-
1. 匿名 2019/01/07(月) 15:32:49
デカフェはどんなイントネーションですか?+6
-1
-
2. 匿名 2019/01/07(月) 15:34:05
『くまもん』が『ポケモン』と同じ発音だと公式で発表してた時にはさすがに驚いた
『シナモン』の発音だと思ってたわ+471
-7
-
3. 匿名 2019/01/07(月) 15:34:27
ファミマのイントネーションがわかりません。
ファ↑ミマ?ファ↓ミマ?
私はずっと前者だったんですけど、おかしいと言われたので。+19
-3
-
4. 匿名 2019/01/07(月) 15:34:32
ハイテク
ハイ↑テク?
ハイ↓テク?+13
-12
-
5. 匿名 2019/01/07(月) 15:34:56
デカフェはシラスと同じだな。+141
-3
-
6. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:00
牡蠣と柿。いつも旦那に違うって言われる、ちなみに私は東北人。+13
-3
-
7. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:06
>>2
熊本県民だけどシナモンの発音で呼んでるw
言われてみれば熊本の方言ではポケモンの発音だわ。+105
-2
-
8. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:24
>>1
デ・カフェだから
「カ」にアクセント
+5
-16
-
9. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:27
分度器のイントネーションがおかしいとよく言われます。
↗︎ぶん→ど↘︎き+8
-0
-
10. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:51
>>1
ネカフェと一緒+48
-1
-
11. 匿名 2019/01/07(月) 15:35:52
トヨタのスペイド
トランプのスペイドと一緒?それともぺにアクセント?+15
-1
-
12. 匿名 2019/01/07(月) 15:36:15
イチゴ
よく発音が違うって言われる。
ちなみに生まれも育ちも東京です
+24
-1
-
13. 匿名 2019/01/07(月) 15:36:21
都会の発音は彼氏↑田舎は彼氏↓
って言われた事あるけど実際どうなの?+9
-15
-
14. 匿名 2019/01/07(月) 15:36:50
東北出身の私は50〜59の数字の発音がおかしいらしい+5
-2
-
15. 匿名 2019/01/07(月) 15:37:22
ニュースでもおかしい人いるよね
関東弁は標準語じゃありませんよ
+22
-2
-
16. 匿名 2019/01/07(月) 15:37:27
いちごの発音も色々あるよね+28
-3
-
17. 匿名 2019/01/07(月) 15:37:55
滑稽。
烏骨鶏と同じイントネーションになっちゃう。。+1
-11
-
18. 匿名 2019/01/07(月) 15:37:56
横国(横浜国立大)+2
-0
-
19. 匿名 2019/01/07(月) 15:38:05
いちご→→→
一護↗︎→↘︎+35
-3
-
20. 匿名 2019/01/07(月) 15:38:15
>>13
都会ではない、でも田舎でもないみたいな中途半端なところに住んでますが、私は彼氏↓です
確かに都会の人とはイントネーション違う+4
-0
-
21. 匿名 2019/01/07(月) 15:38:15
アーノルド
シュワぅ
ツェネーグァー+6
-3
-
22. 匿名 2019/01/07(月) 15:38:17
まずはこれを見よう+7
-3
-
23. 匿名 2019/01/07(月) 15:38:32
>>11
ぺにアクセント
ぺい
す ど+15
-2
-
24. 匿名 2019/01/07(月) 15:39:01
「サイコパス」のイントネーションは「メンチカツ」か「ドンタコス」のどちらなのか。
私は、「メンチカツ」と同じイントネーション派なんだけど。。+37
-34
-
25. 匿名 2019/01/07(月) 15:39:05
算数の「ひっさん」
ひっ↑さん↓?
ひっ↓さん↑?+2
-13
-
26. 匿名 2019/01/07(月) 15:39:53
ほうき(掃除道具の)
ほ→う→き
だと思ってたけど、ほ⤴︎う→き なんだってね!愛知県民ですがびっくり!+6
-12
-
27. 匿名 2019/01/07(月) 15:39:59
パチモン=イエモン=ポケモン=デジモン
くまもん=ヤダモン=ミニオン
じゃない?+35
-9
-
28. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:04
苺は苺パフェって言う時の苺の発音が正しいアクセント+48
-1
-
29. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:06
>>1
デカフェ
→→→
+11
-0
-
30. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:07
>>3
谷間と同じイントネーションで言ってる+16
-2
-
31. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:13
decaf <ディ>カフ
が英語発音だけど、デカフェの時点で日本語だから、自分の好きなイントネーションで。+13
-0
-
32. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:26
>>24
わたしは、ドンタコス派+79
-1
-
33. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:32
乗り物、が上手く言えません。
いつも海苔モノみたいに聞こえるって言われます笑+3
-1
-
34. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:43
引退した安室奈美恵さんは本当は
「あ」にアクセントらしい+17
-1
-
35. 匿名 2019/01/07(月) 15:40:58
ポケモンとシナモンのイントネーション同じじゃないの…?+3
-25
-
36. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:01
ニコ アンド+13
-1
-
37. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:10
>>25
筆算は
ひっ→さん↘︎+9
-2
-
38. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:17
ヴィトン 「ヴィ」にアクセント +
ヴィトン 「トン」にアクセント -+42
-33
-
39. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:23
アクセサリー屋さんの
アーカー
アーは上がるの?+4
-1
-
40. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:25
>>13
地域より世代じゃない?
若い衆は彼氏↗、お姉さま方は彼氏↘が多い気がする。+12
-0
-
41. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:31
B'zを会話で呼ぶ時はまわりもみんなビー→ズって言う
でもアナウンサーはビー↑ズって言うからそっちが正しいんだろうなぁって思う
いつもしっくりこない(笑)+58
-2
-
42. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:37
>>1
ドレミで言うとレファファが近いかな+6
-0
-
43. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:40
ピングー
CMだとグの音が高い
ピングー↑と言ってて
ちょっとショック。+7
-0
-
44. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:52
たまねぎ
ながねぎ
まとがにアクセント?+3
-11
-
45. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:52
ダイソー+4
-0
-
46. 匿名 2019/01/07(月) 15:41:56
花と鼻の違いもよくわからん+1
-4
-
47. 匿名 2019/01/07(月) 15:42:15
>>21
何言ってんのよ、それは発音でしょ。
このトピの趣旨はイントネーションね。+9
-2
-
48. 匿名 2019/01/07(月) 15:42:32
>>34
ガンダムのアムロなんだ。
へぇー!+23
-0
-
49. 匿名 2019/01/07(月) 15:42:45
友達のダルビッシュの言い方が
→ ↗︎ ↘︎
ダル ビッ シュ
wwwww+7
-0
-
50. 匿名 2019/01/07(月) 15:43:05
いや、ポケモンとシナモンは違うでしょ。
+18
-3
-
51. 匿名 2019/01/07(月) 15:43:06
よくある矢印の表示わかりづらい。
頭高、尾高、中高、平板ってなんで義務教育中に習わないんだろう。+5
-9
-
52. 匿名 2019/01/07(月) 15:43:07
>>38
ルイ・付きのフルネームの時は「ヴィ」で、ヴィトン単体の時は「トン」+19
-1
-
53. 匿名 2019/01/07(月) 15:43:18
>>36
ニコ アンド↓
CMだとそうだったよ+7
-0
-
54. 匿名 2019/01/07(月) 15:43:53
>>35
ポケモン →→→→
シナモン ↑→→↓
だと思う+11
-0
-
55. 匿名 2019/01/07(月) 15:44:20
>>19
↘+0
-0
-
56. 匿名 2019/01/07(月) 15:44:23
発音とイントネーションがごっちゃになってる人がいる。
別物だよ。
+22
-0
-
57. 匿名 2019/01/07(月) 15:45:08
こんなに矢印が多いトピは初めてかもね(笑)+7
-0
-
58. 匿名 2019/01/07(月) 15:45:43
私、ポケモンもくまモンもシナモンも全部同じイントネーションで呼んでるかもしれない
段々わけがわからなくなってきたwwwww+9
-2
-
59. 匿名 2019/01/07(月) 15:45:43
アリゲーター・ガー
ガーのイントネーションを上げてる人が多い。
私は真っ直ぐか少し下がり気味だと思ってた。+8
-0
-
60. 匿名 2019/01/07(月) 15:45:46
>>24
ドンタコスじゃない?
サイコ、パスだし。+10
-2
-
61. 匿名 2019/01/07(月) 15:45:57
ドンキホーテ
表示は「ドン・キホーテ」だけど表示通りにンとキ間に間を開けない。開けるとしたらキとホの間。+13
-0
-
62. 匿名 2019/01/07(月) 15:46:06
くまモンの歌ってだいたいシナモンっぽいもんなぁ。
でも「くまモンスクエア」なんかはポケモンと同じだわ。+3
-0
-
63. 匿名 2019/01/07(月) 15:46:14
>>54
ポケモン→↑→→+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/07(月) 15:46:53
>>34
本当は、なんてあるの?+0
-0
-
65. 匿名 2019/01/07(月) 15:47:11
夫と同郷なんだけど、
帆立のアクセントが違う。
私ホタテ→→→
夫ホタテ↑→→
夫のだと船の帆を立てるみたいな
雰囲気でモヤっとするw+23
-0
-
66. 匿名 2019/01/07(月) 15:47:22
標準語圏だけど、莓は越後と同じイントネーション。+2
-8
-
67. 匿名 2019/01/07(月) 15:47:37
みんな矢印で分かるの?
私全く理解できてないw+28
-1
-
68. 匿名 2019/01/07(月) 15:48:04
ナウシカ+0
-1
-
69. 匿名 2019/01/07(月) 15:48:08
>>21
こんなクソコメにフフッてなったわクソw+8
-0
-
70. 匿名 2019/01/07(月) 15:48:54
>>45
「ダ→イ↑ソ↓ー↓」だな。関西だけかもしれん。+7
-2
-
71. 匿名 2019/01/07(月) 15:49:03
私はEXILE系の名前のイントネーションが嫌。
一般的なタカヒロって か にアクセントつくよね?!
EXILEのTAKAHIROはアクセントなくて全部→じゃん?
+6
-3
-
72. 匿名 2019/01/07(月) 15:49:46
ガルちゃん
普通にみかちゃんとかいう感じのイントネーションなのかガル↺ちゃんなのか+3
-0
-
73. 匿名 2019/01/07(月) 15:50:02
>>55
何が言いたかったの?笑+1
-0
-
74. 匿名 2019/01/07(月) 15:50:19
>>67
仲間!!
私も全く理解できない!
音痴だから理解できないのかアホだから理解できないのか?って思ってたところ。笑+4
-1
-
75. 匿名 2019/01/07(月) 15:50:26
矢印だとちょっと考えてしまうので、シナモンみたく例を挙げてもらえると助かります(_ _)+12
-0
-
76. 匿名 2019/01/07(月) 15:50:36
髪の毛をとかす櫛(クシ)のイントネーションは?
くし↗↘?
くし→↘?+1
-9
-
77. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:10
>>70
関東だけど同じだよ。
店内のダイソーダイソー♪
みたいな音楽もそうだよね。+2
-1
-
78. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:13
なかやまさん+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:18
>>54
シナモンロールのシナモンは
シナモン↑→→↓?
それとも
シナモン→→→→?+3
-0
-
80. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:32
いちごはどっち?
ドラムの発音 プラス
えくぼの発音 マイナス+55
-2
-
81. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:43
ラスカルってフィジカルみたいなイントネーションだよね?
EXILE系っぽくTAKAHIROっぽくラスカルって言うやついてモヤモヤしてたの!
ルが強調されてて可愛くない。+9
-0
-
82. 匿名 2019/01/07(月) 15:51:45
>>71
ちょっと訛る感じね(- -)
つんく♂さんと同じ感じ+5
-0
-
83. 匿名 2019/01/07(月) 15:52:03
前に似たようなトピで「ミキハウス」のイントネーションについて議論が繰り広げられてて面白かった(笑)+7
-1
-
84. 匿名 2019/01/07(月) 15:52:05
矢印見て発音すると頭がグアングアン動いちゃうw+5
-1
-
85. 匿名 2019/01/07(月) 15:52:38
みかん。関東で生まれた私は東海地方へ引っ越して、みんなから違うと言われた。+3
-0
-
86. 匿名 2019/01/07(月) 15:52:45
>>82
そうそう!それ嫌(ノ_<)+3
-0
-
87. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:02
こんなに頭使うトピもなかなかないw+2
-1
-
88. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:08
>>74
音痴も心当たりあるしアホも心当たりあるw+3
-0
-
89. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:10
>>81
それはダサいねw
+5
-0
-
90. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:22
>>66
群馬の訛りではそうなる+4
-0
-
91. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:34
姉(あね) がわからない
+1
-1
-
92. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:54
みんな今1人で声出して色んな言葉発しながらがるちゃん見てるのかな笑+6
-0
-
93. 匿名 2019/01/07(月) 15:53:56
>>51
地方でかなり違うから義務教育で教えるには大変そう+2
-0
-
94. 匿名 2019/01/07(月) 15:55:05
ナフキンとナプキンって発音同じ?
私は同じ発音で言っちゃってるので、外食してる時に、「ちょっと、ナフキン取って」ていう時、ナプキンに聞こえてないか一瞬緊張する。+4
-0
-
95. 匿名 2019/01/07(月) 15:55:12
いちごパフェは
越後の発音だと言いづらい。+13
-0
-
96. 匿名 2019/01/07(月) 15:55:24
ANAP
ugg
わかりません
教えてください+2
-0
-
97. 匿名 2019/01/07(月) 15:55:27
>>59
私も下げ気味だよ+1
-0
-
98. 匿名 2019/01/07(月) 15:56:28
>>80
ドラムのイントネーションも認識差がありそうなんだが+6
-0
-
99. 匿名 2019/01/07(月) 15:56:42
みんな!イントネーションの説明は
「便座」か「便器」かで説明すると分かりやすいよw+8
-0
-
100. 匿名 2019/01/07(月) 15:57:15
都内で生まれ育ってるんだけど、「むせる」がわからない。
周りでも、むせる→→→っていう人と、むせる→↑→っていう人がいて、どっちが正解なのか本気でわからない。
どっちが正しいの?
わかる人教えてください。+3
-0
-
101. 匿名 2019/01/07(月) 15:57:32
>>79
シナモンロールは、そのまま→→→→だと思う+7
-2
-
102. 匿名 2019/01/07(月) 15:58:08
お店の名前とかは
CMが正解だよね。+1
-1
-
103. 匿名 2019/01/07(月) 15:58:26
オリジン
キャベジン➕ ニンジン➖+13
-2
-
104. 匿名 2019/01/07(月) 15:58:31
>>79
ポケモンボールといっしょだね+3
-0
-
105. 匿名 2019/01/07(月) 15:59:45
バンドのKANA-BOON
イントネーションも謎だし、カナブーン?カナブーーン?どれぐらい伸ばせば良いの???
+3
-1
-
106. 匿名 2019/01/07(月) 16:00:34
>>51
そっちの方が分かりやすいから一般化してるんだよ。
+1
-1
-
107. 匿名 2019/01/07(月) 16:00:34
>>99
分かりやすいけど言葉のチョイス(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2019/01/07(月) 16:00:36
>>100
アクセントの辞書見たら、どっちも間違いじゃないみたい。地域性かな?+1
-0
-
109. 匿名 2019/01/07(月) 16:01:23
>>103
どっちも違うw
ジョンレノンの「Imagine」(イマジン)と一緒+14
-2
-
110. 匿名 2019/01/07(月) 16:01:25
プラマイのアンケート押してるのに反映されてない
ごめん(´・_・`)+1
-1
-
111. 匿名 2019/01/07(月) 16:03:01
>>88
どちらが原因なのか突き止めようとしたのに。笑
どちらもお心当たりがあるのですね?笑
どこまでもお仲間です!笑+1
-0
-
112. 匿名 2019/01/07(月) 16:04:11
>>110
わたしも今日全然反応しません
+1
-0
-
113. 匿名 2019/01/07(月) 16:05:56
ブランドとか自信ない
Francfrancとか+5
-1
-
114. 匿名 2019/01/07(月) 16:06:17
>>105
カナブーン
→→ ↗︎ ↓ らしい+4
-0
-
115. 匿名 2019/01/07(月) 16:07:45
>>109
ええ、オリジンのリが上がるの!?
ずっとキャベジンで読んでた、、+9
-1
-
116. 匿名 2019/01/07(月) 16:09:09
>>112
他にもそうなってる方いらっしゃるんですね!全部のトピで全然反応しないですよね。+1
-0
-
117. 匿名 2019/01/07(月) 16:09:12
ハラミ
ハにアクセントの人
ラにアクセントの人
ミにアクセントの人がいて、どれが正解わからない
+4
-1
-
118. 匿名 2019/01/07(月) 16:11:26
まさに今日、がるちゃんでエクセルのパウダーがいいと知ってドラストに行ったけど無くて、店員さんに聞きたいけどエクセルの発音がわからず、聞かずに三軒はしごして手ぶらで帰ってきた笑
アクセルの発音でいいのかしら?+5
-0
-
119. 匿名 2019/01/07(月) 16:11:39
>>117
焼肉屋さんでも
ミにアクセントの人以外
聞いたことがない。+2
-3
-
120. 匿名 2019/01/07(月) 16:11:42
>>113
私も自信ないけどアランドロンと同じ感じで言ってる+7
-0
-
121. 匿名 2019/01/07(月) 16:11:50
>>115
originalからの派生の言葉ならリが上がると思う。+1
-1
-
122. 匿名 2019/01/07(月) 16:12:13
ラズベリーがわかりません
ラズベリー↓だと訛ってますか?+0
-3
-
123. 匿名 2019/01/07(月) 16:12:19
>>118
店員さんに画像を見せるんだw+3
-0
-
124. 匿名 2019/01/07(月) 16:14:38
WEGO+3
-0
-
125. 匿名 2019/01/07(月) 16:14:50
レペゼン地球+1
-0
-
126. 匿名 2019/01/07(月) 16:15:19
>>24
メンチカツだと、なんだかサッカーのパスの名前みたいにならない?+9
-0
-
127. 匿名 2019/01/07(月) 16:16:31
>>121
英語でoriginならキャベジン寄りだと思うの
だから違ってて衝撃ww+3
-0
-
128. 匿名 2019/01/07(月) 16:16:40
>>24
私はドンタコス。
+1
-0
-
129. 匿名 2019/01/07(月) 16:16:55
>>122
逆に
ラズベリーは、ハンガリーと同じじゃない?
+7
-1
-
130. 匿名 2019/01/07(月) 16:17:39
あ、ごめん。
「逆に」は無視してちょ。+1
-0
-
131. 匿名 2019/01/07(月) 16:17:45
深キョンは、深↑キョン↓なの?
深→キョン→だと思って。+7
-1
-
132. 匿名 2019/01/07(月) 16:18:22
柿は別で
牡蠣と火器と夏期は一緒だよね?+9
-2
-
133. 匿名 2019/01/07(月) 16:18:59
>>125
レペゼン→地球↘︎じゃないかな?+2
-0
-
134. 匿名 2019/01/07(月) 16:20:06
>>119
チエミ
サトミ
ヨシミ
みたいな感じ?
サラミみたく発音する人がいるし、私は赤身と同じで真ん中にアクセントだった
間違いかぁ 恥ずかし+2
-1
-
135. 匿名 2019/01/07(月) 16:20:49
>>131
深→キョン→派だ+5
-0
-
136. 匿名 2019/01/07(月) 16:20:54
WANIMA
ワニマ↗︎なのかワニマ↘︎なのか
本人たちもワニマ↗︎大好きワニマ↘︎ですって言うから余計わからん+6
-0
-
137. 匿名 2019/01/07(月) 16:21:08
>>131
深キョンはカツ丼と同じ
+10
-2
-
138. 匿名 2019/01/07(月) 16:21:25
>>55
雑w+2
-0
-
139. 匿名 2019/01/07(月) 16:22:00
>>136
はにわと一緒。+1
-1
-
140. 匿名 2019/01/07(月) 16:22:54
>>132
そうだよ!+0
-0
-
141. 匿名 2019/01/07(月) 16:23:01
>>134
チエミ
サトミ
ヨシミ
その並びにハラミ笑ったw
転校生みたいw+5
-0
-
142. 匿名 2019/01/07(月) 16:26:02
>>100
後者です。+1
-2
-
143. 匿名 2019/01/07(月) 16:26:50
ちなみにアクセントもどういうことを指してるのか分からない。笑
その単語で一番強く言うってこと?
その単語で一番高い音のこと?+3
-0
-
144. 匿名 2019/01/07(月) 16:26:53
マツダの「デミオ」
デ↑ミオが正解なんだよね?
我が家ではデ→ミオで話してたら、友達から人名みたいwって笑われて気づいた
それ以来私の車の名前はデミ男+5
-0
-
145. 匿名 2019/01/07(月) 16:28:47
>>78
おおもりさんと同じ+1
-0
-
146. 匿名 2019/01/07(月) 16:29:27
>>144
CMだとデ↑ミオ
デミ男ww+8
-1
-
147. 匿名 2019/01/07(月) 16:30:39
>>68
やるしかない、のやるしか。+2
-0
-
148. 匿名 2019/01/07(月) 16:31:21
>>142
ありがとうございます。
叩くと同じイントネーションでOKですか?+1
-0
-
149. 匿名 2019/01/07(月) 16:31:59
>>76
寿司じゃないかな+3
-0
-
150. 匿名 2019/01/07(月) 16:33:06
>>144
あれ…
私もデミオ分からなくなってきたw
デ→ミ↗オ↘って言うかも…+4
-1
-
151. 匿名 2019/01/07(月) 16:33:33
>>65
旦那きもっ+2
-4
-
152. 匿名 2019/01/07(月) 16:33:49
映画
⤴︎え'いが?
→え いが?+1
-0
-
153. 匿名 2019/01/07(月) 16:35:29
>>152
どっちもあってるらしい+1
-0
-
154. 匿名 2019/01/07(月) 16:36:36
>>110
私も+押しても0のまま。。。+2
-0
-
155. 匿名 2019/01/07(月) 16:36:47
>>100
むせるは痩せると同じだと思う+7
-7
-
156. 匿名 2019/01/07(月) 16:38:28
私はむせるは焦ると一緒だな
痩せるとは違う+11
-0
-
157. 匿名 2019/01/07(月) 16:38:57
チョッキ+0
-0
-
158. 匿名 2019/01/07(月) 16:45:30
>>157
直帰・食器といっしょ
ニョッキじゃないよw+3
-0
-
159. 匿名 2019/01/07(月) 16:45:48
人となり+1
-0
-
160. 匿名 2019/01/07(月) 16:45:53
>>100 >>142 >>148 >>156+6
-1
-
161. 匿名 2019/01/07(月) 16:47:27
DA PUMP
「パ」で音を上げるの?平坦なまま?
あれだけテレビに出てたのにいつも紹介のときに聞きそびれてしまって。
上げる…ドドンパ
平坦…オダンゴ みたいなイントネーションです
+4
-0
-
162. 匿名 2019/01/07(月) 16:49:32
>>161
どうプラマイ押したらいいかわからないw
ゴダイゴと同じだと思うよ+7
-0
-
163. 匿名 2019/01/07(月) 16:49:36
>>161
ドドンパ+7
-0
-
164. 匿名 2019/01/07(月) 16:51:30
>>95
言ってみたら、笑った。へんな外国人みたいになった。+1
-0
-
165. 匿名 2019/01/07(月) 16:51:54
>>160
私が持ってる辞書ではこうだった。無線、叩くと同じイントネーション。
辞書によって違うんだね(o_o)+7
-0
-
166. 匿名 2019/01/07(月) 16:55:40
FUJIWARAの原西は?
テレビでみんな↘→→→と呼んでるけど、私はずっと→↗→→だと思ってた。+2
-2
-
167. 匿名 2019/01/07(月) 16:56:10
>>165
無線と叩くはイントネーション違いませんか?+5
-0
-
168. 匿名 2019/01/07(月) 16:57:56
iPad(アイパッド)のイントネーションは?
ハイタッチと同じ発音だと思ってたけど、
アルソックと同じ発音で言ってる人がいてどっちだか自信がなくなってきた。+6
-0
-
169. 匿名 2019/01/07(月) 17:00:08
>>168
ハイタッチ
+7
-0
-
170. 匿名 2019/01/07(月) 17:00:13
>>159
古池やーといっしょ。+5
-0
-
171. 匿名 2019/01/07(月) 17:01:38
>>167
あ、ごめんそうではなくて、画面に写ってる二種類のイントネーションが無線と叩くと一緒だったってこと!+3
-0
-
172. 匿名 2019/01/07(月) 17:02:12
なんか、このトピ面白い。タメになる。
一生懸命言ってみてる。1人の時で良かった。+4
-0
-
173. 匿名 2019/01/07(月) 17:04:37
もう出てたらすみません。WANIMAのイントネーション教えてください。ワにアクセントで徐々に下がって行くのか、ワからずっと平行に発音するのか。ファンが周りにいないから確かめようが無くて。+2
-0
-
174. 匿名 2019/01/07(月) 17:06:03
東野圭吾の小説「時生(トキオ)」は?
カツオと一緒・・・+
ワカメと一緒・・・-+5
-3
-
175. 匿名 2019/01/07(月) 17:08:26
>>173
ファンじゃないから詳しくはないけど、音楽番組で紹介されてる時は田町と同じイントネーションだったよ+0
-0
-
176. 匿名 2019/01/07(月) 17:08:50
WANIMA
ワニマ↑ワニマ↓??+2
-1
-
177. 匿名 2019/01/07(月) 17:10:33
米津玄師の言い方。
よ↑ね↓づ↓けん↑し→ なのか よ↓ね↓づ↓けん→し→なのか。+3
-0
-
178. 匿名 2019/01/07(月) 17:11:10
連投スマソ
米津玄師の米津は?
カツオと一緒・・・+
ワカメと一緒・・・-+4
-12
-
179. 匿名 2019/01/07(月) 17:11:44
>>177
かぶった!すみません!+3
-0
-
180. 匿名 2019/01/07(月) 17:12:23
>>176
>>175ですが、田町でわからなかったら高低低です
+3
-0
-
181. 匿名 2019/01/07(月) 17:13:32
>>178
それでいうとワカメかなぁ。
島津亜矢の島津部分と同じ感じ。
+3
-0
-
182. 匿名 2019/01/07(月) 17:14:12
>>174
カツオ+3
-2
-
183. 匿名 2019/01/07(月) 17:16:07
>>71
ただEXILEが嫌いなだけでしょ(笑)+0
-0
-
184. 匿名 2019/01/07(月) 17:21:19
>>125
友達がレ↗︎ペゼン↘︎って言ってた!
私はレ→ペゼン→なんだけどどっちなのか分からなくなった!+1
-0
-
185. 匿名 2019/01/07(月) 17:25:16
熟れた(果物)
売れたと同じだというけど、取れたと同じだと思ってる+4
-1
-
186. 匿名 2019/01/07(月) 17:32:48
ラーメン屋さんの「阿夫利」
+0
-0
-
187. 匿名 2019/01/07(月) 17:33:04
>>78
宮根は福山雅治の「福山」と同じイントネーションで呼ぶけど、
私は「焼きそば」と同じ@東京
宮根の言い方だと「ナカイマ」さんと聞こえてモヤモヤ
西の方は皆さん「福山」派なのかな?+0
-0
-
188. 匿名 2019/01/07(月) 17:33:27
スイーツの『ザクザク』
細長いシューの。+0
-1
-
189. 匿名 2019/01/07(月) 17:48:03
みんな服は?コップは?
関東出身の私は、服は肉と同じなんだけど
名古屋出身の旦那がふく⬇️なんだよね。
コップもちょっと違うの。+3
-0
-
190. 匿名 2019/01/07(月) 17:53:39
米津玄師の「よねづ」のイントネーションがわかりません。
玉木宏の「たまき」と同じ→+
林修の「はやし」と同じ→-
真剣に教えてほしいです。+11
-1
-
191. 匿名 2019/01/07(月) 17:56:03
>>190
上に出てます+2
-0
-
192. 匿名 2019/01/07(月) 17:56:18
ugg、誰か教えて下さい。+2
-0
-
193. 匿名 2019/01/07(月) 18:06:22
ZARA。
ザラ⤴︎だと思ってたのに、二十歳の従姉妹が「そんなのざらに居る」と同じ発音で言ってて、どっちが正しいのか教えて下さい!+0
-5
-
194. 匿名 2019/01/07(月) 18:15:05
人の名前なんだけど、、
あやな
あやかとおなじ?➕
あやのとおなじ?➖+3
-5
-
195. 匿名 2019/01/07(月) 18:34:23
イントネーションが違うと話が通じない人がたまに居るけど頭悪いだけとしか思えない時がある。本人はイントネーションが違うと言いたいんだろうけど一般人に求められても困る。+2
-0
-
196. 匿名 2019/01/07(月) 18:36:22
Hey!Say!JUMPの薮くんは
や⤵︎ぶなのかや⤴︎ぶなのか。
竹やぶのやぶとはイントネーション違うのかな?+0
-0
-
197. 匿名 2019/01/07(月) 18:37:09
>>193
ザラ⤴︎じゃないの?+2
-0
-
198. 匿名 2019/01/07(月) 18:40:25
>>196
JUMP担の友達が【や】にアクセントで薮ちゃんって言ってたよ+2
-0
-
199. 匿名 2019/01/07(月) 18:41:35
>>64
安室ちゃん自身が発音するときは、ってことじゃない?沖縄だから(>>48)よね+2
-0
-
200. 匿名 2019/01/07(月) 18:43:37
>>189
愛知県だけど服は下がるね。
靴も同じ。
コップはカップと同じかな。+1
-0
-
201. 匿名 2019/01/07(月) 18:49:33
>>198
それならや⤴︎ぶですね。
ありがとうございます。
恥ずかしながらJUMP担なんですがしばらく薮くんのアクセント間違えていることに気づかずあれ?なんかアクセント違う!と思いつつ聞くに聞けず今に至りました。
ちなみに10年知らなかったとかではないです笑+1
-0
-
202. 匿名 2019/01/07(月) 18:49:38
>>5
声出たわ笑ってww+2
-0
-
203. 匿名 2019/01/07(月) 18:54:28
>>137
やばいもう面白すぎる!+3
-1
-
204. 匿名 2019/01/07(月) 19:00:53
RADWIMPSのRADの言い方は?
フッ素と同じ ➕
コップと同じ ➖+2
-1
-
205. 匿名 2019/01/07(月) 19:00:54
朝ドラのまんぷく+0
-0
-
206. 匿名 2019/01/07(月) 19:08:33
リーバイス+0
-0
-
207. 匿名 2019/01/07(月) 19:15:54
>>205
普通に、満点や満タンと同じイントネーションじゃない?+3
-1
-
208. 匿名 2019/01/07(月) 19:16:26
>>206
ビートルズと同じ+0
-0
-
209. 匿名 2019/01/07(月) 19:23:18
>>21
地味にわろたw+0
-0
-
210. 匿名 2019/01/07(月) 19:25:28
白鵬がわからない…+0
-0
-
211. 匿名 2019/01/07(月) 19:29:48
いちごのことを
hydeみたいな発音で言う人いるよね?
あれどこの地方の人なんだろう+4
-0
-
212. 匿名 2019/01/07(月) 19:39:56
>>210
イチゴの「あまおう」と同じかな。
+3
-0
-
213. 匿名 2019/01/07(月) 19:44:44
鏡
しめじ+0
-0
-
214. 匿名 2019/01/07(月) 19:48:53
プロント+0
-0
-
215. 匿名 2019/01/07(月) 19:58:41
ファイル⤵︎
ファイル⤴︎
上に上がるのか下がるのかどっち?+0
-0
-
216. 匿名 2019/01/07(月) 20:06:18
↗↘
このイントネーションは基本関西弁だよね。
奴ら何でもあげてから下げる。
海苔も、の↗り↘ とか。+5
-1
-
217. 匿名 2019/01/07(月) 20:06:47
>>207
満点と満タンを違うイントネーションで言ってるんだが…
満天の星、とかの満天なら、満タンと同じになる。+1
-0
-
218. 匿名 2019/01/07(月) 20:07:22
ブランドのFURLA(フルラ)は?
モスラと同じであってる?
+12
-0
-
219. 匿名 2019/01/07(月) 20:16:19
モノマネ芸人のホリ
TVで紹介するときはいつも勢いよくナレーターが「ホ・リ!」ってリにアクセントつけて言うけど、普通に言うときどう言って良いかわからない
+0
-0
-
220. 匿名 2019/01/07(月) 20:16:57
>>216 奴らって。口悪いなぁ+0
-0
-
221. 匿名 2019/01/07(月) 20:20:52
マネージャー
ライブ+0
-0
-
222. 匿名 2019/01/07(月) 20:32:19
ほたて
しめじ
トマトの発音でいつも言っていますが違いますか?
東京出身です。+0
-4
-
223. 匿名 2019/01/07(月) 20:39:31
>>222
わたしも東京だけど、ほたてとしめじは「おなら」と同じイントネーションだと思う+17
-0
-
224. 匿名 2019/01/07(月) 20:51:45
B'z+0
-0
-
225. 匿名 2019/01/07(月) 20:53:08
スカート
+0
-0
-
226. 匿名 2019/01/07(月) 20:54:58
>>211
新潟の人がそうでした。+0
-0
-
227. 匿名 2019/01/07(月) 20:59:20
ドゥ・ラ・メール
教えてください!
ドウ で一旦呼吸をおくのか、流れるように?一気に言ったらいいんですか(・・;)+1
-0
-
228. 匿名 2019/01/07(月) 21:00:44
>>223
おなら(笑)
わかりやすい+9
-0
-
229. 匿名 2019/01/07(月) 21:06:06
熊は本物とキャラクターとで違うと思う+0
-0
-
230. 匿名 2019/01/07(月) 21:10:43
>>207
あー、なるほど。
満点は、はんぺんと同じイントネーションて事か。
じゃあドラマの「まんぷく」は、反復や洗濯と同じ、ならどうでしょ??+2
-1
-
231. 匿名 2019/01/07(月) 21:12:40
>>225
スカートなら、スカーフと同じじゃないの?
クリームやデザートと同じ。+0
-0
-
232. 匿名 2019/01/07(月) 21:14:43
>>215
ファイル↘と下にさげて読むかな。
+3
-0
-
233. 匿名 2019/01/07(月) 21:19:11
前に知恵袋で
アディダスオリジナルス の オリジナルス の発音がわかりませんっていう質問に対して
オリジナルスの発音は ダメな男 と同じ発音ですよ
っていう解答を見て笑ったww
私もオリジナルスの発音には困ってたから助けられたよ+2
-0
-
234. 匿名 2019/01/07(月) 21:46:15
>>103
わたしキャベジンとニンジンの発音が一緒なんだけどw+1
-0
-
235. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:53
「○○は△△と同じ」とか言われても
自分の△△のイントネーションが正しいのかわかりませんw+3
-0
-
236. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:08
ANNA SUI+0
-0
-
237. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:59
>>232
ありがとう!+1
-0
-
238. 匿名 2019/01/07(月) 22:19:41
>>103
オリジンは、弁当まで付けるから、
イントネーションはニンジン弁当だな+0
-0
-
239. 匿名 2019/01/07(月) 22:30:07
5000円(ごせんえん)
みんななんて言う?
東海地方の人は、"おかあさん"
関東は"おぼうさん"だよね。+4
-2
-
240. 匿名 2019/01/07(月) 22:38:03
〆鯖は?
し→め→さ→ば
し→め↗️さ→ば+0
-0
-
241. 匿名 2019/01/07(月) 22:42:10
しゃもじ
しゃもじ→↑↑?
しゃもじ↑↓↓?
しゃもじ→↑↓?+1
-0
-
242. 匿名 2019/01/07(月) 22:45:59
2月、4月のイントネーションがわからない
5月、9月と同じイントネーションですか?+0
-1
-
243. 匿名 2019/01/07(月) 22:47:29
>>72みか↑ちゃん↓
ガル→ちゃん→+1
-0
-
244. 匿名 2019/01/07(月) 23:05:57
>>239
5000円かー。
関西人だけど、何のイントネーションに例えていいのかw
ご→せ↗ん↗え↘ん↘
未来人、みたいな…
分かりにくいかww+4
-0
-
245. 匿名 2019/01/07(月) 23:07:17
>>241
私は
しゃもじ→↑↓ です。+1
-0
-
246. 匿名 2019/01/07(月) 23:16:06
私クラブにつとめてて(夜の店)お客様がクラブで出会った子の話で同業者様ですか?踊る方のクラブですか?とききかえしたことある。+1
-0
-
247. 匿名 2019/01/07(月) 23:20:08
鍋のcmの味何種類あると思う?って言うイントネーション変?普通?+1
-0
-
248. 匿名 2019/01/07(月) 23:26:34
焼肉のハラミ
ハ→ラ→ミ↓
ハ→ラ→ミ↑
+0
-0
-
249. 匿名 2019/01/07(月) 23:28:56
〇〇と一緒て言われてもその〇〇のイントネーションがわからんのやけど+1
-0
-
250. 匿名 2019/01/07(月) 23:33:28
>>6
東北の知人、柿を牡蠣のイントネーションで言っててびっくりした!!+0
-0
-
251. 匿名 2019/01/07(月) 23:34:20
>>247
瀬戸康史さんがお母さんに福岡弁で電話してるCM?あれは方言だろうから変じゃないよね?+2
-0
-
252. 匿名 2019/01/07(月) 23:40:00
>>251
わたし福岡ですが、
あ、この人福岡の人なんだーってほんとに思ったから多分普通と思う。
お母さん?今一人鍋しよっちゃけどさー
何種類あるとおもう?みたいなやつよね?お母さん、の言い方も他県からしたら違和感あるかもだけど福岡なまりだよ+2
-0
-
253. 匿名 2019/01/07(月) 23:53:09
おみくじ+0
-0
-
254. 匿名 2019/01/07(月) 23:57:45
関西の大学の法学部に行ったから、私の話す法律専門用語は関西弁…+0
-0
-
255. 匿名 2019/01/07(月) 23:58:11
小バエ の発音は?
私は→→→だと思ってたけど
東京出身の人が↑→→ で言ってるの聞いて、
え?ってなった+1
-1
-
256. 匿名 2019/01/07(月) 23:59:04
アニメとフィギュアが人前で発音できません+0
-0
-
257. 匿名 2019/01/08(火) 00:13:41
ヒカキンってどんなイントネーションですか?
→→→→ですか??+5
-0
-
258. 匿名 2019/01/08(火) 00:19:17
クンニはどこにアクセント?+0
-2
-
259. 匿名 2019/01/08(火) 00:21:30
アナウンサーでもないなら、下手にイントネーションつけるなら平坦にしておいた方が良い事が多い。
地域によって違うからいちいち修正とか面倒になる。+0
-0
-
260. 匿名 2019/01/08(火) 00:28:49
>>119 おならと一緒?+0
-0
-
261. 匿名 2019/01/08(火) 00:39:07
大谷翔平選手のエンゼルスがあるアナハイムは、入れ歯のポリデントと同じ?+0
-0
-
262. 匿名 2019/01/08(火) 00:50:07
>>193
ザラ⤴︎と「そんなのざらに居る」
おなじじゃん+3
-1
-
263. 匿名 2019/01/08(火) 00:53:52
いつもわからないなぁ…と思っているのは、
昭和
熊
私は、
しょ→う→わ
く⤵️ま
と発音してました。
どなたか正しい発音教えてください
+1
-0
-
264. 匿名 2019/01/08(火) 00:56:49
ALBION(化粧品)
アクセントはル?ビ?+0
-0
-
265. 匿名 2019/01/08(火) 01:27:15
下ネタ
普段使わない言葉だけどオ○ニーは私の中で平坦に読んでる
↑→→の方が一般的ぽくてしっくりこない+0
-1
-
266. 匿名 2019/01/08(火) 01:36:46
B'zは本人たちが言ってますがビー⤵ズです。
ビー⤴ズは誰かが勝手に使ってたって言ってましたよ。+2
-0
-
267. 匿名 2019/01/08(火) 01:43:44
ワニマがわからん+0
-0
-
268. 匿名 2019/01/08(火) 01:51:46
ラドロー+0
-0
-
269. 匿名 2019/01/08(火) 03:08:28
ツイッター↑読みが地味に嫌。
Twitter↓のがいいけど人前ではツイッター↑って言う。
なんかアーティストの音楽↑発音みたく、いきった感じする...+0
-0
-
270. 匿名 2019/01/08(火) 04:28:18
離婚
私は未婚とか既婚と同じ
→→→平坦な発音してましたが
民法のアナウンサーが
ミカン、メタンみたいな↗︎→→頭高な発音だったので
どちらなのかなと
未婚既婚平坦ならプラス
ミカンメタン頭高ならマイナス
よろしくお願いします+5
-1
-
271. 匿名 2019/01/08(火) 06:03:00
ハムスターのポチを、うちのおじいちゃんはチを重視で呼ぶのでまるでボタン押すみたいになります+0
-0
-
272. 匿名 2019/01/08(火) 07:15:34
>>255
わたしも東京だけど、そのイントネーションでは言わないな。
小バエは茗荷と同じ。+3
-0
-
273. 匿名 2019/01/08(火) 07:20:03
>>264
美容部員でアルビオンが同じフロアにあるけど、アルビオンはハクビシンと同じイントネーションで呼んでる+2
-0
-
274. 匿名 2019/01/08(火) 09:24:53
ネット版じゃなくて、分厚いアクセント辞典持ってるから
固有名詞や流行りの言葉じゃなければ
正確なアクセントわかるんだけど
ココ見てると、皆の例えの単語の選択が面白くて
ついついこっち見てしまいます+1
-0
-
275. 匿名 2019/01/08(火) 09:25:54
ニュースで廃炉のアクセントが慣れなかった
灰色に似たアクセント
私は廃棄と同じアクセントで読んでしまう+0
-0
-
276. 匿名 2019/01/08(火) 09:26:37
小豆島
子供と二十四の瞳の話しててお互いのイントネーションが微妙に違ってあれこれ言ってるうちにどう読むのが正解なのか分からなくなりました。+0
-0
-
277. 匿名 2019/01/08(火) 09:36:59
デコポン
西日本出身なんだけど、関東出てきて変と言われました+0
-0
-
278. 匿名 2019/01/08(火) 09:59:40
>>193
ザラはザ⤴︎ラ↓だよね?
外人さんはそう言ってたよ。+4
-1
-
279. 匿名 2019/01/08(火) 10:01:02
>>277
クマモン?
ポケモン?+0
-0
-
280. 匿名 2019/01/08(火) 10:08:37
>>278
うん、そうだよね。殿、と同じ。
+2
-0
-
281. 匿名 2019/01/08(火) 11:21:45
広島県民は、みかん、りんご、は真ん中に
アクセント。ガラス、クジラは最初に
アクセント。お隣の山口県民と全く
違った。+0
-0
-
282. 匿名 2019/01/08(火) 11:26:04
カーディガンが迷う!
カーディ↗ガン?
カー↗ディガン?+0
-0
-
283. 匿名 2019/01/08(火) 11:31:58
>>282
フーリガンと同じかな+2
-0
-
284. 匿名 2019/01/08(火) 11:50:00
カキがよく分からない+0
-0
-
285. 匿名 2019/01/08(火) 12:09:29
ポテチは?
デスノートの時の藤原竜也のイントネーションが変だと言われてたけど、私あれと同じ。+0
-0
-
286. 匿名 2019/01/08(火) 12:17:04
>>285
諭吉と同じ感じで呼んでます+0
-0
-
287. 匿名 2019/01/08(火) 12:17:49
>>284
どのカキ??貝の?+0
-0
-
288. 匿名 2019/01/08(火) 12:39:49
>>273
え!
アルビオンとハクビシン、同じイントネーション?
美容部員さんが言うならそれが正しいのかな、やっぱ。
アルビオンは、スケルトンと同じイントネーションと思ってた。
ハクビシンは、例えが思い浮かばないけど
ハ→ク→ビ→シ↘ン↘と思ってた。+2
-0
-
289. 匿名 2019/01/08(火) 12:40:49
忍たま乱太郎
に んたまらんたろう
にんたまらんたろー
き○たまと同じになってるよって言われてハッとなったけど
イマイチ正解が分からない+0
-0
-
290. 匿名 2019/01/08(火) 12:41:28
>>285
ポテチは、お肉と同じかな。
ポ→テ→チ と、平坦な感じ。
+0
-0
-
291. 匿名 2019/01/08(火) 12:47:55
>>263
昭和はショウガといっしょの感じで呼ぶかな。
あとは、習字や給油など。
熊は、標準語のイントネーションなら
く→ま→。
関西なら く↗ま↘
+0
-0
-
292. 匿名 2019/01/08(火) 13:12:15
ひじきがわからなくなる。いつも旦那に訂正させられる。+0
-0
-
293. 匿名 2019/01/08(火) 13:18:56
進撃の巨人のリヴァイ
正)↑
リヴァイ
謝) ↑
リヴァイ
ずっと間違えてました 兵長ごめんね+1
-1
-
294. 匿名 2019/01/08(火) 13:20:00
タイムリー!
わからなかったことがあるので教えてほしい。
顔面→蒼白↓
顔面→蒼白→
どっち?+0
-0
-
295. 匿名 2019/01/08(火) 13:22:11
義父
義母
義姉
義兄
義妹
義弟
普段言葉に出さないからわからない
最後、語尾って上がる?
岐阜と同じイントネーションで合ってる?+0
-0
-
296. 匿名 2019/01/08(火) 13:22:32
HUB+0
-0
-
297. 匿名 2019/01/08(火) 13:24:26
チームナックス↑?↓?+1
-0
-
298. 匿名 2019/01/08(火) 13:47:12
>>294
顔面→蒼白→ かなぁ。
+4
-0
-
299. 匿名 2019/01/08(火) 13:49:24
>>292
ひじきは、コアラやパンダのイントネーションで言うかなぁ。+3
-0
-
300. 匿名 2019/01/08(火) 14:06:02
金沢の方教えてください。
最近ゆるキャラの「ひゃくまんさん」を知ったのですが、イントネーションがわかりません。
中堂さん(アンナチュラルの先生)、金平糖、しょくぱんまん
↑この3つの中でイントネーションが同じものありますか?
+1
-0
-
301. 匿名 2019/01/08(火) 14:06:27
金沢の方教えてください。
最近ゆるキャラの「ひゃくまんさん」を知ったのですが、イントネーションがわかりません。
中堂さん(アンナチュラルの先生)、金平糖、しょくぱんまん
↑この3つの中でイントネーションが同じものありますか?+1
-0
-
302. 匿名 2019/01/08(火) 14:07:53
>>288
そのハクビシンのイントネーションです。
最後のニ音だけ下がる感じ。
桜坂のイントネーション。+1
-0
-
303. 匿名 2019/01/08(火) 14:50:27
ボーロ
ボー↑ロかボー↓ロかわかりません笑+0
-0
-
304. 匿名 2019/01/08(火) 15:26:26
>>303
ボーロ
ボートやコートと同じ、かな。
+0
-0
-
305. 匿名 2019/01/08(火) 15:28:33
>>12
もしかして越後と同じ発音?
母がそうです。 あと「後ろ」も越後の発音。
でも長野出身なんですけどね。+0
-0
-
306. 匿名 2019/01/08(火) 15:31:40
BUMP OF CHICKENをバンプ と略す時のイントネーション教えてください。
私はタンス派。
タモリはランプと言ってた。
タンス派はプラス。
ランプ派はマイナス押してください。+4
-0
-
307. 匿名 2019/01/08(火) 15:33:14
>>266
BOOWY
布袋
もその発音だね。
パーマの発音が変な時代だったからファンがそういう発音で呼んでいたのかも。+0
-0
-
308. 匿名 2019/01/08(火) 16:07:19
専門用語まで方言のイントネーションになるのって不思議だよね。
もう生まれつき単語の発音の癖がつくんだよね。
だから出身地以外の言葉は真似しようと思っても完全に出来ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
無料で使えるオンラインの日本語アクセント辞典。日本語教育に必要な単語や活用形を掲載中。辞書や教材として利用可能。