-
1. 匿名 2019/01/06(日) 22:49:10
数年前に治一郎のバームクーヘンを食べてから、バームクーヘンは治一郎のバームクーヘンが1番好きです!!
治一郎のバームクーヘン好きさん居ますか?+192
-10
-
2. 匿名 2019/01/06(日) 22:49:58
好きだよ。昔本店の近くに住んでてよく食べてた。甘過ぎないところがいい。+79
-3
-
3. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:25
美味しくて大好き。
プリンも美味しいよね!+61
-2
-
4. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:45
しっとり。お値段相当。+104
-2
-
5. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:49
やっぱファン多いんですね
私は普通って思ってしまった
期待が大きすぎたのかw+124
-14
-
6. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:50
一度だけ食べたことがあるけど
思ったより普通だった印象。+82
-16
-
7. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:03
お店増えたね。
天神にもあったよ!+8
-1
-
8. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:05
+10
-36
-
9. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:12
美味しいくてたまらないけど、少しでいいかな…+4
-0
-
10. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:14
知らん
気になる
検索してきますが、
世間の皆様ご存知ですか?+19
-14
-
11. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:21
しっとりし過ぎて、自分には合わなかったなー
伊達巻きのような+28
-16
-
12. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:31
バームクーヘンはクラブハリエがいちばん美味しい。+184
-50
-
13. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:33
私も大好きです!
最近、住んでる近くにできたから嬉しい!+6
-1
-
14. 匿名 2019/01/06(日) 22:51:45
小さいサイズのがおみやげに買いやすくていい。+37
-1
-
15. 匿名 2019/01/06(日) 22:52:08
しっとりもちっとした濃厚な玉子蒸しパンみたいな感じだよね治一郎って
バームクーヘンのパサパサ感が無い独特な感じ+85
-1
-
16. 匿名 2019/01/06(日) 22:52:48
+3
-14
-
17. 匿名 2019/01/06(日) 22:54:00
カットしてるやつしか食べた事ない。蒸しパンみたいだった…
丸いやつは食感違うらしいけどどうなんだろ。+6
-2
-
18. 匿名 2019/01/06(日) 22:54:28
ロールケーキも美味しい!+5
-3
-
19. 匿名 2019/01/06(日) 22:55:33
静岡県民なので、贔屓で応援してます。
味も好きなのでお土産にもよく使います。+83
-4
-
20. 匿名 2019/01/06(日) 22:55:42
徳重にブリュレバウムがなくなったのが本当に悲しい。
本店とかでは買えるのかしら+4
-0
-
21. 匿名 2019/01/06(日) 22:56:08
玉子焼きに近い感じ
+1
-12
-
22. 匿名 2019/01/06(日) 22:56:10
ベタベタ気味かな
ハリエはフンワリ
気に入ってるのはセブンの切れてる冷蔵にあるやつ+23
-3
-
23. 匿名 2019/01/06(日) 22:56:16
つい2日前にお年賀で頂きました
初めて見た名前だけど有名なやつだったんですね
まだ食べてないけど明日にでも食べてみよう+19
-1
-
24. 匿名 2019/01/06(日) 22:57:27
結局オーソドックスなローゼンハイムに落ち着いた+4
-4
-
25. 匿名 2019/01/06(日) 22:58:09
まさに今日食べた笑
しっとりしてて美味しい!+19
-1
-
26. 匿名 2019/01/06(日) 22:58:24
お試し用みたいな小さめサイズを買ってみたけど特別美味しいとは思わなかった。
普通の味だなーと。
気が済んだので以後買ってません。+7
-8
-
27. 匿名 2019/01/06(日) 22:58:24
昔からのユーハイムが好きだから。+59
-8
-
28. 匿名 2019/01/06(日) 23:00:09
はーい!治一郎が1番好き!
それまではユーハイムでした。笑+51
-3
-
29. 匿名 2019/01/06(日) 23:00:34
シンコより好き+16
-1
-
30. 匿名 2019/01/06(日) 23:01:13 ID:lj4Jxuj9Sz
ねんりんや も美味しいですよ。食べてみてください(^^)+40
-11
-
31. 匿名 2019/01/06(日) 23:01:34
マダムシンコのブリュレのおいしい思う
シンコは無視して+1
-19
-
32. 匿名 2019/01/06(日) 23:02:11
ねんりんやが好きだけど少数派なのかな?+15
-4
-
33. 匿名 2019/01/06(日) 23:02:15
ねんりん家
+69
-10
-
34. 匿名 2019/01/06(日) 23:03:13
地元なので直売店みたいなところでアウトレット品を買います+31
-0
-
35. 匿名 2019/01/06(日) 23:03:49
好きなバームクーヘントピになってるよ笑
治一郎は工場直売で安い切れ端を買うのが好き+64
-0
-
36. 匿名 2019/01/06(日) 23:03:50
ねんりんのバウムクーヘンが好きです。
地元の治一郎ゴメンよ!治一郎より美味しい。+23
-7
-
37. 匿名 2019/01/06(日) 23:04:37
足立区TX六町駅下り方面二つ目の信号角の島田屋製菓、天皇陛下御用達のバームクーヘン、もろみ醤油味の切れ端が好み、日時により半額販売あり、味は賛否両論。+1
-12
-
38. 匿名 2019/01/06(日) 23:05:30
これ満足感すごい+36
-2
-
39. 匿名 2019/01/06(日) 23:06:06
今日、すごく食べたくなって買って食べたところ。
卵が濃厚だなと思って、裏の原材料のとこ見たら一番前に鶏卵と書いてあり、なるほどと思った。+24
-0
-
40. 匿名 2019/01/06(日) 23:06:13
+35
-0
-
41. 匿名 2019/01/06(日) 23:07:42
プリンも好きだよ+10
-0
-
42. 匿名 2019/01/06(日) 23:13:45
主です。
みなさん、コメントありがとうございます(^^)
私は、バームクーヘンのパサパサ感が苦手なので、治一郎のしっとりし過ぎなのが逆に凄く良いと思っていました。
バームクーヘンの他にプリンやロールケーキもあるのですが、そちらもとても美味しいですよ😋+52
-0
-
43. 匿名 2019/01/06(日) 23:14:17
たまに食べたくなると近くのアウトレット店でグラム買いしてます
午前中で売り切れてしまうけどね+8
-0
-
44. 匿名 2019/01/06(日) 23:14:51
要は好みってことだね!笑
ねんりんやもユーハイムも治一郎も食べるもん!
+23
-0
-
45. 匿名 2019/01/06(日) 23:14:52
私は大好きです。食べたらしっとりして飲み物いらずみたいな感じで。クラブハリエも好きですよ+3
-0
-
46. 匿名 2019/01/06(日) 23:15:01
前によく買ってた。
数年前に、普段はあまり見かけない ふちがホワイトチョココーティングされた物が売ってて美味しかったんだけど、あれは定番では無いのかな?
また食べたいー+5
-0
-
47. 匿名 2019/01/06(日) 23:15:08
ガルちゃんで人気だったから食べてみたら本当にしっとりして美味しかった!
1番好きです!+15
-0
-
48. 匿名 2019/01/06(日) 23:15:45
>>34
1g1円のやつ?私もよく買う
ホールの方がグレイズが溶けてなくて美味しいんだけど、コスパはアウトレット品最強だよねw
メルカリでめっちゃ転売されてる+9
-1
-
49. 匿名 2019/01/06(日) 23:16:52
バウムクーヘンはパサパサしてるのが多く苦手だったのですがここのバウムクーヘンを頂きものでいただいてから濃厚でしっとりしてて感動しました。一口サイズに切れて食べやすいところもいいですね。一つから買えるので友達のお土産に渡すのもいいです。+15
-0
-
50. 匿名 2019/01/06(日) 23:17:30
恵比寿にあるよねー、今日も並んでた。
美味しくて好き♪+6
-0
-
51. 匿名 2019/01/06(日) 23:20:39
言うほど美味しくはない。ドテッとし過ぎ。騒がれ過ぎ。+3
-13
-
52. 匿名 2019/01/06(日) 23:21:47
ねんりんやのしっかり芽がサクフワで好きなんだけどここの食べたことないから食べてみたいな+1
-0
-
53. 匿名 2019/01/06(日) 23:22:20
ちょっとレンジで温めて食べるのが好き!!
お求めの際には是非♥+5
-1
-
54. 匿名 2019/01/06(日) 23:22:25
これは面白い、来週楽しみだね+1
-0
-
55. 匿名 2019/01/06(日) 23:22:48
治一郎大好き!!
これまでバームクーヘンは、おばあちゃんの家で出されるハズレ菓子なイメージだったけど(極甘でパッサパサ)
治一郎食べて衝撃を受けた!!
しっとりでほんと美味しい!!+17
-0
-
56. 匿名 2019/01/06(日) 23:23:12
治一郎もハリエもねんりん家も美味しいよ!+8
-1
-
57. 匿名 2019/01/06(日) 23:23:37
昨年末に初めて購入し、実家に持って帰りました。
柔らかい食感が好みなので、気に入りました。
とても、卵っぽい味ですよね!+7
-0
-
58. 匿名 2019/01/06(日) 23:26:06
クリスマスから3箱目突入。
美味しすぎる。職人技バウムクーヘン買ったった。身の詰まり方濃厚。
アウトレットで1個500円のお買い得のあるよね。
メルカリで倍額ぐらいで売れてる+5
-0
-
59. 匿名 2019/01/06(日) 23:27:11
手土産にいいんだよね!値段もサイズも。+7
-0
-
60. 匿名 2019/01/06(日) 23:29:21
クラブハリエよりもしっとりしていて美味しいと思う。私も治一郎派!+13
-0
-
61. 匿名 2019/01/06(日) 23:29:25
クラブハリエと治一郎は食べたことあって、好き嫌いわかれるなーと思ってたのですがねんりん家はどんな感じですか??
治一郎のようなしっとりな感じ?
クラブハリエのようなふんわり??+4
-0
-
62. 匿名 2019/01/06(日) 23:30:41
アウトレット行きたいなーって思いながら行けてない
平日でも開店前に並びますか?+4
-0
-
63. 匿名 2019/01/06(日) 23:51:12
クラブハリエのお膝下在住の者ですが、バームクーヘンはクラブハリエより治一郎の方が好きです。+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/06(日) 23:55:27
好みの問題だよね。
治一郎はしっとりモソモソしてるから
自分は硬めが好みなので、絶賛するほどではないなあと思った。+2
-7
-
65. 匿名 2019/01/07(月) 00:11:02
バームクーヘンなんてボソボソして不味かったけど
時代は変わり、もーケーキ並の美味しさだよね!+9
-2
-
66. 匿名 2019/01/07(月) 00:14:39
>>64
馬鹿舌なんじゃない?+5
-7
-
67. 匿名 2019/01/07(月) 00:16:00
>>64
しっとりしていたら、モソモソしない
モソモソしていたら、しっとりしてない+9
-1
-
68. 匿名 2019/01/07(月) 00:21:52
治一郎美味しいけど、私は石屋製菓の白いバームの方がしっとり甘さ控えめで好きだな!
治一郎もおいしいけど!+0
-2
-
69. 匿名 2019/01/07(月) 00:32:24
冶一郎って誰やねん!?+1
-7
-
70. 匿名 2019/01/07(月) 00:32:45
美味しくって有名だからといただいて食べたけど、正直感動しなかったし普段食べてる安いバームクーヘンとの違いがわからなかった。普通に美味しいけどまた食べたいって思わなかった。安いので十分。+0
-11
-
71. 匿名 2019/01/07(月) 00:33:59
正月に初めて食べたけたけど今まで食べたバームクーヘンの中で一番おいしかった!
甘過ぎないのがいい。+7
-0
-
72. 匿名 2019/01/07(月) 01:04:09
しっとりだよね、好き
でもユーハイムのバームクーヘン然とした基本感も好き
ハリエは普通な上に接客がダメで魅力なし
あれなら神戸屋の牛乳バームの方がおいしいわ+1
-1
-
73. 匿名 2019/01/07(月) 01:07:19
普通に美味しいけど、めちゃくちゃ普通~て思った(笑)
親戚からの手土産がコレで初めて食べたんだけど、普通~。とは言えず大袈裟に美味しいって言ってた(笑)
そして手土産は毎回ここのバームクーヘンで飽きる。そこまで食べたくないから違うのがいい。言えないけど…+1
-9
-
74. 匿名 2019/01/07(月) 01:18:23
他の店のが美味しいとかあんまり好きじゃないとかの意見が多くて笑う+5
-0
-
75. 匿名 2019/01/07(月) 01:30:20
バームクーヘンすきなんだけど
ここのはなんか庶民的な味というか普通の味って感じですきじゃない。食べてがっかりしたよ。
セブンに売ってるのと同じレベルだとおもう。
クラブハリエが一番すきだな。+1
-6
-
76. 匿名 2019/01/07(月) 01:32:03
>>61
ねんりんはふんわりもあるけどあまりふんわりしてない。
普通の方はずっしり固めで昭和の味。親世代は喜んでた。
私は苦手。+0
-1
-
77. 匿名 2019/01/07(月) 02:18:25
正直ふつうと思った
もう買わない
クラブハリエが一番!!!!♪
+3
-5
-
78. 匿名 2019/01/07(月) 02:18:48
一時期バイトしてた!
季節限定のバウムとか、プリンもおいしくておススメです。+5
-0
-
79. 匿名 2019/01/07(月) 04:02:32
私はハリエより治一郎が好きです+8
-0
-
80. 匿名 2019/01/07(月) 07:18:47
土日に静岡に行くので
買いたいと思いまーす+6
-0
-
81. 匿名 2019/01/07(月) 08:05:42
治一郎、当てたなーって感じ
昔は地元のヤタローっていう庶民的なパン屋さんだったんだよ
小学生の遠足ではここのパン工場の工場見学に行ってジャムパン貰ったよw
地道に頑張ってて良かったねと思っている+14
-0
-
82. 匿名 2019/01/07(月) 08:43:42
よくメルカリで売ってるからそれで知ったw+0
-0
-
83. 匿名 2019/01/07(月) 09:06:21
マーガリンがたくさん入っていて油っぽいから私はあんまり好きじゃない
クラブハリエの方が好き+5
-0
-
84. 匿名 2019/01/07(月) 09:11:40
地元のアウトレット品を母が買ってきたけど、安すぎて通常版のホール買うのバカらしくなっちゃった…
人に贈る時はカットされた小分けのほうが便利かなと思うし…
パサパサ苦手なので味は好きです
+3
-0
-
85. 匿名 2019/01/07(月) 09:24:13
クラブハリエも衝撃だったけど、治一郎もまたタイプの違ったバームクーヘンで衝撃受けた
両方とも近くにお店がないし、大きな街へ出かける時にはどこかで手に入れられるか調べてから行きます
年末に隣県に行った際に買った治一郎のバームクーヘン、昨日ニンマリしながら食べました😊+3
-0
-
86. 匿名 2019/01/07(月) 10:53:47
松本龍の大おじ「貴族あれば賤族あり」p+0
-0
-
87. 匿名 2019/01/07(月) 10:58:05
>>81
ヤタローは数年前に浜松市内で集団食中毒出したしね+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/07(月) 11:01:28
バウムクーヘンも美味しい
ラスクも上手い
プリンも上手い
でも静岡県東部に店がない!
キルフェボンもそうだよ
+5
-0
-
89. 匿名 2019/01/07(月) 11:36:59
卵多め、しっとり食感が最高。好み分かれますよね。私は今まで食べたバームクーヘンで1番好き。主人や主人の妹夫婦も大絶賛してたけど、私の親は普通の反応…「ねんりんや」が好きらしい。+2
-0
-
90. 匿名 2019/01/07(月) 13:11:39
>>37
これ、知ってる人あまりいないからマイナス
なの?
醤油のは知らなかったけど、わりと有名だよね。+0
-0
-
91. 匿名 2019/01/07(月) 13:23:42
卵臭くて好みじゃなかった+0
-0
-
92. 匿名 2019/01/07(月) 14:53:22
あのしっとり感はすごい!
プリンも濃厚で美味しい!
手土産には治一郎の個包装バームクーヘンが多いです。フォーク付きだし丁度いいサイズ。+3
-0
-
93. 匿名 2019/01/07(月) 15:20:37
正月食べたぁ~+3
-0
-
94. 匿名 2019/01/07(月) 16:28:10
ここ静岡人ばっかり? 葵区民より+0
-3
-
95. 匿名 2019/01/07(月) 16:28:34
ヤタローパン。
治一郎バウムクーヘンより くるみあんぱんの方が美味しいと思う。+1
-0
-
96. 匿名 2019/01/07(月) 17:10:23
>>81
へ〜、私の子供時代はヤタローは不味いという認識で、給食のパン業者がヤタローに切り替わった際はみんながっかりしたものです。
工事見学は神戸屋でした。+0
-0
-
97. 匿名 2019/01/07(月) 18:02:21
>>38
治一郎はロールケーキも美味しいよ!+1
-0
-
98. 匿名 2019/01/07(月) 21:38:32
ひとくちサイズにカットされてるやつ、お土産でもらって食べた時おいしすぎて衝撃が走った。+0
-0
-
99. 匿名 2019/01/07(月) 21:38:36
むしろ、治一郎以外のバウムクーヘンは好きじゃない+2
-2
-
100. 匿名 2019/01/07(月) 22:06:56
浜松では有名なパン屋で確かドンクのパンも作っていた。治一郎がヒットしてからは既存のパン屋は閉店してしまった。デニッシュとか美味しかったけど通販のバームクーヘンのほうが儲かるんだろう+0
-0
-
101. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:22
しっとりして卵味で好き。
バームクーヘンの生地を使ったロールケーキも美味しかった。+1
-0
-
102. 匿名 2019/01/07(月) 23:05:36
私はパサパサだったりズッシリ重めのが苦手なので
治一郎の以外は沢山は食べられなくて
頂いても持て余しちゃう
あ、ファミマだったかな、小さくてシットリしたのがあったかも+2
-0
-
103. 匿名 2019/01/08(火) 15:52:04
しょせんはバターじゃなくマーガリン使ってる紛い物でしょ。
+2
-1
-
104. 匿名 2019/01/10(木) 11:43:24
空港でしか買えないから帰省の時に買って、帰ってきた時に自宅用にもう一回買う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する