ガールズちゃんねる

ケラスターゼが好きな人

55コメント2019/01/17(木) 14:04

  • 1. 匿名 2019/01/07(月) 16:48:32 

    高級トリートメントのケラスターゼ愛用してる方、
    カラー、ブリーチ、パーマ、縮毛矯正、その他ダメージヘアになってる方、他社製品を使ってみても結局ケラスターゼに戻る方 魅力を語りましょう。
    ケラスターゼが好きな人

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/07(月) 16:50:40 

    10~15年くらい前に流行ったイメージ
    言うほど良くなかったけど

    +119

    -7

  • 3. 匿名 2019/01/07(月) 16:51:01 

    昔はヘアサロンで勧められるがままにケラスターゼを信じて使ってたけど
    段々と知識がついて成分など見るようになると
    値段と質があまりにも釣り合わないのがわかってやめた
    安シャンと同レベルの刺激が強く安価な洗浄剤がメインだったりするよね
    ミルボンやルベルの方がちゃんとしてない?

    +87

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/07(月) 16:52:59 

    たまに使うがいいのかよく分からない
    ずっとあるよね

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/07(月) 16:53:28 

    ヘアオイルだけ使ってる

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/07(月) 16:53:46 

    昔流行ったよね
    結局戻ってないけど懐かしくてコメントしちゃいました

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/07(月) 16:53:50 

    そんな高級なのは使えません

    庶民はエッセンシャルで十分だがな

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/07(月) 16:55:37 

    小悪魔agehaのモデルが使っていて憧れていました
    高くて手が出なかったですが…

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2019/01/07(月) 16:56:08 

    美容室でお勧めされて買ったけど、シャンプーの泡立ちがあまり良くなくて美容師さんに言ったらそれは傷んでるからです、使い続けたら泡立ちが良くなりますよって言われた。
    その当時は信じてたけど今思うと…。

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/07(月) 16:57:30 

    昔よく使ってました。香りが好きです。
    私が行く美容院でも使ってる。

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/07(月) 17:00:22 

    昔アットコスメで評判良かったから信じて使ったな
    香りも好きだったし
    オレンジ色のボトルのヘアオイル使ってた

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/07(月) 17:01:09 

    海外に駐在してた時、オレンジのオイルトリートメント使ってました
    あちらでは2000円ほど
    こちらに戻ってきて高くてびっくり!
    この値段なら買いません…^^;

    +30

    -3

  • 13. 匿名 2019/01/07(月) 17:02:23 

    サロンも徐々にケラスターゼから離れていってるよね
    でも洗い流さないオイルは好き

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/07(月) 17:06:48 

    オイルとマスクは今でも使ってます。
    シャンプーは刺激が強い。

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/07(月) 17:15:03 

    ずっと使ってましたが、
    特に髪質が変わるわけでも無かったので
    やめました。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/07(月) 17:24:00 

    シャンプーについてはよさがわからなかったけど、オレンジ色のボトルの洗い流さないオイルトリートメントだけは10年以上手放せない!

    ミルボンや安物まで一通り試したけど、なんだかんだこれにはかなわないので戻ってくる。値段も安くないし、ロングなので消費量も多いけど、なしではいられない。よく髪の毛サラサラと褒められるけど、これなかったらパシパシ(ステマじゃないよw)
    においも比較的自然ないいにおいで好き

    +27

    -4

  • 17. 匿名 2019/01/07(月) 17:24:03 

    以前、頭皮用の使ってましたー。
    頭皮にも髪にも本当に良かった。
    廃盤になったみたいで残念でした。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/07(月) 17:30:18 

    石油だよ
    成分かなり悪いから調べた方がいいよ

    +20

    -4

  • 19. 匿名 2019/01/07(月) 17:32:31 

    オイル使ってる。
    他で同じくらいサラサラになるのがあれば変えたいけど、ドラッグストアにあるオイルってベタつくのばかりなんだよね。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/07(月) 17:32:50 

    人工的なツヤ出るよね
    12年前位に使ってたよ あまり成分良くないね

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/07(月) 17:34:11 

    匂いがクサイ!

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/07(月) 17:50:18 

    クロノジストってどうですか?

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/07(月) 17:54:25 

    オイルトリートメントのオレンジの匂いがめっちゃ好き!
    でも美容師さんにあなたの髪質にはピンクの方が合いますよって言われてちょっと悲しかった··

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2019/01/07(月) 17:57:34 

    クロノロジスト大好きです。
    匂いも使用感も私にはあっています。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/07(月) 18:00:21 

    レジスタンス使ってます
    まぁまぁ良いのではないかと
    レジスタンスっていうネーミングも好き

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/07(月) 18:09:35 

    >>2
    私も、10年くらい前に、流行ってたから通販で買ってた。
    口コミほどよくなかったから、使い切ったら、リピートしなかったわ。

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/07(月) 18:17:17 

    懐かしー!小悪魔agehaの流れだったよーな♥

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/07(月) 18:20:03 

    ケラスターゼみたいなシリコンたっぷりのオイルも今は山ほど出てるから
    わざわざ高いケラスターゼを使い続ける理由が見つからない

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/07(月) 18:23:24 

    オレオリラックス使ってました
    香りも良かったけどちょっとお高いから続けるのがきびしかったな
    ケラスターゼが好きな人

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/07(月) 18:56:58 

    オイルだけはずっとケラスターゼ

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/07(月) 19:07:23 

    オレンジのオイルの香りが好きで、ケアというより香りのためだけにチビチビと少しだけつけてる。

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2019/01/07(月) 19:16:05 

    高校の時ヘアオイルは使ってた
    髪質改善とかはしないんだけど、香りが良いよね

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/07(月) 19:23:47 

    久しぶりにケラスターゼ聞いた

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/07(月) 20:04:43 

    2日前から使い始めたんだけど…みなさんの評判あまり良くなさそうですね。
    美容院で取り扱ってるから使ってみようかと思ったんですが。
    成分も良くないの?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/07(月) 20:50:03 

    好きな人って言ってるのに文句言いに来た奴は回れ右

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/07(月) 20:53:56 

    ババアの髪には合わなかったかな。
    ブリーチと縮毛矯正してる娘には効果覿面だった。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/07(月) 21:02:27 

    なっつかしー!
    ソレイユシリーズだっけ?赤いやつのオイルすいかみたいな匂いで軽めで好きだったなー。最近はドラストでも優秀な洗い流さないトリートメント売ってるから助かってる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/07(月) 21:13:37 

    美容院でシャンプー使ってて香りがレトロな感じがした…
    仕上がりが高いわりに良くないし、良いイメージがないな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/07(月) 21:27:41 

    ケラスターゼは何よりシャンプーが売りでパックするようにシャンプーしてって言われたけど、良さが分からなかった。
    トータルで黄色とピンク使ったけど、普通にカラー長持ちしないし髪の毛も普通に傷んだ。
    ケラを使うならこまめにサロントリートメントしたほうがいいとおもう。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/07(月) 21:28:01 

    緑のシリーズが好き。
    このシャンプー使ってると、髪すぐ乾くからロングには嬉しい。オイルはオレンジ。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/07(月) 21:30:33 

    買ってはいけないって本に載ってたな~
    ポリマーだらけで髪を弱らせるって

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/07(月) 21:41:52 

    え、今使ってるけど良くないんだ…ショック。
    大きなポンプを買ってあと半分くらいだから次は違うのにしようかな

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/07(月) 22:55:42 

    このオレンジのアウトバストリートメントオイル、去年から美容室に勧められて気になってるから、使ってる人の話たくさん知りたいです!
    保湿力はありますか?
    ツヤ感でますか?
    私は、癖毛で硬めの毛です。

    毛質で使用感が全然違うと思いますが、使ってる方教えて欲しいです!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/07(月) 23:31:48 

    >>34
    「ケラスターゼ 成分」で検索したらたくさん出てくるよ
    販売やステマサイト以外の成分解析サイトでは軒並み酷評されてる
    シャンプーはラウレス硫酸というリーズナブルで洗浄力と刺激の強い洗浄成分がメインで、手触りを良くするためのシリコンもたっぷり
    安い市販のシャンプーと大差なし
    ヘアオイルはシリコンに香料と香料を揮発させるためのアルコールがたっぷり
    成分は市販の物と変わらないのに高価なのはブランド力があるから
    もちろん合っていれば問題ないんだけど
    ケラスターゼの品質にあの価格設定はどうなんだろうね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/07(月) 23:32:56 

    買ったばかりの石油ファンヒーターが壊れました。ケラスターゼのトリートメントオイルをつけて髪を乾かすとシリコン❔がファンヒーターに付着し壊れると修理業者の人に言われました。

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2019/01/08(火) 00:25:28 

    >>45
    私も使ってる時同じ現象起きた!
    修理の人にヘアケア製品のオイルだって言われた。
    ケラスターゼ辞めてから壊れてない!

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/08(火) 00:46:09 

    納得して買ってるんだからほっとけよ。
    営業妨害の雑誌を鵜呑みにするのは勝手だけど忠告は余計なお世話だよ。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/08(火) 00:47:12 

    >>45
    ストーブの熱風で髪乾かしてんの?

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/08(火) 00:58:15 

    オレンジの臭い

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/08(火) 01:03:26 

    >>44
    ありがとうございます。今、見てきました。

    美容院で扱っている商品なので、アミノ酸系シャンプーだと勝手に思ってました。

    その美容院では別のメーカーも置いてあって、以前そちらのサンプルはもらったことがあり、てっきりそれを薦められるかと思ったらケラスターゼが出てきたんです。
    使ったことなかったし、まあ一度試してみようかと。
    失敗だったかな~。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/08(火) 10:24:39 

    >>48

    45です。
    ファンヒーターを使っている部屋でドライヤーで髪を乾かすとシリコンが付着するらしいです。説明不足ですみません。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/08(火) 12:18:32 

    ビタセメントって本当に効いていたのだろうか。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/08(火) 12:35:54 

    >>52
    美容師だけどあれ効いてたよ。
    ビタセメントって液体状のトリートメントをしてマスクドファルスって濃いクリーム状のトリートメントの相乗効果で手触りがより良くなる。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/13(日) 21:23:16 

    ファンヒーターの件、ケラじゃないけど私も最近それで壊れた(笑)
    クリスタルシリーズだっけ? 薄いピンクのビンでベビードールの臭いするアウトバストリートメント。
    あれは凄く好きだったけど少量のわりに高過ぎたからやめた...

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/17(木) 14:04:47 

    ビューティーパークで売ってるケラスターゼ買った人いますか?
    ネットだと偽物が多いみたいなので購入迷ってます。
    正規で販売してるって書いてあるけど、ケラスターゼの公式ページには何も書かれてないし、やっぱり高くてもサロンで購入した方が安全なのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード