- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/05(土) 14:37:20
1ヶ月前に彼氏ができました!でも、先日、実はバツイチで前妻の所に子供が2人いるとの事。私は23歳で彼は30歳です。
彼の事はとても好きだし離れなくないけど、前の奥さんの所とはいえ、子供が2人もいるなんて。
なんだか、子供からパパを取ってる気がして罪悪感が。
どーしたらいいのかわかりません。
何でもいいので、アドバイスほしいです!+37
-706
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 14:37:51
相続でもめるから嫌だ。+1364
-5
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 14:37:52
別れるしかない+1135
-5
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 14:37:58
とりあえず離婚理由を聞いてみる+1109
-6
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 14:37:58
絶対いや+907
-5
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:05
無理。+744
-5
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:17
初婚には初婚がいいよね+1188
-7
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:17
別れる。+541
-2
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:24
分かった時点で無理だわ。+746
-3
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:35
パパである事は変わらんけど
一人の男である事も事実やねんから
+47
-125
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:35
結婚するつもりないなら付き合うのはいいけど
結婚するなら、ずっと養育費払ってるってこと理解した方がいいよ+1162
-4
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:38
>>1
結婚はやめとけ+555
-5
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:40
付き合う前にその事実を伝えなかったことがずるい。
不信感がぬぐえないので私なら別れる。+1092
-4
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:45
うちの弟、30で二人の子供いて奥さん病気で亡くなった。
こんなパターンもあります+809
-71
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:46
早く知って良かった!!!
って、悪いけどすぐ別れる。
+504
-3
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:52
自分だったら無理。+310
-2
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:58
付き合う前に教えないのは詐欺だ+662
-3
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:06
23歳ならそんなコブ付きやめとけ。
+925
-3
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:09
後出しにされてる時点で無理。+619
-2
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:12
+49
-215
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:18
23なんかまだまだ選び放題やろ
何でそんなん選ぶの?+816
-5
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:19
付き合う前に言わないなんて不誠実
その時点で私なら冷める+619
-3
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:29
結婚は絶対しない方がいい
+410
-1
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:48
自分の気持ちに素直になりなさいな。
彼が大好きなら彼の子供も愛せるはず。
子供いるって聞いたとき引いたならそういう事。
無責任な判断はしないでね。+493
-13
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:50
パパを取ってる、、とかそういうことよりも、、、(出会った時点で離婚してるんだし)
結婚するにしてもこの先いろいろ問題だらけじゃ、、
養育費やら、、+568
-6
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:56
まぁ結婚はないよね。普通に付き合うだけ+234
-5
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:06
ゾゾ並に稼いでるなら許す+522
-6
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:08
彼が大金持ちなら大丈夫だよ。
もし彼が普通の人だったら、彼と結婚して子供出来て生活していく中で前妻との子供の養育費に数万円出ていくのが嫌になる日が来るかもしれない。彼と結婚して彼が死んだ時の遺産相続でむかつく日が来るかもしれない。+581
-3
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:09
これだから男は+89
-9
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:20
1ヶ月で話してくれるなんて誠実な人ですね+8
-108
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:49
23歳なら苦労しなくてもまだ他の人も選べるよ。
付き合うだけならいいけど結婚するなら別の人にしたら?+417
-3
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 14:40:52
結婚はすすめない。
元妻に何か起きて子ども引き取らないといけないとか、お金がいるからお願いと連絡きたり、亡くなったら相続で連絡取らないといけないし。
こういういろんな人見てきたから、今の恋愛感情だけで決めない方がいいよ。+449
-2
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 14:41:15
彼から打ち明けられたの?それとも主がたまたま知っちゃったの?
どっちにしてもそれまで大事な事隠してた事に変わりない。信用出来ないわ。+230
-1
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 14:41:39
>>27
ゾゾ並みに稼いでいても許さない。ゾゾも許さない。だらしない男だよ。+195
-18
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 14:41:49
離婚と死別は違う+275
-1
-
36. 匿名 2019/01/05(土) 14:42:08
元嫁の所に2人も実子がいるのに、7つも歳下の女性と付き合う男っていうのが、、、
自分の状況を自覚してなさすぎる。
先々思いやられるよね+493
-10
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 14:42:14
付き合うだけなら問題ない+6
-26
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 14:42:28
>>14
いや、別れた理由がどうあれ子供がいる時点で無理だわ。
+233
-12
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 14:42:29
7歳上てのも気になる+128
-7
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 14:42:47
>>30
付き合う前に言うべきでは?+180
-1
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:02
そんな前澤と同じような詐欺師やめとけ+86
-3
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:05
相談する時点で答えは決まってるように思う。
受け入れられそうにないって思ってるのでは?+79
-1
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:12
子持ちだけはイヤだ。子供いるなんて1人だけでもお断りなのに二人もいるなんて問題外。そんな相手、事故物件もいいとこ。+324
-5
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:29
まだ若いのにバツイチ子持ちと付き合う必要ないよ。
子供がいるってことは前妻と縁が切れることもないしね。
というか、別れた理由が最も大事だから聞いてみたら?
子供2人もいて離婚するなんてよっぽどだよ。+347
-2
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:33
子供二人分の養育費ちゃんと払ってるお父さんなら、お金の事でもめる日が来そう。ちゃんと理解して付き合わないと相手も辛くなると思う。+66
-3
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:36
40歳の結婚歴ナシの婆です。
去年付き合っていた人がバツ子ありでした(子供は前妻の所に居ます)しかも非正規でした。
私の場合年齢が年齢なのでこれを逃すともう次がない、って言うしがらみで付き合っていましたがやっぱり子供が居る人は無理だと思って別れました。
もうこの先出逢いはないと思いますが後悔はありません。+374
-3
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:44
>>34
あれだけ稼げる能力あるならだらしなくはないと思う
+44
-22
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:55
結婚はやめた方がいいね
遊びで付き合うくらいならまだいいかもしれないけど。
バツイチならともかく子供二人はなぁ
地味に子供一人じゃなくて二人って所もひっかかる+190
-3
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:56
23のいい時期をそんな訳あり物件で過ごす必要ないです。あなたの価値考えてください。勿体ないです。+313
-4
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:59
>>34
なんか必死ですが、ゾゾの元カノさんですか?+14
-14
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:59
主、その男は別れた夫と同じ条件です。
まさか福岡市在住じゃありませんよね?(笑)+122
-8
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:02
自分が自立してるなら別にいいけどー。
旦那におんぶに抱っこ(経済面)したいから結婚なら、やめたほうがいいよ。
養育費とか払ってるのムカつく様になる。払う義務があるのよ元旦那には。+99
-0
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:08
もし何らかの事情で前妻が子供を養育不可能になった時(病気・死亡)
父親である彼氏が子供を育てる事になる
その時貴女は受け入れられるか?
子供の養育を拒否する様な父親でもアウトだけどね
+107
-0
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:21
死別だろうが離婚だろうが
バツの子持ちと結婚は有り得ない+114
-3
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:42
主と同じ23歳だけど
付き合うのはわかるけど、なんですぐ結婚前提になるのか分からない。
まだどのみち結婚しないのになにをそんなに悩んでるのか本当にわからない。+46
-22
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:45
養育費払わなきゃいけないし、子供との関わりで元妻から連絡きたり、子供との面会にモヤモヤしたりとか
バツイチ子持ちと結婚すると色々複雑な感情が芽生えてきてしまうという話はよく聞くよ。
自分もバツイチで連れ子がいるならお互い様だけど、
初婚とバツイチ子持ちでは、
そういうのも丸ごと受け入れる努力するつもりでいても、辛い時や割り切れない気持ちになることも多いんじゃないかと思います。+125
-1
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:46
付き合って1ヶ月も言わずにいたんだね。
そんな重要なことを隠して付き合いはじめる相手、私なら無理です。
今はどんなに好きでも…というか、いちばん相手といるのが楽しい、好きだと思ってる時に打ち明けるその狡さも無理です。+151
-2
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 14:44:46
18歳年上のバツイチ子持ちと付き合っていましたが、
恋愛は簡単に出来ても結婚は出来ないと思い別れました。
養育費問題に加え、やはり前妻に捨てられた人は
一癖どころか100癖あります。
ボロクソ言ってごめんなさい。+217
-2
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 14:45:02
>>14
付き合う前に話しておくべき。付き合ってからは詐欺に等しい。不誠実。+63
-0
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 14:45:10
>>38
まぁあんたみたいな女は願い下げよね(笑)+1
-13
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 14:45:55
別れる。相続揉めるよね。バツありな男は難ありは間違いない。
+71
-0
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 14:46:12
別に23歳と30歳の組み合わせ自体がおかしいとは思わない。まわりにも同じような組み合わせいるし。
ただなんでその人じゃいけないの?って思う。
ただそれだけ。+147
-2
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 14:46:32
交際前にに言わない時点で誠実さマイナス
自分に都合の悪い事は隠す性根の持ち主だよ
まあ、うちの姉の元彼は2年程言わなかったらしいけどな+122
-2
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 14:46:34
>>1
悪質な結婚詐欺に遭ったと思って諦めましょう。23歳ならいくらでも良い人いますよ。
どうしてもその人と一度は結婚したいと思うなら、前妻と同じくシングルマザーになる覚悟が必要です。
娘なら全力で止めます。+159
-0
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 14:46:58
付き合うだけなら好きだけでいいと思うよ。
でも、結婚を考えているならこの先いろんな可能性が出てくるよね。
例えば元嫁が急死したので2人の子の継母になるとかね。
それでうまくいくかもしれないし、うまくいかないかもしれないし。+7
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 14:47:23
23歳の娘が三十路バツあり子ありを連れてきたら全力で反対する
付き合うのでさえ反対
結婚とかとんでもない+186
-1
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 14:47:33
30歳でバツイチで子供2人もいるのって確実に地雷じゃん、よく付き合えるね+178
-1
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 14:47:45
23歳かー。若い時は一瞬だから後悔しないようにね。私なら他の人探すな。外に出て探せば本当に色んな人いるから。+97
-2
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 14:47:53
元カレがバツイチ子持ちでした。
4万毎月養育費で消えて、
子供に罪はないのはほんとうに理解出来るんだけど
私の本心と現実があやふやになって、
無理だったー。。
この人と結婚、と意識したときに
好きな気持ちよりもたくさんの問題の方が上回ったのがきっかけで
ズルズル付き合っても意味無いと判断して別れたよ。+164
-2
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 14:48:01
そういう戸籍や身元に関することは、付き合う前に話すのが筋ってものだよ。詐欺なんだから慰謝料請求だね。払えないなら逮捕。詐欺罪で起訴。+9
-6
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 14:48:36
バツあり男は、DVだったりするよ。
ストーカーや盗撮もあったわ。
子どもからも最悪な父親で嫌われていると思うよ。+78
-7
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 14:48:53
バツイチだけならまあまだいいけど子供いるなら諦める 揉めたくないもの+76
-0
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 14:49:20
子供がいたら後々揉めそう。子供が成人してたらまだいいけど…
別れた理由なんだろう。+30
-0
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 14:49:21
23歳だけどそもそも30歳子持ちと付き合うとか無理だわ。ただでさえ年上キライだし。+62
-7
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 14:49:28
バツイチで2人の子持ちのくせに若い子と付き合うなんて、
その神経が有り得ない!!+144
-1
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 14:49:46
2児の親とか、養育費払っててこちらにもお金かけられるなら考えてあげてもいいけど、そうじゃないなら論外。恋愛対象にならない。+33
-3
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:12
バツイチ子持ちなのにそんな若い子と付き合うなんて図々しい男だな
付き合う前に言わなきゃいけないのに黙ってたところがダメ男だなー+125
-1
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:14
>>36
同意。普通なら男側が遠慮するよね。
隠して付き合うとか、自己中心的なそういう男なんだよ。だから離婚したんだよ。主の情報だけでは事故物件って解るよ。
主が気づいてないのが凄い。若さって罪だよね。+134
-2
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:20
恋は盲目だから仕方ないかもね。
のめり込むと理性効かなくなる人いるよね。
+24
-2
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:33
>>1
誤字脱字。+1
-3
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:34
私、バツイチで子供なしの今年30です。
彼がバツイチで元嫁さんのとこに今度中学生の子供が1人います。
私みたいにバツイチで30ともなると、
子供のいる男性でも別れない方がいいと思いますか?+5
-42
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:34
不安に思ってる時点でだめなんだよ。
自分で答え出てるんじゃない?私の友達で同じような子いるけど、迷いがないもん。それでもいいって言ってる。+78
-0
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 14:50:59
子供2人もいるのに離婚に踏み切ったって、よっぽどの理由だよ。+139
-1
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 14:51:02
>>81
知らね。好きにしたら?+24
-5
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 14:51:15
2人分の養育費はこれからまだまだ
キツイな。
結婚はやめた方がいい。+60
-1
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 14:51:27
結婚失敗してるのに、しかも子どもまで作って学習しない男だね?
+55
-1
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 14:51:48
なにがいいのか全然わからん
結婚式も盛大にはできないでしょ?
本当に、なぜあえてそこにいくのか
+70
-0
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 14:52:11
>>47
だらしないだろ、奴は。結婚していないのに孕ませて産ませて、しかもその被害者の女性は2人だよ?+32
-3
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 14:52:15
人生まだまだやん。男はたくさんいる。+30
-1
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 14:52:39
私も昔バツイチ子持ちの方とお付き合いした事あるけど、たとえ大事にしてくれてても何かと問題はあるよ
クリスマスになったら子供の事も考えてる、プレゼント何あげようかなとか、お正月になったらお年玉あげなきゃとか…
私の事考えてくれてるけど、一番は子供だったよ
元嫁と会うのも嫌だったし結局、お別れしました+132
-0
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 14:52:54
23歳かぁ。付き合うのはいいけど結婚はやめとき、色々大変よ+35
-0
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 14:52:58
>>1
きちんと養育費支払ってるかな?
怪しそうな男。+61
-0
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 14:53:27
普通なしなくていい心労があるけど覚悟してる?+26
-0
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 14:53:32
23でそれはやめとけ!
自分も子持ちならともかくとして+47
-1
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 14:54:12
20代かぁ。若いね。+21
-0
-
96. 匿名 2019/01/05(土) 14:54:17
>>81
別れた方が良いと思うよ。+29
-0
-
97. 匿名 2019/01/05(土) 14:54:50
まだ23だから分からないだろうけど、定期的に会うだろうし、元妻に何かあったら子供を引き取る事になるし、養育費は毎月多く払わないといけない。
ものすごくお荷物物件。
精神的にも大人になった時に後悔しないように、新しい人を探した方がいいよ。+98
-1
-
98. 匿名 2019/01/05(土) 14:54:51
子供捨てるんだから女性を捨てるのも罪悪感ないタイプなんじゃないかな+111
-1
-
99. 匿名 2019/01/05(土) 14:55:04
>>88
女性も納得の上なら、彼だけの問題ではないよ。+5
-1
-
100. 匿名 2019/01/05(土) 14:55:17
やめとこう。これは私からのアドバイスです。
私の父は、母と離婚後に
ずっと年下の奥さんをもらいました(当時父が32、奥さんが21)
二人は25年たった現在も一緒ですけど
結婚式なし、元妻(母)への月10万の仕送り、マンション買うも苦しくなり売却、子供もなし、お金もなし 現在賃貸暮らし
とまぁ ぶっちゃけ悲惨な状況です
+111
-2
-
101. 匿名 2019/01/05(土) 14:55:24
主が、大卒くらいならバツイチと付き合うリスク分かりそうだよね。+35
-2
-
102. 匿名 2019/01/05(土) 14:55:33
相手が30歳なら、子供はまだまだ小さいよね?
奥さんが幼子2人抱えて離婚を決めるってよっぽどの事情だと思う。
そんなことを隠して付き合ったのもあまりに不誠実だし、どんなに好きだったとしても私なら別れる。今は相手を好きでも、警戒した方がいいと思う。+141
-1
-
103. 匿名 2019/01/05(土) 14:55:53
本当に好きなら乗り越えられる
ただ、ちゃんと相続とか子どもとの関係、元奥さんとの関係はしっかり話し合ったほうが良い
自分が納得したらな、周りがなんというとすればいい
あとは、彼氏の愛情をちゃんと感じ取れるかが問題です+8
-0
-
104. 匿名 2019/01/05(土) 14:56:00
>>88
関係ないけどゾゾって養育費払ってるのかな?まず恥しくないのかな。女性や子供、その家族に対して申し訳ないとも思わないのかな。籍入れずに子供作って。しかも女性二人だし。事情を知らないからわかんないけど。+13
-8
-
105. 匿名 2019/01/05(土) 14:56:14
今すぐに別れたら?
+26
-3
-
106. 匿名 2019/01/05(土) 14:56:32
23歳でそんな男の相手だなんてもったいない。
ほかにいくらでももっと好条件な人と付き合えるでしょ。娘がいるけど、初婚で23歳で相手がそんな条件だと知ったら辛い。+88
-0
-
107. 匿名 2019/01/05(土) 14:57:00
30半ばの私の10歳上彼氏が婚姻歴なく子供いなくて良かったが一癖も二癖もあり今まで未婚な理由がよくわかる
子持ちはいやだな
相続問題もめそうやし+55
-0
-
108. 匿名 2019/01/05(土) 14:57:18
私もバツイチ1人子ありと付き合ってた。最初は未婚だと嘘つかれてて付き合ってからその事を聞いた。
養育費も払ってて子供とは月1位で会ってるみたいで、元妻と色々あったからか愚痴も色々聞かされた。でも最初に嘘つかれてたし色んな事に信用が持てなくなって数ヶ月で別れた。
別れて本当に正解だった。+126
-0
-
109. 匿名 2019/01/05(土) 14:57:39
離婚理由と養育費支払いは、絶対聞いたほうがいいよ!
私事だけど、付き合ってないけど紹介されてお見合いした人が、バツイチ子持ちで親権は元妻っていう人がいた。
離婚理由次第では、お付き合いも視野に…と思ったけど、その人の口から出るのは
「鬱になるような人間は〇〇家には相応しくない」
「精神病んだ人間に、僕のそばにいてほしくない」
とまぁ色々言ってました。
ついでに、どうして鬱になったんですか?と聞いたら
「彼女の精神が弱すぎて」のご返答。
この段階でこの人とは無理だと思ったのに、なぜかめちゃくちゃ気に入られてすごい困った。
下手をすれば監禁されて罵詈雑言浴びせられそうだし(実はこのとき既に若干拉致られ気味だった)、どうやって穏便に家に返してもらえるのかで精一杯。
その間も、「離れているけど子供には兄弟が必要」とか「君と僕とだったら背の高さの釣り合いも学歴も問題ないから合格だよ」と全然有り難くないお言葉を頂いておりました。
どうやって帰宅できたかはスレチなので。
後日、仲を取り持ってくださった方には詳細をお伝えしておきました。
外面良すぎて信用してもらえませんでしたが、私が頑なに交際拒否した気持ちを汲んでいただき事なき(?)を得ました。+83
-0
-
110. 匿名 2019/01/05(土) 14:57:47
>>102
それだね。子ども幼いのに離婚したって余程の事情だったと思う。
訳あり物件だねw+93
-2
-
111. 匿名 2019/01/05(土) 14:58:25
ただのバツイチならわかるけど子供いて離婚して人はちょっと…
結婚してから死ぬまでずっとイベントやら相続で無関係ではいられない+74
-1
-
112. 匿名 2019/01/05(土) 14:59:07
子ども可哀想。
+19
-0
-
113. 匿名 2019/01/05(土) 15:00:31
>>1
23才ならすぐ別の彼が出来るよ。
自分から面倒な所に突っ込むのは止めた方がいいよ。+89
-1
-
114. 匿名 2019/01/05(土) 15:02:29
子持ちは結婚相手として見たら最低ランク+75
-1
-
115. 匿名 2019/01/05(土) 15:03:40
>>14
それは…辛かったですよね…
若くして子供遺して逝かなきゃならなかった義妹さんも本当に辛くて悲しかったと思う。
ただそれでも再婚となると弟さん自身も悩むでしょうし、子供達も受け入れるかですよね。
そしてもし私が嫁ぐ方の身内や友人となれば、申し訳ないけど反対するだろうなとは思います、、
子供なしでの死別ならまだしも、やはり連れ子いての再婚って本当に難しいし。
子供達の年齢にもよるでしょうが、亡くなったママの事を覚えていれば色々と大変だろうと思うから。
そして嫁ぐ方も自分の子を持つか否かでも悩むでしょうし。
主さんの所はまあ…
彼氏が結婚考えてなくて遊びで付き合ってるだけならバツイチを申告しなかったのも納得するけど。
もし最初or早い段階で結婚考えてて言わなかったなら不誠実な人だと思うよ。
養育費や、もし彼が不貞してたなら慰謝料の問題だってある。
そもそも慰謝料払ってる時点で彼氏は不誠実極まりないんだけどね。
主さん若いんだし何もバツイチ子供ありの年上選ばなくても、まだいい人はいると思うけどな…+10
-1
-
116. 匿名 2019/01/05(土) 15:05:18
23歳でしょ?やめとけやめとけ
三十路バツイチこぶ付きなんて不釣り合い
きっとその男、前妻より若い女捕まえることに躍起になって
いい男を演じてるんだよ+95
-0
-
117. 匿名 2019/01/05(土) 15:07:29
バツイチはいいけど、子ありはヤダ。+62
-0
-
118. 匿名 2019/01/05(土) 15:08:25
元奥さん死んだら子供引き取るよね?
いきなり二児の母になる可能性もあるよ。
若いんだしよく考えたほうがいい。+54
-0
-
119. 匿名 2019/01/05(土) 15:09:06
子供2人もいるのに離婚なんてよっぽど耐えられないことあったんだよ。
ちゃんと話し聞いてほうがいいよ+58
-2
-
120. 匿名 2019/01/05(土) 15:09:56
付き合うまでバツイチ子持ちって言わなかっただけで、誠実さに欠ける気がする。+77
-0
-
121. 匿名 2019/01/05(土) 15:10:22
私母子家庭で育ったんだけど父親が再婚してる。
子供いるらしいけど、奥さんは夫がバツイチ3人の子持ちだって事知ってるのかな?
離婚理由知らないけど養育費とか払ってないからクソですね。
養育費払ってたら奥さん結婚しなかったかもしれないけど。+66
-0
-
122. 匿名 2019/01/05(土) 15:10:36
死別ややむを得ない事情があれば考える
理由によるよ+32
-0
-
123. 匿名 2019/01/05(土) 15:10:47
本心で子どもに悪いくらいしか悩むところがないなら、子どものイベントやプレゼント、養育費なんかはどうぞどうぞと思えるだろうから付き合っててもいいんじゃないかと思うけど。内心元の家庭に向けられる時間やお金などが気になるならやめたほうがいい。+18
-0
-
124. 匿名 2019/01/05(土) 15:12:15
彼氏に理由聞いても何とでも言えるし、本人が根本的なところを自分でわかってなくて相手のせいにするかもしれない。
養育費って聞いても私が働けばいいし、って思っても、実際生活始まると数万の出費でもかなり痛い。自分の子どもが生まれたらなおさら。+89
-1
-
125. 匿名 2019/01/05(土) 15:13:46
>>11
婚活でだけど子どもの大学の費用と一人暮らしの生活費を一緒に払って欲しいって言われた、二人分…
だから考えた方がいい
老後この子どもは自分の面倒も見てはくれないよ
+59
-0
-
126. 匿名 2019/01/05(土) 15:14:18
小さい子供2人いて離婚して30歳で23歳の子と付き合うなんて。。。
付き合う前に言わなかった不誠実さといい、浮気が原因なんじゃない??+115
-0
-
127. 匿名 2019/01/05(土) 15:14:27
いろんな意味で無理だなぁ+31
-1
-
128. 匿名 2019/01/05(土) 15:15:17
バツナシ主さんの年齢でバツイチ子持ちは条件悪すぎる。
女は男よりも結婚相手によって人生を大きく左右されるから相手選びは慎重にね!
よーく考えて、それでも今の彼が良いのなら、それは主さんの人生だから主さんの思う通りにすれば良い。
+61
-0
-
129. 匿名 2019/01/05(土) 15:15:53
ただつきあうだけならまだいいけど、結婚は本当によく考えた方がいい。つきあってても、元嫁から子供のことで連絡あったり、実は養育費ちゃんと払わないようなところがみえて嫌だった。+27
-0
-
130. 匿名 2019/01/05(土) 15:17:20
>>121
それもモヤモヤするよね。
生活大変なのに自分の子どもなのに養育費払わないクソなんだ~とかも思うし
もし別れたらこいつ払わないんだろうなと思うし
養育費払ってても給料カツカツで払ってたらモヤモヤするし、払えない時は家のお金から出すのかなぁとか思ったり
要らぬ不安や苦労を背負う気がして
+53
-0
-
131. 匿名 2019/01/05(土) 15:18:01
バツイチなだけならまだいいけど子供いるのはなぁ。
バツイチ子持ちと結婚した知り合いはみんな何かしら苦労してる。+72
-0
-
132. 匿名 2019/01/05(土) 15:18:27
主さん若いな
私養育費頂いてる側だけど
それ以外に学校行事なんかも必ず参加してる
我が家の場合だけど
子供が悩んだりしたら父親に頼って連絡も会う事もよくあるよ
どこまでその彼が別れた家族と関わってるかわからないけど我慢できる?
辛かったらキッパリ止めて初婚の人を見つけた方が自分の為に良いと思う
23歳て若さがね……物凄く勿体ない気がするよ+82
-1
-
133. 匿名 2019/01/05(土) 15:20:20
>>104
あれだけ稼いで払ってなかったら今頃騒がれてるよ
金だけたっぷりもらってシングルマザーってのはある意味良い生き方かも
+27
-1
-
134. 匿名 2019/01/05(土) 15:20:33
>>90
1番になれないのはきついな
その人に対して頑張れない+25
-0
-
135. 匿名 2019/01/05(土) 15:21:25
後出しな奴はもうそれだけで不誠実やん
+51
-0
-
136. 匿名 2019/01/05(土) 15:22:10
子持ちはやめときな。
相手が金持ちでもない限り苦労するだけだよ。
+52
-0
-
137. 匿名 2019/01/05(土) 15:22:28
養育費長いよ、、
払ってない男ならやばいけど。
自分が結婚して子供出来た時にこっちにお金必要なのに前妻の子に払わなきゃいけない
それでも平気?+75
-0
-
138. 匿名 2019/01/05(土) 15:22:39
>>62
その組み合わせはおかしくはないけど、コブ付きで更にオジさんだなんて条件悪すぎて
+19
-0
-
139. 匿名 2019/01/05(土) 15:23:25
子供が2人もいて離婚する
ってなんか大きな訳あるよね、、+64
-0
-
140. 匿名 2019/01/05(土) 15:23:57
>>122
死別て事は子供は父親側か
更にキツイ
+16
-0
-
141. 匿名 2019/01/05(土) 15:24:46
離婚理由聞いたところで本当の本当のところはわからないから怖いんだよね… あとせめて元嫁、さきに再婚してくれれば まだマシ。焦らずしばらく様子みてみたら?+47
-0
-
142. 匿名 2019/01/05(土) 15:27:17
若い時期そんな地雷男で無駄にしない方が良いよ。+49
-0
-
143. 匿名 2019/01/05(土) 15:27:39
>>141
そうなんだよね。
女でもいる。旦那にDVされたからとか言いながら、実は自分の浮気で軽く引っ叩かれただけとかね+39
-0
-
144. 匿名 2019/01/05(土) 15:29:45
前妻の所に子供が2人か。。
養育費は払ってるのかな?
離婚理由も聞きたいけど嘘つく可能性あるしね。
養育費を払ってないって聞いたら私は逆に無責任な男だと理解して別れる。
仮に結婚して財産分与で揉めそうなら、事前に遺書を書いて貰っとく。
これが出来ないならバツイチ子持ちとは付き合わない。
面倒に巻き込まれるだけだから。+36
-0
-
145. 匿名 2019/01/05(土) 15:30:41
そもそも死別はバツイチではない
それならうちのバアちゃんもバツイチだわ+34
-0
-
146. 匿名 2019/01/05(土) 15:31:14
大きな事情があるくせに付き合う前に言わないのは不誠実じゃない?
子どもが2人いた上での離婚ってなんか結構複雑な事情がありそうな気がするし、養育費も2人ぶんじゃ結構払ってそう(払ってないならそれはそれで問題)
深入りしない方がいい気がします
私なら別れる+60
-0
-
147. 匿名 2019/01/05(土) 15:31:18
死別も死別でなかなかしんどいと聞くよね。精神的に。+30
-1
-
148. 匿名 2019/01/05(土) 15:31:54
結婚しなよ
やっぱり一回でも結婚を経験してる人の方が安心感があるしね!結婚おめでとう🎉🎊㊗️🍾+2
-26
-
149. 匿名 2019/01/05(土) 15:32:25
>>49
主のスペックによる
若ければいいってもんじゃないから+5
-2
-
150. 匿名 2019/01/05(土) 15:32:45
無理だなぁ
申し訳ないけど死別だとしても子アリはちょっと。
+15
-0
-
151. 匿名 2019/01/05(土) 15:34:07
死別でも離婚でも子供がいる時点で無し
子供がいなけりゃ離婚でもいいし+28
-1
-
152. 匿名 2019/01/05(土) 15:34:48
友達がバツイチ子持ちの人と結婚したけど、義理親宅に前妻と子供が遊びに来るらしく。
それが苦痛って。
相手が再婚するか子供が成人するまでは養育費も払い続けてから、月に15万払い込んでるらしいよ。
養育費払いながら、仮に結婚して子供が出来たら主は生活出来るかな?
彼氏の収入にもよるだろうけど、かなりの稼ぎがないと無理だよ。
友達の旦那はお金が有り余ってる人だから、相手にも払って再婚相手の為に家も買って子供も4人作って育ててるけど、そこまで出来る人は少ないと思うから。+64
-1
-
153. 匿名 2019/01/05(土) 15:34:50
結婚、いいと思います。
不安はあるかと思いますが主さんは初婚とのことですし、一度でも結婚経験がある男の人はお勧めです。
彼は子供が2人いるし、不妊にはならなそうだし。
ま、一度でも他所の女に中出ししてるって事実は変わらないけどね。汚いちんちんでもよければ、いいんでない?+0
-24
-
154. 匿名 2019/01/05(土) 15:36:51
22~24才までバツ2子持ちとつき合っていたことがあります。
黒歴史です。
みなさん、現実的ですね。
その時は自分の価値も相手のヤバさもわかっていませんでした。
あの時、がるちゃんがあれば目を覚まして、同世代の異性に目を向けたかも…!
というわけで、経験者としてはオススメはしません(涙)
23才で、30才以上とつき合うなら
・離婚歴なし、子どもなし(水子も含む)
・浮気しない
・頭が良くてもひけらかさない(偉そうに上から喋らない)
・誰にでも気遣いができる
これぐらいクリアしていて、「海外赴任が長かった」、「研究職で出会いがなかった」等の理由がある人なら可です。
それ以外は地雷だと思った方がいいですよ!
ちなみに、私は相手の浮気で破局しました。
そういう人だから、バツ2なんですよね…+61
-4
-
155. 匿名 2019/01/05(土) 15:39:02
結婚は難しい、無理+5
-0
-
156. 匿名 2019/01/05(土) 15:39:40
まだ若いのに、もったいないよ。
後で同い年位の人と結婚して幸せそうな人みたら絶対後悔するよ。
結婚と子育てって基本我慢と理不尽さがつきまとう。それでも乗り越えられるのは時間をかけてお互い家族になって行くからで、出来上がった中に入っていって、いくら努力しても自分の手の届かない部分があるつらさは言葉に出来ないよ。
あなたの親御さんだってまだ若い娘さんにみすみすそんな思いさせたくないと思うけどなぁ。+26
-0
-
157. 匿名 2019/01/05(土) 15:39:45
よーっぽど好きなら結婚するかも+3
-8
-
158. 匿名 2019/01/05(土) 15:40:00
そもそも 肝心の彼はどう言ってるのか気になる。+14
-0
-
159. 匿名 2019/01/05(土) 15:40:15
>>102
大黒柱である旦那がいない方が良いと判断するくらいの人間って事だもんね+28
-0
-
160. 匿名 2019/01/05(土) 15:40:55
主です。
皆さん様々なご意見ありがとうございます。
彼の前妻との離婚理由は、価値観の違いとモラハラが原因だそうです。
モラハラは、前妻が少しおかしい人だったから、俺がそういう風になってしまったといいます。また、お前にはそういう思いは絶対させないから、と言ってくれているので安心しています。
子供2人の年齢は5歳と1歳だそうです。
彼は身長も180ありスラッとしており、顔もそこまで悪くなく、優しくて包容力があるので、このまま一緒になれらなーなんて思います。
+6
-136
-
161. 匿名 2019/01/05(土) 15:41:33
条件良くなくてもいいけど悪すぎるのは無理だな
子ありなら籍入れないで、付き合うだけにするかな
結婚は考えてないと伝えて+2
-0
-
162. 匿名 2019/01/05(土) 15:42:06
私は、相手がバツイチ連れ子ありでも許容範囲だけど、そういうことは付き合う前に話してほしい。+2
-0
-
163. 匿名 2019/01/05(土) 15:43:04
主が30歳バツイチ・子なしなら、まあ頑張れと思うけど、23歳でしょ?やめとけ。+28
-0
-
164. 匿名 2019/01/05(土) 15:43:53
>>160
お前にはそういう思いは絶対させない→嘘嘘
私は旦那からお前呼ばわりされて、別れると言ったら「もう絶対呼ばないから」て約束して結婚までは呼ばれなかったけど、結婚したらお前どころかテメー呼ばわりになってしまった+123
-1
-
165. 匿名 2019/01/05(土) 15:44:31
元カレがそうだった
・元家庭ばかり優先するかもしれない
・今はいい事言っても1年後違うこと言ってるかもしれない
・なによりお金問題
・子供たちが成人しても交流があるかもしれない
・お義母さんたちがどんな人なのか、
元嫁と今嫁でなにか思われたり嫌なこと言われるかもしれない
・孫だって可愛いだろうからずっと交流はあるかもしれない
・元嫁も気が変わってなにか言ってくるかもしれない
・元家族には家建てたけど、そのローン代・養育費代を
正直関係のない自分も手伝うことになるかもしれない
・元嫁がもし亡くなったら子供を引き取るかもしれない
・旦那がなくなってしまった後の遺産などまた子供たちが関わる
この、かもしれないというのは
ずーっと続く。
私の場合だけど。
あ、無理だってなって冷めたよ。+54
-0
-
166. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:07
旦那の知人男性、40代で10以上下の女性と再婚。その時前妻との子は18歳くらい。養育費とかのことはわからないけど、再婚後、どこか切なそうに見える。
新しい家庭に子供出来て、100日だ、入園だ、入学だ…って、当の本人はシラケてる。そりゃそうだよね。子育ての流れ一連経験済みだしね。新子の行事の度に元子の時の事思い出したりするんだろうね。新子がうちの子と同じ年だから旦那からよく話聞くけど、やっぱり心ここにあらずだよ。若い奥さんは旦那のバツ隠しママ付き合いに張り切って気の毒。
なんか「家庭ごっこ」に見える。+37
-3
-
167. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:23
>>160
身長の情報いる?馬鹿なの?+87
-0
-
168. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:24
>>160
モラハラの典型的な言い訳文だね。あなたには悪いけど、その男は信用しない方がいい。+111
-0
-
169. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:36
>>160
前妻が少しおかしい人だったから、俺がそういう風になってしまったといいます。
→人のせいかよ。やっぱり地雷臭がする。
+151
-0
-
170. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:53
>>1
いろんな意見あるけど結局は自分が納得、後悔しない選択するだけだよ。+4
-0
-
171. 匿名 2019/01/05(土) 15:45:54
>>160
少しおかしい人と二人も子ども作る?違うよね?
相手のせいにしてモラハラを正当化する男なんてやめとけ+121
-0
-
172. 匿名 2019/01/05(土) 15:47:11
>>160
主さん。
離婚理由を相手のせいにするのはクズ。
何があっても反省せず人のせいにするよ。
すぐ別れた方がよい。+128
-0
-
173. 匿名 2019/01/05(土) 15:47:25
>>160
それで「安心しています」って…
お似合いだよ、悪い意味でね+109
-0
-
174. 匿名 2019/01/05(土) 15:48:58
主です
再度投稿失礼します。
彼は2人の子供をとても愛しているのが伝わってくるので、今結婚に踏みとどまっているのはこの理由が大きいです。
私はいずれ彼との子供が欲しいですし、その気持ちの方が大きいので結婚をしたいのが本音です。
ちなみに、お前とは呼ばれていません。
名前で呼ばれています。
今後も結婚前提での付き合いをしていくつもりです。
私の両親にもそう話していますし、背中を押してくれています。+2
-85
-
175. 匿名 2019/01/05(土) 15:49:06
>>160
23歳見る目無し!もっと社会を知ろう!婚活してみな、引く手あまただから。
結婚は顔で選ぶものじゃないよ。+71
-0
-
176. 匿名 2019/01/05(土) 15:51:22
>>174
気持ち固まってるなら
トピ立てなくてよかったじゃない…?+119
-0
-
177. 匿名 2019/01/05(土) 15:51:26
>>160
そんなおかしい人なら子供を母親に任せられなくないか
知り合いは、奥さんがおかしいからと夫が引き取って離婚したよ+80
-0
-
178. 匿名 2019/01/05(土) 15:52:05
>>174
そこまで想うなら勇気を出して結婚すべきだよ。
彼を離さないでね。+75
-0
-
179. 匿名 2019/01/05(土) 15:53:32
>>174
>>164だけど私に言ってるの?
単なる例え話なのに通じないね
結婚前の約束なんて当てにならないって言いたかっただけで、貴方がお前呼ばわりされてるとかは思ってないよ+33
-1
-
180. 匿名 2019/01/05(土) 15:53:41
>>174
子どもを愛しているのにそれでも親権を取れない理由を考えたほうがいい。+103
-0
-
181. 匿名 2019/01/05(土) 15:54:49
小梨バツイチは
いけるが
子ありは
子ありときいた時点で
好きにならない。+8
-0
-
182. 匿名 2019/01/05(土) 15:54:51
>>160
主さん、それまさに事故物件ですよ!
嫁のせいでモラハラになってしまった、だと⁈
若いとこんな滑稽なウソも見抜けないのか…+118
-0
-
183. 匿名 2019/01/05(土) 15:55:02
人間誰でも過ちがあり、やり直すチャンスもあるとは思いますが、今のあなたには荷が重すぎる気がします。しばらくはお友達程度に考えて急がないように。+5
-0
-
184. 匿名 2019/01/05(土) 15:55:06
>>160
元妻がおかしい人っていうのは、彼の価値観での話だよね?
意外と元妻は普通の観念の持ち主で、彼にとっては痛いことを言う人、正論を言うからムカつく→モラハラ…ってことも十分考えられることですよ。
もしくは、元妻がおかしい→彼のウトメが凄い嫁イビり→元妻が精神的に追い詰められておかしくなる…と言うパターンもあります。
それから、モラハラする人は大概相手が逃げられない状況になって初めて本性を出すもの。
真剣にお付き合いしていたのにバツイチ子持ちを、どうして交際はじめの頃に言わなかったのでしょう?
そういった部分でも、この男性には不信感しか持てない…。
恋をしている時は盲目でも、結婚は現実だよ。
結婚するまでは両目できっちり相手を見極めろ!って親に言われなかった?
彼を信用する=都合の悪いことに目を瞑ることじゃないよ。+66
-0
-
185. 匿名 2019/01/05(土) 15:55:24
>>176
自分の中で答え決まってるのに、聞く人って何故かいるんだよね
同意してほしいだけみたい+68
-0
-
186. 匿名 2019/01/05(土) 15:56:32
モラハラ野郎に子供渡して離婚するっておかしいと思うけど?
嫌がらせで取り上げて親に面倒みさせてるんでしょ。
ロクな男じゃないよ。
主、バカだなー。+18
-0
-
187. 匿名 2019/01/05(土) 15:56:38
>>174
付き合ってまだ一ヶ月なで「今結婚を踏みとどまってる」んだw
結婚もしたいし子供もほしい、交際一ヶ月ですでに両親も背中を押してるのに、がるちゃんで「どーしたらいいのかわかりません。 」か。
一気に釣りの臭いがプンプンだね+114
-0
-
188. 匿名 2019/01/05(土) 15:56:56
>>180
親権を取れなかったのは、前妻がDVしそうで怖いから嫌と言ったからだそうです。
+5
-7
-
189. 匿名 2019/01/05(土) 15:57:12
子ありと聞いて好きでいられるなんて凄いね
世の中、子持ちじゃない男なんてごまんといるのに+24
-0
-
190. 匿名 2019/01/05(土) 15:58:21
結婚を踏みとどまっている、というのは語弊がありました。
23歳、まだまだ勉強不足なので、、
すみません、
結婚を躊躇している?です+0
-27
-
191. 匿名 2019/01/05(土) 15:58:22
主さんが子供を望まないならワンチャンありだけど、普通に考えたら無理
婚活サイトのマッチングならバツイチ子供あり男なんて女側40代後半非正規とかだよ
今の自分の価値をよーく考えて+31
-1
-
192. 匿名 2019/01/05(土) 15:59:11
>>174
付き合い長いならともかく、交際1か月で7歳年上のバツイチ子持ちとの結婚勧める親なんているのか?
釣り??+93
-0
-
193. 匿名 2019/01/05(土) 15:59:28
>>188
その一言で事故物件。
これだけみんなから反対されても結婚に肯定的ってことは、反対されるほど燃え上がる人なんだね…。
好きにしなさい。+69
-1
-
194. 匿名 2019/01/05(土) 16:00:11
>>174
結婚は好きだけじゃ生活やってけない。
お前と呼ばれてないって今だけかも。
それよりも養育費をいくら払ってるかとか
ローンあるかとか
そういう金銭出入りは把握しておいた方が良いと思う。
好きな気持ちも大事だけどね。
あと離婚理由は何ですか?+9
-1
-
195. 匿名 2019/01/05(土) 16:00:33
>>1
こういうのって出来るだけ付き合う前に知りたいよね
好きになってからだと複雑だよー+1
-0
-
196. 匿名 2019/01/05(土) 16:00:36
前妻23歳の時に結婚出産
妻がアラサーになったら23歳の女に不倫して離婚
不倫相手がアラサーになったら別れて23歳の主と交際
とかだと思うよw
前妻の友人とかに近づいて何が原因で別れたか聞いたほうがいいよ+29
-0
-
197. 匿名 2019/01/05(土) 16:01:01
>>188
ハイハイ頑張って。彼を世間に放流しないで添い遂げてね。+68
-0
-
198. 匿名 2019/01/05(土) 16:01:36
離婚理由を片側から聞いたって誰でも自分が悪いようには言わないと思うよ。
私も離婚してるけど理由聞かれたら言わない。相手の事もあるからと。離婚前はお互い散々悪口言い合ったけど他人から見たら何が本当かわかるわけないしどっちもどっちと見られてるのがオチ。
離婚後は相手の事は言わないと決めてる。
逆にペラペラ話す人は引いてみてるよ。+39
-0
-
199. 匿名 2019/01/05(土) 16:03:00
>>188
そういうこと。法廷がそれ(男がDVしそうであること)を認めているわけです。それがその男の現実です。+38
-0
-
200. 匿名 2019/01/05(土) 16:03:29
>>188
5歳なら自分の意見も言えるから、多分お父さんの方が怖かったんだろーね+24
-0
-
201. 匿名 2019/01/05(土) 16:04:18
トピずれですが聞いてください
これなんなの
😔と😌の違いは何?
彼氏のラインなのですが、微妙に顔文字を変えてきてるのがムカつきます。
+0
-63
-
202. 匿名 2019/01/05(土) 16:05:06
普段仕事してて子供と接してないのに
休みの日は主とデートしたりしてるの?
子供はいつお父さんを独り占めできるんだろうね。
かわいそう。
クズ男じゃん。+37
-0
-
203. 匿名 2019/01/05(土) 16:05:07
主さんの気持ち次第だね
養育費とかのこと詳しく聞けるほどまだ付き合い長くないし
私の友達はバツイチ子持ち(2人)彼が引き取ってたんだけど
告白されて数週間悩んだらしいけど付き合って
スピード結婚した
引き取ってないにしろ
定期的に会ってるのかとか
結婚考えるなら必要だけど
主さん覚悟ある??+1
-3
-
204. 匿名 2019/01/05(土) 16:05:18
爆笑。主にはその彼氏がお似合いだと思う!!!+77
-2
-
205. 匿名 2019/01/05(土) 16:05:32
バツあり子有り子無し
色んなパターンがあるし、一概にダメとは思わないけど、付き合う前に話してくれない所が不誠実すぎて...
私が付き合った人は、嫁がよそに男と子供を作って
出て行った人で、子供を3人引き取ってたから
最初は尊敬と同情と、こんなに素敵な人なのに!って相手をきちんと見れてなかったけど
付き合っていくうちに、嫁が他に目を向けた事が
なんとなくわかってきて(もちろん、嫁は1番悪いけど)別れて良かったなと思ってる
バツありが絶対ダメとは言わないよ
ただ、やっぱりバツがあるからには、それなりに何かがあるんだろうし、私はシンパパとか気にならない方だから、2人の間に何があったにせよ、子供を引き取ってる方が基本的には悪くないというか、不貞な事はしていないと思ってる
スタートからこれだと、今後も色々信用出来ない気がする+34
-0
-
206. 匿名 2019/01/05(土) 16:05:58
こんなに分かりやすい地雷を踏みに行く人なんていないでしょ
釣り確定+72
-1
-
207. 匿名 2019/01/05(土) 16:06:12
主です。
モラハラやDVもしそうなだけで私は実際見てないので。
あと、文字が小さくなったんですが、なぜかわかりますか?😰+0
-63
-
208. 匿名 2019/01/05(土) 16:06:54
>>194
そうそう。養育費がいくらか、借金ないか、とか凄く重要。+9
-0
-
209. 匿名 2019/01/05(土) 16:07:13
>>160
前妻悪く言う男は100%地雷。
前妻がモラハラじゃなくて、前妻にモラハラしてたと思うよ。
自分が相手にやった行為を自分が被害を受けたことにして大げさに吹聴するのはサイコパスやモラハラの典型的な行動。
ついでに子供好きやイクメンを吹聴するのもモラハラDV男の典型的な行動。外面を良くしたい欲求強いから。
おまけに付き合って1ヶ月で結婚匂わすとかスペシャル地雷臭しかしない。ガソリンの匂いしてるのに地雷踏みに行くようなもの。
バツイチ子持ちなら再婚には慎重だよ。+83
-0
-
210. 匿名 2019/01/05(土) 16:07:15
>>201
全然違うよ。
その文章の中では、
最初のはごめんねの意味。
2番目のは目を閉じて口は笑ってるからおやすみの意味。+5
-2
-
211. 匿名 2019/01/05(土) 16:07:20
>>186
ごめん、子供は前妻のところか。
妻おかしくないじゃん。
彼氏、ただのモラハラ野郎ってことでしょ。
+58
-0
-
212. 匿名 2019/01/05(土) 16:08:21
>>201
別でトピ立てて
バツイチ子持ちトピにそんな平和な話されても
激しくどうでもいい
ムカつくなら別れちまえ+2
-3
-
213. 匿名 2019/01/05(土) 16:09:58
主です。
ちなみに彼は大手の建設業勤務で(大卒)激務ですが頼もしいです。わたしは高卒で、服飾関係ですっ😊♥
彼との子供が楽しみです。
元奥さんとは会ったことありません…。おかしい人と聞いてるので、あんまり会いたくないです…。+2
-62
-
214. 匿名 2019/01/05(土) 16:10:34
>>194
結婚すると、妻の方も借金(や養育費)を背負う(肩代わりする)ことになるから、かなりマイナスだよね。+6
-1
-
215. 匿名 2019/01/05(土) 16:10:41
>>207
すみません…この方は主じゃないです…。+7
-1
-
216. 匿名 2019/01/05(土) 16:10:42
>>207
マイナスいっぱい押されているからだよ。
これないわ〜ってたくさんの人が言ってるのと一緒。
ちなみに文字が大きいのは、プラスがいっぱいでみんながそう思うわ〜って言ってるからだよ。+7
-0
-
217. 匿名 2019/01/05(土) 16:11:07
なんだ、釣りか...
一気にさめちゃった
つまんないのー+57
-2
-
218. 匿名 2019/01/05(土) 16:11:13
主さんもおかしいからモラハラされるよ
彼氏はおかしい人ならモラハラしていいと思ってるんでしょ+24
-1
-
219. 匿名 2019/01/05(土) 16:12:39
>>210
なるほど
でもおやすみのときは必ずしも口が笑っているわけではないですよね?口を閉じている時もあるかもしれません。なのになぜ早めに寝るねのあとに😔ではなく😌の絵文字を使ったのかわからないです。
それなら、
心配かけてごめん😔
早めに寝るね😔
これでよくないですか?+0
-38
-
220. 匿名 2019/01/05(土) 16:13:24
>>213
主です。
なりすましやめてください。+5
-10
-
221. 匿名 2019/01/05(土) 16:13:28
>>219
は?+11
-1
-
222. 匿名 2019/01/05(土) 16:14:03
>>220
何ですか?小文字になること知らないとか、あなたがなりすましなのにひどくないですか?+2
-1
-
223. 匿名 2019/01/05(土) 16:14:22
友達がこの前バツイチ子ありと結婚した。
結婚前男は子供と月一会ってたらしいけど、友達は結婚の条件に子供と会わない事を約束させたって言ってた。
離婚理由が奥さんの浮気だから養育費もいらないとか言ってたけどそんなはずないよね…?
なんかもう身勝手すぎるし自分達が幸せならいいんだろうかってドン引きしてしまった。
子ありと結婚するにはそれなりの覚悟が必要だと思う。+59
-0
-
224. 匿名 2019/01/05(土) 16:14:49
>>213
このお花畑さんをどうしたら目を覚まさせることができるかしら。もしこれが親戚や友人だったら全力で止めるんだけど。+11
-0
-
225. 匿名 2019/01/05(土) 16:15:44
>>223
子供がかわいそう。
友達何歳?+12
-0
-
226. 匿名 2019/01/05(土) 16:16:03
>>224
主です。なりすましされました。
どーしたらいいかわかりません😓+2
-12
-
227. 匿名 2019/01/05(土) 16:17:16
>>224
反対されるほど燃え上がるようだから、完全無視がいいんじゃない?
ちっとは気づくでしょ。+3
-0
-
228. 匿名 2019/01/05(土) 16:18:02
>>205
私も知人に母親が子供3人捨てて家出した家知ってるけど、奥さん服ビリビリにされてベランダに閉め出されて、発作的に飛び降りてそのまま走って失踪だったから、奥さん悪いと思えないなあ。当時中学生の長女も父親と一緒になって鍵かけて見張りしてたって言うからそりゃ失踪するわって思った。
ちなみにお金も職もないし鬱も発症してたから下の娘の親権は、地裁で争ったけど取れなかったって。
ちなみにDV旦那は「嫁が浮気して出ていった」という嘘をついてて、周りはその言い分をそのまま受け入れた。(旦那の周りの人間は、旦那が大事なだけで奥さんがどうなろうとどうでもいいから)
その後の歴代彼女もその言い分信じて「あの人の最初の奥さんは〜」って言い触れ回ってんだろうなって思うと歯がゆい。
だから、「元嫁が頭がおかしい」は信じないほうがいいよ。+56
-0
-
229. 匿名 2019/01/05(土) 16:18:17
えーと、パパを取ってるみたいで罪悪感があるからアドバイス欲しいんだっけ?
今時こんな話は多いし大丈夫だよ!パパが幸せなら子どもも嬉しいだろうから、結婚してしっかり養育費払いつつ幸せな家庭を作ってね!+5
-9
-
230. 匿名 2019/01/05(土) 16:18:44
離婚理由なんて自分が有利になるように言うに決まってるから全てを信じない方がいいと思う!
自分が初婚ならバツイチは絶対嫌だな。
ましてや子ありなんて…+33
-0
-
231. 匿名 2019/01/05(土) 16:18:53
+49
-1
-
232. 匿名 2019/01/05(土) 16:20:44
主さん、なりすましは無視でみんなに意見聞きたいなら自分の状況ちゃんと書いたら?+17
-0
-
233. 匿名 2019/01/05(土) 16:20:53
>>229
ありがとうございます!
元の奥さんに会うのはモヤモヤするけど、子供に会うのは素敵だと思ってます。
いずれ、子供にも認めてもらえるように、がんばります!+0
-23
-
234. 匿名 2019/01/05(土) 16:22:04
後々面倒くさいからやめた方がいい
+6
-0
-
235. 匿名 2019/01/05(土) 16:22:05
ちっ、主のなりすましが現れたか。これでは話が収束しないな。
本物の主よ、最後に忠告しておく。そいつはやめとけ。主がそいつの被害者第2号になるぞ。+55
-1
-
236. 匿名 2019/01/05(土) 16:23:56
別れる気がない場合はどうしたらいいですか?まだ付き合って間もないです。お互いとても惹かれ合ってます。+0
-2
-
237. 匿名 2019/01/05(土) 16:24:29
その若さで
バツイチ子持ちと付き合うの
もったいないよ
子持ちは養育費がいったり
複雑な感情に襲われるよ
さっさと別れて+9
-0
-
238. 匿名 2019/01/05(土) 16:26:01
秒で別れる
女の一生で一番モテる20代前半
バツイチ子有り養育義務有りのクソ男の相手してたら一生後悔するよ
+51
-0
-
239. 匿名 2019/01/05(土) 16:27:26
隠されてた時点でないわ
男のほうがちゃんと付き合う前にバツイチ子持ちとちゃんと言うべき
どれだけ貴女がいい人と思ってもそこは大事だし
それにここに相談に来てる時点で不安に思ったったことは、やめなさい+8
-0
-
240. 匿名 2019/01/05(土) 16:27:29
理由を聞く権利はあると思う+4
-0
-
241. 匿名 2019/01/05(土) 16:27:51
主です。
元奥さんに会って、真実を確かめた方がいいってことですか?おかしかったらやっぱり彼が言ってることが、正しいとなりますし。+8
-18
-
242. 匿名 2019/01/05(土) 16:27:57
主です
なりすましが現れだしたのでこの投稿を最後にしますね。以後主ですと出てくるのは全て偽物です。
モラハラはやはりやめといた方がいいですかね
まだ付き合って1ヶ月ですし、体の相性もいいので(前の彼氏がちんちんぽーくびっちゅでした)、今後付き合っていく上で見極めたいと思います。+1
-46
-
243. 匿名 2019/01/05(土) 16:29:29
交際1ヶ月ってことは、今までバツイチ子持ちって重大事項を主さんに隠してたってことでしょ?
最低のクズ男じゃん
離婚した原因もおそらく100%そいつにあるよ
+25
-0
-
244. 匿名 2019/01/05(土) 16:31:02
うちの店にいる従業員。
元嫁のところにいる長女が19なのに突然元嫁が親権あなたに渡すといってきて今一緒に暮らしてる。
突然何を言ってくるかわからない元嫁もいるので
23歳なら若い子探した方がいいと思う。
これからもポロポロ他の事が出てきそう、借金とか。+20
-0
-
245. 匿名 2019/01/05(土) 16:32:05
別れた本当の理由なんて、自分が悪くないよう嘘つくだけだから聞くだけ無駄
主を大切に思うなら、交際前に自分がバツイチ子持ちなのを話すべき
それをしないのはその程度の男で
主のことも大切にできない男ってこと
+22
-0
-
246. 匿名 2019/01/05(土) 16:32:36
付き合って1ヶ月で結婚ほのめかす30歳バツイチ子持ち
今すぐ別れないと、友人や親にも迷惑かけることになると思う。恐ろしいよそんな男。+30
-0
-
247. 匿名 2019/01/05(土) 16:32:38
>>242
完全に釣りだね。
頭悪すぎ。+24
-0
-
248. 匿名 2019/01/05(土) 16:32:49
>>242
最低だね。トピズレだよ。元彼のことそんな言い方しなくても…+9
-0
-
249. 匿名 2019/01/05(土) 16:33:49
>>242
体の相性とか言い始めると思ってたわ〜。はいお疲れ様〜。+34
-0
-
250. 匿名 2019/01/05(土) 16:34:20
元嫁のところに子供二人居る人と親しくしてました。
一ヶ月近く会えない、電話も出来ない状況で、もうすぐ会える数日前に「子供が会いたいと言うから、ごめん」とドタキャン。
落胆した気持ちLINEしたら数日後、急に怒ってきました。
会う約束あったのに、突然LINEブロックの着信拒否。。
子供優先だから、と子供を理由にしてたけど、実際は私の他にも好きな子が居たり、好青年に見えてかなりクセのある人でした。
その後も当て付けな行動されて、かなり心身病みました。
こいつは極端だけど、良い人そうに見えてもよく見極めてください。+16
-0
-
251. 匿名 2019/01/05(土) 16:34:27
主がたくさんいる…+25
-0
-
252. 匿名 2019/01/05(土) 16:35:13
>>251
たくさんはいないでしょ。PBとか言ってるキモいのは無視。+7
-0
-
253. 匿名 2019/01/05(土) 16:36:17
元妻に会うのはやめた方が…。トラブルになりかねないよね?まだ1ヶ月しか経ってないし。+7
-0
-
254. 匿名 2019/01/05(土) 16:36:26
>>242
これが本当に主だとしたらすごい頭弱そう…
だからこんな男と付き合ってるのかと納得しちゃうな。+27
-0
-
255. 匿名 2019/01/05(土) 16:36:41
>>236
じゃあ結婚でも何でもすればいいのでは。
経験して失敗でもしなきゃわからないんでしょ?
釣りなのか本気なのかわからないけど
ここで聞いてる以上迷いがあるんじゃないの。
本気だったら他人の意見聞かずそのまま突っ切ってるよ。
まぁがんばれ。+3
-0
-
256. 匿名 2019/01/05(土) 16:39:01
よくわかんなくなったから解散かな。+30
-0
-
257. 匿名 2019/01/05(土) 16:39:53
>>254賢かったらバツイチ子持ち(しかも二人)しかも離婚理由を妻のせいにしてると付き合わん。+27
-1
-
258. 匿名 2019/01/05(土) 16:44:49
パパを取るってのは違うと思うけどな
すでに離婚してるんだし+22
-0
-
259. 匿名 2019/01/05(土) 16:47:21
23からしたら30は大人に見えるけど新卒くらいの女の子と付き合うバツイチ子あり30男は気持ち悪い
同世代の独身男いっぱいいるよ+53
-0
-
260. 匿名 2019/01/05(土) 16:48:54
23歳じゃ彼の足元に埋まってる問題なんて想像もつかないし、彼の何を確認すれば良いかも分からないよね。
本当に結婚を考えるなら早めにトピ主の親に紹介してみて相談したらどうかな?+8
-0
-
261. 匿名 2019/01/05(土) 16:52:13
釣りトピけっこう伸びたね
よかったね、主
でも もうつまんない+30
-2
-
262. 匿名 2019/01/05(土) 16:58:45
よくそれが発覚した時点で冷めないね+12
-0
-
263. 匿名 2019/01/05(土) 17:08:54
23歳ならまだまだ出会いあると思う。
+5
-0
-
264. 匿名 2019/01/05(土) 17:14:27
>>160
ガルちゃんで聞くまでもなく
「このまま一緒になれらなーなんて思います。」
と思っているなら結婚してみれば?
+9
-0
-
265. 匿名 2019/01/05(土) 17:14:40
付き合う時点で話さなかった彼氏がずるく感じる+7
-0
-
266. 匿名 2019/01/05(土) 17:21:33
彼氏は付き合うまで黙ってたんですか?
なら私はなしだと思います。
私もバツイチ子ありの彼氏がいますが、出会ってすぐに話してくれました。隠してても意味ないからって。+14
-1
-
267. 匿名 2019/01/05(土) 17:23:53
34歳の妹が40歳のバツイチ子あり(2人)と付き合ってます。
付き合う前にバツイチは聞かされていたのですが、子ありは半年以上経ってからだったそうです。それも妹彼を知っている人から子がいるらしいと聞いて、ようやく白状したそうです。
妹彼は「離婚で鬱になったから言えなくて…」などとこちらがそれ以上深掘りできない様な回答だったそうです。
姉の私はバツイチです。
妹には幸せになって欲しいので、今の彼でいいのか?と心配です。
+21
-2
-
268. 匿名 2019/01/05(土) 17:25:06
23歳で…
やめなよ、ほんとに。
今は30歳の彼が大人だし
周りの同期や同級生と違って
仕事もできてかっこよく見えるのかもしれないけど
そんなの同じだけ社会経験積めば誰でもそうなるものだし
子供(しかも2人)いて離婚してるなんて…。
離婚して何年経ってるか知らないけど
ぽんぽん子供作って別れるなんて無責任だし
主みたいな社会に出たてのなんもわからない若い子に手出してさ
なんかあっても丸め込めると思ってるんだと思うよ。
子供いるって想像が及ばないくらい大きいことだから
ほんとにやめときな。
ほんとに。
ちなみに私はバツイチ子持ち。
元旦那は嘘つき不倫狂いのいかれポンチ。
でもそいつも絶対よそで
"嫁が束縛がひどくて…(嘘)"
"俺も悪かったんだ…(思ってない)"
て女ひっかけまくってると思うよ。
付き合うならまだしも結婚や
妊娠するようなことは絶対にやめな!
長くなってごめんね。+44
-0
-
269. 匿名 2019/01/05(土) 17:27:32
旦那24歳(バツイチ子あり1人)
自分21歳
離婚理由は相手の親と上手くいかず離婚したとのこと
バツイチだということは付き合って約2週間後くらいに言われた
今は子どもも産まれ家族のために仕事を頑張ってくれてます 養育費は毎月2万円払ってます旦那が
前嫁も再婚して子どもも1人います
トピずれすいません🙏🏻🙏🏻
でも今とっても幸せです。+1
-12
-
270. 匿名 2019/01/05(土) 17:31:17
主も主だよ。パパをとったみたいでって。
そもそも、父親が子どもと住んでて子どもおかまい無しで女と遊んでるならそれを思ってもいい。
でも実際は奥さんのところに子どもがいるんでしょ?
そしてバツイチであることを隠して若い女と付き合ってさ。
全然パパをとったわけでもないし、なんだろうな。
お互い考え無しに付き合って、今更悩んでる振りしたって主は付き合い続けるよ。
ここで何言っても聞く耳なんて持たないよ。+27
-1
-
271. 匿名 2019/01/05(土) 17:32:31
離婚理由聞きな!とか
養育費払ってるか聞きな!とか
聞いたところでほんとのことは言わないんじゃないかな。
重大なことを1ヶ月も黙ってた男なんだから。+22
-1
-
272. 匿名 2019/01/05(土) 17:33:52
まって、友達と状況にてるんだけど!(笑)
彼はバツイチ、子供2人で
元嫁の方に子供はいる。
離婚した原因は嫁側の不倫らしいけど。+1
-7
-
273. 匿名 2019/01/05(土) 17:35:24
まだ、23なら
いくらでも他にいる
付き合うのでさえ
時間のムダになる
月日がたつのは早い
後悔のないように+4
-0
-
274. 匿名 2019/01/05(土) 17:40:22
トピ主です。
こんなにたくさんコメントありがとうございます!やはり厳しい物がありますよね・・・。でも、バツイチの方と結婚されている方もたくさんおられるし・・と葛藤してます。
前の奥さん、再婚はしていないみたいです。再婚されてると、少しは気持ちが違いますよね。+3
-25
-
275. 匿名 2019/01/05(土) 17:44:45
バツイチ子持ちが全部悪いわけじゃないし、嫌な人は嫌だって言ってるだけで
別に結婚してもいいよ。
ただ問題は、それ(バツイチであること)を隠してたって事。
そこがわかってないじゃん+23
-0
-
276. 匿名 2019/01/05(土) 17:48:04
主23でしょ?
わたしは24の時にバツイチ子持ちと付き合ったけど、バツイチ子持ちだとわかった時点で別れたよ。
自分で産んでない子を育てるなんて無理だし、子供がかわいそーって思ったから。
それから数年後、初婚の人と結婚しましたよ。
よく考えて+31
-0
-
277. 匿名 2019/01/05(土) 18:00:30
相続やだよね
死ぬまでどころか死んでも子供たちのパパだからねえー
+14
-0
-
278. 匿名 2019/01/05(土) 18:04:43
自分も30歳でバツが付いてるとかならまだしも、23歳なんて( ; ; )+6
-0
-
279. 匿名 2019/01/05(土) 18:05:25
シンママは、もてるけど、シンパパは、厳しいのですね。。+3
-6
-
280. 匿名 2019/01/05(土) 18:09:29
>>279
シンママ、モテるかな?
尻軽だと思われてのモテるな気がするよ
ソースは私です…+21
-0
-
281. 匿名 2019/01/05(土) 18:11:43
主はメンヘラ系なのかな?+15
-1
-
282. 匿名 2019/01/05(土) 18:13:14
ゾゾの1/100の資産でもあるなら問題ない+4
-1
-
283. 匿名 2019/01/05(土) 18:15:11
>>280
シンママは結婚願望があまりないから20代前半の独身女子と同じ感覚で付き合えるみたい+6
-0
-
284. 匿名 2019/01/05(土) 18:16:03
旦那がバツイチ子ありで私は初婚で結婚しました。子供は元奥さんが引き取ってます。うちは元奥さんが再婚したらしく養育費などはもう払ってないんだけどこの先の人生の方が長いので元奥さんが再婚したからと言ってもしまた離婚したりお亡くなりになった場合、この二人の子供がいると言う事実は変わらないので今後関わりが一切無くなるとは言い切れません。悪い事は言いません。あなたが初婚の立場ならその人と結婚したら少なからずこの先後悔する時が絶対に来ます。23歳ならまだまだもっと出会いありますよ!+36
-1
-
285. 匿名 2019/01/05(土) 18:18:57
>>284
横レスごめんなさい。
あなたは後悔してますか?+6
-0
-
286. 匿名 2019/01/05(土) 18:21:08
そういう奴いたけど、こんな奴が他人と共同生活出来るわけがないというクズ中のクズだった。
キチガイの薄らハゲの工場勤めDQNで目がイッチャってる。
そいつの子供も程度が知れてる。+5
-0
-
287. 匿名 2019/01/05(土) 18:23:19
>>174
トピ主です。
174さんは、私ではありません!!!
離婚理由はよくわからないですが、要するに性格の不一致なのかな。
養育費は払ってるそうで、地元の同級生とできちゃった婚してたみたいです。やはり考え直すべきですね。コメントゆっくり見て考えます。+2
-10
-
288. 匿名 2019/01/05(土) 18:24:24
元妻が亡くなったら
引き取らなきゃいけないんだよ子供2人
まあその男は、子供2人できても
好き勝手貫いて
家族をポイ捨てできるような男
もしくはモラハラDV男
子供が産まれても、家族にはなれなかった幼稚な未熟者
なにもそんな難物件に関わることないよ
口車にのってはだめだよ
+20
-2
-
289. 匿名 2019/01/05(土) 18:30:07
悩むトピ主優しい
+0
-10
-
290. 匿名 2019/01/05(土) 18:30:59
絶対イヤだ
つーか、付き合う前にそういう大切なこと言わない男が嫌すぎる+18
-0
-
291. 匿名 2019/01/05(土) 18:33:46
迷ってるなら辞めるべき!!
養育費払ってるなら結婚したら自分の家計から
になるし払ってなくてもどうかと思うし+7
-0
-
292. 匿名 2019/01/05(土) 18:35:51
>>160
甘いわ
前妻さんから直接聞いたの?彼の話し鵜呑みにしてバカか?
幼い子を残して離婚なんぞ普通に有り得ないでしょうよ?
お花畑にも程がある文面からしてもネジ外れちゃってるのがわかるよ?
貴方の母親だったら情けないわ
やめとけ他に女作るぞその男は+17
-1
-
293. 匿名 2019/01/05(土) 18:38:11
知り合いはバツ2の三人子持ちの33歳の男と付き合ってるけど、未来が不安にならないのかなって思う。
知り合いは35歳なのに。+2
-2
-
294. 匿名 2019/01/05(土) 18:40:18
>>285
284です!正直後悔はあります!やはり世間体では子供を捨てた!と見られるだけの人間性と言うか難があります。性格的に。先の事はまだどうなるか分からないけど、それこそ遺産相続だったり。だけどそういう人を選んだのも結局自分なので今現状の生活を大切にしたいと思ってます。+4
-2
-
295. 匿名 2019/01/05(土) 18:42:13
親権は母親だけど子供の名字は元旦那のままって人がいた。
自分に何かあったら、この子は元旦那しか頼れる人がいないからって。
夫婦は離婚すれば他人だけど子供は切り捨てられないからね。
養育費払わずに浮かれて若いときみたいな恋愛してる男とか見るとイライラする。+15
-1
-
296. 匿名 2019/01/05(土) 18:46:00
バツイチ子ありと結婚しました。
まあ当然苦労はするし色々と悩んだよ。
けど好きだからやっていける。
本当に好きじゃないと無理だと思う。
迷いがあるなら結婚はやめたほうがいい。+8
-5
-
297. 匿名 2019/01/05(土) 18:50:00
30で23と付き合おうとするところがもうキモい。言ったら付き合えるかわからないから、隠してたんでしょ。キモい+9
-3
-
298. 匿名 2019/01/05(土) 18:58:12
主よ⁉︎まだ、若いし主は離婚歴ないんでしょ、付き合うならいいけど結婚はしちゃダメ。離婚した人にはそれなりの欠陥があるんだよ。コブ付きバツイチと結婚とか負け組罰ゲームよw
一時の迷いで決めちゃダメ。若いんだからもっといい人います。
彼氏が金持ち、子なしなら応援するんだけどね。+15
-2
-
299. 匿名 2019/01/05(土) 19:03:08
主です。
何人かなりすましがありますね…
荒さないでほしいです…+4
-3
-
300. 匿名 2019/01/05(土) 19:12:09
若いなら次に行こう
+3
-1
-
301. 匿名 2019/01/05(土) 19:13:58
幼い子がいて離婚ていうのは、旦那の浮気とか産後クライシスとか??でも産後クライシスでも旦那が本当に育児に主体性をもって参加してたら起きにくいと思うんだよね。家事育児奥さんに丸投げで、自分は遊びまくってたとか?
子持ちのくせに23の若い女の子と付き合おうとする時点で信用ならないクズに思えるんだけど。+31
-3
-
302. 匿名 2019/01/05(土) 19:16:03
>>294
コメントありがとうございます。
参考になりました。+0
-3
-
303. 匿名 2019/01/05(土) 19:18:20
姉の元旦那がそうだった。
再婚したらしいけど、すぐ離婚したよ。
+14
-3
-
304. 匿名 2019/01/05(土) 19:21:29
まだ23歳でそんな悪条件の男と付き合わなくても良いと思う。+24
-3
-
305. 匿名 2019/01/05(土) 19:43:05
なんで23歳でそんな超わけありの男選ぶんだよ・・・+18
-2
-
306. 匿名 2019/01/05(土) 19:48:01
ここまで、読んで別れろしかないやんw
まぁ、正論だよね。
小さい子供残して離婚とか責任感ないねぇー
とんだ、事故物件やで+30
-2
-
307. 匿名 2019/01/05(土) 19:57:34
悩むまでもないだろ。
+9
-1
-
308. 匿名 2019/01/05(土) 19:58:18
23歳なんだからもうちょっと違う人探した方がいいと思う!+15
-1
-
309. 匿名 2019/01/05(土) 20:02:35
きっと主の家族も友達も、その彼と付き合う事を応援してる人はいないよ。+5
-1
-
310. 匿名 2019/01/05(土) 20:03:12
すぐ別れる!+15
-0
-
311. 匿名 2019/01/05(土) 20:25:15
お金が全てです
彼氏が子供の養育費払ったらいくら残る??
仮に養育費払ってないとしたらそんな糞男を好きになれる訳がない
彼氏の稼ぎが無いなら止めるべき
止めなきゃアホ
苦労しかないよ+20
-0
-
312. 匿名 2019/01/05(土) 20:29:33
二人の養育費、月6万。無理。+17
-0
-
313. 匿名 2019/01/05(土) 20:38:52
バツイチ子持ちと結婚したけどさ、恋愛してるときは一緒にさえいられたらそれだけで幸せだから何でも我慢できるような気がしちゃうけど
実際結婚して生活始まったら悩むこと多すぎて、大変だから覚悟が必要。
学校行事の度にイヤな思いする。
運動会に出掛けてって前妻の作った弁当食べたりさ、子供可哀想だからやめてほしくても言えない
養育費の他にも、誕生日、クリスマス、入学金、修学旅行代、就職祝、とにかくお金が出ていく。
相手の方が相当年収高くないと自分の子供つくる余裕なんてない。
相続考えると、家買うのも躊躇するし貯金していてもどうせ半分持っていかれるって思いで自分の将来設計が全く出来ないよ
今からでも遅くないから他の人見つけることオススメします。デメリット多すぎます。
細かい事気にならない性格で自分でも稼げる自信ある人ならやっていけるかもね
+37
-1
-
314. 匿名 2019/01/05(土) 20:44:52
その男は、ハズレです。
そんなクジ、とっとと捨てな。+9
-1
-
315. 匿名 2019/01/05(土) 20:53:57
>>313
経験者のありがたいお言葉ですね。+22
-1
-
316. 匿名 2019/01/05(土) 20:57:29
子供が二人もいてバツイチなんて、
そんな重い過去があるややこしい男はやめなされ。
もっとあなたに相応しいマッサラな男性がいるから。+16
-1
-
317. 匿名 2019/01/05(土) 20:58:01
未成年の子がいるのに払わないような奴も嫌だけど、いざ結婚したら払うのもしんどいし、
かといって金持ちなら養育費くらいは良いけど相続で揉めそうだし、どっちにしてもネックだよね。
付き合うだけならいいけど結婚は無しだわ。+13
-0
-
318. 匿名 2019/01/05(土) 20:58:22
職場に背が高くてかっこ良くてエリート路線の32歳がいて、なんか話も合う♪って思ってたら総務にいた若い女の子が独身じゃなかったと思うって調べてくれて、バツイチで二人も子供いた。相手が看護師だから教育費も払ってないって、最低男。
何度か会ったのに、全く言わない不誠実さに頭きた‼バツイチ子持ちはやめたほうがいい。ゾゾ男なら考えるけど。+24
-4
-
319. 匿名 2019/01/05(土) 21:00:33
>>313さんが貴重な体験談を仰って下さってる。
よく肝に命じた方が良いですよ。
+10
-1
-
320. 匿名 2019/01/05(土) 21:06:44
まだ23歳なんでしょう?
これから先 沢山の出会いがあるだろうに、
何が悲しくてそんな事故物件(失礼)に引っ掛かるの?
悪い事は言わない、辞めなさい。
苦労は目に見えてる。+8
-1
-
321. 匿名 2019/01/05(土) 21:09:20
お別れしたほうがよいです。
まだ若い。
+16
-1
-
322. 匿名 2019/01/05(土) 21:09:29
ずっとマイナスを押してる人がいるw
バツイチ男と結婚した女性だろうねw+21
-3
-
323. 匿名 2019/01/05(土) 21:09:48
私は受け入れられるほど心広くないかな
彼の事大好きでもぜーったい無理+10
-1
-
324. 匿名 2019/01/05(土) 21:10:11
バツイチで子供3人いる人とデキ婚した友人がいるけど、子供が高校卒業まで養育費払わないといけないし、元奥さんからお金が必要な時だけ連絡来るみたいだしいろいろ大変そうだよ。
まだ若いのにわざわざそんな人と付き合ったりましてや結婚するなんてもったいなすぎる。+19
-1
-
325. 匿名 2019/01/05(土) 21:28:07
主さんの家族が悲しまなければいいんじゃない
私は兄がシングルマザーと結婚したんだけど、こっち側はがっかり感が否めない
結婚してしまった今でも葛藤持ってるよ
母親は文句とか全然言わないんだけど一番複雑だと思う
+16
-1
-
326. 匿名 2019/01/05(土) 21:29:55
まだ23歳の選びたい放題で、付き合って1カ月なら絶対別れる。
罰ゲームじゃん。+18
-1
-
327. 匿名 2019/01/05(土) 21:29:57
やめた方がいい。経験してるから分かる。
100%自分の物にはならなくて辛くて泣いた。
本当に幸せだなって感じれる時がない。元嫁の影がチラホラ。本当にやめた方が良い。+28
-1
-
328. 匿名 2019/01/05(土) 21:33:14
彼、子供がいることを隠してつきあってたの?
最低+8
-1
-
329. 匿名 2019/01/05(土) 21:34:22
私が主の親なら大反対する。
+13
-1
-
330. 匿名 2019/01/05(土) 21:37:59
40歳初婚でもそんな男は嫌だわ。+10
-5
-
331. 匿名 2019/01/05(土) 21:40:58
>>1
私も23歳のときバツイチ子持ち(前妻のところに2人)の人と付き合ってました。
しかも3年付き合って結婚の話が出始めた頃にバツイチだと聞かされびっくり。
私も最初は子ども達に悪いと悩みました。
でも子どもの為に再婚しないって恩着せがましくないかとか、ずっと1人で老いていって倒れたときとか誰か面倒みてくれるのかな…とか考えて私がこの人の面倒見ようと決心して結婚しました。
共働きだし養育費は特に気にならないです。
結婚して今のところは毎日が楽しくてすごく幸せです。
でも大変な事も多いと思いますのでおススメはしないです。
まだ1ヶ月なら別れるのもありだと思いますよ。
+9
-7
-
332. 匿名 2019/01/05(土) 21:48:42
>>160
下の子が一歳て!
それ妊娠中から揉めて離婚してるんだよ。そんな奴に周りにいる?いてもDQNでしょ?
ぜっっっったい地雷男だよ。
でも主は今は頭がお花畑で自分の都合の良いようにしか解釈してないみたいだね。
私、占い師じゃないけど、このままその彼と主が結婚したらぜっっったい後悔すると断言できるよww+26
-2
-
333. 匿名 2019/01/05(土) 21:51:56
なりすましとかめんどくさいからID出してよ。+7
-0
-
334. 匿名 2019/01/05(土) 21:55:50
元旦那はバツイチ子持ち女と不倫して出て行きました。
あんな汚らわしい男の子供ではなく、私だけの子供だと思って大事に育ててます。
なので、尚更他人に気にかけてもらわなくて結構。
+6
-1
-
335. 匿名 2019/01/05(土) 21:57:06
その年の差でバツイチ子供子持ちなこと後出しって…。
誠意のかけらもない奴だね。
子供いるって養育費だけでも何千万の借金背負ってるようなものなんだよ。
それだけじゃなく、腹違いの兄弟や相続のことで苦労させるから主さんは子供産めないよ?
うちの娘がそんな相手連れてきたら大反対だし、どういうつもりで手を出したのか詰問するわ。
主さんもここで気づけて良かったね。
+19
-0
-
336. 匿名 2019/01/05(土) 21:59:01
付き合うだけなら別にいいんじゃない?
結婚する事になるといろいろ大変そうだけど+4
-0
-
337. 匿名 2019/01/05(土) 21:59:13
結婚してから旦那に前妻との間に子供二人いることが分かった人と
妊娠してから旦那予定に以下同文
って知り合いに二人もいるけどシコリは未だに取れないみたいよ
主は後戻り出来る段階だから、立ち止まってよく考えて+3
-0
-
338. 匿名 2019/01/05(土) 22:02:22
初めまして。
わたしも主様と同じ23歳で
少し前に1年ほどバツイチで子持ちの方と
お付き合いをしていたことがあったので
コメントさせて頂きました
最初は好きな気持ちだけでどうにかなると
簡単な気持ちで考えていましたが
いざ同棲結婚と考えると
本当に辛いことが多かったです。
他の方もおっしゃっている通り
前妻とお金のやり取りなどもあるので
本来であれば考えなくていい
(結婚歴がない方であれば養育費や
前妻 子どものこと)で悩むことが
本当に多いので、よほどの覚悟や
経済的余裕がないとかなり厳しいと思います。
結婚を考えた時期もありましたが
離婚原因や前妻や子どものことが
どうしても割り切れずお別れしました。
23歳でお付き合いして1ヶ月でしたら
一度踏みとどまって考え直してみるのも
ひとつだと思いますよ。
主様が幸せになれますように。+29
-0
-
339. 匿名 2019/01/05(土) 22:04:15
バツイチの人なんて今の時代たくさんいるよ
自分も旦那がバツイチって知った時悩んだけど
でも今の旦那大好きだしずっと一緒に居たいし
旦那との子どももいつかほしいなて思ってたし
やめとけとか別れた方がいいとか言ってるけど
主の人生だから周りに惑わされず自分がどうしたいか
を1番に考えた方がいいんじゃないかな?
バツイチの旦那(子あり 前嫁が引き取ってる)と結婚して子どももいるけど幸せだし養育費もちゃんと払ってるし自分は別に旦那がバツイチだったことで苦労したこともないし不幸せだと思ったこともないし
ただ気持ち的に複雑になったり悩んだりはするけど時間が解決してくれた
こーゆう悩みはガルちゃんでするもんじゃないよ
先輩ママさんがいるアプリで相談した方がいいよ
※ママリとかびよりカフェとか※
バツイチの人と結婚してる人たくさんいるよ+6
-12
-
340. 匿名 2019/01/05(土) 22:05:39
私もそういう人に告白された事あったけど
離れてても親は親だよ。
養育費を毎月振り込んでたし、その人が仕事辞めた時は私が代わりに3回くらい養育費を振り込んだよ。
立て替えてって言われて。私の稼ぎから。
すごい嫌な気持ちになって別れた。+25
-0
-
341. 匿名 2019/01/05(土) 22:06:58
主と同じような状況すぎて…
私も20代で10上の人とお付き合いしています。
私の場合付き合う前にバツイチ子供2人
親権は元妻というのを聞かされていました。
でも自分の気持ちを抑えられずお付き合いしました。
普通に考えたらやはり
辞めた方がいいですよね…+27
-0
-
342. 匿名 2019/01/05(土) 22:12:19
悩ましいわ+2
-1
-
343. 匿名 2019/01/05(土) 22:13:29
友達がバツイチ子供3人いる年上男とでき婚した。最初は幸せそうだったが日に日に不幸オーラが増してる気がする。+15
-0
-
344. 匿名 2019/01/05(土) 22:19:19
わざわざ面倒な道に進まなくてもいいと思います!+12
-0
-
345. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:48
子供いたら養育費で大変だからこちらの生活費がかなり減るからね
そういう金銭面や旦那が前回の結婚にうんざりしててもう子供は欲しくなかったりとかでこちらが子供を持たない人生になったりするから
あちらの子供絡みのトラブルが降りかかることもある
子持ちと結婚するってかなりの覚悟が必要だし新婚気分は楽しめないと思う+8
-0
-
346. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:05
>>339
あなたはそのバツイチの旦那と子供はいますか?
0歳児育ててるけど可愛くて可愛くて自分の旦那もわたしもメロメロ。
そんな子供を捨てることができる人間ってどんなひとなんだろ。子供と離れるなんて断腸の思いなんだけどなぁ。
あなたも子供産んだら、こんな苦労して出産した元奥さんを捨てたんだ、夜間授乳で寝不足になりながら育てた奥さん、子供捨てたんだってちらっとでも思わなかったのかな?
それか産んだときに初めてこんな天使みたいなこと、この男は捨てたんだって思うのかな。
死別はともかく小さいこ残しての離婚はね。純粋にひどいと思う。
二十歳超えたり、子供が結婚した後とかならまぁわかるけどさ。+6
-5
-
347. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:20
>>339今は問題なく幸せかもしれないけど将来、前妻がなんらかの理由で子供育てられなくなってあなたの旦那が引き取る事になっても同じ事言える?もしそうなった場合人生変わるよ。バツイチ男性との将来はやっぱりリスク高いよ。初婚の人となら考えなくていい悩みがバツイチ男性には腐る程あるもん。考え方は人それぞれだけど主さんよく考えて。+3
-4
-
348. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:21
バツイチで子供がいる、ということを付き合う前に言わないって所ですでに信頼できないかな+8
-1
-
349. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:46
>>346
そうだよね。自分が男なら赤ちゃんいる時に離婚に踏み込めないわ+4
-2
-
350. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:50
>>46
同年代で、バツイチ子持ちと付き合ってましたが別れました。
収入的には養育費を払っていても余裕がある人で、自分の年も年で子供授かれるかわからないから案外いい相手かも?と思ったけど、なんでそんないい人で小さい子供2人いてまで別れたんだと考えたらじつはとんだ裏があるのかも?と…。
後、お金ないのも困るけどあればあったで、子供がいた場合面倒ですよ。相続とか考えると揉めそうで。+8
-0
-
351. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:58
>>160
1歳児すてるなんてヤベー奴だって。普通はできない。可愛すぎて捨てれないよ〜。そしてモラハラでしょ?
どうせ子育てに疲れてる奥さんから手伝ってよとかなんとか言われて逆ギレDVでもしてたんじゃなき?大人になりきれず子供にも手をだしたんでしょ。不倫じゃなく別れるって相当だよ。
母親としては仲悪くても稼いでくれる人がいるのはやっぱり助かるもの。それを蹴ってでもって相当きてる。+29
-0
-
352. 匿名 2019/01/05(土) 22:30:59
ウチの職場にも同じ様な男と付き合ってる子いる。
頭お花畑状態で、どう考えてもやめた方が良さそう。もう、本人が失敗して気付くかそれとも覚悟決めていくしかないよ。
相談したところで、皆んな彼を知らないだけ!私はこんなに好きだから!ってなるんじゃない?
だって、若いのになんでそんな地雷にぶっ込みかけてんのよ。勿体ない。+19
-0
-
353. 匿名 2019/01/05(土) 22:31:10
障害児、病児が産まれて
父親は母親にモラハラDVしまくったあげく
逃げて若い女と浮気、不倫、同棲ってパターンは多い
浮気、不倫相手の若い女には
奥さんが怠慢で鬼嫁でデブスで
俺は酷い仕打ちを受けていると吹き込む
このパターンは
父親が発達障害(ADHD・アスペ)+自己愛性人格障害
産まれた子供も、発達障害で異常に育てにくいパターンに多い
ダウン症は、遺伝ではないから円満家庭な場合も多い
病児は、病院に妻も泊まりこみなことを
不倫相手には実家に帰りっぱなしと虚言し
不倫相手を家に連れ込んでる鬼畜が多い+9
-1
-
354. 匿名 2019/01/05(土) 22:34:28
まだ23でしょ?今は燃え上がっててもこの先の長い人生のことを考えて。もし彼と結婚してその後元奥さんが亡くなって彼が子どもを引き取ることになったら?更にその後彼が亡くなったら貴女の元に何の繋がりもない子どもが残るんだよ?不謹慎だけど、最悪のことまで考えて、それでもどうしても彼と結婚したければいいんじゃないかな?
私もバツイチ子持ちの人との恋愛を考えたことあったけど、やっぱり綺麗事じゃないよ。自分が子どもを諦める年齢になったら、バツイチ子持ちとの結婚もいいかもとは思ってるけどね。+9
-0
-
355. 匿名 2019/01/05(土) 22:35:12
バツイチ子持ちの男の子供愛せますか?愛せないならやめるべき。+5
-0
-
356. 匿名 2019/01/05(土) 22:36:28
うちも職場に同じような子いた。お相手は三人子持ちのバツイチ。でも子供はもう中学生くらい。
別れた理由はきいてないっていってたけど。
その男とほんと気があうっていってたから応援してる風にはしたけど、内心勿体無いなーとはおもってる。+7
-0
-
357. 匿名 2019/01/05(土) 22:37:58
うーん元妻&子供には億ションと
子供の将来のために不動産収入の権利と
大学卒業までの学費、塾代、諸経費一人あたり三千万
毎月の養育費一括三億
きれいに支払ってる男ならいいと思う
+4
-4
-
358. 匿名 2019/01/05(土) 22:38:31
なんで23歳なのにバツイチにいくの?そんなにモテないの?周りの友達はいくらその男がかっこよくてもばかだなーとかメシウマぐらいにしか思われないよ。
自分が23のときなんか色んな男とデートしまくりだったわ。
もっと、若者らしい恋愛しなよ。+10
-4
-
359. 匿名 2019/01/05(土) 22:39:30
>>160
そんなおかしいメンへル女の所に子供2人置いてきてるような人だからね
子供を守れてないから信頼できない
何があっても子供だけは守って幸せにしてきたって人ならまだ信頼できるけど
子供置いてきて若い女と付き合う男なんて信頼できない
ゾゾとかも信頼できない
+9
-0
-
360. 匿名 2019/01/05(土) 22:41:50
長身(178以上)、イケメン、健康、虫歯無し
年収5000万くらいなら有+1
-2
-
361. 匿名 2019/01/05(土) 22:42:07
赤ちゃんの頃に離婚した者ですが、こちらの離婚理由は旦那がいろいろ騙してばかりでモラハラだから。
(病院でも度々怒鳴ったり身の危険にさせるラインを超えるので離婚を勧めてもらった)
だけど向こうは尾ひれつけて周囲におかしな女だったと話しています
離婚理由は本気に取らないほうがよいと思います
子どもは後継ぎがほしいとお願いされました
あとよほどのことがあって奥さんが別れを選択したと思った方がいいと私も思います
+22
-2
-
362. 匿名 2019/01/05(土) 22:43:51
>>353
世の中不倫や離婚や障害や結婚しても幸せじゃないから自分は一生独身でいいやと思うw+2
-0
-
363. 匿名 2019/01/05(土) 22:43:58
昔さそってきたバツイチ男
私と娘の年齢、学年まったく同じだった
どういう感覚なのか本当にキモすぎた+7
-0
-
364. 匿名 2019/01/05(土) 22:44:46
年の差婚で旦那がバツイチ子持ちなんだけど、なんか絶対不幸になるみたいなこと言われるよね。
別に私は幸せだからどうでもいいけどさ。
同年代の初婚同士でも仮面夫婦とかいるし、よく分かんないね。+5
-11
-
365. 匿名 2019/01/05(土) 22:46:07
何故わざわざ苦労する相手を好きになるのって思うけど、離れたくないほど好きと思いを知ってから実は俺バツイチの子持ちなんだと言い出す男は計算高いから別れるなら今かな。
そのまま付き合っていても時間の無駄です。
妊娠でもしたら手遅れになります。バツイチ子持ちの男は無責任が多いから妊娠したと分かれば逃げることもあるので+12
-0
-
366. 匿名 2019/01/05(土) 22:46:15
バツイチ子持ちと結婚しました。子供は前妻が引き取ってます。私達の間にも子供が出来たけど旦那からすると二人目で私は初産です。私は何もかも初めての育児でてんやわんやだったけど旦那は当たり前のように抱っこや寝かしつけお風呂に入れたりなど私より何もかも上手で助かる反面やはりモヤモヤもしました。我が子が歩いたり喋れるようになったりしても旦那からしたら二回目だし初めての感動って感覚はないのかなぁとか考えたり。前妻との間の子供にはなんの罪もないって事は重々承知だけどやっぱり嫉妬というか比べてしまいます。+35
-2
-
367. 匿名 2019/01/05(土) 22:47:15
>>353
そういう男って、生まれた子供が病児や障害児だった、
ってことを、しれっと周りには隠してるよね。
+2
-1
-
368. 匿名 2019/01/05(土) 22:48:30
>>366
バカじゃない?
嫉妬される子供と元妻が気の毒すぎる+3
-13
-
369. 匿名 2019/01/05(土) 22:49:43
言わないのってかなり不誠実だよね
主のこと大事に思ってて本気なら付き合う前に言うべきじゃん
私はバツイチ子持ちの男性でもお金持ちで養育費支払っても生活が苦じゃないなら気にしないけどね、会いに行くのも子供なんだから当然だと思う
むしろ責任取らずに逃げてる方が無理
あと嘘つくのもね+1
-3
-
370. 匿名 2019/01/05(土) 22:50:55
>>357
ZOZOTOWNの子供産むと
もれなく億ションと億単位の養育費もらえるらしいね+6
-0
-
371. 匿名 2019/01/05(土) 22:54:07
子供がいて離婚って、よっぽどのことだよ。
・モラハラ、DV、ギャンブル、借金
・不倫、ギャンブルで財産使いこまれていた
・不倫相手が妊娠、すでに同棲していた
+18
-1
-
372. 匿名 2019/01/05(土) 22:54:09
>>364
だって幸せだったら離婚しないじゃん+13
-1
-
373. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:10
最近知り合った人が、バツイチ子持ちだった
でも子供は別れた妻との子じゃなく別の人の子供
未婚の父親だった
都合のいいように嘘つかれてた
しかもそいつは言い訳して養育費払わず逃げてる
こういう事してるのに懲りずに結婚相手探してる…
年齢も40過ぎてるのに必死に若い子に飛びついてて気持ち悪い…
やっぱりバツイチって何かしら原因あるんだと思うよ
+5
-2
-
374. 匿名 2019/01/05(土) 22:55:20
玉木宏様でしたら、バツイチ子有でもかまいません+6
-2
-
375. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:16
>>358
若者らしい恋愛って何?
条件悪い男と付き合ってるとモテないの?とか見下してくる人いるけど、マウンティングしたいだけだよね。+3
-2
-
376. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:11
>>366そんなに世話してる子供の事捨てて違う女と子供作って平気な方が怖いわ。+4
-0
-
377. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:31
>>371
セックスレスをお忘れなく
妻が子供にかかりきり→セックスレス
妻に思いやりない協力が無い→妻に嫌われる→セックスレス
↓
浮気、不倫→浮気、不倫相手には妻がどれだけ極悪人か悪口+4
-0
-
378. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:15
気になる点を書き出して彼氏と話し合ってみるとか?彼氏の意見も聞いてみないと+0
-0
-
379. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:37
子供が居るなら養育費を払ってるよね。相場は知らんけど月に4万?だとしても年間48万円を失ってるわけだよね。それ払ってなかったら50万の婚約指輪もポーンと買えるのに。とか。
その人と結婚してもあなたとその人の生活費から年間そのくらいのお金があなたに関係なく支出されるってことだよ。
10年間で480万あったら持ち家の頭金にもなるはずのお金を失うってことだよね。
悪い事言うつもりは無いけど、そういうの考えたら耐えられなくなると思うな。+15
-1
-
380. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:48
好きになるのは人の勝手だけど子供を犠牲にならないようにね+0
-1
-
381. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:13
私も過去に2回くらいバツイチで元奥さんの方に子供いる人と付き合ったことあるけど、出来るならやめといた方がいいと思う、、そもそもバツイチって元相手がよっぽど悪い人じゃなければ男がクズな可能性高いし、まして子供なんていたら今後結婚して自分たちの方にも子供出来たら後々絶対にめんどくさい。私の元カレなんて元嫁とまだ体の関係あったからね、、それ分かって速攻別れたけど女臭悪い男多いよ+7
-0
-
382. 匿名 2019/01/05(土) 23:10:26
>>371
近所の家が新学期に合わせて、急に引っ越した
うちの子達と同じ幼稚園、小学校の子達がいて仲良かったし
そこのママさんお仕事してたけど、子供好きでうちの子達も大好きだった
あとから旦那さんの不倫と借金で家売って
奥さんのご実家に一時的に住んで、調停中だって…+0
-0
-
383. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:43
バツイチ子持ち(一人は自分、一人は先妻のところにいる)の彼氏がいました。子どもはふたりとも高校卒業してるくらい。ステキな人。
彼氏のバツイチ子持ちが理由で別れたわけじゃないですが、主さんの場合付き合う前に言わないのが×です。信用できません。
わたしの場合は、たぶん一緒にいる娘さんが私をあまり好きじゃなかったから別れようってなったのかもしれません。
子どもがいる、はふたりの今の付き合いにも、将来にも影響あると思うので、彼が話してなかったのは、主さんと将来までは考えてないか、何にしろちょっとずるいです。
+4
-0
-
384. 匿名 2019/01/05(土) 23:15:09
芸能人は離婚多いし、世間も昔よりは離婚は珍しくはないからしやすくはなってるし、女性も働きやすい世の中にはなってきたけど、
夫婦共に金持ちじゃなく持ち家程度しか財産もないくらいの一般庶民は、子供がいない夫婦なら簡単に別れられるけど、子供がいたら、
男女じゃなく家族になったから、すれ違い生活、じゃ庶民は離婚しないよ。
+0
-0
-
385. 匿名 2019/01/05(土) 23:18:02
>>382
きっと不倫相手と海外旅行しまくったり
平日もホテル泊まりまくって、ブランド買い与えまくってたんだろうね+0
-0
-
386. 匿名 2019/01/05(土) 23:18:51
私そう
彼氏曰く、結婚に向いてない。
10年以上付き合って、お互いおもう。
色々葛藤あったけど、まぁまぁ自分の人生合格点ギリかな。と、思える年齢になりました。+2
-0
-
387. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:06
夫はバツイチで2人の子持ち。
でも納得できる離婚理由だったから結婚しました。
養育費も納得して払ってます。
月10万円ですがお互いに稼いでるし、お子さんが大学卒業したら終わることだから一生続くわけではないので…
あと遺産で揉めないように公正証書で遺書も書いてもらってます。
独身時代は考えられないくらい今は精神的に安定してとても幸せです。
外野には色々言われますがこんなパターンもあります。
ただ23歳だったら結婚しないかもw+8
-1
-
388. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:32
元嫁のことを、「家事ろくにしない女」「キャバクラで働いてた汚いビッチ」呼ばわりしてる男友達いて、
元嫁、そいつが無職の時に昼は事務、夜キャバで働いてたから家事なんて出来るわけないし無職がやらないのか?不思議で仕方なかったけど、
顔だけはいいからアホな若い子が「酷いね〜」といって騙されてる。+12
-0
-
389. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:41
子供や前の奥さんと連絡を取る彼ごと受け入れる。生活が苦しくても養育費は払う。前の奥さんになにかあったら引き取って実子と同じように育てる。これが出来るなら別にいいと思うよ。+2
-0
-
390. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:59
周りがなんというおうと別にバツイチ子持ちでも好きならいい
主の好きなように付き合えばいいし
バツイチ子持ちでも良い人はいる
最初っから無理って言ってる人にとっては無理だから何を言っても無理だけど
私もバツイチ子持ちの人と付き合ってるけど
ちゃんと子どものことも話してくれたし、うちの親にもちゃんと挨拶に来てくれた
ただ、主が付き合ってる男は信用ならない
バツイチを隠していた時点で私は別れる+9
-0
-
391. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:23
最初はバツイチで子供ふたりいて
素敵な男見せてたけど、
付き合う内に段々ボロが出てきて
モラハラ、DV、数百万の借金、
自分にはいくらでもお金かけるけど周りにはケチすぎる
元嫁に家賃、光熱費、食費以外でお金なんか渡さなかったし、
俺のお金だから絶対いやだった!と何度も言ってきたり
子供とか親権とか興味ない、とか
俺が〇〇(私の名前)と再婚したら養育費とか払わなくて良くなるしー
って軽い感じで生きてた男だった。
どうにか別れても
次はストーカーまがいな事を数ヶ月されて
こんな人だからそりゃ離婚するわ…と思ってた。
元嫁さんに会ったこともないけど、同情した。
3人ほどバツイチ子持ちの男性とお付き合いしてきたけど
いろんな人がいるだろうけどこんな人もいたから、
今しか見えないのも仕方ないけど
今の若い時は戻らないから、後悔ないようにね。+3
-0
-
392. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:39
>>357
有名私立だと、そういう条件のんで円満離婚してる母子家庭いるね+2
-0
-
393. 匿名 2019/01/05(土) 23:24:20
うちも彼氏はバツイチ子持ちだけど、今後、自分が起業して精神面や家事育児の面で支えたいってもらいたいので、むしろ初婚より自分には好条件だと思ってるよ。
自分の性格はよく分かってるので、初婚で相手が気が利かない点があるとイライラしてしまいそうだし。
幸い、子どもたちは前妻側だけど、たまに来ると懐いてくれてるし。
むしろ、自分のやるビジネスの責任は200%その子たちには関係ないから、絶対迷惑かけちゃいかんなと思ってる。+1
-5
-
394. 匿名 2019/01/05(土) 23:28:51
前妻との子供とはいえ、子供にケチるような男もかっこ悪い。子供は平等にしてあげたい。
前妻との子供も自分との子供もまとめて、私が養ってやるってほど愛してないのならやめておけ。+1
-0
-
395. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:00
>>370
でも女の子でZOZO似だったら……
男の子でもZOZO似はキツイ…しかも低身長も遺伝する確率高いし+1
-1
-
396. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:06
結婚するなら、彼氏と自分が高収入が前提てことか。+0
-0
-
397. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:43
24歳のとき、バツ2子持ち27歳と付き合いましたが5年後に別れました。子持ちは辞めたほうがいい+2
-0
-
398. 匿名 2019/01/05(土) 23:30:47
死別じゃない限りやめておけ。
離婚理由なんかどうにでも言えるし大体元嫁のせいにしてて無責任な人ばかり。
相続問題、養育費、戸籍謄本に毎回見える元嫁と子供の名前は生々しいよ。
私はバツイチ子ありと結婚した。
結婚するまではいい人だったけど結婚したら「そりゃああんたバツつくわな」って思う事たくさんある。
23歳なら勿体無い。本当にやめなさい。+16
-0
-
399. 匿名 2019/01/05(土) 23:32:57
>>346
旦那との間に子どもいますよ
相手の親が旦那のこと嫌ってて悪口ばっか
子ども産まれたら旦那はどーでもいい放置
家事しない育児しないの前嫁だったらしいし
だからって子ども捨ててもいいわけじゃないけど
仮に結婚してたとしても長くは続いてなかったと思うし前嫁も再婚してるし
旦那に前嫁のこと色々聞いたから言えることであって前嫁がほんとにどんな人か知らないけど家事と育児は任せっぱなしだったらしいよ旦那に
育児もしない女と一緒にいられるのあなたは+0
-3
-
400. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:28
前妻の子供を、こっそり見に行けばいいよ
その子供は、ある時からお父さんがいない子なんだよ
でも確実に、1の付き合ってる男が父親なわけで
元奥さんがしんだら、引き取る子なんだよ
まあ現実は、薄情な男だろうから引き取らないだろうけどね。実親に押しつけて
+1
-0
-
401. 匿名 2019/01/05(土) 23:40:06
>>160バツイチ男のこういう話
なんか、すごくよく聞くのは気のせいか……
なんとでも言うよ。男なんて。
+28
-0
-
402. 匿名 2019/01/05(土) 23:40:42
ここ読んで女って男の味方で
痛そうなことには耳を傾けないんだなあとしみじみ思った
相手の言うことはすべて本気に取らないほうがいいと思う
とにかく前妻より(離婚理由も含め)そんなもんだと我慢ができれば良好に暮らせると思う
+16
-0
-
403. 匿名 2019/01/05(土) 23:40:51
>1
あなたにつぎ込むお金を
お子さん2人のために、将来の学費のために徴収できたらね…+3
-0
-
404. 匿名 2019/01/05(土) 23:41:07
>>346
改めて考えたけど、この人の旦那さんがどーこーではなくて、可愛い我が子と離れる事が出来る男って嫌だな。
奥さんが悪いのなら引き取ればいいし、ちょっと位嫌でも子供かわいさにお互い我慢するよね。普通の人は。後、養育費3万4万ってふざけてるよね。
そんなのなんのたしにも、ならんわ。母子手当よりもここをちゃんと考えれば簡単に結婚、離婚なんてする人も減るだろう+23
-0
-
405. 匿名 2019/01/05(土) 23:41:56
>>395
ムリすぎる+0
-0
-
406. 匿名 2019/01/05(土) 23:45:23
このトピは、みんな文章長いですね+0
-2
-
407. 匿名 2019/01/05(土) 23:46:53
私も23の時に同じ経験したよ
全く中身も一緒違うのは
子供が一人ってことかな
あとその時の彼氏も30
昔の私の投稿かと思った笑
私は親からの反対で
泣く泣く別れたけど
結局良かったよ
親の意見とか友達の意見とか
も聞いてみたら!
恋は盲目よーく目を開いて
みたら答えはでるよきっと(*^-^)
+30
-0
-
408. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:34
なしです+6
-0
-
409. 匿名 2019/01/05(土) 23:47:39
ホリエモンは、バツイチで息子が一人
ふつうにオムツ替えたり、買い物行ったり
育児手伝ってたそうな
でも自分は、自分&仕事が大切で
結婚には向いてなかったとか言ってた
息子さんには養育費、毎月50万は表向きで
財産分与は別に支払ってるだろうし
(元奥さんはとっくに再婚してるけど)
+13
-0
-
410. 匿名 2019/01/05(土) 23:52:03
まあ女の人でも、子供捨てて(親や夫におしつけ)
男と同棲しだす人いるからね
そういう夫って至れり尽くせり家事できるんだよね
そういう人を選ぶんだろうね、自己愛の強い人は
バツイチ男ってたいてい自己愛性人格障害だよね
最初はねこかぶってるけど+24
-0
-
411. 匿名 2019/01/05(土) 23:54:07
家の元旦那養育費くれないけど、そうはならないで下さいね。もったいないとか、惜しいとか思う様な男と女じゃいつか罰が当たると思うわ。
子供が大きくなるにつれてお金がかかるようになってきて、私は生霊になって現れたい位恨んでる(笑)
気持ちがわかるからかもしれんけど、子供を置いて行けるような男に何の魅力があるの??+21
-0
-
412. 匿名 2019/01/05(土) 23:55:18
だいたい日本の法律がおかしい
離婚しても、子供の養育費は
給料の半分以上支払うようにするべき
悪知恵付けて月数万~そのうち支払わなくなるとか
逮捕でいいでしょ
+30
-1
-
413. 匿名 2019/01/05(土) 23:56:00
>>401
価値観が合わないのは元奥さんもだし
モラハラが発生する原因は何だろう
モラハラの人ってなんでも気に食わなくてお前が悪いって言いがかりつけてくるよ
(家事のやり方が気に食わないとか発言が気にいらないとか何から何まで揚げ足をとる)
私だったらそんな嫌な思いした後すぐ子持ちで大変な人が付き合うかなって思うしやめておく
+7
-0
-
414. 匿名 2019/01/05(土) 23:59:16
去年、居酒屋の隣の席で
離婚して養育費払ってないってヘラヘラほざいてる男がいたよ
奥さんの実家にいるから別に全然なんとかなるっしょとか言ってて
連れのアホそうな男女もヘラヘラ同意しててびっくりしたよ+30
-0
-
415. 匿名 2019/01/06(日) 00:01:17
アラフォーでバツ子ありと見合いするかもしれない。贅沢は言えないけど、子がいたら絶対に自分が相手の1番には成れないんだなと虚しくなる。状況とかまだ何も知らないけど本能的に+8
-0
-
416. 匿名 2019/01/06(日) 00:05:16
養育費払ってない人だったらどうだろう?
離婚の時に奥さんにほとんど金目の物持っていかれて、養育費もその時にまとめて払ったっていう人いるんだけど…。+0
-4
-
417. 匿名 2019/01/06(日) 00:16:27
バツイチコブ付き男と結婚して幸せアピールしてる人きっしょ
本当に幸せならここに書きこんだりしないでしょ
幸せです。ってそれ思い込みだから。
+21
-6
-
418. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:42
>>416
それが彼氏だったら
信じてないわけじゃないけど、
一応確認とれるものがあれば見せて、とは聞くかなぁ。
手渡しで渡したとしても、
払いましたという証拠くらい残すでしょう。+1
-0
-
419. 匿名 2019/01/06(日) 00:24:16
>>412
それはそうかもしれないけど、今の日本だと親権はほぼ女性にいくし、自分の手で育てたかったのに取り上げられ、寂しく暮らしてる男性にその条件は酷すぎる。
再婚も無理じゃん。
知人が、嫁側の不倫で離婚。元嫁は共有財産の大部分と親権とってしばらくしてから不倫相手と再婚。
本人はその後一人寂しく暮らしてた人を知ってるから、さすがに可哀想だわ。
てか、女側も勝手なことする人は一人で子ども育てていけるぐらいの責任感持てよと思ったわ。+8
-2
-
420. 匿名 2019/01/06(日) 00:24:57
私も付き合った人がバツイチ子ありだった…しかも付き合ってからその事実を知らされたし本当にショックだった辛すぎるよ+16
-0
-
421. 匿名 2019/01/06(日) 00:25:31
私は30歳越えてるから相手もそれなりの年齢でバツがついていようが構わないんだけど、付き合う前に話さないって言うのが1番アカンと思う。
これからも大事な事を黙って、どうしようもなくなってから後だしされるよ。+17
-0
-
422. 匿名 2019/01/06(日) 00:27:24
>>417
あまり好きでもない人と適齢期だから結婚した人。
タイプではないけど条件優先で結婚した人。
性格おかしい相手だけど子ども産まれたから我慢してる人。
一見幸せそうだけど面倒な義実家のいる人。
その他諸々、思い込んでるのはバツイチ子持ちと結婚した人だけではないんじゃ?
本人たちが幸せならそれでいいんじゃない?+6
-2
-
423. 匿名 2019/01/06(日) 00:29:06
べつにいいんじゃね?+0
-1
-
424. 匿名 2019/01/06(日) 00:32:59
バツイチ子あり(小学生1人、前妻が親権)と結婚しました。
そこそこ高収入なので養育費も結構な金額を月々支払っています。
養育費を払っている事によりこちらの家計が困る事は今の所はないですがそれでも、この養育費分のお金が浮いたらいろいろ使えるのになぁ、と思ってしまいます。
旦那は前妻に会うのが嫌らしく、子供と面会はしていませんが、義父母が度々面会しています。
孫が可愛いのはわかりますが、あまりいい気はしません。そして義父母は前妻がお気に入りだったようで、わたしの存在は旦那親族には隠されています。
うちは義父母(特に義母)がちょっとめんどくさい人で、わたしは今専業なのですが、孫は母子家庭でかわいそうな思いをしているのに何で子供もいないのに楽して専業なんだ、働けと、意味のわからない言いがかりをつけられ本当に迷惑です。
旦那が先に死んだら相続で半分持っていかれるし、前妻がもし亡くなったら子供がこちらに来ることになるでしょうが、愛せる自信は皆無です。
好きというだけで結婚しましたが、考えが本当に甘かった。
バツイチ子ありなんて事故物件でしかありません。+41
-2
-
425. 匿名 2019/01/06(日) 00:36:26
付き合うだけでもやめときな。
23歳の若さをドブに投げ捨てるような付き合いだよ。
・子供が二人もいて幼い(彼氏の年齢から推測)のに離婚。
なのに離婚後おそらくそんなに経たないうちに七歳も年下の彼女を作る。
・付き合って一月経つまで、最重要事項を隠し続けていた。
この二点だけでも、信用できない人間なのが分かる。
そんな事故物件、選んじゃもったいない。
23歳なら、同年代で素敵な人を探しまくった方がいいし、30才位までOKなら見つかると思うよ。
こんな事故物件に、若い時間を吸い取られていたらいけないよ‥。
男性は、女の若さに価値を置くから、
ずるずる付き合って年取ってから
選び直すのは大変だよ。
+26
-0
-
426. 匿名 2019/01/06(日) 00:49:50
離婚理由ね、聞くのも大事なんだけど真実を隠したり嘘つく人もいるからなぁ。全部相手のせいにして、自分の非を隠す人もいるよ。自分にも原因あるのに認めてなくてそもそも自分は悪くない!って思い込んだりしてる場合もあるし。
まだ子供も小さいだろうに離婚するってよっぽどのことがあったんだろうなとは思う+18
-0
-
427. 匿名 2019/01/06(日) 00:50:15
バツイチの人、離婚理由は自分の都合のいいようにしか絶対言わないから気をつけな。
男女ともにね。ろくな人間いないから。
+17
-0
-
428. 匿名 2019/01/06(日) 00:50:45
相手が初婚でも歳の差は後悔しました
子どももいる離婚歴のある人と年の差で結婚して幸せだと言っている人は他の人がものすごく避けたがることを我慢できる人だと思う+8
-0
-
429. 匿名 2019/01/06(日) 00:56:08
>>419
妻側有責とあるけど、有責側からの離婚は認められないはずだから、離婚はその男性の方から言い渡したんだよね?
子どもがいる中で、不倫ぐらい(と言っては悪いかもしれないけど)で、離婚に踏み切ったのか読んでて疑問。
何度も不倫を繰り返すようなら親権も頑張れば取れたかもしれないしさ。(そういうのにあんまり詳しくないからなんとも言えないけど)+4
-0
-
430. 匿名 2019/01/06(日) 01:00:31
そんなゴミなんか捨ててばつも子供もいない誠実な人にしな。絶対後悔するから。+4
-0
-
431. 匿名 2019/01/06(日) 01:00:40
>>160
妻に非を被せて、本来の自分は悪くないっていう、モラハラ男の典型に思うわ。
妻のせいで、モラハラになる?
優しい人は、どんな相手でもモラハラなんかしない。
容姿もよくて、身長も高く、性格も優しい。
こんなに素晴らしい人なのに、乳幼児を抱えて離婚。
普通なら奥さん側が離さないよね?
離婚する理由がないもん。
それに彼氏、おかしい奥さんの元によく乳幼児二人も置いて、七歳も年下の彼女作る気になるよね?
私も子供いるけど、おかしい配偶者の元に大事な子供を残すなんてありえないけど。
そして、子供一歳という事は離婚後すぐに彼女探し‥それだけでも子供の事なんか考えてない事が分かる。
+20
-1
-
432. 匿名 2019/01/06(日) 01:01:31
>>1
子供が元嫁のとこにいるだけまだましじゃない?
私は一年前バツイチ子持ちの男と付き合って、しかも親権は彼の方にあったら彼が3人の子供を育ててる状態の交際だった。
その人とはあんまり会えなくても付き合い始めこそまめに連絡してくれてたけど、結局仕事と子育てで恋愛どころじゃないと言われて3ヶ月ぐらいであっさり捨てられました。
子供が元嫁の所にいるならある程度自由が利くと思うけど、彼の方にいると自由が利かなくて不倫とかよりも辛くてマジでしんどかった。
※ちなみに不倫はしたことないですが、、、+1
-2
-
433. 匿名 2019/01/06(日) 01:02:39
お互いが高収入、女性側が子供いらない派だったら別にいいんじゃない?
主の場合、今はいいだろうけど将来的に難しいと思う。
彼はバツ2になるだろうね…。+8
-0
-
434. 匿名 2019/01/06(日) 01:05:22
むり。元からそんな人選ばない。+7
-0
-
435. 匿名 2019/01/06(日) 01:06:10
バツイチ子持ちでもその人によるって!
バツイチを隠してたことが問題なんだよ!!!
主はもういないけどさ。
その後のことは後悔しようが知らんけど、まず最初から裏切られてたことに気づけよ!+5
-0
-
436. 匿名 2019/01/06(日) 01:07:49
バツイチ二人の子持ち、養育費毎月10万の10個上男性と2年付き合ってます。私はアラサーです。結婚を考えてはいますが、私が初婚なので、親の壁が高いです。時間が解決してくれると信じてます+3
-10
-
437. 匿名 2019/01/06(日) 01:16:11
23歳でそんな男もったいない…+8
-0
-
438. 匿名 2019/01/06(日) 01:25:59
付き合ったのは一ヶ月前で、前妻と子供二人の存在を知ったのが先日ってことは、隠されて付き合ったってことだよね。
他にも隠してる事あるかもよ。
前妻と子供二人はその彼氏が買った家に住んでて住宅ローン(借金)が4000万円有るとかさ。
まぁこれ経験談だけど。+14
-0
-
439. 匿名 2019/01/06(日) 01:28:21
自分事ではなくて他の人でその話(心配事)をきいたらどう思うかな
心配せず応援できるかな
私だったらできないから決断したらすごいと思います
+1
-0
-
440. 匿名 2019/01/06(日) 01:34:28
>>438
奇遇ですね、同じ経験あります。
その元嫁と子供達が引っ越したら
そこに住もうと普通に言ってきた元カレでしたよ。苦笑+0
-0
-
441. 匿名 2019/01/06(日) 01:41:52
×あり子アリと付き合っています。
前妻のDVで離婚して、子供置いてお金全持ちして逃げたので、私が子供の面倒を見て、仲良く暮らしていました。
が、突然弁護士を連れて現れて、親権欲しければ月20万払えとか、慰謝料、資産三千万円払えとか言ってきて、現在裁判中。
裁判所の決定で、子供は母親の実家へ。私たちと暮らした日々より、裕福な実家が良いと言われて彼は酷く落ち込み、
追い討ちをかける様に月15万円+別居のしてた際の生活費の支払い要請。
養育権を手放すと言っても、なんやかんや条件をつけて引っ張る始末。
私の存在を知ってから嫌がらせかのごとく色々してきます。
×ある人は、何かと問題があります。
彼の前妻の場合、在日だったので極端な例かもしれないけど 、
今後待ち受ける困難を覚悟の上、ゆっくり決めたら良いと思います。+5
-2
-
442. 匿名 2019/01/06(日) 01:51:44
離婚を切り出した側で子どももいませんが
それでも特に初婚の方との再婚は考えられません
(同等と考えられません)
よほどなにか優しくない限りちょっとふてぶてしいと思ってしまいます
すみません
+1
-2
-
443. 匿名 2019/01/06(日) 01:56:21
もし自分に結婚して子供が出来たら嫌になると思うよ。こんなに可愛い子供と離れて暮らせるんだって。。離婚理由が女関係とかならやめた方がいいよ。子供より女とるって、最低だよ。+7
-0
-
444. 匿名 2019/01/06(日) 02:09:18
>>160
>>431さんのコメントに同感。
今は離婚しやすい時代になってるとはいえ、まだ幼い子二人いるのに離婚するって相当なことだよ?
うちの親は熟年離婚したんだけど、母親は今の50代にしては仕事持ってその辺のサラリーマンより高収入だったにも関わらず、子の教育費や世間からの片親への偏見とかいろいろ考えて子どもらが成人するまでは離婚我慢していたくらいだもん。
クソ姑との同居付き&性格モラハラギャンブルクソ父親でもだよ?
離婚理由は当事者どちらかの意見を鵜呑みにしたら絶対にダメ。どちらか一方が悪い場合もあるにはあるけど、非がある方は自分の非を絶対に言わない。
主の親がまともなら主の付き合ってるそのバツイチ子持ち男との交際、まして結婚なんか反対するだろうけど、別れる気ないなら離婚理由をきちんと調べた方がいい。
ってかさ、誠実な人なら交際前にバツイチ子持ちだってこと伝えるはず。その30男、幼い子二人を元妻に育てさせながら23の若い女と付き合ってるとかアラサーの私からしたらその時点でかなり怪しいわ。
ちなみに50代で離婚されたうちの父親も見た目はまあまあ(周りはイケメンと言う人も)、身長180、早慶クラスの高学歴で名の知れた大企業の部長とぱっと見条件だけはかなり良い男だったよ。+10
-1
-
445. 匿名 2019/01/06(日) 02:12:33
どんなにタイプでどんなに好きでも子持ちは無理。せめてバツがついてるだけなら考えるけど…。+7
-0
-
446. 匿名 2019/01/06(日) 02:31:56
バツイチでしかも子供いる男は絶対やめておいた方がいいよ。
子供捨てたのと同じだよ。
嫁と子供捨てるような男が幸せになれるわけないし、誰かを幸せにすることもできない。
離婚した原因があるんだよ。浮気か暴力かお金入れないとか。離婚はカップルが別れるのとは訳が違う。よっぽどの理由がある。+17
-2
-
447. 匿名 2019/01/06(日) 02:33:53
養育費打ち止めになるのを恐れたシンママと高齢独女のキツいコメントとわざわざ本気で長文書き込む似た環境の人で毎回面白いことになるよね、この手のトピ。+0
-5
-
448. 匿名 2019/01/06(日) 02:34:48
なんだろう。書かれてるけど
子供2人ってのが地味に嫌だ。
2人もつくっておいて、妻子捨てる男かあ
+12
-0
-
449. 匿名 2019/01/06(日) 02:36:34
バツイチ子持ちとか絶対無理だわ。
男が言う別れた理由なんてなんとでも言えるしね。
普通の親なら反対するし本当に事故物件だと思う。
結婚と子供はお互い初めて同士がいいよ。+6
-0
-
450. 匿名 2019/01/06(日) 02:37:57
バツイチ子持ち(前妻側)と同棲してるけど、どうしようか迷うな〜
・超絶グータラ生活の私の介護()
・感情的できつい言い方にも黙って対応してくれる
・私の変わった性格と性癖にも対応
・顔がドストライク
正直、ここまで私に付き合いきれる人が他にいるとは思えないw+1
-0
-
451. 匿名 2019/01/06(日) 02:38:06
元カレがそうだった。そしてそういう人に限って
元嫁が精神的におかしかった、とか
向こうのせいにする。そんな人と
2人も子供つくって育てる?
おかしかったのはアンタだろ、と
盲目フィルターとれたのは別れ間際+48
-0
-
452. 匿名 2019/01/06(日) 02:40:08
大金持ちなら毎月の養育費気にならないだろうけど
元嫁の子と面会とか色々モヤモヤすることはあると思う
養育費も払わずに我が子なのに
興味もないやつも嫌だけど+17
-0
-
453. 匿名 2019/01/06(日) 02:43:45
金持ちなら金持ちなりに養育費たっぷり取られるからな。
+5
-0
-
454. 匿名 2019/01/06(日) 03:27:16
>>447
私はバツイチでもないし子どももいないけど、
親権がどちらにあるか、そして再婚するしないに関わらず自分の子どもなのに養育していないどころか養育費すら払わない親なんてぶっちゃけ育児放棄してるのと同じだから刑事罰になってもおかしくないはずだと思っている。
離婚は夫婦の問題だけど、親の離婚と子どもは関係がない。産んだら成人するまでは育てるのが親の責任であり義務。
親権取る気もない、その上離婚した相手との子に金払うのも嫌だとかいう屑は二度と子供産めないような手術するか死んでほしい。
安易に子ども作ったり離婚すんなって思う。+27
-0
-
455. 匿名 2019/01/06(日) 03:47:32
35歳以上の切羽詰まったモテない女が妥協する案件+31
-0
-
456. 匿名 2019/01/06(日) 03:58:48
あなたが40ならともかく23?!!
なしなしなし!+27
-2
-
457. 匿名 2019/01/06(日) 04:01:05
>>454
頑張ってもさ
怒りまくるから危険で周囲が離婚した方がいいってすすめてくれる場合もあるよ
(警察と病院に言われた)
周囲にはあっさりに見えるだろうけど
+1
-0
-
458. 匿名 2019/01/06(日) 04:43:56
普通の家庭で実父を亡くしても相続大変だったよ
血を分けた家族でも、多かれ少なかれ介護や葬儀の場で一悶着あったりね
これが離れて暮らす元妻との子供2人交えてやりとりしなければならないと思うと…+16
-0
-
459. 匿名 2019/01/06(日) 04:45:13
付き合う前に言わないのがもう 誠実じゃない。
どうせ嫌われるのが怖かったとかなんとか言ってただろうけど
肝心な時は誤魔化す男だよ?
もし、将来結婚しながらそれを言わずに隠して浮気もするかもね?
大事なことを伝えてこない男と認識してた方がいい。
+26
-0
-
460. 匿名 2019/01/06(日) 05:23:36
私も同じ状況だったけど別れて正解
要らぬ苦労背負い込む事ないよ+15
-0
-
461. 匿名 2019/01/06(日) 05:25:31
死別だろうが、離婚だろうが、
まだ23歳で、子持ちの30男性との結婚は
親の立場たったら(ウチは同じ年の男の子だけど)
承諾できないわぁ。
23歳の娘さんなら、まだ遊んだり、
経験積んでからでも遅くないのでは?
養育費だけじゃなくて、色々問題が出るだろうに。
ご両親も心配されるんじゃないかな?
出来るだけ、スタートが同じ人が良いかと?
夫婦で初めて入籍、初めて他人との生活に、初めての出産、子育て。
まぁ、古い考えかな?とも思ったりしますが…。+19
-0
-
462. 匿名 2019/01/06(日) 05:30:44
23歳なのにそんな低スペックのうそつきを選ぶ理由がない+20
-0
-
463. 匿名 2019/01/06(日) 05:33:39
>>457
>>454だけど、離婚すること自体はいろんな事情があるので別に否定したり批判しないです。言葉足らずですみません。
実際家族が酷い暴力受けて離婚した人がいるし、身の危険があったり無駄な我慢はする必要ないと思うから。
単に、離婚したとはいえ自分の子どもがいるのに子どもの養育をしない(親権を持ってないなら養育費を払おうとしない)人間は屑だし犯罪者だと言いたかっただけです。
配偶者や子どもに対して経済的なモラハラ、暴言や暴力を振るったり、不倫などで家族を傷付ける人間は基本的に人でなしだから死ねばいいとも思っている。+4
-0
-
464. 匿名 2019/01/06(日) 05:34:03
好きにしなよ
バツ2になるの間違いないわ
その彼まだまだ色々隠してそうだよ+20
-0
-
465. 匿名 2019/01/06(日) 05:39:35
>>160
優しくて包容力がある?
付き合う前に、子持ちの事を言わなかったのは?
貴女は23歳、相手は30。
貴女を思い通りにするのは簡単だと思うよ。
優しくて包容力があるなら、貴女を1番に考える筈なのに、
好きにさせてから、子持ちの事を告白。
自分が一番大切な人じゃないのかな?
若い子が好きなんじゃないかと。
まだ23歳の貴女を大事に思うなら、身を引くと思うけどなー?
優しくて包容力が、結婚後も続くとは思えない上に、
問題が山積みだ。
+24
-0
-
466. 匿名 2019/01/06(日) 06:45:01
主さん、まだ1ヶ月なら別れるのもそんなに辛くないはず。
このまま考えながらズルズル時間ばかり過ぎたらもっと別れられなくなるよ。
よく考えてね。自分がどうしたいのか、後悔の無いように。+15
-0
-
467. 匿名 2019/01/06(日) 07:07:33
付き合う前に隠してた、ってのがねぇ…
私は別にバツイチ子持ちでも良いと思う
人間失敗しない人はいないしさ
ちゃんと養育費払って、貧乏だとしても責任果たす意識がある分エライ
女性がそれでもこの人と結婚したい!って覚悟があれば
チャレンジしてみる価値あると思う
でも隠してたってのはどうとってもマイナスだよね+16
-1
-
468. 匿名 2019/01/06(日) 07:14:53
結婚を視野に入れてるなら、色々と覚悟した方がいい。彼も別れたとはいえ、前妻や子供たちと会ったりするだろうし。離婚理由は聞くべし。+2
-0
-
469. 匿名 2019/01/06(日) 07:39:12
旦那、バツイチ子ども引きとってるけど結婚したよ。私、初婚。苦労しかないねー
やめとき。+27
-0
-
470. 匿名 2019/01/06(日) 07:42:42
わたしの旦那の同期に前の嫁さんとの間に6歳くらいになるお子さんがいて年賀状もきてた。次の年の年賀状には新しい若い奥さんと生まれたばかりの子の写真が。で、次の年のやつでは子供含めたドレス着た写真やら三人でおそろコーデ?の写真つきの年賀状。言い方わるいけどダサい顔の旦那で生真面目そうだったのに前の嫁子捨ててなんにもなかったような顔で生活。
まぁ新嫁もパーだけどそういう人は心底軽蔑するしなにしろ前のも含め子供がかわいそうだから、そういう人は絶対ムリ。+14
-0
-
471. 匿名 2019/01/06(日) 07:57:41
プロポーズされたわけではないんですね。
彼氏はプロポーズしてこないんじゃないかな。
今の時代、そんなにすごい金持ちの30歳の男性少ないだろうし。ひどいやつだけど、ある意味子孫はつくり、前奥にお任せしたわけで、もう気ままに過ごしたいのかも。養育費はトンズラでは?なんとなくそんな気がする。再婚願望もなさそう。
トピ主が若さを無駄にしたくないとか、20代のうちにママになっておきたいとか、そういう希望があるなら別れたほうがいいと思った。
第三者からすると、もったいないから別れたほうがいい気がするけど。それも本人の自由だけどね。+6
-0
-
472. 匿名 2019/01/06(日) 08:16:18
主の再投稿見たけど。
下の子1歳か・・・
奥さんだって育児ストレスとかあったのかもね。
小倉優子の元旦那をイメージしてしまったw
そこまで金持ちではないだろうが。
主が地方の人なのか、田舎の人なのか、東京の人なのか、学歴とか(大卒で23なら新卒?)、彼氏が会社の先輩なのか、どこで知り合ったのか、主にとって初彼なのか、主はコンスタントにモテてきたタイプなのか、情報がわからないからね。
別れたほうがよさそう・・・
+6
-0
-
473. 匿名 2019/01/06(日) 08:24:24
>>424
あなたの夫が捨てた妻子は
母子家庭でかわいそうな思いをしているのに
何で子供もいないのに楽して専業なんだ、働け+3
-7
-
474. 匿名 2019/01/06(日) 08:29:53
子供が1歳くらいだと
子供のタイプにもよるけど
まだ母乳飲んでたり、育てにくい子だと
ママべったりじゃないと寝ない置けないみたいな子もいるからね
それでセックスレスとか
子供ばっりと嫉妬して
嫁の怠慢とか、家事しない、鬼嫁とか敵視していくそうだよ
幼稚な未熟な男は+15
-0
-
475. 匿名 2019/01/06(日) 08:41:24
元友人
彼氏の元妻さんが鬼嫁で酷い人で養育費も取られていてって悲劇のヒロインぶって言ってた。
彼氏がバツイチ子有なのは、元友人が不倫相手で
元友人が別れさせた=離婚しなきゃ別れる!と脅迫した
ってことだったんだよね。みんなドン引き、、で友達辞めた
元妻さんの悪口言って養育費支払っているのが気にくわないのに
その彼氏の金で旅行行きまくって、ブランドも買いあさって、車乗り回してる。
そのお金、本来ならお子さん達の養育費にしなきゃいけないんじゃ?!って思って聞いたら
毎月数万支払ってる!ってキーキー言ってた。
数万て…それであなたは毎月数十万使い放題?ってドン引き+8
-0
-
476. 匿名 2019/01/06(日) 08:46:26
>>475続き
彼氏より元妻さんは2歳しか下じゃないババアで
自分は、彼氏より十○歳も若いから元妻には勝ち目ないwwみたいに
あからさまに言ってて唖然だった+3
-0
-
477. 匿名 2019/01/06(日) 08:49:29
義弟がコブつきで初婚の人と再婚したけど、こんなんしかいなかったのかって感じの変な女だったから、やっぱり余り物的な人しか選べないのかなとは思った+5
-0
-
478. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:20
過去にバツイチ子持ちと一度だけ付き合ったことがある。
やたらと前妻と比較してきてウザくて3ヶ月で別れた。
前妻の不倫が原因と言ってたけど、正直これじゃ他の男に逃げられても仕方ないと思った。+6
-1
-
479. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:46
>>451
モラハラDV男、自己愛性人格障害男
が言うテンプレだね
・相手がキチガイ
・精神的に異常
・頭オカシイ
+8
-0
-
481. 匿名 2019/01/06(日) 09:11:58
私はバツイチ子あり、相手もバツイチ子あり、お互いがそれでも気持ちや色々な面で気を使います。
正直、私自分がバツイチ子ありだから、相手もそれでいいと思うけど、初婚、小梨だったら、絶対に選ばないよ。
好きとか嫌いとかそんな簡単なことだけではないよ、結婚って。+6
-2
-
482. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:52
私、離婚して子供二人は元奥さんとこに居るって言われてたんだけど、実は離婚してなかったww
(その後泥沼)
主、離婚確実にしてるかちゃんと調べてるならいいけど、そこだけはしっかり確認してね。+9
-0
-
483. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:03
>>1
バツイチ子有りでも元奥さんに財産分与または毎月養育費を沢山支払っていて
お子さん達が幸せに生活できてるならいいけどねぇ…
まあ隠してたってのがもうね…
最悪は、父子家庭で元奥さんは蒸発
父親は若い女とみれば手当たり次第に口説いて
子供は放置子で児相と警察の少年課にしょっちゅうお世話になってる…
なんてパターンもあるからお気をつけて+3
-0
-
484. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:13
23歳で事故物件と付き合ってるなんて…
あと7年後に今の自分を叱りたいと思うよ。
若さをドブに捨てて!って。+8
-0
-
485. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:53
友達にいた。主達がちょうど3年くらい経って結婚決めたみたいな状況の子。
相手はバツと子がなければかなり高スペックだったと思う。でもそんな(見た感じ)高スペックの相手に対して、子ども二人背負ってシングルになる苦労をしてまで別れる事にした前妻が居たってことなんだよね。前妻の浮気とかかもしれないけどさ。
友達は結婚決まってからというものの 家族と揉めたり式挙げられなかったりゴタゴタしてた。
突然「大丈夫!経済的には苦労しないから!」っていきなり宣言し出したりして。そんな事いうタイプじゃなかったのにどうしたんだよってなった。
すごい優しい子だったしとにかく良い子だったから もし相手が初婚で二人で家庭を一つ一つ作っていっていくような感じだったら 絵に描いたような素敵な奥さん?お母さん?になってたんじゃないかと想像したりする。
結局友達グループから次第に疎遠になっていってしまって、今では彼女の名前だけの年賀状のやり取りしかしてない。
主もまだ若いならしなくていい苦労はしなくていいと思う。主38と相手48とかならいいかもしれんけど。+6
-0
-
486. 匿名 2019/01/06(日) 09:31:02
>>481
絶対に我が子と継子を同じ愛情では育てられないからね。
血の繋がりって、もう本能だから。+6
-0
-
487. 匿名 2019/01/06(日) 09:33:40
子供いるのに離婚して、別な異性と再婚するなんて
普通じゃないよ。
況してや、そんな相手と初婚なんて、主の頭も相当だ。+2
-2
-
488. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:01
まだ30才で二人もいるのではまた元奥さんに戻る可能性もある。+1
-0
-
489. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:10
>>475
そんなお金で贅沢な生活して虚しくないんだろうか?
+1
-0
-
490. 匿名 2019/01/06(日) 09:40:15
23歳でわざわざそんな訳ありを選ばなくても…もっと他に良い人いると思う+6
-0
-
491. 匿名 2019/01/06(日) 09:42:15
>>489
不倫略奪するような人間にはそんな感覚は無い
むしろ幼い子供すら敵視・嫉妬してるから
びた一文すら与えてたくない、貧乏悲惨生活さはてろって思考だよ+0
-0
-
492. 匿名 2019/01/06(日) 09:47:56
>>233
子供に会うのは素敵だと思いますって、
頭おかしいね、どんだけ舞い上がってるのか分かる。
皆の意見しっかり読んで、考えてみる事です。+4
-0
-
493. 匿名 2019/01/06(日) 09:55:06
私も最近付き合い出した彼が32歳バツイチ子供2人、私は31歳バツイチ子なし。
色々考えることはあるけど、私の場合はまた結婚したいとか子供欲しいと思わないから付き合えるのかも。
確かに結婚するってなったら、問題は色々あるよね。+2
-0
-
494. 匿名 2019/01/06(日) 09:55:22
本当の離婚の原因なんて本人以外わからないんだよ。
親にさえ嘘言うし、下手すりゃ嘘の理由で調停離婚する人もいるし。
ましてや離婚済で、元嫁と関わりない人になら、もう何とだって言えるよ。
大事なのは離婚の理由より、2人も子供作って離婚してるっていう事実だよ。
下の子が産まれたばっかりなのに離婚してるって、信用する人間に値しないと思う。+20
-0
-
495. 匿名 2019/01/06(日) 10:09:14
ドラマとかでは、離婚しても
子供には毎日でも会いたいくらい愛情ある男が出てくるけど
現実は、妻子ポイ捨てして、子供の誕生日すら忘れて新しい恋愛満喫してる+11
-0
-
496. 匿名 2019/01/06(日) 10:14:01
友達が似た状況で
元嫁が不倫して離婚した、
養育費は元嫁が悪いから払ってないっぽいと言ってたけど
元嫁が悪くても普通養育費払うよね?!子供悪くないのに払わないっておかしいよね??+13
-0
-
497. 匿名 2019/01/06(日) 10:15:54
日本の法律改正されないかね
子供を育てるって本当にお金かかるんだよ
稼いでも稼いでも湯水のようにお金無くなる
幼い頃はましでも中学生くらいから本当にお金いる
それなのに収入ごまかして養育費支払い数万にしたり
しだいにトンズラしても捕まらないで
男だけ新しい恋愛満喫ってどういうことなのか
+4
-0
-
498. 匿名 2019/01/06(日) 10:24:52
お付き合いするのは勝手だけど、結婚はしないほうがいいと思います。
初婚は初婚同士が一番いいよ(^_^;)+3
-0
-
499. 匿名 2019/01/06(日) 10:28:34
>>1
この世に、その彼氏の子供が2人もいて
その子供達は、父親がいるのにめったに会えないし
父無し子として、母子家庭の子供として世の中に放り出されてるんだよ
しかもまだ幼い子供達
+1
-0
-
500. 匿名 2019/01/06(日) 10:32:19
>>496
おかしい
なら、そんなビッチ不倫嫁なら
その男が子供の親権を持って育てればいい
ビッチ不倫嫁から養育費を徴収すればいい
実際は、自分の浮気、不倫、借金、モラハラDVで離婚なんじゃないの
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する