガイ+2
-4
-
335. 匿名 2017/01/30(月) 13:15:39
たった今モスにてレジでマックシェイクひとつと言ってしまった
恥ずかしくて逃げたかった+144
-2
-
336. 匿名 2017/01/30(月) 13:22:46
10代の頃バイト先の結婚してた先輩に、赤ちゃんまだ出来ないんですか?って何度か聞いた事がある。
今思うと余計なお世話だし、
最低だなって思います。
先輩ごめんなさいm(__)m+121
-0
-
337. 匿名 2017/01/30(月) 13:30:02
>>330
これ、親や祖父母がよく言ってたよ。
つまり昔からそういう迷信があったから、 この人が思い付いたものではないと思う。
お利口にしないとおばけ出るよ、と同じ感覚でいったら今の時代にあわなくなってたんだね。+131
-7
-
338. 匿名 2017/01/30(月) 13:30:36
お酒は飲んでたけど……
何にも考えず『たいした仕事してない男は嫌だよねー。』って発言してしまった。しばらく日が経ってたから思い出して、強烈に後悔してる。
器の小さいたいしたことない男は嫌だよねー。という精神的に頼りない男の事をダラダラ喋りたかったんです。
それなのにどうして
『たいした仕事してない男は嫌だ』って言ってしまったんだろう。
仕事に大きい小さいなんて無いのに!
あああ、恥ずかしいー、時間を巻き戻したいー。
+18
-2
-
339. 匿名 2017/01/30(月) 13:31:52
>>328
読み難い
文章下手+13
-17
-
340. 匿名 2017/01/30(月) 13:37:06
35歳すぎたら羊水腐ってくるんですよねー+15
-7
-
341. 匿名 2017/01/30(月) 13:42:22
失言?私もするかもと気をつけよう。
悪意ある一言。こっちはもう心に残る。あの表情に言葉。言い回し。何年たっても「!」です
これは違うよ。
+30
-1
-
342. 匿名 2017/01/30(月) 13:49:44
>>339
失礼
無理して読まれなくても結構ですよ。+14
-9
-
343. 匿名 2017/01/30(月) 13:51:16
教室で友達が自分のぞうきんに滑って転んだので笑ってしまったこと。
そのまま友達は怒って私のぞうきん取り上げてゴミ箱に捨てた、、+1
-7
-
344. 匿名 2017/01/30(月) 14:00:28
飲み会での失言は後味悪いから最近は言いたくなってもグッと我慢するようになったんだけど必ず隣か前に座ったおばさんが失言してる。+12
-0
-
345. 匿名 2017/01/30(月) 14:01:54
悪意があるのかどうか言われてる方はよく分からないよね。
ただの失言だとしても、その失言こそが本音で今までの言葉は取り繕ってただけなのかなと思ってしまうし。
失言の後にちゃんと謝ってきたりしたらまた別だけど。+42
-0
-
346. 匿名 2017/01/30(月) 14:05:11
失言というレベル超えてるのあるよね。
>>205 とか、
本当に最低だと思うけど。
+86
-3
-
347. 匿名 2017/01/30(月) 14:08:21
これがマイナスなのは何故?
そこまで失礼じゃないよってこと?
それとも失礼すぎだよ死ねってこと?+21
-1
-
348. 匿名 2017/01/30(月) 14:13:09
彼氏とすごくもめてる友だちがいて
別れたい別れたいっていつも言ってて
やっと別れたって聞いたから
思わず
『別れたんだって?おめでとう〜』って
言ってしまった
今思えばおめでとうはないよな
一応好きだった人だろうし
+54
-7
-
349. 匿名 2017/01/30(月) 14:17:14
年齢のことは話すもんじゃないね。
20代前半の時は年齢とかかるーく聞いてた気がする。
37歳の人と38歳の人、どっちが学年上とかどうでもいいこと気になってた。
実際聞いたりはしないけど…+7
-0
-
350. 匿名 2017/01/30(月) 14:21:34
小学4年生の頃、
私「幼稚園の弟が遊具の取り合いでケンカになって怪我してさ〜相手が後日謝りに来たけどまるでジャイアン親子だったw親がガサツだから子供もガサツになる」
友人「うける〜私の幼稚園の弟は逆に友達を怪我させて謝りに行ったけど相手がスネ夫親子だったよwふた針程度で騒ぐとか過保護すぎる」
後日、授業参観でケンカした幼稚園の子が私の弟と友人の弟と判明。小学生ながらお互い気まずかった、、、笑+82
-0
-
351. 匿名 2017/01/30(月) 14:29:04
エレベーター内でペチャクチャとお母さんに話しかけてる口の達者な女の子3歳くらい?がいたので、その母娘が降りてから「今の子、おしゃまというかあんな小さいのによく喋るね〜。」と連れに言ったら
少し離れたところにお父さんらしき人がまだ乗ってた、、、
+80
-0
-
352. 匿名 2017/01/30(月) 14:29:36
>>350
相手の親がそのまま子供に言ってたんだろうね
普通怪我させたならそんな事思わないのにね
申し訳無い気持ちでいっぱいだよ
ふた針でも立派な怪我でしょう、傷跡残ったら悪いなとか思うよ+114
-2
-
353. 匿名 2017/01/30(月) 14:44:33
なんか、中には言われた方がトラウマ抱えるレベルの失言も混じってるね…。+103
-1
-
354. 匿名 2017/01/30(月) 14:47:07
PTAの集まりの時に年齢の話になりました。
私はたまたま次の日が35歳の誕生日だったので『明日からアラフォーです!!』と嬉しそうに言ったこと。
他のママさん達が40歳〜5?歳だったから、40歳のママさんから、軽く叱られました。
+65
-3
-
355. 匿名 2017/01/30(月) 14:52:15
キャピキャピハイテンションで話すおしゃべりな子に
「○○ちゃんて△△(甲高い声で哭く犬種の名前)みたい…」て言ってしまった
いや、だって
容姿もその犬っぽくてつい
…+18
-0
-
356. 匿名 2017/01/30(月) 14:56:34
職業体験で幼稚園に行った時、『てんど◯よしみ』と言われたこと。絶対親が子に言ってますよね…涙。
その事を祖父母に言ったら祖母から『でも歌は上手いんだよ』と慰められ、祖父から『いや、顔もそっくりじゃ』と言われた。+108
-3
-
357. 匿名 2017/01/30(月) 15:03:32
言われた側。通りすがりの小さい子供連れの母親から
「嘘ついたり、悪い事ばっかりしてると、ああいう顔になっちゃうんだぞ」って。
ブスで悪かったな。つかお前ら親子はとっくに手遅れの顔してるけどな
って心の中で罵声浴びせまくってやった。+151
-1
-
358. 匿名 2017/01/30(月) 15:06:07
子供が男の子2人で3人目も男の子を出産した人に「男の子3人は大変そうですね。」と言ってしまった。ごめんなさい。+61
-4
-
359. 匿名 2017/01/30(月) 15:08:30
小学校1、2年くらいの時にクラスメイトの女の子の名字がいつからか別の名になってて、特に先生も周りも何も言わないから私の記憶違い?と思って「○○ちゃんって前は○○って名字じゃなかったっけ?」って何の気無しに言ったら「うん、ママとパパが離婚してママが違う人と結婚したから」って返されて子供心にやばいと思った
あの時の自分アホすぎ+105
-1
-
360. 匿名 2017/01/30(月) 15:17:47
学生時代、男性の友人から「◯◯女子高校って知ってる?」って聞かれた。
「知ってる!制服可愛いところ!」と答えた後すぐに
「妹が4月からそこに通うんだ」と言われた。
「でもアホな学校」って付け加える一歩手前でした。
数秒遅かったらと思うとゾッとして、それから発言する前には一度考えてからにしています。+161
-0
-
361. 匿名 2017/01/30(月) 15:20:34
会社で、上司があぁ〜死ぬ〜〜って言ったので、
「◯◯さんは死なないと思います。」
「何で?笑 具体的に理由を言って。」
「人間じゃないから!」
普段から真面目な上司につっこまれてどう答えていいかわからず思わず言ってしまった当時新人の私…。
次の日、こんな事を言われたと先輩たちに言っていたそう。
ほんとにごめんなさい笑
+17
-2
-
362. 匿名 2017/01/30(月) 15:22:36
ゆったりした服を
部屋着みたい+24
-0
-
363. 匿名 2017/01/30(月) 15:32:33
後の彼氏に対して。
初対面の時、20代なのにあまりにも落ち着いてて仕事の経験値も多かったから、思わず「40代の方と話してるみたい」と言ってしまった。
「年の割に仕事が出来る」という意味だったんだけど、失言というか言葉が足りなすぎた。+46
-1
-
364. 匿名 2017/01/30(月) 15:36:18
20台前半の頃、男友達とスナックにいく機会があって
席に着いたら30代、40代(チーママ)、50代(ママ)の3人の女性が席に着いてお相手してくれた時。
私が最近彼氏と別れたって話を聞いてもらって
「まだまだこれからよ〜」なんて励ましてくれたのに
「いやぁ女の価値なんて若い内だけじゃないですか〜」
って言ってしまったこと。(謙遜のつもりだった)
一瞬でしくじったと気付いたけど、皆さん嫌な顔一つせず笑いに変えながら話を聞いてくれた時
大人の心の広さに感服しました。゚(゚´Д`゚)゚。+145
-0
-
365. 匿名 2017/01/30(月) 15:39:40
+沢山ついてるけど 失言レベル越えてるって言うのがちらほらある。+84
-1
-
366. 匿名 2017/01/30(月) 15:41:11
自分じゃないけど、一緒に仕事してる20代の子から「30歳までに子供産まないと羊水腐るって本当だと思ってます」と言われた。私結婚してたけどどう頑張っても30歳までに子供産めない年齢だったし、結婚5年目だし、察してほしかった。無神経すぎて友達少ないってのにも納得だぜ。仏のような笑顔で対処したけどな、そういう失言は忘れないぞ。+151
-3
-
367. 匿名 2017/01/30(月) 15:43:35
>>249がツボでたまらない
じわる+19
-2
-
368. 匿名 2017/01/30(月) 15:46:10
小学生の時、親の話をしていて
友達から「私、お父さん交通事故で死んだよ」と無理して笑いながら言われた時。
幼いながらに無理して笑顔を作らせてしまったので、何も言えなかった…+84
-0
-
369. 匿名 2017/01/30(月) 15:47:50
205はきついね。
人の死が絡んでるのは笑えない。+24
-0
-
370. 匿名 2017/01/30(月) 15:52:51
>>358
実際大変だからか(体力や食費的に)よく言われるけど気にならないよ。「ホント困っちゃう〜」って感じで。
「女の子産まれるまで頑張れ〜」とか「女の子は楽だわ〜」と言われてしまうと苦笑いで返す技量しかなくて困る。+52
-0
-
371. 匿名 2017/01/30(月) 15:54:05
>>239
いやいや、違うよ。その後『そっか〜お母さん若いのよねw』って流れになったから。ネットじゃないんだからわざわざ高校生相手に面と向かって『えっ?お母さん?母が、だろw』なんて反応する人いないでしょ。+11
-9
-
372. 匿名 2017/01/30(月) 15:54:59
>>265
Bさん優しい、素敵+52
-1
-
373. 匿名 2017/01/30(月) 15:55:02
子どもまだですか
子どもこれからなんですね
はほんとにやめて欲しい。
不妊治療とかそんなんじゃなくて、
つくれない体なので。
旦那に申し訳なく思ってるとこなので
やめて欲しい。+122
-0
-
374. 匿名 2017/01/30(月) 15:57:03
195の店長がかわいい(笑)+7
-0
-
375. 匿名 2017/01/30(月) 16:01:31
>>65
一体なにをされたら離婚するの?と言ってしまった…
うん、正論だ。+65
-0
-
376. 匿名 2017/01/30(月) 16:02:09
見下してるのかわざとそういうことを言ってくるう人もいる+18
-0
-
377. 匿名 2017/01/30(月) 16:05:51
ピアノの先生から『電子ピアノは家電であって、ピアノとは別物と考えてください』と言われた事を間に受けて、
他のピアノを習っているママさん達(みんな電子ピアノでした)に言ってしまった事。
+62
-1
-
378. 匿名 2017/01/30(月) 16:09:17
高校時代、仲良しの男女グループで遊びに行ったとき 一重の女の子の友達が二重になってたから
「今日アイプチしてるの?」って聞いたら「うーん、目が腫れちゃってー」って言われた。
そうなんだーって思ってたけど後日
「実はあの日アイプチだったけど、〇〇くん(その子の好きな人)もいたし恥ずかしくて言えなかったんだ。ごめんね」
と言われて初めて自分が失言したことに気がついた!!慌てて謝ったけど気にしてただろうな、、
それからも仲良くしてくれたその子に感謝です( ; ; )+122
-1
-
379. 匿名 2017/01/30(月) 16:12:03
>>6
でもテレビでそう言ってたよ
+0
-0
-
380. 匿名 2017/01/30(月) 16:14:13
子育てサークルで
何年ぶりかで偶然再会した友人が
近所でも目立つ めちゃデカ家に住んでいたので
「すーごいっ あの家に住んでるんだ(O_O)
すごいね。ダンナさんって何してる人?」と聞いたこと
明らかに嫌な顔されて
「そんなだから、イジメに遭ってたんだよ」と
返され、自分がイジメにあってたことすら
気付かずにいた自分を知り
その日から、彼女の言葉が頭から離れない。。。
もしかしたら
離婚してるとか別居中とか
事情があったかもなのに
学校とは遠く離れた場所で偶然再会した嬉しさと
彼女には親近感を一方的に感じていたので
つい軽い気持ちから
余計な質問をしてしまい
自分も傷ついてしまったし
つくづく、自分のアホさを思い知らされ
今もずーっと泣きたい気持ち。+30
-33
-
381. 匿名 2017/01/30(月) 16:14:24
言われた側だけど、専業主婦は毎日子供と遊んでるだけで、楽でいいなーっていわれた。
年子の男子必死で育ててたから、かなり頭にきたけど
彼女が、子供産んでヒーヒー言いながら仕事の方が楽だったっていってるのみて
ざまーwって思いました。+36
-22
-
382. 匿名 2017/01/30(月) 16:16:23
まだ処女なの?
と言ってしまった+10
-2
-
383. 匿名 2017/01/30(月) 16:20:44
友達に「○○(芸能人の名前)に似てるね!」と言っておきながら、
数日後に「○○(芸能人の名前)、なんかブサになってきたよね〜あんまり好みじゃない」と友達の前で言ってしまったこと。
その友達をブサだと言ったつもりは全くないけど、よくよく考えたらそう言ってしまってるような流れになってしまって、弁解すればするほど余計にこじれた。
口は災いのもと。+74
-1
-
384. 匿名 2017/01/30(月) 16:22:55
>>55
テレホンアポイントの仕事してる時に、慣れてきて
60代の声だと思ってお若いですね~40代ですか?って聞いたら
20代でガチャンと切られた・・・ごめんなさい
+19
-0
-
385. 匿名 2017/01/30(月) 16:23:27
>>380
泣かないで、大丈夫だよ。
私はそんな言い方をしてくる友人の方が失言だと思うけどなぁ…。380さんのことをマウンティングしているようでちょっと腹立つわ。
+73
-9
-
386. 匿名 2017/01/30(月) 16:24:08
>>383
わかる そう言うつもりで言ったわけではないけど
そう取られてもおかしくなくて・・・言い訳すればするほど、おかしくなってきて・・・
ホント ごめんなさい
+3
-0
-
387. 匿名 2017/01/30(月) 16:25:30
>>385
う~ん でも旦那さんの職業の詮索は、軽い気持ちだったとしてもしない方がいいと思うけど・・・
+87
-1
-
388. 匿名 2017/01/30(月) 16:28:37
息子が幼稚園の時、クラスに乱暴な子がいて
運動会の時ジジババに
ほら!あの子ですよ、いつもうちの子をいじめる乱暴な子!
と教えてあげたら、隣にその子のご家族がいて苦笑いされた+84
-2
-
389. 匿名 2017/01/30(月) 16:28:54
実際に言ったわけじゃないから、トピずれになるかな…
友達の結婚式の二次会で、初めて会うひとがいたんだけど、元モー娘。のある人にソックリだったんだよね。
思わず「似てますね?!」って言いそうになったけど、ちょうどその芸能人、男連れ込み不倫→離婚のゴタゴタ中で…。絶対言わない方がいいよな、と思い言わなかった。
好き嫌いや、その芸能人の素行もあるし、やっぱり芸能人に似てますねは言わない方が無難だな。
+75
-1
-
390. 匿名 2017/01/30(月) 16:31:00
>>335
ライバル店のポイントカード間違えて出すときがあります
+20
-1
-
391. 匿名 2017/01/30(月) 16:37:57
>>153
これって 別に職場の人と仲良くなる気はないとか どうのこうのではなく
事実を言っただけなのに・・・思いっきり失言だよね
わかる
+4
-0
-
392. 匿名 2017/01/30(月) 16:38:38
>>13
下手=しもて
でしょ?+33
-0
-
393. 匿名 2017/01/30(月) 16:42:13
どうしたら失言・・・ってしなくなるんだろう
私も仲良くなって、気がゆるむとポツリ・・いやズケっと
職場の先輩で、可愛い電卓買った人に・・それで仕事できるの?
いちご狩りに行った人に・・・買った方が安いよね・・・
もう本当に空気がしらけることが何度もありました。
最近は言っていいかどうか頭で考えてしゃべってます
だから疲れて引きこもり状態
+75
-2
-
394. 匿名 2017/01/30(月) 16:43:48
結婚が破談になったばかりの時、結婚することを報告していた友達に破談の話をしたとき。
精神的に病んでて、恋愛や結婚の話になったときリア充見てると腹立つわーと言ってしまったこと。
友達は独身で彼氏なしだったけど、友達に彼氏できて結婚してもきっとこんなこといった私には知らせてくれないんだろうなとあとから思った。
ごめんなさい。人の幸せ祝えなくて。
自分最低と感じました+3
-9
-
395. 匿名 2017/01/30(月) 16:47:41
>>229
そうなんだ
なんとなくわかるかも・・・
いちご狩りに行った友人に・・・買った方が安いのに・・・(羨ましかったのかも家族旅行)
+8
-6
-
396. 匿名 2017/01/30(月) 16:49:36
事実を知らない失言は仕方ないと思うし
そこまで悪く思われない気がするけど・・
自分の失言はまさに、無意識の悪意・・・そんな気がする
>>229+19
-0
-
397. 匿名 2017/01/30(月) 16:51:27
>>9
誰が言ったん?+2
-0
-
398. 匿名 2017/01/30(月) 16:51:32
なんか…
相手の友人から縁を切られそうな人ばかりだね…+40
-0
-
399. 匿名 2017/01/30(月) 16:51:43
高校生の頃、バイト先に男性とふたりで来た友達に「お父さん?」と聞いたら13こ上の彼氏だった...
迷ったんだけど、お父さんに彼氏?ってきくと失礼かな?と思ったんだ
よくよく考えれば彼氏にお父さん?て聞く方が断然失礼だよね...+62
-1
-
400. 匿名 2017/01/30(月) 16:54:57
20歳の時、30歳くらいの従姉妹のお姉さんが自分のことデブだと自虐していて「本当だ!太腿が私のウエストくらい!」と言ってしまった。
笑いを取るつもりだったけど、間違えました。
自分をなぐりたい。+23
-1
-
401. 匿名 2017/01/30(月) 16:57:04
18の頃ど田舎から都会に出てきて飲食店で働いてたわたし。美味しかったかどうかのアンケートカードを配っててそこに名前を書く欄があったんだけど、そこに常連さんが金と書いてて、金?金さんって言うんですか?珍しいですねー!韓国の方なんですか?と大声で聞いてしまったこと...。
横にいた店長、金さんと一緒にきてた同僚の異様な空気を察知したものの何事かはよく分からなかった。
誰も何も言わなかったけど大人になってそれは大声で言っちゃいけないと分かった。。。
私自身が差別は全くなかったしど田舎すぎて他の国の方もいなかった地域だったので本当に悪気なく言ったけど、今思えば失言だった。+57
-1
-
402. 匿名 2017/01/30(月) 16:57:15
失言のレベルじゃないのもけっこうある+53
-0
-
403. 匿名 2017/01/30(月) 16:58:44
私じゃないが、身内が。
葬儀があり代金納めに行って、お世話になりました。またよろしくお願いしますって…+46
-0
-
404. 匿名 2017/01/30(月) 17:02:10
旦那と買い物に行く時に、旦那が(ふざけて)『今日は○○が運転してよ〜笑』って言ってきたのに対して、はっ?何で?それじゃぁ何の為に一緒に行くか分かんないじゃん(°_°)!って素で言ってしまったwww
俺は運転手かよ(;o;)って凹んでたw+92
-2
-
405. 匿名 2017/01/30(月) 17:03:06
お客さんにレジにて
お母さん赤ちゃんが産まれるんだ、いいなあ、と小さい子に言ったらただの肥満だった。それ以来その親子来ない+73
-1
-
406. 匿名 2017/01/30(月) 17:04:47
>>305クッションwくそわろた
+9
-0
-
407. 匿名 2017/01/30(月) 17:05:09
新入社員だったころ、30代半ばに見える女性の先輩が「私って何歳くらいに見えるー?」と聞いてきたので、バカ正直に当てに行ってしまい、見えるまま35~36歳くらいですか?って言ってしまった。
33歳だったみたいで微妙な空気になった。
+86
-0
-
408. 匿名 2017/01/30(月) 17:06:24
>>95
ごめん、吹き出してしまったw
優しいお母さん^_^+17
-1
-
409. 匿名 2017/01/30(月) 17:19:32
電車で座ってたらお腹の大きい女の人が来て、足元見たらペタンコパンプスだったし、絶対妊婦だと思って席譲ったら違ったみたい。相手の女性、一緒にいたお友達と一緒に大笑いしてくれたからよかったけど、気難しい人だったりしたら気まずいったらありゃしない。+80
-3
-
410. 匿名 2017/01/30(月) 17:19:33
田舎なため、周りは一軒家ばかりだったので、アパートで暮らしていると聞いた知人に「一人暮らしなの?」と聞いてしまった。。
+22
-2
-
411. 匿名 2017/01/30(月) 17:19:55
会社の先輩に結婚祝いで、記念日に合わせた高価なワインをいただいた。
それをすっかり忘れてて、家でワインは飲まないのでいっぱい余ってるんですよね~と会話の流れで言ってしまった。
すぐに気づいたので、旅行でつい買いすぎちゃって。ととっさにごまかしたけど失言でした。+85
-0
-
412. 匿名 2017/01/30(月) 17:28:40
自分を卑下するのが癖になってしまってて
友「○○大学出身なんだー、すごい!」
私「別にすごくないよ、誰でも入れるよ」
友「…そこ第一志望でめっちゃ勉強したけど落ちたわ…」
私「」
友「いいなー、いつ見ても細くて」
私「そんな事ないよ、最近また太ったw」
(ここまで言って相手が肥満体型である事を思い出す)
とかよくあります…へこむ…すみませんでした…
+72
-0
-
413. 匿名 2017/01/30(月) 17:30:03
祖母が銀行とか信用金庫とかバンバン潰れる時代の事を親とかから聞かされた世代で私が小さい時からいかに金融機関が信用ならないかを教えられた。ので、中学の頃、何かの話で金融機関の話題が出て、信用ならないとか強者に擦り寄り弱者に酷いとかを知ったかで話してしまった。後から聞くとその話をしていたグループに親が金融機関に勤めている子がいたとかで、私がいかに無知で無神経だったか思いしった。+27
-1
-
414. 匿名 2017/01/30(月) 17:33:50
ママ友の旦那さんがトラックの運ちゃんだったのでガテン系なんだーって言ったらムッとしてた。
これは失言ですか?
失言だ+
失言じゃない-+10
-39
-
415. 匿名 2017/01/30(月) 17:34:56
中学の時、通学路にいつも立っているおじいちゃんがいて
朝も帰りも立ってるからボケちゃってるのか
家の人に邪険にされて外にいるのか
事情は分からなかったけれど
クラスでみんなと雑談している時に
「あそこに変なおじいちゃんが立ってるよね」って言ったら
ある男子に「それ、うちのおじいちゃん」と言われた
しまった!って思ったよ+78
-0
-
416. 匿名 2017/01/30(月) 17:38:04
>>385
ありがとう!!!( ´ ▽ ` )
あなたの優しい言葉に
また泣いてしまいました
無神経だった自分を省みる機会が得られたし
勉強にもなりました
本当にありがとうございます。+18
-3
-
417. 匿名 2017/01/30(月) 17:39:31
会社の異動で『異動なんてしたくなかった』
『総務なんて嫌だった』
と先輩に聞こえる場所で言ってしまったこと
それでも親切丁寧に教えてくれて
先輩が異動になってどれだけ大変か
身に染みてます
人のやってる仕事にケチつけるなんて
なんて子どもだったんだ自分+75
-0
-
418. 匿名 2017/01/30(月) 17:42:20
ものすごく荒い対応するある会社の受付の人を、「めちゃくちゃブサイクなのにいい女ぶっちゃって!!」
娘「お母さん、思ったこと口に出しすぎ!」
+9
-5
-
419. 匿名 2017/01/30(月) 17:43:00
ファミレスで友達と話してたとき、
元々私は髪の毛が細くてボリュームがないので
「カツラかぶりたいよwまじハゲでw」と自虐言ったら
隣の席に多分病気で髪の毛がない方がいた。(女性)
私も友達もシーンとなり、
「私昔から髪の毛少ないのコンプレックスだわー!!」とあえて自分のことを言ってるんだアピールしたんだけど
その言葉は余計だったし、更に失礼だったと思う。
隣にいた人今も元気にしてるといいな。+82
-4
-
420. 匿名 2017/01/30(月) 17:44:44
>>380
いや、それ、相手の性格が更に悪いからきにする事ないよw
普通グッと堪えるものだよ。
そんなだからいじめにあってたんだなんて言う奴に気を使うことはない!+55
-3
-
421. 匿名 2017/01/30(月) 17:45:23
彼氏が出来た子に何て言っていいか分からず「よく・・・出来たね」と言ってしまった。
私は付き合ったことがないので両想いになれるなんてすごいねって意味だったんだけどって言ったけど。
もう最悪な失言をしてしまいました。
+78
-1
-
422. 匿名 2017/01/30(月) 17:46:49
唯一ママ友できたら創価だった、って報告した知り合いが創価だった。+89
-0
-
423. 匿名 2017/01/30(月) 17:48:12
自虐って、時として人を傷つけてしまうよね。
私も身長170あるから、たまに「モデルみたいでかっこいいですねー」って言われるんだけど
(もちろんお世辞ってのはわかってるよ)
「女でデカくても可愛くないですよー、小さいほうがもてますよー」って言ったあとに隣にもっと背の高い女の人がいて自分をぶん殴りたくなった。+79
-0
-
424. 匿名 2017/01/30(月) 17:49:21
>>422
私も、近所に創価学会のの施設ができて「うわ、最悪だわ」って言ったらその友達が創価だった。
+61
-1
-
425. 匿名 2017/01/30(月) 17:56:17
小さいとき、クリスマスの日起きたら
姉と私で2人で使うピアノが
サンタさんからのプレゼントで置いてあった。
まだサンタさんを信じていた私と姉は、
「(2人で1つじゃなくて)1人1個ずつのプレゼントがよかったね。。」「うん。。」
と言ってしまった。
隣で ピアノだ。良かったね。と言っていた
父と母の顔が忘れられない。。
かなり立派なピアノだったのにな。+61
-1
-
426. 匿名 2017/01/30(月) 17:57:31
お局さんっていくつからだと思う?と習い事の年上の人に聞かれ
「27歳くらい」と答えた18歳当時の私を殴りたい。+33
-3
-
427. 匿名 2017/01/30(月) 17:58:59
昔、「今付き合ってる彼女と結婚するんだ。」と
言ってきた男友達に
反射的に「え?大丈夫?」と言ってしまった。
チャラチャラした彼女だったので。
何が?と言われてかなり焦った。
開口一番おめでとうと言えなくて後悔。
+31
-2
-
428. 匿名 2017/01/30(月) 17:59:32
>>407でも、いくつに見える?
とかいう人もどうかと思うよ。面倒臭い。
しかも30代でとか、どう言えばいいかわからないし。自分も30代だけど。+88
-0
-
429. 匿名 2017/01/30(月) 18:02:40
めっちゃ老けてる45歳の女性に
あの人(すっごく若く見える)と同い年なんだー♪と言われ、
えーーー!っとびっくりした反応をしてしまった。
咄嗟にフォローもできず、、。ごめんなさい!!+14
-1
-
430. 匿名 2017/01/30(月) 18:05:55
友達と買い物していて、友達が、このバッグ可愛いー!と言って、可愛いね!○○っぽい!私は好きじゃないけど。と言ってしまった。
当時18歳。私はギャルっぽくて、友達は割と落ち着いていたので、私には似合わないけど、友達には似合っているし可愛いと思う!
という意味だった。変な言い方してごめん。しかも店員さんも近くにいた…。+8
-7
-
431. 匿名 2017/01/30(月) 18:08:32
車の免許合宿で初めての方々と話していて、言葉がカタコトっぽい人がいたので、中国の方ですか?と言うと、大阪の方だった。関西に住んでいたこともあって関西弁には慣れてるんだけど、なんでそう思ったんだろ…。周りの年下の子たちが、フォローしてくてた。なんか申し訳ない。+21
-1
-
432. 匿名 2017/01/30(月) 18:08:34
テレビで芸能人にあった人が「母がファンです」みたいに言うのって、自分はファンじゃないってことだから失礼なような気がするんだけど、どうなんだろう。
そこまで媚びなくてもいいとは思うけど・・・。
いつもちょっとモヤっとする。+5
-10
-
433. 匿名 2017/01/30(月) 18:08:47
自分が小学生の頃、母親と同学年の友達の銭湯にきていて
その銭湯で自分達の持ち込んだ子供用のシャンプーリンスが盗まれ、他の女性に使われてた(ボトルに大きいシールを張ってあったからすぐ分かった)
友達と「盗むなんてひどい!子供のだから盗んでもばれないって思ったんでしょ!」
とか割りとしつこく言ってしまった
今になって思えばちょっと借りるつもりで持っていっただけかもしれないのに、普通に返して下さいって言えばよかった、って後悔……あの時のおばさんごめんなさい+4
-21
-
434. 匿名 2017/01/30(月) 18:16:08
レノアの香りを半径3mに漂わせている同僚に
『とっても良い香りの道ができてるよ。
バブルの頃ディオールのPOISONで香りの道作ってたおばさんを思い出すなあ~』と話をしたら、翌週から無臭になっていた。口もきいてもらえなくなった。。+59
-0
-
435. 匿名 2017/01/30(月) 18:17:39
始めていった美容院で矯正をかけたら髪の毛が本当にサラサラペタンコになってて顔が大きく見えて恥ずかしくて、帰り道で友達とこれじゃカッパみたいなんて話してたんです。そうしたら後ろから声をかけられて。私の置き忘れた帽子をわざわざ届けに来てくれた美容師さんが所在なさげに立ってました。+59
-2
-
436. 匿名 2017/01/30(月) 18:18:48
>>434
これはわざとって言うか、注意しているのではなくて?+9
-1
-
437. 匿名 2017/01/30(月) 18:19:11
アラフィフの人の誕生日に
もうめでたくないですよね
と言ってしまったこと
周りから失礼だと叱られました
本人が言うならともかく他人が言うのは
大変失礼でした+106
-2
-
438. 匿名 2017/01/30(月) 18:20:19
記憶力が雑で人から聞いた話を自慢げに知ってるー?って話したら、その人から聞いたことだった。+17
-0
-
439. 匿名 2017/01/30(月) 18:21:23
学生時代、8才下の妹がいる友達に、「ワケあり・・・?」と聞いてしまったこと。
あれから20年経ち、重度の2人目不妊の私は8才離れて第二子を出産しました。
あのころは不妊の辛さなんて全く知らなかった。+74
-0
-
440. 匿名 2017/01/30(月) 18:22:00
>>434
個人的にはGJ!
人工的な臭いすごい苦手なんだよ~
香水とか柔軟剤とか頭痛くなる。+23
-2
-
441. 匿名 2017/01/30(月) 18:22:20
>>422
>>424
急に親しげに接してきた子が創価だったよ!って、
ボヤいた友達は真如苑だった。+11
-0
-
442. 匿名 2017/01/30(月) 18:24:17
言われた側だけど、いつもマウンティングしてくる友達に
「○○って結婚してもすぐ離婚しそうー」ってさらっといわれた。+28
-0
-
443. 匿名 2017/01/30(月) 18:24:39
幼稚園のときに、近所に子供のいない夫婦が住んでて、可愛がってもらってたのに「なんでおばちゃんのところには子供がいないのー?」ってしつこく聞いてて申し訳なかった。
子供の頃は結婚すると子供が必ずできるものだと思ってた。+66
-0
-
444. 匿名 2017/01/30(月) 18:25:43
>>442
自立してる女性だという意味だと前向きにとらえるんだ…!+7
-1
-
445. 匿名 2017/01/30(月) 18:27:44
職場の同僚が上司と不倫してると聞いて「不倫なんて良くないよ」とかまともな助言ではなくて「あのオッサンとキスするなんて汚くないの?」と言ってしまったことかな+56
-3
-
446. 匿名 2017/01/30(月) 18:28:01
服屋さんでジーパン試着してて、見せなきゃいけないのが苦手だったんだけどしつこいからカーテン開けたら「わぁ!お姉さん安産体型ですねー!」...黙って閉めて即帰りました。アパレルの人が言うことじゃないでしょ!+102
-0
-
447. 匿名 2017/01/30(月) 18:29:40
独身の時、子持ち派遣さんが子供が病気とかでよく休んでた。よく残業が発生する部署でその派遣さんと残業について話していた時「◯◯さん(派遣さん本人)はよく休んだりして残業できないって意思表示してますよねー。いいと思います。だって絶対残業おねがいされないですよ!」ってすっごい悪気なくいってた。子持ちになった今、その人に謝りたい。+28
-3
-
448. 匿名 2017/01/30(月) 18:29:42
高校の時、友人に
「昨日やってた歌謡祭に出た○○(アイドル名)ほんっと歌下手だよねぇー」て言ったら友人がそのアイドルの大ファンだった。好きなの知らなかったんだけど、言った瞬間その子の顔が歪んだのをその後思い出して後悔した。+9
-1
-
449. 匿名 2017/01/30(月) 18:32:51
>>442
それ言われることあるけど、全く気にならないや。+4
-2
-
450. 匿名 2017/01/30(月) 18:35:57
ブランドバッグが欲しい時期があって友達に色々話してると、コーチは嫌い?と言われ、うん。と言った。友達はコーチのバッグを持っていた。
いや、嫌いとかじゃないんだよ。普通というか…
言葉間違えた。ごめん。+15
-1
-
451. 匿名 2017/01/30(月) 18:37:59
>>446
言葉を知らないんじゃない?
多分女性らしい体型って意味だよ
居るじゃん男みたいな直線的なラインの人+3
-8
-
452. 匿名 2017/01/30(月) 18:39:03
失言っていうか
本音がポロっと出て焦ったっての多いね
あ、それが失言??w+37
-0
-
453. 匿名 2017/01/30(月) 18:40:29
友人のことを、(一般的に美人とされている女優の)◯◯に似ていて美人、と褒めたこと。
あからさまに不機嫌になった…。
後で他の人から聞いたら、本人の中ではその女優さんより美人だと思っていたのかもしれない、とのこと。+64
-1
-
454. 匿名 2017/01/30(月) 18:41:04
みんな少しはあるんだね、ちょっとホッとしてしまった。
自分もよく後からハッと気がつくタイプで、本当に頭が悪いんだろうなって悩んでた。
人を傷付ける言葉言わないようになりたい。+72
-0
-
455. 匿名 2017/01/30(月) 18:45:44
私じゃないけど、最年少の子が送別会。
いつも一番若い子をチヤホヤするおじさんが『aちゃんが居なくなったら会社に来る意味が無くなっちゃうよ』と社交辞令で言ったら
そのコ真顔で『また可愛い子がはいりますよ』と言ってシーーーンとなった笑笑
綺麗どころの先輩も居る前で笑笑
しかもその主役がかえったあとに
おじさん『あの子はそんなに可愛くないデカイし』と言いだして内心大ウケ笑笑
ちなみにその子AKBに居そうと言われてるレベル笑笑+14
-30
-
456. 匿名 2017/01/30(月) 18:49:36
学生時代理系で男子とばっかりズケズケ喋ってたから、社会人になってから失敗多い…
特に年齢の話はしちゃだめだね+11
-3
-
457. 匿名 2017/01/30(月) 18:52:23
>>446
安産体型が褒め言葉として使っていい言葉なんだろうね彼女にとって。。
そして私も試着して店員に見せるの嫌〜!あれ何なの?勝手にやらせてくれよ!
+56
-2
-
458. 匿名 2017/01/30(月) 18:53:32
母が手術した時、血圧が下がって気分悪くなったのだけど、
「私も手術した時にそうなったよー。大丈夫大丈夫ー」
って励ましたつもりだったのだけど、後でほんとに大丈夫じゃないかもしれないし、軽々しく言うもんじゃないなと反省しました。
母その後は薬が効いてぐっすり寝てましたが。+23
-0
-
459. 匿名 2017/01/30(月) 18:58:07
>>103
うわああああ…+7
-0
-
460. 匿名 2017/01/30(月) 19:00:40
取引先の若い男の子がちょっと痩せてかっこよくなってたから、彼女出来たの?随分イケメンになったじゃん!って言ったら微妙な愛想笑いされた
誰もが知ってる大手企業勤務だし結婚秒読みと思ってたのに、後から同僚にあの人先月結婚考えてた彼女にフラれて傷心の身でやつれたんだよ、今は毎日◯◯さん(同じ企業の同僚でうちによく来る人)と飲みにいってるらしいよって言われてめっちゃ焦ったわ
今も普通に話してるけど今さら謝るわけにもいかずどうしてよいやら+51
-2
-
461. 匿名 2017/01/30(月) 19:01:50
大学の指定校推薦入試で2人の面接官に「他大学よりレベル低いのでここにした」といったこと。
あきれた顔して顔見合わせてたけど結果入れたしその後も指定校枠存続してるから問題ない。
教育実習中に指導教諭に「そんなでも先生ですもんね一応」といったこと。
何も言われずその後も良くも悪くも変化無く終わって結果教免取れたから授業さえ無難にやれば通るもんなんだろう。
「どうだった?」と聞かれて話して「そんなこと言ったの?!」と驚かれることで失言だったかなと考える程度だからもっとあるんだろうけど指摘されないとわかんないわ。+1
-42
-
462. 匿名 2017/01/30(月) 19:03:25
>>119
世間ではk-popや韓流好きな人多いんだよね。
私も気を付けてる。+23
-0
-
463. 匿名 2017/01/30(月) 19:04:28
参観日に来ていた知人の着ていたコートを子狐みたいって言ったつもりが女狐みたいって言ってしまった。+13
-0
-
464. 匿名 2017/01/30(月) 19:04:51
小さい時、
衣替え のことを
子供替え
だと思っていて、
「○○ちゃんのこととかわりたい 」
って言ったこと+1
-10
-
465. 匿名 2017/01/30(月) 19:06:18
35歳で結婚した旦那を持つ先輩に
「いい男は30歳までに結婚してる!」+61
-0
-
466. 匿名 2017/01/30(月) 19:06:51
チャイムが鳴ってインターフォンの画面見たら、怪しげな女二人組。宗教の勧誘だと思って居留守使ってたら、ほぼ同時に実母が遊びにやって来た。二人がもういないのを確認しつつドア開けて、「さっき変な二人組が来て、絶対宗教だと思って居留守使った~」と言ったら、二人組が隣の家のチャイム押してるところだった(アパートです)。絶対聞こえただろうけど、そーっとドア閉めました。あれから何か仕返しされないか怖い。+57
-0
-
467. 匿名 2017/01/30(月) 19:09:06
アラフォーでスタイルが良くて美人な上司が彼氏いないときいて、
「ええ〜〜〜っ!?いないんですか〜〜〜〜!?!?」
と、思いっきり驚いてしまった事。
もちろん悪気はなく、単純に「こんなに綺麗なんだからいるでしょ」
というニュアンスだったんだけど、
当時23歳だったという事もあり、その人と同年代の上司からは大バッシング。
本人は「そうなんだよ〜笑」ってかわしてくれた事と、
私にも彼氏がいなかった事がせめてもの救い…+27
-3
-
468. 匿名 2017/01/30(月) 19:09:48
>>149
初老って40歳からじゃないんですか?+5
-13
-
469. 匿名 2017/01/30(月) 19:11:01
思春期の時、母に言い放った言葉の数々。
今必死に子供育てて、気持ちわかる。
オカンごめん。
育ててくれて、ありがとう!
+35
-1
-
470. 匿名 2017/01/30(月) 19:11:02
中1のときの参観日
化粧の濃いおばあちゃんが一人目立っていて(言っちゃ悪いけどニューハーフに見えた)
友だちに『ねぇ、あの人すごくない??(笑)』と言ったら、その子の母親であることが後にわかった。
失言で本当に申し訳なかったです。
+71
-1
-
471. 匿名 2017/01/30(月) 19:15:21
アラサー既婚子なしの私に子供つくらないんですか?ほしくないんですか?って何度も聞いてくる22歳の職場の女の子も何年かしてきづいてくれるといいな…
できないって言うのも辛いからにごしてる自分も悪いかもしれないけど+74
-1
-
472. 匿名 2017/01/30(月) 19:22:10
>>420
ありがとうございます
気持ち楽になりました。
もうあまり悩まないようにします
ココに書く機会があり
長年の胸の痛みが和らぎました
皆さん、ありがとうございます。(*´ー`*)+5
-3
-
473. 匿名 2017/01/30(月) 19:24:00
アラフォーでスタイルが良くて美人な上司が彼氏いないときいて、
「ええ〜〜〜っ!?いないんですか〜〜〜〜!?!?」
と、思いっきり驚いてしまった事。
もちろん悪気はなく、単純に「こんなに綺麗なんだからいるでしょ」
というニュアンスだったんだけど、
当時23歳だったという事もあり、その人と同年代の上司からは大バッシング。
本人は「そうなんだよ〜笑」ってかわしてくれた事と、
私にも彼氏がいなかった事がせめてもの救い…+2
-2
-
474. 匿名 2017/01/30(月) 19:24:05
>>471
>>443みたいに幼稚園児ならだまだしも、22歳でそれは…
+13
-2
-
475. 匿名 2017/01/30(月) 19:25:18
>>473
なぜ2回書いたし+10
-1
-
476. 匿名 2017/01/30(月) 19:30:47
小学生のお子さんの居る職場の方が「何一つなーんにも望んでないの。ただ健康で、当たり前に結婚して当たり前に孫を産んでくれるだけしか望んでないの」と言った時。
「この世の全てを望んでますね!」って言っちゃった
でも、本当にそうじゃない?
言うべきでは無かったという意味では、失言だったとは思うけど+111
-2
-
477. 匿名 2017/01/30(月) 19:32:49
隣か我が家の子供が深夜まで騒いでいて
うるさいと苦情を言われたとき
子供がいない相手に
犬やネコ飼ってるのとは違うでしょ!
そんなんで良く仕事してますよね!
等々
1時間近く
道路の真ん中で
ご近所にモロ聞こえで大声で騒いでしまったこと
失言でもあり失態でもあります
ご近所も普通には接してくれてるけど
うちに何か言ったら酷いこと言われるから
当たり障りなく接した方が良いという感じの態度で、
非常識な家だと噂されてしまっているようですが
深夜まで騒いでいてうるさいという
相手が言ってきたことはご近所みんなが知っていてわかっている事実だったので
言い訳しても
相手が悪いと言っても
ご近所もうわべだけで
私たちのことはもう信じて貰えてない感じです
自業自得ですね・・・+0
-50
-
478. 匿名 2017/01/30(月) 19:37:16
友達の彼氏が歯が抜けてて
隙間が空いていたとき
私、歯並び悪い人とは付き合えない
と言ってしまったこと
結局私は
今子供産んだけど旦那とは離婚したいと思うくらい好きではなくなっていて
その友人は
旦那さんと仲良く幸せに暮らしている
+26
-0
-
479. 匿名 2017/01/30(月) 19:37:35
気になる人とせっかくの初デート約束していたのに、「前日はあまり飲まないでね」と付き合ってもないのに物凄い調子乗った発言をしてしまった。
返信が来ない(笑)(笑)おわった+32
-1
-
480. 匿名 2017/01/30(月) 19:37:43
昔飲み会に参加した時に、身長の話になった時にある男性と身長が一緒だったので思わず「一緒だぁ〜〜〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝」って嬉しそうに言ってしまった。
165cm…男性にしては低いほうかな(^_^;)
私自身、背が高すぎる人より同じ位の人が好きなもので。。。後から友達にそこ喜ぶ所じゃない!!って言われて気付いた(;・∀・)
+26
-1
-
481. 匿名 2017/01/30(月) 19:46:46
目が潰れるの人は100パーわざとでしょ?その場に居たら第三者でも縁切るレベルだよ。
それに目が潰れるって、子供が他人に言ってもいけない言動だと思う。+68
-18
-
482. 匿名 2017/01/30(月) 19:49:58
>>477
それは失言ではなく癇癪持ちなのがバレたので距離置かれたのでは。+24
-2
-
483. 匿名 2017/01/30(月) 19:51:09
家族でエレベーターに乗っているときに、弟が鼻歌歌ってると思って「何その変な歌〜?」って言ったら、歌ってたのは全く知らない人だった+78
-0
-
484. 匿名 2017/01/30(月) 19:57:15
友達と買物に行ったとき
ちょっとお高いブランドの化粧品を眺めていたら
「そういうのは可愛い子が持つからおしゃれなんだよ。」
と、言われたので、
「身の程をしれ」
と、キャンメイク信者のその友達にCHANELの鏡を買って誕生日プレゼントと称しさしあげました。+9
-5
-
485. 匿名 2017/01/30(月) 19:58:37
時と場合とその人の性格や状況にもよって何でも失言になる可能性があるよね
ポジティブに捉える人もネガティブに捉える人もいるし難しいね〜
あからさまに傷つける発言じゃなければいいような気もするけどなぁ、、、じゃないとなんか上辺だけの褒め合う異様な会話になっちゃいそう。+15
-0
-
486. 匿名 2017/01/30(月) 20:08:00
失言された話ですが。
私は何年も子供に恵まれないんですが、ある時、甥っ子1才と実母と私で子守りをしていて、私が何気なくソファーに横になりました。
そしたら、甥っ子が隣に寄り添ってきたので、冗談でやだー○○ったら、添い寝~?みたいな感じで言ったら、お母さんに、そんな事しても子供出来ないよ~!と言われました。
悪気がないのはわかりますが、そういう事言うんだ~と思いました(/o\)+42
-0
-
487. 匿名 2017/01/30(月) 20:10:45
>>301
>>295
みんな失言を反省してるのに、私は失言一切しないって堂々と言ってるところが失言ですよね+12
-2
-
488. 匿名 2017/01/30(月) 20:12:19
何でこんなことしちゃったのか分からないんだけど、夫と2人でスーパーで買い物してるときに、
買ってよ~コレじゃなきゃ嫌だ~と駄々こねてる子供がいて、目の前で言い方を真似してしまった。。
子供の親御さんにめちゃくちゃ睨まれたし、夫にもなんで真似したの!?と引かれた。
なんか、外にいるっていうスイッチが切れてしまった感じで…
超絶失礼だったと反省しています。
+59
-4
-
489. 匿名 2017/01/30(月) 20:16:12
アイプチしてる一重の子が、シールとかのりとかいろんな事試してるって話していた時、大変だねーって言ってしまった
ぼーっとしてあまり人の話を聞かない悪い癖が出てしまいました
友達顔引きつってた…+11
-2
-
490. 匿名 2017/01/30(月) 20:18:09
>>380
旦那さんの稼ぎで買ったって強調してるように思われたのかもね。。+3
-3
-
491. 匿名 2017/01/30(月) 20:19:30
>>16
ごめん、じわる(笑)+7
-1
-
492. 匿名 2017/01/30(月) 20:22:04
取引先のアラフォー女性に「実は…名字が変わりまして…」と言われて、「ご結婚ですか!!おめでとうございます!!」と間髪入れずに言ったら離婚だった…
バリバリ働いてる方だったので独身と思い込んでて、周りにアラフォーで結婚する人が多かったから、とはいえ年齢的に離婚の可能性も高いのに全然頭になかった私は馬鹿。+53
-0
-
493. 匿名 2017/01/30(月) 20:23:10
>>488
あ~わかる、、
それかなりやっちゃうわ
痛いカップルの真似とかもしちゃう、、
+10
-3
-
494. 匿名 2017/01/30(月) 20:23:18
海外留学してた友達と数年ぶりに会ったとき、目が大きくなってて「めっちゃ目大きくなってない?整形したの?」と聞いたら、留学中にバセドー病になったらしく、軽々しく言ったことを本当に後悔した。+67
-0
-
495. 匿名 2017/01/30(月) 20:23:21
中学校の同窓会にて。
当時ヤンキーだった男子達も立派な男性になっていて…職業の話になった。すると周りの男子が、一番ヤンキーだった人のことを
こいつ、今、税務署…って言ったので、間髪入れずに「えぇぇぇ!まじで~?すごーい!立派じゃーん!!」と、大声で言った。
すると本人が苦笑いしながら、
「いやっ、その、税務署の掃除だよ」
人の話は最後まで聞こうと誓いました。+75
-1
-
496. 匿名 2017/01/30(月) 20:26:00
このトピ結構勉強になる。
多いのは、年齢、宗教、離婚、不妊だね、、+49
-0
-
497. 匿名 2017/01/30(月) 20:26:59
某グループのファン友達。
ファンクラブが会費ちょっと高めで、それに登録するとライブの抽選入れられるようになるんだけど、友達がいつも私(入会済み)に抽選頼んでくるから、「なんでファンなのに入らないの?」って言ってしまった。
別に責めるつもりじゃなかったんだけど、「ケチ!」って言ってるみたいに聞こえただろうなあ…
ムッとされた後に気付いた。
私が行かないライブまで頼まれて抽選入れてる+支払いもこっち任せで中々お金くれないような
友人だから、もう縁が切れるならそれもいいだろうか…
+58
-2
-
498. 匿名 2017/01/30(月) 20:30:01
>>494
似たことがあった。
友達が病気で髪の毛抜けちゃってフルウィッグになってたんだけど
人毛じゃないからすぐカツラってわかったの。
んでオシャレでしてるもんかと思っていじったら「病気で…はげちゃって…」って言われて「しまった!」と思った。+21
-0
-
499. 匿名 2017/01/30(月) 20:33:15
>>481
性格悪いね。
その場にいた訳でもないのに、決めつけるなよ。+26
-3
-
500. 匿名 2017/01/30(月) 20:33:48
経営者と何気なく帰り道一緒になって、『車変えたの?』と言われたから何も考えずに
『そうなんです、給料安いから軽じゃないとやってけなくなって(笑)』といった後に血の気がひいた+34
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する