-
1. 匿名 2019/01/02(水) 08:01:29
ありますか?わたしはこの時期になるとテレビで芸能人などが「新年、明けましておめでとうございます!」と言っているのが気になってしまいます。
正しくは「新年、おめでとうございます」か「明けましておめでとうございます」で新年と明けましては同じ意味だから続けて使うのは間違いと教わったからです+104
-177
-
2. 匿名 2019/01/02(水) 08:03:00
お伺いします。
伺います。でいいのでは?+28
-113
-
3. 匿名 2019/01/02(水) 08:03:31
+807
-8
-
4. 匿名 2019/01/02(水) 08:03:38
わかりみ+261
-1
-
5. 匿名 2019/01/02(水) 08:04:11
>>3
笑った+405
-7
-
6. 匿名 2019/01/02(水) 08:08:54
個人的に好き、とか。
いや、好き嫌いは、だいたい個人的だろうがとか思っちゃう。+380
-13
-
7. 匿名 2019/01/02(水) 08:09:42
真逆
広辞苑にあるのかな+57
-6
-
8. 匿名 2019/01/02(水) 08:10:32
オエーッてはきそうになることを
「嗚咽」って言う人
意味が全然違う
「えづく」だよね
+399
-3
-
9. 匿名 2019/01/02(水) 08:10:43
ちょっと違うかもしれないけど、「場合」「ばわい」って言うこと
ロンブーの淳とかよく言ってる気がする+318
-4
-
10. 匿名 2019/01/02(水) 08:10:46
義実家の地方では
店員さんが「なるほどですね」って言うんですが
なんだか違和感を感じます+433
-36
-
11. 匿名 2019/01/02(水) 08:12:29
>>7
あるよ!+9
-5
-
12. 匿名 2019/01/02(水) 08:12:39
若干という言葉は若干ハタチという事にしか使わないと昔から聞いた。
あと全然という言葉は否定にしか付けないみたいです。
全然問題ないとか、全然間違っていないとか。
なのでよく聞きますけど、全然大丈夫とか、全然美味しいとかは言葉としては間違ってるんです。
当時、古文の先生かなんかが言ってたので、それを知ってから気をつけるようにしています。+42
-81
-
13. 匿名 2019/01/02(水) 08:13:33
真面目に質問なんだけど、エグザイルのさせていただくって敬語として間違ってるからネタなの?
それとも使いすぎだからネタなの?+408
-7
-
14. 匿名 2019/01/02(水) 08:14:13
こちら◯◯になります。ってなんかモヤっとする。
子供が持ってるアンパンマンのアイスクリーム屋さんのアンパンマンも言うから、私が間違ってるのかな?って毎度思う+259
-5
-
15. 匿名 2019/01/02(水) 08:14:20
素直に羨ましいとかって、素直いらんだろって思う
流行ってるの?+66
-12
-
16. 匿名 2019/01/02(水) 08:15:57
>>12
全然+肯定は間違ってないよ
検索すれば、迷信だという記事がたくさん出てくる+112
-14
-
17. 匿名 2019/01/02(水) 08:18:37
「○○して見える方」
していらっしゃる方でしょ+32
-28
-
18. 匿名 2019/01/02(水) 08:18:38
お店でAにするかBにするか悩んでる時に
店員さんが、
Aのやつですね
って言うと、 ヤツぅ?ってなる
せめてAのほう
って言って欲しいです+241
-30
-
19. 匿名 2019/01/02(水) 08:19:16
>>12
古文の先生に教わったんだ?!
おばちゃんはリアルに
「全然」は否定にしか使わない時代から生きてる。
だから
全然美味しい!とかみんなが言い始めた時
すごく違和感があった。
でも、もう慣れたよ(遠い目)
そっかあ、古文で教わったのか…
そっか…
+26
-52
-
20. 匿名 2019/01/02(水) 08:19:47
>>10
ガルちゃん初心者さん?
違和感を感じるって言うと、違和感は覚えるものですって、突っ込まれるよ~。
ほらね+186
-8
-
21. 匿名 2019/01/02(水) 08:19:56
⚪⚪になります。
お釣り150円になります。
こちらが話題の商品になります。とか。
~になりますってのは、状態が変化する場合でしょ。
でございます。だよね。+304
-14
-
22. 匿名 2019/01/02(水) 08:20:07
すごいかわいい
すごい美人
のすごい+32
-35
-
23. 匿名 2019/01/02(水) 08:20:40
取引先の人と世間話していて
うちのちびが
って話してたから、
ペットの話しかと思って聞いてたら
自分の子どもだった+50
-44
-
24. 匿名 2019/01/02(水) 08:21:29
ほぼほぼ…+249
-6
-
25. 匿名 2019/01/02(水) 08:21:39
コメントさせていただきます。
皆様の意見、私的にはわかりみが深いです。+89
-5
-
26. 匿名 2019/01/02(水) 08:21:44
「とんでもございません」誤用
「とんでもないことでございます」が正解+254
-14
-
27. 匿名 2019/01/02(水) 08:22:21
>>20
本当は違和感を感じるは間違ってないけどね
あと的を得るもね+22
-18
-
28. 匿名 2019/01/02(水) 08:23:10
「よろしくです」
よろしくお願いします、でしょ。+103
-11
-
29. 匿名 2019/01/02(水) 08:24:02
させていただくは正しく使えてる場合の方が少ない気がする
EXILE系列はそれ+使い過ぎて気になるんだよね+214
-2
-
30. 匿名 2019/01/02(水) 08:24:16
>>16
貴方が引用している記事が
そもそも間違いです。+15
-14
-
31. 匿名 2019/01/02(水) 08:24:52
犯罪を犯す
重なってる+52
-6
-
32. 匿名 2019/01/02(水) 08:25:26
>>26
「とんでもないことでございます」実際使ってる人いないでしょう+303
-18
-
33. 匿名 2019/01/02(水) 08:26:41
がるちゃんのトピでも
~しますか?と尋ねることを
~します?というのが嫌い+13
-26
-
34. 匿名 2019/01/02(水) 08:26:52
~じゃないですけど
何かもやっとする。+16
-8
-
35. 匿名 2019/01/02(水) 08:27:21
○○したいと思います。
思います。は必要?
します。でいいのでは?
思う。は個人の考えでしょ?+24
-31
-
36. 匿名 2019/01/02(水) 08:27:56
【発音偏】
クラブ⤴?
私たちの時代はどちらかと
いうと語尾を下げて発音。
クラブ⤵+34
-13
-
37. 匿名 2019/01/02(水) 08:28:59
>>12
弱冠と若干は読みは同じだけど意味は違うよ
弱冠は20歳+158
-1
-
38. 匿名 2019/01/02(水) 08:29:31
〇〇かもだけど
〇〇かもしれませんがと言いたくなる+34
-5
-
39. 匿名 2019/01/02(水) 08:29:41
>>6
こんなフリーな匿名掲示板で
「広瀬すずが嫌いな人の気持ちもわかるけど、個人的には広瀬すず好きです」みたいに書かれると
ただ好きでいーじゃんと思うよね笑
皆個人的意見しか言ってないよ笑
何を代表して言ってるつもりなんだ+91
-13
-
40. 匿名 2019/01/02(水) 08:30:23
一生懸命
一所懸命の筈なのに+12
-47
-
41. 匿名 2019/01/02(水) 08:30:35
>>32
いましたよ。
銀行に問い合わせした時に、
若い男性から言われました。
まあ、圧倒的に「とんでもないです」が多いですね。+87
-7
-
42. 匿名 2019/01/02(水) 08:30:46
誤用はよくあるよね
お正月だと1日の事を全部元旦って言う人とか(元旦は1日の朝)
大晦日→元旦に見る夢を初夢だと思ってる人とか
すごく気になる訳じゃないけど
間違いを指摘するのは神経質かな〜って気になって言えない+88
-4
-
43. 匿名 2019/01/02(水) 08:30:48
>>30
じゃあこれでいい?【朝礼ネタ】全然の使い方 「全然+肯定=誤用」は実は迷信!? | 朝礼ネタ・スピーチネタ 今すぐ使える!“ネタのコンビニ”netacon.net【朝礼ネタ】「全然OK」「全然大丈夫」「全然いい」は正解か誤用か?今回の朝礼ネタは「全然」。A君「テストどうだった?」B...
+8
-3
-
44. 匿名 2019/01/02(水) 08:31:07
「違くて」
高橋優とかスキマスイッチの歌詞にまで出てきて、すごく違和感ある〜💦
「違く見えた」って…「違って見えた」じゃないの?+229
-5
-
45. 匿名 2019/01/02(水) 08:31:31
>>15
分かるよ
私は、普通に美味しいの「普通に」もつける必要ある?って思う
今の若い子たちはシンプルにうざいとか「シンプルに」をつけてるけど…+29
-5
-
46. 匿名 2019/01/02(水) 08:31:45
本当の美人+2
-0
-
47. 匿名 2019/01/02(水) 08:32:17
「会議は煮詰まりました」
意見がまとまったという本来の意味で使われてるのか
行き詰まったと誤用してるのか
毎回気になる
+82
-2
-
48. 匿名 2019/01/02(水) 08:32:49
>>39
横だけど予防線かな?
「マイナスを押されると思いますが」みたいに、
広瀬すずが嫌いな人も叩かないでねって
+19
-1
-
49. 匿名 2019/01/02(水) 08:33:35
>>42
まあ言ってる意味は解るからスルーしてる+5
-1
-
50. 匿名 2019/01/02(水) 08:33:39
すぐ「まちがってる!」とドヤる人、苦手だわ。
新年、て「、」が入っているんだからいいじゃん。新年ですよ!あけまして〜、みたいにテレビ的に言ってんじゃねーの。+76
-12
-
51. 匿名 2019/01/02(水) 08:33:42
>>31
言葉の重複ってのはいっぱいあると思うけれど、
❝給食を食べる❞ ってのも言葉の重複で間違った
遣いかたなのでせうか (゜゜)?+0
-32
-
52. 匿名 2019/01/02(水) 08:34:21
良き+76
-1
-
53. 匿名 2019/01/02(水) 08:34:44
>>48
うん、「皆が広瀬すず嫌いなのはわかってるけどー、」って
予防線なんだろうね+20
-1
-
54. 匿名 2019/01/02(水) 08:35:26
>>36
老人クラブはイントネーション違うよね?+5
-0
-
55. 匿名 2019/01/02(水) 08:36:00
~の方
その件は~の方で
明日処理の方させていただいて
先方の方へ‥
方へ方へ言う人+101
-1
-
56. 匿名 2019/01/02(水) 08:36:09
好きという意味の
すこ+26
-3
-
57. 匿名 2019/01/02(水) 08:37:28
言葉の重複は間違っていないパターンの方が多い
というか完全に間違いとは言えないという感じ+14
-0
-
58. 匿名 2019/01/02(水) 08:37:35
お客さんに了解しましたって言ってる営業マンは相手を下に見てるってこと?+46
-7
-
59. 匿名 2019/01/02(水) 08:37:45
社外に対して社内の方の名前を言うのに呼び捨ては常識だがいざいざ呼び捨てで言ったり聞いていると後味が悪い。+4
-17
-
60. 匿名 2019/01/02(水) 08:37:45
>>51
給食は「給された食事」だから
「給食を食べる」に違和感なかったわ
「朝食を食べる」も「朝の食事を食べる」だから違和感ない
「犯罪を犯す」は
「犯罪」が「罪を犯す」なんだから
「頭痛が痛い」と同じに感じちゃうんだよね
私が間違いかな+31
-3
-
61. 匿名 2019/01/02(水) 08:38:12
>>57
そーなんだ+0
-1
-
62. 匿名 2019/01/02(水) 08:39:04
>>47
これは困るわ
全く意味が逆になるからね+9
-0
-
63. 匿名 2019/01/02(水) 08:40:20
>>13
使いすぎ
+3
-0
-
64. 匿名 2019/01/02(水) 08:40:35
お店の注文確認で、○○でよろしかったですか?
よろしいでしょうか?じゃないの??+99
-0
-
65. 匿名 2019/01/02(水) 08:40:50
左様でございますって使ってる?+27
-0
-
66. 匿名 2019/01/02(水) 08:41:23
SNS上で「一応」を毎回「一様」と打ってる人がいるんだけど、この人は話すときも「いちよう」と発音してるんだろうかと気になってる。+119
-0
-
67. 匿名 2019/01/02(水) 08:41:23
わかりみが過ぎる+39
-0
-
68. 匿名 2019/01/02(水) 08:41:50
つらみ+27
-0
-
69. 匿名 2019/01/02(水) 08:41:56
憮然とする、の誤用+5
-0
-
70. 匿名 2019/01/02(水) 08:42:01
>>40
そうそう!
どちらが正しいのか正確にはわからない
けれど(調べたこともあるが)、先日の
陛下のお言葉の中で「一所懸命」という
言葉を遣っておられたよね。+9
-3
-
71. 匿名 2019/01/02(水) 08:43:00
いちばん最初もよく使ってしまう
朝、いちばん最初にする事...
いちばん要らん。
+39
-0
-
72. 匿名 2019/01/02(水) 08:43:16
つらたん+21
-0
-
73. 匿名 2019/01/02(水) 08:43:31
>>21
そろばんの読み上げ算で「願いましては~なり」て昔から聞いてたから普通のことだと思ってた+1
-16
-
74. 匿名 2019/01/02(水) 08:43:52
~のほう。「会議のほうをはじめます」とか。会議のほう?会議じゃないの?いつも心のなかでモヤモヤ🌁+65
-0
-
75. 匿名 2019/01/02(水) 08:46:47
姑息な、の使い方もほぼ間違ってる。+10
-0
-
76. 匿名 2019/01/02(水) 08:49:08
>>10
「違和感を感じます」に違和感があります。+30
-7
-
77. 匿名 2019/01/02(水) 08:49:20
誤用なら延々を永遠って間違えてるのはすごく気になる+53
-0
-
78. 匿名 2019/01/02(水) 08:49:25
一生懸命とかは勘違いから広まったとしても、変遷として(この使い方合ってる?)仕方ないと思っちゃうな
確信犯も本来の意味で使ってる人ほとんど居ないじゃん+26
-0
-
79. 匿名 2019/01/02(水) 08:50:59
「ウケる~(笑)」
入ってきたばかりの職場の女の子が言っててイラッとした。
直ぐに辞めたけど。+11
-7
-
80. 匿名 2019/01/02(水) 08:51:01
「きて」って組み合わせで意味変わる?
出てきてとかこっちにきては分かるけど
行ってきて、出かけてきてってよく分からない+3
-7
-
81. 匿名 2019/01/02(水) 08:52:04
>>20
感覚という言葉があります。違和感を覚えるという表現も意味が重なっています。+2
-10
-
82. 匿名 2019/01/02(水) 08:54:05
すいませんとすみません+46
-0
-
83. 匿名 2019/01/02(水) 08:55:02
>>74
私も〜のほうはウンザリする。+26
-0
-
84. 匿名 2019/01/02(水) 08:55:03
はいはい、って「はい」を2回以上言われるの
不愉快+50
-1
-
85. 匿名 2019/01/02(水) 08:55:22
>>19
高校の時に古文の授業の時にたまたま先生が話してくれただけですよ!!!そんなに突っかからなくても。
その時に教えてくれた事をなるほどー!と思って今でも自分は気をつけるようにしてるというだけです。
+4
-22
-
86. 匿名 2019/01/02(水) 08:56:00
>>80
日本語が母国語じゃない人ですか?+5
-5
-
87. 匿名 2019/01/02(水) 08:57:25
一番最初から一番最後まで+6
-0
-
88. 匿名 2019/01/02(水) 08:59:24
普通に大丈夫、普通に美味しい、全然大丈夫とか+10
-2
-
89. 匿名 2019/01/02(水) 09:00:32
>>6
嫌われているものを好きって言うと、好きという意見を押し付けられていると感じる人がいるから使ってる+2
-0
-
90. 匿名 2019/01/02(水) 09:01:24
話の返事が、無気力な「へぇーーーー。」
こいつ、バカじゃないかと思う。+10
-3
-
91. 匿名 2019/01/02(水) 09:01:30
昨日職場の子からラインで
あけましておめでとうの後に、良いお年を。
と続いていた事。びっくりした 笑+85
-1
-
92. 匿名 2019/01/02(水) 09:04:47
親に、スマホ買ったけど設定分かんないから教えてって言われたから、じゃあちょっと携帯貸してって言ったら、「ケータイじゃなくてスマホ」でしょって言われたこと+21
-0
-
93. 匿名 2019/01/02(水) 09:06:20
これはね、「ありえない」って言葉。
なんかとんでもない事態を前にして、この言葉を発するけど、「いや、ありえてるじゃん」と突っ込みたくなる。
それから、「絶対」という言葉。「絶対、おいしいよね~」とか。・・こういうあいまいな言葉づかいが増えたかな。+7
-7
-
94. 匿名 2019/01/02(水) 09:07:00
>>91
タイムリーでびっっっくり!(笑)
さっき初詣でばったり会った後輩に
良いお年を~って別れ際に言われた!衝撃だわ+58
-1
-
95. 匿名 2019/01/02(水) 09:10:40
言葉の最初に「正直〜」って付ける人!
違和感どころか不信感が募る
何を話すのも「正直〜」ってw
+12
-2
-
96. 匿名 2019/01/02(水) 09:10:45
「ちなみに」を「ちな」って言うこと+31
-0
-
97. 匿名 2019/01/02(水) 09:16:17
「てか」
「てゆーか」
浸透してるけど、嫌。
話し言葉で使うのは、流せるけど、
書き言葉で使われるのは、耐えられない…。
+18
-4
-
98. 匿名 2019/01/02(水) 09:16:29
いつも汚い言葉遣いのバカなブロガーが【くいだおれ】を【たべだおれ】と書いてた。
普段下品で汚いことばかり言ってるくせに何故そこだけ気にしたのか…+45
-1
-
99. 匿名 2019/01/02(水) 09:17:50
漫画とかで、「気持ちーーーー!」って出てくるんだけど、「気持ちいいーーー!」じゃ駄目なの?なぜ、二文字抜くの?+28
-2
-
100. 匿名 2019/01/02(水) 09:19:31
>>91
わかるー。出会い頭に「さようなら」と言われた気分よね。+13
-2
-
101. 匿名 2019/01/02(水) 09:21:09
じゃね?が嫌い。きついし、下品。悪意を感じる。(だからこそ意図的に使ってるのだろうね)+29
-3
-
102. 匿名 2019/01/02(水) 09:27:24
「最高かよ~」の「かよ」とか。
頭悪そうに聞こえるんだけど、あれはどこから発祥したのかな+75
-2
-
103. 匿名 2019/01/02(水) 09:27:33
私ゎ
それ使う人、まだいたんだ…と思う。+66
-0
-
104. 匿名 2019/01/02(水) 09:30:05
マニキュアをマネキュアって言う人+6
-5
-
105. 匿名 2019/01/02(水) 09:33:56
学校でいじめれれます
親まで心配させれれないし
ラ行の乱れれ...+29
-1
-
106. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:16
>>10違和感を覚える+5
-3
-
107. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:27
>>105
+14
-1
-
108. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:30
>>85
ごめんね!
全然、変な意味ではなくて
私はだいぶ歳をとってしまったんだなあって思っただけなの。
文章にするとなかなか真意が伝わりにくいし、難しいね。
世代で言葉の意味や受け取り方も違うし。
気をつけないといけないなあと思いました。
気を悪くさせてしまってすみませんでした。
+19
-2
-
109. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:59
もうだいぶ前のことだけど、こちらのことを名指しするのに「自分は?」と聞いてくること。
あれは関西方面のスタイル?+36
-0
-
110. 匿名 2019/01/02(水) 09:40:34
>>17
これは方言で使ってる地方があるのでそういう意味では間違いではないと思われます。+9
-1
-
111. 匿名 2019/01/02(水) 09:44:48
>>80
行って来ます、が変形したんじゃないかな?
行って、戻って来るの意味がこめられているのかと。+2
-0
-
112. 匿名 2019/01/02(水) 09:44:51
コンビニで「温め大丈夫ですか?」って聞かれたこと。大丈夫って何が?+41
-4
-
113. 匿名 2019/01/02(水) 09:50:30
>>109
恐らく関西スタイルだと思います。千原ジュニアとか芸人さんがよく使うイメージ。
+5
-1
-
114. 匿名 2019/01/02(水) 09:51:12
言葉は変化しますからね
明らかに失礼だったり変だったりしなければ何でもいいとおもう+11
-2
-
115. 匿名 2019/01/02(水) 09:55:07
>>65
お客さんとの電話中など、相手によっては使います。
「そうです」は軽いし、「そうでございます」は違和感あるし。顔が見えない、会ったこともない相手なので、丁寧にしておく。+9
-0
-
116. 匿名 2019/01/02(水) 09:55:51
どんな質問にも「大丈夫です」と答えること。職場で部屋から出るか出ないかわからない動きをしていたから「ドア閉めていいですか?」と聞いたら「大丈夫です」と言われて何に対しての大丈夫なのか「?」ってなった。+23
-3
-
117. 匿名 2019/01/02(水) 09:56:46
>>112
友達に元気?って聞いたら大丈夫!って言われたことある
大丈夫って何が?って聞いたら元気だよ!って言われてモヤモヤ+6
-11
-
118. 匿名 2019/01/02(水) 09:58:43
女の子が、自分のことを「あたし」じゃなくて、「あっし」という風に約める言い方。
あれも出どころが分かんない。+21
-4
-
119. 匿名 2019/01/02(水) 10:00:00
みなまで言うな+4
-1
-
120. 匿名 2019/01/02(水) 10:01:43
たまにガルちゃんで見る、
「延々と◯○してる」を「永遠と○○してる」。
最初は予測変換を誤ったかな?と思ってたけど、おそらく本氣で間違えてると思う。「延々と」を知らないのでは?
言い回しの誤用よりも単語の誤用は気になる+37
-0
-
121. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:10
「ややもすると」を「揶揄もすると」って職場で言う人がいて、指摘したくてたまらない+12
-0
-
122. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:16
マジか
年下に言われると 舐められてるなと感じる+14
-2
-
123. 匿名 2019/01/02(水) 10:09:24
コスメ紹介とかで出てくる「こっくりとした」
素直にこっくりって何じゃ
何故かこの言葉を見るとぞわぞわする+47
-4
-
124. 匿名 2019/01/02(水) 10:10:33
何でもかんでも「超~」をつける+6
-0
-
125. 匿名 2019/01/02(水) 10:11:23
>>109
関西の一部地域の方言です〜
(京都じゃ言わなかったと思う)
でも、「おい テメー!」っていうのも本来「手前」だし、「コラ ワレェ!」っていうのも本来「我」だし、一人称を相手に言う言い方は関西独自ではないと思うよ。+5
-2
-
126. 匿名 2019/01/02(水) 10:13:19
>>10
よく営業マンで使う人いる。
違和感あるよねー
私は絶対使わない。+16
-0
-
127. 匿名 2019/01/02(水) 10:16:23
テレビでよく使う
〇〇だそう~そうで語尾が終わるところが気になる。~だそうです。ですまで言わないとモヤモヤする+9
-2
-
128. 匿名 2019/01/02(水) 10:16:41
「なんかすみません」っていう若い子。
絶対悪いと思ってないよね(笑)
不服だけど、一応謝っておきますみたいな。+6
-7
-
129. 匿名 2019/01/02(水) 10:16:58
>>118
あれって、時代劇ファンの人じゃないの?
私はそのつもりでした、+14
-2
-
130. 匿名 2019/01/02(水) 10:17:54
秋田犬…アキタケンをあきたいぬ
+4
-25
-
131. 匿名 2019/01/02(水) 10:24:22
申し訳ないです。
申し訳に付くのはありません。では?
申し訳ありませんは謝罪の中でも重い方で、ないです。は砕けてるよね。申し訳ありませんという程でもなく、ごめんなさい程軽くもない感じ?ならすみませんで良くない?+2
-23
-
132. 匿名 2019/01/02(水) 10:25:02
最近は減ってきてるけど、語尾を上げる喋り方。「○○でぇ~」「▲▲してぇ~」という風に。
まだ、たまにテレビの街頭インタビューとかでこれを使うおばさんを観るね。+4
-0
-
133. 匿名 2019/01/02(水) 10:25:39
>>105
本当にいじめられてるのか?って思う+2
-0
-
134. 匿名 2019/01/02(水) 10:26:12
そういうこと→そゆこと
と書き言葉で見た時、呆れた。+8
-3
-
135. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:04
テレビの芸能人とかiphoneとか、わざと間違った日本語を広めようとしてるんじゃないかと思うくらいひどい
+18
-0
-
136. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:12
つめ跡+0
-0
-
137. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:58
そそ!
そそそ!
なんかイラッとします。+5
-0
-
138. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:31
カスやらゴミやらクソやら
可愛く着飾った女の子まで言ってる
言葉遣いが美しい女性は希少だなと思う+23
-2
-
139. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:26
最近がるちゃんに頻繁に登場してかなり詳しく正確なのに「━━━だっけ?」と書いてる人。疑問形じゃなくてもよくないかな。+6
-2
-
140. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:58
人が話してる時の、なるほどですねー。+16
-1
-
141. 匿名 2019/01/02(水) 10:42:04
自分達の事を「ウチら」って言う人達
大抵この言葉使う人は底辺かDQNだと思うけど、本人達に言ったら「普通に使うよ~」って猛反撃してきた。
アナウンサーが「ウチら」って言ってるの聞いた事ないから やっぱりDQN語だと思う。+30
-4
-
142. 匿名 2019/01/02(水) 10:49:58
>>32
とんでもないです。
でいいんだよね。+3
-4
-
143. 匿名 2019/01/02(水) 10:57:29
「〇〇させていただく」はだいたいが間違いでしょ。
例えば「病気療養のため欠席させていただきます」って、なぜ相手に断りを入れなきゃならないのか。
病気なら相手からダメだと言われようが休むしかないのに。
「〇〇いたします」でいいよ。
あと、メルカリでよく見るけど「〇〇されて下さい」はおかしいよね。
「〇〇なさって下さい」だよね。+35
-1
-
144. 匿名 2019/01/02(水) 11:02:57
>>139
いまいち事態がよくわからない。「・・だっけ」というのは普通疑問形じゃないのかな・・+1
-0
-
145. 匿名 2019/01/02(水) 11:03:13
>>3
まさにこれ!!!
ザイル一味のこれ気になる!!
ZIPの健二郎の発言とかいつもこんなよw+20
-0
-
146. 匿名 2019/01/02(水) 11:07:01
>>20
10ではないけど勉強になった!
最近ふと「違和感を◯◯」って言葉に◯◯=感じるはおかしいよな…とは思いつつ、じゃあ何て言ったらしっくりくるのかと思ってたから。アホでごめん(笑)+0
-0
-
147. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:15
よろしかったですか?
スーパーでバイトしていますが、社員さんが必ず「よろしかったですか?」って使うけど違和感あります。+24
-0
-
148. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:15
まあ粗探しをすれば昔からヘンな言葉づかいはあるよね。
「波紋を投ずる」とかね。波紋は生じるものであって、投げるものではない。+4
-2
-
149. 匿名 2019/01/02(水) 11:16:07
「~のかたちで」「~するかたちになります」
を多用する人
「かたちになるかたちです」とか+24
-2
-
150. 匿名 2019/01/02(水) 11:16:17
言う→ゆう
こういう→こうゆう・こうゆー
一応→いちお
簡単な日本語間違ってる人多すぎてすごい気になるよ
特に最近いちお、カタカナでイチオとか書いてる人多くて意味が一応だと全くわからなかった
頼むよ+21
-2
-
151. 匿名 2019/01/02(水) 11:17:22
旦那くん!
旦那ちゃん!
娘ちゃん!
息子くん!
言ってる人、今すぐやめたほうがいいよ。
周りがイラついてる。+63
-0
-
152. 匿名 2019/01/02(水) 11:20:41
あと一部のサラリーマンとか政治家が妙な横文字を使いたがるね。これは昔から。
「なんとかサイド」とかね。ふつうに「あっち側」でいいと思うんだけど、ああいうのを使うから頭が悪く見えるんだよね。気づいてほしいんだけどw+11
-1
-
153. 匿名 2019/01/02(水) 11:36:29
さっきテレビで「お召し上がりください」を「頂いちゃってください」と言っていてモヤモヤした。+28
-0
-
154. 匿名 2019/01/02(水) 11:37:11
仕事の取引先に電話して
相手が不在で伝言をお願いした時に
社内の人間なのに「お伝えしておきます」っていう
女性がいるが、誰も指摘しないのかな〜って
いつも思ってしまう。+9
-0
-
155. 匿名 2019/01/02(水) 11:37:20
職場の若者が「雰囲気って変換されないー!」と騒いでるので、みたら、「ふいんき」と打っていた……
と、いう文章をiPhoneで打っていたら、「ふいんき」でも「雰囲気」の予測変換でてきた!
若者への迎合反対!!+32
-1
-
156. 匿名 2019/01/02(水) 11:38:33
インスタで自分の旦那を「おパパ」ってかくの「旦那さん」以上に気持ち悪い。+35
-0
-
157. 匿名 2019/01/02(水) 11:38:40
>>153
「お食べください」って言ってる人もいるよね。
観光地の茶店のお姉ちゃんだったけど、「やめろー!」って思った。+8
-0
-
158. 匿名 2019/01/02(水) 11:42:17
iphoneは日本語をなめてる+21
-0
-
159. 匿名 2019/01/02(水) 11:44:02
「かな」「かも」を多用する人
自分の発言に責任持ちたくないのか
「〜するべきかなぁって思います」
「これ、すごい好きかも!」
強調と曖昧が混ざって意味不明+4
-1
-
160. 匿名 2019/01/02(水) 11:47:37
化粧品を買いに行って『化粧水をつけてあげて…』とか『マッサージしてあげて』とか。
物に対しても『してあげる』の言い方が気になる〜❗️+39
-0
-
161. 匿名 2019/01/02(水) 11:48:05
感謝しかないです、尊敬しかないですという表現。
ボキャブラリーが貧困だなぁと思ってしまう。+17
-1
-
162. 匿名 2019/01/02(水) 11:55:17
よろしかったでしょうか。
私~な人だから。+12
-0
-
163. 匿名 2019/01/02(水) 12:02:45
>>26
「とんでもないことでございます」が正しいって知っているけど、不自然すぎて言えないし、自然に使ってる人も聞いたことないから、わかってて「とんでもございません」って言ってる。「とんでもないです」じゃラフすぎるなーって場面もあるし。もう間違いとかじゃなくてスタンダードを変えていけば良いんじゃないかと思う。+10
-7
-
164. 匿名 2019/01/02(水) 12:08:35
ちょっと
ちょっとビックリした
ちょっと嫌です
等々…。
それ「ちょっと」で済まないだろ?って位のレベルでも口癖なのか「ちょっと」をつける人多すぎ。
+3
-8
-
165. 匿名 2019/01/02(水) 12:10:28
"違和感を感じる"は間違いではないよ
調べればいくらでも出てくる+4
-4
-
166. 匿名 2019/01/02(水) 12:12:01
人に何かアドバイスするときに“○○みたいですよ”“○○だそうです”という、断言出来ない言い方。
自分でははっきり真偽が分からないことを人にアドバイスするのは無責任。+1
-9
-
167. 匿名 2019/01/02(水) 12:13:07
「〇〇とかって出来たりとかしますか?」
とか、たりを多用した回りくどい言い方が気になる。
やんわりと伝えてるつもりなのかな。
「〇〇は出来ますか?」で済むのに。+17
-0
-
168. 匿名 2019/01/02(水) 12:13:15
意外と以外
小学生の漢字ドリルレベルでしょう+4
-1
-
169. 匿名 2019/01/02(水) 12:13:29
>>158
どうして?
iPhone使ったことないから、その意味が全然わからない。+2
-3
-
170. 匿名 2019/01/02(水) 12:16:34
>>91
今年いっぱいあなたとは会いたくありませんよっていう嫌味じゃないw?+3
-1
-
171. 匿名 2019/01/02(水) 12:31:24
~ぜざるを得ない
のことを
~ぜざるおえない
って書く人。これ昔から思ってるんだけど、何年経ってもなかなか減らない。ブログとかコメント欄とかどこでも見かける。どんなにいい事書いてても、一気に頭悪そうに見える。+28
-0
-
172. 匿名 2019/01/02(水) 12:31:46
>>3
貴乃花の息子が大袈裟でなくこのくらい「〜いただく」を使ってて気持ち悪かったw
トドメは「自分の工房に毎日行かせていただいてます」+36
-0
-
173. 匿名 2019/01/02(水) 12:32:55
>>171
「せざる」だった。ごめん+3
-1
-
174. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:22
>>171
あとアナウンサーとかコメンテーターでも「〜せざるを おえない」と言ってる人多くて気になる+3
-2
-
175. 匿名 2019/01/02(水) 12:46:50
>>168
漢字得意な方だったけど何故かコレ間違えて覚えてしまってつい最近までなんでも以外と書いてたww
気付いた時の恥ずかしさよ・・+2
-0
-
176. 匿名 2019/01/02(水) 12:53:43
「よろしかったでしょうか」+11
-0
-
177. 匿名 2019/01/02(水) 12:58:03
〇〇さんのおうち、お宅を〇〇さんのおいえって言うの
丁寧なのかわからないけど違和感あっていつもモヤモヤする
おいえはお家騒動なんかのイメージが強いからかな+5
-0
-
178. 匿名 2019/01/02(水) 13:03:36
うる覚え+26
-0
-
179. 匿名 2019/01/02(水) 13:16:49
「感謝しかない」とか、「楽しみでしかない」とかの「~しかない」
最近乱用されている気がして、聞く度にモヤっとします。+17
-0
-
180. 匿名 2019/01/02(水) 13:24:04
~からの~
っていう、からのっていう言い方。
日本語としておかしい+7
-0
-
181. 匿名 2019/01/02(水) 13:27:56
私はこっちのが好みなのよ!
こっちの「ほう」って二文字なら略さない方が上品+2
-1
-
182. 匿名 2019/01/02(水) 13:28:28
とはいえ とはいえ~~+0
-0
-
183. 匿名 2019/01/02(水) 13:30:35
TV見てて、時々思うんだけど、
言葉遣いとは違うかもしれないんですが、自転車の発音。
「じてんしゃ」だと思ってるんですが、
「じでんしゃ」と発音する人、少なくないんですよね。。。
芸能人の方でも。。。
あ、また「じでんしゃ」って言ってる・・・と思う度、
何となくもやもや。+13
-1
-
184. 匿名 2019/01/02(水) 13:34:51
~なくない?とか+1
-0
-
185. 匿名 2019/01/02(水) 13:37:13
関東の人は自転車の発音を「じでんしゃ」って言うの何故?
嵐も歌詞の中で、じでんしゃって発音してるし。
じてんしゃ?じでんしゃ?
+1
-1
-
186. 匿名 2019/01/02(水) 13:41:39
自分の夫に「旦那さん」+21
-0
-
187. 匿名 2019/01/02(水) 13:43:23
会社の朝礼で上司が
詳しいことはググって、って言った時はびっくりしたけれど。+2
-4
-
188. 匿名 2019/01/02(水) 13:45:36
>>43
貴方の引用元に、
>>1960年の指導要領には「全然は否定語を伴う」と明記されている。
って書いてあるやん。
+2
-0
-
189. 匿名 2019/01/02(水) 13:53:05
>>12
それを分かっていてつかっているんだと思う。+1
-0
-
190. 匿名 2019/01/02(水) 14:01:08
>>177
自分の家を「おうち」って言う人。バカっぽい。+4
-0
-
191. 匿名 2019/01/02(水) 14:02:55
>>177
自分の家を「おうち」って言う人バカっぽい。+0
-2
-
192. 匿名 2019/01/02(水) 14:05:58
言葉は変わっていくこともあるから
今変わり目なのかなと思うんだけど
女王様を
「じょうおうさま」って発音する人が結構多くて驚く。
「じょおうさま」だと思っていたから+3
-3
-
193. 匿名 2019/01/02(水) 14:14:32
メールやLINEでだけど、「じゃあ」を「ぢゃあ」と書く人。
派生で じゃん→ぢゃん じゃね?→ぢゃね? とかも。
中高生ならまだかわいいけど、結構いい歳のおばさんがしてるとぞわぞわする。+22
-0
-
194. 匿名 2019/01/02(水) 14:18:30
>>183
>>185
訛りみたいものじゃない?
今は少なくなったんだろうけど、東京だって江戸っ子言葉というか、上方訛りってあるし。+1
-0
-
195. 匿名 2019/01/02(水) 14:20:37
ほぼほぼとむりくり
職場のパート連中が使ってて、社員も言うようになって気持ちが悪い+18
-0
-
196. 匿名 2019/01/02(水) 14:21:51
〜してもらっていいですか?
なぜかイラッとする
〜してもらえますか?だと気にならないんだけど+6
-1
-
197. 匿名 2019/01/02(水) 14:32:02
自分の夫の母親のことを「お母さま」と言うの人。身内に「さま」って(^_^)+5
-1
-
198. 匿名 2019/01/02(水) 14:38:54
職場に「何をおっしゃいますやら〜」が口癖の人がいる。気になるわ。+3
-1
-
199. 匿名 2019/01/02(水) 14:39:11
>>151
おばあちゃんが「まごちゃん」とかもね+9
-0
-
200. 匿名 2019/01/02(水) 15:03:46
〜じゃね?
なんかイラっとする+8
-0
-
201. 匿名 2019/01/02(水) 15:17:26
人以外に「このこ」って言い方。
@コスメでよくみる「このこをお迎えしました」+32
-1
-
202. 匿名 2019/01/02(水) 15:27:15
>>154
「お伝え」の「お」は、預かった伝言、つまり電話をしてきた人への敬意を払う意味だから正しいと思うよ。+5
-3
-
203. 匿名 2019/01/02(水) 15:30:13
>>171
坂上忍がそうだよね。よく使ってるけど、いつも「~せざるおえない」って言ってる。意味がわかってないんだよ。+10
-1
-
204. 匿名 2019/01/02(水) 15:34:34
>>185
私は東京だけど「じてんしゃ」だよ。
千葉の友達は「じでんしゃ」って言うね。あと「デズニーランド」とも言うので、気になる(笑)+7
-0
-
205. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:10
宮根がアナウンサーのくせに間違ってる。
お食べになる。
お喋りになる。+8
-0
-
206. 匿名 2019/01/02(水) 15:38:37
KKと真子様のトピでよく見る、破談を破断て書いている人…しかも、結構な人数がいる
あれ、どこから始まったんだろう?+11
-0
-
207. 匿名 2019/01/02(水) 15:42:39
>>202
そうですね。
「私から先生に《お伝えする》」(謙譲表現)
「先生が私に《お伝えになる》」(尊敬表現)
154さんの意見にプラスが結構付いているところから考えると、
「お~する」という謙譲語は、
若い世代にはもう伝わらなくなっているのかもしれない…
+3
-6
-
208. 匿名 2019/01/02(水) 15:50:47
がるちゃんでよく見かけるんだけど、違うくない?って言葉。+15
-0
-
209. 匿名 2019/01/02(水) 15:52:31
関西人が言う『ほんま』を『本間』って書いてくる人。
漢字表記は『本真』が正しいのに…。
でも平仮名か片仮名で書いて欲しいと見るたびに思う+8
-2
-
210. 匿名 2019/01/02(水) 15:52:43
偽善者ぶってる
それを言うなら「善人ぶってる」だ 偽善者ぶってる奴はあんまりいない+21
-0
-
211. 匿名 2019/01/02(水) 16:00:06
立ち居振る舞い
を
立ち振る舞い
だと思っている人。アナウンサーでもたまにいる。
立つ・座る(とどまる)・動く
なのに真ん中が抜けている。+6
-0
-
212. 匿名 2019/01/02(水) 16:04:15
>>19
アラフォーだけど、たしかに子供の頃は「全然」は否定の言葉とともに使う世の中だった。
いつのまにか肯定の意味とともに使われだした。+8
-0
-
213. 匿名 2019/01/02(水) 16:07:16
>>210
たしかに
善人ぶる・悪人ぶるならわかるけど、
善人ぽいけど本当はそうではない人、しかもそんな人風に振る舞う(結局どっちなんだよ)のって高い演技力が必要。+4
-0
-
214. 匿名 2019/01/02(水) 16:09:21
>>210
たしかに
善人ぶる・悪人ぶるならわかるけど、
善人 / 悪人ぽいけど本当はそうではない人、しかもそんな人風に振る舞う(結局どっちなんだよ)のって高い演技力が必要。+1
-0
-
215. 匿名 2019/01/02(水) 16:15:32
ここに書かれてる言葉を使ってしまう自分死にたい+2
-3
-
216. 匿名 2019/01/02(水) 16:16:18
>>212
私も同じように思ってました。
先日テレビで見た情報では、更に昔に遡ると肯定の意味で使っていたらしいですよ。
私も否定型時代の育ちなので、いつも気になっています。+4
-0
-
217. 匿名 2019/01/02(水) 16:26:37
○○の方、いらっしゃいますか?
↓
おられますか?+4
-1
-
218. 匿名 2019/01/02(水) 16:28:32
パティーンって言う人。
語尾のすが長い男。
身震いするほど苦手。怒りと気持ち悪さでゾワ~ってする。+4
-0
-
219. 匿名 2019/01/02(水) 16:32:42
皇室の方々、特に秋篠宮家で多用される
〜でしょうか
小室Kが使ってから嫌悪感しかないわ+3
-2
-
220. 匿名 2019/01/02(水) 17:05:57
よく匿名掲示板とかでみるんだけど、◯◯な方みえますか?っていらっしゃいますか?と同じニュアンスで書いてるんだけど、間違いだよね?
お見えになる、と同じ感じで丁寧だと思ってんのかな?+9
-1
-
221. 匿名 2019/01/02(水) 17:06:26
まぁ気になるときもあるけど、自分も正しい日本語使えているかわからないし。+8
-0
-
222. 匿名 2019/01/02(水) 17:08:41
>>192
辞書には「じょうおうさま」でも載ってるよ
+6
-0
-
223. 匿名 2019/01/02(水) 17:17:58
>>212
明治~昭和初期までは”全然+肯定”でも使われていたそうで、誤用との認識はなかったそうです。
”全然+肯定”は誤用となったのは昭和20年頃からだそうです。
なぜ広まった? 「『全然いい』は誤用」という迷信|ライフコラム|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。迷信がいつご...
+3
-1
-
224. 匿名 2019/01/02(水) 17:22:34
>>160
わかるーー!
「よく〇〇してあげると〜」って、美容業界・料理業界で特に耳にする。不快。
あと、私は「〇〇住み」と「挙式にいく」が気持ち悪くてゾワっとする。
住み、少し前からの流行り言葉として聞くけど、百歩譲って若い人はともかく同世代以上が使ってると感化されすぎでしょと思って別の意味でも気持ち悪くなる。
挙式、は当然ながら「式を挙げること」の行為を指すので。凄くよく聞く気がする。「式に行く」「結婚式に行く」が正。+6
-0
-
225. 匿名 2019/01/02(水) 17:26:23
『行ったことあるかも~』『自信あるかも~』
なぜ、はっきりと『行ったことあります』『自信あります』と言わないのか不思議。自分自身の事なのに。+2
-6
-
226. 匿名 2019/01/02(水) 17:26:25
みえますかは愛知&近隣県の方言 方言と気づかず使ってるか、方言の何が悪い、と開き直ってるかどちらかでしょう+8
-2
-
227. 匿名 2019/01/02(水) 17:29:57
会社の同僚女性の電話応対で「御社」というところを「会社様の〜」という人がいる。初めて聞くから違和感しかない…。隙がない感じで仕事はできる人だし年上なので指摘できないでいる+4
-0
-
228. 匿名 2019/01/02(水) 17:30:42
◯◯円になります。
◯◯円からお預かりします。
とんでもございません。
丁寧に言ってるつもりだけど、実際は間違えだからアホに見える。+4
-1
-
229. 匿名 2019/01/02(水) 17:31:57
>>224 は >>160 です…
あとそういえば、一青窈の「君と好きな人が100年続きますように」も当時高校生だったけど凄く不快だった。古くてごめん。+1
-4
-
230. 匿名 2019/01/02(水) 17:32:05
後輩が上司に
「大丈夫ですよ。」
その「よ」なぜ付ける。+2
-2
-
231. 匿名 2019/01/02(水) 17:38:31
義母に頂いた
義実家が商売をやってらっしゃる
など。身内なのにそんな言い方する?がるちゃんでよく見かけるので詳しい人教えてください。+9
-0
-
232. 匿名 2019/01/02(水) 17:44:15
歯科助手さんが
「口を開けてください」
「開いて(ひらいて)ください」
と言うのは普通。
でも
「開いて(あいて)ください」
と言うのが無性に嫌です。
なんとなく人ではなく物扱いされてるように感じます。+10
-3
-
233. 匿名 2019/01/02(水) 17:46:04
「元旦の夕ご飯」
とか言ったり書いたりしてるの気になる。
元旦って、元日の朝のことだから。+8
-1
-
234. 匿名 2019/01/02(水) 17:57:38
>>19
笑
古文じゃなくて現代文で教えるよ
きっと古文も現代文も区別がついてないんだろう+0
-0
-
235. 匿名 2019/01/02(水) 18:03:05
その日はあいにくとォ~+1
-0
-
236. 匿名 2019/01/02(水) 18:07:29
『やめてもらっていいですか』って、本気で怒ってる人いますが、本当に嫌なら、『やめてください』『やめていただけませんか』ではないかと。
これも、某団体のさせていただく現象?
+3
-0
-
237. 匿名 2019/01/02(水) 18:15:20
>>41
ああ、銀行なら、かしこまった正しい言葉遣いするよね+5
-0
-
238. 匿名 2019/01/02(水) 18:16:13
電話口の語尾が全部「〜ですけれどもぉ」
「○○社の○○ですけれどもぉ」
「△課の◽︎◽︎さんをお願いしたいんですけれどもぉ」
「◽︎◽︎は外出中ですけれどもぉ」
「では伝言をお願いしたいんですけれどもぉ」
細かいことを気にしすぎなのかもしれないけどちゃんと最後まで言い切ってほしい+5
-0
-
239. 匿名 2019/01/02(水) 18:31:38
気遣い、気を遣うのツカウを使うにするのって現代文でやってもマルな感じ?
みんな全然オッケーみたいに本来の表現としては間違ってるの分かってるけど問題ないものとして使ってるの?+3
-0
-
240. 匿名 2019/01/02(水) 18:45:42
〜していたそう。〜していたよう。
彼女のひいたおみくじは大吉だったそう。それがとても嬉しかったよう。
みたいなやつ
どっかからの転載記事とかでよく見るけど嫌い+2
-3
-
241. 匿名 2019/01/02(水) 19:06:55
ずとづの使い分けが出来ない人多いよね
×ひとつづつ ⚪︎ひとつずつ
×おこずかい ⚪︎おこづかい(お小遣い)+8
-0
-
242. 匿名 2019/01/02(水) 19:07:41
>>65
左様でございますは誤用ですか?+0
-3
-
243. 匿名 2019/01/02(水) 19:08:29
スポーツ選手が「感動を与えられるように」とか言うのが嫌い。
何様かと思う。
+11
-2
-
244. 匿名 2019/01/02(水) 19:08:33
「お使いになられますか?」
これがどーーーーーしてもイライラする
二重敬語!
「お使いになりますか?」でいいでしょ
+6
-0
-
245. 匿名 2019/01/02(水) 19:10:21
一様(一応)
せざる終えない(せざるを得ない)
こずかい(小遣い)
ガルちゃんでよく見る+7
-0
-
246. 匿名 2019/01/02(水) 19:11:36
>>225
すまん…
記憶があやふやな時によく使うわ…+11
-0
-
247. 匿名 2019/01/02(水) 19:14:10
>>237
銀行勤めだけどアナウンサーみたいにみっちり言葉遣いの研修受けないから銀行だからってのは関係ないかも+8
-0
-
248. 匿名 2019/01/02(水) 19:16:09
もう出たかな?
「拝見させていただく」「よろしかったですか」
これ聞くと必ずひっかかる+3
-0
-
249. 匿名 2019/01/02(水) 19:16:26
~だよ?+0
-0
-
250. 匿名 2019/01/02(水) 19:19:16
>>78
変還→誤
変換→正+3
-0
-
251. 匿名 2019/01/02(水) 19:25:21
浮き足立つ
うきうきするって意味でよく使われてるけど、それなら浮き立つが正しい
浮き足立つは不安や恐怖を感じてるって意味
最近テレビでも言ってて気になる+3
-0
-
252. 匿名 2019/01/02(水) 19:49:25
>>185
千葉だけどじてんしゃって言ってる
嵐の歌詞にじでんしゃって出てくるのね
うちの親が他県出身だからかもしれないけど、じでんしゃって千葉の人言ってるのかな?
+1
-0
-
253. 匿名 2019/01/02(水) 19:50:03
お客様に「差し上げる」を「おあげする」という50代の人が職場に2、3人います
敬語としては間違ってても、話し言葉としては有りなんでしょうか?
方言でもなさそうです+3
-1
-
254. 匿名 2019/01/02(水) 19:54:41
>>138
昔の女優さんを見ると言葉遣いが美しい
鈴木京香も言葉遣いが美しい
自分も言葉遣いが悪くなったし、言葉の意味もあやふやになってきたな
+6
-0
-
255. 匿名 2019/01/02(水) 20:04:34
コスメヲタにありがちな
「お色は...」
自分に敬語使ってどーすんだw+9
-0
-
256. 匿名 2019/01/02(水) 20:05:02
>>251
浮き足立つはいい意味ではないよね
舞い上がっているって意味かと思っていた
けど、不安や恐怖という意味もあるの?
+1
-0
-
257. 匿名 2019/01/02(水) 20:06:19
雰囲気
ふいんきにしか聞こえない発音の人が多い。
〜してあげる
自分の子供とか自分の顔に使っていると気味悪い。
身内や自分に使うのはB特有と聞いてから絶対使わないようにしてる。
この子
溺愛してるのか知らないがコスメとかに子ってつけていると頭変なんだなって思う。+5
-0
-
258. 匿名 2019/01/02(水) 20:09:26
「波紋を投じる」一石を投じるでは?
コールセンターは馬鹿ばっかり。
「息子様、娘様」(ご子息、お嬢様)に始まり、
「私のお声が届いてますか?」wwwwww
+9
-0
-
259. 匿名 2019/01/02(水) 20:18:25
遺憾(いかん
怒ってる意味じゃなくて
残念に思うこと+2
-0
-
260. 匿名 2019/01/02(水) 20:20:18
○○はお休みを頂いてます。
休みは自分の会社からもらうんだよね?それなら敬語はおかしいと思う+2
-3
-
261. 匿名 2019/01/02(水) 20:21:56
~する→~させて頂く
旦那さんのこと、奥さんのこと→相方
自分の子ども→うちのチビ、うちのガキ
普通にいえばいいのに
+5
-0
-
262. 匿名 2019/01/02(水) 20:22:55
「どういった・・」って自分側の事だったらありでしょうけど、
相手側の事を言うのだったら「どの様な・・・」では?
「ご連絡致しました」を「お電話差し上げました」って正しいの?
+2
-1
-
263. 匿名 2019/01/02(水) 20:24:15
俺は(私は)〇〇な人だから。
これ聞くとイラっとする。+5
-0
-
264. 匿名 2019/01/02(水) 20:27:22
>>155
今やってみたら
本当に「ふいんき」で雰囲気で出てきた!
あかんやろ!
+2
-0
-
265. 匿名 2019/01/02(水) 20:33:16
>>220
名古屋辺りの方言じゃない?+7
-0
-
266. 匿名 2019/01/02(水) 20:33:23
たまに聞くんだけど、1番大好き!てどうなの?
気持ち悪いけど誤用かどうかは確信が持てない+1
-0
-
267. 匿名 2019/01/02(水) 20:33:59
何をやられているんですか?
アナウンサーやレポーターが言ってるのが気になる。
何をなさっているのですか? って言って欲しい。
やられる、ってレ○プじゃないんだから。+7
-0
-
268. 匿名 2019/01/02(水) 20:36:35
>>262
敬語として【お電話差し上げました】は間違ってるけど、私はわざと使ってるよwww
別に私は電話したくないけど、あなたがしろって言うからしてあげたよ!的な意味で。+2
-0
-
269. 匿名 2019/01/02(水) 20:45:55
~しなきゃだから。
~しないとなの。
~しなきゃいけないから。でいいよね。+0
-0
-
270. 匿名 2019/01/02(水) 20:55:15
最近よく聞く、
座られてください、とか気を付けて帰られてください、とかは正しいのか?
お座り(になって)ください、お帰り(になって)ください、じゃないの?+2
-0
-
271. 匿名 2019/01/02(水) 21:00:33
>>17
>>110
中部地方の方言ですね。
方言は方言として認めるが、書き言葉で共通語のように書く人たちに違和感を抱きます。+2
-0
-
272. 匿名 2019/01/02(水) 21:03:48
文章で「○○せざるを得ない」→「○○せざるおえない」って書く人。結構いる。
おえないって…+8
-0
-
273. 匿名 2019/01/02(水) 21:05:33
〇〇部長様
みたいに役職に様を付けること
これやってる人多くない?
上司も取引先もこの書き方するから自分が間違ってるのかと不安になる
本当は「営業部 部長 〇〇様」みたいな書き方が正しいんだよね?
この書き方したら上司に「間違ってる!〇〇部長様でしょ?やり直し」って言われたことある
+16
-0
-
274. 匿名 2019/01/02(水) 21:13:33
最近テレビで「させていただいてます」を多用しすぎている芸能人が多い気がして気になる。
「モデルさせていただいてます」とか、間違いではないんだろうけどへりくだりすぎて違和感ある。+12
-0
-
275. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:05
いつも人の粗探しばかりしてる先輩が、「うろ覚え」のことを「うる覚え」と常用してる。気になるけど逆恨みされそうで怖いから指摘しない。
教養のない人なんだなと思って聞いてる。+6
-0
-
276. 匿名 2019/01/02(水) 21:20:13
LDHの若手グループの子が「今回の曲はこう言うテーマで作らさせていただいて~」と言うから自分たちで作詞作曲したのかと思ったら、普通に作詞家さん作曲家さんの作った曲だった
なら「作っていただいて」でしょうよ+8
-0
-
277. 匿名 2019/01/02(水) 21:28:57
立ち振る舞い。
立ち居振る舞いなのに、そのうち居が抜けててもOKになりそうなくらい、間違ったまま広まってる。
+6
-0
-
278. 匿名 2019/01/02(水) 21:29:51
家庭サービス
休みの日に家族でいることがなんでサービスなの?+8
-0
-
279. 匿名 2019/01/02(水) 21:31:33
>>64これ私もコメントしようと思ってた。よろしかったでしょうか。と言われた時点でここのお店は大したことないなぁと思ってしまう。なんかこの言葉だけは違和感でしかない。+0
-0
-
280. 匿名 2019/01/02(水) 21:33:46
「させていただきます」の乱用
お付き合いさせていただいてます。とか。
知らんがなって思う。+13
-0
-
281. 匿名 2019/01/02(水) 21:34:13
普通さーとか、普通こうするでしょ!など相手の行為を受け止めないでマイルールで押し付ける人はイラっとする。+3
-0
-
282. 匿名 2019/01/02(水) 21:35:58
~じゃないですか?
めちゃくちゃ気になる。
伊集院光とか連発で使う。
+4
-0
-
283. 匿名 2019/01/02(水) 21:36:43
楽しそうすぎる、かわいそうすぎる
みたいに何でもかんでも「すぎる」をつけるのが気になる+4
-0
-
284. 匿名 2019/01/02(水) 21:44:18
>>278
出かけるときに車運転してくれたり、子供と遊んだりするのはすごくありがたいと思うからね。仕事で忙しいから家族揃って過ごすのが当たり前じゃないし、家族サービスって言っても違和感ないかな。+0
-1
-
285. 匿名 2019/01/02(水) 21:59:03
アイドルが言ってたけど
歌手→アーティスト
曲→楽曲
歌う→パフォーマンスする
耳慣れないのでゴロが悪く思えてついていけない+3
-0
-
286. 匿名 2019/01/02(水) 22:07:05
>>207
>>154の場合は「申し伝えます」が正解でしょ。
「お伝えします」というのは
どうもしっくりこない。
+8
-0
-
287. 匿名 2019/01/02(水) 22:13:31
びっくりした、
の意味で、
びびる、びびった
って言葉を使っている人、がるちゃんでもよく見かけませんか?
びびる、の意味は、怖い、とか、気後れする、とかだったはずだけど…。今はそういう使い方をする言葉になったのかな?
+2
-1
-
288. 匿名 2019/01/02(水) 22:15:34
「ワンチャン」
2ch派生のネットスラングが誤用で浸透して若者言葉になってるけど、すごく違和感
それを真似しておっさんおばさんが使ってるとうわーってなる+3
-0
-
289. 匿名 2019/01/02(水) 22:17:31
みやぞんが良く言う『〜したときない』が気になります。〜したことないが正しいのでは?+8
-0
-
290. 匿名 2019/01/02(水) 22:18:10
「間違い」を「間違え」って言うのが気になります。+7
-0
-
291. 匿名 2019/01/02(水) 22:31:40
会社の先輩が
〇〇様がお見えになられました。
って言う。
お見えになりました
が正しい。
これ二重敬語って分かっていないみたい…
頭痛が痛いって言ってるのと同じだよね。+6
-0
-
292. 匿名 2019/01/02(水) 22:46:29
ら抜き言葉。
食べれる
考えれない
など。
芸能人、本当に多いのでちゃんと教育しろと思う。+8
-1
-
293. 匿名 2019/01/02(水) 22:47:08
的を得る➡︎窓を射るだよね。
間違えてる人、多い。
あと、
姑息、これは一時しのぎとか、その場逃れという意味。
卑怯なとか、そう言った意味じゃない。+0
-10
-
294. 匿名 2019/01/02(水) 22:47:47
テレビショッピングで、
〇〇感
違和感あると思う。
ちゃんとした感
など。+2
-0
-
295. 匿名 2019/01/02(水) 22:48:01
293です。窓を射るじゃなく
的を射るの間違いです。+3
-0
-
296. 匿名 2019/01/02(水) 22:59:50
ワンチャン
若い職場の子がよく使ってるけど、聞くたび、えっ?!ってなる。+1
-0
-
297. 匿名 2019/01/02(水) 23:00:37
トピずれだけど、
ネットニュースは誤植が多すぎて
読んでいて恥ずかしくなります。+6
-0
-
298. 匿名 2019/01/02(水) 23:03:50
悩ましい、っていうのを悩む、みたいに使ってるのが気になる+0
-0
-
299. 匿名 2019/01/02(水) 23:05:46
よろしかったですか?
これは違和感。
間違っていることに気付いていないのかな?
これ使われた瞬間社会人として恥ずかしい人だなと思う。
使っている方は直さないと軽蔑されてますよ。+5
-0
-
300. 匿名 2019/01/02(水) 23:13:06
若い子がよく使ってるエグい
意味は分かるけど度々使う子が近くにいて嫌気が差す+1
-0
-
301. 匿名 2019/01/02(水) 23:21:55
>>26
『とんでもございません』はよくある間違いだけど、『もったいございません』って聞いた時はびっくりした 笑+2
-0
-
302. 匿名 2019/01/02(水) 23:24:28
>>266
『大好き』の中にも順位があるんでしょ。
『大好き』はひとつじゃない。+0
-0
-
303. 匿名 2019/01/02(水) 23:25:40
肉汁
にくじゅうをにくじるというのは気になりますね。+3
-0
-
304. 匿名 2019/01/02(水) 23:36:06
「元旦」と「元日」が混用されている事にモヤモヤする。
「元旦」は「元日」の朝の事だよね。
一月一日の丸一日を指すなら「元日」が正しい。
「旦」っていう字は 朝日が昇る様を表しているらしい。+6
-0
-
305. 匿名 2019/01/02(水) 23:38:08
>>272
たまに「~せざるえない」って
「を」を抜かす人も見かけるw+0
-0
-
306. 匿名 2019/01/02(水) 23:39:50
〜で、よろしかったでしょうか?って、いつもきになる。なんか変だよ〜+5
-0
-
307. 匿名 2019/01/02(水) 23:44:17
>>233
本当に元旦の乱用が多いよね。
元旦のほうが発音しやすいから、みんな遣っちゃうのかな?+2
-0
-
308. 匿名 2019/01/02(水) 23:47:05
ほぼほぼ+3
-0
-
309. 匿名 2019/01/02(水) 23:49:38
>>120
前に番組のテロップでも「永遠と~」って出てて呆れたw
テレビが間違っちゃ、特にいけないと思うんだけどなぁ。
誤用する人が増えちゃうよね。+4
-0
-
310. 匿名 2019/01/02(水) 23:56:01
坂上忍の口癖で「〇〇じゃないですけど~」って言うやつ
+2
-0
-
311. 匿名 2019/01/02(水) 23:59:24
素人にマイク向けて、質問すると全員最初に言う
「そうですね」
嫌いだ。+4
-0
-
312. 匿名 2019/01/03(木) 00:01:18
「すごいおいしい」「すごい難しい」など「すごく」というところを「すごい」と言っている。
テレビを見ていると1週間どころか1日に何回も聞くことがある。
+1
-0
-
313. 匿名 2019/01/03(木) 00:04:24
既出かもしれないけれど、「よろしかったでしょうか」+4
-0
-
314. 匿名 2019/01/03(木) 00:06:04
レシートのお返しです。
+0
-0
-
315. 匿名 2019/01/03(木) 00:15:01
『こないだ』+3
-0
-
316. 匿名 2019/01/03(木) 00:16:24
文章でら抜き言葉を見つけると気になる+5
-0
-
317. 匿名 2019/01/03(木) 00:18:20
柔らかい(やわらかい)を、やらかい と言ってる人が多い。
スマップのライオンハートの影響だと思う+3
-0
-
318. 匿名 2019/01/03(木) 00:23:38
そだねーとなまら
バカめ+1
-3
-
319. 匿名 2019/01/03(木) 00:33:24
この前Twitterで文筆業を名乗っている人が「『!?』を『?!』と書く人が信じれない」と書いていたけど、私は文筆業なのに「信じれない」なんて言葉を使う人が信じられない…。+13
-0
-
320. 匿名 2019/01/03(木) 00:33:45
テレビで芸能人が自分の両親のことを
お母さんとかママとか言う人。
母って言えないのか…+7
-0
-
321. 匿名 2019/01/03(木) 00:35:18
私的には〜
とか。+2
-0
-
322. 匿名 2019/01/03(木) 00:47:56
大学で言葉の変化について学んでます。このトピ参考になってすごく助かります。
私のバイト先でも、「〜になります」や「よろしかったでしょうか?」を使ってる人多いです。
私も以前まで使ってましたが、研究を始めてからは使うのをやめました。
質問なんですが「〜円からお預かりします」はもう気にならない表現になりましたか?
最近お客さんでも「〜円からで」って言う人が増えています。
皆さんが気になる表現も、この先使われ続ければ正しくなるんでしょうか+2
-0
-
323. 匿名 2019/01/03(木) 00:53:10
NHKのおはよう日本のお天気お姉さんが、毎回『東京渋谷…』から始めるのが気になる。
東京都渋谷区じゃないの?
緊張するから定番ワードがあると落ち着くのはわかるけど毎朝気になってしまう+2
-4
-
324. 匿名 2019/01/03(木) 01:02:25
初対面で「何やられてる方なんですか?」
+0
-0
-
325. 匿名 2019/01/03(木) 01:05:04
>>58
上司に対して了解しましたって使う人がいるんだけどこれも間違いだよね
みんな使うから言えないんだけども+2
-1
-
326. 匿名 2019/01/03(木) 01:06:12
>>311
スポーツ選手が使いがち+1
-0
-
327. 匿名 2019/01/03(木) 01:07:34
最近、日本語もカタカナ英語も、当時流行った言い方の
「彼氏⤴️」
から始まって、おかしくなってる気がする。
本来は最後尾が下に発音する所を、上に発音したりして。しかも、最近はデパートのアナウンスや、テレビのアナウンサーまで、おかしな言い方する様に。+4
-0
-
328. 匿名 2019/01/03(木) 01:15:22
「ベビちゃん」
特にアラフォーにもなって使ってる人はちょっと…と思う。他人の子を指して言ってるとしても。+3
-0
-
329. 匿名 2019/01/03(木) 01:22:37
>>325
これも、あるマナー研究家の方が自分のイメージだけで突然言い出したことだと知らない人のブログで読んだことがあります。
了解はだめと書かれた本を遡るとその方の本にたどり着くと言った内容でした。+2
-0
-
330. 匿名 2019/01/03(木) 01:23:20
若者言葉だけど、普通に可愛い、普通に美味い
何でもかんでも普通をつけるってどうなの?+1
-0
-
331. 匿名 2019/01/03(木) 01:33:59
「ですです〜」+2
-2
-
332. 匿名 2019/01/03(木) 01:35:59
【敷居が高い】
本来の意味知らないで使ってる人多いよね+5
-0
-
333. 匿名 2019/01/03(木) 01:36:58
>>70
一所懸命は
1つ所を命を懸けて守り抜く武士魂みたいな意味で一生懸命の語源だったと思う。意味に関しては記憶が曖昧だけど、一所懸命が先にあった言葉で一生懸命が後から使われ出した言葉なのは間違いない。+2
-0
-
334. 匿名 2019/01/03(木) 01:37:51
30過ぎた女性が、職場で、「私の旦那さんは!」を連呼しててドン引きした。
旦那呼びはそんなには気にならない。酷いと「あいつは!」とか飲み会でいう人もいるけど、あまり引いたことない。
職場で30過ぎて旦那さん、旦那さんと連呼される方が辛い。
どなたのご主人の話ですか?と聞きたくなる。+5
-0
-
335. 匿名 2019/01/03(木) 01:43:08
ボリューミー
+0
-3
-
336. 匿名 2019/01/03(木) 01:46:40
>>322
「〜円からお預かりします」そのうち正しい表現になると思う
そう使ってる人ほとんどだし、それを誤用だと気付かない人がかなり多いから
でも私は「〜円お預かりします」「〜円頂戴いたします(お釣りなしのとき)」って使う
昔トレーナーに教えられて、そんな安っぽい接客するなって言われてた
ちゃんとしたところは日本語の教育してると思うよ+5
-0
-
337. 匿名 2019/01/03(木) 01:48:34
何でもかんでも「させていただく」と言えば丁寧語だと思ってる人が多いですね。芸能人のコメントでも多くみられます。
「◯◯させていただく」は、相手に了解を得てからの行動、承諾を得てからの行動という意味です。
身近なことでよく思うのは会社での電話。
例:「◯◯さんはいらっしゃいますでしょうか?」
「申し訳ございません。本日◯◯はお休みをいただいております」
いやいや、私の他社の私の承諾を得て休んでるんじゃないでしょ?
(笑)
正:「本日◯◯はあいにく休みでございます」
例:「本日私◯◯は、かねてからお付き合いさせていただいていた△△さんと入籍したことをご報告させていただきます」
いやいや、あなた達の付き合いなんて存じませんでしたし(笑)
正:「かねてから交際していた△△さんと入籍しましたことをご報告致します」
決して丁寧語でも謙譲語でもありません。
皆さんも気をつけてね📣+11
-0
-
338. 匿名 2019/01/03(木) 01:59:56
>>323
池袋を豊島区、上野を台東区とは報道しないのと同じだと思う。+2
-0
-
339. 匿名 2019/01/03(木) 02:01:49
「~でよろしかったですか?」
「~でよろしいですか?」でいいだろw
日本語覚えたての外国人なら仕方ないけど、
日本人が真面目に使うと、ちょっときもい。+2
-0
-
340. 匿名 2019/01/03(木) 02:02:11
分かっているのに、つい使ってしまっている変な言葉遣いや、これ間違ってたのかという言葉があり、勉強になります…
他人の事を言える立場ではないことを承知で書き込みます!
最近、○○しないと後悔するレベル!等、
〜レベルをよく見かけるのですがこの使い方は正しいのでしょうか?
東大に行けるレベル。は正しい使い方だと感じますが、どうなのでしょう。
日本語難しいですよね…日本語しか話せないのに、正しく使えないのはダメですよね。頑張ろう。
+2
-0
-
341. 匿名 2019/01/03(木) 02:02:28
>>336
ファミレス勤務なんだけど、お料理の方お持ちさせていただきました!ハンバーグになります!って提供に行く子がいる…
お待たせいたしました。ハンバーグでございます。って教えてるのに…+5
-0
-
342. 匿名 2019/01/03(木) 02:07:00
なるほどですね+1
-1
-
343. 匿名 2019/01/03(木) 02:39:23
>>32
そう。だから無理に丁寧にしないで、「とんでもないです。」で大丈夫。+1
-0
-
344. 匿名 2019/01/03(木) 02:46:04
あ、大丈夫って使っちゃった。+0
-0
-
345. 匿名 2019/01/03(木) 02:48:53
ーな人とかーな人間。
例えば私って牛乳が苦手な人間なんです。
人間ってことは知ってるから一々いらなくない?+0
-0
-
346. 匿名 2019/01/03(木) 02:49:26
最近ネットで若い子が、一応をいちようとか一様って言ってることが多くて、モヤモヤする。+6
-0
-
347. 匿名 2019/01/03(木) 03:00:38
漫画のセリフで口語的な言い方をするのはアリかな…わかってる上でやってるんだろうし。
いちおーとかそーゆーとか。
それを見てそのまま覚えちゃう人もいるんだろうけど。+2
-0
-
348. 匿名 2019/01/03(木) 03:04:23
妊娠判明を妊娠発覚と評言する人ガルちゃんでもすごく多い
発覚って悪事が明るみに出ることだけど意味分かってなくて何となく使ってるよね
「延々と」を「永遠と」って評言する人もすっごく気になる
意味が違ってくるから訂正した方がいいと思う
これ指摘すると細かいだの姑だのうざっとか噛みつくガル民いるけど無知は恥だよ+1
-0
-
349. 匿名 2019/01/03(木) 03:04:28
私も店のスタッフが一様・・・とLINEで言ってきたので、一応 いちおう!だよ〜と教えたら、有難がってくれた。
私も大した日本語は使えないから、不安だけど、一応を一様は気になって。+1
-0
-
350. 匿名 2019/01/03(木) 03:15:01
>>346
一応をいちよう(一様)だと思ってる人は身近でも昔からちょくちょくいるよ。20代の頃よくメールで一様って書いてた知り合いは30後半になった今も兼ね備えるを兼ね揃えるって言い間違えてる。単純に教養がないんだと思う。+1
-0
-
351. 匿名 2019/01/03(木) 03:15:21
>>334
私なんか新しい職場で夫のことを聞かれたから「主人が…」といったら
え~?(笑)主人って何それ?“旦那さん”でよくなぁ~い?わざわざ主人とか言ってる人、久しぶりに聞いたぁ(笑)やめなよソレ恥ずかしい!って独身女性から小馬鹿にされたよ
自身に常識ないの露呈してる事に気がつかないってある意味幸せだなと思いました
私より歳上の方だったのに日本語よく知らないんですねって
次の日20代前半の主婦の人が「うちの主人は…」と話してるのを聞いて妙に感心してしまった
自分よりお若い人でも学があると言葉づかいもキレイなのねって+11
-0
-
352. 匿名 2019/01/03(木) 03:15:34
~の方は電話の仕事をしている時に、間違いだと散々聞いててもついつい使っていた。
~の方ってつけないと呼び捨てみたいな感じになって失礼な気がする時がある。+3
-0
-
353. 匿名 2019/01/03(木) 03:21:39
警察呼ぶぐらいのことを私にした店の部長が私に「申し訳ないです」っていってきて、「そんな日本語ないでしょ!申し訳ございませんっていうんだよ!」ってキレた。+6
-0
-
354. 匿名 2019/01/03(木) 03:25:05
>>12
若干ではなく弱冠ね。
弱冠自体が二十歳(はたち)の事だから弱冠二十歳はダブりでおかしいよ。+1
-0
-
355. 匿名 2019/01/03(木) 03:33:45
マイナスかもしれないんだけど、「お声がけ」が苦手です。
「お声がけします」
「お声がけください」
とか職場で皆使ってるけど、なーんかモヤモヤ。
「お声がけさせて頂きます」
だと、更にモヤモヤ。
一見丁寧だけど安直というか…。
「声をおかけします」
「お声をかけてください」
の方が好みです。
+2
-1
-
356. 匿名 2019/01/03(木) 03:40:53
なるほどですね~+1
-0
-
357. 匿名 2019/01/03(木) 03:42:58
「お母さんが」「おじいちゃんが」とテレビから聞こえてくることにもう諦めたけれど「母が」「祖父が」と言える若い芸能人がいたらきちんと教育されてるなと好感が持てるのになぁ+6
-0
-
358. 匿名 2019/01/03(木) 03:46:05
『間違い』とすべきところを『間違え』にしてる文章。
例『そんな間違え可笑しいよね~』
がるちゃんでよく見る。気持ち悪い。
+3
-0
-
359. 匿名 2019/01/03(木) 04:14:17
私も自分の夫を旦那さんと呼ぶのすごい気になってた。
前にガルちゃんで、うちの旦那さんは年収3000万で~みたいなコメントがあって、3000万もあれば旦那に「さん」付けたくなるのも分かるなーと一瞬思ったけど、そんなセレブな奥様が旦那さんなんて言うわけないよね。笑+10
-0
-
360. 匿名 2019/01/03(木) 05:23:22
>>17
方言じゃないかな?
たしか、東海地方の。
それに 見 という字でもなさそう…+3
-0
-
361. 匿名 2019/01/03(木) 06:09:39
>148波紋は広がるものだと思いますよ。波紋が生ずるなんて言い回し聞いた事ないです。波紋が投ずるに至っては何を言わんや。+1
-0
-
362. 匿名 2019/01/03(木) 07:17:52
ゆう(言う)
ゆった(言った)
そうゆってる(そう言ってる)
なんで、ゆうって言う人がいるのだろう
それとも私が無知で文部省公認で言うがゆうに変更されてるのか?
聞いたことないんだけど+2
-1
-
363. 匿名 2019/01/03(木) 07:42:48
埼京のバズる、って単語。
アトピーtvやラジオで最近多用される
<ちなみに>
コトバは良いけど全然ちなみに、じゃない場合にも
乱用され聞きにくい😫+0
-0
-
364. 匿名 2019/01/03(木) 07:43:23
失礼、最近の、です。+0
-0
-
365. 匿名 2019/01/03(木) 07:43:37
咄嗟に喋った時に間違って使ってる事あるな
だからあまり人の事は言えない…+1
-0
-
366. 匿名 2019/01/03(木) 07:46:47
>>363
アトピーって何?⁉
私ミスだらけだわ。
変な体勢でミスだらけ、反省120%
失礼しました…+1
-0
-
367. 匿名 2019/01/03(木) 07:51:44
わたしわ
ぢゃない
ゆう+1
-0
-
368. 匿名 2019/01/03(木) 08:03:19
最近の子、可愛いをかわよいって言うんだよね。
「かわいい」の「いい」は「良い」じゃなくて「かはゆし」が音便変化したからその入れ替えは違うんだよ!!+3
-0
-
369. 匿名 2019/01/03(木) 08:09:59
>>362
元々は「いう」って文字通り発音されてたから、この表記するんだよね。
それを言うと「ゆう」って発音自体、間違った日本語という扱いにもできる。
でも、今は「ゆう」って発音が市民権を得ているから、それでよしとされてる。
文科省では「いう」が正しい表記としてるけど、こういう実際の発音と表記で時代錯誤でややこしいし、表記を変えた方がいいんじゃないかって唱える学者もいるよ。
変化と取るか誤りと取るか。+0
-1
-
370. 匿名 2019/01/03(木) 09:56:20
確かに自分の妻夫を
旦那さん、奥さんと言ってる人多い。
間違ってるから❗
アナウンサーでさえ言ってるの聞いて
世も末だなと思う。
+7
-0
-
371. 匿名 2019/01/03(木) 10:31:17
野球選手がインタビューで
ね、ね、ね、と語尾につけること。
なんで?+0
-0
-
372. 匿名 2019/01/03(木) 11:26:27
てか一様ってなんだよ+1
-0
-
373. 匿名 2019/01/03(木) 12:04:01
大丈夫です。
OKなとき(→お願いします)、不要なとき(→結構です)。
どっちも大丈夫です。なので、なかなか伝わらないわっ
コンビニの店員が『温め大丈夫ですか?』
『大丈夫って?』って聞き直すと、明らかに不快感な顔される
+1
-0
-
374. 匿名 2019/01/03(木) 14:50:03
>>167
あなたの事を思って、柔らかい表現にしてくれてるとは思わないのかな??+0
-0
-
375. 匿名 2019/01/03(木) 20:04:27
不味いものを食べた時に使う『口直し』が、口をさっぱりさせたり、気分を変えたりする意味で使われていること。
それは『箸休め』。
飲食店でも『口直し』が隆盛だから、『箸休め』は死語になっちゃうのかな・・・。+0
-0
-
376. 匿名 2019/01/03(木) 23:20:51
夜ご飯
言葉遣いでモヤモヤする
可愛いと思って使ってるのかな+0
-0
-
377. 匿名 2019/01/03(木) 23:41:22
>>331
鹿児島の方言だよ。+0
-0
-
378. 匿名 2019/01/04(金) 06:46:15
お世話様です〜
って言葉が嫌い。あれってお世話になりますと同義語なの?聞くたびにイラッとするわー+1
-0
-
379. 匿名 2019/01/04(金) 14:04:44
>>376
朝ごはん
お昼ごはん
って言うよね、なんで夜ごはんはダメなの?+1
-0
-
380. 匿名 2019/01/04(金) 14:17:11
>>1 新年とあけましてが同じ意味だからってのは違うんでない??
あけるのは旧年だから、が正しい理由だよ
朝があけるとは言わなくて、夜が明けるって言うでしょ?+1
-0
-
381. 匿名 2019/01/05(土) 00:05:03
>>329
ある研究家のイメージだと知らない人のブログで読んだ
あてにならない
本当に正しいのはどちらなのか気になる
詳しい人教えてください!+0
-0
-
382. 匿名 2019/01/07(月) 06:18:11
>>381
「了解」は失礼か? NHKまで取り上げた日本語のマナーの疑問を、ブロガーたちはどう考えたんだろう - 週刊はてなブログblog.hatenablog.com国民の祝日である2月11日(火)、NHK NEWS WEBに掲載された記事が話題になりました。はてなダイアリーに端を発する一連の議論を追ってみましょう。
答えは出てないのかも+0
-0
-
383. 匿名 2019/01/31(木) 16:52:13
最近の人「普通に綺麗」「普通に美味しい」
みたいに何でも「普通に」をつけるの何なんだろう?綺麗って言えばいいのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。迷信がいつご...