-
1. 匿名 2014/09/02(火) 17:56:21
大学デビューだった私の中学・高校時代はとてもダサくて、当時の写真を旦那には見せられません(^-^;
スカート丈は半端に長く
彼氏どころか男友達もいなくて
可愛くて目立つ子たちはこっちを馬鹿にしてるんじゃないかと被害妄想を抱き
共感してくれる人いますかー?+419
-7
-
2. 匿名 2014/09/02(火) 17:58:49
女は変わりますよ(^ ^)+260
-4
-
3. 匿名 2014/09/02(火) 17:59:22
はい!田舎うまれ、田舎育ちで、高校卒業して、都会に出てきました!
田舎にりにおしゃれしてたつもりでした(笑)
21になって、おしゃれかは自分で決め難いけど、普通にはなったと思います(笑)+126
-3
-
4. 匿名 2014/09/02(火) 17:59:37
はいはーい!
中学時代はメガネ姿&デブ。
高校時代からコンタクトにして、運動部に入って痩せて、別人化しました!出典:blog-imgs-40.fc2.com
+265
-3
-
5. 匿名 2014/09/02(火) 17:59:43
中高校則まもってました。
ルーズソックスとアムラーばっかの時代です。
若いこなりのおしゃれしておけばよかったです。
+129
-5
-
6. 匿名 2014/09/02(火) 17:59:45
女子校の時、担任の先生に
そろそろ髪、切った方がいんじゃない?と言われましたぜい+104
-2
-
7. 匿名 2014/09/02(火) 17:59:48
太ってた+98
-2
-
8. 匿名 2014/09/02(火) 18:00:05
どーんとスカルがのったTシャツとかグッズとか持ってました…。+38
-0
-
9. 匿名 2014/09/02(火) 18:00:17
クラスのイケてる女子や男子と気軽にお喋りできなかったし、制服のスカートも膝丈で、休み時間は英単語帳と睨めっこしてました。+179
-3
-
10. 匿名 2014/09/02(火) 18:00:18
自分ではイケてると思い込んでたのが小っ恥ずかしい(u_u)+117
-2
-
11. 匿名 2014/09/02(火) 18:01:06
中学生までは校則が厳しいのと、まだオシャレに興味がなくてダサい人でした(*_*)
逆に働いてある程度お金がある今の方がいいかも(笑)。アラサーですが。+110
-2
-
12. 匿名 2014/09/02(火) 18:01:21
縮毛矯正も簡単に出来る時代じゃなくて、くせ毛との戦い。+122
-0
-
13. 匿名 2014/09/02(火) 18:01:51
こないだ高校時代の友達の集まりに行ったらやたら「可愛くなったねー!」って言われた。
今が特別可愛いんじゃなく、昔が酷すぎて皆より伸び代があっただけです。わかってます。+225
-1
-
14. 匿名 2014/09/02(火) 18:02:36
こってこてのアニヲタだった。休みの日に行くのはアニメイトや、同人誌即売会。+70
-2
-
15. 匿名 2014/09/02(火) 18:03:52
私立の女子校で 頭の悪い集まりなのに、身だしなみにはすごくうるさい学校だったので地味に目立たず生活してきましたが、高校卒業してからイメチェンしました‼
彼氏も出来たし、お洒落も楽しめるようになったからそれだけで世界が変わった気がしました(*^^*)
過去に戻るなら高校時代にだけは戻りたくないなぁ~+60
-0
-
16. 匿名 2014/09/02(火) 18:04:10
今の知人に昔の写真を見せると整形レベルで変わったと言われるけど、昔からの知人に会うと変わらないねーって言われる不思議w
同じような人いますか?+168
-0
-
17. 匿名 2014/09/02(火) 18:04:37
同窓会で雰囲気が変わって「えー○○ちゃん?分かんなかったー!」なんて会話があるけど、名前を言ってもピンときてもらえない私(T△T)+92
-1
-
18. 匿名 2014/09/02(火) 18:05:27
私は18才までメガネでした!
友達からは早くコンタクトにしなよ!と言われ…ようやく(笑)
やっぱり少し垢抜けた感じがしました。+29
-1
-
19. 匿名 2014/09/02(火) 18:06:49
学生時代にこだわるのやめようよ。
傷ついた経験があるのならともかくさーー。+12
-17
-
20. 匿名 2014/09/02(火) 18:07:00
イケてる、イケてない、って学生時代だけのことだと思い込んでた…
まさか大人になってもこんなに重要な問題だったなんて!
我が子にはちゃんと教えたい。。+68
-7
-
21. 匿名 2014/09/02(火) 18:08:14
お洒落に全く興味がなく、パーカーにジーパンみたいな格好をして平気で街に繰り出していたあの頃は酷かった‥(T-T)
高校のときに出会った友達がすごくお洒落で憧れで‥
雑誌を買って必死で安いお小遣いやりくりして服買ってたのを思い出しました笑
容姿や見た目って大事ですよね(>_<)+83
-2
-
22. 匿名 2014/09/02(火) 18:09:19
あまりにもダサ過ぎて思い出したくない+101
-1
-
23. 匿名 2014/09/02(火) 18:09:41
ダサかったです
社会人になってから見るに見兼ねてビューティアドバイザーの友人から化粧やり方変えたらと指導してもらってから変わりました!
それから、おしゃれに目覚めて彼氏出来たけど、すっぴんと、過去見せられないです^^;トピ主さんに
共感します!+32
-2
-
24. 匿名 2014/09/02(火) 18:10:06
私!
今でもダサい&モサいですが、学生時代のダサさモサさと言ったら…Σ(゚д゚lll)
髪も癖毛で多くて、結べばいいのにサラサラロングとかに憧れて下ろしていて、それはもうライオンのようでしたよ(泣)+104
-1
-
25. 匿名 2014/09/02(火) 18:11:01
いまだにファッションのセンスないなー
知人に「あなたらしい」って言われるから、深く考えず貫きます。
髪だけ、きちんとベリーショートで整えておくから、清潔感だけは醸し出してる…はずだ!
+10
-0
-
26. 匿名 2014/09/02(火) 18:13:15
卒アル見れない…w+123
-0
-
27. 匿名 2014/09/02(火) 18:13:23
元々眉毛が極太+放っておけば眉毛が繋がってしまう私は 中2でがっつり眉毛をお手入れしたら、友達曰く雰囲気がガラリと変わったようで それまで消極的だった性格も明るくなり 誰とでも気軽に話せるようになってました‼
それまでは地味に生きていたけど、人と話すのがこんなに楽しいことだとその時に気づきました。
自分を変えられるのは自分だけ!+46
-1
-
28. 匿名 2014/09/02(火) 18:13:37
高校デビューです。
でも高校辞めてさらに痩せて
化粧したらなお変わったって言われますw
中身はあんまり変わってませんw+33
-1
-
29. 匿名 2014/09/02(火) 18:14:24
私も全く同じです!!
大学になってからメガネとって髪染めたり化粧覚えたり…
正直、めっちゃ垢抜けました!笑
変わってからの私に会った友達はみなびっくり。。
昔は、私がナンパに会ったって言ったら笑い話になった。周りはかなり爆笑。
でも今は、なにそれ自慢〜?みたいな、笑える雰囲気じゃなくなった。
やっぱり顔の変化は様々な面で周りからの対応違くなりました(>_<)
+59
-5
-
30. 匿名 2014/09/02(火) 18:15:53
学生時代ダサくて見下されてたからこそ、大人になった今誰にでも優しくできるようになった気がする。
人は辛い思いをした分、人に優しくできると思うよ。+134
-1
-
31. 匿名 2014/09/02(火) 18:15:59
中学のときは、3年間メガネっ娘でした。
しかも、高校大学よりもずっーと暗くて人見知りでダサい人でした。一応、運動部だったけど、ばかにされてました(笑)
だから、見返してやろうと高校からメガネからコンタクトにし、スカート短めにし髪型も可愛くしたりなど外見を変えてから
中身の面で人見知りだけど、自分から声かけるようにしたら、高校では男女ともいろんなタイプの人と友達になったので、いわゆる高校デビューですね!(^-^)(笑)
今、大学生で20歳ですけど、イケてるかといわれるとビミョーですけど、少なくとも中学よりかはダサくないと思うし、おしゃれするようにはしてるので、普通だと思います。
っていうか普通なったと思いたいです。(笑)+22
-2
-
32. 匿名 2014/09/02(火) 18:16:38
ダサすぎて当時の写真燃やしたい+64
-0
-
33. 匿名 2014/09/02(火) 18:21:01
メガネってそんなにダサイのかな?
メガネがダサイんじゃなく、ダサイからメガネもダサく見えるってことだよね♪+51
-2
-
34. 匿名 2014/09/02(火) 18:22:38
アブリル+161
-0
-
35. 匿名 2014/09/02(火) 18:23:23
メガネからコンタクトにしたけど、何も変わらなかった私+25
-0
-
36. 匿名 2014/09/02(火) 18:25:49
最近のメガネはおしゃれで可愛いのがあるから、メガネ=ダサイってイメージがもうないよね。逆にメガネの方が似合ってる人もいるし。+98
-1
-
37. 匿名 2014/09/02(火) 18:28:12
34
アブリルの目線がどこか焦点合ってないように見えるのは、
近眼だからだったのか?+16
-2
-
38. 匿名 2014/09/02(火) 18:29:22
ダサかったって言葉がwwwww
+1
-10
-
39. 匿名 2014/09/02(火) 18:29:28
36
いや…
ど近眼だったりすると目が小さく見えて、
やっぱりかわいくならないよ…+46
-2
-
40. 匿名 2014/09/02(火) 18:29:43
中学生の時、眼鏡で更にダサいの前に前歯が虫歯で(笑)
高校になるとき、流石に友達も出来ないなって思って前歯を治し、コンタクトへ!
高校に入ったら、ファンクラブが出来るくらいに、いきなりモテた!相当ダサくて気持ち悪かったんだと思う(笑)残念ながらモテる事に慣れていなかったので、全ての告白を断り、他校の一つ上だった旦那と付き合って結婚...(笑)もっと遊んどけば良かった(笑)+29
-8
-
41. 匿名 2014/09/02(火) 18:30:42
だからといってこういう派手な高校生は嫌だ。なんか凄く太っているのにミニスカートの女子高生がいるけど、あれも嫌だ。自分はいけてなかったけど、勘違いせずに校則守っていて良かったと思う。+81
-12
-
42. 匿名 2014/09/02(火) 18:32:31
高校時代は常にショートカット、ジッパーとか古着とか男受けから遠いところに居た
好きな人はいつも友達止まりだった
高校三年の時にダイエット
7キロ痩せ、卒業する頃に髪を伸ばしてナチュラルな格好にしたら、今までどーやってもできなかった普通に彼氏が出来たりした
見た目で変わるのねーと実感した+24
-0
-
43. 匿名 2014/09/02(火) 18:32:45
中学時代→「眉毛つながってる!」と馬鹿にされ、気がつけば指で眉毛を抜く習慣がついてしまい、いつのまにか眉毛なくなる。
高校時代→ニキビ顔だったけど、ファンデ塗ったら余計にひどくなると言われすっぴんで過ごす。人に顔を見られるのが嫌で目線を合わせられなかった。
おまけに前髪を切りすぎて髪型がヘルメットみたいになって笑われる。
それでも中学時代が一番のモテ期でした(笑)(笑)+26
-1
-
44. 匿名 2014/09/02(火) 18:33:23
アブリルってコンタクトなの?
コンタクトって泣けないから困る。。+1
-17
-
45. 匿名 2014/09/02(火) 18:33:29
がるちゃん民全員でしょ
痩せてもブスはブス+7
-22
-
46. 匿名 2014/09/02(火) 18:34:16
私です。
中学生までは暗くて漫画好きでした。
高校でお洒落に目覚めて大変身しました。+16
-0
-
47. 匿名 2014/09/02(火) 18:35:53
41
今見ると恥ずかしいなぁとは思うけど、あの頃はそれが可愛いと思ってたんだよなぁ..。+17
-1
-
48. 匿名 2014/09/02(火) 18:37:40
逆に産後太りでオシャレもしなくなりダサくなりました…学生時代や働いてる時は、それなりにオシャレしてたのに〜今、やる気ゼロ…+33
-0
-
49. 匿名 2014/09/02(火) 18:37:52
私は今もダサいですよ(^_^;+30
-2
-
50. 匿名 2014/09/02(火) 18:37:56
クラスの地味グループにいるタイプでした
派手な子たちからは目をつけられてました
でも何故か凄くモテましたよ
地味系、ヤンキー系、クラスのムードメーカー系、いろんな男子から+6
-10
-
51. 匿名 2014/09/02(火) 18:38:09
ダサすぎて
中学時代の卒アル捨てました。
+19
-1
-
52. 匿名 2014/09/02(火) 18:38:29
逆バージョンだけど、高校の時メガネでおしゃれだった男の子が大学でコンタクトにしていたけど、メガネの方がかっこよかった。コンタクトだと目が細いのが目立っていた・・・森山未来君みたいにメガネの方が似合ってる。+26
-0
-
53. 匿名 2014/09/02(火) 18:39:03
30さん
凄く分かります。
+6
-0
-
54. 匿名 2014/09/02(火) 18:40:58
高校まで親が買った服着てたし化粧も大学卒業してから始めた…
バイト代は全部同人活動に使ってたヲタ時代。
消したい…+7
-0
-
55. 匿名 2014/09/02(火) 18:41:11
ださかった。って過去形にできるほど、今は垢抜けているのか、と…。
ださかった友人たち、自分なりにお金をかけてお洒落しているのはわかるけど、ダサいことには変わりないよ。
センスなんて、若い頃に習得するものなんだから、急に身につかない。+19
-7
-
56. 匿名 2014/09/02(火) 18:41:52
高校卒業して、化粧してお洒落しても垢抜けなかった私って一体・・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。+12
-0
-
57. 匿名 2014/09/02(火) 18:42:38
家が貧乏だったので、おしゃれとは無縁。
服より下着すら買ってもらえない、度のあってないメガネ、歯並びはガタガタ、髪もおしゃれとは程遠く、とりあえず櫛でといただけ。
中1の間イジメを受けてたので、好きな人すらいない、自分が不細工だと自覚してたので写真が大嫌い。
その為、卒業写真は写真を嫌うあまり変な顔です。
高校に入ってバイトしてからコンタクトにしたりで少しずつ垢抜けましたよ!!
今では、キレイと言ってもらえる時もあります!!
ほんと、ダサすぎて過去の写真は見たくない。
特に中学。+14
-1
-
58. 匿名 2014/09/02(火) 18:42:58
テイラーさんも相当ですww+24
-3
-
59. 匿名 2014/09/02(火) 18:43:54
学生時代は毎日部活でバイトする暇なしだった。
お金ナイから、おしゃれも満足にできずダサい服。髪はクセ毛だから常におさげでした。+6
-0
-
60. 匿名 2014/09/02(火) 18:44:46
36
私はど近眼だから、同じ化粧に髪型でも、メガネありなしだけで、誰?ってリアクションすれますよ。
元々目が大きいのに、メガネかけると小さく見える。+3
-2
-
61. 匿名 2014/09/02(火) 18:53:00
16さん、わかります!
ずっと細くてちょっと派手目だったのが、
30過ぎに太り、身なりも構わなくなった。
その間人にあわないようにしてたら
体調が、戻り痩せ、元に戻ったため
身なりもなんとなく変わり、
昔の友達は、変わらないっていうし、
家族は元に戻っただけじゃん、
しかし、最近知り合った人は
どーしちゃった!?っていう(笑)+6
-0
-
62. 匿名 2014/09/02(火) 18:56:31
オシャレするお金無かった。癖毛なおすお金無かった。働き出して少しずつ垢抜けて、十代の頃より今の方がずっと小奇麗だと思う。でも、欲しくても手に入らなかった昔の反動でか、服やアクセサリーを必要以上に買ってしまう傾向がある…。同じような人いませんか?+29
-0
-
63. 匿名 2014/09/02(火) 18:59:20
学生時代どころかいまだにダサいよ彡(-_-;)彡
かわいい服もきれいめな服も好きだし着てみたいなと思うけど、「急にこんなの着ちゃって周りになんて思われるだろう・・・」と思うと結局いつも同じような格好(‐_‐;)+17
-0
-
64. 匿名 2014/09/02(火) 19:06:32
中学までメガネだったけど、そのメガネがめっっちゃ度が高かったから余計に悲惨だったヽ(;▽;)ノ
目が更に小粒化+5
-0
-
65. 匿名 2014/09/02(火) 19:10:20
よく事件の加害者、被害者がニュースで卒アル写真が出るけど、
私、高校の卒アル写真思いっきりダサイから、
ニュースで流されたら耐えられないなー!!+39
-0
-
66. 匿名 2014/09/02(火) 19:11:24
58
さすがww
やっぱ垢抜けるもんだね!!+5
-1
-
67. 匿名 2014/09/02(火) 19:14:12
私も酷かったですよ~(笑)
眼鏡&ブタ&オタク&コミュ障w
ルーズソックス世代だけど、履いてませんでしたしね~。イジメにも合いました。
でも今考えると向こうが私を拒絶してるだけじゃなくて、自分もATフィールド全開で拒絶してただけだったなぁ。若かったな(笑)+16
-1
-
68. 匿名 2014/09/02(火) 19:19:26
大学デビューでーす!
今でも地元に帰ると整形説が浮上します!
痩せて髪形とファッションに気ぃ使ったんだよ!!+16
-1
-
69. 匿名 2014/09/02(火) 19:38:06
地元で男友達と居たら気付かれなかった。
たぶん、中学はメガネに黒髪もっさかったんだろう。
今はギャルと言われます。+3
-3
-
70. 匿名 2014/09/02(火) 20:00:54
高校は私服だったから余計ダサさが際立ってた…
当時ではダサいなりに考えてコーディネートしていってた服も今思えばなんであんなわけわからんデザインのものを…!と叫びだしたくなるくらいです。
しかもマンガオタクがはいってたからオシャレな友達(たぶんちょっと下にみられてた)には心の中では笑われてたかも…
大学時代も大分迷走したけど社会人になってまわりにもオシャレだと言われるようになって、久しぶりに高校の同窓会に行ったときに例の友達にびっくりされました。+8
-0
-
71. 匿名 2014/09/02(火) 20:12:12
今はダサくないってこと?
周りの女性から今もダサいとおもわれてるかもね(笑)+4
-10
-
72. 匿名 2014/09/02(火) 20:15:31
学生時代はダサく見られないようオシャレしてたにもかかわらずダサかった
今はもう開き直ったのでもっとダサい
地味な男顔でメイクも決まらない、何着ても似合わない筋金入りのダサさ+4
-0
-
73. 匿名 2014/09/02(火) 20:19:24
私は小学生の時がすごく
ださった(笑)
バンダナ?みたいな布を
頭に巻いてみたり…
太ってるのに背中すごく
あいた服きてもう金太郎だった+12
-0
-
74. 匿名 2014/09/02(火) 20:26:55
62さん、分かります!!
私も学生時代はお金ないし、自分のことすごいブスだからおしゃれする価値もないって思っていたから身なりに全く気を使っていませんでした。そのせいで、周囲から下に見られるはスクールカーストでは最下層だわ。大学に入ってからメイクをするようになって、周りから可愛いと言ってもらえるようになりました。それで少し自信を持って、社会人になってからはまた人から馬鹿にされるのが嫌で服やアクセサリーにアホみたいにお金をかけてしまっています(T ^ T)+7
-0
-
75. 匿名 2014/09/02(火) 20:30:18
はいはーい!
私は社会人デビューですww
学生時代はバイトしても海外留学にお金を掛けていたから、オシャレは二の次でしたw
社会人になってお給料を貰う様になったら、化粧品や服、ネイル等に気を使い始めて見事デビューしました☆
お金遣いは荒くなったけどwオシャレに目覚めて本当良かったと思う☆
でも学生時代のアルバムは二度と見たくないです(笑)
+8
-2
-
76. 匿名 2014/09/02(火) 20:35:26
灰色の高校時代を過ごしました(T_T)
気の合う友達があまり出来ず、勉強にも着いて行けず、そして年々太り(笑)、稀に合コンに誘われても友達もいない太った自分なんかが男の子との出会いの場に行く気にもならず、クラス替えの度に数少ない友人とも違うクラスになり、卒業式では涙も出ませんでした。
イジメられたってワケでもなく、これといった事件はなかったんですが、とにかくあの灰色のイケてない全く楽しくない日々は思いだすのも苦痛です。
+19
-0
-
77. 匿名 2014/09/02(火) 20:38:16
家が貧乏で、お小遣いもないに等しくダサかったです。
就職して、たくさん服やらバッグ、化粧品を買いイメチェン。
モテるのが楽しくてたまりませんでした。
今では40のオバサンですが、
最近中学校の同窓会においで、と言われ。
20代にに呼ばれず、なぜイマ!!
20代の頃に呼んでほしかった。きっと私だと誰も気づかなかったはず。はず。そう思いたい。+5
-0
-
78. 匿名 2014/09/02(火) 20:59:06
ダサいって連呼する人、中二病みたい。+8
-1
-
79. 匿名 2014/09/02(火) 20:59:14
41さん
その写真どっからですか?
友達に似てる、、(°_°)+2
-0
-
80. 匿名 2014/09/02(火) 21:05:44
デブスだった私は、当然、スカート長けも靴下も校則に違反したことありません!いつもいじめられていたから、目立たないように静にしてました。
20歳で就職して30㎏近く痩せたから、学生時代の友達は誰も今の私を知りません!
あの時代、私が結婚して子供にまで恵まれた人生を送るなんて、誰も想像すらしなかったと思う。+8
-0
-
81. 匿名 2014/09/02(火) 21:06:55
高校、大学と太ってたしダサかったし暗黒時代をすごしていましたが、いまはその頃の写真を見せると、別人?違う人でしょ??と言われます。
大学時代は、可愛い友達たちと遊びに行くと友達がカッコイイ人からナンパされ私は、そのツレのブサ男が担当でした。いまその可愛かった友達とナンパされたら私がイケメンで同じ友達はブサメン担当になり真逆になりました!+6
-2
-
82. 匿名 2014/09/02(火) 21:45:19
中3までの写真はほんとに見たくない・・・
家が貧乏だったのでほとんど服を買ってもらえず、15才以上歳の離れた従姉妹の
学生時代のお下がり服をもらって着ていました。
ほんとに昭和の服・・・
先日、小中学生時代の友達の結婚式でスライドショーの中で
私たちの小学生時代の写真が映ったとき、写真に映る私だけあきらかに浮いてました。
消えていなくなりたかった・・・+5
-0
-
83. 匿名 2014/09/02(火) 21:47:40
30さんにめっちゃプラス押したい!
私は中学普通だったけど、高校で太って髪もなぜかショートにして(笑)めっちゃぶす(笑)
もちろん女扱いされません。
大学で痩せて化粧やらでばけたら周りも変わった。嫉妬されてると感じることもあった。
だから、そんなこと関係なく昔から仲良くしてくれてる友達が大好きです♩+5
-0
-
84. 匿名 2014/09/02(火) 21:48:12
67
いや、今でも隠しきれてませんよ…+0
-1
-
85. 匿名 2014/09/02(火) 21:51:52
71
意地悪いなぁ+4
-0
-
86. 匿名 2014/09/02(火) 21:55:38
とにかく、自分に自信が全くなくてホントにおとなしく過ごしてました…クラスのハデージョ憧れつつ絶対に自分はムリとわかっていたので、関わらずジミージョの中で細々やってましたねー、男の子とお話なんて三年間で片手くらいです。…高校デビューに賭けてましてが、撃沈でした(笑)共学の意味は??。。。就職してからは男性としゃべらないとシゴトになんないから、そこからまァまァの流れでしたけど、未だ苦手です。。。多分同窓会いってもアウェーです。。。一回も行ったことないです…この先も行くこと無いと思ってます( ̄∀ ̄)+6
-2
-
87. 匿名 2014/09/02(火) 22:00:31
思い出したくない過去がいっぱいです(;´д`)+8
-0
-
88. 匿名 2014/09/02(火) 22:00:40
チビデブつり目の剛毛くせ毛で男子から陰毛みたいwwwってからかわれ、小中高の卒アルがどんどん酷くなってたから主人には痩せてた幼少期の写真しか見せてない
付き合った人は主人のみ
モテを目指すより個性派を目指してて20代までずっとこじらせてた
おしゃれなショップやカフェにビクビクしてたよ
相変わらずモテないけど身長伸びて20代から痩せて今はどんなオシャレな場所も臆せず行けるけど、83さんと同じく昔から変わらず仲良くしてくれる友達のおかげだな
+3
-0
-
89. 匿名 2014/09/02(火) 22:16:03
似たようなチェックのシャツいっぱい持ってたw+3
-0
-
90. 匿名 2014/09/02(火) 22:26:23
20になってから顔つきが変わり
誰に似たのかハーフと間違えられるようになりました。
自分で言うのもなんですが
可愛くなったと思います 笑
でも化粧もオシャレも興味がなく
まったく飾り気のない生活してます。
もったいない、とか
ちゃんとしたら可愛い、とか
とりあえずメガネ外しなよ
とか言われるのですが
めんどくさいし
オシャレするのが恥ずかしくて
なんにもしてません。できません。
堂々としてる人が羨ましいです。+5
-0
-
91. 匿名 2014/09/02(火) 22:37:32
71 性格は顔に出る…ブス?+0
-2
-
92. 匿名 2014/09/02(火) 22:55:14
中学の時に10㎏近く太り顔がパンパンでものすごい二重顎になりました
さらにハの字眉毛(いじるの禁止だった)、ひどい思春期ニキビ(皮膚科に通っても治らなかった涙)、親が選んだだっさい服とメガネ(お小遣いが少なく自分で買えなかった)と、とにかくひどい有り様でした(^o^;)
高校~大学にかけてニキビができにくくなり、顔も自然とやせてきて、眉毛を整えたらそれだけで大きく変わりました
社会人になって髪型やファッションにもお金をかけるようになり、現在は中学時代の友達には気づかれません(笑)
まぁ昔がもっさりすぎたので、今やっと普通の人って感じです(笑)+4
-2
-
93. 匿名 2014/09/02(火) 23:59:33
中学、高校と自分はおしゃれなつもり
でしたが、今考えるとかなりダサかったですw
高校卒業して働いても服のセンスが悪くて
整理してるとなんで買ったのか不思議なくらい
ダサい服がたまにありますw
今21ですが、前よりはましになったと
思いますがまだダサい感じが抜けないので
これからもおしゃれな女性目指して
頑張りたいと思います!+2
-0
-
94. 匿名 2014/09/03(水) 00:41:43
未だにデビューしてません+4
-0
-
95. 匿名 2014/09/03(水) 00:44:29
89
私もチェックの服に惹かれるよ
何でだろうね
チェッカーズの影響かな+1
-0
-
96. 匿名 2014/09/03(水) 00:55:42
幼少期は親のおかげで可愛い服着てなんとか女の子らしかった
中学生から自分で服を買うようになりおかしくなってきた
社会人になってオシャレな友人のおかげでちょっとマシになった
結婚などでオシャレな友人とは疎遠になり、またおかしくなってきた+3
-0
-
97. 匿名 2014/09/03(水) 01:42:17
田舎の部活少女でした。
毎日ジャージ。私服もジャージしかありませんでした。
友達と競うのは、どこのブランドのジャージか!
髪型はベリーベリーショート。
男の子にもよく間違えられました。
3年前高校卒業と同時に東京の大学へ
髪の毛伸ばして、髪の毛染めて
初めて化粧して、
スカートきて、ヒールはいて
まさに大学デビューです+4
-0
-
98. 匿名 2014/09/03(水) 02:12:18
ナンパで喜ぶとか…+2
-0
-
99. 匿名 2014/09/03(水) 03:00:53
学生時代はもちろん今もダサい(笑)
いや、今の方が歳取ってるぶん
更にダサいかもしれない。。
昔は若さと透明感で何とかなったけど
今はカバーできるものがない(^^;;+2
-0
-
100. 匿名 2014/09/03(水) 03:48:20
高校までデブスでダサかったけど、社会に出ておしゃれと化粧覚えたら自分でも見違えたと思う。
見向きもされなかった同級生たちにデートに誘われたときは嬉しかった!+2
-0
-
101. 匿名 2014/09/03(水) 04:26:02
ダサい人好きです。
変に女の張り合いみたいなものもないし。
もちろん私もダサいけど(笑)+2
-0
-
102. 匿名 2014/09/03(水) 06:33:46
私は産後体質変わったのか痩せて、産後デビューです。
仕事復帰して、私をいじめていた上司に倍返し中(*´∀`)+3
-0
-
103. 匿名 2014/09/03(水) 09:36:39
ダサかった―!
中学の頃、センスないのに「ご近所物語」に憧れて母のミシンで服を作って着てた。
まさに黒歴史!
普通にSEVENTEENとかのおしゃれにはまればよかったのに、ZipperとかCutieとか個性派ファッションが好きだったから、ホント変な格好して歩いてたな~田舎なのに。
大学くらいからそれなりにまともになったと思うけど、昔の写真は絶対人に見せられない。+2
-0
-
104. 匿名 2014/09/03(水) 09:59:33
高校デビューです。
といってもメガネ→コンタクトにしただけですが。
当時はなんか気恥ずかしかった。
メガネをかけ始める小学生のときも恥ずかしかったけどはずすのも照れくさくて。
今じゃなにが恥ずかしいかったんだか、って感じですが。
昔のメガネって今みたいにおしゃれアイテムじゃなかったから、コンタクトにしただけで周りの反応が変わるんですよね。
メガネは真面目、おとなしい、オタクとか外国人から見た典型的日本人みたいな感じをもたれてたような。
+1
-0
-
105. 匿名 2014/09/03(水) 11:06:13
中高時代、20代前半とダサかった。
中学の時はガリガリ体型だったし、いろんなことをダメ扱いされて自信持てずに暗かった。友達いなかったし。
高校で、運動部に所属(弓道だが)し若干ふくよか(中学までに比べてだから、それでもガリガリ扱いされることあったが)になった。クラブして筋肉ついたのもあるかも。毎日、練習の日々だったから私服着ることは滅多にないし、バイトしてなかったからおしゃれする余裕なかった。
高校卒業してからの数年(トピ違いになるが)、母親に社会人になったのだからとコンサバ系やキレイ系ファションを勧められて洗脳されていた。今思えば20代前半ではまだ早いファションだったと思う。実際、あるファションデザイナーが「20代前半以外でコンサバ系は野暮ったい!」と言っていたし。
当時、ウエスト61のスカートがぶかぶかなのを無理に履いていて、すっきりしないことにイライラしていたらその後、イマージュにウエスト58のスカートあると知り、それからイマージュがメインになった。イマージュによって、周りから褒められやすくなった。ずっと地元にいるのに、人によっては都会へ出たことあると思われることも。
+1
-3
-
106. 匿名 2014/09/03(水) 13:56:33
去年まで人と目が合うのが嫌で、証明写真を撮るとき以外は二重の目を両面テープを張って一重にしてほぼ目が開いてない状態で学校に通ってました。
そのため、今年整形疑惑が流れましたww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する