ガールズちゃんねる

[若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

133コメント2019/01/20(日) 06:44

  • 1. 匿名 2019/01/03(木) 10:50:04 

    私は、昨日の夕食に簡単に作れるカレーを作って食べてました、具材も普通にジャガイモ、タマネギ、ピーマン、肉の代わりにベーコンを切って入れて家族と一緒に食べました。久しぶりに食べたら、今日は胃がもたれる、もたれる胃が気持ち悪い感じです、、、。今日は、まだ水分しかとっていませんが胃がスッキリしません。若い時は、カレーなんて普通に好きで食べても胃がもたれるなんてなかったのに、胃も老化しているのかなと思いました。
    皆さんでも、胃にもたれるメニュー、献立ありますか?

    +108

    -8

  • 2. 匿名 2019/01/03(木) 10:50:29 

    カルビ

    +217

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/03(木) 10:50:53 

    串カツ

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:01 

    衰え知らずの胃袋、アラフォーです

    +116

    -9

  • 5. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:03 

    ケーキ😢

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:17 

    焼肉

    +125

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:29 

    二郎系ラーメン

    +119

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:31 

    かつ丼

    大好きだったのに…

    +100

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:33 

    高いビーフ
    大好きなのにお腹を壊すようになりました

    +142

    -4

  • 10. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:39 

    唐揚げ。1個でいい。

    +113

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:41 

    世界三大珍味

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:46 

    アラサーでも若い時のように食べられない

    +55

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:48 

    酢豚にやられました

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2019/01/03(木) 10:51:54 

    胃もたれアピールする中年って面倒くさい

    +14

    -57

  • 15. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:01 

    スタバのフラペチーノ系

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:03 

    >>2
    これ!!
    2~3枚でギブアップ…
    そして食べる時はタレじゃなくて塩…

    +43

    -4

  • 17. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:09 

    脂っこいものが箸が進まなくなった
    トンカツとかの揚げ物や焼肉、食べ始めのうちはまだ美味しいんだけどね

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:14 

    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +173

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:21 

    魚の脂も苦手になってきた

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:24 

    トンカツ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/03(木) 10:52:32 

    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +101

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/03(木) 10:53:03 

    カツ丼も天丼もいけるけどハーフサイズじゃないと厳しい

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/03(木) 10:53:08 

    胃もたれまではいかないけど、ケーキは半分がちょうど良くなった。ケーキバイキングなんて有り得なくなった。

    +111

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/03(木) 10:53:13 

    やっぱり油ものでしょー
    年越しそばと一緒に食べた海老天もちょっと辛かった

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/03(木) 10:53:48 

    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/03(木) 10:53:50 

    すき焼き

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:01 

    天ぷら。天ぷら丼なんて無理

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:07 

    めっちゃわかる>_<
    私は揚げ物があんまり食べられなくなったよ。
    前はいくらでも食べれたのに。
    バイキングで食べれそうと思って持ってきても
    あれ?ってくらい食べれなくてビックリした。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:29 

    自分から
    わたしは婆さんになりました
    と宣言するみたいでやだw

    +5

    -14

  • 30. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:36 

    いい肉のすき焼き!

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:41 

    肉の脂身
    昔は気にしなかったけど今は食べられない

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:46 

    サシの入ったお肉
    焼肉はロースとタン塩でいい
    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +89

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:48 

    私もカレーって書こうとして開いたら既に書かれてた!
    他にも中華が駄目になってきた
    油が多い食べ物食べるともたれるし凄く喉が渇くようになった

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/03(木) 10:54:56 

    トントロ
    大好きだったのに…
    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/03(木) 10:55:08 

    >>18見ただけで胸焼け

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/03(木) 10:55:26 

    天ぷら。天ざるにつく天ぷら一皿がもう完食きついわ

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/03(木) 10:56:47 

    ピザ
    注文する時、生地はクリスピーを選ぶようになった

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2019/01/03(木) 10:56:53 

    焼肉、生クリームたっぷりのケーキ🍰

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/03(木) 10:56:54 

    油物全般
    胃がもたれるというより口に入れた時のギドギト感がすきじゃなくなってきました

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/03(木) 10:56:54 

    元旦に大トロ食べたんだけど 胸悪くなって昨日はあまり食べれなかった涙

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/03(木) 10:57:29 

    唐揚げ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/03(木) 10:58:26 

    >>14
    そのうちアピールしたくなるって(笑)

    昨年から揚げ物がからっきしダメになってきた😨

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/03(木) 10:59:08 

    甘いものでクリーム系のもちょっと食べれば良くなったな
    ショートケーキよりもフルーツの載ったタルトを選ぶようになったよ

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/03(木) 11:00:23 

    コレステロール下げるのにサバを食べるよう勧められてるんだけど脂がちょっとキツイ
    焼きサバとかキッチンペーパーとかでギュッと抑えて脂を吸わせてる
    サーモンも好きだけど脂がねえ・・・

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/03(木) 11:00:41 

    市販のルーで作ったカレーを食べると次の日にお腹ゴロゴロして下るようになった。
    市販のルーは体に悪いと聞いたけど体質変わって合わなくなったのかもって思ってる。
    レトルトカレーはもっとダメ!1日中ゲップが出て気持ち悪いから二度と食べないけど。

    +32

    -9

  • 46. 匿名 2019/01/03(木) 11:02:09 

    とんかつ大好きなのに本当に胃もたれするようになってしまった。
    揚げ物にキャベツがついてる理由が年とってから分かったわ。
    ビタミンUが胃の粘膜を保護する為の胃もたれ予防だったとは…
    そういえばキャベジンもビタミンUが主成分だね笑
    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/03(木) 11:02:37 

    マックのポテト

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/03(木) 11:03:00 

    フライ全般
    揚げたてはまだいいけど、時間過ぎたのはキツイ

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/03(木) 11:03:54 

    生クリーム大好きで連休前にケーキ買い込んでうふふってなるんだけど
    美味しく頂けるのは一口二口ずつくらい

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2019/01/03(木) 11:04:50 

    天ぷら!若い頃は食べすぎても平気だったのに。今は胃もたれ…でも好きだから食べてしまう。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/03(木) 11:05:40 

    霜降り牛肉や唐揚げはまだ大丈夫だけど‥

    かき揚げは見るからにダメになった。

    逆流性食道炎になり胸焼けが怖いので
    油っこい物は避けるようになった。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/03(木) 11:05:46 

    インスタントラーメン
    たまに食べたくなるけど一口すすってもういいですってなる

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/03(木) 11:06:41 

    固形のルーは、ほとんど油
    もたれるよね
    10代の時は、おかわりはご飯なしで3杯とか食べていたな~

    旦那に付き合いドロドロとんこつラーメン食べたけど美味しいと思えない、胃もたれ+肌が汚くなる

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/03(木) 11:07:46 

    通常サイズのカップラーメンは胃もたれするので
    ミニサイズを購入するようになった。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/03(木) 11:10:38 

    カルボナーラ
    あんなに好きだったのに〜!!
    半分で胸いっぱい

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/03(木) 11:11:55 

    ごめんなさい。まだまだ現役です!
    38歳。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/03(木) 11:12:40 

    U.F.O焼そば
    あんなに胃にもたれる食品だったかな😖

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/03(木) 11:15:00 

    とんかつと焼肉

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/03(木) 11:16:52 

    トンカツの端っこの脂身。
    うえってなる。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/03(木) 11:17:00 

    全てのものの量が食べれなくなった
    昔はいくらでも食べれたのに…
    今は一人前でじゅうぶん!!

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/03(木) 11:17:55 

    お寿司。というか前はマグロとかトロとかサーモンみたいな物だけ食べてガリなんて食べなかったんだけど、20超えてからはそれだけ食べてると重くて気持ち悪くてガリが欲しくなるし、イカとかタコとか淡白なお寿司が美味しく感じる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/03(木) 11:18:08 

    天ぷらはまだ大丈夫だけど
    かき揚げが無理になったから
    天ぷらも先は見えてきたと思ってる

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/03(木) 11:18:27 

    久しぶりにクレープ食べたら1人で1個は多すぎた。しばらく胃もたれした。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/03(木) 11:19:14 

    ポテトチップス

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2019/01/03(木) 11:20:06 

    大トロ。
    [若い時は食べられたのに]アラフォー!胃にもたれるメニュー、献立!

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/03(木) 11:25:59 

    重たいチョコレートケーキは半分でギブする。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/03(木) 11:26:53 

    昨夜久しぶりに食べたハーゲンダッツが小さい少ないと思いながら食べたら

    1個で充分だった。

    若い頃は2~3個余裕だった。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/03(木) 11:30:22 

    食べ物じゃないけどアルコール

    夜飲むと翌朝、気持ち悪くなって吐く!

    でもアルコールたまに欲しくなるんです(;_;)

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/01/03(木) 11:34:04 

    ラーメンやな。
    胃もたれが凄くてビックリした。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/03(木) 11:35:11 

    今のところない

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/03(木) 11:35:21 

    揚げ物の中でも特にフライがきつい。
    サクッと軽い天ぷらならまだまだいける。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/03(木) 11:36:22 

    ケーキに興味なくなった。
    シュークリームは食べるよ。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/03(木) 11:36:24 

    えー!カレーにベーコンは重いかも…
    わたしは、鶏ももミンチとか手羽元とかにしてると意外ともたれないかな

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/03(木) 11:37:23 

    油分は適宜、摂取しないとカサカサ皮膚になり
    やがて、シワになるよー

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/03(木) 11:39:43 

    ぶり、サーモンの刺身が何だか最近キツイ。
    あんなに好きだったのに。
    てか、刺身自体がちょっと・・・。
    寿司にしたほうがまだ食べられる。
    酢の力やな。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/03(木) 11:40:50 

    スナックやお菓子類

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/03(木) 11:43:51 

    KFC。昔は永遠に食べ続けられる自信あった。今や1個でおや?もたれるぞ?となり泣きたくなるわ。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/03(木) 11:44:56 

    揚げ物やフライドポテトは大丈夫なんだけど肉の脂身が気持ち悪くなった。豚バラとか鶏モモとか。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/03(木) 11:45:12 

    アラフォー11月の家族の誕生日あたりから地獄のような感じ。
    忘年会あり、誕生日あり、そして年末年始…
    どれを食べても胃がもたれる気がする…
    お味噌汁と少しのご飯とお漬物で十分です。

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2019/01/03(木) 11:54:51 

    辛いもの全般。いつまでももたれてる。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/03(木) 11:55:24 

    衰えるの早くない?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/03(木) 11:56:18 

    ケンタッキー・フライド・チキン

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/03(木) 11:57:52 

    とんこつラーメンかな。
    腹下す。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/03(木) 12:06:15 

    にんにく
    スゴく好きだったのに。にんにく食べると胃が痛い!気持ち悪くなって喉が乾く!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/03(木) 12:08:02 

    地味だけどシュウマイ。もうラードがダメ。崎陽軒のあの小さいシュウマイ1つ食べただけでも、その後延々と胸焼けする。

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/03(木) 12:14:02 

    インドカレー

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2019/01/03(木) 12:19:20 

    古い油使った揚げ物

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/03(木) 12:19:22 

    アラサーですがここに上がっているもの全て胃もたれします。
    ミスドも1個食べるのきつい。

    しかしデブ。

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2019/01/03(木) 12:32:15 

    焼肉食べ放題

    吐くかくだす

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/01/03(木) 12:33:16 

    甘いもの、炭水化物、油物

    少量でなければダメ。。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/03(木) 12:39:24 

    バイキングに行きたいなんて全く思わなくなった。
    ステーキやハンバーグの付け合わせのポテトも、
    フライドポテトよりマッシュポテトのほうが良くなった。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/03(木) 12:48:48 

    カルビ、外食で食べる天ぷら、ルーが固めのカレーライスとかかな。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/03(木) 13:09:23 

    年末にかき揚げ蕎麦食べたらなんか胃もたれした

    玉葱多目のかき揚げだから余計ダメだった😵💦

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/03(木) 13:09:42 

    みんながコメにあげてるもの殆ど胃もたれ&胸焼けするから量食べられないのに何で痩せないのかしらねぇ❓
    代謝が落ちてるって事❓

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/03(木) 13:09:55 

    家系ラーメン
    早々に胸焼けする

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/03(木) 13:10:42 

    チーズインハンバーグとか、高いサーロインステーキとか。
    食べる気満々だし大好きなんだけど、お腹を下す様になってしまい外食では絶対に無理。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/03(木) 13:17:20 

    メニューというかズレてるけどダイエットで昼ならガッツリ食べていい、ってなってるけどそんなことしたら仕事にならない。
    ので痩せない。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/03(木) 13:18:11 

    スーパーやコンビニの総菜全般

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/03(木) 13:29:24 

    ケンタ
    おいしい~より うっ・・・と思うようになった

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/03(木) 13:38:49 

    うどんや麺類。消化しきれなくなってる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/03(木) 13:48:38 

    揚げ物
    串や物語でがっつりランチしたら
    夜の11時まで何も食べる気しなかった
    夜遅いから胃もたれするかもと
    我慢して
    朝まで何も食べなかった

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2019/01/03(木) 14:16:23 

    揚げ物よりも、お煮しめとか煮物がキツイ。
    塩分のせいなのか、根菜が重いのかとにかくキツイ。

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2019/01/03(木) 14:22:11 

    38歳です。五右衛門のクリーム系パスタは3時間後胃もたれがすごかった。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/03(木) 14:35:55 

    ラーメンはとんこつ以外ならまだ大丈夫だけど、かきあげ蕎麦は胃がもたれる。あとカツやコロッケとかもたくさん食べれない。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/03(木) 14:38:53 

    カレーにピーマン入れてるのが地味に気になった。苦そうで。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2019/01/03(木) 14:40:29 

    空きっ腹に歌舞伎揚げあたりも食べた後に後悔する。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/03(木) 14:44:23 

    エビフライの衣がきつい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/03(木) 14:49:04 

    ステーキの焼き具合、ミディアムレアが美味しいらしいが私は生肉で胃もたれするので、このお正月によく焼いたステーキを食べて、食感は少し硬かったが美味しく最後まで食べられた。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/03(木) 14:53:08 

    カレーにベーコンはもたれると思うよ、、、

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/03(木) 15:27:58 


    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/03(木) 15:40:36 

    チーズ牛丼。よくあんなくどいもの食べてたな。

    生クリームのケーキも。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2019/01/03(木) 15:41:26 

    霜降りステーキ
    物凄い胃もたれが…

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/03(木) 15:57:51 

    スーパーとかの味濃いオードブル

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/03(木) 16:03:19 

    肉(特にホルモン)、カレー、揚げ物全般。

    大好きだったものがことごとく
    食べれなくなりました。

    食べてしまったら次の日は
    胃もたれ胸焼けで1日死にます(꒦ິ⌓꒦ີ)

    問題なのはそうなってしまったのが
    25、6からで
    現在31歳‥

    私の体内年齢は一体‥‥。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/03(木) 16:34:44 

    宅配ピザのすごい盛られてるピザ
    コンビニ弁当
    安いお菓子

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/03(木) 17:26:50 

    マック
    普通のセットで、ポテトを選ぶと
    胃がもたれて食べきれない。
    サラダを選べばいいんだろうけど
    揚げたてのポテトを少しは食べたいから
    最近はいつもハッピーセットにしてる。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/03(木) 19:44:40 

    脂物はまだ平気だけど、辛い物が苦手になった
    昔は辛い物は辛いほど良いって感覚で、激辛とか辛さ選べるところだとかなり辛くして食べてた。
    今は10辛まで選べる店なら3辛でも翌日まで胃が痛くなる。カレーだとプラス舌にもくるから中辛か甘口しか食べられなくなった

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/03(木) 20:24:00 

    パスタ、ミートソースとか

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/03(木) 21:22:22 

    カップラーメンのスーパーカップ

    美味しくて大好きだったのに、今は赤いきつねとかで満足

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/03(木) 21:22:51 

    中華料理食べた次の日、胃もたれしてショックうけました

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/03(木) 21:31:44 

    アラサーですが
    とんかつ、天ぷら、かき揚げアウト〜

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/03(木) 21:53:30 

    >>94
    細かい説明をはしょると、中性脂肪を分解してエネルギーにするのは脂質やねんで。脂質(油)食べんかったらそりゃ、痩せへんってなるんやで。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:30 

    トピズレだけど、付き合い以外で、ラーメン食べるの辞めました。きっかけは、恋人も大学時代にイヤイヤ2回付き合いでラーメンを友人たちと一緒に食べに行った話を聴いたからです。自分でも調べましたが、脂分と塩分がハンパではなく。恐ろしく栄養バランスも崩れています。恋人はとってもスレンダーなんです。恋人同士だと食の好みなども似てきますね。私はデブではないけど、少しお腹が出ています。インスタでもラーメンばかりを投稿しているアカウントはフォローしないことにしました。恋人がヘルシー志向なのでいい影響を受けさせて頂いています。

    +2

    -7

  • 124. 匿名 2019/01/03(木) 22:56:07 

    アイスのモナ王
    半分食べたらお腹いっぱいになってまた冷凍庫へ戻す

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/03(木) 23:36:20 

    サシの入った良いお肉は消化できずに激しくお腹を壊してしまう
    消費期限切れの食べ物は全く平気なのに(涙)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/04(金) 00:12:04 

    霜降り牛肉
    去年の大晦日、夜に安売りになった和牛の霜降りステーキ買ってきて、レアで焼いて食べたら食あたり?
    病院もあいてないので、7日までコンビニのおかゆで過ごす。痩せた。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/04(金) 00:40:15 

    UFOが完食出来なくなった
    たまに食べると美味しく
    食べれたのに

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/04(金) 02:20:20 

    カレー駄目って逆流性食道炎の可能性ないかな❓

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/04(金) 09:41:28 

    天ぷら
    脂の多いお肉

    好きなんだけどなー😅

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/04(金) 10:23:52 

    最近生クリームきついときある。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/04(金) 10:49:04 

    カフェオレを飲むと一発で気持ち悪くなるようになった。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/04(金) 11:54:43 

    >>102
    根菜って消化が良くないから
    胃が弱ってるんだろうね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/20(日) 06:44:30 

    お米(こしひかり)だと胃もたれします。

    高アミロース食品(パン、大麦、お米のとおせんぼ)だと、胃もたれしない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。