-
1. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:12
主は聴覚と嗅覚です。
声の素敵な方や良い香りが大好きです。
皆さんの重視する5感はどれですか?+18
-2
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:35
食感+0
-0
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:53
今日人すくなすぎ+9
-1
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:54
嗅覚だな…。
臭いのだけは本当に我慢できない。+29
-1
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:58
+5
-0
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:02
視覚 好みの顔かどうか+3
-0
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:07
視覚+7
-0
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:11
視覚+2
-0
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:49
マジで人いないよね笑+11
-2
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 21:13:36
男の人?だったら私は完全に視覚から入るよ
そのあと聴覚(声大事) 嗅覚
。。触覚 味覚(?)
食べ物だったら、
視覚、味覚、嗅覚とかかなあ
なんかごっちゃになってきた+2
-0
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 21:13:47
全部に決まってる
どれがなくなっても困る+6
-1
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 21:14:18
>>9
ほんとそれ...
悲C、、、+1
-1
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 21:17:01
五感を信じろ!で信五なんだとか。+3
-0
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 21:19:40
+2
-0
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 21:20:35
>>13へぇーそうなんだ初めて知った+3
-0
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 21:23:34
声が良い男性ならフツメンでも
素敵ですよね。
可愛い系童顔男性なのに低くてイイ声だったりしたら余計に好きになりそうです。+2
-0
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 21:26:19
聴覚かなー!心地いい音を聞いていたい。+1
-0
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 21:29:37
悩むわー
常にウンコ臭いイケメンと
いい匂いがするブサメン
悩むわー+9
-0
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 21:32:05
聴覚かな
音楽が大好きだから細かい音にまでこだわりたい+0
-0
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 21:33:16
食べることも大好きだから味覚も大切+2
-0
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 21:35:09
視覚一択
人と会うときとか、どこかに出かけるときとか、匂いとか味とか感じなくても問題ないけど、見えなかったら終わりじゃない?
話すときも耳で話すというより目で話すし。
そりゃ匂いも味も食事のときは大切だよ?
みんなも視覚かなって思ってたら嗅覚とか聴覚も多くてあってびっくり。。+2
-1
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 21:35:11
触覚
常に猫に触っていたい
ちょっと撫でるだけでエンジンがかかる
ゴロゴロ鳴らす体を触るのも楽しい+3
-0
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 21:38:49
>>18
ウンコ臭いのは無理よ!+0
-0
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 21:48:53
私も視覚かな。例えば、いちご味のかき氷も「赤色のシロップ」を見てるからいちご味だと認識するわけで、目隠しして食べたら何味かわからないし。
目から入る情報に、思考は相当影響受けてる気がして。+2
-0
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 22:04:19
聴覚
嗅覚
このふたつは、嫌でもシャットアウトしにくいから
+1
-0
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 22:23:18
五感を越えた第六感シックスセンスが大切だと思います。何か有りそうな時や、危険を知らせてくれるので大変助かっています。第六感は持って居なくても、周囲に感謝する気持ちを持ち続ける事で磨かれるらしいです。+2
-0
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:14
嗅覚!+0
-0
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 22:50:12
とりとめないなぁ+0
-0
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 23:01:15
恋人にするなら触覚。肌の相性って大事だよ。+0
-0
-
30. 匿名 2018/12/24(月) 01:33:52
視覚
聴覚
味覚
嗅覚
触覚
生活する上でこの順番+0
-0
-
31. 匿名 2018/12/24(月) 06:46:29
匂いでだいたいわかる。
そして味にも繋がる嗅覚を大事にしてる+0
-0
-
32. 匿名 2018/12/24(月) 09:04:06
聴覚といえば
コンビニの店員さん、いらっしゃいませありがとうございました等、常にその人の甘く丁寧に接客する声が聞こえてる店なんだけど
顔と声のギャップが凄い。
初めてその人にレジしてもらったら、甘く丁寧な口調なのに所作がとんでもなく乱暴で雑なの。
でも不思議に嫌な気持ちにならない(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する