-
1. 匿名 2019/01/05(土) 20:34:35
子供が今1歳半なんですけど、赤ちゃんの頃よりも更に可愛く思えます。
それを人に話すと「えー?どう考えても新生児〜ネンネの頃が一番可愛いでしょ!!変わってるね」と言われます。
もちろん赤ちゃんの頃も可愛かったですが、パパやママなどの他にもチッチー(ミッキー)とかパンパン(アンパンマン )とか拙い感じも可愛いしおしゃべり出来てきてる成長した可愛さもあります。
私の真似ばかりしたりギューっと抱きついてきたりするのも赤ちゃんの頃にはなかったのでキュンとしてしまう。
ハッキリ言って男の子なので動きも激しくて走り回るようになってから本当に体力的に辛いし、イヤイヤばっかり言うようになって精神的にも大変ですけど、それ以上に可愛い。
皆さんはやっぱり赤ちゃんの頃が一番可愛いですか?
+321
-22
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 20:35:34
おかしくないよ。
どんどんかわいくなる!+974
-2
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 20:35:59
うちの子
一年生
今が一番可愛いよ+541
-4
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:09
おかしくない+373
-2
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:10
おかしくないよと言ってほしいトピ+260
-23
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:11
別に変わってないし新生児とはまた違う可愛さがあるだけじゃない?+377
-3
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:14
3歳になるまでは赤ちゃんみたいなもんじゃない?+365
-5
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:18
いくつになっても、かわいいよ、きっと。+313
-2
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:28
>>1
おかしくないけど、最後の謎の空白はどうして?+74
-8
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:28
うちも1歳半だけど今の方が可愛い。ママ〜!ぎゅー♡って毎日してくれる。やっぱり意思疎通ができるのが大きいかな。+279
-1
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:28
1歳半でしょ?
新生児よりかわいいよ+341
-2
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:29
きっと主さんは、これから先もずっと「今が一番可愛い」って思える素敵なママさんなんだよ
親子として歴史を積み重ねてる証拠+391
-6
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:31
私はまだわからないんですけど、弟がそうだったのでおかしくないと思いますよ(*´∀`)
+16
-2
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:47
全然おかしくないと思う
+91
-2
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:59
子どもからするとそっちの方が嬉しい
「可愛かったのに」って言われるよりよっぽど嬉しいよ+244
-1
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 20:36:59
まだまだだよ。これから更に可愛くなるよ。
ずーっと今が一番可愛いって思うんだよ。+233
-1
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:00
その年頃じゃ、まだイヤイヤ期もきてないもんねぇ。。そりゃ、可愛いさ。+14
-9
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:14
+39
-64
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:17
いいお母さんじゃない
何もおかしくない+101
-3
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:18
7、5、2って3人いるけど毎年全員今が一番可愛い!って思うよw+193
-3
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:25
かわいらしさに面白さが加わって、毎日楽しいですよ。
一年生の男の子です😁+116
-1
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:31
成長過程でそれぞれかわいい。
大きくなってから、赤ちゃんの写真を冷静見て、そこまででもないかも……とかもある。+40
-2
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:42
わかるよ!
私母性が薄いのか、おかしいのかもしれないけど、
生まれた時しばらく、
誰だろうこれ?って不思議な感覚だった。
成長してきてだんだん、
絆みたいな感じになってきて、
かわいく感じてきた。
二人目だと最初からかわいいのかな?
+213
-1
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:44
2歳くらいだとほっぺが美味しそうでさらに可愛い+132
-1
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:53
赤ちゃんの時も可愛いと思ってたけど、私も大きくなってからのほうが可愛いと思うな
意思の疎通ができるようになっていろいろ話したりできるし+109
-1
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:57
>>1
最後の空白は一体…。+4
-5
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 20:37:59
今が一番可愛いですよ。何年経ってもずっと何歳の時より今!です。反抗期は少し辛くなることもあったけど。高2と中3の娘です(^_^)+122
-2
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:05
おかしくないよ
幸せじゃん!!+23
-1
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:14
可愛いね~(*´ー`*)
愛しくてたまらないだろうね(*^^*)+55
-2
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:22
産まれたてのくちゃくちゃを可愛いと言えるママすごい。
自分で産んだら可愛いんだろうか。+8
-6
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:24
え?いや、赤ちゃんの頃なんてそんなに可愛くないよ。
反応しないし、泣く、飲む、ンチする。寝る、ほぼそれだけじゃんww
そりゃ首も座って笑うようになって、座れるようになって歩くようになって、喋れるようになって意思疎通できるようになってからの方が可愛いに決まってる。
1歳半なんてサイコーじゃん!+198
-2
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:27
意思疎通できるようになってますます可愛くなった
+28
-3
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:31
+61
-4
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:37
>>5
分かるけどはっきり言い過ぎ(笑)+20
-1
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:41
>「えー?どう考えても新生児〜ネンネの頃が一番可愛いでしょ!!変わってるね」と言われます。
こんな事面と向かって言う奴の方がおかしくないか?+187
-3
-
36. 匿名 2019/01/05(土) 20:39:06
成人したけどいまだに可愛いよ。そんなもんだよ親なんて。+56
-1
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 20:39:31
もうすぐ2歳、今もかわいいけど生後半年のプクプクしてた頃の可愛さが恋しい!+29
-1
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 20:40:27
上の子の時はそうだった。今が一番可愛いっていう状態がずっと。
去年5年ぶりに赤ちゃん産んで、やっぱり赤ちゃんは可愛い!って思った。
もちろん上の子も可愛いんだけど、赤ちゃんって特別。+69
-1
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 20:40:36
カタコトの日本語が話せる頃が可愛いかった。+52
-1
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 20:40:46
自分の子がオヤジやオバさんになっても、大切な我が子は可愛いものなんでしょ?+42
-1
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 20:41:51
新生児の頃はこちらも必死だったし、よく覚えてない。1年生の今意思疎通もできるしほんっっっとに可愛すぎる‼️
全然変じゃないと思う。+87
-1
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 20:41:59
もうすぐ大学生の娘がいるけど、赤ちゃんの時よりもかわいい。
家族の歴史が積み重なるほど思い出と共に大切さが増します。
+116
-1
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 20:42:17
おかしくないよ、はっきり言って新生児の頃って腫れ物にさわる感じで。だんだん喜怒哀楽出て来てかわいい 喋りだすともう可愛すぎてたまらんよ。+60
-1
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 20:42:20
>>30
産まれた時から髪フサフサで整った顔をしていた妹の子供可愛かったよ+8
-1
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 20:42:20
新生児可愛いよ
でも、客観的に見たらガッツ石松か坂田利夫かヨーダなんだよね?
成長するとお肌がどんどんムチムチぷりぷりになって行くのが本当に可愛い+67
-1
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 20:42:23
その時、その時で可愛らしさが違うよ。
ずっとすごくかわいいよ。
+47
-2
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 20:43:01
中3で180cm位ある息子もかわいいよ。
我が子は何歳になってもかわいいんだと思う。+94
-2
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 20:43:26
小学校低学年の息子、毎年可愛いのピークが更新されています。+24
-2
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 20:43:39
>>23
私も一緒!
3ヶ月くらいまでは、可愛いには可愛いんだろうけど、愛しいとか分からなくて義務感とか責任感で必死にお世話してた。
ほんと、時の経過と共に絆が出来てきた感じ。
今2歳ちょっとだけど、そんなわけでどんどん可愛いと思うようになり、今が一番可愛い(o^^o)+40
-1
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 20:46:11
生まれたばかりの時より個性がはっきりしてくるし、その分親に似てるところも分かりやすくなるし、むしろ3才くらいが新生児の頃より可愛い! と思うのは自然なんじゃないかな。言葉も覚え始めるし。親も、親の自覚みたいなものがより芽生えてくるっていうか。
だから今1才半なら、もっと可愛くなる!+10
-1
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 20:47:28
今が一番かわいい!を日々更新して、今や7歳です。+10
-1
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 20:48:05
主さん、そんなことないって言われたいだけでしょ(笑)
おかしいって言われたら、今 かわいいって思うのやめるの?
そんなのおかしいよ。+7
-11
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 20:48:22
あーっ赤ちゃん可愛い。今息子は私の背を越したけどまだ可愛いよ。その時その時の可愛さを存分に感じてね。+8
-1
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 20:48:29
出産後体調崩してて、里帰りもしてなくて、毎日しんどくて新生児の頃はほとんど記憶ない。
でも、元からふにゃふにゃ赤ちゃんよりヨチヨチな幼児が可愛いと思ってて、それは自分の子でも同じだった。+4
-2
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 20:48:59
新生児の時もすっごいかわいい、世界一!とか思ってたけど、1歳半の今のがかわいく思える。毎日可愛さが更新される。+6
-2
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 20:49:35
うちも思春期で反抗期で、憎たらしいしとにかく悩まされっぱなしでイライライライラする
なのに今が一番可愛い不思議+7
-1
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 20:52:42
おかしくないよ、全然+5
-1
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 20:55:12
そんなことないよ!成長を感じるたびに可愛いと思える。懐かしくあの頃さ可愛かったなって思うこともあるけど、どの年頃も可愛さの種類が違うしいまが一番だって思うよ。+5
-1
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 20:56:13
女の子は赤ちゃんの時より少し大きくなってからの方が可愛い子が多い気がする!
男の子は赤ちゃんの時も可愛い子が多い
女の子は赤ちゃんの時あまり可愛くなくても成長すると全然違う顔になってたりするから不思議+1
-6
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 20:58:11
新生児より、1歳より2歳の今が一番かわいい。
毎日かわいいねーって言ってる。
+6
-1
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 20:58:16
うちも一歳半の男の子です。
今日はお風呂で身体洗ってくれたw
生まれた日から毎日可愛いが更新されていきますよね。可愛いが止まらない+9
-3
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 20:59:40
ビジュアル限定でいうと2歳前から3歳までが1番可愛かった+10
-2
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 21:00:04
上の子のときは余裕なくて…下の子のほうがかわいいと思うことが多かったかも。+1
-2
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 21:01:25
>>3
うちも1年生。わかるー!今も毎日、ママ大好きって習った漢字でお手紙書いてくれる!そのときそのときでかわいさ違うけど、ずっとかわいーよね!+5
-1
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 21:01:28
中1。可愛い。大事。+14
-1
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 21:01:33
ごめん
人間じゃなくうちの猫だけど産まれた時ブサイクだったのがどんどん可愛くなりイケメンになったよ
+3
-4
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 21:04:09
可笑しくないよ!
7歳、4歳、双子2歳がいるけど、それぞれどの歳も1番可愛い買ったし、今でも可愛い(*´罒`*)
7歳の子、0歳児時代も1歳児時代も…ずっと1番その時その時可愛いのよ♡+1
-1
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 21:04:21
赤ちゃんに対しては無条件に可愛いと言わなきゃいけない気がして、もし我が子が朝青龍似でも可愛いと思えるんだろうか‥と不安だったけど、可愛いにも色々あるってことがわかった。
美醜だけじゃなく、動きとか声とか仕草とか変顔とか+2
-2
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 21:07:26
一歳なんてまだまだ赤ちゃんじゃん。
これが小学生とかなら悩むのもまだ分かるんだけど…。おかしくないし至って普通というか一歳なんてかわいくて当たり前だよね。+9
-1
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 21:09:32
赤ちゃん時代もそりゃ可愛いけど今の反抗期14歳も可愛いよ。生意気盛りの娘、大人と子供の境目。何とも言えない魅力あって可愛い!+5
-2
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 21:10:13
うちは9歳、11歳。勿論その時々でいつでも可愛い。
ただ、いかにも子供!の、ママ、ママ言っていた幼い5、6歳までの可愛いさは、思い出すとキュンとなる。
写真、動画観ると泣ける程可愛い!声ももう、全然違うし。ただ、今この時期の2人の事も
後何年後かには、又似た様な気持ちになるのでしょうね。+6
-1
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 21:12:22
くっだらねー質問w
同意求めてんの?かまってちゃん?+3
-15
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 21:12:22
そんなことないですよ。どんどん可愛くなるって当たり前じゃない???うちの子小四ですけどより可愛いなぁって思ってます。+2
-1
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 21:13:07
主さん、男の子なら、成長していくにつれて可愛さに頼もしさが加わるよ!
+3
-1
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 21:13:09
単純にビジュアル的な可愛さは、娘は幼稚園のころだったと思う。
けど、フニャフニャだった新生児の頃も、ヨチヨチ歩きの頃も、入学したてでランドセルが大きかった頃も、小5にもなって私のベッドに潜り込んでくる今も、甲乙つけられないくらい可愛いよ!
年長の息子も、毎日毎日可愛くて、寝顔眺めてはニヤニヤスリスリしてるよ!
+5
-1
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 21:13:49
トピ画わらった+0
-1
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 21:15:01
大変さも年齢によって違うように、可愛さもその時の可愛さがあるよ。
今の4歳でも可愛いし、振り返ると新生児も可愛い。
+2
-1
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 21:17:23
皆さんコメントありがとうございます、主です
まさか立つと思ってなかったので驚きました
たしかに意思疎通ができるようになってきたから、ますます…なのかもしれません。
ちなみに「そんなことないよ」と言ってほしいから投稿した訳じゃないです。むしろ、私の周りは赤ちゃん赤ちゃんしてる時期が一番可愛い派がほとんどだから、自分が関わる以外の方たちってどうなのか?気になって投稿しましたm(_ _)m
それと数名の方にご指摘されている最後の空白なんですけど、空白空けないと【記事・画像を引用】ってのを間違って触れてしまうので空白空けたまま投稿したからです、すいません
今回から気をつけます、見辛くてごめんない+12
-5
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 21:19:20
それぞれの可愛さがある!
赤ちゃん時期にしかない可愛さと
1歳前後のヨチヨチ歩く時の可愛さと
お喋りして楽しい3歳と
うちは3歳の男の子だけど、ほんんんんと毎日可愛い可愛い言ってるよ。笑
+6
-1
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 21:20:53
いつでも今が1番可愛いで今2歳半。+1
-1
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 21:22:43
おかしくない!
人によるだろうけど。
3歳の今も髪型リカちゃんみたいにしてー!プリキュアにしてー!って言ってくる姿がまたかわいい。
我が子だもの。+2
-1
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 21:23:26
うちは中二だけど、可愛い!
服とか化粧品とか興味出だして、一緒に買い物したり相談して、共有して買ったり、今が一番可愛くて楽しい!
たぶん、ずっと可愛いと思うよ。+7
-4
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 21:23:27
普通の感覚だと思う。
お話もできるようになって歩き出して、むしろ一番かわいい時期なのでは。
赤ちゃんは赤ちゃんでもちろんかわいいけど、個人的には1〜3歳が一番かわいい。+3
-1
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 21:24:38
赤ちゃんは赤ちゃんの可愛さ
子供は子供の可愛さがある+1
-1
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 21:25:28
同じく!
うちは男の子2人なんだけど、よく喋るようになってから始まった謎の小芝居が和む。
(おやつ用意したのに気付いてなくて)
弟「くそっ・・・!こんな所でやられるわけには・・・」
兄「はっはっは。無駄だ、お前は俺には勝てない。俺のこの最強の力は・・・」
私『おやつ食べないならママが全部食べるからね~』
兄「あー!僕食べる~!」
弟「僕も僕も~!」
めっちゃかっこつけてるけど元に戻る時が可愛い。
+11
-2
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 21:26:04
日本人の赤ん坊の時なんか、猿かガッツ石松か朝青龍の三択じゃん。どんどん可愛くなるのが普通でしょ(笑)+2
-2
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 21:27:13
息子も娘も高校生だけど、ずっと可愛いよ。
生意気な態度も増えて腹立つこともあるけど、寝起きとか気の抜けた瞬間に見せる表情がちっちゃい時と変わってなくてキュンってなる。+6
-1
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 21:41:13
一歳半て喋り出したり、ぎこちない歩き方だったりで個人的にはその頃が一番可愛いと思ってる。+2
-0
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 21:47:07
1歳9カ月の娘。
少し前までは、おいで!って両手を広げたら、すぐに来てぎゅー♡してくれましたが、最近は面白がって逃げる。。
それだけは、少し前の方が可愛かった(^_^;)笑
それ以外は、今が一番可愛い。+1
-0
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 21:49:26
人の子だと小さい方が可愛く思えるんだけど、自分の子は常に今が一番可愛い
+3
-0
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 21:50:13
6歳4歳娘がいますが今が一番可愛い!
本当に可愛くて仕方ないです(^ ^)+1
-0
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 21:50:47
コミュニケーションがとれるようになればなるほど可愛くなる。赤ちゃんの時とは比べ物にならないくらい可愛くなっていく、いとおしくなっていく。そういうものだと思ってたよ。+0
-0
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 21:53:49
マジな話をすると、1歳半が1番可愛くて、寝てるだけの時なんか全然可愛くない+1
-2
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 22:07:46
うちも今1歳半ですが、最新の娘が最高に可愛い!+0
-0
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:07
1歳半は赤ちゃんじゃない?
むしろ新生児より表情も豊かになるし
よちよち感とかぷくぷく感も増すし
よりかわいいと感じる人の方が多そうだけどな!
うちも8ヶ月だけど毎日かわいさ更新してく←
小学生になった姿とか全然想像できないけど
きっとそれはそれでもっとかわいいんだと思う!+2
-0
-
96. 匿名 2019/01/05(土) 22:25:27
息子2歳。ちょっと前まで何考えてるか分からなくて育児って修行だなーって思ってたけど今は可愛いが9割。
赤ちゃんの頃なんて地獄だった+2
-1
-
97. 匿名 2019/01/05(土) 22:25:43
今が一番可愛いを毎日更新してる。今3歳。+0
-0
-
98. 匿名 2019/01/05(土) 22:28:41
5歳 男の子
可愛くて毎日悶絶してる+4
-0
-
99. 匿名 2019/01/05(土) 22:30:11
うちも主一緒で1歳半の男の子だけど、どんどん可愛くなってます笑
単なる親バカだけど大きくなるにつれて可愛さが増してる!
みんな一緒だと思います(^^)+2
-0
-
100. 匿名 2019/01/05(土) 22:31:18
ママのこと大好きって言う子なんて都市伝説だと思ったけど言われたとき、きゅーん💘となりました
かわいいよー+6
-0
-
101. 匿名 2019/01/05(土) 22:38:51
ババアですがすみません。
すでに結婚した32歳の娘、30歳の息子、いまだにとっても可愛いです。愛しいですよ。+13
-1
-
102. 匿名 2019/01/05(土) 22:39:29
渡士の回りは2歳前後が多い。赤ちゃんっぽいプニプニ感もありつつ、喃語が可愛い時期。腰座り前とかただのお人形だよ+0
-0
-
103. 匿名 2019/01/05(土) 22:40:36
ずっと一緒にいようね♡と毎晩寝る間際に言ってくる息子4歳。それはそれで困る…と思いつつ、そんなに母親として信頼してくれているんだと嬉しい。
見た目はどんどん手足が伸びて子供になってきているけど、ほっぺはプニプニで可愛いです。+1
-0
-
104. 匿名 2019/01/05(土) 22:47:52
どちらの意見もわかる。子どもが赤ちゃんの時は小学校くらいの子どもを見て、大きくなってもこんな風に可愛いと思えるのだろうか?と純粋に謎だったけど学年があがるごとに可愛さが増してくる。
+6
-0
-
105. 匿名 2019/01/05(土) 22:53:15
新生児なんてシワクチャでよく泣いて、、大変な生物がお腹から出てきたもんだ!!観察しながら死なせないようにしなければ!!
としか思わなかった。
どんどん可愛くなるよ♪+6
-0
-
106. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:50
小4の息子生意気だけど可愛くて大好き+3
-0
-
107. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:52
うち小二と5歳だけど、ずーっと
今が1番かわいい!!!!
大きくなるのが楽しみ。きっとずっとかわいい。+2
-0
-
108. 匿名 2019/01/05(土) 23:13:40
おかしくないよ。
月日が経てば経つほど、愛情が積もっていくから
いくつになっても今が1番かわいいんだよ。
かわいいと言うか、愛しい。+4
-0
-
109. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:42
主さん同じだよ!
娘もうじき3歳になるけど、赤ちゃん期は不慣れもあり、可愛いんだけどストレスも同じくらいあった。
今は手がかからない子ってのもあるけど毎日毎日可愛いしか言うことない位に可愛い!!
思っちゃいけない事かもだけど、ずーっとこのままでいて欲しいなんてよく考えちゃう。+4
-0
-
110. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:07
おかしくない。常に今が一番可愛いかったし、17歳になっても今が一番可愛いよ。+6
-0
-
111. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:11
今が一番かわいい!
大きくなるの寂しいなあと思ってたけど、どんどん可愛くなる@3歳半+2
-0
-
112. 匿名 2019/01/05(土) 23:27:09
わかる~(*˘︶˘*).。.:*♡
18歳の息子&16歳の娘!
いつだって今日が1番可愛いし明日はもっと可愛い!
20歳になったらどうなっちゃうんだろう?悶絶しちゃうって思う!+8
-0
-
113. 匿名 2019/01/05(土) 23:31:48
他人の子は赤ちゃんの頃が一番可愛い。
自分の子は今が一番可愛い。+3
-0
-
114. 匿名 2019/01/05(土) 23:33:43
1歳代が一番可愛い!!
まあ、新生児って違う可愛さあるけどね。
私の妹は一歳頃目がパッチリ!メチャ可愛かった。
けど、母親いわく、産まれたすぐ、お父さんが、「ぶっさいくな子が産まれたなあ」って観想言ったらしい。
必ずしも可愛い時期は同じではないと思います+0
-1
-
115. 匿名 2019/01/05(土) 23:59:30
うちは、2人共に成人したけど
小学校の頃が一番可愛かったな。
もちろん今でもかわいいよ。
きっとアラサーになっても
かわいいと思う!+1
-0
-
116. 匿名 2019/01/05(土) 23:59:37
私の子も1歳半くらいだけど、今が一番可愛い!
何してても見てて飽きないし、なんでこんなに可愛いんだろうってずっと思ってるw
それなりに自我が芽生えてきたから反抗してくる時もあるけど、成長したなあってそれも愛しい。
+2
-0
-
117. 匿名 2019/01/06(日) 00:04:05
4歳3ヶ月の女の子だけど、この頃すごくかわいいと感じるようになった。
話せばそれなりに自分の言葉で返事してくれるし、一丁前に怒ったりとか(笑)人間らしくなってきたなって思う。
オムツが外れるまでは、育児に対して自分に余裕がなかったのかもしれないな。人からかわいいと言われて、嘘に決まってる社交辞令だ!とすら思ってた。+2
-0
-
118. 匿名 2019/01/06(日) 00:14:20
新生児の時もぷくぷく赤ちゃんの時もずっと可愛いし2歳のいやいや期の今も可愛い!
1日一回は可愛いね〜って顔見ながらつぶやいてしまう+1
-0
-
119. 匿名 2019/01/06(日) 00:41:01
2歳8ヶ月でイヤイヤ期ピークで怒りんぼで全く人懐っこくない娘がいるけど、穏やかで手の掛からなかった赤ちゃん時期より今のほうが断然可愛さが増してるよ!
意思疎通が出来るようになってから、育てる義務感とか責任感以外の感情が芽生えてきて可愛さに浸れるようになった気がするなぁ。
言う事聞かなくて腹立つことも増えるし怒りまくって鬼婆化もしてるけどねw
我が子は日々可愛さ更新だよね〜+2
-0
-
120. 匿名 2019/01/06(日) 00:48:30
喋るようになってからさらに可愛さが増すよね
イヤイヤもあるけど、おちゃらけたり、言い間違いしたり可愛くて可愛くて堪らない!
赤ちゃんの時も可愛いくて癒しだけどね(^^)
+2
-0
-
121. 匿名 2019/01/06(日) 01:12:43
今が1番可愛いが産まれた時からずっと続いてる。
結局全部の瞬間が可愛いから1番が無いんだと思う。+2
-0
-
122. 匿名 2019/01/06(日) 01:14:27
私、両親が毒親なので「小さい時は可愛い時もあったけど、大きくなるにつれて憎たらしくて生意気でホント子供は産むもんじゃない!」って言われてたから、ここのトピ見て安心した。
娘が7ヶ月でそれはもう愛しくて仕方がないんだけど、母親の言う通り今だけの可愛さかと不安だったから。+4
-0
-
123. 匿名 2019/01/06(日) 01:16:31
姪が赤ちゃんの頃は犬と同じ可愛さで「つん!」ってつついたりさわさわと触ったりしたときの反応が面白い、可愛いらしいって気持ちだった。
今は小学生だけど今まで過ごしてきた歴史や共通の体験など愛おしくて仕方ない。かけがえのない仲間、って気持ちが強い。+0
-0
-
124. 匿名 2019/01/06(日) 01:51:39
赤ちゃんの時よりいまの方が可愛いです。18歳と12歳の男子。でも、人と話すときは赤ちゃんの時は可愛かったのよーって言います。+1
-0
-
125. 匿名 2019/01/06(日) 03:18:03
私も常に、今が一番かわいい!!!って思ってる。赤ちゃんの頃の写真見返して、可愛かったなぁって思うけど、でもやっぱり今が一番かわいい!今は2歳の男の子です!+0
-0
-
126. 匿名 2019/01/06(日) 03:38:49
3歳だけど、ママ赤ちゃんやって!って横抱きを求めて来たりする。ずーっとアナ雪踊ってたり変な日本語喋ってたり、今が一番かわいい!赤ちゃんの頃もかわいい!ずーっと大変さも可愛さもレコード更新されていく(笑)+0
-0
-
127. 匿名 2019/01/06(日) 04:59:27
子ども育てて分かったのが我が子いつでも可愛い。
ただ我が子が成長してから、友達が出産して赤ちゃん見に行くと、
失われた可愛さが山盛りあることに気づかされる。
主のお子さんの一歳半とかも、独特の動きや話し初めや可愛さ真っ盛りやからたまらない時期だよ。
多分5、6歳になっても我が子可愛いと思うけど、
その頃赤ちゃん見たら
うわ!天使!と思う位我が子と差がでてきてるとは思う。
+0
-0
-
128. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:41
2歳の今一番可愛い♡喋り方行動表情全て可愛い♡私が感じるのは一歳ぐはいからずーっと一番可愛いかな?多分お喋りしだしてから!新生児は新生児でかわいいけどまた違う可愛さというかなんというか。+2
-0
-
129. 匿名 2019/01/06(日) 10:10:06
わたし母性が低くて新生児の頃は単なる責任感で過ごしてたけど、成長するにつれてどんどん可愛さパワーアップしてる
で、今赤ちゃんの頃の写真を見るとめちゃくちゃ可愛い!なんならエコー写真も可愛く感じる
+1
-0
-
130. 匿名 2019/01/06(日) 10:24:47
二十歳過ぎたけどまた小さい頃と違った可愛さがある。
いろいろ大変な事もあったし部活や受験悩みながらも頑張って来てて可愛さというかいとおしさかな。
娘たちには今でもかわいいーと言ってて本人たちに親ばかだねと呆れられてます(笑)+3
-0
-
131. 匿名 2019/01/06(日) 11:32:13
全然おかしくないですよ!
毎日可愛いって気持ちを更新してるって事ですよ😌+0
-0
-
132. 匿名 2019/01/06(日) 12:02:33
新生児の頃はガッツ石松だったもんな。
外見的には可愛くなかったよ。
寝返りするようになってから、外見的にも可愛いかもと思うようになった+0
-0
-
133. 匿名 2019/01/06(日) 12:46:39
今の方が可愛いって素敵なことだと思う。
私は3歳児の息子がイヤイヤ期突入しててイライラするし憎たらしい。
息子が小さい時の写真見ながら自分を慰めてるわ。
たまに写真見てたら涙出てくる。笑+3
-0
-
134. 匿名 2019/01/06(日) 13:31:08
30過ぎても
我が子は可愛いよ。
もちろん、赤ちゃんの可愛いさとは別物。
ついでに言うと
夫はますますかっこいい。
時間経過を愛情に加算する感じかな。
他人の子だと新生児が一番可愛い。
+1
-1
-
135. 匿名 2019/01/06(日) 13:37:19
小学5年生の息子
障子張り替えを言わなくても手伝ってくれたり、さりげなく飲み物入れてきてくれたり
誰に似たのかすごく気がつく
対ひとりの人間として尊敬している
可愛いという感情は勿論根底にある
幼い頃の可愛さとは違うけど、やっぱり可愛い
本人が嫌がるだろうから告げないけどね
+1
-0
-
136. 匿名 2019/01/06(日) 15:35:02
常にかわいいよ。産まれてから、ずーっとかわいい。まだ4歳だけど。
でも、1番かわいい時期は、お座りしだした頃かな。
ほっぺもぷっくりで、かわいかった。+0
-0
-
137. 匿名 2019/01/06(日) 16:31:14
現実的なこと言っていい??
赤ちゃんの時、目がまんまるでめっちゃ可愛い感じの子がだんだん可愛くなくなってくるパターンを結構知ってる。
最近でいうと、平愛○さんの子とか、かわいいって言われてるけど、まさにあのパターンが当てはまる。そのうちに顔出ししなくなると思う。+0
-0
-
138. 匿名 2019/01/06(日) 16:47:03
>>137
容姿の可愛さだけの話じゃないと思うよ
他にも書いている方がいたけど、可愛いというよりは愛しいという感情が近いんじゃないかな
だとすれば、大きくなっても際限なく可愛いよ
+2
-0
-
139. 匿名 2019/01/06(日) 17:12:12
ずーーーっと可愛いんじゃないかな…
数年前に義理の父が亡くなった時、母親である義理の祖母が「私より先に逝くなんて、〇〇さん、〇〇さん!」って泣き崩れながら遺体の顔から離れなかった
その姿は60歳の可愛い息子を想う母だったよ
あれから私は男の子を産んだけど
あの姿を思い出す度、幾つになっても子供は今のまま可愛いんだと思う+1
-0
-
140. 匿名 2019/01/06(日) 18:41:02
え。ずっと可愛いよ。
可愛くない時がない!!+0
-0
-
141. 匿名 2019/01/06(日) 19:14:19
全然おかしくないですよ!
うちは2歳ですが、毎日可愛さ更新してますよ!
まぁ…大変な事もかなり多いですが(笑)+0
-0
-
142. 匿名 2019/01/07(月) 13:26:00
>>45
シワシワでお年寄りみたいだよね
生後半年位になったらプリプリ肌になって笑顔も多くなって可愛くなっていった
やっぱり肌って大事だね+0
-0
-
143. 匿名 2019/01/07(月) 13:27:39
>>139
息子にさん付けするって育ちの良さそうな人だね
DQN母とは違うね+0
-0
-
144. 匿名 2019/01/07(月) 13:30:54
>>135
その歳の男の子だと可愛いよりかっこいいと言われたいだろうね
だから無理して親父おふくろ呼びしたりするw+0
-0
-
145. 匿名 2019/01/07(月) 13:36:05
>>101
みんなそういう親だったら毒親に苦しむ子供もいなくなるのに+0
-0
-
146. 匿名 2019/01/07(月) 13:37:05
>>52
毒親育ちめんどくさ+0
-0
-
147. 匿名 2019/01/07(月) 13:39:31
>>72
お?毒親育ちか?
親と絶縁しておばあちゃんの家に住んでるの?+0
-0
-
148. 匿名 2019/01/07(月) 17:09:56
>>144
135ですが、そうですね~
まさに高学年になってから母さん呼びになりましたね。低学年までは、かっか呼びでした(>_<)
学校で会った時も、以前なら大きな声で呼びながら手を振ってくれていたのに、最近は恥ずかしそうに小さく手を振ってくれます。
日々の成長が嬉しいような少し寂しいような…。
きっと成長して大人になっても、子どものことは愛しく心配に思うんでしょうね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する