- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/01/06(日) 10:36:39
>>479
昔モラハラ自己愛男と付き合ってた時
女なんかニコニコ笑って大人しく言うこと聞いてりゃいいんだ!
って、ほざかれたよww
少しでも反論するとキチガイ扱いなんだよね。
+5
-0
-
502. 匿名 2019/01/06(日) 10:36:51
付き合うだけならいい。
結婚は絶対にやめておけ。
絶対、絶対に。
+6
-0
-
503. 匿名 2019/01/06(日) 10:37:05
子持ちの男と結婚すると苦労する+20
-0
-
504. 匿名 2019/01/06(日) 10:37:46
養育費払ってるのならあなたと結婚してもずっと元妻と関わりあるし、払ってなかったら人としてクズだよ。
どちらにせよ覚悟は必要かな。
でもまだ若いならやめておきな。
私もバツイチでシングルマザー だけど、バツがあるのはやっぱり何かしら理由があるからね。+14
-0
-
505. 匿名 2019/01/06(日) 10:43:15
自分だったら絶対に嫌!23才なんて、人生で一番若くて綺麗で相手も選び放題な時期なのに。わざわざ子持ち(しかも二人も!)選ばなくても…
もし主さんが自分の身内だったら全力で止める+18
-1
-
506. 匿名 2019/01/06(日) 10:53:46
子供いる男って変に【安全日】とかの知識をひけらかして来るよ。
【いつ生理きたの?】
【じゃあ今は生でやっても妊娠しない時期だよ!】
【前の嫁の時は安全日に中出ししてても妊娠しなかったよ!】
って、ものすごく不快な事を言ってくる奴とか居るから要注意。+17
-2
-
507. 匿名 2019/01/06(日) 11:00:26
うーん地方から上京してきた高卒で
底辺職やキャバ嬢、風俗とかだと
22~23で借金まみれなんてザラだからね
(自称タレント、自称モデル志望とか)
そういう人種は、アラフォー既婚者だろうがバツイチ子持ちだろうが
生活費や旅行出してくれる相手ひっかかったら離さないよね
+3
-1
-
508. 匿名 2019/01/06(日) 11:01:09
この男は主のことなんて何も考えてない。自分の都合でしか近づいてきてない。最初から子供がいるといわないのが証拠+15
-0
-
509. 匿名 2019/01/06(日) 11:01:10
私も主さんと同じ歳の時にバツイチ子あり(親権は男性)の人と結婚寸前までいきました。ただ周囲は猛反対。誰からも祝福されませんでした。そのあと自分の中で相手を不信に思う部分が出てきてお別れをしましたが、案の定女癖の悪さ、前妻と離婚間際に妊娠させ堕胎させていた事、、色々と発覚し、あの時早まらなくて本当に良かったと思っています。もう結婚は無理だと、実家に帰ろうと考えていた矢先、とても優しく大事にしてくれる男性と出会い、結婚をする事になりました。主さんも、きっと、その方よりも良い方はたくさんいると思います。今は好きが先行して、冷静になれないのかもしれませんが、、ここに書かれている皆さんの意見は、本当に、至極もっともなものばかりです。+21
-0
-
510. 匿名 2019/01/06(日) 11:02:08
私の姉は子供二人いて離婚しましたが、元旦那は養育費を一切払わず再婚しました。
養育費を払ってない場合もあるから、聞いてみたら?
養育費を払わないクズってわかる場合もあるし+9
-0
-
511. 匿名 2019/01/06(日) 11:04:46
バツイチ友達が成人した子供二人いて元旦那さんとは全く連絡してなかったらしいです、それでも養育費は決めてた分はちゃんと支払われたらしいです
それから十数年後、友達が戸籍が必要になりその時に元旦那さんが離婚の一ヶ月後に再婚してて子供も二人いることを初めて知ったそうです
それをその時に関わってた弁護士に話したら、旦那さん亡くなったときは四人で遺産分けることになると思いますよ~って言われたらしい
連絡とってなくても関わってくるんですね~
そう考えるとやっぱバツイチ子持ちは、離れて暮らしてても嫌だよね+8
-0
-
512. 匿名 2019/01/06(日) 11:10:00
子供がいて離婚するって子供いたら大概の事には
我慢するけど、相当な理由があるから離婚する訳で
やめた方が身の為。
うちは結婚してからモラハラ子供が生まれたらDVになったから家裁で離婚したのに離婚理由は私が浮気したから離婚したと言ってたよ。しかも姑問題もあった
し、付き合ってる分には構わないと思う。+5
-0
-
513. 匿名 2019/01/06(日) 11:14:11
男性バツ2(子ども2人引き取って育ててる)で女性8歳年下初婚。男性イケメンだから女性の方がゾッコン。
若いのに、わざわざ苦労選ぶ女性ってなに考えてるんだろう?
私が親なら全力で止める+9
-0
-
514. 匿名 2019/01/06(日) 11:14:23
養育費はいくら払っているか聞いたのかな
その金額がはっきり言ってその男の誠意を計る指標になる
その金額で自分だけ若い女と付き合い直して人生やり直そうとしているってこと
って考えたら養育費10万以上払ってる男じゃないと無理じゃない?+3
-4
-
515. 匿名 2019/01/06(日) 11:17:01
子供と別れて暮らすことが平気な人間
血を分けた子供にですらそうだから、女なんていくらでも代えがあると思ってるよ
23歳もったいない+8
-0
-
516. 匿名 2019/01/06(日) 11:18:33
ZOZOTOWNのようならまた話しは別だけどねw+4
-0
-
517. 匿名 2019/01/06(日) 11:21:57
本当に嫁側が問題あるのなら、自分の大事な子供を嫁に渡す訳が無いの。
その男の親から見ても嫁側が悪いなら、大事な孫をそんな女に渡す訳が無いの。
そういうのわからないかな?
嫁に子供二人の親権養育権渡してる時点で、非があるのは男なのは大体察しがつくでしょ。+22
-0
-
518. 匿名 2019/01/06(日) 11:22:17
23歳か…
その男と結婚して子供が産まれ
やがて元妻子のようにポイ捨てされるよ
+5
-0
-
519. 匿名 2019/01/06(日) 11:24:56
>>517
だよね、よくある不倫男やバツイチ男が言う
家事もできないキチガイ元嫁なら
なんで子供を養育させるかって話+8
-0
-
520. 匿名 2019/01/06(日) 11:28:18
こういう時こそ「35億」の精神で
妊活急ぐ歳でもないのに焦るなよ+3
-0
-
521. 匿名 2019/01/06(日) 11:28:53
主の人生
+1
-0
-
522. 匿名 2019/01/06(日) 11:32:06
うお座のB型男は浮気、不倫しやすいって
こないだ何かの番組でやってた+1
-3
-
523. 匿名 2019/01/06(日) 11:40:13
別れなさい23でしょう自分の人生を大切にしてください。自分の子供出来たら他人の子供はなかなか可愛がれるものじゃありませんよ。自分の子供に我慢させて他人の子供に与えることはなかなか出来るものじゃありません。
まだまだ若い 断固別れなさい。+4
-0
-
524. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:07
恋は盲目できっと誰に言われても結局は自分の気持ちで動いてしまうと思うんだ。でもハッキリ言って子供が30歳で二人も居て離婚、死別ではないなら多分彼に問題ありだよ。そして付き合う前に言わないと言う事は後ろめたさがあるからだよ。+7
-0
-
525. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:10 ID:PPKvB86fqR
私も24歳、彼31歳(バツイチ前妻に子1人)で今付き合って1年になります。私も子どもに対する罪悪感が少しありますが、付き合う前に彼が離婚理由、養育費などについきちんと説明してくれたし、結婚を前提に真剣なお付き合いをしています。
胸を張って幸せと言えます!!+2
-12
-
526. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:31
>>525
離婚理由、養育費
そのまま、うのみにしないように+19
-0
-
527. 匿名 2019/01/06(日) 11:52:57
別にいいんじゃない?
再婚家庭って独特の雰囲気はあるけどね
だって新しい奥さんと子供生まれても既に顔も知らない兄弟が存在するとか気持ち悪いよね
そりゃ親達はいいけど、子供らは複雑な気持ちよ+4
-0
-
528. 匿名 2019/01/06(日) 11:53:18
自分30で40のバツ2子もち(それぞれに1人ずつ)の人とお付き合い3ヶ月目くらいです。
上の方に書かれている、まさに地雷な感じですけどw
すぐ結婚したいとか、離婚原因が元奥さんで元奥さんの悪口を言うとか当てはまりすぎて笑ったw
自分の年齢も年齢ですけど、結婚に重きを置いてないので、今はそこまで気にしなくていいかなぁって思ってます。
結婚するなら、別かなと言うふうに考えてはいても、漠然としてて、その時考えればいっか~なんて思ってたけど、こういうことを考えた方がいいのか〜とこのトピ参考になりました。
+7
-0
-
529. 匿名 2019/01/06(日) 11:55:27
何だろう
「バツ1子持ち男が再婚する」までならまだ理解できるんだけど「かなり年下の彼女と」って思うと気持ち悪い。「前妻よりもかなり年下の」となるとホントに気持ち悪い。
なんだろうなー 「俺 若い子でやり直せば上手くいくわ」とか思ってんじゃねーの?ってなるからな。+13
-0
-
530. 匿名 2019/01/06(日) 11:57:27
子供が2歳、妊娠中の時に、急に元夫の出張が多くなった
土日関係無い会社だったから信じてしまった…
実際は、不倫相手と旅行しまくってた
少しでも質問するとブチ切れて子供の前でも怒鳴りまくって…
実家に避難、実家近くの産院で出産して、そのまま離婚
全く親権もほしがらず、産院も一瞬来て帰っていった
あとから私の兄弟に聞いたことだけど
産院に来た時の車に若い女性が乗ってたと
でも不倫は認めず、性格の不一致だとあれこれあげつらって罵倒してきて
調停では、調停員も元夫に対してわなわな怒ってた
+7
-0
-
531. 匿名 2019/01/06(日) 11:58:40
>>528
そしてバツ2は絶対無しだよ…
バツ1ならまだ相手の非の可能性を想像できるけど、場合は2は本人に原因あるもん。見る目のなさも含めて。
30ならまだ幸せな家庭を目指せるよ。+8
-1
-
532. 匿名 2019/01/06(日) 11:59:31
バツイチで子ども2人いる人と付き合っていました。離婚原因は奥さんの金遣いが荒くて夫婦関係が破綻したと聞いてました。ただ、離婚した時上の子は5歳で下の子は夫婦仲冷めてたのにまだ0歳だった事と親権は奥さんにある事がひかかっていましたがそれでも付き合っていました。。結局その人とは浮気されて別れました。共通の知り合いに後で聞いたのですが、離婚原因も男の浮気だったみたいです。本当に付き合った時間無駄にしたなと思います。+12
-0
-
533. 匿名 2019/01/06(日) 12:08:24
例え養育費支払ってても支払う義務があるから家裁で申し立てしている場合もある。
わざわざ苦労する様な道を選択しなくても。
まだ真面な男なら子供が成人するまで再婚なんて考えないよ。付き合ってる分には本性なんて出さないからな。一度結婚してる人なら尚更ね。
結婚って人生を左右する一大事どんな相手でも冷静に慎重に決めた方がいい。+3
-0
-
534. 匿名 2019/01/06(日) 12:16:03
旦那が8歳上で、バツイチ前妻の方にこども1人の人と付き合って結婚してってしたけど、付き合う前からバツイチでこどもがいることは説明されてたし、ちゃんと納得して結婚したけど、普段の生活は仕事も家事も良くやってくれて感謝しかないけど、相手の子供の養育費や、運動会やら、自分の子どもができるまでは正直内心は葛藤だらけだった。
自分の子どもができてからは、色んな立場で物を考えられるようになったし、将来もしかしたらあちらの子が困ったことがあったら助けになってほしいし私にも出来ることがあったら力になりたい。そう考えるようになったよ。
どれだけ主に誠実であるかだよね。付き合ってからカミングアウトはずるいと思うけどね…
+7
-0
-
535. 匿名 2019/01/06(日) 12:20:11
>>531
>>528です。
返信ありがとうございます。
今は結婚しなくてもいいからなんて思っているんですけど。
これも妥協しなきゃいけない部分なのかな…自分の状況からしたら…って思ったりしているからそうなってるって言うのもあります。
もっと詳しく話したいですけど、多分長すぎるし、うまく説明出来そうにないのでやめておきますが(笑)
彼氏が出来る前に引っ越したのもあり、友達も離れてしまったので話できずで、少し話せて嬉しいです。
+2
-0
-
536. 匿名 2019/01/06(日) 12:22:12
バツあり子持ちかぁ…完全に地雷。
わたしもバツあり子持ち×2と付き合ってたことある。
養育費って払ってると結婚後の家系に大打撃だよね。この養育費の分貯金出来たって思うと腹立つし、自分の子にかけてあげられたかもしれない。
そして払ってなかったらただのクズ。
どちらにせよ良くない。
わたしは自分も働いてたけど、生活が苦しいのに他人の子にお金を渡すって言うことが耐えられなくて別れてしまった。
だけど自分の生活もままらならいのに養育費なんて喧嘩のタネが明らかになってる問題じゃん。かといって解決策なんかないし。
払って欲しくないけど、払わない男もごめん。よって無理だった。+12
-0
-
537. 匿名 2019/01/06(日) 12:22:57
元嫁をほめて自分が悪かったという男→逃げた元嫁GJ、誰かが捨てたゴミを拾うことはない
元嫁を下げて最低だったという男→そんな女に自分の子供を育てさせるわけがないので嘘つき確定
バツ1男なんて、誰かが面倒な離婚手続きをしてでも関係を切りたかった物件
23歳でこんなのがいいなんて、離島在住で周囲に若い(30でも)男がそれしかいないとかなの?+6
-0
-
538. 匿名 2019/01/06(日) 12:24:21
子供からは怨まれるよ。
+4
-0
-
539. 匿名 2019/01/06(日) 12:26:43
主の母親「そんな男と付き合わせるために娘を産んで育てたんじゃない、大泣き」+5
-0
-
540. 匿名 2019/01/06(日) 12:35:59
元奥さんも若い時に結婚したんでしょうね
若気の至りで、若いから屑男だとわからないで結婚しちゃったから
元奥さんは離婚したんだよ、子供のためにも。
元奥さんと同じ道を辿ることないよ
しかも屑男が年齢重ねても屑に磨きがかかってるだけだからね
虚言癖も、加齢臭も増して+9
-0
-
541. 匿名 2019/01/06(日) 12:43:04
>>522
うお座A型男、二度不倫、バツイチ
うお座AB型女、何度も不倫、バツ3
うお座AB型女、あえて結婚せず彼氏作りまくり育児放棄
みんなB型ではないけど知り合いで思い浮かべた。+2
-2
-
542. 匿名 2019/01/06(日) 12:50:00
30のバツイチ子持ちに、23の若くて世間知らずなところにつけこまれたんだとおもう。普通の感覚の男はバツイチ子持ちで、人生今からの若い子に手ださないでしょ。。それか自分自身も精神年齢低くて同年代にはもう相手にされないか。+8
-0
-
543. 匿名 2019/01/06(日) 12:50:24
>>528 30才、仕事も私生活も美しさも一番いい時だよ。そんな一生に一度の貴重な時期を結婚を考えない男に使うなんてもったいないよ。フリー(彼氏なし)でいた方がよっぽど輝けると思う。
35過ぎて急激に衰えて気付いたんだけど、30才の頃の自分が眩しくて仕方ないもん。+4
-0
-
544. 匿名 2019/01/06(日) 12:57:53
ここにバツイチやバツニ子持ちと付き合ってる、結婚した、って人が何人かいるけど、皆男より大分年下だね。なんかキモい+3
-0
-
545. 匿名 2019/01/06(日) 13:00:56
24歳の時に付き合った人が、バツイチで子供3人いる人だった。
出会ってから3週間、付き合う話になるまで相手がバツイチってことも知らなかったし、子供のこともこっちから聞かないと言ってくれなかった。
凄く好きだったけど、バツイチ子持ちの人との結婚は全く考えられなかったし、3人の子供のお父さんなんだ…と思うとなんとなく悪いことしてる気がしてしまって、結局私の態度もおかしくなっちゃって2週間で別れたよ。
モヤモヤ考えるのも相手に伝わっちゃうし迷いがあるなら別れた方がいいと思う。+0
-0
-
546. 匿名 2019/01/06(日) 13:05:23
1人ならまだしも2人いて30の若さで別れるって何で…主もまだ23?そりゃ絶対やめたほうがいいよ。。+1
-0
-
547. 匿名 2019/01/06(日) 13:06:19
いやだ+0
-0
-
548. 匿名 2019/01/06(日) 13:06:40
>>544
知り合いも20上のバツイチ子供3人の人と不倫、結婚して子供3人だよ。
ちなみに宗教w+0
-0
-
549. 匿名 2019/01/06(日) 13:08:04
バツイチでも子供がいなければセーフ
いた時点でアウト+3
-0
-
550. 匿名 2019/01/06(日) 13:08:27
前の奥さんの所にいるのが無理
継母になる方がマシだよ
絶対何かあった時たかってくるから!
実際に兄の元嫁がそうだから!
子供をたてに叔父叔母味方につけてほんとヤダ+0
-0
-
551. 匿名 2019/01/06(日) 13:08:41
こういうの大抵奥さんはシングルで必死に子育てして、男は養育費すらろくに払わず再婚。。解せん。
たまに逆もあるけどさ…+12
-0
-
552. 匿名 2019/01/06(日) 13:09:32
>>451
本当におかしかったら親権取れないと思う。+6
-0
-
553. 匿名 2019/01/06(日) 13:12:57
>>543
>>528です。
そう言って頂いてありがとうございます。
そんなことでwと思うかも知れませんが…
初詣のおみくじで、
恋愛 今の人が最上迷うな
だったんですけど😭w
少しずつ嫌なところとかも見えてきて、これくらいは妥協しなきゃいけないのか?などなど考えて迷っていた?こともあり、怖いって感じたおみくじでした…
養育費はもうそろそろ終わるみたいですが、借金問題(元嫁の借金を返してるらしい)も終わって(来月完済予定です)その後の生活ぶりを見て結婚とか考えようかなって思ってました。+1
-6
-
554. 匿名 2019/01/06(日) 13:13:00
>>458
うち、離婚した叔父が倒れて急死して、葬儀や家なんかの手続きなんかはうちの父ときょうだいがやったんだけど、一年後に子供の1人(私から見たらいとこ。アラフォー)が突然遺産よこせってやって来て揉めたよ。+3
-1
-
555. 匿名 2019/01/06(日) 13:13:27
バツイチは仕方無いし珍しくも無いけど
子供ね、絶対可愛がらないといけないよね
わからん自分の子供でも聞き分け悪くなったり口達者になると心底腹立つ事もあるから
難しいと思うわ、子供の年齢によったらさらにぶつかると思うし思春期にとって親が恋愛してるの見るなんて多分生理的に受け入れられないんだと思うし+6
-0
-
556. 匿名 2019/01/06(日) 13:13:34
ただつき合うだけなら良いんじゃない?結婚は止めておいたほうが良いと思うよ。相手に子供がいたって、離婚してるんだから罪悪感なんて感じる必要ないのに。
ただ、離婚の原因が知りたいよね、彼が原因なら、まぁ正直には話さないだろうけど+5
-0
-
557. 匿名 2019/01/06(日) 13:15:18
>>553
横からだが、バツ2子持ちとか地雷すぎる!女でもそうそういない!大企業勤務とかなんかいいことあるの?+8
-0
-
558. 匿名 2019/01/06(日) 13:17:48
30で子供二人なら、まだ小さいよね。
元嫁が浮気や借金したなら、子供は元嫁に渡したくないだろうし、性格の不一致だとしても、もう少し大きくなるまでは離婚を我慢するよ?
実際は30前に離婚してるんだからね。
幼児二人を捨てなきゃならないほどの理由はなんだろう?浮気、借金、DV、異常なマザコン、舅姑のイビりの可能性を考えたほうがいいよ。
+9
-0
-
559. 匿名 2019/01/06(日) 13:18:51
>>409
そうなんだ!昔、週刊誌に、奥さんは秋田でパート!とか出てて、放置かよヒデーやつだなと思ったけど、奥さんも再婚してるのか。なんかまあ、良かったよ…+4
-0
-
560. 匿名 2019/01/06(日) 13:22:32
子供、しかも2人いて離婚してるって相当だよ。しかも見た目が良く優しい?ホントにそんな人なら別れないよ…浮気か借金、DVとかないかよく調べた方がいい。+9
-0
-
561. 匿名 2019/01/06(日) 13:22:34
バツイチ子なしなら再婚して上手くいってる夫婦を多く見るけど子ありだと結婚すると言いながら結局別れてる人ばかり
結婚前に思いとどまるんだと思う+8
-1
-
562. 匿名 2019/01/06(日) 13:29:01
23なんだから、今のうちにもっといい人みつけなよ!+7
-0
-
563. 匿名 2019/01/06(日) 13:32:52
皆が必死にアドバイスしても恋は盲目
主は聞く耳持たないよ
納得いくまで進めば?+7
-0
-
564. 匿名 2019/01/06(日) 13:33:15
>>557
>>553です。
今のところは、様子見で付き合ってるので、そこまで考えてなかったかな…
多分わかるような企業ではあるし、給料も多くはないですが、どれくらいというのは聞いています。
きちんと働いて、養育費も払っているし、付き合っていく上で、結婚を考えられる相手かどうか見て行けばいいかな~焦らずにって思ってました…+0
-5
-
565. 匿名 2019/01/06(日) 13:35:48
パパを取る取らないの話しじゃなくて、彼氏の年収ってどれくらい?
2人のお子さんに養育費渡しても主さんとの間に出来た子と主さんを十分養っていける位の額?
好きなら取りあえず付き合うだけ付き合って結婚の話しが出たら別れるという無駄な時間過ごしてみる?
私の元旦那は再婚して3人子どもが出来たから私との間に出来た子の養育費はもう払えないって言ってきたよ。バカ高そうな車に乗ってるくせに。
生活がカツカツなんだって。
会社に電話して給料差し押さえしようか?って言ったら慌てて払ってきたけど薄給ならこういうゴタゴタもあるかもね。+4
-1
-
566. 匿名 2019/01/06(日) 13:36:14
私の夫もバツイチ子持ち。1つ年下。元妻も再婚し子供も居る。再婚した時にもう養育費いらないと言われたらしくそこから何年、養育費払ってない。これってどうなんだろう。。これから先なんかあった時の事はもちろん考えた。いつか前妻や子供と関わることがあるとしても受け入れる覚悟で結婚してる。ただ払ってないのはクズだとコメント見かけて納得してしまい夫に不信感ってかなんか複雑な気持ち。。再婚してるとはいえ上の子は夫の子供だもん。+3
-5
-
567. 匿名 2019/01/06(日) 13:40:28
>>517
旦那の親は親権に口出せないけど…+2
-0
-
568. 匿名 2019/01/06(日) 13:43:22
私の元旦那も0歳児を捨てた男です
沢山沢山話し合って、最後は、俺も俺の家も
これからお前にかかる金は出せない
自分にかかる金は自分で稼いで出して行ってくれと、私の父と祖父の前ではっきりと言い
父と祖父に離婚する事を決意させた男です
子供を育てていくのに、毎月15万必要だ
それを毎月私に寄越せと言ったら、返ってきた来た言葉でした
その言葉で判断しました
こいつはもう矯正は無理だと
私がどんなに頑張っても今この言葉をこの場で吐く奴は、無理だと
父親に
もう期待するなと怒鳴られたこともあります
共通の友人がわざわざ連絡くれて、その後再婚したらしいですが、再婚した奥様も愛想をつかされ逃げられたそうです
やめた方がいい
その人が
金持ちならいざ知らず普通のサラリーマンならやめた方がいい
相続の時に必ず揉めますから
そこまできちんと考えて話をしてくれていて、対処出来る人ならいいかと思います
もし、結婚するなら
相続の事まできちんと処理してからの方がいいと思います+5
-2
-
569. 匿名 2019/01/06(日) 13:43:24
>>564
わかるような企業?大企業じゃない?私ならそんな男嫌だ。30なら、まっさらwないい男まだまだ沢山いるでしょ…+4
-0
-
570. 匿名 2019/01/06(日) 13:44:36
そういえば知り合いに性格の不一致で離婚したひとがいて2人の子供の親権は元奥さんが取ったんだけど、しばらく経ったあと旦那さんは再婚したんだけど元奥さんが病気になってあっという間に亡くなってしまって結局再婚した奥さんが2人の子供を育ててる。
そんなパターンもあるよ。
子持ちだと色々なパターンを考えておかないといけないかも。
+4
-0
-
571. 匿名 2019/01/06(日) 13:50:47
>>160
彼氏が自己チューで他力本願な甘ちゃんだと良くわかる話だわ。
妻がおかしくなったら普通は、気晴らしになるようにドライブ連れて行ったり買い物連れて行ったりおかしくなったままにしないよ。
彼氏にはそれさえしてやる金(ガソリン代、プレゼント代)が無かったのかな。
元妻からすれば、育児をしない、金がない、思いやりもない男で存在が重かったパターンに見える。
主もおかしくなったら捨てられるよ。おかしいけど大丈夫?パーっと寿司でも頼もう!って家庭が楽しくなる金すら無かった男みたいだし。
お前にはそんな思いさせないって言われて喜んでるけど、彼氏が話してくれた内容から中味を探らないと騙されて後悔するよ+7
-0
-
572. 匿名 2019/01/06(日) 13:53:12
子どもが成長して反抗期がきたとき、自分の子どもでも大変。まして他人の子ども。
生半可な覚悟で結婚できない。
+4
-1
-
573. 匿名 2019/01/06(日) 13:55:02
ご両親に相談しなさい。
あなたの幸せを心から願ってる。
+5
-0
-
574. 匿名 2019/01/06(日) 13:55:07
30でバツ1子供2人って。
子供いくつよ…20代前半でポンポン産んで幼い内に離婚なんか地雷過ぎる。付き合うのも躊躇う+8
-0
-
575. 匿名 2019/01/06(日) 13:59:18
子持ちのバツイチは嫌だ。
一応理由も聞くけど、やっぱやだ。+10
-0
-
576. 匿名 2019/01/06(日) 14:02:14
>>553
>恋愛 今の人が最上迷うな
乱暴な言い方をすれば「今のぐずぐずしてる553には彼程度がお似合いだ!」っていう発破だと思って解釈しよう。
他のコメでもあったけど30なんてちょうど心身ともに成熟して まだ体力も残ってて 大人の仲間入りをしたばっかりで 一番素敵なんだよ。
恋愛中は両目を開けるどころか第三の目を開けてでも相手の人間性を見ないといかん。
妥協しないで卑下しないで 自分を大事にしてあげてね。
詳細はわからないけど よーーーーーっぽどの事情がなければ×2なんてもったいないよ。幸せにおなりよ。
+5
-0
-
577. 匿名 2019/01/06(日) 14:09:02
親友がバツイチ子ありと結婚しました。
子ども2人できました。
前妻に渡す養育費等のため、産後すぐ働いています。
家は新築希望が中古、我が子にかける教育費がない。
仕事も育児も頑張っているのに、バツイチ子あり夫は、飲み会やゴルフで出かけてばかり。
バツイチ子あり隠して、友だちに交際申し込み、情がうつって別れにくくなってからバツイチ子ありを告白。付き合いはじめはとても優しくして、本当に誠実だったそうです。
申し訳ないが、クズすぎる。+6
-0
-
578. 匿名 2019/01/06(日) 14:13:27
別れるにこしたことはない。苦労するのが目に見えてる。+4
-0
-
579. 匿名 2019/01/06(日) 14:19:29
主の彼氏は子供がいるのに避妊しないでしょ?
主と結婚する為に頑張ってるのは(元妻の元にいる子供達に対する養育費、主との人生考えて収入を上げる為にどうすればいいか)ではなくただの子作りっぽい。
+0
-0
-
580. 匿名 2019/01/06(日) 14:21:00
血は水よりも濃い
後々、無関係ではいられない
もしも結婚して子供が産まれたら?
自分の子供と半分血の繋がった人間が
存在する事になるんだ
当事者が年老いて亡くなった後も
残された子供達は
ほんと色々大変だからさ
ここで相談してるのも迷いあるからでしょ?
おすすめしないわ+4
-0
-
581. 匿名 2019/01/06(日) 14:40:42
1さんがそいつと結婚して子供産まれたら
元奥さんとの子供達とは
『腹違いの兄弟』ってことになるし
大きくなったら、1さん関係無く腹違いの兄弟同士で集まるかもよ?
石田ズンイチ&リコの家みたいに金持ち
かつリコのような図太い神経ある?
+4
-0
-
582. 匿名 2019/01/06(日) 14:44:56
自分だったらやめとくなぁ
若いのに苦労を背負いたくない
若いんだからこれからもっと条件がいい男と出会える可能性はある
別れるつらさはあるが、時とともに忘れられると思う
+1
-1
-
583. 匿名 2019/01/06(日) 14:45:25
もし元妻が死亡とかで養育できなくなって、父親である彼氏が育てる事になった時、あなたが受け入れられるかも問題だけど、子どもらがあなたを受け入れるかも問題じゃない?突然継母とか子どもからすれば多分キツイと思う+2
-0
-
584. 匿名 2019/01/06(日) 14:45:33
今は至れり尽くせり1を姫扱いして
獲物を釣ってる最中なのよ
いづれ本性を現すわよ
ビッグダディみたいに
オレはそういう男だ!
ってブチ切れ開き直るに一票+5
-0
-
585. 匿名 2019/01/06(日) 14:47:24
自分がママハハになるリスク
想像できる?
+2
-0
-
586. 匿名 2019/01/06(日) 14:49:14
男もしばらく子アリを黙ってたのは策略的だな
女性も感情に流されないで 自分の幸せだけ考えて
女性も賢く図太くならないと+1
-0
-
587. 匿名 2019/01/06(日) 14:49:19
23歳って、がるちゃんの中では若いけれど
うっかりすると、すぐにアラサーになるよ
変な男と付き合ったままズルズルと神経もすり減って
+2
-1
-
588. 匿名 2019/01/06(日) 14:50:46
>>553
養育費おわっても、子供がうまれなければ相続でその元嫁の子供たちに1/2分がいくよ。
もしもあなたとその男性の間に子供1人できた場合、子供が相場できるのは遺産の1/6しか相続できないのよ。その男の葬式のこと考えても気まずいよね。
ついでにうちの夫は離婚になったら親権は裁判でも争うからって言ってくるぐらい子供命。だからあなたの相手には不信感。子供2人もつくっておいて離婚?借金つくるような女に子供預けるの?その程度だったのかな?こぶつきだと女ひっかけれないから?
いま赤ちゃん育ててるけど可愛いし、でもほんと大変。捨てていける神経がわからない。
本当に借金つくったのかな?借金あったにしてもその原因は?その男からもたらされたストレスとかなんじゃないの?
女の人が離婚するってよっぽどだよ。子供のこと考えたらDV、不倫、無職以外はいたほうがいいもの。
+2
-0
-
589. 匿名 2019/01/06(日) 14:51:28
この男性と結婚すると、主さんは前妻との子の養育費の為に働く形になると思う+4
-0
-
590. 匿名 2019/01/06(日) 15:01:29
>>560
見た目が良くて優しい旦那から子供二人連れて1人で育てる覚悟までして離婚したいって、相当旦那側がアレってことだよね。
あるいは、旦那がそうでもなくても旦那親とか家族に超絶地雷が隠されてるとか(宗教とか借金とかヒキニートとか)+2
-0
-
591. 匿名 2019/01/06(日) 15:02:35
>>583
子供からすれば亡くなったお母さんが1番に決まってるしね…+3
-0
-
592. 匿名 2019/01/06(日) 15:02:41
結婚も付き合うのも
やめたほうがいい。+2
-0
-
593. 匿名 2019/01/06(日) 16:22:07
若いのにもったいないという意見もさることながら、いい歳ならいい歳で、その歳まで1人でいて面倒ごとに突っ込んでいくのも嫌ですよ。老後を穏やかに過ごせないこと確定の人なんて。
本当にやむを得ない理由で離婚してたとしても、子持ちは子持ち同士がいいんでは。+2
-0
-
594. 匿名 2019/01/06(日) 17:02:44
私(31歳未婚)はバツイチ男性(子なし)と付き合うかどうかでとても悩んでます。離婚原因は結婚前の浮気。
とてもモテる素敵な人だしこれを逃したら私も結婚難しいなーと悩んでいる状況ですが、、
主さんまだまだ若いし、子持ちのバツイチはちょっと決めるの早すぎるのでは??心配になる+0
-3
-
595. 匿名 2019/01/07(月) 00:07:34
>>594
結婚前の浮気?絶対辞めときな。確実に浮気されるよ。第三者からみたら主以上にすでに地雷でしかないよ。コメントからあなたは素敵な人で素直で騙されやすい人な気がするからそんな地雷辞めて誠実な人と結婚して。+6
-0
-
596. 匿名 2019/01/07(月) 00:43:27
そもそも養育費払ってない人が、70%くらいいるからね・・・
養育費払ってないない無責任男の可能性も捨てきれない。+2
-0
-
597. 匿名 2019/01/07(月) 01:05:10
本当は主の彼氏が最近離婚したとか。
バツイチになったから言えた、とか。
ていうか本当に離婚してるのかとか。
色んな事思ってしまう。
本当にバツイチの状態で出会って後ろめたさで
言えずに最近暴露してきてたとしても、
切実ではないからアウトだな、、
+1
-0
-
598. 匿名 2019/01/07(月) 01:22:24
>>160
みんなの意見読んで
そのコメント?
だったらこんなトピ立てず、
さっさと
好きにしなーー
恋は盲目٩( ᐛ )و+0
-0
-
599. 匿名 2019/01/07(月) 11:05:09
私の友達にもバツイチ子持ち(二人) と結婚した子いる。
その子も子供二人産んだけど大変そうだよ。
お金なさすぎて親に援助してもらってるわ。
つかなんでそんな経済状況で子供二人も作ったんだよって感じだけどね。
親は反対してたのにデキ婚。
おまけに資金援助もさせられてとんだ親不孝だと思ったよ。+4
-0
-
600. 匿名 2019/01/07(月) 12:57:15
主といい>>553といい、相手の地雷が目に見えてるのに妥協しちゃう人が多いね+1
-0
-
601. 匿名 2019/01/07(月) 19:05:37
>>588
>>576
>>553です。
がるちゃんって厳しいので、怖いコメントしかないかなと思っていたけれど、見ず知らずの私に親身にアドバイスして頂いてとても嬉しいです。
幸せになれるように、しっかり考えていきたいと思います。
ありがとうございました!+0
-0
-
602. 匿名 2019/01/07(月) 22:09:58
30でバツイチ子持ち。その人の人生を逆算してじっくりイメージしてみて。
23結婚→25代一子→26第二子→28離婚→30今。少し違うと思うけど、だいたいこんなかんじかな。大卒後2年目で結婚、子供が生まれて数年以内に離婚。それからまもなくすぐあなたと交際。
このような人生を歩まれてきた方と感覚は合うのでしょうか。あなたもそういう人生をゆっくり想像して、私もできると思うなら、合うわけだからいいのでは?+2
-0
-
603. 匿名 2019/01/08(火) 18:46:57
トピ主です。
こんなにたくさんのコメント
ありがとうございました!
本当に彼の事大好きだし、離れたくないけど、この先長い人生を考えると別れようと決断しました。
もし、いつか結婚して子供が出来た時、私は初めてで感動したり悩んでる時、彼は、あーそうだったなーって思うのかと思うと悲しくなりました笑
やはり、皆さんの冷静な目って参考になります!
ありがとうございました!+8
-0
-
604. 匿名 2019/01/09(水) 23:31:53
>>603
今は辛くても絶対後で良かったと思うよ!保証する!頑張ってね!+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する