-
4501. 匿名 2019/01/01(火) 16:12:43
授乳時間が過ぎて大泣きしてるのに抱っこして離さないよ…あら〜泣いて可哀想にね〜よしよし、じゃねーよ!
お腹空いてるんだから、こっちに渡してくれよ…+105
-0
-
4502. 匿名 2019/01/01(火) 16:13:37
ここのお嫁さん達、みんなすごく優しくて、気が利いて、嫌がらせされたり嫌味チクチク言われても表面上は笑顔でスルーしたり、すごくコミュ力高いよ。
みんな大人の対応できて感心する。
私は嫌いになったらどうしても態度に出てしまうし、性格が子どもだから、昨年義姉に悪口言われたのを機にブチギレて絶縁、そんな義姉をかばった義実家もなるべく疎遠になりました。
その悪口があまりに酷い言われようだったので、旦那も反論できまい。
みんなが同じこと出来るか事情や環境違うから難しいかと思うけど、少しずつでも離れられることを祈ってるよ。
+138
-0
-
4503. 匿名 2019/01/01(火) 16:14:12
去年のお正月は義wi-fiのせいでアク禁だったんだけど今年はコメ出来るー!
このトピに参加できるだけでもかなり救われる!
みんなありがとう!そして頑張ろう!+93
-1
-
4504. 匿名 2019/01/01(火) 16:18:51
義テレビ1台しかないから一部屋でみんな集まって、プリキュア観てる…正月気分ゼロ、はやく帰りたい。
せめて別部屋にテレビあれば好きなテレビみながら横になれるのに…+75
-0
-
4505. 匿名 2019/01/01(火) 16:19:03
>>4503義Wi-Fi!笑+82
-0
-
4506. 匿名 2019/01/01(火) 16:19:12
娘2歳、色々手伝ってくれる旦那に感謝していますが、
義母の実家で義祖母に「最近のお父さんは何でもやってくれていいわね〜私の時なんて〜」と毎度嫌味を言われる。。今年は「私も働いてるんで〜共働きなら当たり前ですよ〜」で応戦したらこの話題はすぐ終わった!スッキリ!+162
-0
-
4507. 匿名 2019/01/01(火) 16:21:38
>>4459やだーまず自分の娘に言いなさいよね~!+39
-0
-
4508. 匿名 2019/01/01(火) 16:22:22
赤ちゃんの洗濯物、床にぶちまけるなよ。
家に帰ってから洗い直します。+54
-0
-
4509. 匿名 2019/01/01(火) 16:23:17
全ての料理に犬の毛が入ってる。
犬に罪はないけどゲンナリです。+101
-0
-
4510. 匿名 2019/01/01(火) 16:23:32
義母から孫へのお年玉が仮面ライダーのバスタオルだった。
去年は貯金箱。
えっ?この地区はお年玉はお金じゃないんですか?って聞きたい。+92
-0
-
4511. 匿名 2019/01/01(火) 16:23:37
やっと四日間の修行が終わったー!!!!
このトピのおかげで任務遂行できたわ。みんな頑張ってー!!!+85
-0
-
4512. 匿名 2019/01/01(火) 16:24:13
>>4506
ああ、うちと一緒!!
あれ嫌味なのかー。最近の男の人は大変ねー、ってやつ!
私、そうですよ、今のご時世休みの日は家事も育児もやらないと結婚できないですよね!
と、35歳独身の義弟もいるけど言ってるわ。
+115
-0
-
4513. 匿名 2019/01/01(火) 16:24:33
新婚の義弟嫁さんが、ずーっと私の娘の赤ちゃんの頃の写真を見せられてる。
義姪なんか興味ないよね。ごめんねごめんね。+142
-0
-
4514. 匿名 2019/01/01(火) 16:25:28
近距離義家に今から行きます。
早く早く帰れますように。
腹立つことがありませんように。+43
-0
-
4515. 匿名 2019/01/01(火) 16:27:03
義父が家に来てるんだけど
トイレ使ったあとはうんちくっついてるし
食事のしかたも気になるしほんとやだ。
新築なのにトイレ汚さないで欲しい。+113
-0
-
4516. 匿名 2019/01/01(火) 16:28:23
抱っこ紐にはいってるうちの子のほっぺや頭を暇さえあればべたべた触ってくる姪(中学生)
かなり鬱陶しい。
絶対自分もされたら嫌だろ。
親に注意されたろ、やめろ。+89
-0
-
4517. 匿名 2019/01/01(火) 16:30:04
火山噴火でも起きたの?ってぐらい積もったホコリ。+49
-0
-
4518. 匿名 2019/01/01(火) 16:34:12
義父のお膝の上に娘(3歳)が座ってる…かれこれ1時間半包み込むようにして座ってるから、なんか匂い染み付いてそうで、早くお風呂入れて着替えさせたい…+112
-2
-
4519. 匿名 2019/01/01(火) 16:34:28
無事帰還しました。義実家が徒歩2分の者です。
今年は一応、お手伝いのフリだけして、どんどんお酒飲んじゃった。グラスが妙なのに気づいたら、どうやらワンカップのいれものだったらしい。
義ワンカップだ!なんでこういう物を使うんだろ。コップ買えばいいのに。せっかくのお酒が、味変わる。
洗い物もなし。調理もなし。片付けだけさっさとやって、帰宅しました。
義正月は終わりです。お疲れ様でした。
+77
-1
-
4520. 匿名 2019/01/01(火) 16:39:18
傷心のお嫁さん達。皆うちに来てもらいたい。お腹いっぱい食べて酒飲んで、ゆっくりお風呂入って欲しい。その辺で雑魚寝でもいいかな?
貴女達の事、ほんとに幸せなお正月であれと思ってる婆が此処に居ること。
未婚のうちの娘がこんな目に合うかも想像しただけで、震える👊+147
-0
-
4521. 匿名 2019/01/01(火) 16:40:52
>>3534 を書いたものです。旦那1日で帰ってもらって楽しかったようです。なんか義弟嫁の追い出し策略にはまったようで腹立つけど、もう毎年こうしてもらおう。精神的に病むし。でも風邪ひいて帰ってきよった。明日バスツアー予約してあるのに。キャンセルもったいないから1人でも行こうかなあ?結婚5年目ですが夫婦として終わってるかなあ。行っても行かなくてもモヤモヤする。+59
-0
-
4522. 匿名 2019/01/01(火) 16:43:36
一泊だったけどやっと帰ってこれたーーー!!!
昨日は子供達が早くジジババんち行きたい行きたい!と言うのをなんとか抑えて15:00出発。
30分で到着笑。そんで持参したスイッチを隠居だった部屋のテレビに繋げてゲーム三昧の子供達。
おめーーらゲームしてるんだったらなんであんなに急かしたんだよ怒!!!
晩御飯までコタツに入って見たくもないテレビ見てボケー。。既にストレス溜まってきた。
食え食え攻撃ほんまにしつこい更にストレス溜まってく。重くて固い古い布団で一睡も出来ず、朝から頭痛。親戚大量に来る前に帰るよ!!!と旦那に忠告。
親戚が来る直前まで実家に居ようとする旦那にイライラまた溜まる。子供達に至ってはまだ帰りたくないの大合唱。お前ら!!ずっと隠居に篭ってんだろうが怒!!!
しかしなんとか親戚来る前に脱出できました。
あーーーやっと終わったー!
次はゴールデンウィーク....またすぐ地獄がやってきます。。
明後日は私の実家。夕方から外で予約してあるお店で食べて子供達はゲーセン連れてってもらって最後実家で1時間ほど過ごして帰宅予定。旦那よ!!感謝しろよ!+79
-2
-
4523. 匿名 2019/01/01(火) 16:45:07
今し方、チョコレートの詰め合わせをおやつに出していただいたのは良いんだけど、旦那がパクパク食べて、「あー、うまかった」と言った瞬間、チョコレートを全部片付け始める義母!
私一個も食べてねーーよ
+107
-0
-
4524. 匿名 2019/01/01(火) 16:45:36
>>4493
その近所の方々に、義母のおかしな行動を全部ばらしてやりたいね。
お礼状を書くことを強要されたこととかさ。
変だよ、その義母。
近所の方々を味方につけたいよ。
+36
-0
-
4525. 匿名 2019/01/01(火) 16:47:18
1泊なのに泣きそうです。。
義理実家に義父兄妹とその息子や嫁たちが何故か集まる。
そんなことある?普通なの?
赤ちゃんいるしノンビリ過ごしたいよー+67
-0
-
4526. 匿名 2019/01/01(火) 16:50:23
日帰りだけど、めっっっちゃ疲れた!!!!!!
旦那の身内は自己中な奴ばっかで、気疲れ半端ない。旦那は超絶気が利かないし。
私、今日は死んだ様に寝ます。
みなさん、本当にお疲れ様です。
まだ滞在中の方は頑張って乗り切って下さい!+56
-1
-
4527. 匿名 2019/01/01(火) 16:53:12
前に大学生にもお年玉あげるのか
聞いた者です。
旦那からしたら、実姉の可愛い甥っ子だから
あげないの…?ショボンみたいな感じに。
クソめんどくさいが、じゃ20の成人になる
あと二回はあげたら?と言って一万入れて
持たせた。
帰ってきて、うちの息子高校生にも
あちらからお年玉もらってきた。
開けたら5000円…そりゃそうよね。うちも
去年まで甥っ子にそうしてたわ。
ああ、ヤラレター!うちも5000円にしとくん
だったわー。。+50
-1
-
4528. 匿名 2019/01/01(火) 16:55:20
>>4525
うちの実家にも義父の兄弟それ以下全て来るよ。
うちの夫の従兄弟の孫とかまで。
迎え入れる側はみな迷惑に思ってる。
歓迎してると思ってんのかな?あのバカ達は。+22
-0
-
4529. 匿名 2019/01/01(火) 16:55:58
ここのお嫁さんたち本当にお疲れさまです。
今年は勇気を出してというか、もう我慢が出来なくて夫と上の子供だけで帰省してもらいました。私は下の子と二人自分の実家に帰っています。
皆さんごめんなさい。
今年こそのびのびダラダラ過ごします!!!+60
-0
-
4530. 匿名 2019/01/01(火) 16:56:51
家族だけでお正月探す夢って一生叶わないのかな、、、実家に帰るのも気使うし、義実家なんてもっと気使うし。家族だけでおうちでのんびりお正月過ごしたいよ〜。+34
-0
-
4531. 匿名 2019/01/01(火) 16:59:47
方言が凄すぎて義祖父母が何言ってるか全くわからない
異国に来た嫁ってこんなかんじかしら…と思っている
愛想笑いも限界があるよー!
+66
-0
-
4532. 匿名 2019/01/01(火) 17:02:02
さきほど自宅に帰ってきました!
約24時間いただけでこの疲労感と心のモヤモヤイライラ…本当に年末年始を義実家で過ごすのやめたい。
ここ読むとそれ以上に泊まってる人もいたり、寒くて眠れなかったり、飲み食いろくにさせてもらえない人がいたり、なんで嫁というだけでイジメような酷い扱いを受けなきゃならないのか。みなさん本当にお疲れさま。1分でも1秒でも早く自宅に帰れますように!このトピあって救われました、ありがとうございました!+59
-0
-
4533. 匿名 2019/01/01(火) 17:03:39
さっき、旦那は私と子供達を義実家に残して緊急の仕事とやらへ出向いた。
居場所ないし。明日は義親戚の寄合へ旦那無しで出向く。
さすが、本厄!
スタートダッシュが違いますね!+65
-0
-
4534. 匿名 2019/01/01(火) 17:03:57
>>4513
遠回しの孫催促なんだろうね。+29
-0
-
4535. 匿名 2019/01/01(火) 17:04:28
まじ旦那むかつく!
○ね!クソが!!+39
-0
-
4536. 匿名 2019/01/01(火) 17:08:42
うちの旦那、5年に一度くらいしか会わない遠距離の義弟の娘に
わざわざ郵送でお年玉送りたがってる。
お年玉って帰省してお正月に会うことがあったらあげる、ってことで良いんじゃないの?
義弟一家その帰省すらしてこないじゃん。
昔もその姪にお年玉送りたいって言った時に私が
「郵送し始めたら、毎年送らないといけなくなるよ?」
って言ったら、義弟との電話でなんとそのままのセリフで伝えてた。嫁にこう言われたから送れないんだ…って。義弟が催促したわけでもないのにわざわざ不愉快にさせて、急に私の印象だけが悪くなるっていう…。意味がわからない。+153
-0
-
4537. 匿名 2019/01/01(火) 17:13:40
>>4475
除菌シートと、手ピカジェルもってこ!
あと、ダイソーとかの小分けボトルにハンドソープとかもってく!+45
-0
-
4538. 匿名 2019/01/01(火) 17:15:33
義実家でましたー!
髪の毛洗わなかったら、すごい苦痛がなくなりました!教えてくれたかたありがとう(*^^*)
ついでに、めんどくさいので、翌日はスッピンです。もう義実家なんてどーでもよくない?(笑)
食べるだけ食べて、リビングで携帯いじって
たまに話しました!
もー、まじでどーでもよくない?(笑)(*^^*)+112
-0
-
4539. 匿名 2019/01/01(火) 17:17:28
無事脱出!約束した出発時間より、2時間押しでしたが夕飯一緒に食べるのは回避しました。帰り際に毎度言う、今度遊びに行くからねーの言葉に毎度顔が引きつっちゃてます。次は1ヶ月後か…はぁ…+8
-0
-
4540. 匿名 2019/01/01(火) 17:17:33
>>4523
なんで、嫁には美味しそうなものよこさないんだろうね??!旦那も気づけよ!
+32
-0
-
4541. 匿名 2019/01/01(火) 17:19:37
解放された方も出始めたみたいですね!
ほんとうに、ほんとうに、お疲れ様でした!!!
わたくしはこれから、です!!!
一泊二日!!
でももしかしたら二泊に伸びるかも、、、
義実家は嫌いではない!決して!
しかしやはり、他人の家というのは気が張るもの。
あとはどうかGが出ませんように、と祈りつつ、行ってきます!!+46
-0
-
4542. 匿名 2019/01/01(火) 17:28:56
>>4472
うちもだわー。家ではお茶も自分でいれてご飯もおかわりは自分でやるのに実家では、お茶もいれてもらって、ご飯おかわりは?って聞いてもらえてよそってもらって42のおっさんがきもいわ。+15
-0
-
4543. 匿名 2019/01/01(火) 17:30:03
>>3427
ダメに決まってるじゃないですかー?何をいってるんですか?(*^^*)ていってやりたい+9
-0
-
4544. 匿名 2019/01/01(火) 17:30:28
今、義実家
くそ寒い!
暖房何度設定?
お酒進まないよ
義母はこたつに入って暖かいコーヒー飲んでる。
+26
-0
-
4545. 匿名 2019/01/01(火) 17:31:12
大晦日と三が日の間ずっと泊まる予定だったんだけど、昨日のお昼に着いて数時間後、旦那と子どもが腹痛。
『体調悪いなら来なくてよかったのにー』って嫌な顔されたわ。
原因は義家に着くなり出された、おにぎり、お味噌汁、漬物、のどれかかな。
キッチンくそ汚いから全部かもね。
私の分は用意されて無かったし、義家の物は一切食べてないから何とも無かったです。
お望み通り、夜中にお暇しました。
旦那も子どもも酷くならずに済んで良かったよ。+117
-0
-
4546. 匿名 2019/01/01(火) 17:33:15
本当クソ過ぎる。
旦那が本当に役立たず。
離婚したい。+57
-0
-
4547. 匿名 2019/01/01(火) 17:34:05
正月早々、明日の義実家訪問を仕事の都合で自分は行けないので旦那だけ言ってと頼んだ瞬間旦那の機嫌が見る見る悪くなり昨日から作った正月料理も残され以後ガン無視されるという今年最悪の幕開け。どうしてこんな扱いを受けないといけないの?しかし行かないと言う勇気!今まで頑張ったよ私!
+129
-0
-
4548. 匿名 2019/01/01(火) 17:36:36
>>4547
うちも夫だけ帰るように言うと不機嫌というより怒り出すよ。俺1人で帰ってどうすんの?って。近所の目とかも気になるんだろうかね。バッカじゃねーの?って言ってやりたいwww+131
-0
-
4549. 匿名 2019/01/01(火) 17:37:45
義実家にいる時よりは良いけど自宅に帰ってきても義実家での色々思い出したり考えたりして結局最悪なお正月休みになるんだよね毎年。+44
-0
-
4550. 匿名 2019/01/01(火) 17:43:53
雪のおかげで2泊が1泊で済んだ\(^^)/
寒いから冬は本当に行きたくないんだよ。寝る部屋、柱と壁の間に隙間が出来てたよ。そりゃあ寒いわけだわ。
朝寒すぎて、髪の毛が凍ってるかと思ったし、目覚めて身体があまりの寒さにビックリしたらしく咳が止まらなくなったし、暖房はあるけど付けっ放しにして寝ると乾燥して風邪ひくし、何より義父がいい顔しない。
こたつだって最弱だよ。笑
家の中で白い息吐くほど寒いのにどういうこと?!
勝手に強めにしたけど。
なんか年齢の差なのか、贅沢は敵だみたいな思考なんだよな・・旅行の土産渡しただけでなんでそんなところに?って言われるし。せっかく買ったのに気分悪い。
次はゴールデンウィークか。あーヤダヤダ。+35
-0
-
4551. 匿名 2019/01/01(火) 17:47:21
女性は仕事辞めたら戻れないから~って共働きの義姉のサポートにいそしむ義父。
それはいいけど、辞めざるを得なかった私にも辞めたら戻れないとか言ってくるの感じ悪い。それぞれの事情があるだろ…
そのわりに、私が夫に子供の○○とってーとか頼むと「尻にしかれてる」とかいってくる。義母が腰が悪いのに顎で使うし。
女性の仕事を応援するふりして、家事育児は女がやるものと思ってるのがバレバレ。
さんざん娘のサポートはして、介護は嫁の仕事と思ってるみたいだし、モヤモヤする。
+98
-1
-
4552. 匿名 2019/01/01(火) 17:47:49
次は節分イベントで呼ばれるんだろうな
やだな やだな やだな+26
-2
-
4553. 匿名 2019/01/01(火) 17:50:19
>>4552
「鬼は〜外!鬼は〜外!!」って豆ぶつけてやれ!+89
-0
-
4554. 匿名 2019/01/01(火) 17:51:27
義実家にいるんだけどさ、旦那の従兄弟(母方)がこれから嫁さん付きで来るんだって。
誰が来いと言ったのか知らないけど。
そしたら旦那が『従兄弟はともかく、奥さんは完全アウェーなのに何で連れてくるんだろうね?可哀想に!』だとさ。
一昨年まで、旦那の父方親族従兄弟連中の集まりに私を連行して強制参加させてたのは誰だよ!?
と文句を言ったら、去年から参加してないじゃん!と逆ギレされた。
私が行きたくない!と10年も言い続けてるにも関わらず10年間毎年強制連行&参加だったのに、たった2,3年で無かったことにすんじゃねーよ!
しかもその間1度たりとも可哀想だの申し訳ないだの声に出した事あんのかよ!
義実家中に聞こえてるだろうけどムカついて声量の加減出来ない!+161
-0
-
4555. 匿名 2019/01/01(火) 18:01:27
実母が、空気の流れを感じたいとか訳の分からん事を言う人で、1年中真冬でも家中の窓を少しずつ1cmとか開けてる。
暖房や冷房がどんどん外に出て電気代勿体無いし、部屋の室温が定まらなくて夏は暑いし冬は寒いのに何度言っても窓を閉めない。
こたつで足元温めても、石油ファンヒーターの真ん前や寝床の電気式毛布であったまっても、吐く息は常に白い。
そんな実家だから夫に悪くて帰省は基本しない。
他の姉妹も自分は帰省してもご主人は挨拶だけ、の最低限のみ。
義実家が極寒で寒い方々、いくら言っても年寄りは聞く耳持たないです!
完全防寒対策するか、帰らない選択を!
それを知ってるのに奥様を道連れにするご主人方はなんなんでしょうか?
読んでるだけで安易に寒さが想像出来て涙でますよ…+55
-0
-
4556. 匿名 2019/01/01(火) 18:09:14
義両親が昨晩に大喧嘩して、どちらからも八つ当たりされてます。
家がピリピリしていて旦那も不機嫌。
お前が機嫌悪くなってんじゃねーよ!
こっちは八つ当たりされてんだよ!
お前は何もされてないだろ!
露骨に不機嫌な顔したいのは私なんだよ!
と、大声で怒鳴りつけたのでもう帰るわ。
子供の前で大きな声出してしまったのは反省…+120
-0
-
4557. 匿名 2019/01/01(火) 18:16:10
>>4115です。
旦那に、義妹の子がインフルだったからうちに来るのは遠慮して欲しいと言ったけど、結局明日来るみたいです…。
旦那は、自分の親戚が来るからか張り切って、雪かきやら家具の配置変え(大勢で来るから、今の配置だと全員顔見合わせて座れないかららしい)やら頑張ってました。
普段は何にもやらないくせに。
腹立つから私の物を買おうとイオンの初売り行ったら、旦那が明日のもてなし用のお菓子やら飲み物やら甥っ子姪っ子たちへのお土産やらを一生懸命選んで、私がまだ色々見てるのに勝手にレジに並び始め…
結局私の物は一つも買わずに帰宅。
引っ越したばかりだから、義家族が来れるように徹夜で片付けしたりしてたのもあって文句言ったら逆ギレされた。
私の実家にいつ行く?と聞いてもスルーされるし、次文句言われたら、娘と私で私の実家に帰ります。+129
-0
-
4558. 匿名 2019/01/01(火) 18:16:12
>>4528
返信もらえて嬉しいです!
うちは迎える側がワイワイ大好きで大歓迎なので、嫁の私と旦那だけ浮いてます。。
でも少しスッキリ!頑張ってきます!+6
-0
-
4559. 匿名 2019/01/01(火) 18:17:08
明後日行くんだけど本当嫌だ。行って顔合わした瞬間から、姑「あれ!◯◯くん、太ったんじゃないの?!料理のバランスが悪いんじゃない?野菜とか食べてる?」から始まる。
私はやられたらやり返す性質なので、その嫌味が終わる前に、被せて「いえ〜食事後に菓子食べてるからですよ、◯◯さんの子供の頃の教育がごにょごにょ」とか言うんだけど
舅も毎回の同時進行で「お父さん元気?」とか話しかけてくるから、
不完全燃焼でイライラから始まる。酒飲みまくって酔った勢いで過ごしたいけど、その日運転するから飲めないんだよね。+51
-1
-
4560. 匿名 2019/01/01(火) 18:22:28
>>4557
今すぐ実家へ帰ったほうが良いレベルじゃない?帰るというか避難というか。
>>4115のインフルのこともあるし、ありえないよ。+75
-0
-
4561. 匿名 2019/01/01(火) 18:26:24
お金を渡せば帰省せずに済む事を去年学んだので、年末に送金し、今年は行きません。
なのに、今朝から何度も電話してくる。
うるさいから出たら「いつ来るんだ?」ですって。
去年のお正月に仰っていましたよね?
「成人した子供なんて別に顔見たくねーわ。金持ってなきゃ価値ねーだろ。親に金渡すだけでいいんだよ。」って。
だから送金しましたが。
なんかめっちゃ怒鳴ってたけど、何言ってんだかわからんからもういいでーーす。
ただ、送金した後モヤモヤしたので、次は送金もやめときまーーす。+137
-0
-
4562. 匿名 2019/01/01(火) 18:26:52
みんなお疲れ様!
お茶入れたよ
あ、ビールがいいかなあ
飲んできな!+72
-0
-
4563. 匿名 2019/01/01(火) 18:29:02
>>4557
次文句言われたらっていうかすぐにでもお子さん連れて実家に帰った方がよくない?
インフルの子連れて来るなんてしかもこの医者も休業してる時期に。
義妹の子のインフルが治りかけだとしてもまだ保菌してるかもしれないし看病してた義妹だって保菌してるかもしれないよ。
大人でも全身の痛みと高熱で死ぬ程辛いのに子供がうつったらあまりにも可哀想。
帰れそうなら無理せず帰ってね。+90
-0
-
4564. 匿名 2019/01/01(火) 18:29:19
別に普通でいいんだよね
嫌味無神経な発言がなければ
もう1年で心折れたわ
そういう嫌な人なのかもね・・・・・・+24
-0
-
4565. 匿名 2019/01/01(火) 18:30:59
6ヶ月の娘に義父がチューした
泣きたい+117
-1
-
4566. 匿名 2019/01/01(火) 18:31:40
会話がないのが辛い
なんで喋らないの?って旦那に言われてブチ切れたい気持ち抑えてる+53
-0
-
4567. 匿名 2019/01/01(火) 18:33:10
男は義実家でこんな嫌な気持ちにならんだろう
おかしいよね+80
-0
-
4568. 匿名 2019/01/01(火) 18:34:20
旦那が昇進試験に落ちたのも
妻のせいって感じで見てくる
勉強しないんですよ
言っても言っても+60
-0
-
4569. 匿名 2019/01/01(火) 18:35:15
去年から行かないことに決めました
皆もそうしようよ+83
-0
-
4570. 匿名 2019/01/01(火) 18:39:29
>>4565
ジジイに代わりに説教してやりたいわ!怒!+15
-0
-
4571. 匿名 2019/01/01(火) 18:39:39
>>4548
こういうの田舎だからなのかな?
自分(妻)側の実家には私ひとりで帰ってるのに。
まわりにそれでとやかく言う人はいないよ。+26
-0
-
4572. 匿名 2019/01/01(火) 18:41:54
>>4567
おかしいよね
年収ン千万で普段遊んで暮らさせてくれてるならまだしもさ、お宅の息子さん私の年収の半分なんですよ。しかも昇進するの嫌だとか言っててさ。
優しくて家事やってくれるのはいいけど、もう少し頑張ってくれよ…+66
-0
-
4573. 匿名 2019/01/01(火) 18:43:17
旦那さん、ひとりで帰省だよって
近所が見てるんだろうね
そのためだけの妻同伴
あと雑用係か+76
-0
-
4574. 匿名 2019/01/01(火) 18:44:03
>>4461
まじ毒姑だね…
他人だから祈っておきます。早くて死んでくれっ!!+32
-0
-
4575. 匿名 2019/01/01(火) 18:45:21
往復4時間かけて行ってきたー
お年賀と交通費とかも無駄だし
1日早々に行ってつまらない話ニコニコきいて。
マジでブラック企業w+76
-0
-
4576. 匿名 2019/01/01(火) 18:46:51
ここ見てると、一人っ子と兄弟とどちらと結婚した方が幸せなのかなー?
一人っ子だと、他の兄弟の嫁と比べられる事もなさそうだしw
まぁ、そんな予定もないですがね。
みなさんに幸あれ!+17
-0
-
4577. 匿名 2019/01/01(火) 18:47:35
>>4546
帰りの車でずっと同じ事考えてた。
まだ結婚して2年だし世間体もあるし…とかでも子供のいない今がチャンスかもって…。
+60
-0
-
4578. 匿名 2019/01/01(火) 18:48:41
帰宅しました。
豪華なお寿司ありましたがおばあちゃんが買った物だし
あとは安いかまぼこやら単品のくりきんとんやら
煮物
おばあちゃんは隠れてお年玉くれたりしてくれるのに
同じ親子でどうして義母はこんなにケチなんだろう。笑
お金とかセコイ話ばっかり
あと義母は話すたびツバが飛んできて気持ち悪い
義父は酔っ払ってわけわかんない事言ってるし
本当疲れたわー+71
-0
-
4579. 匿名 2019/01/01(火) 18:48:54
洗い物を水でしか洗えないなんて、この時代に辛すぎる。早く我が家に帰りたい。+76
-0
-
4580. 匿名 2019/01/01(火) 18:48:55
>>4538
うん、どうでもいいわ。
風呂なんて私は入らない、汚くて気持ち悪いし。
風呂に入らない汚さよりもど汚い風呂場に入ることの方が苦痛。
洗面所も汚くて入れないから、拭き取りタイプのクレンジング持参。朝は顔も洗わずにすっぴん髪の毛ボサボサのまま昼過ぎに帰宅。
自宅に戻ったらそっこー風呂に入って髪の毛洗って綺麗にしてのんびり過ごします。+80
-0
-
4581. 匿名 2019/01/01(火) 18:49:17
みなさん
義トイレや義風呂やら義石鹸までww
面白すぎますww+28
-0
-
4582. 匿名 2019/01/01(火) 18:52:26
本当に男ってええカッコして喜ばせたいという瞬間的な気持ちでそれをやる労力や継続する大変さが妻の負担とになると考えてないよね
なんなら妻も喜んでると思ってる
妊婦さんと赤ちゃん連れて遠距離の実家に帰るって言って妻が拒否ったら逆ギレする夫とか
急に義実家招くとか一泊増やすとか
アホか
妻の負担や義実家の負担や妻実家の寂しさもなーんも考えてない+85
-0
-
4583. 匿名 2019/01/01(火) 18:54:13
姑単体ならいたって普通にいい人なんだけど、そこに小姑と甥姪が加わると途端に図々しくなる。だからどちらかというと小姑&甥姪交えるなら会いたくない。+18
-0
-
4584. 匿名 2019/01/01(火) 18:59:16
今年は行かなくて済んで、楽しいお正月を過ごしていたのに義母から連絡あって、こっちに来ることに・・・!!
うちに泊まると全部の部屋見られるし、私の手料理は絶対食べない(勝手に台所使って料理する)し、無神経なこといろいろ(容姿のこととかをこどもにも)言うしなるべく関わりたくないんですけど・・・。呼んでもないのに来るなよ。どうしたらあんなに図々しくポジティブになれるのか。+94
-1
-
4585. 匿名 2019/01/01(火) 19:01:18
去年、姑の食え食え攻撃で人知れず、義トイレで吐いた者です。それがとても嫌だったと旦那に伝えたら私の食べ物を減らしてくる…今年は、お腹が空いて、でも、もっと欲しいとも、もういらないとも言えない、このストレス。。気を遣ってくれてる旦那、そして義実家の人たちですが…当分行きたくない+72
-3
-
4586. 匿名 2019/01/01(火) 19:01:53
新年早々
気を使い金使い時間使い
嫌な気持ちもらって帰ってくる
あほらしいよね!涙+50
-0
-
4587. 匿名 2019/01/01(火) 19:02:54
旦那使えない
ぶん殴りたい+56
-1
-
4588. 匿名 2019/01/01(火) 19:06:15
義母が首を長〜くして待ち焦がれてた義妹一家が来た。車が入って来る音がした途端「ほら、来たぞ!荷物下ろすの手伝え!」と旦那と私まで連れ出された。このクソ寒いのに。義妹の子供らと「ばぁば〜、会いたかったよ〜」「ばぁばも〇〇ちゃんに会いたかったよぉ〜」と抱擁して、うちの旦那には「ほら、荷物持ってやれ!」だってさ。バカじゃね?つーか、先月義妹の家に3泊してただろ?そのまま向こうに住み着いちゃえばよかったのに。+111
-0
-
4589. 匿名 2019/01/01(火) 19:06:24
正月前から旦那とケンカ中でもしょうがないから大晦日・元旦と帰省。帰省中旦那が私を無視!話しかけても「は?」「あぁ。」みたいな返事のみ。見知らぬ土地で頼れる人は旦那たけだったのに本当に孤独だった。姑も旦那が嫁より自分にばっかり話しかけるから嬉しそうだったし。いなくていーじゃんというか本当に関係ないヘルパーみたいな扱いだったよ。なんでこんな仕打ちをされなきゃいけないんだろう。+148
-1
-
4590. 匿名 2019/01/01(火) 19:07:11
悪態とか無神経発言を
自覚なしにしてる
そうかなあ+7
-0
-
4591. 匿名 2019/01/01(火) 19:08:56
>>4566
なんで喋らないのだと?行くだけでもありがたいと思えよって感じね!てめぇが話振れよ!そんなに喋って欲しいなら、てめぇが話題作れや、場を盛り上げろやと言ってやりたいとこですね。そんなん云われたら、1週間無視ですわ。お疲れ様でした。+77
-1
-
4592. 匿名 2019/01/01(火) 19:09:42
行ってもつまらない
会話もなくて話聞かない
会話広げようとしても答えたくないなら無視
食事もショボいスーパーのありきたりのもので
歓迎されてないよね
来て欲しくないってことよね
そのように理解して
行かないことにしました+55
-0
-
4593. 匿名 2019/01/01(火) 19:10:20
戦いが終わった‥旦那がうざくてしょうがないよー!!!+34
-1
-
4594. 匿名 2019/01/01(火) 19:14:11
相性が合わない
ぶっちゃけ旦那の親友のお母さんが好き
他人だからじゃないよ
お礼の贈り物したら旦那の名前で出してても
贈り物センス褒めてくれて
喜んでくれる
義母はお礼も旦那だけ
旦那が送ってない選んでもないのに+68
-0
-
4595. 匿名 2019/01/01(火) 19:15:16
義実家絡むと
旦那が大嫌いになる
怒りも再燃する永遠に続くのか・・・・・・+89
-0
-
4596. 匿名 2019/01/01(火) 19:15:31
ここ見てるとなんかお嫁さんの食事は用意してくれてないって家が何軒かあるけど、それって酷すぎるね!
私は、もう結構ですってくらい食べさせてもらってるだけまだましなんだなと思ったよ。
うちの義実家って案外いい家なんだなと思えてきた。+54
-4
-
4597. 匿名 2019/01/01(火) 19:16:54
結納なかったし
義理立てもいらないかなあって思う今日この頃+41
-0
-
4598. 匿名 2019/01/01(火) 19:23:00
一般的な風習なのか地域柄なのか義実家独自の風習なのかわからないけど、正月迎えるまで〜迎えてからの制約が多くて疲れる。
あれしちゃだめ、これしちゃだめ、ばっかり。
義実家、タンスが多くて、寝る部屋にも置いてあって地震来たらと思うとただでさえ寝られないのに寝不足。
あと毎回便秘になる。
旦那はこたつで寝たりくつろいでてムカつく+36
-0
-
4599. 匿名 2019/01/01(火) 19:23:07
義実家から帰ってきました
赤ちゃん抱えての完全アウェイしんどかった…
旦那は自分の親戚だから楽しそう
そしてほぼペーパードライバーの私もこの日は旦那が飲酒してるので運転係だったのですが、最後家でのバック駐車が何度やってもできず…
授乳中なのになぜか生理にもなったのもあり、駐車できないことにイライラが募るし、旦那は呆れたような顔
なんとか駐車できたけど、旦那の呆れ顔にイライラしたのと、悔しいのと、疲れたのと、こんな簡単な駐車もできない情けない母親で赤ちゃんに申し訳ないのとで、涙が止まらなくてずっと泣いてます
旦那はそんな私を見てさらに呆れてるのかイライラしてるのか冷たい表情
イライラしてる自分が悪いから仕方ないことだけど、毎年義実家から帰ったら疲れて泣いてるってことを改めて思いました…+147
-1
-
4600. 匿名 2019/01/01(火) 19:24:26
義犬様。
私たち家族が行くと興奮してワンワンずっと鳴いててうるさいよ。団欒中ももちろんリビングで過ごし、ご飯中は人間と同じ椅子に座って食事をもらい、うちの息子の顔から手から舐めまくってほんと邪魔。
息子もびびっちゃって、私が抱っこしてるか別の部屋にこっちが移動してるけど、これめっちゃ筋肉痛なるし、帰省の意味ある?
私も動物アレルギーで鼻水出るわ涙出るわなのに、あらそうなのねーと義母様。そうですよね、孫や嫁のアレルギーより可愛い義犬だよね。
あーほんと疲れる。はやく帰りたい。+28
-3
-
4601. 匿名 2019/01/01(火) 19:24:31
毎年泊まり恒例だけど今年は子供の体調不良がありお断りし初めて家族で過ごす正月でした。
そんな中、臨月だった義妹が大晦日に無事出産したらしく年末年始とお見舞いへ行った義家族からラインで赤ちゃんの写真の嵐…。
おめでたいけど連投は反応に困る(><)
離れて過ごしててもやはり正月というのは義実家が付き物なのか…。
うっかり今年泊まりに行ってたら年末年始は義家族に連れられて一緒にお見舞いコースだったかもと思うと命拾いでした。
義妹は義実家に行かず毎年実家で年越しだし、来年の正月からは甥っ子の誕生日会になるのが今から目に浮かぶなぁ…お誕生は本当におめでたいのだけど…(T_T)+86
-4
-
4602. 匿名 2019/01/01(火) 19:25:00
>>4584
旅行に行く予定があるとか言えれば良かったね。
急にインフルエンザになって発熱したらいいよ。
頑張れ!+7
-0
-
4603. 匿名 2019/01/01(火) 19:29:03
>>4397
私書き込んだっけ?てくらい同じ事を言われた!!!
絵馬に「無事二人目を出産できますように!」て書かないと!
てか今そもそも妊娠してないのに!+38
-0
-
4604. 匿名 2019/01/01(火) 19:31:23
もう大丈夫です!
とおかわりを断っても「なんで?」と言われ次をよそわれる。
吐きそう。
気分はフォアグラです。
+73
-3
-
4605. 匿名 2019/01/01(火) 19:41:36
今日義実家訪問だった。結婚して6年、不妊治療してやっと授かった子どもがいるんだけど義母から「まさか一人っ子じゃないわよね!?一人っ子ならかわいそうな子」って言われて唖然とした。一人っ子でも幸せに暮らしてる人たくさんいるし。そもそもなかなか子どもを授からなかったんだから、欲しくてもできない人たちがいるってこと考えてから発言してよ…と思った。あのツライ治療を二度としたくないから次は自然にできればって思っていて。1人授かれただけで奇跡だし幸せなのに「かわいそうな子」って言われたのをかなり引きずってる…。子どもの前で言ったこと、一生忘れない。+169
-1
-
4606. 匿名 2019/01/01(火) 19:42:45
なんでみんなして赤ちゃんのほっぺをベタベタ触るの?
乳児湿疹ひどいから、バイ菌が入ったら困るんですけど!+74
-0
-
4607. 匿名 2019/01/01(火) 19:43:04
独身の友達とラインしてて、夫は私の実家来てるけど、私は今回は夫の実家行かないって言ったら、旦那さん偉いね~!となってモヤモヤ。
夫は嫁実家でもいびられないからね。食べて寝て、たまに子守したら誉められるんだからね。
実態を言いたかったけど、結婚の夢をあまりぶち壊してはいけないと思い、そだねーまぁいろいろねーってごまかしといた。
+56
-6
-
4608. 匿名 2019/01/01(火) 19:43:45
義母の無神経発言は加齢により脳のブレーキが効いていないから、と言い聞かせて頑張る。笑+82
-0
-
4609. 匿名 2019/01/01(火) 19:44:01
義弟がくれたお年玉が何故か図書カードだった。
しかも明らかにどこかでもらったのを使いまわししてる。
結婚祝いの内祝いもなかったし、常識なさすぎ。+83
-4
-
4610. 匿名 2019/01/01(火) 19:44:52
お年玉現物支給は誰得?
現金もらって困る人なんていませんよ!+28
-1
-
4611. 匿名 2019/01/01(火) 19:45:01
>>4605義母こそかわいそうな人ですね。
気にしないほうがいいけど、それは許せないかも。+38
-0
-
4612. 匿名 2019/01/01(火) 19:47:57
次の楽天スーパーセールで何を買おうか、検索ばかりしてます。+38
-0
-
4613. 匿名 2019/01/01(火) 19:48:10
無事に自宅に生還!
三日間便秘だったけど家ついた途端もよおして二回でたww
生理的に義トイレ拒否してたみたい。+109
-3
-
4614. 匿名 2019/01/01(火) 19:49:42
>>4607
独身の友人とはこの問題は永遠に分かり合えないと思う+22
-0
-
4615. 匿名 2019/01/01(火) 19:51:01
>>4605
確かにそれは、絶対許せない。縁切ってもいいレベル。+33
-0
-
4616. 匿名 2019/01/01(火) 19:52:19
2人目攻撃は右から左へ受け流す〜♪+16
-0
-
4617. 匿名 2019/01/01(火) 19:52:19
帰りたい
帰りたい
あー、帰りたい
帰りたい+76
-0
-
4618. 匿名 2019/01/01(火) 19:52:30
>>4605
気にしなくていいよ。
義母は孫の数や性別で友達やご近所からマウントされるのが嫌なだけだから。自分がかわいいだけ。本当に子や孫の幸せを考えられる人の発言ではない。無視無視。
お子さんや旦那さんと幸せにね。+63
-2
-
4619. 匿名 2019/01/01(火) 20:03:10
実家は旦那が来たら
出前で寿司天ぷら、郷土銘菓のおみあげ付き
義実家
スーパーのありあわせハイター臭い刺身発泡酒
バカにしてんのか+63
-4
-
4620. 匿名 2019/01/01(火) 20:04:20
狭い部屋汚い部屋に泊まれとか
どの口が言うかってね
+29
-1
-
4621. 匿名 2019/01/01(火) 20:05:42
お年玉って誰まであげるのが普通なの?
甥姪までかと思ってたわ。
主人が従兄弟の産んだ子供たちまであげるとか言い出して、全員で6人いて、自分のお小遣いからにしてって言ったら、じゃあ自分の娘にもらった分は俺がもらっていい?だってさ。おかしくない?+121
-0
-
4622. 匿名 2019/01/01(火) 20:06:16
話しかけてうるさそうな顔されたのがトラウマ
頑張って会話降ったのに
もう話しかける気がおきない+58
-0
-
4623. 匿名 2019/01/01(火) 20:07:30
>>4621
旦那の見栄のために
家計の金使うのはおかしいよ
義理の従兄弟の子どもなんて赤の他人
+80
-1
-
4624. 匿名 2019/01/01(火) 20:09:49
3泊4日の地獄から帰還。
「また3月の春休みに来てねぇ」って、そんな短期間で帰省なんて冗談じゃねぇ!!!こちとら乳児連れて、やっとやっと来てるのに。
年に一度でもありがたいと思え!!!+105
-0
-
4625. 匿名 2019/01/01(火) 20:12:00
>>4621
娘の分は娘のもんじゃい!+67
-0
-
4626. 匿名 2019/01/01(火) 20:12:49
あーやだ。
マザコンだしシスコンだしロリコン(姪)な旦那にほんっっと愛想尽きたわ
今回の帰省で離婚がちらついた人、他にもいませんか?+87
-0
-
4627. 匿名 2019/01/01(火) 20:14:28
義姉は私抜きで何かをするのが大好きみたいです。
さっき義姉と出掛けてから夫がめちゃくちゃ余所余所しい。
だったら義姉とずっと住んでれば?+93
-0
-
4628. 匿名 2019/01/01(火) 20:14:36
>>4623さん
だよねー、私おかしくないよね?
会ったとしても年2回。本当他人。こっち側にも払わなきゃいけなくなるだろうし、お互い負担だからやめにしません?って従兄弟の嫁にいってやろ。+38
-0
-
4629. 匿名 2019/01/01(火) 20:18:34
4605です。返信してくださった方々のコメントを見て励まされました。夫には義母のことなので直接文句も言えず、ずっとモヤモヤしたままで…ガルちゃんで吐き出してみよう!と思い立ちコメントしました。あまりコメントしたことがなく返信の仕方がわからずこのような返信方法ですみません。
しばらく引きずりそうですが、聞き流す!気にしない!と自分に言い聞かせて日常生活を取り戻そうと思います。子どもには寝る前にあなたはかわいそうな子じゃないよと言い聞かせておやすみしました。
お優しい方々のコメントで胸が熱くなり、長々と書き連ねてすみません…。+43
-0
-
4630. 匿名 2019/01/01(火) 20:19:45
来年からは1人で帰ってって言おーっと。
別に夫婦仲悪くなってもいいや収入変わらんし。
1年に2回とかいえ耐えられん。家族の絆()が強い家乙って感じ。さよーならー+71
-1
-
4631. 匿名 2019/01/01(火) 20:21:14
>>4605
うち1人っ子。
田舎の義実家の義父が、私に子供好き?(ニヤニヤ)
と言ってきたことある。
若いから気づかなかったが、あれ、
今わかったよ。
子供嫌いだから2人目作らないの?の意味かとね。
義母も、もう1人頑張って作りな〜とか言ってたな。
いや、私メンタルの病気して薬飲みながらは
もう2人目は無理でして。
1人でももちろん可愛いし後悔ないわよ。
しかも女の子だし、空気読んでその田舎の土地
そちらで処分お願いしまーす。ですよ。オホホホ+61
-2
-
4632. 匿名 2019/01/01(火) 20:21:17
喉風邪こじらせていったら
病院いってないこと
予防接種してないこと
説教されたー!
子供の病院でいっぱいだったのさ+40
-0
-
4633. 匿名 2019/01/01(火) 20:21:33
滞在中、夕飯が鍋ばかりなのは人数多いので承知の上だけど、毎日ポン酢味で飽きた。
つけだれはポン酢のみ。
あと2日だけど多分ずっとポン酢味。
違う味が食べたい。+63
-2
-
4634. 匿名 2019/01/01(火) 20:22:17
親戚中会う人全てとお年賀の交換、本当に必要か?+20
-0
-
4635. 匿名 2019/01/01(火) 20:23:13
ようやく脱出〜!
乳児連れの帰省疲れるー!気を遣うのはもちろん、じじばばのテンションも高いし次はいつ帰ってくるのかとプレッシャーかけられるし。しまいには帰る時泣かれてしまった…2人目早くとか言われるし正月早々気が重い…。+68
-1
-
4636. 匿名 2019/01/01(火) 20:25:15
>>4599
お疲れ様でした。大変でしたね。多分、辛い思いを理解してもらえない事が一番辛いのだと思います。無理せずに。私は運転したくないから旦那に酒を飲ませません。泣いて喚いてあらゆる手を使って、どんなに義理実家が居心地悪いか理解してもらいました。こちらばかりが我慢なんてイライラしますよね!+38
-0
-
4637. 匿名 2019/01/01(火) 20:26:23
一度でも嫌になると
好きになることもうない+57
-0
-
4638. 匿名 2019/01/01(火) 20:26:31
私が義実家行かないと、あれこれ冷蔵庫に
しまわなきゃならない食べ物を
大量に持たされる旦那ら。
それがイライラするんだよ!
冷蔵庫パンパンが嫌いと言っただろー。
義母が喜ぶから断らないんだよな。
もー!なんなんだよ、冷凍庫に栗って。
知らんぷりして捨てるぞ。
+48
-0
-
4639. 匿名 2019/01/01(火) 20:27:39
鬼電かけてくる輩には、通話ボタンだけ押して離れたところに電話放置しときたいね。
好きなだけ勝手にしゃべってろよ。
+28
-0
-
4640. 匿名 2019/01/01(火) 20:27:48
旦那と義弟の話ばっかり私にしてくる義母!
興味ねーーんだよ!+40
-0
-
4641. 匿名 2019/01/01(火) 20:28:33
口開く暇あったら、財布開け!!
金は出しても口だすなや!+32
-1
-
4642. 匿名 2019/01/01(火) 20:28:45
>>4624
お疲れ様です!
我が家も乳児連れでしたが、荷物も多いししんどいですよね。次いつ来るの〜?暖かい時だったらいろいろ出歩けるねー!今度はもっとたくさん泊まってねーとか早くも気が重いです。。。+38
-0
-
4643. 匿名 2019/01/01(火) 20:29:14
>>4632
ひどい!
わざとせき込んでうつしてやろうよ。
加湿してお大事にね。+6
-0
-
4644. 匿名 2019/01/01(火) 20:30:01
旦那の体裁のために
頑張っても報われないことに気がついて
やーめた+41
-1
-
4645. 匿名 2019/01/01(火) 20:32:08
>>4621
旦那さんおかしいよ。
いとこの子供まで上げてたらキリないよね。
しかも娘に貰ったお年玉ぶんどろうとするなんて、ジャイアンかよ。+73
-1
-
4646. 匿名 2019/01/01(火) 20:33:27
義実家と自実家の間が車で20分。自実家両親は旅行中。私は息子と2人で自実家に避難してきた。あー、義実家で食べるどんな豪華な料理より、息子と2人きりで食べる金のハンバーグの方が数万倍うまい。+98
-1
-
4647. 匿名 2019/01/01(火) 20:41:41
義鍋の義取り皿が、ケーキでも食べるんかい?っていうような平たーいお皿だった。かに鍋だったのにかにエキスの出たお出汁が飲めなかったよ。普通深みのある皿よね?+70
-0
-
4648. 匿名 2019/01/01(火) 20:42:32
義実家来てます
たったの数時間で嫌なんですけど…
帰りたい
+40
-0
-
4649. 匿名 2019/01/01(火) 20:42:56
>>4646
私も義家帰りに息子と二人で食べたモスバーガーが五臓六腑に染み込んだ。
心から味わい楽しんだわ。+84
-0
-
4650. 匿名 2019/01/01(火) 20:43:25
毎年手作りのおせちとお雑煮でもてなしてくれる義母なんだけど、毎年おせちの材料をどこで買って、どういう手順でどんな風に作ったかを延々と聞かされて苦痛。くだらないけど本当に苦痛。こだわってるだけあって美味しいんだけど、本音言うとその話聞かなきゃいけないならもういりませんって感じ。+48
-0
-
4651. 匿名 2019/01/01(火) 20:45:03
帰ってきました!一泊だったけどイライラした〜。私の親が贈ったお菓子をお茶菓子として出して更には残りは持って帰れと持たされました。理由は「珍しいから食べてみたら?」だそうです。
これって失礼ですよね?他の人に出すのはなんとも思わないけど、よりによって私に。しかも持って帰らせるとか。で、更には「私も珍しいもの用意してるのよ、ほらこのお菓子取り寄せたんだから」だそうで。自己顕示欲の塊ですね。+138
-4
-
4652. 匿名 2019/01/01(火) 20:45:10
やっぱり義実家は、ただのよその家だと実感する。
地元の友達の実家の方がまだ居心地は良い。+127
-0
-
4653. 匿名 2019/01/01(火) 20:46:07
今日、ヨーカドーの休憩所で泣いている女性がいた。
中学生くらいのお子さんが、気遣いながら、寄り添っててた。
もしかして、義実家でいじめられて、避難してきた嫁子さんなのかなぁ、て心配になったよ。+227
-0
-
4654. 匿名 2019/01/01(火) 20:47:44
ただいま義実家から帰還しました。
あーーー疲れた。
なにひとつ楽しいことなかったよ。
家に帰っても旦那はゲームしながらテレビ見てみかん食べ散らかして、わたしは荷ほどきしたり整理したり忙しいのにナニコノ差は。+128
-0
-
4655. 匿名 2019/01/01(火) 20:47:56
>>4621
うちも旦那の方は従兄弟の子供まであげてるよー。会った子だけならまだしも、帰省してない従兄弟のとこにも言付けてまでやり取りしてるよ。ホントバカみたい+67
-0
-
4656. 匿名 2019/01/01(火) 20:49:08
ていうか夫婦や家族だけで過ごすお正月があったっていいのにね。
この先、何回もお正月はあるんだから、そういう年があってもいいと思う。
帰省も各々自由に、多様性が認められるといいね。
これから少しずつ変わっていくといいな。+115
-0
-
4657. 匿名 2019/01/01(火) 20:49:29
>>4639
私は義父が用もないのに、自宅に電話をして
くるのがすっごく嫌で、
旦那にはセールス電話が嫌だからナンバーディスプレイを入れようと言って、
義実家からのがわかるようにしたよ。
もちろんシカト!
留守電にも入れるから、機能外した。
よーやく平穏な日になった。
みんなそれは常識かな?+81
-0
-
4658. 匿名 2019/01/01(火) 20:49:55
>>4651
私は結婚式で贈った感謝の気持ちの品やら父の日に贈った物を返されてますよー
なんなんでしょうね
人が贈った物を平気な顔で返す神経がわかりません
+92
-0
-
4659. 匿名 2019/01/01(火) 20:50:24
帰ってきて義母への不満を旦那に話すと、途端にチベスナ顔になる。で、私の不満が薄まるのをじーっと待ってる。なんかムカついたから「言うことないわけ?」てきくと、「いや、俺も違和感は感じてた…」とか言い出す。嘘付けこのバカ+142
-0
-
4660. 匿名 2019/01/01(火) 20:51:52
私以外のメンバーで麻雀大会が始まりました。私は麻雀できないので蚊帳の外。することなくてひたすらぼーっとしてる。ホント帰りたいわ。来年は「麻雀できないし、義実家に行くのは遠慮しとくね!」って旦那に言いたい。+147
-0
-
4661. 匿名 2019/01/01(火) 20:52:49
嫁の務め終わり、無事帰還しました!
今朝、このトピを読んで己を鼓舞して頑張りました!
ガル民の皆さま!勇気をありがとう!
よっしゃ〜飲むぞ〜!笑+60
-2
-
4662. 匿名 2019/01/01(火) 20:53:41
>>4658
それひどいですね…。うちの義母はわざととか意地悪でやってるわけじゃないようなんですが、無意識も酷いなと。
で、実母に事の顛末を伝えると「もう贈るのやめようかな」と言ってました。言わなきゃよかったんだろうけど、つい言いたくなってしまって。てか、贈らなくていいよ、もう。+93
-2
-
4663. 匿名 2019/01/01(火) 20:54:05
地獄
4泊5日がもうすぐ終わる。やっと。
やっと明日帰れる。長かった。
旦那は元日早々ゴルフ。その前々から打ちっ放しの練習やら、地元の友達と会うやらで、全然家にいない。
あんたの実家やろが。
なんで、私が缶詰で義母と子供たちとおらなあかんの。
男どもはゴルフから帰って来たら、テレビ見ながら酒飲んで鍋食べて、お腹いっぱいになったらゴロゴロ。
嫁の私は座る暇ないくらい忙しくしてるのに。
義母は男尊女卑が激しくて、男はキッチンに立たせたらあかんよ、なんて言う。アホちゃう?
早く帰りたい。子供寝かしつけながら涙出て来た。
子供が、ママ風邪?大丈夫?早くよくなるといいね。っ言ってくれた。
嬉しくて、もっと泣いた。+164
-0
-
4664. 匿名 2019/01/01(火) 21:01:25
29日からようやく帰還!
家に帰ってもリラックスできないのは
夫!お前が戦犯だからだ!!
正式に謝るまでチベスナ貫き通す
謝っても一生忘れないけど+54
-1
-
4665. 匿名 2019/01/01(火) 21:02:21
今年はちょっと作戦を変えて、義母の指図に全力で応え、掃除も洗濯も進んでやり、義父と旦那に率先してお酒とご馳走をサーブし、自分はほとんど食べず、洗い物もニコニコ笑顔でやる健気な嫁のワタシを特に義父と旦那によく見えるようにアピールしてみた。
予定通り夕食後に孫はまだ?何か体に問題とかあるの?病院行った方がいいんじゃない?攻撃が来たから、途端に悲しい顔を作って涙目になりながら、「私は早く××さんとの子どもが欲しいんですけどなかなかできなくて…本当にごめんなさい…」と答えてみた。
すると義父と旦那が、そんな言い方ないだろ、○子は年末年始こんなに頑張ってくれたのに、と義母を責める責める。
「でも結婚何年めだからそろそろと思って…ゴニョゴニョ」とそれ以上何も言えなくなった義母。
死ぬほど疲れたけど少しスッキリしたわ。
寝室で旦那と2人になって、
「本当にごめんね、頑張ったつもりなんだけど今回のことですごく傷ついた。できれば来年はからはもう泊まりたくない」
と伝え、旦那にオッケーもらいました。
さようなら義実家。さようなら義母。
帰り際に何か一言あいつに言ってやりたい。+366
-0
-
4666. 匿名 2019/01/01(火) 21:07:14
>>4665
お見事!!見習いたい!+150
-0
-
4667. 匿名 2019/01/01(火) 21:07:47
明日から行ってきます。今年は食事にほとんど手をつけない作戦でいこうと思います。
スーパーのお寿司を出されるんだけど、生臭いんだよね…+38
-0
-
4668. 匿名 2019/01/01(火) 21:08:45
「いらなければ捨ててくれていいから」と不用品を渡すのやめろ。
お前が捨てれば済む話だろうが。
ゴミ押し付けんな+116
-0
-
4669. 匿名 2019/01/01(火) 21:08:49
>>4665
ゴイゴイスー!+68
-0
-
4670. 匿名 2019/01/01(火) 21:13:51
滝沢まきこさんのインスタとか見ると、自宅で親族一同呼んでパーティーしてるっぽいんだけど、お金持ちでしかも自宅だからまだ頑張れるんだよね。
ど田舎の庶民の老人の家に泊まらなきゃいけないのとはやっぱりわけが違うよ…+69
-1
-
4671. 匿名 2019/01/01(火) 21:13:57
義姪の姉妹うざいよ。
1歳の息子がビビって近づきたがらないから13kgおんぶで洗い物や片付けしてたら肩が死んだ。
「ねぇーねぇー見て見てー!!」って料理してる途中で話かけてくるな〜!全く興味ないわ!+69
-0
-
4672. 匿名 2019/01/01(火) 21:14:41
>>4636
見ず知らずの私にコメントくださってありがとうございます😭
温かいお言葉で、また止まってた涙が出てきました😭
旦那とは帰ってから必要最低限の会話以外は口を聞いてません…
私の何がいけなかったのだろう…+73
-0
-
4673. 匿名 2019/01/01(火) 21:17:06
旦那はゴロゴロ役立たず
あるある探検隊!あるある探検隊!
食器に汚れが残ってる
あるある探検隊!あるある探検隊!
賞味期限を二度見する
あるある探検隊!あるある探検隊!
要らないものを渡される
あるある探検隊!あるある探検隊!
便所に入るの勇気いる
あるある探検隊!あるある探検隊!
+79
-4
-
4674. 匿名 2019/01/01(火) 21:19:23
昨日帰省してきました。
泊まりを阻止して、年明け前に家に帰ってこれて本当によかった。
義母が相変わらず旦那に対して「〇〇くん(ハート)」って感じでキモかったです。
義父と同居する義弟夫婦一家も一緒だったんだけどそっちは空気で「〇〇くんが大好きだからお寿司いっぱい買っちゃったー」、
「〇〇くん!おうどん食べる?作ってあげる」って旦那の横につきっきりでした。
旦那が1歳になる娘をすごく可愛がっているのを見て「見れば見るほど〇〇には似てないわ、本当にガル子さんにしか似てない」とむすっとしながら言ったり、「可愛がり方が異常すぎる。女の子なんてすぐにお父さん嫌い!って言うんだから早く子離れしなさい」って旦那にマジになって言っていて孫を可愛がろうともしない。
37歳の息子にいつまでもしがみついているあんたにこそ子離れしなさいって言いたいよ。+131
-2
-
4675. 匿名 2019/01/01(火) 21:21:16
>>4665
めっちゃいい作戦!!
素晴らしいです。
感心してしまいました!笑+59
-0
-
4676. 匿名 2019/01/01(火) 21:21:39
>>4674
すみません!姑にムカついて条件反射でついマイナスしてしまいました!!+19
-0
-
4677. 匿名 2019/01/01(火) 21:28:18
皆様お疲れ様!
日帰りだし合わないだけで特別嫌な人ではないから私のワガママだけど…
義母の誕生日が三日だから毎年三日に集まってたんだけど、今年は私だけ行かない事にした。
何かつかれちゃって。
行かないと行かないで色々言われそうだけど一年くらい良いよね+89
-0
-
4678. 匿名 2019/01/01(火) 21:29:19
あー義父に腹がたつわ。私の親が持たせてくれたお年賀のお菓子を食べて、後味が悪いと何回も言いやがった。
別に好き嫌いがあるから口に合わないのは仕方ないけど黙っててくれないかな。
去年は手土産渡したら「俺を太らせるのか」と言ってお礼の一言も無し。もう何も渡さない!
+101
-0
-
4679. 匿名 2019/01/01(火) 21:31:22
3日まで義実家へ泊まり中!
旦那や義弟の箸はちゃんと並べるのに私の箸は並べない義母!
私にはおやつのチョコレートを食べさせない義母!
私には夕飯の肉をあまり食べさせたくない義母!
明日は四面楚歌の義母の寄合に私を連れて行き、いびる気満々の義母!
まじで性根が腐ってるぜ!
腹立つから風呂上がりに義母のSKⅡ使ってやったぜ!!+154
-0
-
4680. 匿名 2019/01/01(火) 21:35:02
>>4662
うちも旦那が義両親に悪気はないと言ってるんですけどね…
悪気がなければ人の気持ちを無下にしてもいいんだろうかと...
うちの両親が贈ったお酒は受取ったけどお礼も言われず
両親には義両親がありがとうって言ってたよと嘘をつきましたが正直に言えば良かったかな
無神経な人と関わるのってしんどいですよね
+69
-0
-
4681. 匿名 2019/01/01(火) 21:35:12
義実家は美味しい料理が食べられるし楽しくて好きだけど、義姉の旦那さん(義兄)が夫としてもお父さんとしても凄く出来た人で何もしない何もできない自分の旦那との差に悲しくなる。義姉がうらやましい。来世では義兄のような人と結婚したいよ。こんなこと誰にも言えないけど。+56
-0
-
4682. 匿名 2019/01/01(火) 21:35:14
そんなに必死でおせち料理作らなくても死なないよと義母に教えてあげたい。+56
-1
-
4683. 匿名 2019/01/01(火) 21:37:35
今日から2泊。義テレビいつも海外ドラマかゴルフ番組付いててマジつまんない。お笑いとかバラエティ見たいよー。+31
-0
-
4684. 匿名 2019/01/01(火) 21:38:13
>>1636
お兄さん、天国でも心配して見守ってくれてるよきっと。+64
-0
-
4685. 匿名 2019/01/01(火) 21:39:12
>>4672
何もいけないことなんてないですよ!車の運転をしてあげただけでもお礼を言って欲しいぐらいだわ。
自分を責めないでね。暖かくして赤ちゃんとゆっくり休んで欲しいよ。+53
-0
-
4686. 匿名 2019/01/01(火) 21:39:49
旦那ジャンプ読んでんじゃねえよ。+59
-1
-
4687. 匿名 2019/01/01(火) 21:45:12
新婚の子無し義弟夫婦
結婚してから初の帰省中なんだけど、嫁の方が正月は自分の親戚達に会いたいのと、義実家が汚いし気を使うからもう来たくないと言ってるらしい
それを義弟が家族みんなの前で言ってて空気が凍りついてた
そして、それらを言いたくても我慢している私の立場は?と思う反面、そりゃあ気を使うし来たくないよねとも思うしモヤモヤしている
うちは小さい子どもがいるから帰らざるを得ない状況+92
-0
-
4688. 匿名 2019/01/01(火) 21:46:21
旦那が夕方義両親と電話してたんだけど、義父が夕食のメニュー聞いてたみたい。
今日に限らず毎回聞いてるみたいだけど、料理しないと思われてるのか?
てか何食べても義父に関係ないし、何食べたっていいだろ!いちいち聞いてくんな!干渉するな!クソが!
ちなみに義母の料理は油ギトギトで美味しくない。+62
-0
-
4689. 匿名 2019/01/01(火) 21:47:10
3歳息子
良く言えば元気がいい、悪く言えば腕白
久しぶりに祖父母に会い大喜びしてはしゃいでいたら(特別悪さはしてない)義父に何度も何度も
「どこの家の子かね?」って
夫の家系にはこんなやんちゃはいないと言われてイライラ
どこの家の子かね?ってうちの子だわ
もう行きたくない
数時間ですらイライラした
夫も夫で言い返せよ+107
-0
-
4690. 匿名 2019/01/01(火) 21:47:34
聞いてください。本当の話ですよ。
義親、義兄弟家族御一行で温泉へ一泊行ってきました。
行きたくなかったんです最初から。一回断りました。でも一緒に行動するのはご飯くらいと姑に言われ、嫌々行くことになりました。
当日、ホテル集合だったので、家族で観光してから夕方に合流しようと思ってたら急に昼に一緒に観光しようと提案してきました。
騙されました。
旦那に無理って言ってもらってその日は夕飯から合流で免れました。
その夜ゲームをしようと言いはじめました。
パントマイムを全員にやらせて賞金まで用意していました。パントマイムが出来ない人は一発芸をしろと言いました。何ですかこの罰ゲームは。全然面白くありませんでした。
顔は引きつるし、パントマイムやったのに投票で賞も取れませんでした。
生理って温泉は🆖ですよね?私はこの日生理でした。
男性も居たところで「今日は入れないので」と言っても姑はしつこく誘ってきます。
妊婦の時も温泉温泉しつこかったのです(行きませんでした)。子供にもママは入れないと伝えていたのに、無理矢理誘って子供をその気にさせ強引に連れて行きました。
次の朝またみんなの前であの後温泉に入ったかと聞いてきました。内風呂で済ませましたと答えました。温泉って生理中入るものなのですか?自分も嫌だし生理じゃなくて入ってる人も嫌な思いしませんか??
人前で何度も温泉に入れないと説明してるのに何回も聞いてきてデリカシーなさすぎでした。わざろなんでしょうか?
思い返したら義実家に泊まった時もお風呂上がり、少し開けて覗いてたのを思い出しました。子供が大丈夫か気になったと言ってました。夜授乳しながら寝てる時も布団をかけにきたと何回も見にきてたのです。気づいたら自分の部屋じゃなくて隣のソファでいびきかいて寝てました。
しかも今回の料金は割り勘ですが端数は姑が出すと大きな顔で言っていました。
うちの母は海外も全部払ってくれたのに
義実家は割り勘に加え罰ゲームまでさせられ、
仕事と思って今回臨みましたが仕事以上に苦痛なことばかりでした。
もう顔見たくないくらいダメになりました。
+186
-2
-
4691. 匿名 2019/01/01(火) 21:51:32
上げ膳据え膳…何年も手伝い断られてるから声かけすらしてないや。
あと子供の世話に追われてるのもあって何にも手伝えてない。
内心どう思われてるんだろう。
義兄弟に嫁ができて、その人がうまく立ち回る人ならと思うと焦る。
あーー。お腹いっぱい食べたい。
遠慮して全然食べられない。
+51
-1
-
4692. 匿名 2019/01/01(火) 21:56:28
謎の腹痛辛い。
冷えかストレスか食中毒か。
どれも心当たりがあります。+26
-0
-
4693. 匿名 2019/01/01(火) 21:56:48
義姪義甥にお年玉あげたのにお礼ないんだけど💢こちらは子供いません。
義兄夫婦からも一言もない💢
計6万💢腹たつ💢見栄張りの旦那が大嫌いになるわ💢+86
-0
-
4694. 匿名 2019/01/01(火) 21:57:24
>>4690
またすごい案件来たな…
パントマイムだと…?+120
-1
-
4695. 匿名 2019/01/01(火) 21:57:48
今日姑と一緒に買い物行ったら
自分の息子だけに買い物してた
私のは自分で払ってね、だって
ええいいですよ全然。
自分の息子だけ可愛いよねそりゃ
+70
-0
-
4696. 匿名 2019/01/01(火) 22:01:06
物多すぎ。
終活する気ある?
地震が来たら即死です。+49
-0
-
4697. 匿名 2019/01/01(火) 22:02:46
>>4690
ブラック企業かよ!
完全なるパワハラ!!!
義ハラ!!!+68
-0
-
4698. 匿名 2019/01/01(火) 22:03:09
子供用の食器を汚タオルで拭かないで〜。
それだけは自然乾燥にしてください。+38
-1
-
4699. 匿名 2019/01/01(火) 22:08:06
>>4691
すごいわかるー
ガンガン家事やらされるのはすごく嫌だけど、手伝わなくて良いよ、とか座ってても逆にきついですよね。これお願いねといってくれた方まだマシ。+21
-0
-
4700. 匿名 2019/01/01(火) 22:15:02
今朝、久しぶりにわたしにもお年玉ねって
お金をくれたのだけど。
手渡しながら「いつまでも○○(旦那)に甘えてばっかりではダメだからな」といわれた。
はぁ?どういう意味?
むかつくから旦那に話したいけど
どんな言い方したら、喧嘩にならずにわかってくれるかなぁ。+75
-1
-
4701. 匿名 2019/01/01(火) 22:15:06
年始から私が仕事なので、年末に義実家へ日帰りで行ってきました。
行くことは前から伝えてあったのに、「お昼ご飯あるけど大人用だから〇〇ちゃん(うちの娘)は食べられないかもよ〜」と行く直前に連絡が。
義家族・親戚全員集まってましたが、主人と私と娘だけ外で外食。
お盆もそんな感じでした。
特にごちそうしてもらう気もないですが。
いっぱい手土産持って、人数分のスイーツも色んな種類を買って持って行きました。
年始の仕事始めの前日に今度は我が家へ遊びに来るそうなので、掃除と茶菓子と手土産の準備と忙しく、心と身体が休まる暇がありません。
年始に会いたくないから年末に行ったのに。+97
-0
-
4702. 匿名 2019/01/01(火) 22:15:40
>>4674 まだまだ1歳なのに、子離れもなにもないですよね(笑)小さい頃父親に可愛いがってもらってお世話してもらった子は、大きくなってからお父さんを嫌ったり洗濯物別々にして!などと言わない場合が多いそうです。+22
-0
-
4703. 匿名 2019/01/01(火) 22:16:55
>>4688
一瞬自分のコメかと思ってビックリしました!
夕飯聞かれるのホント嫌ですよね(-_-メ)
うちが何食べても自由だろΨ(`皿´;)Ψ
油ギトギトも同じだし...
めっちゃ親近感わきました(´`:)+31
-0
-
4704. 匿名 2019/01/01(火) 22:18:51
旦那がまた今年も義実家からお年玉で20万も貰った。毎年半分巻き上げてるから自分も恩恵に預かってるけど、良い歳した大の大人の男にお年玉とかバカみたいでイライラする。+93
-7
-
4705. 匿名 2019/01/01(火) 22:21:17
みなさんー、辛いよー!帰りたいよー
明日の初売り行きたいから午前中には帰るからな!と旦那に言ってたのに義母「明日夕飯食べるよね?え、じゃあ昼御飯食べるよね?」って滞在時間がながくなってる!ふざけんな
明日は私の実家に行くわ+124
-0
-
4706. 匿名 2019/01/01(火) 22:21:41
義両親は良い人だし、子どもも生まれて少しは居やすくなったと思っていた義実家だけど、所詮よその家でした。なんだろ。私なんか嫌われるようなことしたかな。一歳の子どもが私のところに来る(当たり前のことだよね、ママだもん。)と途端につまらなそうな顔するし(パパのところに行けばめちゃくちゃ盛り上がってる、パパっ子なんだってうちの子。へー。)いつもあまりお手伝いできてないから料理を一品作っていったんだけど一向に出してくれない。持っていったケーキは適当な汚いところに放置。冷凍するんだって。みんなで食べないの?食べたいんだけど。
子どもをじじばばに可愛がってもらえるのって幸せなことと思ってたから孫を会わせるの楽しみにしてたんだけどさ。楽しみにしてた分ショックが大きい。孫は可愛がってくれるけど、自分への仕打ち?がひどくて、孫の相手してるの見るのさえ嫌だった。ちなみに義父はめちゃくちゃ良い人!問題ないです。
あーあと2日どうにか楽しく過ごしたい。+113
-2
-
4707. 匿名 2019/01/01(火) 22:22:11
姑が嫌いだから何してもすごい腹立つけど
旦那もすげー腹立つ。
で結局喧嘩になる。
本当にムカつく。
役立たず!+83
-0
-
4708. 匿名 2019/01/01(火) 22:22:55
二泊してさっき帰宅しました。みなさんお疲れ様です。
着いて荷物片付けるのにバッグ開けた瞬間、義臭がすごい!!
いらないと言ったのに義カレンダーが5つ。なんでいらないものばっかりくれるのww
+112
-0
-
4709. 匿名 2019/01/01(火) 22:22:56
>>4704すごいね‼いいなー!
うちの旦那も義母に一万もらったらしい、それでもアホかと思ったのに!本当に息子は可愛いんですね~馬鹿みたい+51
-0
-
4710. 匿名 2019/01/01(火) 22:23:03
>>4700
あからさまに、めっちゃ元気ないフリして
旦那さんが「どうしたの?」って聞いてくれたら
「私〇〇(旦那さん)に甘えてばっかりでゴメンね…ホントダメな嫁だよね…さっきも義理親さんに怒られちゃった…泣」って訴えるのはどうですか?
+68
-0
-
4711. 匿名 2019/01/01(火) 22:23:37
義すき焼き気持ち悪かったよー
義両親、義兄、旦那が自分の箸でつつきまわしてるの
本当にオエー鳥だったから早々にお腹いっぱいと言って箸を置きました
子供寝かしつけてお昼にコンビニで買ったパンを暗い部屋で食べてます
掃除していないだろう部屋がホコリっぽくてアレルギーで鼻詰まってまったく味しないけどね!!!!!+72
-0
-
4712. 匿名 2019/01/01(火) 22:23:39
>>4652
ほんとそれ。改めて実感した。いくら良い人たちでもさ、よその家だよね。+26
-1
-
4713. 匿名 2019/01/01(火) 22:23:48
台所仕事してたらじじいが「この家の主婦なんだからしっかりやれよ」だとよ。
ばかじゃねーの?ここはテメーとテメーの妻の家だろ?
私の家はここじゃねぇっつの。
+156
-0
-
4714. 匿名 2019/01/01(火) 22:24:51
新婚当初くっそ寒い寝具しかなかったのに、年々グレードアップしてるよ!きっと孫のためだよ!
嫁はうっすいのでもいいが孫は可愛いのか敷き布団から暖かいものに変わってるw
所詮嫁は他人+89
-0
-
4715. 匿名 2019/01/01(火) 22:25:27
遠方からわざわざ行ってやったのにうちの親からのお土産を食べて「あんまり美味しくないわね。」と言ったから2つとも回収してやった!持って帰ってやるわ!ムカつく!+118
-0
-
4716. 匿名 2019/01/01(火) 22:25:49
あー。くしゃみと鼻水が止まらない。
イライラも止まらない。
止まったのは便所の水だけだよ。どーすんだよ。毎回バケツに水汲んで流してるよ。なにこの家。+67
-1
-
4717. 匿名 2019/01/01(火) 22:28:26
>>4710
>>4700です!
ありがとうございます。
そっち系が効きそうですね。
怒りを抑えつつ、頑張ってみます!
+11
-0
-
4718. 匿名 2019/01/01(火) 22:29:00
>>4604
なんでの一言がもうホラーだよね
+18
-0
-
4719. 匿名 2019/01/01(火) 22:29:55
手土産とか持っていったものにいちいちマイナスなことを言う。うっわー甘そう。とか、こんなケーキは見たことない(普通のケーキなんだけどね)とか、こんなに食べさせるの?とかさ。嫌だなー。心の中で思っておけば良いことを口に出す義母。合わないわー+97
-0
-
4720. 匿名 2019/01/01(火) 22:31:11
>>4702
うちもー!娘が私に似てるって、旦那にはゼンッゼン似てない!!!って言われてすごい嫌な気持ちに。似てるところあるのに目が私に似てるから気に入らないんだらうな。ムカつくクソババァ!+41
-0
-
4721. 匿名 2019/01/01(火) 22:31:59
旦那のいとこの家にお邪魔したんだけど、そこのお嫁さんがずーっと男性にビール、女性にお茶を注いでまわってて。
もういいよ、と言われても「義母からそういう指示が出てるので…」とのこと。
1センチでも飲み物が減ってたら注がないとダメらしい…。
お嫁さん以外はみんな座って食べて飲んでるし。
こういう田舎の習慣無くならないかなー!!!!
嫁をなんだと思ってるんだろう。+161
-0
-
4722. 匿名 2019/01/01(火) 22:32:53
>>4709
私がいないところでコソコソ茶封筒受け取ってるんだよwアホも良いとこだよね。恥ずかしいと思った方が良いわ。まあそれでも金は金だから私も有り難く横取りするけどさ。
孫にはクリスマスもお年玉もなしなのに。意味不明。+44
-1
-
4723. 匿名 2019/01/01(火) 22:33:14
>>4720
それも嫌だけど、うちはパパにそっくりだねぇー!パパ大好きだもんねー!パパ、パパ、パパ、パパ!なんでもパパ!うるさー!+37
-0
-
4724. 匿名 2019/01/01(火) 22:34:17
>>4721
うわー。いつの時代だよ。
うちはまだマシなのかな…+41
-1
-
4725. 匿名 2019/01/01(火) 22:35:04
毎年毎年、長男の嫁!長男の嫁!とこきつかわれ、バタバタと急に呼び出しもしやがって、お陰で大晦日から今まで同じ服で過ごしてる!
県外に居る次男の嫁から、元旦早々 挨拶のラインがきてたけど、返事出来たの夜!
旦那の実家から、毎年見てる初日の出の写真を添付して送ったら『早起きー!私たちそっちに帰った時も見てないー笑』『こっちも今日は快晴』だと!!怒
4年に1回くらいしか帰省もせず、お気楽な奴め!
年末年始イライラがおさまらず、涙が出てきた…+73
-0
-
4726. 匿名 2019/01/01(火) 22:35:04
あー早く自分の実家に行きたい。そしてこのモヤモヤイライラを浄化したい。+33
-0
-
4727. 匿名 2019/01/01(火) 22:36:16
今夜が3泊目。
明日、やっと自宅に戻れるよー
ゆっくりお風呂に入って、暖かい布団で眠りたい…
今はゆっくりお風呂も入れないし、布団も寒い…
早く明日になってくれ。+45
-0
-
4728. 匿名 2019/01/01(火) 22:37:19
帰還しました!
体が義実家を拒否って、謎の体調不良...
義母も義旦那も大丈夫?とは言うものの帰宅許可はおりず、義母に至ってはなぜか夕飯の心配ばかり(怒)
っていうか夕飯いらないって事前に伝えといたし、子供達も義旦那もお腹いっぱいだから食べられないって言ってるのに(゚Д゚)ハァ?
我慢の限界で自分から帰りたいと強く言いましたが、その後も続いた義母の夕飯話や、義旦那の(義父母に対して)「せっかく来たのにあんまり話せなくてゴメン」など数々の糞発言のせいで、グダグダになりながらなんとか帰ってきました
そんなに心配なら、近距離なんだからマメに自分で帰ればいいだろ!って言ったら
それはめんどくさいって、オマエは何を言ってるんだ(-_-メ)?
平成の終わりの正月のことは絶対忘れないからな!
十数年分の怨みがどんどん積み重なってくわ...+72
-0
-
4729. 匿名 2019/01/01(火) 22:37:52
うちは今のところ娘一人だけど、将来娘と旦那さんが帰省してきたときは、旦那さんにも居心地のよい時間にしてもらえるようにしなきゃと誓った。+37
-1
-
4730. 匿名 2019/01/01(火) 22:38:02
愚痴らせてください。義実家は車で5分なので毎週行ってます。行かないと義父に小言を言われるので。今日も集まりでした。
私は義姉が苦手です。
普通なら言わないようなことばかり言ってくるし、無神経で一言多い。友達いるのかな?と心配になるレベル。集合時間もいつも義姉一家だけ遅いし、私はいつも早めに行って手伝い。今回は今臨月なので辛かったです。それは嫁だから仕方ないのかな。
今日も義姉に言われたことが引っかかっててずっと頭に残ってる。いつもそう。義母も旦那も優しいけど、義姉だけ無神経でちょっと変わってる。私がおかしいのかなって帰ってきていつも悩む。
+69
-0
-
4731. 匿名 2019/01/01(火) 22:42:52
うん、義母合わない!
優しくていいお姑さんだなと思うところもあったけど、今日昼から来て10時間経った今、違ったと実感。あと2日です。テンションと生活リズムについていけるかなぁ。+23
-1
-
4732. 匿名 2019/01/01(火) 22:44:22
>>4730
安心してください!
おかしいのは義姉と義父と、何より義旦那ですから!
臨月で毎週義実家逝きなんて、一体何の苦行よ(泣)
毎日寒いし、お身体大切にしてくださいね(⊃ Д `)+70
-0
-
4733. 匿名 2019/01/01(火) 22:45:29
11時過ぎに家出て義実家に15時に着いてさっきまで義家族とテレビ見たりご飯食べたりしてた。
和室だからずーっと座りっぱなし。
妊娠中なのに。
やっと寝室に来たんだけど旦那に腰も股関節も痛いしお腹も張るし辛かった。お前はなんで来て早々寝転がってテレビ見てるんだよ。寝転がりたいのはこっちだよ。だから妊婦は帰省せずに家でゆっくりしてたほうがいいって言っただろとブチギレた所です。
あー腹立つ。+110
-0
-
4734. 匿名 2019/01/01(火) 22:45:43
今日来たら、義父お腹の調子悪い、義母喉の調子悪い、義弟発熱、その子ども発熱、祖母体調不良…
ねぇなんでわざわざ集まるの…てか発熱してるのに何故来る!?(いつでも会える距離)言ってくれればこちらが行かなかったし
うちの家族に移したいの?私は妊婦だし上の子もいるしわざわざ細菌に囲まれに来ています。本当にイラつく大迷惑+88
-0
-
4735. 匿名 2019/01/01(火) 22:46:41
なんかこの板見てると
わかるわかる、って
なってる笑
嬉しい。+35
-1
-
4736. 匿名 2019/01/01(火) 22:47:40
>>4733
同じくです!床に座りっぱなしでお腹と腰が辛くて辛くて…食事どころじゃない
+20
-0
-
4737. 匿名 2019/01/01(火) 22:47:51
>>4708
義臭、わかるー…うわーすごくわかるー(;_;)2日後の自宅に戻ってからが嫌だな。。+39
-0
-
4738. 匿名 2019/01/01(火) 22:47:56
とりあえず今後、盆正月は無理して義実家に私は行かなくていいと旦那の言質とりました!
義母は悪意なくやらかす人で、何度も旦那から訴えてもらってますが意に介さず。なので「もうどちらかが死ぬまで私が我慢するしかないの?私はもう嫌だ」と。ちなみに、私の実家は近いので日帰りです。義実家は遠いけど片道2時間だから日帰りも可能。でも会いたくない。私だけじゃなくうちの両親まで無意識に馬鹿にするような非常識な人だから。+30
-0
-
4739. 匿名 2019/01/01(火) 22:48:20
布団の敷きパット、旦那のは新品で私の子供のは毛玉だらけなんですけど。毛布も汚ったない。+53
-1
-
4740. 匿名 2019/01/01(火) 22:48:58
>>4721
あのー、あなたたち夫婦もまず行くのやめなさい!+48
-2
-
4741. 匿名 2019/01/01(火) 22:49:07
みんなエプロンって持ってくもの?
+5
-17
-
4742. 匿名 2019/01/01(火) 22:50:47
>>4741
持ってかない。
結婚してすぐ、保育士みたいなエプロン?割烹着?用意されててびびった。+38
-0
-
4743. 匿名 2019/01/01(火) 22:51:15
義実家で料理しますか?+6
-12
-
4744. 匿名 2019/01/01(火) 22:51:47
>>4708
義カレンダー笑+21
-0
-
4745. 匿名 2019/01/01(火) 22:51:48
無事帰還。本当は早く帰りたいのに
旦那子供共に帰りたがらない。がる子は
体調不良なのに。とりあえず存在無視。
また正月中にもう一度行こうと旦那が。
特に嫌な事言われた訳じゃないけど
言ってくる言葉?内容?なんか母親に言われるよりイライラしちゃう。
なんでですか???これは、、、+54
-0
-
4746. 匿名 2019/01/01(火) 22:52:18
>>4730
ちょっと濁して言ってみて。
こちらの方々が、ジャッジしてくれますよ。+4
-1
-
4747. 匿名 2019/01/01(火) 22:53:04
義実家で皿洗ったら、義母が真横で平然と洗い直ししやがった!(更にゴシゴシ...)
何事もなかったように終わったわ!
このくそが!+77
-0
-
4748. 匿名 2019/01/01(火) 22:54:00
>>4730
だめよ、そんなふうに思っちゃ。相手がおかしいんだよ。でもわかる、私も義母じゃなく私がおかしいのかな?気にし過ぎかな?て考えちゃうから。正しくはどちらもおかしくないんだよね、価値観が違うんだよきっと。
なので、極力会わないように会うとしても短時間で済むようにしようと思います今後は。+19
-0
-
4749. 匿名 2019/01/01(火) 22:55:51
今日は二泊三日の一泊目。もう帰りたい。ここには8泊の人とかもいたから、私なんて甘々だけど、もう帰りたいよー。+21
-0
-
4750. 匿名 2019/01/01(火) 22:56:21
>>4741
前洋服汚れちゃうとエプロン渡された。
洋服汚れるから洗い物はいいよ、とも
言われたことある。
あれ?もしかして、エプロン持ってこいよ
って事かな?
ま、良いか。
皆さん、鈍感力大事ですよ。
+36
-1
-
4751. 匿名 2019/01/01(火) 22:56:25
>>4743
過去に何度か作った事あるけど、ほとんどお残しになられたのでカレーくらいしか作りません。
盛り付けや、配膳、片付けをやってます。
前の人の口紅とか残ってるマグカップとか
ガッシガッシ洗います。
+39
-0
-
4752. 匿名 2019/01/01(火) 22:56:49
あのぅ…来年の正月行く話になってんだけど...誰が毎年行くって言った?当然いることになってんだけど?ばかなの?+94
-0
-
4753. 匿名 2019/01/01(火) 22:56:56
>>4536
旦那ポンコツすぎ‼︎+60
-0
-
4754. 匿名 2019/01/01(火) 22:57:52
子どもがチョロマカ動いてのんびり食事できないし、私も自分で剥いてまで蟹やカキ食べないから旦那が私の分を剥いてくれるんですが、それを見た義両親と義祖母「◯はなんて優しい旦那なんだ、優しいね~!良かったね~!」等々我が息子ベタ誉め((^^)
+89
-1
-
4755. 匿名 2019/01/01(火) 22:58:36
気が利かない嫁と思われても、使える嫁と思われるよりいいかなと思ってます+122
-0
-
4756. 匿名 2019/01/01(火) 22:59:02
「お邪魔します!」
入る時言ってやった。+112
-1
-
4757. 匿名 2019/01/01(火) 23:00:13
>>4672
4636です。何も悪い事なんてしてないよ?今、慣れない育児で心身共に弱ってるし、産後はホルモンのバランスで不安定になってるから、何かあると涙も出ちゃうのだと思う。自分を責めないで。赤ちゃんはきっと笑ってるお母さんの顔が見たいと思うよ(^^)少し休んで、落ち着いたら、ナニクソ根性で旦那に思い知らせてやりましょう!旦那にしても、義実家にしても長い付き合いになるから、自分ばかりが我慢しなくても済むように少しずつ折り合いをつけたらいいよ。私もまだ結婚2年目…お互い頑張りましょ。+37
-0
-
4758. 匿名 2019/01/01(火) 23:00:42
>>4756
ただいまと言えと?絶対言いたくないよね。+70
-0
-
4759. 匿名 2019/01/01(火) 23:01:38
毎年言われる、定番のセリフ。
今年も言われた。
↓
「2人目はまだなの?
早く作らないと!
一人っ子は、可哀想だから。。。」
私、一人っ子なんですけど、別に可哀想じゃないんですけど、、、
毎回毎回、一人っ子の私に向かって、よく言えるなと思います。
あー、ムカつく。笑
+138
-0
-
4760. 匿名 2019/01/01(火) 23:01:49
>>4751
そうですよね。よし、私ももう料理するのやめた!!+21
-0
-
4761. 匿名 2019/01/01(火) 23:02:53
実家に寄ったら毎年恒例義父からの電波年賀状が届いてて笑った。
思想は自由だろうけど、キチ染みてて正直近寄りたくない!
赤子がいるから無理に来なくていいと言われてたけど、
旦那の希望により明日日帰りで行ってくる。
子供にも悪影響だし会いたくねー。+22
-1
-
4762. 匿名 2019/01/01(火) 23:03:18
都会育ちの私からすると、東北の正月は寒いし暇だし交通費で金は使うし、ぜーんぜんプラス要素がなかった
帰ったらストレス発散に買い物行くぞ!
来年からは絶対正月行かねーからな!別行動するわ!実親だっていつまで元気かわからないしね!
それぞれが自分の親に親孝行すればいいでしょ+81
-0
-
4763. 匿名 2019/01/01(火) 23:04:55
>>4703
4688です。同じ方が居て嬉しい(笑)
うちは義父が姑みたいなものです
仮に旦那と義父が料理作る側ならメニュー聞いてもおかしくないけど、料理もしない義父が息子夫婦のメニュー聞いてどうすんのよ!って不思議に思う。
毎回地味にストレスで、直接電話で私が聞かれてる訳じゃないから対処方法もないしどうしたらいいのやら、、
+21
-0
-
4764. 匿名 2019/01/01(火) 23:05:08
>>4621です。
結局、主人のお小遣いから出すなら、娘へのお年玉は娘へくれない。家計から出すようになったら娘の口座へ貯金するそうです。
ちなみに去年出産し娘が5カ月のため私と娘は帰省してないことからLineで連絡があり、こうなりました。はっ?あほか?そんなにあげたいなら自分のお金から出すのも問題ないだろ。あーむかつく。+45
-0
-
4765. 匿名 2019/01/01(火) 23:06:09
同居嫁だけど参加したものです。
姑の妹の連泊に続き、姑の弟夫婦、姑妹の娘など
一同介してどんちゃん騒ぎ。
旦那が、夕飯はみんなで食べようとかほざくから、
私は頑なにこちら側の部屋から出ない。
なんかせっかく仕事も休みなのに、家族で過ごしたいのに泣けてくる。+83
-0
-
4766. 匿名 2019/01/01(火) 23:06:44
年末に日帰りで義実家行ったから、もう年末年始の挨拶は終わったと思った
けど、最近旦那がLINEのテレビ電話を使うようになって、家にいる時でも娘を見せたいがために義両親にLINEのテレビ電話してる
娘は私にベッタリなので必然的にテレビ電話に映ってしまう
家にいても心が休まらない
早く旦那の仕事始まれー+67
-0
-
4767. 匿名 2019/01/01(火) 23:07:13
>>4660
わかる…
こちらはなんと花札大会ですよー
子供もいるのにさ…
本当やめてほしい
毎年旦那に抗議してるけど、うちの恒例行事だからーだって
下品な恒例行事だよね
すっごく不愉快+68
-5
-
4768. 匿名 2019/01/01(火) 23:07:21
高校生の義姪、全く可愛くないし愛想も悪く
お小遣いあげてもお金だけ受け取って無言。
私が話しかけても無視。
夫の事もバカにしてて金ヅルとしか思ってないのバレバレなんだが
夫は全く気がついてない。
しかも将来は遺産を全て義姪に残したいらしい。
でも子供ができたら考えも改まるだろうと思っていた。
しかし、私が妊娠した今も義姪に財産残したいと言っている。
どれだけバカなんだか。+135
-0
-
4769. 匿名 2019/01/01(火) 23:07:43
義母の得意料理はニンニク大量投下の強烈料理ばかり…。味も濃いし臭くて食べたくないし、でも旦那は大好物なので翌日旦那が臭くて臭くて近寄らないでって感じ…。
手土産でそれらをくれるけど冷凍庫も臭くなるからかなり迷惑。
しかも茹でたそうめんとか、炊いたご飯とかおにぎりとか変な物もくれるし。
明日嫌だなぁ…。+68
-1
-
4770. 匿名 2019/01/01(火) 23:08:41
私の地元、男尊女卑と長男教が根強く残っている土地なんだけど
嫁いびりをする姑に、教養があって賢い人って見たことがない
みんな例外なく視野が狭くて、自分で物を考えるってことをしない、残念な頭の人ばっかり
あんなだから化石みたいな昔のしきたりにいつまでも従って、疑問にも思わないのかな?
今や若い世代はネットで情報を得て、地元からどんどん離れてるし、
地元はクソ姑とその息子しかいないゴーストタウンと化しつつあるよ+69
-0
-
4771. 匿名 2019/01/01(火) 23:09:57
2歳の娘「ママー!」
義母「はーい!」
私の目の前でよくやるわ。
旦那もそれやめろって制止しても何回もやる。
娘は半泣き。
このババアの思考回路どうなってんだ?
自分だって子供にママって呼ばれてた時あっただろうが。なんで平気で奪おうとするんだか。
いい加減にしないと背後から襲うぞ。
ちなみに旦那には、さすがにこれは酷いんじゃない?って話して味方につけてある。
義母よ、一気にいろいろ失うリスク負ってまでママって呼ばれたいのか?
猪突猛進クソババアが。未来で後悔しろ。+124
-1
-
4772. 匿名 2019/01/01(火) 23:10:04
>>4753
別人ですが、うちも息子が幼稚園くらいの
時にお邪魔します!と元気に挨拶して
上がろうとしたらさー、褒めるどころか、
義父が、お邪魔しますはおかしいなー
ここはお客さんのウチじゃないよー?
みたいにワザワザ言ってきたよ。
若かった私は何も言えなかったが、
やはり違和感あった。
で、表札にまで一緒に住んでないのに
勝手に私たち家族の名前が付け足してあり、
イライラした。
旦那にあれ、嫌だしおかしいだろと指摘
したら、まーあれくらい許してだと!
田舎の長男教をおかしいんだ!と長年
言い続けて、ようやく反対されてた一戸建てを
建てることになりましたよ。
これからは、お邪魔しまーすとワザワザ言ってやる。
嫁も強くなれるんだよ!いつか言い負かせる日が
くるまで適当に流してあげよう。+90
-1
-
4773. 匿名 2019/01/01(火) 23:10:36
旦那一人っ子だから義両親にとって孫はうちの娘一人。大人に囲まれてる娘を見て、妹か弟を必ず産まないと、と覚悟した。+26
-0
-
4774. 匿名 2019/01/01(火) 23:13:10
>>4756
私いつもお邪魔しますだよー
こんな家なんの思い入れもないしw+81
-1
-
4775. 匿名 2019/01/01(火) 23:13:15
子どもが生まれたら私強くなった気がします!義母がどんな嫌味な反応しても、しれっと無視できる!わたしには娘がいるもん!+56
-0
-
4776. 匿名 2019/01/01(火) 23:13:25
毎年、子供の誕生日、運動会、発表会に義両親を呼び、節目のお宮参り、お食い初め、七五三にも呼んでました。そして、盆正月は泊まりで帰省。
これでも、義両親に孫を会わせてることにはならないらしいですby独身アラフォー義姉
月一で泊まりでいけとか?フルで共働きなのに?片道3時間かかるのに?てか、その前に自分が結婚して孫見せてあげたら?と言いたくなりました…。もうあわせなくていいかな…。+89
-0
-
4777. 匿名 2019/01/01(火) 23:14:32
前コメントで、義実家のマドが暖房器具ついてても、トイレ、洗面所、台所、リビング、(更に他の部屋もでした...)全て開いてるんです!とコメントした者です。
ダンナに聞いたら昔からでした(認知症を心配された方がいらっしゃいましたが...)部屋をしめきったら「換気!」とマドを開けられるそうです。
行ったら暖房器具つけてる部屋以外は息が白いです。外=部屋 です。耐えられません。
義実家全員がそれが当たり前のようになってて、ワケわかりません。
私達の家族だけ、室内でコートぬげませんでした。
人の出入りが激しいとき。あまりに寒すぎて震えてたら、
「部屋寒くない?」と誰かが...窓閉めるチャンス!と思ったら、また誰かが「ドア開いてるからだよー!」思わず心で「そこじゃなーい!窓ー!」て突っ込んだわ!
誰か助けてください。+75
-2
-
4778. 匿名 2019/01/01(火) 23:15:07
おじゃまします問題!
私もありました。お邪魔しますは、おかしいだろうよ。
あなた達の家でもあるんだからと。
はぁっ?そもそも住んでもねーし、
住みたくもねーし。
絶対死んでも言わねーよ!+100
-1
-
4779. 匿名 2019/01/01(火) 23:15:22
>>4771
うわ!今同じこと書こうとした!笑
びっくり!いるんですね…
うちも、一歳の娘がママー!とキッチンにいる私に向かって言ったら、義母がはーい!って。
え?だった。+63
-1
-
4780. 匿名 2019/01/01(火) 23:15:54
>>4777
コントかwwwwwww+21
-0
-
4781. 匿名 2019/01/01(火) 23:17:35
>>4744
義カレンダーに帰省の予定が書き込みされてたりしてw
年末年始、春のお彼岸、GW、母の日、父の日、お盆、秋のお彼岸...
義カレンダーは危険度高いので、お早めにポーイすることをオススメします( ´∀`)つ ミ+26
-0
-
4782. 匿名 2019/01/01(火) 23:18:07
>>4778
それでうちは「ただいま帰りました」と言ったら
長男教の義実家が「違うだろう」と怒り出したよ
結論、何言ってもケチつけてくる+74
-0
-
4783. 匿名 2019/01/01(火) 23:19:43
フローリングに正座ですよ。
痛い痛い痛い。+49
-0
-
4784. 匿名 2019/01/01(火) 23:19:50
義理の家に「ただいまー」なんて言うかよって思いますよね。
よその家にただいまーなんておかしいわ。
私は「こんにちはー」って言ってる。+101
-1
-
4785. 匿名 2019/01/01(火) 23:20:48
>>4767
平成も終わるというのに、信じられないね+22
-0
-
4786. 匿名 2019/01/01(火) 23:22:31
>>4782
えなりかずきが浮かんだ。+4
-0
-
4787. 匿名 2019/01/01(火) 23:23:32
誰がどの茶碗だとか、どの湯呑みだとか、覚えられない。
並べてって言われても知らんがな。
油性ペンで名前でも書いとけ。+53
-0
-
4788. 匿名 2019/01/01(火) 23:23:34
>>4704
お金もらえるだけいいよ。
うちなんか、土産買って交通費かけて行って、飯代からガキどものお年玉から支払いして、ばばあどもにもお金渡してるんだぜ?アホクセ。
それで嫌み言われてさ。クソだろ?+89
-0
-
4789. 匿名 2019/01/01(火) 23:23:53
義実家、明日も夜までいるわよね!
ってさ…私の実家には帰らせてくれないわけ?私は今日も仕事してきて義実家来てるのに
何日もいるわけねーだろ、むかつく+73
-0
-
4790. 匿名 2019/01/01(火) 23:25:50
>>4788
うん、そりゃ確かにクソだ!お疲れ様です!!+13
-0
-
4791. 匿名 2019/01/01(火) 23:27:21
>>4786
それやばい!義実家での1日目、子どもも旦那も寝て静かな部屋で思わず声出して笑っちゃった+5
-1
-
4792. 匿名 2019/01/01(火) 23:29:03
産後すぐから始まった義母の孫預けろ攻撃を拒否し続けてたら「子供預けるだけなのに神経質過ぎる。私は平気だったわよ。」って文句垂れてたわ。
離婚して親権とったくせにDV、虐待、アル中の元旦那に子供達押し付けて自由に暮らしてたくらいだからそりゃそうでしょうね。来年は行かない。+61
-1
-
4793. 匿名 2019/01/01(火) 23:29:23
>>4779
こういう人に子供は預けたくない。ママ気取りで何されるかわからないから。+29
-1
-
4794. 匿名 2019/01/01(火) 23:29:47
あーーーーーーーー帰りたい
早く明日になれ+33
-0
-
4795. 匿名 2019/01/01(火) 23:30:46
>>4691
うちもそんな感じいたら義弟嫁が仕事が出来るタイプでやられたーって感じ。
姉さん女房で私より上、バツイチで色々経験したからか義母と仲良くなるのも早くて何でもない日にも泊まったりしてるらしいよ~
最初は焦ったけど今更取り入っても無駄だろうし、ちょこちょこ比べるような事を言ってくるからもう諦めて客人になった(笑)
客人だからちょっとしか手伝わない代わりに礼儀正しく大人しく(笑)+46
-0
-
4796. 匿名 2019/01/01(火) 23:31:12
義実家メンバーと記念撮影したよ笑
私だけ他人です、はい、
する意味ありますか?+65
-1
-
4797. 匿名 2019/01/01(火) 23:32:08
何かにつけて義実家に来ない義兄嫁は誰も触れてはいけないらしい。
いつも”話題にすら”です、モヤモヤする。
アンタッチャブル過ぎてこの家族は仮面家族なんだと思う。+27
-0
-
4798. 匿名 2019/01/01(火) 23:33:16
結婚してから、正月が一年で一番嫌いになった気がする。泣けてくる+62
-1
-
4799. 匿名 2019/01/01(火) 23:33:52
おい!旦那!
家族団らんできたか!?
盛り上がってるようだから部屋か出ないでやったぞ!
普通嫁がいつまでも部屋から出てこないのなら見にこないか?
酒で酔っ払って嫁の存在なんて忘れてただろ!!
息子に戻れてよかったな!+64
-0
-
4800. 匿名 2019/01/01(火) 23:35:17
うー早く帰りたい。
30日から泊まっているが、限界。+49
-0
-
4801. 匿名 2019/01/01(火) 23:35:27
>>4798
ほんと泣けるよね。
実家での年越し楽しかったなぁ。娘はまだ一歳だけどあっという間に大人になって年越しを旦那さんの実家とかでするようになるのかなと思ったら寂しい+85
-2
-
4802. 匿名 2019/01/01(火) 23:35:35
義父が温泉連れてけとか言いやがる。費用はこっち持ちで。どんだけむしり取りゃ気がすむんだよ。てか、義母と温泉とか勘弁してくれよ。
一緒に風呂なんか入れるかっつーの!
+106
-0
-
4803. 匿名 2019/01/01(火) 23:37:05
>>4740
義家族に連れて行かれるんですけど?+2
-8
-
4804. 匿名 2019/01/01(火) 23:37:09
帰り際に義母が「○○ちゃん1人でおいでよ!」と。
ムリです!+98
-0
-
4805. 匿名 2019/01/01(火) 23:37:55
>>4779
呆然とするよね!
キッチンでってシチュエーションも全く同じ!
脳内で3回くらい義母の後頭部をフライパンで攻撃したわ。リアルでやられなかっただけ有難いと思ってほしい。本当に。
子供はちゃんと分かってるから大丈夫!偽物の勢いに負けずに頑張ろうね!+70
-0
-
4806. 匿名 2019/01/01(火) 23:39:05
今回臨月のため帰省を免れた者です。
妊娠がわかった時から今回帰省しなくていいんだ!って喜びました。
ですがみなさん今頃頑張ってんのかな…ってトピ覗いてみたら、妊娠初期でも臨月でも関係なしで強制帰省やら、張り止めの薬飲んでまで台所仕事させられてたり…
信じられません。。
妊娠中じゃない方も、本当に本当にお疲れ様です(泣)
みなさん本当に尊敬します。
なるべく早く帰れますように!!!+140
-0
-
4807. 匿名 2019/01/01(火) 23:39:22
>>4545
解放されて、ご主人とお子さん 軽く済んででよかったけど…
あなたの食事が準鯖されてないって何⁈⁈⁈
結果良かったんだろうけど…。+52
-0
-
4808. 匿名 2019/01/01(火) 23:39:47
>>4796
そういう時、私はカメラマン役になる。
はいっ!撮りますよ~とかいって、写らない。
誰も何も言わないところがいいのか悪いのかわからんけどさ。
+64
-0
-
4809. 匿名 2019/01/01(火) 23:42:33
>>4776
うちは車で20分だから月1以上は会わせてる。
お正月、子の誕生日、母の日、父の日、お盆の旅行、運動会、発表会、音楽会…
旅行断っても義弟夫婦が勝手に予定を立てて旦那が子供達に話して乗り気になっちゃからタチ悪い。
毎月会うのに正月に予定合わせたり夏の旅行もいらなくない?
子は持病があるから付き添わないと泊まりは怖いから自分で管理出来るようになるまでは一緒に行かなきゃいけないから面倒+28
-1
-
4810. 匿名 2019/01/01(火) 23:42:54
>>4461です。
何人かの方からレスと共感を頂き、随分励まされました。本当にありがとうございます。
うちも相当酷い姑だけど、ここのお嫁さん達も皆頑張ってるのを知って私も頑張ろう!と思ったわ。
せっかくクリスマス~正月は単身赴任の夫が帰ってきて唯一家族が揃う時なのに私は御礼状書きに追われ(しかも2週間前に年賀状も書いてるからかぶってる親戚ばっかり)イライラMAX。
さっき全部書き終わったけど当然キッタナイ字で書いてやりました。
文面も超あっさりのたった三行だし。
「優しく気のきく嫁から面倒見てもらってる幸せな私」を演じたい姑がみたらびっくりするようなレベル(笑)
あの粘着質の姑のことだから絶対親戚(姑の兄弟)に届いた御礼状をみせてもらって確認するの、わかってる。私は別に出来損ないの冷たい嫁で全然いいし。困るのは見栄っ張りな姑だもんね。
恥かかせて2度と私に頼めないようにしてやらないとね!
文句があるなら自分でやれっつーの!あー、スッキリした(笑)
+96
-1
-
4811. 匿名 2019/01/01(火) 23:43:10
この時期に見るジジババつきの家族連れ。
いろんな感情があるんだろうなーって見てる。
一緒に出掛けてるけど、本心から楽しんでる奥さんってどれくらいいるんだろうな、とか。
+108
-0
-
4812. 匿名 2019/01/01(火) 23:44:38
>>4808
それも癪だよね。
というか家族旅行では家族写真撮らない(葉たばしてて忘れちゃうんだけどさ…)くせに、義理父母との旅行の時は旅館の前で積極的に写真撮ろうとするのにイライラする。
+24
-0
-
4813. 匿名 2019/01/01(火) 23:44:39
あー寝たくないー。
明日が来ちゃうー。。+38
-0
-
4814. 匿名 2019/01/01(火) 23:45:23
義両親が離婚してて今年は義父家だけの予定だったけど義母家にも行く事になったよ。正月の悪夢が終わらないよ〜(泣)+34
-1
-
4815. 匿名 2019/01/01(火) 23:45:29
今朝、私一人で朝御飯の片付けを台所でしていたら、居間で子どもたちが義父母にお年玉をもらっていました。
子どもたちは「お母さんに見せてくる~(^-^)」と私がいる台所に来ようとしましたが、義母が「ダメー!!お父さんに渡しなさい!お父さんに!!」と必死になって止めていました。
もらったお年玉は毎年貯金しているのですが、去年のお正月に子どもが義母に「お母さんがお年玉どっかに隠してる。つかわせてくれない。」みたいなことを言ったので、「貯金っていうのをしてるんだよ。お金のことがもっとちゃんとわかるようになったら大切につかおうね。」みたいなことを私が言いました。でも今思えば、義母はなんだか納得いってない感じだったかもしれません。
今年のこの対応でわかりました。わたしが着服してると思われたんだなぁ。信用されてない。濡れ衣だ!貯金通帳見せてやりたいです。
+124
-1
-
4816. 匿名 2019/01/01(火) 23:48:41
明日から義実家(*_*)旦那のやつ今年は早い時間の新幹線チケット取りやがったの朝から出発です。。。
明日の新幹線、私と同じドナドナが一杯乗ってそう。。。
+102
-0
-
4817. 匿名 2019/01/01(火) 23:49:39
>>4815
うわー、むかつく!
母親が預かって貯金したり無駄遣いしないように小出しに渡すのって普通の事じゃんね。
+88
-0
-
4818. 匿名 2019/01/01(火) 23:51:19 ID:SQGsn117Eo
>>69
>>83
もう、アゴが外れそうなくらい同意したい。
なんで日本て嫁が働くのは当たり前で息子は何もしなくても許されるの?
夫は好きな時間まで寝て好きなことして、姪甥の子守も親や宴会のおっさんの相手もなーんもしない。それに対して義両親もなーんも言わない。
私の夫は私の祖母が死んだことすらよく覚えてなかったのに、私は親戚どころか義実家に毎年末飲みに来る近所のおじさんたちの名前も顔も覚えたよ。
今日も姪っ子をお風呂に入れて出してから、慌てて自分の風呂と着替えしてたら「姪っ子ちゃん遊びたくて待ってるよ。まだなの?」って扉越しに言ってきた…
お前が子守しとけよ!!!!
義実家の人たちはみんな優しくて好きだけど、夫の扱いと態度だけは心底嫌気がさす。+76
-2
-
4819. 匿名 2019/01/01(火) 23:53:29
読んでるうちに自分がされているかのようにイライラしてしまって、優しくしてくれてる旦那に冷たい態度をとってしまって、「なんでいきなり怒ってるの!?」と言われてしまった(笑)
ごめん旦那(笑)
+136
-5
-
4820. 匿名 2019/01/01(火) 23:55:28
年末年始のストレスで眠れない!
食っちゃ寝!食っちゃ寝!の旦那に寝顔にイライラーーー!
うちの実家でダラダラゴロゴロするなボケが!
こっちは、てめえーの実家で、長男の嫁!長男の嫁!ってこきつかわれて、疲れ過ぎて寝れねーんだよ‼️
+77
-0
-
4821. 匿名 2019/01/01(火) 23:57:43
義猫だけが癒しだ。
人見知りしない猫で、私の膝にも乗ってくれる。この子は義猫じゃなくて、名前で呼んであげようっと。+129
-0
-
4822. 匿名 2019/01/01(火) 23:59:24
義家族いい人達なんだけど、なんだろう。
男尊女卑までは行かないんだけど、男達は早くから酒飲み食べて、子供の面倒は見ず飲んで食べて、女達は台所仕事落ち着いてやっと食べ始めるんだけど、男達のご飯おかわり盛ったり気にしたり落ち着かない。
子供がくずってママがひたすら抱っこしても変わろうともしない。
みんないい人達なんだけどご飯や飲む時は、なんか女ばかり動いて男達は自分達の事だけ。
男ばかりの家系ってこんなものなの?義祖母も義母も何も言わないから、そういう感じでずっときてるんだろうな。
+96
-0
-
4823. 匿名 2019/01/01(火) 23:59:50
>>4706
うちも全く同じです!
結婚当初は親切だと思ってたけど、子ども産まれたら段々義母は素を現してきた。
失礼な発言増えてきたし、いい年して未だにちゃんづけしてる旦那にはお菓子とか色々薦めるのに、私はスルー。
こんなんだから、最初はじぃじばぁばに可愛がって貰おうと思ったけど、もう今は懐かせたくない気持ち。
+82
-0
-
4824. 匿名 2019/01/02(水) 00:07:05
義実家悪い人達じゃないし、上げ膳据え膳でありがたいんだけど、身内トーク多いし、義母の親族の悪口や、近所の人の愚痴が多くて聞いてて疲れる…義家族仲良すぎて疎外感もあるし。
あと孫に激甘で、何しても怒らないし、こっちが子供に注意すると、まだ分からないんだからそんなに怒らなくて良いのよ、子供は怒ったらダメって言われる…もう3歳だしこっちの言う事わかってるよ…分からないから怒らないといけないんじゃないの?って思う
価値観が合わないから、行くとドッと疲れる…+47
-0
-
4825. 匿名 2019/01/02(水) 00:07:14
「夫婦仲良くね」っていつも言ってくる姑。いつも喧嘩の原因は義理実家。お前のせいだよ+127
-0
-
4826. 匿名 2019/01/02(水) 00:07:15
義母が子供達(孫)と戯れてる時の声にイライラする(^_^;)
良い歳したオバサンが戦いごっことかで倒されて「やんっ」「キャッ」とかいつもよりかなりハイトーンで女を出すような変な声だすの。
申し訳ないけどいつも気持ち悪くてゾワゾワする
+96
-0
-
4827. 匿名 2019/01/02(水) 00:09:15
>>4808
お返事ありがとうございます。
そもそも義母がガラケー所持者で
ガラケーで撮ったんですけど
プリントできないよね?みたいなことを義実家メンバーに問うてて…デジカメ私持ってること義兄が知ってたので、デジカメ取ってきました。で、私のデジカメ なので私は入ってみて 義母のみ写り込んでません。代わりますといったものの、断られたのでもういいかな。と思ってしまいました。。+9
-0
-
4828. 匿名 2019/01/02(水) 00:12:31
外出先でも旦那や義兄を幼少期のように呼ぶのっておかしいよね?
親からしたらいくつになっても我が子可愛いで家のみなら自由にすれば良いと思うんだけど、外で
たぁ~くん、いっちゃん
とか良い歳したおっさんが呼ばれてるの聞くとこっちが恥ずかしい+38
-0
-
4829. 匿名 2019/01/02(水) 00:13:00
寒気と頭痛とヘルペスが出て休んでたら姑に「あらあら、他嫁ちゃんは健康で寝込むことなんてないらしいのに~」だと。はあ?その他嫁は一度たりとも義実家に泊まったこと無いし!しかも普段はその事で他嫁の悪口言ってるくせに、普段は私もめちゃ健康で体調崩すのはマジでここにきてる時だけだから!寒いわ汚いわ飲み物飲めないわでストレス半端無いからだよ!+68
-0
-
4830. 匿名 2019/01/02(水) 00:15:08
義母「あら遅かったのね...!」
いえ違います。滞在時間減らすためにあっちこっち行きまくったんです。察して下さい!+98
-1
-
4831. 匿名 2019/01/02(水) 00:15:28
義両親の義口が本気で臭くて、またよく喋るんだわ、食事中とか地獄でしかない。+48
-0
-
4832. 匿名 2019/01/02(水) 00:15:44
娘が標準より ポチャ気味。
たまにだけど
こぶたちゃんと呼ぶ義母。
それにイライラする私。
おかしいですか?+121
-0
-
4833. 匿名 2019/01/02(水) 00:17:19
義実家に呼ばれて言ったら親戚が20人くらいいた
しかも甥っ子姪っ子達が全員風邪ひいてて大皿ご飯にくしゃみ飛ばしまくり
私妊婦なんだけど???^^
帰りたい…食べろ食べろ攻撃つらい
まだ風疹の検査は先だから抗体あるかわからないしインフルエンザとかになるの怖い+76
-0
-
4834. 匿名 2019/01/02(水) 00:17:35
ケーキ持参したんだけど
フォークが一つもない!
へ?ってなったよ。
アイスのスプーンで食べたんだけど笑。+32
-0
-
4835. 匿名 2019/01/02(水) 00:18:10
義兄の定位置が義母の横。
これどうよ?+27
-1
-
4836. 匿名 2019/01/02(水) 00:20:19
義実家に帰省中。3歳と2歳が飲む飲み物がない。酒と牛乳、義姉の息子(高2)用のカルピスウォーターしかない。
案の定出てくるのはカルピスウォーター。そんなもん飲ませたらご飯なんか食べませんやん。
それを旦那は気にしているのはいいが「ママがいいって言ったら飲んでいいよ」「ママにバレないようにね」をその他大勢の前で言いやがる。まじこいつくそ。義母が言うならまだしも実の父親が言う言葉か?お前の子供だろ。自分の実家なんだから、お前自身が麦茶なり牛乳なり、用意しろよ!あたしが悪者に見える言い方しやがってくそがーーーー!!+100
-0
-
4837. 匿名 2019/01/02(水) 00:20:32
姑が「私が若い頃は、義実家では肩身の狭い思いで気を使い姑には本当に苦労した、だからもし娘が生まれたら絶対にそんな思いさせたくないと思ったの」って言ったのに本気でびっくりして腰が抜けかけた!まさに今嫁にそんな思いさせてるのよ…。ああ、私は他人だから平気なのね+109
-1
-
4838. 匿名 2019/01/02(水) 00:22:40
バスタオル、カバンの上に置いておいたって
私のなかった
まぁいいけど、タオルくらい+48
-0
-
4839. 匿名 2019/01/02(水) 00:22:54
>>4832
おかしくありません。
おかしいのは義母です。
例え親愛の情を込めてだとしても、嫌な気分になる言葉は間違ってます。
冷静にブタではありません、とだけ言ってやりましょう。+54
-0
-
4840. 匿名 2019/01/02(水) 00:25:17
あー、トイレ行きたいなー。
でも、義母の寝室の横にあるから行きにくい~。+59
-0
-
4841. 匿名 2019/01/02(水) 00:26:19
義姉から、義祖母たちにお年玉渡さない?って提案されたんだけど、ありえないーーー
やるなら勝手にやってくれーーー+80
-0
-
4842. 匿名 2019/01/02(水) 00:27:15
娘が人見知りであたしから離れないってのもあり家事一切手伝ってない。でも義兄一家は帰省してこないし、連泊してるだけ偉いと思ってあと2日堂々としていようと思う。と、自分に言い聞かせている。+45
-1
-
4843. 匿名 2019/01/02(水) 00:27:21
用意してくれた歯ブラシの毛先が黄色くて開いてた。どう見ても使用済みだよね?
旦那の年越し蕎麦にはとろろと生卵が乗っているのに、私のはかけ蕎麦。
今までなんでわざわざ正月に行ってたんだろ。バカみたい。来年から実家で年越しすることに決めました。+137
-0
-
4844. 匿名 2019/01/02(水) 00:27:41
2歳の娘が旦那と遊んでおり、戯れて馬乗りや、軽く叩いたりして遊んでいた。すると義母「おばあちゃんの可愛い息子なんだから叩かないで!」と。
いや、じゃれて遊んでるだけだし、それに対して何にも言わない旦那よ…+101
-1
-
4845. 匿名 2019/01/02(水) 00:28:49
旦那が実家、地元ラブじゃなくて良かった。
それでも正月は帰省するものだと思ってるし、私の実家に行くって話にはならない。
男尊女卑の極みみたいな風習、平成と共に終わって欲しい。+77
-1
-
4846. 匿名 2019/01/02(水) 00:29:15
姑が息子のことは自分が一番理解してるという態度がムカツク。息子ちゃん優しいでしょ?手も掛からないでしょ?あなたは幸せね~って言ってきた…!(驚愕)普段気に入らない事があったらすぐ無視したり だらしない様子の旦那を録画して見せてやりたいと思った+59
-0
-
4847. 匿名 2019/01/02(水) 00:29:30
>>4839
ありがとうございます。今度、目の前で言われた時は勇気を出して言います。
旦那もいるんですが、旦那は何とも思わないみたいで…本当に血の繋がりは凄いなぁと思います。娘もニコニコしてて。余計かなぁ。私だけ、おかしいかな?と思う空気感なんです。+17
-0
-
4848. 匿名 2019/01/02(水) 00:35:48
姑が私との会話中に息子である旦那を親思いだの立派に育ってくれただの誉めるんだけど、表向き私に話しかけるテイで実際は同じ部屋にいる息子(旦那)に聞こえるように言ってるのが透けてみえて気持ち悪い。。この感じわかる人いますか?+72
-0
-
4849. 匿名 2019/01/02(水) 00:38:35
12/31の午前中に配達してもらったにぎり寿司を1/1の午後から食べる…??
丸1日以上部屋に放置??無理!無理!
怖いので食べなかったらめっちゃお腹空いたので、カバンに隠してたお菓子を後でこっそり食べました(泣)+71
-2
-
4850. 匿名 2019/01/02(水) 00:41:09
あぁ~、明日腐ったみかんを段ボールごとお土産に持たされる…。+39
-0
-
4851. 匿名 2019/01/02(水) 00:43:49
今日の話じゃ無いけど年末にデパートの弁当を義両親に買って帰ることになり旦那がとんちんかんな弁当ばかり選ぼうとするので私が義父はこれ、義母はこれって選んだら義両親が旨い旨いと食べ「やっぱり息子ちゃんは私達の事よーく分かってるわ~」と喜んでた。親子揃ってお互いの事何も分かってねーんだなと思った+184
-0
-
4852. 匿名 2019/01/02(水) 00:44:33
>>4840
私は喉乾いたー‼
でも台所が義父母の寝てる部屋の先にあるー‼+61
-0
-
4853. 匿名 2019/01/02(水) 00:47:55
あー。もう嫌い嫌い嫌い。やだやだやだ(涙)
それでも明日も義家族たくさんと一緒。私自身を殺して、楽しそうにして時が経つのを耐えるだけ。
ここを読み1人じゃないんだ、自分だけじゃないんだと思い直しました。それでも明日になったら辛いんだろうなぁ。。+120
-0
-
4854. 匿名 2019/01/02(水) 00:48:24
明日から義実家に2泊します。
衛生観念の低い義実家での毎年恒例の餅つき(義母や誰が触れたか分からない餅を大量に持ち帰りしなければならず、食べたくない)と、義妹や義弟の赤ん坊を「抱っこする?」って抱っこさせられるのが地味に憂鬱です。
抱っこ苦手なのに無理矢理押し付けられて、泣いてしまったときの気まずさといったら…
+85
-0
-
4855. 匿名 2019/01/02(水) 00:51:09
>>4850
生ゴミじゃんね、ソレ。+59
-0
-
4856. 匿名 2019/01/02(水) 00:51:42
私は今年初めてこのトピに参戦して何度かレスしてるんだけど、義母がムカつく言動してきたらネタキタ!と思えていつもの年より少しだけですがマシです。このトピありがとう+115
-0
-
4857. 匿名 2019/01/02(水) 00:53:55
義父母も亡くなり、義実家への帰省は昔のことになりましたが、今でも泊付き帰省の気疲れの気持ちは忘れられません。
社会人になった息子、お正月帰省でのんびりしてます。スマホいじりばかり。
結婚しても、息子のあのスマホざんまいのお正月が変わる気がしないので、
「一人で来るならいいけどお嫁さんは連れて来なくていいよ。」と言うつもり。+120
-0
-
4858. 匿名 2019/01/02(水) 00:54:05
便秘辛い。
早く義食料からできた義うん◯を、排出したい。+79
-2
-
4859. 匿名 2019/01/02(水) 00:56:20
義実家、室内で犬を飼ってます。それはいいんだけど、食事中もテーブルの周りをウロウロ…人の真横に来て、何かほしいアピール…
しかも、台所にも入ってくるし、餌入れを台所のシンクで洗ったり、調理台に置いたり。その真横には菜箸を直置き。
衛生的にどうなの?と。私が気にしすぎですか?+59
-10
-
4860. 匿名 2019/01/02(水) 00:57:48
ネズミ?わからんけど天井でガサゴソ音がする。なにこれこわい。汚正月早く終われ!+61
-0
-
4861. 匿名 2019/01/02(水) 00:58:06
姑に息子どう?と聞かれて本当のこと言ったら不機嫌になると思い「はあ、ゆっくりさせて貰ってます…」と乾いた笑顔で言ったら陰で旦那に「嫁子さんは家で何もしてないの?」と聞いてきたらしい。オメーはその昔己の姑に気を使ったりしなかったのか?本当のこと姑に全部言ってたのか?お世辞に決まってるだろ。今、義父の愚痴散々私に言ってるくせに昔過ぎて覚えてないのかな+98
-0
-
4862. 匿名 2019/01/02(水) 01:00:09
27日から滞在中で明日の夜便で帰還できる。
早く帰りたい。
義姪からの風邪が全員にうつって、咳止まらないし、胃腸炎にもなってトイレ取り合いで何これ?
1歳の娘が作り笑いっぽいいつもしない笑い方してるし、高熱出すし、ここ3日くらい昼寝も出来てないし、下痢してるしでかわいそうで涙出る。
娘を守れるのは私だけだ!
来年からは絶対に帰らない!飛行機のチケット取れないようにANAカード隠しておこうかな。。+126
-0
-
4863. 匿名 2019/01/02(水) 01:00:43
みんな頑張ってますね お疲れさまです
うちは日帰りですがドッと疲れました
義母が自分の娘が旦那さんの実家に帰省してて「かわいそう、かわいそう」言ってましたが
それ私も同じ立場!っとつい口から出そうになりました 危なかった+139
-0
-
4864. 匿名 2019/01/02(水) 01:04:29
義父が今年結婚する義妹に
来年の正月もうちで過ごすよな?って言っていた。はっ??と思っていたら、義妹が初めてのお正月だからなぁ〜とか言ったら、うちでいいだろ、みたいに言い出してイライラしたわ。
じゃあ、私も来年は孫連れて自分の実家帰ります。+145
-0
-
4865. 匿名 2019/01/02(水) 01:05:03
義母が旦那の良いところは自分の子育ての賜物で、悪いところは私と結婚してそう変わったと思ってるのがムカつくわ。+80
-0
-
4866. 匿名 2019/01/02(水) 01:08:09
3泊4日から無事帰還(´;ω;`)
食事の時は旦那のビールしか出してもらえず、水分不足で便秘になり、ストレスで身体中プツプツが出来た。
今日は旦那と子供を家に置いて、一人で実家(*´ω`*)
実母と弟と言葉選ばずたわいも無い会話してます。
毎年お盆、お正月は実家にいたい!( ;∀;)+106
-1
-
4867. 匿名 2019/01/02(水) 01:09:56
この年末年始、結婚6年目にして初めて義実家宿泊デビューしました。子どものために仕方なく。たった一泊だったし、子どもいること、今妊娠中なのをいいことに手伝いを一切しなかったのにめちゃくちゃ疲れた。もう二度と泊まりに行かない+94
-3
-
4868. 匿名 2019/01/02(水) 01:10:54
長女が2歳で二人目妊娠中、今回の帰省で報告した。
義兄夫婦は結婚5年目で子無し。選択か不妊かは不明。
もう義母と義祖母がうるさすぎる。義兄の奥さんに対して、あなたのとこはまだなのか、ご両親も早く孫の顔見たいんじゃない? 子供はいいよ〜と何回も何回も言う。義祖母はボケかかってるのもあり口を開けばそれしか言わない。
義兄に対しては、弟(私の主人)にどんどん先越されていいのか?みたいなことを言う。
私には、次は男の子だからね!としきりに言う。
みーーんなが嫌な気持ちになる帰省。
お兄さんたちにも何だか申し訳ない気持ちでいたたまれなかった。もう帰りたい。
大量の洗い物して最後のお風呂済ませて、やっと布団に入った。明日来て欲しくない。
長文になってすみません。+135
-3
-
4869. 匿名 2019/01/02(水) 01:12:49
>>4665
すごい!
正攻法でいっても無理だろうと判断して、最後の力を振り絞ったんだよね。+54
-1
-
4870. 匿名 2019/01/02(水) 01:15:00
義実家の布団、かなしばりにあったのかと思うほど重い。なので布団かけずに薄いブランケットだけで寝てる。寒い+63
-0
-
4871. 匿名 2019/01/02(水) 01:17:52
みんな凄いよ偉いよ。
私は旦那に、貴方の実家には絶対に泊まれないと結婚してすぐに言ってしまった。理由は古くて暗くてゴキブリがいる、カビ臭いから。そのまま伝えた。
何も言い返してこなかったけど、本当は数時間行くのすら嫌。
+95
-1
-
4872. 匿名 2019/01/02(水) 01:27:23
遠征してくる義姉に気を遣わないといけないのも苦行です。+40
-0
-
4873. 匿名 2019/01/02(水) 01:28:26
義実家へ泊まると風呂が最強に困る。小さい子どもがいるから湯船に浸からざるを得ない。洗い場も寒いからシャワーだけじゃ凍えそうで仕方なく浸かる。
けど義家族が入った後の湯船が気持ち悪すぎて…😭皆さんはお風呂対策どんな事してます?今日はこっそり湯を半分抜いて、お湯を少し入れ替えましたがそれでも気持ち悪い。+68
-0
-
4874. 匿名 2019/01/02(水) 01:35:59
>>4873
シャワーで済ませましたが、途中シャワーの音が気にいらなかったのか?給湯器のスイッチ切られました(泣)+103
-0
-
4875. 匿名 2019/01/02(水) 01:36:40
>>4873
全部抜いちゃえ!+54
-0
-
4876. 匿名 2019/01/02(水) 01:37:30
・ストレスで便秘
・食あたり?で下痢
いつもこのどちらかです…。
早く帰りたい!+31
-0
-
4877. 匿名 2019/01/02(水) 01:38:01
今年、義妹一家が来てなくて喜んでたら、旅行に行ってるとわかり一気にゲンナリした
帰宅したと思ったら今度は義妹が我が家にお土産持って押しかけてくること確定
いつも要らないっつってるのに買ってくる、マジで要らないお土産
味は二の次の、例えばやたら箱だけ可愛いキャラ物のお菓子、妙にカラフルな歯磨き粉みたいな味のお菓子
可愛いでしょー!とどや顔で持ってくる
なんで帰宅してからまでそんな苦行が待ってるの…
+86
-0
-
4878. 匿名 2019/01/02(水) 01:45:16
>>4633
いや、ありがたいよね、ありがたいんだけどさ、
旦那も恥ずかしくないのかなあ?
いや、食べ物に文句言っちゃいけないんだけどさ、だからこそ旦那がなんとかするべき。
たまには自分の実家で人数分の食事作ればいいのにね?旦那が。+34
-0
-
4879. 匿名 2019/01/02(水) 01:45:46
私お酒飲んで吐いたことってないんだけど、義実家で酒すすめられて飲んだ日〜2日くらい
吐き気が止まらないことがあった。ノロとかではなかったんだけど、吐いても吐いても止まらないという壮絶な体験。
あれ絶対に何か盛られてたと思ってる。それ以来義実家では大皿料理しか食べないし
飲み物は250mlペットボトルを持参して直飲み。ビールも缶から直飲み。+98
-0
-
4880. 匿名 2019/01/02(水) 01:48:33
>>4874
よくそんな真似ができるね!
殺人未遂事件だよ。
寒いのに、風邪こじらせたら死もあり得るんだからね。さいっていなババア。
これだけでもそのババアに見せて欲しい!!+64
-0
-
4881. 匿名 2019/01/02(水) 01:49:12
>>4879
小皿がでたら、旦那のと取り替えよ。
+48
-0
-
4882. 匿名 2019/01/02(水) 02:00:28
義母が、「お孫さんにどう?ってご近所さんにお下がりもらったのよ~」って服を見せてくれたんだけど、明らかに30年くらい前の、私が子どもだった頃に着てたようなデザインの服ばっかり。
さらに、デザインが古くさいのは百歩譲って良いにしても、黄色いシミやカピカピになったご飯粒みたいなものが付いてたり(まさか30年もの!?)、大量の虫の抜け殻みたいなのが付いてて、虫に食われたような穴があいてる服まであって…。ほんとにいらない(T_T)
ご近所さんにもびっくりだけど、こんなに汚れたりいろいろくっついたりしてるのに義母には見えないのかなぁ…それともこれも嫌がらせなの?(>_<)+90
-0
-
4883. 匿名 2019/01/02(水) 02:02:21
義実家4泊して無事自宅に戻りました。
義母優しいけど、義父が最悪。
初日は気分良くてお酒もどんどん飲め〜!飯もたくさん食え〜!って饒舌に話すんだけど、4日目ともなると何故か不機嫌で一言も喋らなくなる。
あの雰囲気といったら…。
連泊して不機嫌になるなら日帰りにさせてくれよ。
旦那は私と子供おいて飲み会行くし。
そんな息子みて、義母は息子だけ忙しいとか言ってるし。
1人で義実家で小さい子供2人みながらアレコレ手伝って気を使ってる私の方が忙しいわ。
バカ親め。+112
-0
-
4884. 匿名 2019/01/02(水) 02:02:56
>>4870
すごくわかりますw普段羽根布団なので岩が乗ってるのかと思うぐらい重たい…
生後7ヶ月の娘骨折れるんじゃないかと思うよw+36
-0
-
4885. 匿名 2019/01/02(水) 02:04:40
うちの旦那、姪っ子甥っ子にあげるお年玉を義兄(親)に渡してたんだけど、直接渡すのがお年玉じゃないんですか?+34
-0
-
4886. 匿名 2019/01/02(水) 02:06:27
>>4851
出来る嫁だなぁ+25
-0
-
4887. 匿名 2019/01/02(水) 02:13:42
義妹
って、読み方
ギモウト
で合ってる?+2
-17
-
4888. 匿名 2019/01/02(水) 02:15:08
>>2603です。
長文でごめんなさい。
旦那が昼過ぎに義実家から帰ってきました。
なんと、私が義妹に出産祝いであげたものを、あんなに念押しして断ってと伝えてたにも関わらず持って帰ってきました。
しかも、もう小さいから、使わないみたいな伝言付き。
義妹と義母とはきっと感覚が合うことはないな。
旦那は義実家で大掃除したらしいのですが、そもそも長期滞在の義姉、義妹一家はなんで旦那が行くまで掃除しないんだろう。(義両親は足が悪いのでほとんど掃除できてなかったらしいです)
あと義実家にとって不要な物を渡されるので本当に困ります。
ハンドソープのポンプとか…。
「なんで?」と聞いたら、「泡ハンドソープだからいらないって」と。我が家も泡ハンドソープ(無印の容器を愛用してます)じゃい❗
新年の挨拶も含めて、義母にお礼の電話をしたのですが煮豆を渡すの忘れてた!ごめんね~と言われてホッとしました。去年も大きなタッパーにパンパンに煮豆が入ってて、夫婦二人でどうすりゃいいんじゃ、しかも旦那は食べないし…とイライラしたので。
間もなく出産だからか、お年玉を頂いたり他にも食べ物をたくさん頂いたのでありがたいんですけど…。
今回帰省してないのに贅沢な愚痴なんですが、イライラしてしまいました。
+50
-3
-
4889. 匿名 2019/01/02(水) 02:30:24
今年は私の実家も行かない宣言して、留守番してるから~一人で行って来なって言ったのに連れていかれました
食料貰って来ようと言っていたのにがっつり4時間も
テレビを横目で観て、子供居ないから話す事も無いのに
途中旦那は寝出すし
料理が美味しい訳でもなく、箸も皿も無かったけど
歓迎されてないんじゃ
旦那は子供が行けば喜ぶと言うけど
私の実家はあなたに気を遣って断ったんだよと言えば、俺は全然気にしないよだって男は気楽ですね+86
-1
-
4890. 匿名 2019/01/02(水) 02:33:41
旦那の事だけど、明日は朝から私の実家に車で約三時間掛けて行くのに布団の中でゲームしてて寝ようとしない。車の運転って人の命預かってると思うんだけどその自覚無いのかな?寝不足で運転とかマジで迷惑だし恐怖なんだけど。言っても生返事、それで私には運転させないんだよね…だったら早く寝ろや!+41
-1
-
4891. 匿名 2019/01/02(水) 02:33:43
義父が亡くなって少しは居心地良くなったけど義母の気が楽になったのかとにかく汚い。そこらじゅうに使った歯間ブラシや色が変わったマスクが直に置いてあるし、台所のシンクには歯ブラシと歯間ブラシが直に転がってて旦那や義姉はそれを気にしないし片付けないからその上にお皿やらコップなど広げて食べる。
まな板やシャワーヘッドはカビだらけ。
布団は絶対干してないし洗ってないであろうシーツで枕なしだからめっちゃ肩こるし鼻詰まる。
全く寝れなかったけど奇跡的にウトウトしたら5分で旦那の金縛りの苦しむ声で起こされる。
その後イライラと肩凝りで一睡もできず頭痛酷し。
旦那恨む。
次のお正月まで死んでも来ない。+50
-0
-
4892. 匿名 2019/01/02(水) 02:34:37
義実家でまたマルチ商法で売られた
商品を発見‥‥もう4社目‥‥
完全にカモられてる。今までどれだけ
買わされてきたんだろう。
3泊してるのに寿司も刺身もカニも肉もなく、
年越しそばと雑煮と赤飯以外は全てうちが
買った酒や食材やお菓子。調理も私‥‥
マルチに金吸い取られて貧乏になったとしか
思えない。無心されても絶対援助しない!
+67
-0
-
4893. 匿名 2019/01/02(水) 02:38:06
うちは料理に砂糖使わないからってどや顔されたけど
義父母、旦那糖尿だから
でしょうね
でもお菓子は凄い食べますよね
変なこだわり、味も微妙でした
+48
-1
-
4894. 匿名 2019/01/02(水) 02:41:23
ちょ、誰かが書いてた、義実家悪くないトピ見てきたんだけど、、、全っ然違うよね?
あんな、料理うまい、家綺麗、座っててー!孫可愛い相手してくれて、お小遣いや誕生日プレゼント、お年玉、交通費、外食、何より、息子と結婚してくれてありがとう、息子も動け!
とか言ってくれるなら、私達も喜んで行くよね?
逆に手伝いたくなるわ!
異次元だった!!!+105
-0
-
4895. 匿名 2019/01/02(水) 02:43:27
>>4891
義実家、汚部屋に怨霊までいるんですね。怖すぎる!!+28
-1
-
4896. 匿名 2019/01/02(水) 02:49:04
>>4894
私も家建てるまでは
座っててー!お小遣いや誕生日プレゼント、お年玉、交通費、外食、何より、息子と結婚してくれてありがとう、息子も動け!
だったよ。でも義実家から遠くに家を建てるとなった瞬間から牙を剥かれたw
+90
-0
-
4897. 匿名 2019/01/02(水) 02:53:23
今日脱出しました。
義父母はいい人だけど
滞在中の旦那の態度が腹立つ。
スマホいじって、テレビ見て義父母に話しかけられても返事しない。
義父が忙しそうに作業してても手伝わない。
子どもの相手も大してしないくせに
「今日(大晦日)は夜更かししていいよ。
今日はお風呂入らなくていいよ。」と子どもに言う。
子どもたちは5歳と2歳。年越しの意味なんてわかってないし、寝かしつけるの私なんだけど。
風呂入るか入らないか決める権限はあんたにはないから。
そもそも自分の両親とそんなに話すことないなら帰省必要ないよね?
あんたの親孝行は他力本願なんだよ。
次の帰省前に旦那に言ってやる!
あ、義布団が重いのと義タオル(手拭き)が臭いのだけどうにかして欲しいです。+72
-0
-
4898. 匿名 2019/01/02(水) 02:59:37
>>4896
なるほど、気に入らない事があったら、良い舅姑キャンペーン終了なんだね。
何もしてない人はただ単に、息子たんが取られた!って感じかもね。
じゃあ結婚はダメって洗脳教育しとけっての。+25
-1
-
4899. 匿名 2019/01/02(水) 03:27:30
奮闘されてる皆さま、こんばんは☆彡
私は、明日の昼から出陣です。
只今、撮り溜めしたバラエティ番組を見ながら笑顔の練習をしつつ、テンションを上げる為に給油(酒)してる最中でございますw
義母、父は多少口煩い位なので
軽くあしらえますが、義姉が心底嫌い!
出産、子育ての経験あるくせに
子供出来ないのは私のせいだから
私にだけに病院行けと言い放った。
自分は旦那に浮気されたくせに、裁判もせず親権を旦那に渡したクレイジーなゲスヤロー!
そんな義姉の子供は、優しくて良い子に育ってる。
心は般若みたいな私ですら、お年玉奮発してあげたい!って思うもんね。+49
-0
-
4900. 匿名 2019/01/02(水) 03:30:08
ストレスから便秘になり、あげくに不眠になってしまった。眠いのに寝られない
もう早く帰りたーーーーーい!!!
共働きだから旦那に養ってもらってるわけでもないのに、こんな辛い思いしてまで義実家にいる意味がない
旦那が起きたら伝えよう
喧嘩になっても一向に構わん+48
-1
-
4901. 匿名 2019/01/02(水) 03:32:49
>>4896
こわ〜!!!同居からの介護目的?で優しくしてたのかな?
うちも旦那は長男だけど義家族から離れた所にこっそり家建てようとしているから、それ言ったら態度変わりそう+54
-1
-
4902. 匿名 2019/01/02(水) 03:41:47
無事帰還したんだけど今も身体が冷えて冷えてしょうがない。義実家は寒いし、湯船も遠慮してシャワーのみだったのもあってそろそろ風邪ひきそう。+60
-0
-
4903. 匿名 2019/01/02(水) 03:45:51
お年玉あげなきゃって言って何年経つんだろう?あげないなら最初から子供の前で話題にしなきゃいいのに。+48
-0
-
4904. 匿名 2019/01/02(水) 03:56:38
>>2015です
>>2017
そりゃひどい!
セクハラでパワハラで男尊女卑で人間として最低最悪、いえ人外だ😡
息子に原因があるとは思わんのだろか💢
+34
-0
-
4905. 匿名 2019/01/02(水) 04:07:37
私は本日昼より出陣です。
嫌すぎて嫌すぎてストレスで眠れません。
1週間前も会ったばかりなのに。
これ以上距離を縮めたくないです。
義両親ってなんであんなに誘ってくるんだろ?
老後の介護のため?暇だから?年取って寂しいから?子離れできないの?
もうほっといてくれよ!!+95
-0
-
4906. 匿名 2019/01/02(水) 04:27:43
>>4665
見逃してるかもしれないけど、帰り際の話聞きたい!
+19
-0
-
4907. 匿名 2019/01/02(水) 05:16:14
義枕本当に寝心地最悪。。必ず首が痛くなるし。自宅だと朝まで眠れるのに義実家では寝付けないからトイレに行きたくなるんだけど行くのも気を使ってそ~っと音を立てないように暗い中を手探りで歩いていく…お正月なのになんなのストレスヤバい+48
-2
-
4908. 匿名 2019/01/02(水) 05:34:13
義実家の布団で寝てたけど寒くて起きた…しかも薄っすらしか覚えていないけど怖い夢見たわ…こんなお正月お金払ってもいらない。帰りたい。+50
-0
-
4909. 匿名 2019/01/02(水) 05:36:25
義実家、超ど田舎の酷い家で隙間風が尋常じゃないくらいすごい。寝る部屋なんて外で寝てるようなもん。
寝てる時から肩が冷えて冷えて、いつもなら肩にカイロ貼って眠れば治るのに、全然効かない泣。
明日は私の実家なのに熱出たら一生怨むわ!+45
-0
-
4910. 匿名 2019/01/02(水) 05:51:27
義実家に行くたびに義父が、
「ここが◯◯ちゃん(うちの子供、一歳、義両親からしたら初孫)のお家ですよー!」
と言う。
うるせー!黙れ!誰が同居なんかするかよ!
と心の中で毒づいて苦笑いしてスルーしてる。
厄介なジジイ。+108
-0
-
4911. 匿名 2019/01/02(水) 05:55:07
本当に普段は病気知らずなのに義実家来るたびストレスや最悪な環境で体調崩す。このトピにも明らかに義実家が原因で具合悪い人多いよね…五月病や夫源病みたいに名前つけてもっと一般的に広まって欲しい+73
-0
-
4912. 匿名 2019/01/02(水) 06:01:56
>>4756
私は近距離で2ヶ月に1回ぐらい行くけどいつも、お邪魔しますお邪魔しましただよ〜。+43
-0
-
4913. 匿名 2019/01/02(水) 06:20:01
3泊終えて、今日やっと帰れます!
寒いし汚いし辛かった(T-T)
まだ滞在中の方、今からの方、頑張ってね( ノД`)…+72
-0
-
4914. 匿名 2019/01/02(水) 06:30:33
>>4756
義家で、ただいまーなんて口が裂けても言いたくないよね!+65
-1
-
4915. 匿名 2019/01/02(水) 06:30:57
>>4913
おつかれさま!ゆっくり休んで!+21
-0
-
4916. 匿名 2019/01/02(水) 06:40:47
義父が娘に「もうここに住みなー」と言ったら
娘、即座にデカイ声で「やだ!!」
よくやった!娘よ!
+169
-0
-
4917. 匿名 2019/01/02(水) 06:44:22
フローリングの上に煎餅布団敷いて寝てる。
これって普通?マットレスの存在知らないのかな?
身体痛すぎるし、いつも寝室別の旦那の爆音いびきで眠れなかったよ…
自分のベッドが恋しい。あと10時間の耐久レースで帰れる。+64
-0
-
4918. 匿名 2019/01/02(水) 06:46:22
ウザい姉とか妹って、コソコソ1人ずつ他の家族を味方にしていって、嫌いなやつを孤立させる手段が得意なの?
義姉が陰湿すぎて引いた。女きょうだいがいないからその怖さを知らなかった。+38
-0
-
4919. 匿名 2019/01/02(水) 06:47:08
連泊して帰る頃には、義母はあからさまに疲れた顔する。
いやいや、こっちはあんたのバカ息子に無理矢理連れてこられてるだけだから。
旦那が、たまにしか来れないからって言ってお正月は毎年三泊もするんだけど、同じ県内だし、2~3ヶ月に一回は泊まりに来てるんだけど…
まじでこんなやつと結婚するんじゃなかった。
+100
-1
-
4920. 匿名 2019/01/02(水) 06:59:49
帰宅を1日早めたいと言ったら、旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった。『じゃあ、(帰宅予定日の)早い時間に家出よう💢』で折衷案を出された。
つーか待てよ。こっちが主張しなきゃ遅い時間に帰るつもりだったってことか?こっちは4日から仕事なんだよゴミクズが+112
-0
-
4921. 匿名 2019/01/02(水) 07:06:38
義母に『職場の飲み会はあるの?』って聞かれて、夫が『家庭があるし、あんまり行ってないかな』ってクールに答えてて吹き出しそうになった。
女だらけの職場でウキウキしまくり、飲み会行きまくり、3次会は当たり前、忘年会では変な余興に自ら率先して参加してたじゃん。
義母も『あなたははしゃぐタイプではないものね』とか普通に納得してんの。息子のこと何にも分かってねー笑+133
-1
-
4922. 匿名 2019/01/02(水) 07:19:51
>>4919
わかる!
お互いのためにならないからこんな習慣辞めようぜって思考回路にならないからこの有様なのに。+11
-1
-
4923. 匿名 2019/01/02(水) 07:21:13
義両親に懐いてない人見知りの息子が泣き叫んでくれて早めに帰れることを切に願う+48
-0
-
4924. 匿名 2019/01/02(水) 07:26:15
15時に集合ってそんな中途半端な時間から何するんだよ。
早く夕飯食べて帰りたい。+51
-0
-
4925. 匿名 2019/01/02(水) 07:27:46
昔はしょっちゅう電話、しょっちゅう訪問、盆も正月もおいで!手料理作ったわよ!だった義母が、病気もありだんだん元気が無くなって、2人が元気ならいいの…ちょっと体もつらいしお宅には伺えないわ…お正月も泊まらなくて大丈夫よ…みたいにどんどんフェードアウトしてきた。
こんなレベルになってくると、たまには孫たちの顔見せてあげなきゃなと思えるし、お義母さん体大丈夫かなと優しい気持ちになれる。
向こうからグイグイ来るから嫌なんだよね。+127
-0
-
4926. 匿名 2019/01/02(水) 07:31:37
いつも義実家に向かう車の中で喉が痛くなりはじめて、帰りの車で治る(笑)
絶対ストレスだよねー???今も風邪薬飲んだところ。明日まで帰れない。。つらいです。+48
-0
-
4927. 匿名 2019/01/02(水) 07:33:05
>>4844
なんでそういう他人が聞いたらひくような発言を姑は嫁の前で平気で言うんだろうね。
本当に気持ち悪いし不快だよね。
うちの姑も夫があるバンドのコピーバンドしててたまにライブするんだけど親戚が集まった席でその時の撮影したDVDみせろと姑がしつこいので仕方なくみせることに。
しかし案の定危惧していた事が起きた。
一人盛り上がった姑が「キャァ~~○○ちゃん(夫)カッコイイ~~!!」と他の親戚中の前で叫びやがった。しかも映る度に「いやぁ~~カッコイイわ…こんな○○ちゃんが息子で私は幸せです!!」とか「最高~~!!」とか(怒)
客観的にみてうちの夫なんて見た目全然かっこよくなんかないのよ。背も低いしデブだし。
そんなDVDみせられて姑一人が勝手に盛り上がって、愛想笑いするしかない親戚一同と嫁の立場の私の事なんか全くお構い無し。
気持ち悪いんだよ!だからみせたくなかったのに!!
+81
-1
-
4928. 匿名 2019/01/02(水) 07:36:15
おはようございます。やっと今日から私の実家へ。昨年に引き続きお年玉もらえんかったな。稼いでるからが自慢の義理妹からも。他の親戚からは頂いたけど何にも思わないものかしらね!?親戚の子達には我が家と一緒にお年玉準備したのに…他にいろいろあってモヤモヤする。+23
-1
-
4929. 匿名 2019/01/02(水) 07:38:53
あーほんと口ばっかりいい事言って行動にしない人達にイライラするわー。
どうせ私がしなきゃいけないし、しなきゃ裏で文句言うくせに。その文句を私に言うことは何でもズケズケ言う叔父にさせるんだよね、+17
-0
-
4930. 匿名 2019/01/02(水) 07:46:05
>>4916
おお!良い子だのぅ~~!後で美味しいモノでも食べさせてあげて(笑)
うちも昔、義実家から私の実家に移動する義実家お泊まり最終日に、全員集合の朝御飯の席で当時4才くらいだった娘が「あー今日はやっと私の大好きな○爺(私の父)に会える日なんだぁ~~!ねぇ早く行こ~~!」と。
ちょっと焦ったけど(*^ー゚)b グッジョブ!!過ぎてでスカッとしたわ!+88
-1
-
4931. 匿名 2019/01/02(水) 07:46:43
>>4834
そういうのあるー。
フォークあっても錆びてたりベタベタしてる…+6
-0
-
4932. 匿名 2019/01/02(水) 07:51:17
元旦の夜ご飯がスーパーの不味いオードブルってなんなんだよ。
早く実家に行ってカニ鍋食べたい(T-T)+37
-1
-
4933. 匿名 2019/01/02(水) 07:53:01
>>4931
あるよね。私はフォークやスプーンが錆びるって義理親の家で知った。
見たことなかったもん、そんな物+12
-0
-
4934. 匿名 2019/01/02(水) 07:54:27
>>4858
おぉ!そこまで! 笑
確かに義食料から発生するものは早く排出したいね!+8
-0
-
4935. 匿名 2019/01/02(水) 07:56:55
昨年のトピで、箱根駅伝延々と見せられるってコメ見たけど、男ってああいうの好きなんだよね〜。
また今日も箱根駅伝コメでそう。
女は初売り行きたいのです。+36
-0
-
4936. 匿名 2019/01/02(水) 07:57:32
夫は寝てる、親どもはテレビ見てる、姪甥たちは遊んでるなかで雪かきしてきた。
あの人らの中にいるより肉体労働してたほうが気分いい。+51
-0
-
4937. 匿名 2019/01/02(水) 07:59:27
自分の旦那の実家に行くのを嫌がる義姉。
義母も行かなくていいのに~可哀想に~みたいな感じで言ってる。
それでも息子の嫁の気持ちはわからないんだね。
私も義実家なんか来たくないんですけど。
+89
-0
-
4938. 匿名 2019/01/02(水) 08:02:59
>>4869
気持ちいいぐらいの演技だよね!
さすが!
女優になれそうな方だわ。
泣いた方が勝ちだね。男は女の涙に弱いから。
姑に泣かされたかわいそうな嫁!
勝ったね。+42
-0
-
4939. 匿名 2019/01/02(水) 08:06:37
>>4937
自分はいい姑だと思ってるんだろうね。
「嫁ちゃんは幸せだわ。私は娘のとこの姑とは違うものね」くらい、平気で思ってまっせ。奴らは。
きみまろの漫談、笑って聞いてる中高年ってそんな感じ。あるある~嫌だわオホホ、と笑いながら心のどこかで「私はそこまで酷くないわ」って。
まんま嫌な姑なのにね。目くそ鼻くそを笑うってやつ?+58
-0
-
4940. 匿名 2019/01/02(水) 08:24:23
>>4925
そう!グイグイ来るのが嫌。うちは義母がまだまだ元気で帰るときには「次はいつ会えるかしら?」とか娘に「また遊びに行こうね〜」と私の前で言う。
弱ってればね歩み寄ろうかなと思えそうよね。今は顔を見るのもヤダ。パーマチリチリ食べないのになぜか太ってて「私、少食だから〜」が口癖。そして、食べながらしゃべるしゃべる。汚い+29
-1
-
4941. 匿名 2019/01/02(水) 08:37:10
>>4461
読んでて私までムカムカしてきたよ。
うちの義母も大腿骨折って入院、退院して後、快気祝いと共にお礼状作成しろと言ってたの思い出した!
手書きではなくてパソコンでのお礼状でも文句言わなかったけど、なんだろうあの礼儀に異様なまでに拘る年代?
快気祝いだけでも良くない?と思った。
後から「お礼状もなかった。」と悪口言われたくないの?気の利く嫁がいていいわね〜と羨ましがられたいの?
実にくだらない!+38
-0
-
4942. 匿名 2019/01/02(水) 08:48:59
ここみたいな話すると、年寄りは汚くなるから若い人は嫌に決まってるわよね、なのにわきまえないでお嫁さんに苦労ばかりかけて、本当に年寄りって嫌よねって言って慰めてくれる叔母がいる。
叔母は美人だったせいかすごい嫁イビりされて流産したりしたので、田舎の同居解消して離れた所に家を建てて、今は幸せで毎日楽しいって言ってる。
ここのみんなが叔母みたいに幸せで楽しい毎日を過ごせるように祈ってるよ。
+51
-0
-
4943. 匿名 2019/01/02(水) 08:55:56
いやだいやだ
所詮他人だって。
ことしも二泊泊まるの?と夫に聞いたら、「もう親父もいつまで生きるかわかんないんだから」の常套文句。
いやいやそういって八年目突入してますけど…
もうあきらめてるけど、見事に風邪ひいた私も息子も
風呂も入れてもらえないの。ひどすぎる+56
-0
-
4944. 匿名 2019/01/02(水) 08:59:29
義実家から脱出して1人で初売り開店待ち並び中。
車借りて一緒に行く?って聞かれたけど断固拒否!!
1人の時間楽しむぞ!!!+62
-0
-
4945. 匿名 2019/01/02(水) 09:03:19
>>4941
カードバトルみたいな
姑Aドロー!嫁が書いた快気祝いのお礼状、パーティのHPMP全回復!姑Bのターン、ドロー!男の孫の写真入り年賀状!姑Aにダメージ!+3
-4
-
4946. 匿名 2019/01/02(水) 09:18:51
>>4924
うちは16時集合よ
1時間過ぎるのが5時間くらい長く感じる+7
-0
-
4947. 匿名 2019/01/02(水) 09:18:59
なんでこう、旦那というか男ってポンコツで気が利かなくて自分のことしか考えられないのかなぁ?早く自宅に帰りたいよ...しんどい。+54
-0
-
4948. 匿名 2019/01/02(水) 09:27:47
>>4690
姑、何が何でも>>4690さんの裸を見たいみたいで気持ち悪いね。
脱衣所覗いたり夫婦の寝室見に来たり絶対変な事考えて興味から身体見ようとしてるのは確実だよね。
今後も気をつけて見せないよう死守してね。+35
-0
-
4949. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:34
お嫁さんに対し、訴えられても仕方ないような酷い仕打ちをしている姑多すぎない?
そしてそれを阻止しない旦那の多さよ+41
-0
-
4950. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:35
名古屋出身の私。義親戚が謎の名古屋下げ悪口を言ってくる。私、名古屋自慢もしてないしあなたの出身地の悪口も言ってない。
突然悪口言いだすって何なの?
+76
-1
-
4951. 匿名 2019/01/02(水) 09:44:08
>>4950
名古屋出身です。同じことやられました。
「名古屋ってそういうところ変だってよく言われます〜うふふ、まあ私はよそ様のふるさとが変だとはとても言えないですけどね。特に本人の前では失礼だし」
と言い返しましたよ。+129
-2
-
4952. 匿名 2019/01/02(水) 09:46:41
>>4948
4690です。
義弟嫁はふつうに一緒に体洗っててびっくりしました。私は生理でよかったです。
姑なんかと裸の付き合いはできません。
このモヤモヤはやっぱり夫にしか言えないので言ったら案の定喧嘩になってしまいました。
夫の顔もいまは見たくありません。
+63
-0
-
4953. 匿名 2019/01/02(水) 09:46:48
拒否反応?
義実家到着直後、謎のくしゃみ連発
顔には蚊に刺されのような痒い湿疹
頭もぼんやりしてきた+52
-0
-
4954. 匿名 2019/01/02(水) 09:51:50
>>2311
前回お盆の帰省で、揚げちくわオンリーだった者です
昨日無事に帰還しましたが、旦那用に持たされた大量の酒を冷蔵庫に入れてると、なぜか一袋のちくわが...
私ちくわ好きって言ったっけ?
(っていうか、むしろ嫌い)
新手の嫌がらせかな?
たぶん後者だと思うけど、義ちくわのせいでもうちくわ見たくない(´`:)
旦那のお弁当で消費するか...+80
-0
-
4955. 匿名 2019/01/02(水) 09:53:15
>>4953
それ、間違いなくアレル義ーだよ!+91
-0
-
4956. 匿名 2019/01/02(水) 09:56:33
>>4955
4953です
笑っちゃいましたw
少し元気出ました
ありがとうです😊+27
-0
-
4957. 匿名 2019/01/02(水) 09:59:53
みんな愚痴って吐き出しつつ、ちゃんと義家行ってえらいよね!!
ほんとに偉いとおもう。+54
-0
-
4958. 匿名 2019/01/02(水) 10:01:53
今日旦那の兄弟達で集まるらしいけど義理姉は前に盗み癖があって身内でも問題になって、うちももらった出産祝いを盗まれたりしたからそんな人に会いたくない…旦那は自分だけ行ってもいいよって言ってるけど行かなくていいかな+95
-0
-
4959. 匿名 2019/01/02(水) 10:02:34
31日から来てて、今日帰れるかと思ったら
姑のもう1泊してきなよー!の一言で
1日延長。最悪。
実家のお正月はとっても豪華なのに
こっちは1日の夜ご飯がクックドゥだった。
普段でさえ食べないわ。
あー、実家の美味しいご飯食べたかったなー。+88
-5
-
4960. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:15
なんか義弟の子がさ、
義母のことを「○○お母さん!」って呼んでるんだけど…。
義弟嫁のことは普通に「お母さん」って。
去年までそんなことなかったと思うんだけど一体どうしたんだろう。
一緒に泊ってても義弟嫁と私は挨拶くらいしかしたことないし、
なに考えてるか分からないからこっちは何も言えなかったけどビックリしたよ。
義両親と義弟んちはいろいろ送り合ったり援助受けたり、すっごい可愛がられて
密な付き合いしてるから、こちらには分からない何かがあるんだろうか。
でも「お母さん」って…+50
-0
-
4961. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:45
>>4956
いえいえー、お役に立てたのならよかったです!
私は苦行を終えた帰還組ですが、貴方様の無事のご帰還をお祈りしています(⊃ Д `)+9
-0
-
4962. 匿名 2019/01/02(水) 10:06:59
アレル義ー(笑)
憂鬱な正月が楽しくなった。ありがとう!+74
-0
-
4963. 匿名 2019/01/02(水) 10:09:15
>>4690
声出して笑ってしまった!ここ書き込み多くて全部見れないけど私の中では優勝!
+8
-0
-
4964. 匿名 2019/01/02(水) 10:10:10
これから義実家に旅立ちます。
義実家の親戚が昼から集まって、深夜まで居座るから、本当に行きたくない!
私は新幹線移動から着いた早々、手伝いをさせられたり親戚の子供の遊び相手をしなければならず、毎回終わる頃にはぐったり…
料理はスーパーで買ってきたものや、汚い台所で作られた義母の美味しくない料理(しかも髪の毛が入っていたり)なので箸が進まず、年末年始に美味しいもの沢山食べて体重が増えるということとは無縁です笑
+27
-0
-
4965. 匿名 2019/01/02(水) 10:11:06
もう少ししたら出る。
母の日、父の日、盆とか他に用がある時はちょくちょく行ってるけど午前中に着いて夜まで滞在するから疲れる。
旦那は両親とべったりで三人で盛り上がってて私は蚊帳の外だし、飽きたら自分の部屋に行って私は義両親と放置。
義母と放置ならまだしも、義父と放置される時は何話していいか分かんないからテレビ観て無言。
今日は義弟と嫁も来るらしく旦那は楽しみにしてるけど、こっちは全然楽しみじゃない。+46
-0
-
4966. 匿名 2019/01/02(水) 10:11:38
義家族、嫌な事言ってきたり嫌な態度とったり、私に聞こえてないと思って悪口言ってたり・・・どいつもこいつも毎度毎度ムカつくから思いっきり愚痴りたいけど、そいつらがガルちゃん見てたら身バレしそうで具体的に愚痴れない。+56
-0
-
4967. 匿名 2019/01/02(水) 10:12:20
>>4959
義クックドゥw
ヘンな創作料理食わされるよりはマシだけど、そもそも義実家で食べる意味ないよねw+47
-0
-
4968. 匿名 2019/01/02(水) 10:14:03
義理実家、最終日!(結婚して2回目の冬)
帰省3日前に、旦那の従兄弟の3姉妹(小6,高1,高3)も同じ時期に旦那の実家に遊びに来る上、同じ部屋で寝る話が浮上。旦那を説得し別日程へ回避成功♡ 3姉妹とは旦那のひいお婆さんの初盆でしか会ったことない、しかも10分程度。ただでさえ、日中気を遣うのに寝てるときまでなんてつらいよ。。
なのに!昨日になって、3姉妹は今日来るとの知らせが…同じ部屋で寝なくて良くても、何で今日来るわけ? しかも、小6,高3て今年卒業&入学だし、お年玉+祝い金狙いって感じがしちゃう。。旦那は男3兄弟で今日はみんな居るからね~ 顔出すだけでお金もらえるなんて羨ましいっ!!! はぁ…後30分後にはこの場にいるのかな。帰りの新幹線4時間は爆睡だ💦💦+13
-0
-
4969. 匿名 2019/01/02(水) 10:14:08
旦那が風邪気味なのに義実家に帰省した者です。
なんと義妹旦那も風邪でした。
ここの兄妹、おかしいわ。+41
-0
-
4970. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:23
>>4966
もう身バレしてもよくない?w
多分みんなそうだから事細かに書けるんだよねw+75
-2
-
4971. 匿名 2019/01/02(水) 10:25:20
>>4843
もうそれは疎遠して欲しいレベルだよ!
歯ブラシ気持ち悪いね!
あからさまな差別も気分悪いよね。
嫁ってなんでそんなにぞんざいに扱われるわけ?
うちの義母も旦那にはお茶の時間に豆大福出して、私にはなかったわ。
私の実家では何でもご馳走やデザートは旦那優先なのに。
わざとか知らないけど、そういう態度が積もり積もって今は義母とメールのやりとりもしなくなったし、老後は放置する予定。
+66
-0
-
4972. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:10
義姉、お前自分の義実家行けよ。
いつも入り浸ってるし、自分の義母のことクソババア呼ばわりしてるけど、お前の母親も私から見たらクソババアだよ。+67
-0
-
4973. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:27
孫まだ?と遠回しに聞かれたので
「催促されるとストレスになるんですよね。前帰省した時もそうだったからできなかったのかな」
と答えた。
使えない旦那を褒め称えるので
「本当なんでもできてすごいですよね。なんで簡単な家事はできないんだろう」
と言ってやった。
食べかけのものを食べるかと言ってきたので
「いや、他人の食べ残しはちょっと」
と言ってやった。
基本的に不愉快なこと言われたら必ず精神的苦痛を与える返答を心がけてる。+191
-1
-
4974. 匿名 2019/01/02(水) 10:31:47
目覚ましかけてたけど、
二度寝してしまい、子供に起こされた時はすでに8時
リビングに行くと、義母がお雑煮やらおせちやら用意
私以外のみんなが私待ちで食べるのを
スタンバイしていた(;´д`)
義父無言‥+101
-1
-
4975. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:04
>>4971
義旦那は嫁実家で大切にされてるから、私達の辛さがわからないんだろーね
うちもそうだけど...
積もり積もった怨みは恐ろしいぞ!+39
-0
-
4976. 匿名 2019/01/02(水) 10:37:09
>>4974
戦い疲れて起きられなかったんだよね...
旦那が気を利かせて
せめて「先に食べてよう」とか
できたら「疲れてるんだから休ませておいてあげよう」なんて言っといてくれたらいいんだけどねー
帰省すると、旦那もすっかり義側だからあてにならないわ(怒)
+127
-0
-
4977. 匿名 2019/01/02(水) 10:40:04
>>4973
グッジョブ!私も見習おう!
なんかスカッとしました☆+68
-0
-
4978. 匿名 2019/01/02(水) 10:42:12
これから行きます。
汚実家なので、手伝いしようにもできないし。
全員で箱根駅伝見てて、全く話さないし。
話しかけても、話はすぐ終わるし。
結婚して10年。数年前から地蔵のごとく、部屋の隅に座っていても支障がないと悟ったので、今年もこれから地蔵になりに行きます。+48
-0
-
4979. 匿名 2019/01/02(水) 10:43:43
義実家宿泊中
旦那は親孝行のつもりなのか、義父とゴルフの
打ちっぱなしへ
え?私は?私は家で何しろと?+83
-1
-
4980. 匿名 2019/01/02(水) 10:44:44
近くにコンビニ出来たって、浮き足立ってた。
ですねー田舎ですねー確かに回りは田んぼしかなし。だだっ広い平原に、驚くほど広い駐車場が一杯になって、更に沢山の人が「どこからきたの?」て、遠くから歩いてきてる。+25
-0
-
4981. 匿名 2019/01/02(水) 10:44:52
義母の好き嫌い激しいのがウザい。
食べないなら食べないでいいのに、うわーそんなものなんで食べられるのー気持ち悪いーとか何度も言ってる。
「お義母さんて親に好き嫌い注意されなかったの?」って言っちゃったよ。
「いや、わたし昔は体が弱くて…どーのこーの」と言い訳してきたから、
「でも今は体元気ですよね」
と返しといた。
噴き出す義父w+134
-1
-
4982. 匿名 2019/01/02(水) 10:47:09
>>4978
チベスナ地蔵になるのね...なんか切ない(泣)
全国の義被害者の皆さんが、少しでも早く解放されますように!+29
-0
-
4983. 匿名 2019/01/02(水) 10:48:39
>>4979
帰還後は、たーっぷり嫁孝行してもらいましょう!+7
-0
-
4984. 匿名 2019/01/02(水) 10:49:16
なぜ豪華なご馳走だらけの実家ではなく、餅とおいなりさんしかない義実家で正月三が日を過ごさなくてはいけないのか理解に苦しむ。
しかもうちの子たち、餅もおいなりさんも嫌いって毎年伝えてるのに、維持の餅いなり攻撃。
何も食べ物ない子どもたちのために、唐揚げやローストビーフ作ると、年上の甥っ子たちや夫が食べ尽くす。毎年、正月は夫が最大の敵になる。+87
-0
-
4985. 匿名 2019/01/02(水) 10:49:31
>>4981
義母、ザマァwww+45
-0
-
4986. 匿名 2019/01/02(水) 10:52:51
おい義父母。こんな美味しいごはん、毎日食べたいねー、じゃないよ。夫も夫でいつでも来なよ、とか返すんじゃねーよ。同居なんて絶対しないからな。+93
-0
-
4987. 匿名 2019/01/02(水) 10:53:59
>>4955
アレル義ーワロタwwwww
笑いをありがとう。+44
-0
-
4988. 匿名 2019/01/02(水) 10:54:38
義弟が一人で昨日きた。
長男一家の私たちは、年末から4泊して掃除や買い出しやテーブル出したりあれこれ雑用三昧…。
義弟のお嫁さんは今年も来ない。
法事にもお盆にも
「仕事が忙しい」「会社の新年会があり正月も無理」「管理職に出世したので多忙でヘトヘトで来られない」
「当日の朝に体調不良になり来れなくなった」
などと、あの手この手の理由で完全欠席を貫いている。
姑も親類一同「大変ね~エリートさんだもんね!」
「あの子はどこに勤めても上手くやってすぐに出世するわね」
となぜか持ち上げて、責める人もいない。
子供連れて旦那の言いなりに年末年始を義実家でずっと過ごして、キーキーうるさい姑に雑用に家事にと振り回される自分がみじめで悲しい。
子供もいない義弟夫婦は、たまーーに登場するだけで大歓迎されるし、着ている服装もバリッとして高級かつおしゃれだけど、義実家でも普段着で洗濯したりスーパーに買い物させられたりの私は化粧もせず下を向いて華やかな話を聞いているだけ。
こんな扱いの違いに疲れている人も多いと思う。+138
-2
-
4989. 匿名 2019/01/02(水) 10:56:52
>>4986
人様の旦那さんだけど、ぶん殴ってやりたいΨ(`皿´;)Ψ
オマエが義実家に行って作ってこい!!!!!+41
-0
-
4990. 匿名 2019/01/02(水) 10:58:08
>>4690
本当に義実家となんで旅行しないと行けないの?苦行でしかないわ!
何度か「○○行こう!」と言われたが、完璧聞こえません!つらぬいたわ!確実に泊まらないといけない距離なので。
私実家だと「一緒には旅行はなかなかいけないから、旅費出すから貴方たちたけで行ってらっしゃい!」とかなりの旅費何度かくれて、本当にありがたい!(ディズニー3日、東京等。)
義実家はお金かかりそうなところはダメで、義母は「ディズニーランド?あそこは子供が行くと、女の子はトイレで髪を切られ、男の子の服に着替えさせられて、誘拐されるのよ!あんなところダメよ!」と、結構本気に都市伝説信じてるみたい!
アホなのでしょうか?+85
-0
-
4991. 匿名 2019/01/02(水) 11:01:55
度々登場、義実家8泊中の3456です。
帰るのは、5日午前中。なげーーー!!
私の両親はもう他界しているのですが、両親が生きていた頃の実家の年越しは、お寿司や蟹鍋を食べて、元旦はデパートの初売りで母と福袋を買って…。楽しかったなぁ。
デパートの初売りに行きたいのですが、義母が「デパートは金持ちが行く所!」とか「福袋買うなんて、お金に余裕があるのねー」と言ってるので、買いに行けない状況。義実家に軟禁状態笑!
初売り行きてー!!+111
-1
-
4992. 匿名 2019/01/02(水) 11:02:15
義wifi あるだけ羨ましい。。広がる田畑、遠いコンビニ、話題は近所のあれこれ。餅と野菜しかない台所。平成最後なはずなのに、戦前みたいだよ。5歳の息子すら帰りたい、ばあば(私実家)のおうちはごちそういっぱいでみんな遊んでくれて楽しかったーって喚いてるよ。
義父母は畑、夫は昼寝。外食行こうとすると、寒いし遠いから勝手に行っといで、だと。なんのために帰省するのか本気でわからない。だったら催促電話何度もしてくるなよ。+83
-1
-
4993. 匿名 2019/01/02(水) 11:05:25
汚くて寒い義台所…。
1人で洗い物させられてるところに義母登場!
「そんなに洗剤使って!泡だらけにして!」
義実家では、洗い桶にためた水に洗剤を1滴たらした中で1日分の食器をヌルヌルの義スポンジで洗うそうです。
洗い桶の水は食器をすすぐ時に循環?してるから、替えないそうです…。
洗い終わった後に、洗い桶の水を捨てたら怒られました…。
+98
-0
-
4994. 匿名 2019/01/02(水) 11:06:13
>>4988
まだ義嫁の話(イヤミ)出るだけましかもよ...
今年のうちの義兄嫁の来ない理由「人口密度高いから行かない!」
義実家一切会話に存在でず!モヤモヤ.ざわざわするわ!ダンナ聞いてもらいたいが、言った瞬間結界が崩壊しそうで、怖くも楽しんでみたい気もする。
つまり義兄がクソですね。+3
-3
-
4995. 匿名 2019/01/02(水) 11:07:15
>>4848
わかる義母マイクだよね
嫁はただのマイクで本当に聞かせたいのは別の人物なのあるある+20
-0
-
4996. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:29
男って、一度マウンティングされたら、それを一生引きずるよね
両親とか先生とか先輩とか、自立や卒業でその関係が終わっても、ずっと「自分は下、相手は上」って考えて、無茶ぶりされても絶対に逆らえないの
人間関係、力関係なんて時と場合によって簡単にひっくり返るのに、バカみたいに当時のままでいるんだよね
嫁と子供を従えて(ると本人は思ってる)、ドヤ顔で義実家参りして、父が言うから母が言うからで全部の行動を決めている旦那はバカな男の典型だわ
私はお前の妻であり子供の親であって、義両親の子供じゃないんだよ!ていうかお前もとっくに自立してんだろ!
いい年こいたオッサンが親子ごっこしたいなら自分だけでやってろよ!!
+53
-0
-
4997. 匿名 2019/01/02(水) 11:13:04
ゴハン食べるだけで、段取り悪すぎてイライラした。
「誰がどこ座る?」「小皿たりてる?」「これある?ない?」「お茶は?」「炊飯器ここ?」
用意し出して食べ始めまで30分!うだうだしてて、食べずに帰りたかったのに2時間オーバー!
全員が座って頂きます!んっ?ここ小学校?+60
-1
-
4998. 匿名 2019/01/02(水) 11:14:07
GWは帰省しないと固く決意。帰るなら旦那1人でどうぞ。+46
-0
-
4999. 匿名 2019/01/02(水) 11:14:30
義実家は会社経営で自分らはお金持ちで庶民的とは違うというのがプライド(でも普通の住宅地だし跡継ぎの旦那も全然給料よくない。それぐらいの零細中小)
まぁ他人からもらったものを貶す。不味いだの捨てろだの。うちはどこどこで買ったお節だの(大して美味しくなかった)、うちはすごいだの。
あげく私の実家が田舎だからと「まだお釜でご飯炊いてる?テレビうつるの?美味しいものないでしょ?」などなど完全にバカにしてる。これ、小姑もいうんだよね。選民意識高すぎてバカに見えてきた。ああにはなりたくない。+53
-0
-
5000. 匿名 2019/01/02(水) 11:15:20
>>4997
わかるー!段取り悪いせいで揚げ物も食べる頃には冷え切ってます。バカなのかな?+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する