ガールズちゃんねる

シールの消費法

124コメント2019/01/06(日) 04:22

  • 1. 匿名 2019/01/05(土) 12:52:02 

    小さめのシールが好きで集めていましたが使い道がありません。
    消費するアイディアありませんでしょうか。
    売ったり譲渡したりは嫌です、この手で貼りたいです。
    よろしくお願い致します。

    +231

    -2

  • 2. 匿名 2019/01/05(土) 12:52:48 

    この手で貼りたいwww

    +549

    -4

  • 3. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:22 

    この手で貼りたいのですw

    +390

    -6

  • 4. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:25 

    まず服を脱いで
    隠したい所にはりましょう

    +104

    -18

  • 5. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:26 

    シール手帳

    +96

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:38 

    シール帳は?

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:39 

    可愛いけど使い道に困るシール多かったりする(^^;)

    +167

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/05(土) 12:53:50 

    手帳やスケジュール帳は?
    カレンダーとかも。

    +126

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/05(土) 12:54:26 

    シールの消費法

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/05(土) 12:54:26 

    なんかわかるw
    私手帳にこの手で貼ってるよ。特に意味もなく、ハートとかキティちゃんとか貼ってる。いいの自己満足だから♥️

    +243

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/05(土) 12:54:34 

    スマホ画像を写真に焼いて、アルバムにデコる。

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:17 

    すごい分かる……でも手帳とかもともと好きじゃないと基本そんなに使えないと思うよw

    +60

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:22 

    紙の手帳買って
    予定なり日記なり好きな使いかたして思う存分貼る
    私の手帳は猫のシールだらけだけど
    それは猫がうんちをした日です

    +125

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:27 

    2歳の娘は歯磨きしたらご褒美にカレンダーにシールを貼っていいことにしてます。

    +126

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:37 

    >>1
    うちの子はタンスに貼ってだけどな

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:01 

    ステッカーとか何に貼るの?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:10 

    やさしく貼ってくれよ///(ボロン

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:17 

    あとあと残るものだと汚くなりそうなので、消耗品をデコる。白のメモ用紙の周りとか。

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:19 

    懸賞に応募する時に貼ると良いらしいよ!

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:39 

    わたし40歳だけど小学生の頃に集めたシールがまだある…。
    りぼんの付録とか…。

    +182

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:45 

    こういうの
    シールの消費法

    +133

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:57 

    無印のノートに貼る

    ……そのノートを何に使うのって聞かれたらものすごくくだらない事しか書いてないんですけど
    ピカチュウのドーナツ食べたとか

    +111

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/05(土) 12:57:13 

    懸賞ハガキに思いっきり貼ってデコレーションする。
    案外当たるかもよ。
    当たったらシールの神に感謝。

    +142

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/05(土) 12:57:37 

    >>20
    オークションにかけると売れそう

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/05(土) 12:57:47 

    買い物のメモ紙に貼るとか?
    この手で貼りたいならどんどん消費するしかない

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/05(土) 12:57:51 

    むすんでー(乂’ω’)

    ひらいてーヽ(’ω’)ノ

    手をうってー(’ω’ ノノ”) パンッ

    むーすんでー(’ω’乂)

    またひらいてヽ(’ω’)ノ

    手をうって(’ω’ノノ”)パンッパンッ

    その手を…(’ω’ )

    +3

    -34

  • 27. 匿名 2019/01/05(土) 12:58:17 

    いらないなら、貼らずに捨てても
    無駄に場所取って置いておくだけより良いのでは

    +1

    -21

  • 28. 匿名 2019/01/05(土) 12:58:21 

    セブンイレブンでおでんのシールもらった‥
    あれみんなどこに貼ったの?

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/05(土) 12:58:22 

    この手で貼りたいってわかるよ
    たばこ吸ってた時は百円ライターを可愛くデコったりガラケーの携帯に貼ったりするの好きだったけどたばこもやめたし今貼るとこないよ…

    +71

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/05(土) 12:58:28 

    シンプルなカレンダーを買ってきて、シールで飾り付けするのは如何ですか?(*´ω`*)

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/05(土) 12:58:47 

    >>23
    シール神ですね。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/05(土) 12:59:05 

    嫌いな上司の背中に貼る
    毎日

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2019/01/05(土) 12:59:48 

    会社で書類を渡す時に付けるメモに飾りとして貼る
    目印として貼る付箋に貼る

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/05(土) 12:59:49 

    >>17
    ボロンって何ですか?

    +3

    -8

  • 35. 匿名 2019/01/05(土) 12:59:55 

    なんか折角だから
    これだ!っていうようなシール貼れるアイディア考えようと思うのに中々思い付かんね

    どうせなら可愛くして、そのまま飾れる何かにしたい!

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/05(土) 13:00:14 

    卓上カレンダーに貼りました

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/05(土) 13:00:30 

    21歳 拳で

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2019/01/05(土) 13:00:36 

    私は仕事柄 季節に合わせたディスプレイを紙で作っているのだけれどシールや折り紙はよく使います 何か趣味として手作りでオブジェでも作ってみてはいかがでしょう

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:11 

    家の柱で身長を測って軽く掘ってから貼る

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:11 

    >>32
    嫌いな上司の背中に触れたくない(´;ω;`)

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:18 

    大きな紙にビッチリ貼り、それを額縁に入れアートとして部屋に飾る

    +21

    -3

  • 42. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:36 

    マスキングテープも同様に使いこなせずにある

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:50 

    >>20
    私もあるー
    絶対使わないって決めてる!!

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/05(土) 13:02:00 

    主さん可愛い~ (^^)♡

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/05(土) 13:02:29 

    スケジュール帳やカレンダーくらいしか思いつかない。
    子供なら何も考えずに貼ってたけど…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/05(土) 13:03:17 

    キーボードに貼る
    シールの消費法

    +81

    -8

  • 47. 匿名 2019/01/05(土) 13:03:27 

    友達などに手紙を出してみるのは?そこでペタペタ使う。

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/05(土) 13:03:31 

    冷蔵庫に貼る

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/05(土) 13:03:47 

    カーペットにペタペタしてゴミを取る。

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/05(土) 13:03:54 

    そもそもシールってなんの為に貼るものなの?

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/05(土) 13:04:21 

    年金手帳をデコる

    +10

    -6

  • 52. 匿名 2019/01/05(土) 13:04:51 

    >>40
    スリルを楽しむ
    いかに触れずに貼れるか!

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/05(土) 13:05:55 

    >>16
    ステッカーは剥がせるように板状の磁石に貼ってカットして、ロッカーや冷蔵庫に貼る
    飽きたら剥がせるし良いよ!

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/05(土) 13:05:59 

    YouTubeで『おすそ分けファイル』って検索したら、参考になるのが色々あるよ(^-^) そこで、日記を書く人にハマって、私も今3ヶ月くらい日記つけてるけど、シール貼りたくてどんどん買ってどんどん使ってる。

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/05(土) 13:06:33 

    >>50
    小さい頃は手紙の封筒とか手作りお菓子の袋とかに使ってたな

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:05 

    ゴミ箱に貼るのが王道です。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:23 

    >>52
    その姿を周囲に見られたら恥ずかしい(*/□\*)

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:32 

    >>27

    分かってないなぁ( ̄^ ̄)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:45 

    今は貼りたい衝動にかられてるけど止めておいた方がいい
    後で後悔する
    前髪を切って後悔するのと一緒

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:45 

    手帳に貼るって人多いけど、私は上手に貼れないからシールで可愛くしてるの見ると羨ましい。
    これなら先の日は予定書くかもしれないから貼れないし、過ぎた日は可愛くしてもどうせ過去のものだから見返すことないしと思って貼れない。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:57 

    トイレに卓上カレンダーを置いて、お通じあったらシールを貼る。
    何年かに一回は病院とかで役にたつかも。

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/05(土) 13:09:24 

    楽しいのは台紙から剥がす瞬間までだ!
    貼ったら後悔します

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/05(土) 13:11:45 

    >>61
    快便さんは毎日貼れて楽しい😀便秘さんは…😧

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2019/01/05(土) 13:13:36 

    >>61
    遊びに来た友達とかにシール貼ってあったけどなんの日?って聞かれたら気まずい(笑)

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/05(土) 13:16:13 

    >>26ウザっ…

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/05(土) 13:16:49 

    蚊に刺されたところに貼る。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2019/01/05(土) 13:18:33 

    写真をアルバムに貼ってデコるの好きだからそれに使ってるよー

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/05(土) 13:22:31 

    >>57
    イチャついてるようにしか見えませんよね(笑)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/05(土) 13:23:26 

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/05(土) 13:24:48 

    >>26
    気持ち悪い!

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/05(土) 13:28:11 

    シールを白い壁に貼って、全体で見たら絵になるようにしたら?
    濃い色や薄い色の色んなシールがあるだろうから
    壁アートみたいな

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/05(土) 13:29:21 

    カレンダーとかスケジュール帳

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/05(土) 13:33:32 

    塗り絵を買ってきて、シールで色塗りする。
    モザイクアートみたいに。

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/05(土) 13:34:15 

    シールは眺めるもの

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/05(土) 13:39:05 

    紙箱をシールでデコったらどうかなぁ?
    お気に入りカテゴリー毎にびっしり貼る
    紙箱は何かの収納に使うの
    インテリアのこだわりがあるなら引き出しやクローゼットの中でとか
    収納したものを出し入れする度に目に入るからお気に入りのシールを見て楽しめるよ
    あと、ベタだけどスーツケースに

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/05(土) 13:42:08 

    シールを作っている者です。
    取っておいてくれるのは嬉しいです

    シールの素材によりますが紙タイプだったらカレンダー等ですが
    ビニール系ならジップロックにデコるのはどうでしょうか?

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/05(土) 13:51:11 

    こどもがシール好きなんだけど、貼るところに困ってティッシュの箱に貼ってる。ティッシュなくなるまではデコられてるし、使い切る頃にはこどもも満足していて捨てても特に不満が出ない。画用紙とかに貼っても結局捨てることなるし。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/05(土) 13:51:38 

    自分の持ち物に貼る。傘、スーツケース、
    鏡、くし、化粧品、マグボトル、クリアファイルや文房具。お掃除グッズなど

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/05(土) 13:53:06 

    >>75
    スーツケースに貼るのはロストバゲッジの確率上がるからやめた方がいいみたい。
    前回の旅行の荷札はもちろん、その他デコレーションも、見てもらわないといけないシールが目立たないと見逃される。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2019/01/05(土) 13:53:29 

    スケジュール帳とか使うようにすれば?
    小さいシールたくさん貼ったら可愛くなると思う

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/05(土) 13:55:08 

    スケッチブックに分類別に貼る
    横にそのシールの良いところを書きなぐる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/05(土) 13:56:00 

    老後の楽しみにとっておく。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/05(土) 13:57:09 

    >>9
    これ面白いけど、貼ってると色が落ちちゃう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/05(土) 13:57:11 

    大きなボードにキャラクターシールを沢山貼って自作のウォーリーを探せを作る

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/05(土) 13:59:35 

    ビニール傘の持ち手のとこに一枚、この手で貼ってる。
    なんとなく盗難予防になる気がしてる。

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/05(土) 14:00:48 

    お気に入りのシールは眺めるのが好きだから使わないなあ。
    使いたい場合は観賞用にもう一枚買ってます。
    ところどころ抜けてるシールがなんか嫌なので…

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/05(土) 14:01:45 

    私もシール好き。
    スマホに貼ったり子供のお友達への手紙に無駄に貼らせたりします。
    手帳とかカレンダーに、プレゼントデコったりとかどうですか?持ち物だと鏡とか。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/05(土) 14:05:38 

    シール大好きで集めてましたが
    使い道なく困ってた私にタイムリーなトピ!

    せっかくの休みなので最近使っていなかったスケジュール帳に貼ってみます。ありがとう!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/05(土) 14:06:46 

    ジャニーズのあるグループのファンなので、応援用のウチワにベタベタ貼ってます。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/05(土) 14:09:08 

    私もお気に入りであればあるほど使えないタイプだったので、姪っ子とかがレアもののシールを惜しみなくすぐ捨てるような物に貼ってるのを見ると、生まれながらの貴族…って尊敬してしまう

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/05(土) 14:10:45 

    我が家にも...たぁぁぁっくさんありましたが
    子供の連絡帳や宿題のチェックに判子代わりに使いました。
    あとは、お手伝いをしたらグラフにシールを貼って10枚たまったら→お駄賃を渡す、とか。

    もし、独身なら「今日やらなきゃならない事」ノートを作って終了した項目に貼っていく、とか?

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2019/01/05(土) 14:12:26 

    >>42
    普通にセロハンテープの要領で使ってる。跡残らなくていいよ。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/05(土) 14:16:57 

    >>1
    来年の年賀状に貼ったら?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/05(土) 14:20:01 

    手帳にシール貼ると次のページ書きこむときに段差のようにガタガタして書きづらいし汚くなるから嫌です

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/05(土) 14:25:20 

    手帳に貼る。

    手紙やはがきに貼る。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/05(土) 14:30:36 

    >>79
    ヨコだけど
    スーツケースのシールは貼る場所考えたら問題ないよ
    セキュリティやフライトの為に貼るのは主に持ち手や鍵周辺
    その辺りは止めた方がよいかもだけど、下部や裏はむしろ自分のだってすぐわかるからすり替えられたり間違えられたりしにくい
    シール一切貼らなくても、前回のフライトのシールを貼りっぱなしの方がダメでしょ
    止めるならそっち

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/05(土) 14:32:05 

    手帳に貼る
    日記に貼る

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/05(土) 15:07:46 

    お年玉に、些細なメモに(他人宛への)、日記に、特にお気に入りのシールは長く使うアイテムに。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/05(土) 15:25:58 

    娘が1人で私の実家へ泊まりに行った時に、
    私がずっと集めてたシールボックスを発見し、持って帰ってきました。懐かしい!!と思って一通り見た後、好きに使っていいよって話したんだけど、自分の集めたシールも入れて、自分の娘にあげるって(笑)
    いつのことだかと思いながらも、ちょっとじーんとした。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/05(土) 15:28:34 

    頑張った日の夜はカレンダーにペタリ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/05(土) 15:39:14 

    エクセルで簡単なカレンダーを作って、ストレッチできた日にペタッと貼る。
    骨盤矯正とか肩凝り予防とか。なかなか続かないので。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/05(土) 15:48:12 

    大事に取って置いたシール
    使おうと、はく離紙を剥がしたらノリが乾いて付かなくなってた。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/05(土) 15:48:20 

    親類にまだ小さなお子さんはいませんか?
    うちの子が2〜3歳の頃、自分だけ郵便物が届かないことを悲しんでました
    そこで実家に頼んで、ハガキに絵を描いてもらったり、たくさんのシールで飾ってもらい、数日おきに投函してもらいました
    そのぐらいの年齢の子って、自分で貼るのも好きだけど、貼ってあるシールを見るのも好きだから喜ぶよ

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/05(土) 16:46:58 

    リアルタイムすぎて笑ったww
    さっき新品のリップクリームやジェルに張ったばかりです。
    スキンケア系はテンション上げるために張ってます。家用なので誰かに見られること無いし。
    後は手帳に貼ったりくらいですかね?
    用途は私も教えてほしいわww

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/05(土) 17:03:08 

    年賀状にここぞとばかりに貼りまくって消費

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/05(土) 17:16:35 

    マグネットのシートに
    貼って、カットして
    ホワイトボードに
    貼り付ける。

    で?って感じだけどw

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2019/01/05(土) 17:30:59 

    オリジナルペンケース作るの可愛い
    PLAZA | プラザ | DIY
    PLAZA | プラザ | DIYwww.plazastyle.com

    PLAZAが発信するDIY情報! PLAZAのアイテムを使って、あなただけのオリジナルアイテムにTRY!

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/05(土) 17:33:08 

    >>102
    分かる!シールに限らず使わなかったらやっぱ物は劣化する。だから最近はもったいないと思わず古い物から使ってる。
    使い道としては、無地の鏡、手帳、懸賞の応募ハガキかな。懸賞のは当たったらラッキーぐらいに思ってるからなんで買ったんだろっていうのをがっつり使ってる。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/05(土) 17:38:21 

    会社で使う文房具(修正テープとか)に貼りまくってる
    皆同じ物使ってるので、別の人のと見分けがつくように

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/05(土) 18:49:20 

    カレンダーに貼る

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/05(土) 19:22:05 

    学習机、二段ベッドにびっしりはる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/05(土) 19:41:49 

    お酒を1滴も飲まなかった日は、カレンダーにご褒美シールを貼ろうと決めたけど、12月は1枚も貼れなかったよ。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/05(土) 19:49:42 

    無印のスケジュール帳、カレンダーに貼る

    アルバムにデコって貼るくらいかな。
    私も好きで買っちゃうから溜まってる。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/05(土) 19:51:05 

    100均で無地とか透明のスマホカバー買って来て、シールでデコってる。
    直に貼るのは、本体が汚れるから嫌だし

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/05(土) 19:55:13 

    娘に自由帳とか買うとどんどん描いていってキリがないので、チラシをまとめて切ってお絵かき帳作ってるんですが、その表紙をデコってこの手で貼っています。娘も自分だけのお絵かき帳が出来て嬉しそう。
    実は私もインスタ等で手帳好きの人の投稿を見てシールにハマってしまい、使わないシールが300枚くらいあるので困ってました。百均行くと可愛いシールがいくらでもあるので困る。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/05(土) 20:49:46 

    >>19
    厚みのあるシールだと機械に通せなくなるからやめた方がいいですよ。

    タイルシールとか。
    昔すぎるか笑

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/01/05(土) 21:00:54 

    私は保険会社に貰ったカレンダーに貼ったよ。
    一気に可愛くなった♪

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/05(土) 21:01:18 

    メルカリで売れたものをラッピングするときに使うといいですよ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:48 

    よくポストに入っている水道工事とかの磁石広告を一晩水につけておくと、綺麗にラベルが剥がれるので、マグネット再利用できます。
    元がタダなので自由に!

    名刺交換する職種なら貼るのもありかな。

    ネイルに貼ったり、耳たぶにピアスがわりとか。

    穴が開いた障子、ビニール傘の装飾、お風呂場や台所のタイルに貼ってカスタマイズ。

    マヨやケチャップのチューブに。

    ダイエットしてるなら、カレンダーのご褒美シールとして。

    DM郵便物などの個人名隠しに。

    毎日していることと結びつければ消費出来そう。


    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:33 

    >>1

    ウケる。
    MUJIのメモ帳に貼ってメモ帳として利用したら?
    うちは無地の便箋とか封筒に貼ってる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/06(日) 00:27:35 

    フリマアプリで売った商品のラッピング時に使います!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/06(日) 01:35:07 

    >>22
    それなんかいいなあ
    真似したい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/06(日) 03:01:06 

    家の新聞ラックにビックリマンシールがベタベタ貼ってある
    私が子供の頃に貼ったやつ
    未だにそれ使ってるw
    高い家具にシールはちょっと勇気いるけどゴミ箱や新聞ラックになら
    思う存分貼れるよ
    昭和っぽい味のある感じになるよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/06(日) 04:22:38 

    大きいのは自転車 レアなのはゴミ箱 どうでもいいのはティッシュ箱

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード