-
1. 匿名 2019/01/07(月) 17:34:26
皆さんどんなものを飲んでいますか?生理痛に効く薬を教えて下さい。+8
-1
-
2. 匿名 2019/01/07(月) 17:35:00
ロキソニンでだいたい治る。+90
-8
-
3. 匿名 2019/01/07(月) 17:35:20
イブ+104
-7
-
5. 匿名 2019/01/07(月) 17:35:57
ロキソニン、イブ、バファリン
この3つ試してみて1番合うの飲むといいよ。自分の体質があるから+57
-3
-
6. 匿名 2019/01/07(月) 17:36:17
イヴA錠でだいたい治る。
バファリンは効かなかった。
優しさ半分とかいいからちゃんと効くようにして欲しかったな!+64
-3
-
7. 匿名 2019/01/07(月) 17:36:45
やっぱりロキソニン
市販のはアレルギーでちゃうのがあるので、ロキソニンが薬局で買えるようになったのがありがたい。+50
-4
-
8. 匿名 2019/01/07(月) 17:36:48
イブ!+25
-2
-
9. 匿名 2019/01/07(月) 17:36:51
イブ飲んで効かない時はロキソニン。+24
-3
-
10. 匿名 2019/01/07(月) 17:37:33
ロキソニン飲んだ後に「頑張れ私」って心の中で言いながら
心臓の部分を拳で二回叩いたら大体治るからおすすめ+3
-19
-
11. 匿名 2019/01/07(月) 17:37:57
即効性はないけど、生理には血の巡りが良くなるバファリンがいいって薬局で言われた。
+12
-3
-
12. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:22
ボルタレン+22
-1
-
13. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:23
無理せずゆっくり休むのが一番効く。
いつもロキソニン飲んで働いちゃうけど。+4
-3
-
14. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:25
EVE のEXってやつ!
めちゃくちゃ効く。+21
-2
-
15. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:30
バファリンルナ
これがないともう乗り切れない…+41
-3
-
16. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:46
ノーシンピュアってCMがいつもバカみたいなんだけど、悔しいかな私にはこれが一番よく効く+51
-3
-
17. 匿名 2019/01/07(月) 17:38:52
リングルアイビー+50
-3
-
18. 匿名 2019/01/07(月) 17:39:35
ナロンエース+60
-3
-
19. 匿名 2019/01/07(月) 17:39:59
バファリン飲んでたけど、酷いときは効かなくて病院で処方されたボルタレンのんでます。
+5
-2
-
20. 匿名 2019/01/07(月) 17:40:02
バファリンとロキソニンは私には効かない。成分が違うから、自分に合うイブが効く。+18
-3
-
21. 匿名 2019/01/07(月) 17:40:11
下痢を伴う人はエルペインが効くと思う+19
-2
-
22. 匿名 2019/01/07(月) 17:40:57
あくまでも私はだけど、バファリンlunaがめちゃくちゃよく効く。
割と即効性だし、頭痛薬としても効きがいいから重宝してる。+21
-2
-
23. 匿名 2019/01/07(月) 17:40:58
大抵の鎮痛剤で効くけど。
痛み止めは、痛みの感じかたを一時的に軽減する物で、痛みのもとが治る訳ではないので、足腰温めて無理しないで過ごすだけ。+4
-6
-
24. 匿名 2019/01/07(月) 17:43:17
バファリンルナを長いこと飲んでいて効いてたけど最近は効かなくなった
ずっと飲んでると効かなくなるのかな+11
-0
-
25. 匿名 2019/01/07(月) 17:44:02
エルペインっていう市販薬!
子宮の収縮を抑えてくれるので普通の鎮痛剤り効きます!+37
-2
-
26. 匿名 2019/01/07(月) 17:44:47
バファリンのんで↓コレ貼っとく+41
-2
-
27. 匿名 2019/01/07(月) 17:45:02
ロキソニンで副作用が出ちゃう体質なのとPMSが辛くなってきたので11月から婦人科受診してカロナールと漢方出して貰ってます。
今まさに生理痛で、ホントに痛くて薬が切れかけてるのも分かるくらい今日は重い。
なんで女ばっかり痛い思いしなきゃならないのかねー?+34
-0
-
28. 匿名 2019/01/07(月) 17:45:47
私は、今まさに生理痛と戦ってるから、主さんにエールを!
イブと胃が荒れないように太田胃散(胃薬)を一緒に飲んでる。
痛くなる前(おなかや太ももあたりの違和感発生時)に飲むとよく効く気がする。
+18
-3
-
29. 匿名 2019/01/07(月) 17:47:52
>>10
心臓の部分を叩く理由は何?
+4
-0
-
30. 匿名 2019/01/07(月) 17:51:33
ピークに痛い時間が分かってるなら、痛くなる前に飲むのが一番効く。
2日目が痛い人なら2日目の朝とか。
痛くなってからでは、ロキソニンに頼るしかなくなる。+16
-0
-
31. 匿名 2019/01/07(月) 17:51:40
2日目と3日目が一番生理痛が酷いんだけどその時はロキソニンです、それ以外は効かない。
軽い生理痛の時はリンクルアイビーです。+5
-1
-
32. 匿名 2019/01/07(月) 17:51:49
イブかドラストメーカー?の
安いやつ(イブプロフェン主成分の)
ひどい時はカイロ。
気分がよければ軽く筋トレしたら良くなるよ
(血の巡りが良くなるから?)+1
-5
-
33. 匿名 2019/01/07(月) 17:53:24
バファリンの優しさ=胃に優しい成分なので、
バファリンが効きにくい人はロキソニンまたはイブ+胃薬の両方飲むと良いです+2
-1
-
34. 匿名 2019/01/07(月) 17:53:26
生理を迎えて早ウン十年。ナロンエース一筋です。
+21
-1
-
35. 匿名 2019/01/07(月) 17:54:28
イブだったんだけど
最近効かないので3錠飲んでる。
違うの選んだ方がよいのかな。+6
-0
-
36. 匿名 2019/01/07(月) 17:54:51
薬じゃないけど豆乳を飲むと生理痛を和らげてくれるらしいですよ。+0
-6
-
37. 匿名 2019/01/07(月) 17:57:45
エルペインってこのトピで初めて知りました。
生理の時にお腹をくだす事がよくあるので試してみます。+17
-2
-
38. 匿名 2019/01/07(月) 17:58:07
コムラケア 足のつるのを緩和する薬
ってやつと鎮痛剤飲むと眠くならないで生理痛軽減するみたいです
筋肉けいれん止めるので子宮の収縮にも効くとか
薬剤師情報です
痛みに効果あったけど血液の出が悪くなった気がしました
自己責任になってしまいますが
きつい時だけとか+4
-1
-
39. 匿名 2019/01/07(月) 18:02:45
ロキソニン飲んで腰とお腹にカイロ貼る。+7
-2
-
40. 匿名 2019/01/07(月) 18:04:16
カロナ―ル+6
-3
-
41. 匿名 2019/01/07(月) 18:06:22
イブA飲んで、腹巻きにホッカイロいれてるよ
ツボおしも有効+1
-1
-
42. 匿名 2019/01/07(月) 18:10:13
やっと終わったけど、薬のせいか生理中からずっと胃が痛くて仕方ない 胃痛で吐いた+9
-0
-
43. 匿名 2019/01/07(月) 18:11:18
バファリンルナをお腹が痛くなる少し前に飲んでる。痛くなってから飲んでも効かないことが多くて。+2
-0
-
44. 匿名 2019/01/07(月) 18:11:58
ロキソニンプレミアム
お腹と腰にカイロ貼って
下半身冷やさないように
ヒートテックのタイツと足首ウォーマー+1
-1
-
45. 匿名 2019/01/07(月) 18:15:36
ロキソニン飲んでたけど、効かなくなってきて、
ボルタレンです。+3
-1
-
46. 匿名 2019/01/07(月) 18:17:21
45ですが、追記。
鎮痛剤は、胃が荒れるし、
元々、生理の時は吐き気もあるので、
胃の粘膜保護の薬も一緒に飲みます。+6
-0
-
47. 匿名 2019/01/07(月) 18:19:46
エルペイン
本当に今までの生理痛の薬と違うと思った。+28
-2
-
48. 匿名 2019/01/07(月) 18:20:54
ロキソニン、バファリン、イブは効かず…
だけど、サリドンって薬はめちゃくちゃ効いた!!!!+6
-0
-
49. 匿名 2019/01/07(月) 18:22:52
>>21
そうなんだ!
生理の時はお腹も下すから悩みものだったけど、いいこと聞いた試してみるね。+4
-0
-
50. 匿名 2019/01/07(月) 18:23:15
私も今まさにです!
ピンクのロキソニンにカイロ貼ってます。
胃に優しいかはわかりませんが、なんとなくピンクの方に…。
早く明後日くらいになってほしい。
エルペイン気になります。
+4
-1
-
51. 匿名 2019/01/07(月) 18:28:30
ロキソニン。腰痛のために整形でもらってるけどそれを併用。
でもロキソニンって自分はあまり効かないんだよね。
ロキソニンよりもSG配合顆粒(セデスハイと同成分)の方が効きもはやくよく効く。+1
-0
-
52. 匿名 2019/01/07(月) 18:30:30
>>42
薬のせいじゃないかも。
生理中とか生理前後って胃腸の調子が悪くなるよ。
自分は痛みはチクチク程度だけど吐き気が酷いよ。+7
-0
-
53. 匿名 2019/01/07(月) 18:34:00
生理の時に必ず下痢してしまうので、下痢止めの作用のあるエルペインを飲んでます。+6
-0
-
54. 匿名 2019/01/07(月) 18:39:33
昔からノーシンピュアです。
私はロキソニンはイマイチでした。
毎月お腹痛くなるの分かってるから、とりあえず生理がきたら薬飲むようにしてます。
痛いのは本当辛いので…+10
-0
-
55. 匿名 2019/01/07(月) 18:41:40
いつもセデスです。少数派みたいですね。+3
-0
-
56. 匿名 2019/01/07(月) 18:42:39
私は生理痛にはロキソニン効かないなぁ
生理痛にはイブかな
痛みにも種類が色々あるから、薬によって得意分野が色々違うと思うけど、どうなんだろ
私はロキソニンは炎症系にめっちゃ効くと思ってる
+4
-0
-
57. 匿名 2019/01/07(月) 18:44:17
ロキソニンも効かなくなりついにボルタレンに...
ボルタレンはかなり重ーい人にオススメ
尿管結石の痛みでのたうち回ってた旦那を救急で病院連れてく前にあげたら和らぐレベル
ロキソニンとかイブで効くならそっちの方が良いかも+4
-1
-
58. 匿名 2019/01/07(月) 18:44:29
バファリン飲んで、おなかにホッカイロ。
これで大体は解決する。
私は痛いのもだけど、なぜか生理になると下痢してそっちがつらい…+5
-0
-
59. 匿名 2019/01/07(月) 18:44:56
普段はノーシンピュア
ひどい時はロキソニン+3
-1
-
60. 匿名 2019/01/07(月) 18:52:08
ボルタレンが近頃合わなくなってきて困ってる+2
-0
-
61. 匿名 2019/01/07(月) 19:02:19
エルペイン私には効きませんでした😢
軽い時はナロンエース、痛みのひどい時はロキソニンと使い分けています。+0
-0
-
62. 匿名 2019/01/07(月) 19:03:56
30代まではひたすらお腹痛かったけど
40代からはお腹よりもとにかく頭痛と背中のコリ(コリすぎて痛む)がひどい
年代で生理の症状も変わるのかも
市販のロキソニンが出てからは
ずっとロキソニンのんでる
あとお腹と背中にカイロ
ロキソニンは胃に負担がかかるから
最近はピンクの箱の胃に優しいロキソニンにしてた
でも生理日以外にもちょいちょい頭痛でロキソニンのんでたら
前ほど効かなくなってきてて‥
今ここで知ったエルペインてやつとりあえず一回買ってみようと思った+3
-0
-
63. 匿名 2019/01/07(月) 19:08:04
>>36 ココアや小豆もいいですよ。生理中は最中や和菓子でほっと!する。
+3
-1
-
64. 匿名 2019/01/07(月) 19:09:06
ルナベルが一番効いた。鎮痛剤はバファリンだけど、続けて飲むと頭痛がしてくる。+2
-1
-
65. 匿名 2019/01/07(月) 19:10:13
ハーブティーがいいですよ。ラズベリーリーフと、チェストツリー。
「エン・ハーブ」というお店がおすすめですよ。千葉ペリエや恵比寿アトレにもありますよ。サントリーだから安い。ネットで検索。+4
-3
-
66. 匿名 2019/01/07(月) 19:12:04
ぱんだのマークの「イスクラ薬局」 ”婦人当帰”。シロップで薄めて飲むから冷えにもいいよ。モデルの美香も勧めてるよ。+3
-1
-
67. 匿名 2019/01/07(月) 19:19:23
バファリンルナ+1
-1
-
68. 匿名 2019/01/07(月) 19:20:35
カロナール500を処方してもらってます。
ガンガン頭痛にも、よく効きます❗
でも200は全く効きませんでした。
+2
-2
-
69. 匿名 2019/01/07(月) 19:37:26
リンクルアイビー+4
-2
-
70. 匿名 2019/01/07(月) 19:39:30
バファリンは、血流良くなる成分入ってるから、人によっては出血量が多くなる副作用が出るので注意が必要です。
と、看護師が言っておりました。+11
-0
-
71. 匿名 2019/01/07(月) 19:44:37
ピル飲んでるけど頭痛だけは軽減されませんでした
生理痛で何日も頭痛が主な症状の方何が効くか教えて下さい。
私はロキソニンばかり飲んでしまい、さすがにヤバイかなと思い始め…+5
-0
-
72. 匿名 2019/01/07(月) 19:48:36
以前はイブ飲んでたけど、
じんましんが出る様になり、
それから、リングルアイビー
に変えて、今は
タイレノール(カロナールと同じ成分の
市販薬)で落ち着いてます。+3
-0
-
73. 匿名 2019/01/07(月) 19:56:21
飲んでも効かない時は座薬!+1
-1
-
74. 匿名 2019/01/07(月) 19:56:23
ブスコパンが1番効くよ
かなり酷いなら、ロキソニンと合わせて飲むと完璧
ロキソニンは神経で伝わる痛みを抑えて、ブスコパンは子宮や胃の筋肉の収縮での痛みを抑える
+6
-0
-
75. 匿名 2019/01/07(月) 20:06:17
20年以上前から、生理の時はずっとこれのんでます。+1
-2
-
76. 匿名 2019/01/07(月) 20:07:24
>>10
なんか気持ち悪い表現だ。+1
-0
-
77. 匿名 2019/01/07(月) 20:10:24
毎日お風呂入って温めて、お腹にホッカイロ貼ると生理痛だいぶ良くなってきたよ。鎮痛剤飲まなくても平気なくらいになるよ。たまに飲むときはイブの粒が大きいやつ。クイックなのか小さい粒のイブは効かない。あとバファリンも昔飲み過ぎてて効かない。+3
-1
-
78. 匿名 2019/01/07(月) 20:28:59
2ヶ月に1回は気絶レベルの生理痛でロキソニンとズファジラン服用してたけど、原因が極度の冷え性だと判明してから当帰芍薬散と芍薬甘草湯に処方箋変えてもらったら痛みがほぼなくなった。
即効性はないから体質変わるまで長期間飲み続けないといけないけど少しずつ減らしていけるし、私はカイロと冷え対策だけで過ごせようになったから、冷えが原因の人は体質から変えてみるのもいいかも。
生理痛無い人ってこんなに楽なんだ…って人生変わった気持ちになったよ。+7
-1
-
79. 匿名 2019/01/07(月) 20:29:01
数日前から腹痛と下痢が酷かったので薬局に行ったらエルペインすすめられました、めちゃくちゃ効きました!+6
-0
-
80. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:28
私はバッサリン!効き目は普通+0
-4
-
81. 匿名 2019/01/07(月) 20:47:19
アルカセルツァー
溶かして飲むアスピリン系の鎮痛剤です。水に溶かすと炭酸水になって飲みやすい、そして早く効く。+1
-2
-
82. 匿名 2019/01/07(月) 20:49:52
イブからロキソニンSに変えた!ピンクのやつ!+1
-0
-
83. 匿名 2019/01/07(月) 20:57:15
お昼前にコカール飲んで、イマイチ。
夕方、バファリン飲んできいてる。
頭、目の奥、肩も痛くなるから厄介。
おなじの飲んでるとききにくくなるって本当かな?
だからナロンエースばかり飲んでたからバファリンに変えてみたんだけど、バファリンは胃が痛くなる時がある…
+2
-0
-
84. 匿名 2019/01/07(月) 20:58:47
>>33
バファリンは胃に優しくないはず…バファリンの優しさってただの売り文句だったはず…+4
-0
-
85. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:35
効かなくなったなと思ったら成分が違うものを飲んでみてください。
同じのは意味ないです。+3
-0
-
86. 匿名 2019/01/07(月) 21:04:07
そもそも、10代とかでない限り生理痛があるってことは正常ではないらしい…
経血の量もハンパなく、塊も出るし婦人科行ったら子宮の壁?が厚くなってる通常4センチくらいなのに8センチくらいある所があるって言われたけど、子宮筋腫みたいに手術とかでなく、放置するしかないと言われ、ピル勧められたけど、閉経まであと10年、ピル飲み続ける方がめんどくさいや…と思って飲んでません。薬とともに耐えるしかないです…+8
-0
-
87. 匿名 2019/01/07(月) 21:06:02
>>6
私は優しさ半分でバファリンが効く。
逆にイブが効かないから人それぞれ。+6
-0
-
88. 匿名 2019/01/07(月) 21:11:45
>>77
私もです!
以前は一回の生理で多い時は6回とか飲んでたけど、
お腹にホッカイロ貼るようになったら2回とか調子が良い月は薬を飲まなくても過ごせるくらいになったよ。身体が冷えてたんだなぁと思った。+2
-1
-
89. 匿名 2019/01/07(月) 21:30:11
生理中で頭痛と吐き気が酷いです。
ロキソニン飲んでるけど、効かないです。
頭痛と吐き気に効くのってありますか?+3
-0
-
90. 匿名 2019/01/07(月) 21:32:07
お腹下しちゃう系の生理痛にはブスコパンがよく効くよ
+3
-0
-
91. 匿名 2019/01/07(月) 21:46:13
エルペインコーワ愛用してる!!
2日目は立っているのもつらい!!+3
-0
-
92. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:37
エルペイン私は効きませんでした・・・
ロキソニン飲んでます。+2
-0
-
93. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:12
ロキソニンかな。
私にはエルペイン効かない💦
バファリンは、腹痛は治るけど気持ち悪くなる。
ロキソニンは1錠だし、体調悪い時には助かる量。+1
-0
-
94. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:22
ブスコパンより、病院で貰えるブチルスコポラミンのが効くよ〜強い薬だけど。
最近生理のとき吐き気が酷くなってきた…
内膜症悪化してるのかな😢
そろそろ手術の時期なのかなぁ。怖い😞😞+4
-1
-
95. 匿名 2019/01/07(月) 22:22:01
>>74
私もロキソニンとブスコパンの併用で上手くコントロールしてる。エルペインは要するに鈍痛剤にブスコパンがはいってるからね。+3
-0
-
96. 匿名 2019/01/07(月) 22:22:34
イブです。
カイロはヘソ下とその後ろ腰側の両方から、骨盤をカイロでサンドイッチするように貼ると楽になりますよ+3
-0
-
97. 匿名 2019/01/07(月) 22:49:11
生理一日目お腹痛くて終わりかけの頃はとっても胃が痛くなる。鎮痛剤飲んだからとかじゃなくて胃が痛い。胃薬飲んでも効かないし、、どうしたらいいんだろう。+5
-0
-
98. 匿名 2019/01/07(月) 22:54:29
>>84
バファリンは半分は優しさで出来てると思ってたのに(´・ω)+2
-0
-
99. 匿名 2019/01/07(月) 23:50:06
バファリンが、効かなくなってきたので、違う成分が入っているイブに変えたら、効きましたよ。一日目が鈍痛と、下痢で物凄く辛いので、そういう日だけ、エルペインを飲んでいます。痛みが強くなってからだと、効きにくいので、痛くなってきたらすぐに、飲んでみて下さい。+1
-1
-
100. 匿名 2019/01/08(火) 00:14:04
>>94
ブスコパンの成分が「ブチルスコポラミン」だよ。
薬に「ブチルスコポラミン」って書いてるならそれはジェネリック
ブスコパンは先発+8
-1
-
101. 匿名 2019/01/08(火) 00:52:03
もう7年くらいノーシンピュア使ってるんだけど、最近あまりきかなくなってきた。
最初の頃は1日1回の服用で1日中痛みを抑えてくれて保ってたのに、最近は飲んでも1時間くらい薬がきいてくるのにかかるし、1日3回が限度って書いてあるのにひどい時は我慢できずに4回飲んでしまう。
ノーシンピュアってあまり強くない薬なのかな?+1
-0
-
102. 匿名 2019/01/08(火) 03:20:09
イロイロ試しましたが、イブが1番効きます!
外出時は腰にホッカイロ、飲み物は温かいもの、タートルネックやタイツなど体を冷やさない服装、毎日湯船に浸かる。
これを心がけるだけで、随分生理痛が軽減されました。
あと、家では電気敷き毛布でベッドをホカホカにして過ごしてます。体が万遍なく暖まるので、重宝してます。+3
-0
-
103. 匿名 2019/01/08(火) 09:17:02
私もイブかなー
飲んでしばらくすると痛みがすっと引くし、中学生の時からずっとこれ
でも足のだるさはなくならないから結局動くのしんどい😞+1
-0
-
104. 匿名 2019/01/08(火) 13:19:42
>>91
私も2、3日目は薬を一日の限度回数ぎりぎり飲むくらいつらくて立っておくのも座ってるのも薬飲んでいても痛い。特に2日目は痛くて何もできない。感情面でも一杯一杯で世の中の物が全部が憎くなるくらい痛いって2日目は毎回思ってしまう。+2
-0
-
105. 匿名 2019/01/08(火) 18:51:28
ロキソニン。今回は年末の休みだったから寝て過ごせたけど、何故かひどい時とそうでないと時とあります。婦人科で相談すべきか悩んでます。+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/08(火) 22:37:24
私は、イヴ効かないんだよね。結局ロキソニン飲んでる。けど、胃が荒れるから、あんまりのみたくないんだけど。+2
-0
-
107. 匿名 2019/01/29(火) 11:57:01
鎮痛剤飲んで効かない時の絶望感半端ない
ロキソニン飲んでますが、効くときと効かないときがあります+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する