ガールズちゃんねる

冬ディズニー【情報交換】

89コメント2019/01/07(月) 22:44

  • 1. 匿名 2018/12/25(火) 12:05:08 

    1月の末に、家族でディズニーへ行きます!
    カーズ大好きな息子の為に、ピクサープレイタイムがお目当てです(主にヴィクトリーラップ)
    子供は5歳と3歳で、冬のディズニーに子供たちを連れて行くのは初めてです。

    ホテルはクラブリゾートを2連泊で予約しました。
    1日目はチェックインのみ、ボンボヤージュでお土産買うくらいに留めます。
    2日目、ランドでライドをメインに遊んでエレクトリカルパレードまで観てホテルへ。
    3日目チェックアウト後、シーでヴィクトリーラップ (整理券は取るつもりありません)を最優先に、あとは15時くらいまで遊んで帰宅予定です。

    とにかく寒いと記憶しているので、今年はディズニーの為に大人のダウンを新調しました(。-艸-。)
    子供たちは、いつものコートの下にウルトラライトダウンベストを着せるつもりです。
    カイロと薄手のブランケット、保温水筒、レジャーシート…他に何があると良いでしょうか?
    電車移動のため沢山荷物を積むことは難しいので、マストアイテムを教えてくださいm(_ _)m

    あと、前回のピクサープレイタイムに行かれた方の情報もお聞きしたいです!

    +47

    -15

  • 2. 匿名 2018/12/25(火) 12:07:23 

    レジャーシートは保温性のあるフカフカしたタイプがいいよ!夜Eパレ待つならめちゃくちゃ寒いと思う!
    無理ない計画でいいと思う!楽しんで!

    +108

    -2

  • 3. 匿名 2018/12/25(火) 12:09:05 

    ディズニーリゾート、いいですね(*^_^*)!
    私は2月の初旬に行きましたが、閑散期でアトラクションの待ち時間ほとんどなしでした。

    服装は
    ・ユニクロ極暖
    ・スエット
    ・ユニクロライトダウン
    ・ボア付きマウンテンパーカー
    ・極暖レギンス
    ・コーデュロイ生地のロングスカート
    ・靴下2枚
    あとはスヌードで耳まで隠して、腰とお尻にカイロ。これで全然平気でした。
    意外と首元耳元冷えるので、スヌード重宝しましたよ。
    楽しんで来てくださいね。

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/25(火) 12:09:45 

    ディズニーのトピはよく知らない単語が飛び交うよなー
    ジャニーズのトピと一緒・・

    +6

    -39

  • 5. 匿名 2018/12/25(火) 12:09:46 

    手袋、マフラー、耳あて等特に子供達の分はとにかく出ている肌を少しでも覆えるように対策した方がいいかと。マスクも顔が暖かくてオススメ!

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/25(火) 12:11:12 

    意外とマスクがいい防寒具になる!

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/25(火) 12:11:20 

    完全防備で行ったほうがいいと思う!カイロ大活躍

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/25(火) 12:11:49 

    ムートンブーツだと変ですか?やっぱりスニーカーのほうがいいですか?

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/25(火) 12:11:57 

    手袋は必須、あとは耳がちぎれそうに寒いので(笑)、
    耳当てかニット帽なので耳を隠す(守る)したほうがいい思います。
    現地でディズニーキャラの手袋や耳当て、ニット帽を購入してもいいし♪

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/25(火) 12:13:19 

    友達と初めて冬ディズニーに行きます。カイロ必須だよねと盛り上がろうとしたら、友達は、いや絶対いらんて!と言いますが、手袋で事足りますか?

    +12

    -26

  • 11. 匿名 2018/12/25(火) 12:14:44 

    靴の中用カイロ。

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/25(火) 12:14:47 

    20日に行ってきたばっかり!
    寒いから着込むと思うけど、アトラクション入ると暖房ガンガンと人の熱気でめっちゃ暑いよ!
    すぐ脱げるようなもの着たほうがいいかも

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/25(火) 12:15:08 

    やっぱりディズニーだよ

    アナと雪 1作品だけで
    宮崎駿全作品の売上合計より
    はるかに稼いでんだから

    +4

    -25

  • 14. 匿名 2018/12/25(火) 12:15:16 

    海の横だから寒い。

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/25(火) 12:15:23 

    >>8
    しっかりしたムートンならいいけど、安いやつはソールが良くないから疲れるよ

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/25(火) 12:15:58 

    >>10
    むりむり

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/25(火) 12:16:02 

    >>10
    これからの時期は、アトラクションばかり回るならともかく、ショーパレードを見るならカイロは必須だと思います。そのお友達には冬ディズニーをナメてはいけないと教えてあげて!w

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/25(火) 12:17:04 

    >>10

    カイロはいるよー!私は末端冷え性だから手袋じゃ全然ダメ。
    海の近くで風も強いし。ポケットに入れとくだけでも暖かいよ。

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/25(火) 12:19:09 

    首に貼らないホッカイロ当てて、マフラー巻いてたらお風呂に入ってるようなじんわりとした温かさがあったよ!ただ、熱くなってきてからは低温やけどにならないようにしないと暑すぎるかも…

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/25(火) 12:20:52 

    先週行ってきた者です(*^_^*)
    足用?のカイロ!
    あとはブランケットやマフラー手袋
    少しかさばるけど、持って行って後悔はありませんでした!

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/25(火) 12:24:05 

    うちも1月下旬に行く予定です。
    子どもが飲める温かい飲み物の場所を把握して行こうと思ってます!

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/25(火) 12:24:48 

    学校の遠足で行ってきた!
    お土産屋さんでキャラクターをモチーフにした毛皮?の手袋つきマフラーを買うと手が暖かいし気分も盛り上がるよ

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2018/12/25(火) 12:25:02 

    お土産にもなるし防寒対策にもなるのでこれはオススメです!
    外に出たり中に入ったりするので調節しやすいカイロは何個か持っていくといいと思います!
    冬ディズニー楽しんできてくださいね☺️
    冬ディズニー【情報交換】

    +40

    -5

  • 24. 匿名 2018/12/25(火) 12:25:34 

    一番寒く感じたのは首元と耳と手
    ダウン着てパンツ、もしくはタイツにロングスカートとヒールなしブーツとかなら体は意外と寒くない
    結構歩き回るし屋内はあったかいからカイロはなしにするかすぐ取り外せる位置につける

    耳あてと手袋は絶対あった方がいい
    首元はダウンでカバーできない場合にはコンパクトなネックウォーマーかな
    ダウンの上からマフラーだと動きにくい

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/25(火) 12:26:09 

    ピザ屋さんのシーフードパンみたいなのは温かいけれどおちゃはめちゃくちゃ冷たいから注意!

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/25(火) 12:27:03 

    ショーやパレード見る予定なら、ブランケットあるといいですよ!見る予定なくても、アトラクション待ちに腰に巻けたりするだけで大分違います。
    ヒートテックは園内のレストランや室内アトラクションは暖房で暑く感じる可能性あるので、綿の肌着がおススメです。
    楽しんでくださいね!

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/25(火) 12:27:03 

    靴下に貼るタイプのカイロ!
    暖かいけど、歩くから途中熱すぎてはずした( i _ i )

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/25(火) 12:27:20 

    とにかくロングダウンかムートンコートは必須です。
    それと意外と大事なのが生理と被らない日程にすること。

    トイレでは下脱ぐので寒いしヒヤッとするし、その状況でナプキン取り替えるのとか辛いです。
    生理痛で楽しめないし。

    私は何度か生理日に被って辛い思いをしたのでご参考までに。

    +34

    -2

  • 29. 匿名 2018/12/25(火) 12:28:38 

    外は寒くても、アトラク待ちやらちょっと中入ると暖かいよね。前の人も言ってるけど、マスク防寒になって良いよ!

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/25(火) 12:28:51 

    同じく冬にちびっこを連れてディズニー行きました。
    完全防備で向かったものの、足元に失敗。
    その日は雨、雪で靴下までびしゃびしゃに。
    寒さに耐えられず昼過ぎには帰りました。

    雨の予報なら、雨靴必須で!

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/25(火) 12:29:11 

    冬のディズニーはおしゃれより防寒‼︎絶対

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/25(火) 12:33:16 

    たまに歩きにくそうな高いヒール履いてる人いるよね。しかも寒いし疲れるのによく頑張ってるなって思うわ。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/25(火) 12:34:36 

    ムートンでも何でもだけど、
    ビックサンダーの階段とか、滑りやすいところあるから、雨、雪の時は滑りにくい、歩きやすい靴がオススメです。

    去年雨の日にビックサンダー乗る前にずっこけました。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/25(火) 12:35:28 

    靴はスニーカーも歩きやすくて良いけど、朝晩が物凄く寒いので
    ムートンブーツが良いよ〜。緩い乗り物だったりレストランだったりする所なら
    軽く足を抜くだけでも楽だよ。足が浮腫むからこれはレストランでも許されると思う。
    楽しんで来てね!

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/25(火) 12:36:11 

    小学生の娘と2人で行きたいけど、並んでるときにトイレに行きたくなりそうで行くタイミングがない。いつも混んでるし、1人でトイレに行かせるのは怖いし。
    昼は混んでるけど、夜も今は混んでますか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/25(火) 12:38:05 

    マフラーが巻くのも解けるのも面倒な人はスヌードが良いかな。それで多少隙間が出来てもタートルネック着てたら更に暖かい。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/25(火) 12:38:37 

    昨日くらいから千葉すごく寒いです

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/25(火) 12:40:23 

    バカなDQNしか行かない

    +1

    -25

  • 39. 匿名 2018/12/25(火) 12:42:11 

    夜はずっとユニクロのフリースブランケットを腰に巻いてた。
    ボタンがついてるので便利。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/25(火) 12:45:16 

    昨日たまたまディズニー行きました*\(^o^)/*
    強風の吹く中で45分パレードのために待ってましたがめちゃくちゃ寒かったですよ~
    ヒートテック、マフラー、手袋はあった方がいいです!
    シーは坂道とかあるので歩き慣れた靴がいいと思います!
    タイツ+Gパン、ムートンブーツなら暖かいかも!
    あとカイロはあった方がいいよ~

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/25(火) 12:46:31 

    >>1
    ランドでライドをメインに遊んで のあたりラップ調で読んじゃったw

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/25(火) 12:54:13 

    真冬のパレード待ちのお尻の冷えが辛すぎて、いつもお尻にカイロを貼ってます。そしたら結構辛くなくなるのでお勧めです。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/25(火) 12:54:45 

    エコバッグあると便利だと思う。

    室内は暖かくて子供はとくに暑く感じるから、
    アウターを脱いだときに入れたりする。
     手に持つと邪魔だし。

    ちょっとお金はかかるけど、レンタルベビーカー。荷物置きだったり、お子さんの椅子にもなる。

    楽しんできてね!

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/25(火) 13:04:46 

    とにかくとにかく寒い。
    貼るカイロはもちろんだけど、貼らないカイロも必須。
    あと、足の指が冷えるから足用のカイロも必要です!!!!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/25(火) 13:06:25 

    出来るならパレード待ってる床冷たいから、レジャーシートの上に保温の銀のシートあれば引いて、なければブランケットをひくだけでだいぶ違うよ。
    ブランケットはひくようとかけるように必要

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/25(火) 13:10:40 

    レジャーシートの厚みにもよりますが、折り畳みのクッション?があったほうが地面が冷えてからいいような気がします。お尻も痛くならないし。
    前に雪の日に行きましたが、ホカロンは多めに持っていて、ジーンズの下にヒートテックのレギンスはきましたよ。
    ブランケットや、折り畳みクッションなどかさばる物は、コインロッカーに入れておきました。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/25(火) 13:13:53 

    こんな寒い中に行く所では無いと思うけどね
    どうしてもと言うならランドじゃなくて室内設備が有るシーの方が良いかも

    +2

    -13

  • 48. 匿名 2018/12/25(火) 13:14:44 

    わたし今月ランド行ってインフルエンザをお土産にもらってきたから予防対策も忘れずにねー!!

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/25(火) 13:22:03 

    >>10
    今の時期はパーク内のショップでカイロ買えるから持っていきづらくなってるなら着いてから買うのもアリだよ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/25(火) 13:25:45 

    普通のレジャーシートだと敷いて座っても地面の冷たさが伝わって寒いので、厚みのあるシート(表面にアルミが貼ってあるような)を小さく切ったものを持っていくとそれだけで体感が全然違います!
    シート丸ごとだとかさばるけど、本当におしりのサイズくらいの大きさなら軽いしリュックに入るしオススメ!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/25(火) 13:39:11 

    お尻にカイロ貼るにはどの辺に貼ると効果的?
    両ほっぺたひとつずつ?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/25(火) 13:50:56 

    耳あてと手袋、貼るカイロ
    じーっと待っている時間は本当に寒い
    体がカチカチになる感覚で、温かい飲み物を買いに行った時に指がかじかんでロボットみたいな動きになってしまった

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/25(火) 13:55:50 

    1月9日あたり予定してるのですが
    その時期混んでますかね?
    雪も地元だと普段降らないので雪も心配しています😭

    膝掛けあるといいんですね!
    参考になります(^^)

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/25(火) 14:11:36 

    普通のカイロも必要なんだけど、エレクトリカルパレード見るなら座布団タイプのカイロもあった方がいいよ。
    体に巻いても良いし、使い捨てなので便利だよ。
    冬ディズニー【情報交換】

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/25(火) 14:25:38 

    ジーンズは寒いよ。
    年パ持ってるんだけど1.2月はいつもユニクロの暴風タイプの暖パンで行ってます。
    ムートンブーツで足用のカイロも用意する。

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/25(火) 14:54:08 

    妊婦で1月に行く人なんていないかなー?
    10月、11月と体調不良で延期してて3月に期限切れるチケあるから体調落ち着いてたら行きたいんだけど…

    +2

    -20

  • 57. 匿名 2018/12/25(火) 15:34:09 

    2月の15に行こうと思ってるけど 混み具合どうかな?
    平日選んだけどおおいのかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/25(火) 15:36:07 

    1月上旬はよく行くけど意外とそこまで寒くないですよ。

    しかし、今年は2月に行くことになってしまいました。2月は初めてです。真冬ですよね…

    2月20日〜25日あたりに出発で考えていますが混み具合はどうでしょうか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/25(火) 15:36:41 

    >>57

    すみません、被りました。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/25(火) 15:37:45 

    ディズニーランドの中で、靴やスニーカー売ってますか?濡れたら買い替えも考えていて。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/25(火) 15:38:18 

    主です。気付くのに遅くなり申し訳ありません💦
    久しぶりにトピが採用されて嬉しい〜!

    暖冬と言えども、やはり寒いですよね…(T_T)
    今年のピクサーは下の子が2歳で長く歩くことが大変で断念したので、来年こそはと楽しみにしています♡

    >>23さんのコレ、凄く良いですね〜!子供用もあるのかな?
    西松屋でミッキーニット帽を購入していましたが、子供用があるならコレを買おう♪

    暖パンは大人用もあるのですね!インパまでに買っておきます‼︎
    レジャーシートはロッカーに入れれば良いのですね〜なるほど!座布団カイロはここで初めて知りました_φ(・_・

    服装は皆様のを参考に…
    子供→綿肌着、タートルネックor裏起毛トレーナー、暖パン、ダウンベスト、コート、ムートンブーツ、手袋、マスク。
    大人→極暖ヒートテック、薄手のニット、暖パン、ダウンコート、ムートンブーツorカイロ付きスニーカー、マスク、手袋。
    +耳あてや>>23さんが貼ってくれた帽子?を現地購入で大丈夫かな?
    カイロは多めに、インフルやノロを貰わないように除菌ジェルもバッグに忍ばせることにします!
    子供たちはオムツ取れてますが、寒いし念の為オムツ履かせようかな。

    子連れディズニーはまだ3度目くらいだし、冬は初めてなのでわからない事が多いです💦
    他にも何かあれば教えてくださいm(_ _)m

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/25(火) 16:03:59 

    去年プレイタイム行きました!
    とにかく、アトラクションで遊ぶより寒い時はカフェやレストランで休憩を挟むといいです‼︎
    あったかい飲み物やスープがおススメ。
    子どもにはダウンと手袋。朝方は耳あてあってもいいかも。

    マックイーンと歩くのは本当にテンション上がります‼︎楽しんできてね!
    朝一でチケットゲットとマックイーン のポップコーン買うと1日ハッピーだよ!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/25(火) 16:40:41 

    >>23さんのは大人用のしかないです。
    カイロは貼るタイプ、貼らないタイプのはランドやシーでも売ってます。
    お土産屋さんのレジ脇とかに置いてあります。
    荷物が重いと疲れるのでカイロは現地調達も視野に入れてもいいかも。
    座布団タイプのカイロを用意するなら通販が一番いいと思う。
    ドラッグストアやスーパーでも売ってるところは少ないです。
    釣具屋さんとかにはあるかも。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/25(火) 16:45:01 

    ランドのトゥーンタウンの期間限定のコーンポタージュ味のポップコーン美味しいよ。
    冬の間だけみたい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/25(火) 16:47:46 

    ディズニーランドなら目の前のディズニーランドホテル、ディズニーシーならホテルミラコスタの売店に行けば取り合えずは必要な物がそろうよ。
    コンビニみたいな感じです。
    何か忘れ物したって大丈夫。
    寒さ対策と体力温存だけ考えて楽しんできてね。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2018/12/25(火) 17:38:24 

    クリスマス期間を狙って12月に行った、ランドでワンス待ちしてたけど夜になると風も強まってとにかく下から吹き上げてくる風にカイロも無意味だった。寒い寒い次行くときは風を通さない防風パーカーとか持っていきたい

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/25(火) 18:21:12 

    >>60
    スニーカーは一種類だけ売ってます。
    子供から大人までサイズあって、お値段も手ごろだよ。
    可愛いスニーカーだから濡れたりして突然買うことになっても安心。
    イクスピアリの中にも靴屋さんあるよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/25(火) 18:24:47 

    今売ってるスニーカーはこれ。
    2980円くらいのお値段。
    冬ディズニー【情報交換】

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/25(火) 18:39:12 

    >>60
    22日にランドに行ってきました。
    お土産売り場のレジで私の前の方がスニーカーと靴下を購入していました。値札を取ってもらっていたのでいざとなったら購入して履き替えられますよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/25(火) 18:46:03 

    これ持ってお行き

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/25(火) 18:50:28 

    >>53
    >>58
    ディズニー行くときは、いつも混雑状況を問い合わせてから行きます。
    何日に行くのですが、混雑状況を教えてもらえますか?と聞くと、だいたいのアトラクションの待ち時間も教えてくれるので、問い合わせしてみてはいかがですか?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/25(火) 19:06:44 

    昨日4歳の子供を連れてディズニーに行ってきました。
    朝晩はかなり冷え込み、海風がすっごく寒いです。
    3歳のお子さんがいるならベビーカーを借りてベビーカーの下のネットに暖をとれるものを入れておくと便利ですよ。
    普段トイレの遠い子供ですが寒くて頻繁にトイレに行きたがりました。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/25(火) 20:28:42 

    私の誕生日が元旦なのでその日に彼氏から誘ってもらって行くことになっています。
    私は初ディズニーで彼氏は何度か行ってるみたいなのですが、レストランって予約いらないの?ってなって検索するとすでに空席なし…(当たり前ですよね…)
    当日用のは望み薄そうだし、レストランに行かずにポップコーンやチュロスだけでしのげるのかなぁ。
    そもそもポップコーン並ぶのすらすごい行列だったりするのでしょうか…

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/25(火) 21:02:07 

    >>73
    例え満席でも当日の9時からも受付ているらしく、そちらで取れたって方も多いみたいです!
    ただ、受付時間がアトラクションとかに被ってると予約逃しそうですよね😅

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:07 

    >>74
    当日でも取れた方いるんですね、私も諦めずに応募してみようと思います!
    教えてくださってありがとうごさいます。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:07 

    レストランやフードワゴンは、奥地からどんどん閉店します。気になる奥地のフードは、夕方までに食べた方がいいです。カロリー不足は不機嫌の素なので、私はキャラメルを持参します。飴よりガツンと甘いのでw

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/25(火) 22:23:19 

    >>73
    私はお盆まっただ中に行ってレストランの予約とれず…
    当日抽選もダメでしたが、時間によっては20分とか30分で入れましたよ。
    (クリスタルパレスや北斎で。)
    待ち時間アプリなどでレストランの待ち時間も見れるので、待ち時間短い時に並んで食べるのがオススメです。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/25(火) 23:52:47 

    >>71
    53です。
    問い合わせで混雑状態分かるんですね!
    待ち時間が分かれば心構えも出来ていいですね(^^)
    一度聞いてみます‼️

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/25(火) 23:53:31 

    >>75
    74です。
    当日までの間も毎日こまめに覗いていると意外とキャンセル出る事も多いですよ!
    私は今年9/22の3連休初日のホライズンの予約を逃し→でも暇さえあればちょくちょく覗く→を繰り返していたらある日ぽっと2枠空きが出て無事予約出来ました!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/26(水) 02:00:52 

    何も考えずダラダラ行くよ~。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/26(水) 02:05:59 

    行かない方がいいよ

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2018/12/26(水) 02:07:11 

    風邪引くよ 迷子になるよ

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/26(水) 02:08:38 

    お金いくら使わせるつもりなんだ!

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/26(水) 09:36:20 

    都内在住だからホテル泊まったことないんだけど、
    春休みにランドとシーに行くのでホテル取ろうと思ってます。
    大人2子供2(6歳4歳)で行くんですが、
    ランドホテルとミラコスタおすすめはどっちでしょうか??

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2018/12/26(水) 10:13:16 

    >>54
    なにこれ凄い!!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/26(水) 11:19:58 

    >>84
    すぐ休憩できるのがシーの中にあるミラコスタ
    ただランドばっかりいく、ドレス着るのを予約するのならランドかな。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/27(木) 18:37:53 

    >>73
    元旦はお誕生日でも行くの避けた方がいいかも。

    31日からカウントダウンのチケットが抽選で取れた人、ホテルの宿泊者限定で、夜通し営業しています。
    抽選に外れた人も元旦は午前2時から入場できます。
    が、カウントダウンのパレードやショーが終わった後の園内はひどいもんです。
    その辺で寝袋で寝てる人とかいる。
    死屍累々って感じで寒さに体力を奪われた人がその辺に転がって休んでます。
    賑々しいお正月のイメージとはかけ離れてるよ。
    行くならせめて2日とかにした方が良いです。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/01(火) 22:19:42 

    >>73です。もう誰もいらっしゃらないかもしれませんがご報告までに…
    お正月ディズニーすごく混んでて、結局3時間ほどで帰ってきてしまいました(笑)
    アトラクションはカリブとホーンテッドマンションの2つ、お土産もお菓子の缶1つだけで、ポップコーンもトイレもアトラクションも全てすごい行列でした。
    肝心のパレードもアトラクションに並んでいる最中で見れませんでした…
    色々ここで教えていただいたのに活かしきれず申し訳ありません。
    冬ディズニー【情報交換】

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/07(月) 22:44:16 

    セレブレイトを優先席で見たいんですが、抽選に当たるコツって本当でしょうか?

    https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E6%8A%BD%E9%81%B8%E3%81%A7%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

    他の所でマルチですみません。なかなかご返事を頂けなくて・・・・・

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード