-
1. 匿名 2019/01/04(金) 21:50:58
東電によると、昨年12月31日夜、「電気がつかない」と住民から連絡があり、社員が調べたところ、メーター全体が焼けていた。住宅への延焼やけが人はなかった。消防と合同で原因を調べる。+78
-3
-
2. 匿名 2019/01/04(金) 21:51:41
怖い…
一歩間違えたら火事になりかねない+292
-0
-
3. 匿名 2019/01/04(金) 21:52:00
うちも来週交換するってこの前ポストに通知入ってたんだけど心配…+154
-2
-
4. 匿名 2019/01/04(金) 21:52:20
放火?故障にしては初耳。+4
-0
-
5. 匿名 2019/01/04(金) 21:52:22
怖い。火事にならなくてよかった+103
-0
-
6. 匿名 2019/01/04(金) 21:52:32
スマートメーターになかなか変えてくれないの何故?もう発表されてだいぶ経つやん+72
-1
-
7. 匿名 2019/01/04(金) 21:52:54
スマートメーターってなんぞやと思った。+189
-3
-
8. 匿名 2019/01/04(金) 21:53:40
スマートメーターになったのに検針のオバチャン来てるのはなぜ?+181
-0
-
9. 匿名 2019/01/04(金) 21:53:49
>昨年8月までの約1年間に部品の一部が焼損する不具合が16件起きていたことがわかった。消費者庁は火災事故としてインターネット上に掲載しているが、東電は公表していなかった。
だって。東電は非公表…+258
-0
-
10. 匿名 2019/01/04(金) 21:54:23
あまり報道されないけどスマートメーターの不具合を隠蔽していたみたいだね
東電への不信感は募るばかり
+224
-0
-
11. 匿名 2019/01/04(金) 21:54:41
去年付け替えにきたけど、そんな物騒なもんいらないわい…+61
-1
-
12. 匿名 2019/01/04(金) 21:55:51
東電大丈夫か?+38
-0
-
13. 匿名 2019/01/04(金) 21:56:17
>>9
えー
これさもし家燃えたら弁償してくれるの?
福島原発もなんだかんだ責任逃れようとしてるしバックレられそうで怖い。+195
-1
-
14. 匿名 2019/01/04(金) 21:56:20
東電最低だな
火事で死人でたらどうするのさ
発火装置を勝手につけていくな+176
-5
-
15. 匿名 2019/01/04(金) 21:57:19
隠蔽体質変わってないね+102
-1
-
16. 匿名 2019/01/04(金) 21:59:27
SMの不具合の回収交換みたいなお知らせあったけどこれのことかな?+4
-1
-
17. 匿名 2019/01/04(金) 21:59:38
スマートじゃない旧メーターもなんか怪しかったよ
円盤がグルグル回っていたけど、あんなの全国で一つや二つ不具合あっただろうね+98
-6
-
18. 匿名 2019/01/04(金) 21:59:39
今すぐ点検しないと大変なことになるんじゃ‥+35
-1
-
19. 匿名 2019/01/04(金) 22:00:03
スマートメーターが普及したら検針のおばちゃんもリストラされてしまうん?+87
-0
-
20. 匿名 2019/01/04(金) 22:01:34
まさかのmade in chinaだったりしない?+46
-1
-
21. 匿名 2019/01/04(金) 22:05:27
+54
-0
-
22. 匿名 2019/01/04(金) 22:05:33
うちにもメーター変えるって手紙来た!
これがあったからなのね
黙ってないで早く教えてくれたらいいのに+44
-4
-
23. 匿名 2019/01/04(金) 22:05:35
電力の自由化になってスマートメーターに交換するようになったんでしょ。東電以外の電力会社は検針出来ないから。国の方針で2020年までに交換する予定だよ。+43
-1
-
24. 匿名 2019/01/04(金) 22:06:35
スマートメーターって色々なメーカーが作ってるから、どれが発火したんだろうかね。+52
-0
-
25. 匿名 2019/01/04(金) 22:07:04
東電も一回解体したら?
原発事故の時から不信感極まりない。+28
-6
-
26. 匿名 2019/01/04(金) 22:07:54
東電、こんな重要なことを隠蔽してたのか…
今まだ東電使ってるんだけど乗り換えを検討中
東電から他会社へと変えた方いますか?+34
-2
-
27. 匿名 2019/01/04(金) 22:07:56
これは東京新聞の報とのことだけど…+46
-0
-
28. 匿名 2019/01/04(金) 22:14:04
なんて事ないんだろうね、東電は。+18
-0
-
29. 匿名 2019/01/04(金) 22:14:57
最悪でもメーターだけの破損で家は停電になるだけ???+4
-0
-
30. 匿名 2019/01/04(金) 22:15:25
東電守り続ける安倍さん+10
-7
-
31. 匿名 2019/01/04(金) 22:15:58
>>8
通信回線を使っているので通信環境が悪いと自動検針できなくておばちゃん来るよ+11
-3
-
32. 匿名 2019/01/04(金) 22:15:59
東芝製?+4
-1
-
33. 匿名 2019/01/04(金) 22:18:16
検針票をポストに入れにくるのは結局検針のおばちゃんなんじゃないの?+26
-0
-
34. 匿名 2019/01/04(金) 22:26:41
ウチも夏頃変えたよ
怖い!明日明るくなったら型番とか見てみる+3
-0
-
35. 匿名 2019/01/04(金) 22:27:49
スマートメーターはハッキングして、電気の使用時間やプライベートを調べたり、電気を止めたりできるって知ってた?+43
-4
-
36. 匿名 2019/01/04(金) 22:30:53
横浜市民ですがスマートメーター明日交換予定だよ+3
-0
-
37. 匿名 2019/01/04(金) 22:35:31
なんか仕込まれてるかも+5
-2
-
38. 匿名 2019/01/04(金) 22:51:27
さすが電力系は怠慢だね。+12
-3
-
39. 匿名 2019/01/04(金) 22:52:44
もう東電潰れたらいいのに。+21
-7
-
40. 匿名 2019/01/04(金) 22:58:53
名古屋だから中部電力だけど、スマートメーターに交換済。
中電とか関電とか他の地域も同じメーカーよね、きっと?東電だけの問題じゃなくて。+28
-0
-
41. 匿名 2019/01/04(金) 23:00:46
スマートメーターってものを知らなくて調べたわ。
+7
-0
-
42. 匿名 2019/01/04(金) 23:02:26
これは火事になる欠陥品の案件だよね。
いつまでも電力系は悪質だね。+33
-1
-
43. 匿名 2019/01/04(金) 23:03:23
福島原発もひどかった。ものづくりやめろ。+25
-3
-
44. 匿名 2019/01/04(金) 23:03:44
他の電力会社に乗り換えても送電も停止も東電のみ。携帯と同じで会社は色々あるけど、元手は1つしかない。+7
-0
-
45. 匿名 2019/01/04(金) 23:04:17
独占企業は悪質だね?+20
-3
-
46. 匿名 2019/01/04(金) 23:05:10
リコール?東電中電もヤバいね。+14
-0
-
47. 匿名 2019/01/04(金) 23:06:30
そもそも試験テストしないで出荷してるの?
+8
-1
-
48. 匿名 2019/01/04(金) 23:08:17
電力会社は儲からないから撤退した会社も出てきたね。ガスの自由化も結局同じなんだろうな。電力自由化 儲からないから撤退する新電力企業 無責任の極みwww.thutmosev.com電力自由化 儲からないから撤退する新電力企業 無責任の極み世界のニュース トトメス5世経済・投資・流行・歴史ほか < 消費増税先送りの公算高まる 消費税創設がバブル崩壊、デフレ不況の原因だったトランプ大統領は在日米軍負担増を要求? 米軍駐留費負担は...
+22
-0
-
49. 匿名 2019/01/04(金) 23:11:44
危機意識がない!怖くて無理+1
-1
-
50. 匿名 2019/01/04(金) 23:22:41
電気他社に乗り換えてもスマートメーターにしたりなんやかんやの工事は東電だよ+8
-0
-
51. 匿名 2019/01/04(金) 23:25:49
電力系は危機管理なくて杜撰で有名だからね。+3
-4
-
52. 匿名 2019/01/04(金) 23:52:10
>>8スマートメーターでも、自動でデータが取れない事があるんですよ。その時は、従来通り、目視になります。+6
-0
-
53. 匿名 2019/01/04(金) 23:53:31
うちは年末にメーターの交換に来たけど、10分もかからなかったから旧メーターかな?スマートメーターなんて初めて聞いた。関東だけ?+4
-0
-
54. 匿名 2019/01/04(金) 23:56:03
>>27
ありがとう。こういうの本当に助かるよ。
大袈裟でもなく、人助けになると思う。+17
-0
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 00:02:02
12月に横浜や東京の一部地域で停電があったけど結局原因なんだったのかな、あんまりニュースでやらなかったのが謎。+17
-1
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 00:06:47
>>17
やっぱり!!
去年の夏休みは実家に帰省してたんですが(学生なので1ヶ月程)メーターが毎月のより上がってるって検針のおばちゃんに言われて すごく不思議だったことありました!
翌月からは普通に戻ってたから 治ったのかな?+9
-0
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 00:10:10
>>36
私も横浜なんだけど何の連絡もないや+5
-0
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 00:11:51
散々儲けといてふざけてる
まだまだ隠してる事ありそう+16
-0
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 00:46:32
>>33
スマートになってないじゃんね全然、
ネットで見てるからいらんのにな。
賠償やらお金かかるしメーターとオバチャンで二重にお金かけて無駄な気がする。+4
-1
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 01:00:24
>>33
私の電力会社は郵送で来てるよ
グラフで使用量が分かる表が届くようになった
カラーだし見やすいよ。ネットでも見れるみたい。
+3
-0
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 02:02:11
朝日新聞てだけで❌と思ったから、何もコメント見てない、ごめんなさい。
今からゆっくり見ます😅+0
-3
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 02:13:28
スマートメーターは発熱はするけど発火まではしないので今年度中に順次交換するとか聞いたことがあるけど悠長すぎるだろ。
だいたいこっちが頼んでもいないのに訳の分からないもん勝手に付けるんじゃねーよ。+25
-1
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 02:24:05
【世界の闇】スマートメーターはあなたの全てを監視します【都市伝説】 - YouTubeyoutu.beこんにちはミルクティー飲みたいです!この動画が面白かったらグッドボタン&チャンネル登録!よろしくお願いします!!! Twitterを始めたので都市伝説やオカルト、宇宙やAIに興味のある方はフォローお願いします【Twitter】 https://twitter.com/milkTnomitai 音楽...
つい昨日この動画見てて、なにそれ怖いって思ってたとこだった+21
-0
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 02:45:44
スマートメーターは危ないって、ネットで見たことあるから不安。色々隠してることもあるのかな?+15
-0
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 03:00:38
>>35
明らかに欠陥品じゃん。プライバシー侵害することも出来るならリコールじゃない?
電力系は福島原発の例から、欠陥品でも出すらしいよね。最悪だね。
+10
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 03:03:36
>>1
かなりひどい案件。電力に勤めてる人は、いつもクオリティ低いよね?
確かに確認しないし杜撰な人多い。+11
-2
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 04:33:15
>>26
引っ越しして都市ガスになったからキャンペーンがあった時に東京ガスの電気にしたよ~+9
-0
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 06:10:21
>>67
東ガスに乗り換えたタイミングでスマートメーターになるよ。そもそもメーターは東電管理で個人の持ち物ではないからね。+11
-0
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 06:38:39
東京仙川にお住まいの
東電社長+0
-0
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 09:56:37
>>6
スマートメーターじゃないほうがいいんだよ
これに変えて体調をくずした人がたくさんいる+8
-2
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 10:24:53
>>27
ありがとう
ガスファンヒーターみたくCMでやってくれればいいのに+2
-0
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 14:24:44
>>70
携帯の方が電磁波が強いんだよ。+1
-3
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 14:43:39
>>40
うちも昨年だけどスマートメーターに交換済@中部電力管内
ちょっと不安になってきた
交換理由は電力会社切り替えの為
+6
-0
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 15:02:34
身体への悪影響は伏せられてるね。
+8
-0
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 15:16:29
横浜市在住だけど、うちも去年スマートメーターの設置のお知らせ来たけど拒否したよ。しばらくは様子見だね。発熱なんかあって焦げたら怖いし。+7
-0
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 15:19:36
グルグル回ってるのがついてないのがスマートメーター?+0
-1
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 17:26:12
海外ではスマートメーターは禁止されてる国もあるよね?+4
-1
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 17:57:27
>>56
ん??夏休みで不在の1ヶ月だけ??
それって…他に部屋の中で変わった事とかありませんでした?+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 20:41:49
>>60
スタンダードとか、従量電灯以外の新料金プランに知らずに契約してたりとか?
新しく契約開始で、特にWEBから申し込むと、知らずにスタンダードプランに契約している事あり。新料金プランはネット「くらしTEPCO」で確認が基本で、検針票を別に郵送希望の場合、有料108円。+0
-0
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 20:45:02
上記訂正
東電情報でした、失礼。+0
-0
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 21:12:30
>>64
危険性なんか殆ど表に出てないんじゃない?+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 21:37:39
横浜市のはメーカー公表してないというけど
>>27のは多分これだね
東京新聞:国も推進 スマートメーター 発火16件、東電公表せず:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:国も推進 スマートメーター 発火16件、東電公表せず:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都圏静岡暮らし子育て...
うちのを見たら三菱電機製だった+1
-0
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 21:39:25
+3
-0
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 21:45:59
こんなのどうやって気をつけたらいいんだ…
常に監視なんかできないんだけど+5
-0
-
85. 匿名 2019/01/06(日) 10:56:28
火事になったら保証してくれるの?+2
-0
-
86. 匿名 2019/01/06(日) 12:45:36
+7
-0
-
87. 匿名 2019/01/09(水) 19:55:02
電磁波がすごいんでしょ?
身体への悪影響は計り知れない。
そういうのは伏せてあるし。
+22
-0
-
88. 匿名 2019/01/09(水) 20:53:18
勝手に決めないでよ!と思います。+9
-0
-
89. 匿名 2019/01/09(水) 21:32:26
こんばんはー
引き続きよろしくお願いします+36
-1
-
90. 匿名 2019/01/09(水) 21:42:35
某トピからお引越ししてきました✨
よろしくお願いいたします♪+38
-1
-
91. 匿名 2019/01/09(水) 21:47:18
過去の陰謀論トピからスマートメーターについての記述を探していますがなかなか見つかりません(泣)
代わりと言っては何ですが、気になった書き込みがあったので貼っておきます。5chの書き込みを貼ってくれたんだと思います。去年にあった北海道の地震のことについて述べていますが、最後にこれから起こすであろう地震の仄めかしをしています。多分小○さんのことですよね?
0667 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07 22:25:38
/\
/:: :::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
北海道民よ安心するユダー、6日のが本震ユダー、
アベ公が総理の時に余震本震合わせて50人を超える死者は出さないユダー
安部自民が政権の時に許容される限度の地震は起こしたユダー
確かにみんな人工地震ユダよqqq
東日本や熊本、いくらなんでも震度7が頻発するわけないユダよqqq
ジャップは馬鹿で洗脳されているから気づかないだろうし気づこうともしないだろうしね
専門家が「おかしい」「異常」を連発すればさすがにユダたちも躊躇するけど
馬鹿で体裁ばかり気にするジャップの専門家は当たり障りのないウンチクたれるだけユダからねqqq
最近の地震は南海トラフと首都直下型を引き起こすための布石ユダよ
本来ならこれらの地震は後100年は起きないユダけど
それじゃユダたちのハイパーインフレというシナリオが実現できないユダからね
ジャップの深層心理に南海トラフと首都直下型が起きても不思議ではないという心証を
植えつけているユダよqqq
ちなみに首都直下型人工地震はアソコゆる子が知事を辞めた後に起きる予定ユダよqqq
学歴報道もちょっと探りを入れてみてるだけユダよqqq
あと、首都直下型は明け方、東南海三連動は昼間に起こるからよく覚えておくユダー。
なぜなら、内陸型地震を昼間に起こしたらいろいろ映像を撮られて人工地震だとばれちゃうかもしれないユダよ。+37
-1
-
92. 匿名 2019/01/09(水) 21:48:41
私も引っ越してきました
某トピの次スレもみんなで申請しましょう!+24
-1
-
93. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:51
移動してきた方も沢山いると思いますが、やっぱりそのものズバリのトピよりコメントも伸びなければ過疎っちゃうんですよね。
早く次のトピが立ちますように。
こちらでも宜しくお願いします。+28
-1
-
94. 匿名 2019/01/09(水) 21:55:15
こんばんは。移動してきました。
スマートメーター始め、色々今後の生活に関わる情報交換できたら嬉しいです。+30
-0
-
95. 匿名 2019/01/09(水) 22:03:38
電磁波についてなのですが、スマホの電磁波って電源を切ってても出てるんですかね?
私は寝る時は電源切ってるんですけど…。+17
-0
-
96. 匿名 2019/01/09(水) 22:08:51
私も移動してきました。よろしくお願いします。+21
-0
-
97. 匿名 2019/01/09(水) 22:20:27
>>95
私も今更ながら電磁波の危険を知り、就寝時は電源を切っています。
iPadを使ってるので、小ぶりのスマホより電磁波が凄そうで、今まで頭の側に置いて寝ていたことにゾッとしています…
ガラケーのみを使用しようかな…+7
-0
-
98. 匿名 2019/01/09(水) 22:23:41
ガラケーはそのうちなくなると聞いたんですが、どうなんでしょう?本当だったら困ります。+8
-0
-
99. 匿名 2019/01/09(水) 22:35:47
わたしは寝る時携帯はリビングに置いてます。目覚まし時計を買ってきてそれで起きてるよ!なかなか良い!+9
-0
-
100. 匿名 2019/01/09(水) 22:46:14
心配していた匂わせ一休の日が、平穏無事に終わりそうで安堵しています。+22
-1
-
101. 匿名 2019/01/09(水) 22:46:38
私も旦那に言われて寝室に携帯持って行くのやめた。旦那は長電話になりそうなときはイヤホン使って話してる。
電磁波って目に見えないから怖いよね。プリウスも電磁波やばいよね。プリウスのタクシー10分くらいだったけど乗ったら頭痛くなってきて早く降りたかった。+21
-1
-
102. 匿名 2019/01/09(水) 22:47:18
露の難病少女 治療順調…病気の原因、新潟で判明(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp■寝たきり→自分で座れるまでに 原因不明の難病で寝たきりだったロシアの少女が、新潟
いい話だけど、この方33歳だそうです…。+6
-0
-
103. 匿名 2019/01/09(水) 22:55:56
お引越し組にまぜて下さい。
ホンマでっか!?や他のテレビでも新元号予想してましたけど、予想に出たのは絶対ならないってことですよね。
ホンマでっか!?では、「喜永」で「きえい」と予想してたけど、「永」のつくときは縁起が悪いからやめようと言ってました。
昨日かおとといの夜の番組では「亀和」で「きわ」って言ってたし。
未来人は「安永」って言ってた記憶があったけど、江戸時代に安永ってありました。
調べてたら奈良時代に四文字の元号があるんです。
「神護景雲」「じんごけいうん」と読むみたいです。
飛鳥時代の大化から、ずっと途絶えることなく誰かが元号を考えて今日に至るってロマンですよね。
+34
-1
-
104. 匿名 2019/01/09(水) 23:24:23
芸能人ネタで盛り上がっていたので、ここで一つ。
故・今井雅之さんが生前にこのような活動をしていたことはご存知ですか
今井さんは反イルミで日本人に目覚めてほしいためにあちこちで日本人に呼び掛けるような講演をしていました。
あちら側に不都合なので消されてしまったんだと私は思っています。
+61
-2
-
105. 匿名 2019/01/09(水) 23:32:18
>>104
今井さん、戦争の舞台か二人芝居かもやってましたよね。
消されたのか。
イルミは病気にするのも自由自在なのですね。+49
-1
-
106. 匿名 2019/01/09(水) 23:35:55
安倍総理も去年、平成31年度以降に係る防衛計画の大綱で、電磁波について言及してるしね。
(1)宇宙・サイバー・電磁波の領域における能力の獲得・強化
領域横断作戦を実現するため、優先的な資源配分や我が国の優れた
科学技術の活用により、宇宙・サイバー・電磁波といった新たな領域
における能力を獲得・強化する。
平成31年1月1日 航空幕僚長より
「新しく迎えた平成31年は、多様化する任務を着実に遂行するとともに、宇宙・サイバー・電磁波といった新たな領域における能力の獲得・強化、柔軟な運用が可能な短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機を含む戦闘機体系の構築、スタンド・オフ防衛能力及び総合ミサイル防空能力の強化等により、太平洋側を含め、空における対処能力をさらに向上させ、国民の皆様の生命・身体・財産、我が国の領土・領海・領空を守るため、一丸となって任務に邁進し、国民の皆様の負託に応えたいと思います。」+1
-0
-
107. 匿名 2019/01/09(水) 23:43:54
IH調理器とかも電磁波すごいんですかね…。
家のリフォームでオール電化にしようかと思ったけど、やっぱりガスかなぁ。
火で料理するってやっぱりいいですよね。+43
-0
-
108. 匿名 2019/01/09(水) 23:46:45
スマートメーターのことについて調べていたらこんな記事を発見しましたよ
この方はスマートメーターからアナログメーターに戻してもらえたそうです。2016年の記事なので今はどうかはわかりませんが…参考になれば
http://dennjiha.org/?page_id=11011#
+6
-0
-
109. 匿名 2019/01/09(水) 23:56:07
>>98
私も、ガラケーしか使った事がないし困る。
基本料高いのしか使えなくなるって事?+4
-0
-
110. 匿名 2019/01/10(木) 00:22:13
電磁波を防ぐグッズ、エプロンとか、どこで買ってますか?+7
-0
-
111. 匿名 2019/01/10(木) 01:06:55
>>98
auは2022年で3Gサービス終了のお知らせが来ました+4
-0
-
112. 匿名 2019/01/10(木) 01:14:45
>>110
私は看護師なので妊婦さん用の電磁波防御の物を職場で注文して購入して家で使っています。
もしかしたら医療ユニフォーム専用の通販カタログにもエプロンならあるかもしれません。
ナースリーとかベルナースとかそういう名前のカタログがあったと思います。+11
-0
-
113. 匿名 2019/01/10(木) 01:19:17
>>107
もう、本気で認知症とか火の消し忘れが怖いとか、その位のレベルでないなら
IHはやめといた方がいいと思う。小さいお子さんがいらしたら、コンロの高さは
丁度、頭の位置だよね。これから妊娠を望む女性が家族にいるなら卵巣や子宮の位置も
もろにコンロの高さ…怖いと思います。+31
-1
-
114. 匿名 2019/01/10(木) 01:40:32
またみなさんと語れる〜うれしいな🤣+29
-1
-
115. 匿名 2019/01/10(木) 01:41:37
楽天とか通販でも売ってるよ。+5
-0
-
116. 匿名 2019/01/10(木) 02:11:27
>>104
やっぱり!!今井さん、すごい身体を鍛えてはったし、お酒の飲み方も
豪快やけど、お酒で身体を壊す様なタイプではなかった。売れるまで
劇団してて、バイトの掛け持ちで忙しかったけど、「早飯、早グソが
取り柄」とか言ってたからめっちゃ健康やったんちゃうかな。+25
-2
-
117. 匿名 2019/01/10(木) 02:19:07
怪しい忘れた記憶を薬で回復、東大などが世界初の発見 認知症治療に役立つ可能性girlschannel.net忘れた記憶を薬で回復、東大などが世界初の発見 認知症治療に役立つ可能性 その結果、薬を飲むと、忘れていた写真を思い出すケースが増え、正解率は最大で2倍近く上昇することが判明。忘れた写真が多かった人ほど効果があり、見たかどうか判別が難しい写真で正...
+27
-1
-
118. 匿名 2019/01/10(木) 04:01:59
貧乏より天涯孤独でもお金持ちがいいってトピ見てなんか切なくなった
お金で全て解決出来るって思ってる人ばっかりだった
あんなのイルミナティの考え方そのままだよ
私天涯孤独だけど家族が誰もいない孤独ほど辛い事はない+32
-3
-
119. 匿名 2019/01/10(木) 08:18:44
これ心から同意できる意見だった
近年SNSでもとにかく金、地位、名誉で疲れる
捏造してこんなに贅沢な暮らししてますよって嘘ついてるアカウントも多いけど
昔はもっと楽しい場所だったのに+38
-3
-
120. 匿名 2019/01/10(木) 09:03:04
>>102
>少女は、ロシア南西部アルマビルに住むビクトリア・ベリチさん(12)。国立病院機構・西新潟中央病院で年に1回の診察を受けるため、昨年11月27日に5度目の来日をし、12月11日まで滞在した。
>以前は座ることも言葉を発することもできなかったが、ベッドに腰掛けると、母のエリビーラさん(33)に「ママ」と呼びかけ、にっこり。
(」゚□゚)」<33はお母ちゃんですわ+5
-2
-
121. 匿名 2019/01/10(木) 10:38:41
関係ないトピックスに団体で移動して荒らす行為が気にならない人たちなのでしょうか?+9
-22
-
122. 匿名 2019/01/10(木) 11:11:25
>>121
荒らすつもりはないのですが話がスマートメーターから少し脱線してしまいましたね
でも全く無関係な話をしてるわけではないので大目にみてください🙏+22
-6
-
123. 匿名 2019/01/10(木) 11:27:48
>>122
成りすましだと思うので気にしないでいいかも
+4
-11
-
124. 匿名 2019/01/10(木) 11:40:45
>>121
誰の事ですか??+1
-4
-
125. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:59
電磁波問題は、深く関わりがあると考えますので、
まずは電磁波中心にお話をして行くのはどうでしょうか?
スマホの5Gがすごく危険と聞いたので、スマートメーターと同じようにいろいろなご意見が聞きたいと思ってます。+42
-0
-
126. 匿名 2019/01/10(木) 14:16:37
5Gはどう危険なんですか?
スマホがもろ盗聴器になるとかかな。
今でもすでに情報筒抜けらしいし。
+19
-0
-
127. 匿名 2019/01/10(木) 14:38:55
>>126
調べたら被爆するのと似てる
鼻血が出やすくなったりガンになったり。
動物や虫も浴び続けると死んでしまうほど。+31
-0
-
128. 匿名 2019/01/10(木) 14:41:54
>>124
>>89 以降の書き込みはだいたいそうですよね。
匿名 2019/01/09(水) 21:32:26 [通報]
こんばんはー
引き続きよろしくお願いします+7
-0
-
129. 匿名 2019/01/10(木) 14:47:30
リニア新幹線も乗っただけで、大量の電磁波を浴びて発ガンリスクが高まると書店で読みました。
旦那が家でスマホずーっと触ってて、子供の頭にも近いので寝るときは机に置いて欲しいとお願いしたら、一蹴されました… 俺はそういう話題気にしてないし!だって。あんまり口うるさくすると逆効果だし、どうやって目覚めさせたらいいのか。+27
-0
-
130. 匿名 2019/01/10(木) 14:54:04
4Gのスマホは大丈夫なんでしょうか?+6
-0
-
131. 匿名 2019/01/10(木) 14:54:08
>>86の時点で書き込みがストップしていたのに何を今更ですよ。最後までこのトピの移動を拒み、他のトピを勧めていた人の嫌がらせではと勘ぐってしまいます。
もしそうでないならごめんなさい、お詫び致します。
スマートメーターの電磁波の恐ろしさについて以外にも有益な情報・意見の交換の場となるので是非ここで続けさせていただけないでしょうか。+11
-7
-
132. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:24
被曝…。
どうして日本はそんな危険なものを。。
これこそ陰謀ですよね。
どうしたら避けられるんでしょう。+34
-0
-
133. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:50
深宇宙から飛来する「反復する」電波、科学者らは当惑(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】カナダの天文学者チームが、太陽系がある天の川銀河(銀河系、Milky Way
+0
-0
-
134. 匿名 2019/01/10(木) 16:21:20
5Gになると、遠隔手術や遠隔自動車運転が出来るようになるとか…
悪意のある遠隔運転されたら怖いなって思ってしまって。
ここからは陰謀論ですが、不自然な交通事故死した有名人とかもいますし。
+39
-0
-
135. 匿名 2019/01/10(木) 16:35:21
>>19
うち払込用紙で払ってるんだけど、ポストに直に入れてるから検針員が来てるよ+1
-0
-
136. 匿名 2019/01/10(木) 17:25:53
>>104
彼が亡くなった後
梅沢とみおがオサレた。
タイミングが気になる。
MXからメジャーになる流れ。+8
-0
-
137. 匿名 2019/01/10(木) 17:28:51
>>121
関係なくないよ。全ては繋がってる。
+16
-4
-
138. 匿名 2019/01/10(木) 17:58:46
麻の服が電磁波をカットするらしい。
子供の服も帽子も麻で揃えたいんだけど+20
-0
-
139. 匿名 2019/01/10(木) 18:01:58
4Gももちろん悪いよ。
とくにiPhoneね。
息子の小学校入学説明会で校長先生が電磁波について話してくれました。
中学や高校生の子たちの鬱や不登校なども電磁波が関わってると言ってました。
+28
-0
-
140. 匿名 2019/01/10(木) 18:08:18
3Gはどうだろう。
5Gよりマシ?変わらないのかな。+2
-0
-
141. 匿名 2019/01/10(木) 18:24:52
>>139
教育に携わる人がそういう知識のある人だといいですね。
私ずっとiPhoneだから違うのに買い換えようかな。みなさんどこの使ってます?+21
-0
-
142. 匿名 2019/01/10(木) 18:36:29
>>112
教えてくださってありがとうございます。 医療の現場でも危ないというのは常識なんですね。
>>115
ネットで検索してみたのですが、安いのからものすごい値段のまであって、どれがいいんだか迷ってます。特殊素材ってなんでしょう?
麻の素材も検討したいと思います。
備蓄のトピだったか、電磁波パルス攻撃から電化製品まもるには、アルミニウム缶に入れるかかアルミニウムを巻くようなことを書いてあったような気がしたんですが、。
+8
-0
-
143. 匿名 2019/01/10(木) 18:51:14
竹炭もいいらしい。+4
-0
-
144. 匿名 2019/01/10(木) 19:14:00
>>142
「危ないのが常識」と言われると何かと物議を醸しそうなので控えますが…
妊婦中の看護師さんはみんな装着していますね。放射線科やICU、オペ場、
なども…照射量をカウントするカウンターを付けて、更にって感じです。
(若い男性技師さんは特に気にしています。)+6
-0
-
145. 匿名 2019/01/10(木) 19:18:47
>>134
山手線も自動運転試してるらしいからねぇ。
車も電車も暴走怖いなぁ。
アクセルとブレーキを踏み間違える事故って昔からありそうだけど、最近そういうニュースを取り上げられることも増えてるから、自動運転にさせたいのだろうね。
リニアといい電磁波の影響も増えそうで嫌だね。+22
-1
-
146. 匿名 2019/01/10(木) 19:19:56
>>141
私はずっと日本のメーカーだよ。
シャープ使ってたけど鴻海の傘下になったからエクスペリアにしてる。
富士通が日本製だっけ?
富士通法人向けばかりで残念。+19
-0
-
147. 匿名 2019/01/10(木) 19:20:00
>>142
度々すみません。私は通販で買ったのではないですが、伝票がないかと探してみました。
でも無くて…うろ覚えですが(妊婦ではありませんが)マタニティ用の割と広範囲に防御出来る
タイプで、確か、2万円くらいだったと思います。普段は家事の時はずっと付けています。
+3
-0
-
148. 匿名 2019/01/10(木) 19:22:31
>>138
麻は夏場快適でいいよね。
透けやすいのが唯一難点だけど。
冬は寒くないのかな?
シルクみたいに温度調整してくれるといいのになぁ。+9
-0
-
149. 匿名 2019/01/10(木) 19:32:35
しっかりと対策された現場で働かれているんですね。周りの同僚の方たちも理解されてていいですね。
そういえば陰謀論のトピで、森修焼が良いというのが出てて、アーススタビライザーとかありましたね。あれも、電磁波対策かな?HPには、そうとは書かれてないけども。
+2
-0
-
150. 匿名 2019/01/10(木) 19:38:10
>>147
ありがとうございます。やはり2万円ほどしますか。しばらく距離を保って検討してみます!
卓上蛍光灯
コピー機
電子炊飯器(30cm以上離れる)
トースター(30cm以上離れる)
電気ポット(30cm以上離れる)
冷蔵庫(50cm以上離れる)
CDラジカセ(50cm以上離れる)
エアコン・空気清浄機(1m以上離れる)
電気掃除機(本体から1m以上離れる)
電子レンジ(1m以上離れる)
セラミックヒーター(1m以上離れる)
ドライヤー(長時間使わない)
テレビ(2m以上離れる/長時間使わない)
電磁調理器(2m以上離れる/最も危ない家電)
電磁波ってなに?イラストでわかる電磁波対策。 | びんちょうたんコムwww.binchoutan.com電磁波ってなに?イラストでわかる電磁波対策。 | びんちょうたんコムカートに商品が入りました。 ご注文手続きに進む カートを見る お気に入りに商品を登録しました。 お気に入り商品を見るTOP商品のご購入はこちらクーポンはこちらご注文手続きに進むトップページp...
+13
-0
-
151. 匿名 2019/01/10(木) 19:43:26
>>131
書き込みが止まっていたら乗っ取っても良いんですか?
韓国人の背乗りですね+5
-26
-
152. 匿名 2019/01/10(木) 20:30:20
炊飯器、電子レンジ、などなど使用中は、私は別室に避難してます。
(でもその時ガルちゃんしてたら意味ないかも?笑笑)+9
-0
-
153. 匿名 2019/01/10(木) 20:31:59
>>151
電磁波の話以外にも知る事が出来て、良いと思いますが…?
+23
-4
-
154. 匿名 2019/01/10(木) 20:39:01
>>153
泥棒+2
-20
-
155. 匿名 2019/01/10(木) 20:44:42
>>154
勘違いされてるようですが、私は最初からここを読ませていただいてます。
よそから来られた方の書き込みも大切な事があるので、為になるのではないかと
思っただけです。+20
-2
-
156. 匿名 2019/01/10(木) 20:47:25
みなさん…どうします?
前トピでここがいいって熱く言ってたからなんとなくきたけど
🌛か食べ物いきます?+28
-1
-
157. 匿名 2019/01/10(木) 20:53:51
こういう流れ今まで何度も見てきたな。
多分食べ物トピに移動してもずっとついて来るよ。でシクトクに誘導したりしてね。
私はこの現象を生ゴミ機現象と呼んでるけど、もしかして分かる方いたりして笑。
+21
-4
-
158. 匿名 2019/01/10(木) 21:06:14
電磁波エプロンの書き込みをした看護師です。差し支えなければ、どこから
いらしたのか教えていただくのは難しいですか?
何か伝えたい事が有るのですよね?知りたいです。+29
-0
-
159. 匿名 2019/01/10(木) 21:14:28
もののけ姫公開日 1997年7月12日
トイ・ストーリー4公開日 2019年7月12日+26
-1
-
160. 匿名 2019/01/10(木) 21:15:50
>>146
私はarrowsを使ってますが、arrowsって富士通ではなかったですかね?+8
-1
-
161. 匿名 2019/01/10(木) 21:23:22
オカルトトピ立ったけど趣旨がちょっと違うかな?+18
-0
-
162. 匿名 2019/01/10(木) 21:25:38
↑このトピのトピ主です。このトピも少し経つと落ち着くと思いますのでこちらへそうぞ+53
-1
-
163. 匿名 2019/01/10(木) 21:33:11
>>146
ありがとうございます。
機種選びの参考にさせていただきます。+9
-0
-
164. 匿名 2019/01/10(木) 21:42:27
>>162
ありがとうございます!オカルト大好き
落ち着いたらお邪魔します☺️
+41
-1
-
165. 匿名 2019/01/10(木) 21:46:58
こんなパターンあるんですね!私初めてだわ
オカルトトピ主さんありがとう😊お世話になります🙇🏼♀️+48
-1
-
166. 匿名 2019/01/10(木) 22:28:20
>>159
wikiで7月12日と調べたら‥
7月12日(しちがつじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から193日目(閏年では194日目)にあたり‥と出てきたよ。193‥ぞぞぞっ。+27
-1
-
167. 匿名 2019/01/10(木) 22:31:46
微々たることかもしれないけど、寝る時携帯は機内モードにしてます+16
-0
-
168. 匿名 2019/01/10(木) 22:42:22
私も寝る時は機内モードにしてるよ!前トピでも機内モードの人にしてるがチラホラいたし
でもそしたら通信ができないから、緊急地震速報とか災害通知が入って来ないのが難点なんだよね
スマホは通常モードでできるだけ部屋の隅に置いて、目覚まし時計で起きるようにしようかなぁ+14
-0
-
169. 匿名 2019/01/10(木) 22:47:31
あたし寝る時枕の横だわスマホ
目覚まし時計買わないとだわ+14
-0
-
170. 匿名 2019/01/10(木) 22:51:13
オカルトトピ主さん
めっちゃ仕事早い+27
-0
-
171. 匿名 2019/01/10(木) 22:51:44
>>166
あら・・・7月12日確定?+16
-0
-
172. 匿名 2019/01/10(木) 23:01:57
わーんこわいよー😭+7
-0
-
173. 匿名 2019/01/10(木) 23:04:59
>>158
149と150にコメントしたものです。どこから来たかは、149に書いてあるところからです。
私たちは、日本がある勢力から、スマートメーターや5Gなどの電磁波などで意図的に国力を弱められてきたのではないかと意見交換しています。と、まじめに書いてしまったけど、抗がん剤や予防接種なども含まれているので、興味があれば、ぜひ読んでみてください。+28
-0
-
174. 匿名 2019/01/10(木) 23:34:29
>>159
ついでにポケモン
ミューツーの逆襲も20190712。
なにか匂わせあるかもしれないね。
予告情報?みたいなのにミューツーの片目の画像あったよ。
+16
-1
-
175. 匿名 2019/01/10(木) 23:53:15
7月12日に日本に意図的に何かが起こされるってことですか。
何度も復興した国日本ってよく言うけど、全部シナリオ通りってことなんですね。
何もできない自分がもどかしい。
+35
-1
-
176. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:12
>>162
オカルトは好きだけど事件関係の話は怖いから読み飛ばしてしまう+2
-1
-
177. 匿名 2019/01/11(金) 01:33:33
オカルトトピだいすきだけど夜みるとこわい夢みちゃうので明るいときにみよーっと+4
-2
-
178. 匿名 2019/01/11(金) 03:38:24
全国初、LGBTカップルに加えて事実婚にも「パートナー証明書」を 千葉市長に称賛相次ぐgirlschannel.net全国初、LGBTカップルに加えて事実婚にも「パートナー証明書」を 千葉市長に称賛相次ぐ 渋谷区や大阪市、福岡市など全国9自治体で「パートナーシップ制度」は導入されているものの、いずれも同性やLGBTに限定したものだった。異性間の「パートナーシップ制度」を設...
+2
-1
-
179. 匿名 2019/01/11(金) 07:07:24
今揺れたんだけど…地震じゃないのかな?
+7
-0
-
180. 匿名 2019/01/11(金) 11:38:20
オカルトトピに移動しますか?
まとまっちゃった方がみるのも楽かなと思って。似たような趣旨のコメントもあるし、どうでしょう?
+13
-1
-
181. 匿名 2019/01/11(金) 11:50:06
>>180
スマートメーター推していた本人です
私もオカルトに移動でいいと思います(。•◡•。)ノ
+17
-1
-
182. 匿名 2019/01/11(金) 12:12:47
みんな〜オカルトにレッツゴー!+14
-1
-
183. 匿名 2019/01/11(金) 12:34:15
ゴーゴー!+12
-1
-
184. 匿名 2019/01/11(金) 15:22:01
こういう人たちは非常識で迷惑なことしていても、自分たちのことは正当化するんだよね。+2
-15
-
185. 匿名 2019/01/11(金) 15:26:11
>>178
スマートメーターに全然関係ない+2
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京電力は4日、横浜市内の住宅で、電気使用量をこまめに計測できる「スマートメーター」が1台丸ごと焼ける不具合があったと発表した。