ガールズちゃんねる

何かを諦めた年齢

170コメント2018/12/26(水) 02:35

  • 1. 匿名 2018/12/23(日) 18:50:41 

    28歳、婚活と転職を諦めました。

    +15

    -83

  • 2. 匿名 2018/12/23(日) 18:51:41 

    >>1
    早すぎやろ

    +284

    -2

  • 3. 匿名 2018/12/23(日) 18:51:51 

    25歳、友達がいないことも彼氏がいないことも諦めきれない…

    +37

    -10

  • 4. 匿名 2018/12/23(日) 18:51:52 

    早すぎ

    +73

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:14 

    何かを諦めた年齢

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:15 

    27歳
    いない歴=年齢
    好意持たれたこともなし
    さすがにもう恋愛諦めました

    +22

    -38

  • 7. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:20 

    何かを諦めた年齢

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:31 

    27歳の時に。
    人に期待するのをやめた。期待するからイライラする、最初から期待しなければイライラしない。期待してない時にいい事あれば喜びもデカイし

    +172

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:35 

    何かを諦めた年齢

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:37 

    >>1
    まだまだ大丈夫!!

    +52

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:06 

    25くらいで整形を諦めた。

    というか、子が出来て自分の顔が好きになった

    +46

    -14

  • 12. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:13 

    >>8そんなの10代で悟ったわ。むしろ遅くないか?

    +6

    -12

  • 13. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:19 

    18歳
    医師になること

    +9

    -15

  • 14. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:29 

    20代で諦めるのは早いですよ
    何かを諦めた年齢

    +48

    -7

  • 15. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:42 

    私は👍で
    会社をクビになりました🙅‍♀️

    +13

    -10

  • 16. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:46 

    45歳。昔のような髪の毛の量と人間関係の良い職場。

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/23(日) 18:53:49 

    20代で諦めてる人は申し訳ないが多少の甘えかあるんだと思う。

    +100

    -16

  • 18. 匿名 2018/12/23(日) 18:54:27 

    >>17
    20代でも前半と後半は全然違う。

    +16

    -14

  • 19. 匿名 2018/12/23(日) 18:54:57 

    >>12
    そうですか。親切にありがとう

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:05 

    >>18
    30代よりはマシでしょ

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:34 

    >>20
    27〜と30って何が違うの?
    もうほぼ30歳だよね

    +15

    -14

  • 22. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:35 

    能みたいな話やな

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:40 

    22歳
    自己中な自分を変えることを諦めました。

    +15

    -5

  • 24. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:47 

    >>8
    不倫?

    +2

    -9

  • 25. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:52 

    50歳
    最後の恋を諦めました

    +67

    -7

  • 26. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:57 

    現在39歳、35歳の時に結婚、彼氏を作る事を諦めました。

    +96

    -6

  • 27. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:12 

    まだ先の話だけど、私は40歳になったら結婚と子ども諦めようと思ってます。その頃にはもう、面倒になってると思う。あと約3年です。

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:13 

    >>18むしろ20代後半の方が視野は広がるし、それは言い訳。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:40 

    32歳で二人目の子供は諦めた。

    +4

    -23

  • 30. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:50 

    42歳 茶髪

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:02 

    >>27
    ٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバッテ!!

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:05 

    >>28
    婚活とかだとアラサーはむしろ手遅れっていつもがる民言ってるじゃんww

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:16 

    >>29
    早くね?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:18 

    >>21
    なんで27歳と30歳の比較?
    20代と30代では色々違うけどな。

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:50 

    20代で諦めた人は
    それだけ苦労して頑張ってきたんだよ
    わかるよ疲れたよね

    +108

    -2

  • 36. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:51 

    30半ば
    痩せること

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:56 

    諦めるってなにを?
    自分の可能性を自分で潰すなよ。

    +15

    -8

  • 38. 匿名 2018/12/23(日) 18:57:56 

    ブスは25過ぎたら結婚をあきらめる年齢
    20代前半でしないと無理

    +15

    -11

  • 39. 匿名 2018/12/23(日) 18:58:07 

    30歳
    結婚と出産

    +4

    -15

  • 40. 匿名 2018/12/23(日) 18:58:16 

    >>32誰もそんなこと言ってない。アラサーと言ってもがる民が言ってるのは30代アラサーの話でしょ。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/23(日) 18:58:26 

    >>24
    不倫なんて下衆、汚いって小学生の時には思ってたのであり得ないですね。他人の配偶者に興味もないし

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/23(日) 18:58:32 

    >>34
    そーだそーだ!
    全然違うわっ

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/23(日) 18:59:04 

    >>40
    >>38が言ってますがww

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/23(日) 18:59:11 

    >>35
    真理。わかる人はわかってる

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/23(日) 18:59:47 

    >>43
    何か?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/23(日) 18:59:54 

    >>42ただ、27歳と30歳という数字自体は大差ないと思う。それは私も同意。

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2018/12/23(日) 19:00:18 

    何かを諦めた年齢

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/23(日) 19:00:20 

    母親、おとん死別した後、65歳で彼氏作って結婚したよ。
    結婚はいくつでもできるよ。

    +95

    -2

  • 49. 匿名 2018/12/23(日) 19:00:24 

    >>46
    周りの見る目も変わるよね

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/23(日) 19:00:25 

    憧れ。
    何かを諦めた年齢

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/23(日) 19:01:36 

    >>48
    普通の人や美人は幾つになってもできるよ
    ブスは25過ぎたら無理
    結婚できた人はレアケース

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/23(日) 19:03:12 

    37歳。
    恋が叶う事を諦めた。
    好きな人から好きになってもらうなんて私には望みが高すぎたんだ

    +34

    -3

  • 53. 匿名 2018/12/23(日) 19:04:34 

    マイナス魔の時点で色々諦め悪い

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2018/12/23(日) 19:06:16 

    27歳と30歳全然違う

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2018/12/23(日) 19:10:10 

    >>51
    結婚できること自体もレアケースなのにねw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/23(日) 19:10:36 

    >>38
    考えが昭和wwww

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/23(日) 19:10:36 

    31歳
    おしゃれ染めを諦め、白髪染めに移行

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/23(日) 19:12:18 

    18歳でアイドルになる夢諦めました。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/23(日) 19:14:14 

    >>56
    昭和こそブスでも結婚できてたんじゃない?
    だからデブスなおばさんも子持ちだったりするけど最近の若い人でデブスな子持ちはめっきり見ない。

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2018/12/23(日) 19:14:36 

    19才 長寿になることを諦めた

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/23(日) 19:16:31 

    >>54
    違わないよ
    どっちもおばさん

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2018/12/23(日) 19:17:04 

    40代

    からだのいろんなお肉や皮膚が重力に逆らえないこと

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/23(日) 19:18:09 

    >>61
    普通世間は25過ぎたらおばさんって認識だよね

    +6

    -10

  • 64. 匿名 2018/12/23(日) 19:19:37 

    あきらめたら試合終了って、ウマルもそんな事言ってたな

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/23(日) 19:23:45 

    クリスマス前のボッチ毒が憂さ晴らししてる

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/23(日) 19:23:47 

    25歳でおばさん…!?

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/23(日) 19:26:18 

    45才
    友達を持つのと
    老後の暮らしを諦めた

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2018/12/23(日) 19:26:27 

    若い無職って、よほど家庭機能不全か本人のメンタル弱いか

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2018/12/23(日) 19:27:59 

    >>63
    同じおばさんでも27と30は違う
    妊娠率も変わるし

    +2

    -6

  • 70. 匿名 2018/12/23(日) 19:28:47 

    >>1
    ごめん、私は30で彼氏と別れたけどそのあと婚活して結婚できたよ。
    今は転職のために資格の勉強もしてる。
    28なんて若いじゃん。何いってんの

    +19

    -3

  • 71. 匿名 2018/12/23(日) 19:29:15 

    >>11
    結婚できたのに顔について悩んでたの?

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/23(日) 19:31:05 

    >>71
    結婚したとしても自分の顔で悩むことって全然あると思うんだけど…

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/23(日) 19:31:11 

    >>63
    どの国の普通?
    25歳でおばさんはさすがに聞いたことない。
    ロリコンの意見かな?

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2018/12/23(日) 19:31:32 

    >>73
    日本ではよく言われてんじゃんww

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2018/12/23(日) 19:32:16 

    >>72
    整形まで考えるって例えばこの顔のせいで誰にも相手にされない、とかそういうレベルで考えることでしょ?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/23(日) 19:33:13 

    >>74
    40以上のおじさん世代が自分の事は棚に上げて言ってるのは聞くけど…

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/23(日) 19:34:48 

    >>71
    結婚出来る=美人、可愛いって発想は若い人?
    よく周りみてみなよ、そうでもない人めっちゃいない?
    顔以外に惹かれた同士だったり、金だったり審美眼は個人差あるよ

    +26

    -3

  • 78. 匿名 2018/12/23(日) 19:36:51 

    >>37
    暑苦しい。押し付けんな
    トピズレだし

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/12/23(日) 19:36:52 

    >>77
    おばさん世代は「よくこんな顔で…」みたいなのはよく見かけるけど若い世代はホント見かけないよ。
    皆可愛いママ多い。

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2018/12/23(日) 19:41:50 

    >>79
    がる民の既婚のコメ見てても美人っぽい人多いしね

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2018/12/23(日) 19:42:43 

    >>80
    コメントじゃ顔わかんねえだろwwwwwww

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/23(日) 19:43:49 

    >>81
    独身トピとか行ってみなよ??
    売れ残り=ブスは常識みたいだよ

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2018/12/23(日) 19:48:30 

    47歳。
    転職を諦めました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/23(日) 19:48:34 

    32歳、友達作りと資格取って一人でも食ってける定職諦めました

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/23(日) 19:51:41 

    35で初体験…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/23(日) 19:51:58 

    人生は1度きり
    いつか必ず、必ず死は自分にも訪れる
    冷静に計算してみてむりってなる場合はしょうがないけど
    基本的にはあきらめないほうがいいわね

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/23(日) 19:52:30 

    >>82
    あなた何でも鵜呑みしちゃいそうだね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/23(日) 19:53:06 

    >>80
    透視能力あるんすか?!
    こわいこわいWWWWWW

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/23(日) 19:53:47 

    >>70
    あなたが結婚できたのは容姿が悪くないからです

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/23(日) 19:53:58 

    >>88
    コメがそう言いたげなのとかあるじゃん
    透視でもなんでもない
    がる民は匂わせたがりだから

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/23(日) 19:55:44 

    >>82
    いや、統計データなりを信用しなよWWWWWW

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/23(日) 19:56:47 

    結婚に容姿は関係ないなんて言ったらブスが本気にするじゃない
    信じちゃダメだよー

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2018/12/23(日) 19:57:09 

    >>91
    現実外歩いてても見る子持ちや旦那彼氏連れてる子は少なくとも普通かそれ以上だね

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2018/12/23(日) 19:57:14 

    なんかアンカーばっかり
    こわーーい

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2018/12/23(日) 19:58:23 

    >>92
    だよね
    がるちゃんはやっぱり世間とはズレてるから
    もっとはっきりとブスは恋愛や結婚には向かないって認識になるべきだと思う
    じゃないと変な希望持ってそっちに注力して無駄な時間浪費
    その間に他の事極めたりできたのに

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2018/12/23(日) 19:58:58 

    ネットでの喧嘩なんて諦めちまいな❗

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/23(日) 19:59:39 

    独身トピにブスが多いのは、ブスだと付けないと絡まれるからもあると思う
    出会いがなくてー、仕事ばかりしてたからー、彼氏と別れてーとか書いてると「あなたがブスじゃないなら出会いなんて放っといてもあるし、彼氏に捨てられないから!」って
    めんどくさい人を避けるためにブスって書いてる人もいる

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/23(日) 19:59:46 

    容姿に自信なくても結婚できるし、要は需要と供給

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/23(日) 20:01:17 

    年齢が理由で何かを諦める必要はないと思う

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/23(日) 20:01:49 

    世間の普通の反応は
    可愛い子に彼氏いない→えっ?いないの?かわいいのにー
    ブスで彼氏いる→えっ?いるの…?
    皆無意識にでもそういう反応してるよね。
    そういうことでしょ

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/23(日) 20:01:58 

    >>98
    それは同レベルのオッサンで妥協しまくったからだよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/23(日) 20:04:10 

    >>101
    だから需要と供給って言ってんじゃん

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/23(日) 20:04:52 

    その変なオッサンからも相手にされないドブスが残るんだよ

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2018/12/23(日) 20:04:55 

    32歳
    経済的に満たされること諦めた。
    貧乏人として生きていくぞー。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/23(日) 20:05:47 

    >>102
    結婚 だけならできるって事か。
    普通の恋愛からの結婚コースは無理だって事ね。

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/23(日) 20:06:15 

    おっさんで妥協できる若いブスは結婚できる

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/23(日) 20:06:39 

    >>106
    >>103

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/23(日) 20:08:41 

    そもそもブスだの美人だのどうでもええわ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2018/12/23(日) 20:17:36 

    35歳。来年36歳。結婚と出産は諦めた。老後どうするか真剣に考える。人は頼らずに。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2018/12/23(日) 20:19:33 

    自分は自他共にブスとは言われないレベルの容姿。むしろ美人をよく言われる。
    けど、これまた自他共に認める性悪だから「隣に歩かせて見劣りしないレベル、けど恋人レベルはいっても妻には不向き」程度に思われる。
    よく浮気だの不倫だので聞く様な相手レベル。けどそんなのこっちからも願い下げだから、独身。
    既婚者の奥様方ってやっぱり器用だし大切なんだよ、私には掌で転がす裁量はないわ。だからずっと独身だろうと自負してるw

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2018/12/23(日) 20:22:39 

    40歳で看護学校にいったけど、先生や指導者やクラスメイトが怖いし、性格に合わないようで看護師になるのをあきらめた、
    来年に退学する、200マンかかってるけど、、、

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2018/12/23(日) 20:22:54 

    38歳。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/23(日) 20:24:55 

    >>51
    29で結婚出来た私は普通の人だったのね。
    自分は、不細工だと思って生きてきた。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/23(日) 20:26:22 

    >>57
    31で白髪って早すぎじゃね?
    どんだけ不摂生なのよ。

    +1

    -12

  • 115. 匿名 2018/12/23(日) 20:27:38 

    >>1
    諦めんじゃねーよ。
    私、28で知り合って29で結婚したよ!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/23(日) 20:29:37 

    3つ年上の35才の同僚が動物医療センター勤務の獣医師とゴールインした。飼ってるダックスフントの治療先だったらしい。公務員で結構カッコいいアラフォー獣医さんで驚いたから、ご縁なんてどこにあるか分からないよ。

    +19

    -3

  • 117. 匿名 2018/12/23(日) 20:31:06 

    >>113
    そうだよ。よかったね。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/23(日) 20:31:30 

    人生何が起こるか分からないから、死ぬまで諦めるには早すぎる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/23(日) 20:37:49 

    >>114
    どんだけ無神経で無知なの?
    遺伝的なものは31以前からもあるし、ホルモンバランスの乱れは不摂生関係ない。
    勉強やりなおせ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/23(日) 20:40:16 

    40歳で子供を諦めました
    治療費がもったいなかったな

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/23(日) 20:42:36 

    33歳

    モテることを諦めた。
    20代では選べる立場だったのに、今は遊び相手にしか思ってもらえない。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:11 

    34歳で茶髪辞めた。黒髪だから常にショートボブ。楽ちんで仕方ない!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/23(日) 21:07:17 

    28歳の時、子供の頃からの夢だった仕事を辞めた。
    情熱を持って24時間でも働ける位好きな仕事で独立もしたんだけと、急に冷めた。
    全部辞めて関係ない仕事してる。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/23(日) 21:09:23 

    35歳、小学生のころからの夢だった専業主婦諦めました。
    あと子供も。

    結婚願望はまだありますが、食わせてくれる人をこの年で探すのは至難なので共働きで狙います。

    でも、やっぱり専業主婦は羨ましいな・・・

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/23(日) 21:11:03 

    38歳 アイドルになること。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/23(日) 21:15:47 

    諦めることを諦めました。

    仕事大好き人間なのですが、いかんせん男性主体の職場なので女性は小間使いのような扱いです。
    退職した女性の先輩からもそうに言われてきましたが、実際そう言った立場に身を置くようになって、期待されていないことが身を突くように感じるようになりました。
    最初は泣いて周りの人や社長などに 期待されずに悲しい。悔しい。と涙ながらに泣きついたり、もう頑張るのを止めようともしましたが、やはり諦めるのが嫌で、諦めるのをやめて人一倍頑張ってみることにしました。
    男の人よりも上に立てなくても、職場史上最恐かつ最強の女性社員として爪痕、歴史を残していつか退職してやろう。と覚悟しました。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/23(日) 21:16:53 

    20歳
    人に期待すること
    職場で人間不信になりました😀

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/23(日) 21:26:00 

    39で子どもを諦めた。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/23(日) 21:34:49 

    今年40になりました。
    もう結婚と子供は難しいだろうな、と諦めてる。
    本当は諦めたくないけど、こればかりは自分一人でどうにかなるものでもないし。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/23(日) 21:43:57 

    何かを諦めた年齢

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/23(日) 21:55:32 

    35かな 妊娠すれば流産死産頑張るぞと思ったら東日本大地震

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/23(日) 22:00:50 

    40で子供
    諦めた

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/23(日) 22:17:04 

    34歳

    今年は何もかも上手くいかずに全て諦めようと悟りました。

    でも自殺はできないので命以外の事を。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/23(日) 22:20:54 

    35歳。
    やりたい仕事ややりたいことに年齢制限があって
    諦めざるを得なかった。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/23(日) 22:22:40 

    38歳、まだ何も諦めていない

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:44 

    >>35

    (;_;)

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/23(日) 22:38:22 

    >>119
    >>114だよ。
    ごめんよー
    知らんかったよ。
    うちの父親、60代でも白髪とかめっちゃ少ない。
    祖父も。
    そういう家系なんだ。
    だから髪の毛について本当無関心だった。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/23(日) 22:53:52 

    30歳位
    人に好かれようとすること
    することではないのだなと悟った
    もう諦めた
    諦めたらすげぇ楽。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/23(日) 23:18:47 

    30前で結婚諦めるのは早いよ
    私なんて34で長年付き合ってた彼氏に振られてどん底だったけど勇気出して婚活したら速攻で彼氏できて36で結婚した
    ネットで言われてるほど30代の婚活も厳しくはないよ
    私なんて35歳、ドブス、非正規雇用の超低スペだったけどそれでもアプローチはそれなりにあった
    相当高望みなら別だけど

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/23(日) 23:22:10 

    35歳
    商業漫画家になる事を諦めた
    これからは仕事しながら趣味でTwitterで発表する

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:49 

    37歳ダイエットを諦めたい 疲れたし後何年生きれるかわからないから 好きな物食べたい。
    関西方面で放送している 「やすとものどこいこ」をYouTubeで見てるけど 太っていても化粧や髪の毛ちゃんと可愛くして 自分に合った服着てるから 可愛くみえるんだよね。 明るいし モテると思う。
    その域に行きたい。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/12/23(日) 23:42:46 

    >>139
    ドブスは自称でしょ
    ドブスがそんなに次から次へとしかも速攻アプローチあってとかあり得ない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/23(日) 23:50:47 

    29歳、5年付き合ったけど家庭に難有りな人と結婚するのを春に諦めた
    その人以上に好きになれる人を見つけるのも諦めた
    来月お見合いで出会った人と入籍する
    打算的な人生だわ

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2018/12/24(月) 00:04:05 

    >>142
    学生時代、ずっと男子からドブス!キモい!ってイジメられてたよ
    中学時代は学年のブスワースト2位だった
    社会人になってもあからさまに嫌ってくる男がいるせいで同じ職場に長くいられず転々としてる
    お見合いのプロフでとにかく金がかからない女である事、相手にも高望みしていない事を主張するのがコツ
    そしたら自信がないタイプの人がひっかかってくれるよ
    その中から一番いいのを選ぶ
    イケメンや金持ちは無理だけど地味目な普通のリーマンって感じの人なら釣れるよ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:44 

    主よ。あと20年はいけるで。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/24(月) 00:26:10 

    二十歳で音楽で食べていくことを諦めた

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/24(月) 00:32:42 

    40歳、おしゃれな服を着る事を諦めました
    年々増える体重、それとは逆に減る体力…
    今はもう軽くて動きやすくて暖かい(夏なら涼しい)服しか着てません
    昔はババアっぽいとバカにしていたロングダウン、レギンス、ムートンブーツ…
    今年はヘビロテ状態です。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/24(月) 02:13:24 

    32歳 ライブに行くことを諦めた
    ファン層が10代や20代ばかりでつらくなった

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2018/12/24(月) 02:13:35 

    28歳
    就活もせず飲み屋で働く
    彼氏出来ても同棲しようって言われて怠くて別れる

    普通の人生送るの諦めた
    30歳になったらどうなるんだろ
    親には就職しろって言われるけど、就活すら勇気なくて出来ない
    ホームレスのおじさん見ると私も将来こうなるのかなって思う


    +3

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/24(月) 02:16:49 

    38歳、来年39歳。
    子供はもうダメかなー…と半分諦め、でも40までは何とかいけるかな、とも半分。

    子供どころか彼氏も何年もいないし、
    まずは相手なんだけどもさ。。。
    でももう婚活市場でも諦め入るし、
    婚活自体疲れたし、、
    独身街道真っしぐらかな、来年も。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2018/12/24(月) 02:20:28 

    38歳、今気になる人を諦めかかってる。
    こちらから連絡しないと全然連絡来ないし、
    最近はこちらからしても返事あんまりない。

    前は結構仲良くしてたし、あちらからも連絡来たのに。
    嫌われたのかな。
    結構脈あったのに…何がいけなかったんだろ。
    はー。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/24(月) 06:45:37 

    私は16位で恋愛諦めてたよ
    ドブスだったから

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/24(月) 06:55:14 

    私は40歳
    35ぐらいで子どもは諦めた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/24(月) 08:38:39 

    28歳が若いとは決して思わないけど、結婚を諦めるより、むしろラストチャンスと思って今頑張らなきゃいけない年齢だと思う。
    周りが結婚ラッシュだから焦って結婚決めたりすると、後から辛い思いをするのは自分だから、諦める位だったら、「一生独身でもいいからあとちょっと頑張ろう」位の気持ちで頑張った方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/24(月) 09:04:45 

    私も40歳で子供諦めた。
    今彼は子供欲しい人だから、42歳の今年結婚も諦めた。今彼と別れたらすっぱりとお一人様人生にシフトする覚悟。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/24(月) 09:56:09 

    37で子供を諦めました。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/24(月) 11:07:03 

    36歳。結婚かな。彼氏もいないし。
    周りから綺麗と言われるけど彼氏いない歴=年齢だわ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/24(月) 11:37:47 

    諦めたんじゃない。
    次の目標にシフトしただけだ!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/24(月) 12:17:57 

    自分がまだまだ若いと思う気持ちは30才で捨てました。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/24(月) 15:46:13 

    次の誕生日で、もう幸せになることは諦めようと思います。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/24(月) 16:14:10 

    人生100年時代の今、まだ折り返し地点にもない若人が年齢を言い訳に何かしら諦めるなんて早すぎませんか。

    残りの人生の方が遥かに長いですよ。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/12/24(月) 16:52:49 

    >>114
    白髪は遺伝とメラニン色素が原因です。不摂生は関係ない。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/24(月) 18:04:04 

    人生100年の時代だからこそ、20代で結婚子育てしないと自分の体力が間に合わなくなる。
    男と女では30代の重みが違う。
    男は30代から年収がじわじわ上がってくる可能性があるけど、女の30代になれば子宮やら卵子が衰えはじめてくる。
    気持ちだけ若くても子どもは作れないし、体力がないと子どもは産みも育てもできない。
    だからと言って、適当な男と結婚して子どもを産むのも違うし。

    20代のうちに好きになった人と結婚して子どもを産んで育てることができる人が本当の勝ち組だと痛感している。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/24(月) 18:18:12 

    30代前半
    長年勤めた会社での出世

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/24(月) 20:59:06 

    28の時に離婚と死産経験して
    人生って思い通りにいかないんだと痛感。
    人と比べたりマイペースに生きようときめたら
    楽になった
    未だに独身。。そろそろ焦る

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/25(火) 05:37:18 

    >>73
    むしろ25歳でも若いってチヤホヤしてくれるのって日本くらいだよ
    高齢化恐ろしすぎ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/25(火) 05:42:28 

    29歳
    女性が多い環境の中で稀に男性いても大抵、既婚者
    私は異性と縁がないみたいなので恋愛も結婚も諦めます

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/25(火) 14:05:35 

    >>151
    連絡なんてあくまで連絡手段なんだから
    そんなことで脈なんか決められないよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/25(火) 20:12:08 

    今33歳
    29歳の時結婚諦めた

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/26(水) 02:35:10 

    23歳

    主人との結婚で永住諦めた。

    ↑代々長男が継いでる家だから手放せない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード