-
1. 匿名 2018/12/23(日) 18:15:35
名古屋風の手羽先
熱々の時より冷めた方が味をシッカリ感じられて
美味しくて好きです![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+93
-6
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:13
おにぎり+300
-5
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:16
おにぎりは温めない方がおいしい+225
-7
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:39
カレー+20
-26
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:43
イシイのおべんとくんミートボール+64
-7
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:49
手作り弁当+152
-2
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:51
餃子はアツアツよりちょっと冷めた方が美味しい+25
-33
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 18:16:57
おでん+8
-31
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:18
パスタ+12
-28
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:25
三角チョコパイ。もさもさ加減が好み+12
-3
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:26
味噌汁+14
-33
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:29
煮魚+43
-12
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:34
熱々よりぬるめのカツ丼が好き+44
-18
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:37
白米+112
-15
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:49
回転焼き+12
-10
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 18:17:57
マックのポテト+18
-43
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 18:18:08
>>1
良い肉でも冷めると臭みが出るけど
個人的にだからね+3
-3
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 18:18:13
ふりかけみたいな若菜とか ゆかりを混ぜておにぎりにすると、時間が経って冷めている方が 美味しい!+187
-2
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 18:18:15
豚汁+5
-19
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 18:18:53
ケンタのチキン+4
-21
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 18:19:01
コンスープ+3
-17
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 18:19:11
>>15
回転焼きって何?!と思って調べたら
今川焼きの事なんやね!
初耳だった☆+52
-5
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 18:19:25
肉じゃが
味のしみたじゃがいもが、冷えて
しっかり締まってる感じが好きです+91
-5
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 18:20:20
ホットケーキ+7
-10
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 18:20:39
クッキー+40
-0
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 18:21:14
>>15
何それ
回転焼肉?+3
-16
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 18:21:24
ご飯は炊きたて熱々より冷たくなった方が好き
+38
-8
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 18:21:35
煮物って大半冷めた時に味が染み込むから
冷めて、もう一回すこーしあっためる程度で一番旨いよね
熱々だとそんなに……って感じ+124
-0
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 18:21:54
丼モノやカレーライスは冷めた方が太りにくいって最近よく聞くよね、あと麺類も。+5
-2
-
30. 匿名 2018/12/23(日) 18:22:10
冷やしカルボナーラ意外と美味いよ+12
-5
-
31. 匿名 2018/12/23(日) 18:22:18
>>22
えー!今川焼のことなんだ?!+8
-0
-
32. 匿名 2018/12/23(日) 18:22:38
卵焼き+83
-0
-
33. 匿名 2018/12/23(日) 18:22:45
りくろーおじさんのチーズケーキ
焼きたてより冷やして食べるほうが好き+36
-2
-
34. 匿名 2018/12/23(日) 18:22:56
切り干し大根
冷蔵庫に入れてあっても美味しい。
+80
-1
-
35. 匿名 2018/12/23(日) 18:23:27
鍋料理
特にすき焼き+3
-6
-
36. 匿名 2018/12/23(日) 18:23:33
逆にケンタッキーは冷めたら食べれない+74
-5
-
37. 匿名 2018/12/23(日) 18:23:47
吉野家の牛丼![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+12
-8
-
38. 匿名 2018/12/23(日) 18:23:52
おにぎり+30
-0
-
39. 匿名 2018/12/23(日) 18:23:59
>>21
こん?+3
-1
-
40. 匿名 2018/12/23(日) 18:24:09
ビールとか冷やし中華( ´ ▽ ` )+1
-7
-
41. 匿名 2018/12/23(日) 18:24:32
広島だけど二重焼きっていう!+3
-0
-
42. 匿名 2018/12/23(日) 18:25:08
白米!+8
-2
-
43. 匿名 2018/12/23(日) 18:25:10
>>15
関東=今川焼き
関西=回転焼き
東海=大判焼き
勉強になったぜ+26
-3
-
44. 匿名 2018/12/23(日) 18:25:10
>>41
なにを?+0
-2
-
45. 匿名 2018/12/23(日) 18:25:27
お好み焼き+11
-3
-
46. 匿名 2018/12/23(日) 18:25:57
練り物
ちくわとか、すり身の天ぷら全般
軽く表面を焼くぐらいならまだいいけど
おでんとかに入ってて温かいと私的には、いまいち
練り物は冷たいほうがいい+17
-1
-
47. 匿名 2018/12/23(日) 18:26:04
>>43
北海道=おやき
今川焼きと言う人も多い+8
-1
-
48. 匿名 2018/12/23(日) 18:26:18
大学芋!+23
-1
-
49. 匿名 2018/12/23(日) 18:27:12
コンビニ弁当+11
-3
-
50. 匿名 2018/12/23(日) 18:29:32
カレー🍛
温かいぐらいがちょうどいい+3
-4
-
51. 匿名 2018/12/23(日) 18:29:49
ぜんざい+8
-3
-
52. 匿名 2018/12/23(日) 18:30:01
カップ焼そば+5
-7
-
53. 匿名 2018/12/23(日) 18:30:16
ご飯。
冷やご飯に熱々のカレーをかけて食べるのが好き
私だけかもしれないけど
+20
-2
-
54. 匿名 2018/12/23(日) 18:30:28
チャーハン!
味噌汁!
煮物!+1
-7
-
55. 匿名 2018/12/23(日) 18:30:48
冷めて海苔が柔らかくなったおにぎりが美味しい!+15
-1
-
56. 匿名 2018/12/23(日) 18:31:01
アップルパイ
焼きたての外はさっくり、中はとろーりみたいのより
冷めてしっとりして中もジャムっぽいほうが好き+9
-4
-
57. 匿名 2018/12/23(日) 18:31:07
焼いも(ねっとり系に限る)![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+20
-3
-
58. 匿名 2018/12/23(日) 18:31:12
冷やご飯と熱いラーメンの組み合わせ好き+6
-4
-
59. 匿名 2018/12/23(日) 18:31:52
>>40
↑盛大にスベリ過ぎてて
みんなスルーしてるね+2
-1
-
60. 匿名 2018/12/23(日) 18:32:14
なすびの炊いたん
熱々よりも常温、常温よりも冷蔵庫で冷たくしたほうが好き+16
-1
-
61. 匿名 2018/12/23(日) 18:32:25
茄子の煮浸し![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+47
-1
-
62. 匿名 2018/12/23(日) 18:33:29
かぼちゃの煮物+23
-1
-
63. 匿名 2018/12/23(日) 18:33:58
レトルトのおかゆを温めずにそのまま食べるのが好きだー
甘くておいしい+4
-4
-
64. 匿名 2018/12/23(日) 18:35:08
>>58
私それうどんでやる!
熱々のきつねうどんに粗熱のとれたかやくごはん+4
-3
-
65. 匿名 2018/12/23(日) 18:35:46
おにぎり!お握り別に温め直さなくてもおいしい!
と思いますよ、多分なんですけどそうおもいました+8
-1
-
66. 匿名 2018/12/23(日) 18:36:27
のり弁+6
-1
-
67. 匿名 2018/12/23(日) 18:36:44
焼きそば
小学生の頃、運動会とか遠足のお弁当にいつも焼きそば入れてくれてて、冷めてるけど美味しくて大好きだった
今でも冷めた焼きそばが大好き+10
-1
-
68. 匿名 2018/12/23(日) 18:36:49
麻婆豆腐
翌日冷やしたの食べるの楽しみにしてて
チンされたときのやりきれなさ・・・+2
-9
-
69. 匿名 2018/12/23(日) 18:37:19
スープを吸いきって延びたラーメン
夏場はあえてそれを冷蔵庫で冷やしてから食べる時がある
冷麺的な+5
-9
-
70. 匿名 2018/12/23(日) 18:37:30
炊き込みご飯系。
余ったやつを冷蔵庫に入れて次の日そのまま食べるの好き。+15
-2
-
71. 匿名 2018/12/23(日) 18:38:47
からあげ+10
-5
-
72. 匿名 2018/12/23(日) 18:39:40
>>40当たりめぇだ 冷めた方がというより、冷たい方がだ+2
-1
-
73. 匿名 2018/12/23(日) 18:41:26
やきそば+6
-2
-
74. 匿名 2018/12/23(日) 18:43:03
>>15
島根だけど大判焼きって言います。
でももしかしたら、親が他県出身だからかも。+0
-1
-
75. 匿名 2018/12/23(日) 18:43:17
天ぷら+2
-6
-
76. 匿名 2018/12/23(日) 18:47:54
なべ!焼き肉!うどん!+2
-4
-
77. 匿名 2018/12/23(日) 18:48:29
ラーメン+0
-5
-
78. 匿名 2018/12/23(日) 18:48:43
妊娠中、冷蔵庫で冷したコロッケ美味しく感じてた+0
-0
-
79. 匿名 2018/12/23(日) 18:50:52
冷めたカレーとかシチューって固まったルーと油でヤバくない?
冷ご飯に熱いカレーならまだわかるけど。
あと安くて不味いお米の冷ご飯は不味い。
ある意味、炊きたてより冷ご飯にしてからお米の良さ悪さがわかる。+5
-2
-
80. 匿名 2018/12/23(日) 18:52:59
回転焼きが初耳だった!
高校の時バイトで今川焼き焼いてたけど、別に回転はさせないよね?なんで回転焼きって言うんだろう?+2
-0
-
81. 匿名 2018/12/23(日) 18:54:03
弁当とか冷めてるのが逆に美味しく感じる!+13
-0
-
82. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:06
麻婆豆腐+5
-3
-
83. 匿名 2018/12/23(日) 18:55:21
たこ焼きは焼き立てよりも15分くらい覚ましたくらいがおいしい+7
-1
-
84. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:03
おにぎりって書こうとしたら速攻で書かれてた+4
-0
-
85. 匿名 2018/12/23(日) 18:56:14
中華ちまき
冷めた方が味がしっかりして、更にモチモチ感もあるような感じがする![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+16
-1
-
86. 匿名 2018/12/23(日) 18:58:19
白ご飯+4
-0
-
87. 匿名 2018/12/23(日) 19:02:07
炊きたてより冷ご飯の方が好き+5
-0
-
88. 匿名 2018/12/23(日) 19:03:26
茶碗蒸し。+7
-3
-
89. 匿名 2018/12/23(日) 19:03:57
グラタン
熱々は熱々で大好きなんだけど、冷えたのは冷えたので好き。
コンビニで買ったら絶対に温めない。+3
-3
-
90. 匿名 2018/12/23(日) 19:08:05
もう出てるけどご飯。
世の中では炊き立てのご飯が美味しい!って風潮だからなかなか言えない。+5
-1
-
91. 匿名 2018/12/23(日) 19:08:47
マックのポテト
熱々もおいしいんだけど、しなしなも好き
なんだったら翌日のボソボソも好き+6
-11
-
92. 匿名 2018/12/23(日) 19:09:36
コロッケ
衣も冷えてシナシナなところに中濃ソース投入
それをあったかご飯で食す+7
-1
-
93. 匿名 2018/12/23(日) 19:09:57
冷めてまずいものは、
始めなら大して美味しくない。+1
-1
-
94. 匿名 2018/12/23(日) 19:12:40
単に猫舌なだけな…
おっとこれ以上言うのはやめとくw+0
-3
-
95. 匿名 2018/12/23(日) 19:22:11
炊きたての白米は冷めた方がもっちりして美味しいです。+8
-0
-
96. 匿名 2018/12/23(日) 19:23:30
赤飯
+8
-0
-
97. 匿名 2018/12/23(日) 19:25:38
コロッケ+2
-0
-
98. 匿名 2018/12/23(日) 19:26:09
お弁当に入れる冷食
あったかいままだと美味しさが半減する気がする😅+4
-0
-
99. 匿名 2018/12/23(日) 19:36:51
炒飯は冷めてる方が好き![自分だけかも知れないけど、冷めた方が美味しく感じるもの]()
+4
-6
-
100. 匿名 2018/12/23(日) 19:38:16
焼きそば+3
-1
-
101. 匿名 2018/12/23(日) 19:40:27
炊き込みご飯+9
-0
-
102. 匿名 2018/12/23(日) 19:43:05
すき焼き。
肉も野菜も焼き豆腐も味がしみてておいしい+1
-1
-
103. 匿名 2018/12/23(日) 19:45:33
お赤飯+10
-0
-
104. 匿名 2018/12/23(日) 19:54:49
煮物+2
-0
-
105. 匿名 2018/12/23(日) 19:56:04
>>53
もう書かれてた!
カレーに限らず汁っ気のあるほかほかのおかずと冷やご飯の組み合わせ全般好き+3
-0
-
106. 匿名 2018/12/23(日) 20:00:35
湯豆腐。
熱々は味が無い。+1
-1
-
107. 匿名 2018/12/23(日) 20:01:49
こないだ、コマドリ姉妹って人達がテレビでラーメンに氷水入れて食べてて衝撃だった+2
-0
-
108. 匿名 2018/12/23(日) 20:08:44
葬式とかに出る弁当+1
-1
-
109. 匿名 2018/12/23(日) 20:16:26
緑茶
冷やして飲みたい+3
-0
-
110. 匿名 2018/12/23(日) 20:18:50
お好み焼き。
前日に焼いて冷蔵庫で冷やしたのを加熱せず冷たいお好み焼きのまま食べる。美味しいよ。+2
-1
-
111. 匿名 2018/12/23(日) 20:19:58
>>43
御座候だぜ!+1
-1
-
112. 匿名 2018/12/23(日) 20:25:47
天むす+4
-0
-
113. 匿名 2018/12/23(日) 20:39:16
冷めたお味噌汁は嫌いじゃない。
クリームコロッケもイケる。+5
-0
-
114. 匿名 2018/12/23(日) 21:05:06
雑炊+2
-0
-
115. 匿名 2018/12/23(日) 21:10:08
お味噌汁
+2
-0
-
116. 匿名 2018/12/23(日) 21:12:14
冷やごはんのほうが好き。
温かいと甘ったるくて苦手。+3
-0
-
117. 匿名 2018/12/23(日) 21:19:48
>>60
炊いたんって煮物ってこと?+3
-0
-
118. 匿名 2018/12/23(日) 21:50:31
>>16
マイナス多いけどめっちゃわかる笑
しなしなになったのおいしいよね+1
-2
-
119. 匿名 2018/12/23(日) 22:01:30
白ご飯
お弁当の冷めたご飯が大好き
朝ふりかけもかけてお昼いい感じに馴染んだのりたまご飯も好き
たぶん幼稚園の時の業者のお弁当が冷たかったからかも
その時を思い出して余計に美味しく感じる
でもコンビニや市販のはまずい+6
-1
-
120. 匿名 2018/12/23(日) 22:06:35
美味しいご飯(米)は冷めた時の方が美味さが分かる+4
-0
-
121. 匿名 2018/12/23(日) 22:14:49
マックのポテトとウインナー+1
-1
-
122. 匿名 2018/12/23(日) 22:17:39
唐揚げ+1
-1
-
123. 匿名 2018/12/23(日) 22:25:13
ご飯
お弁当のご飯が好きなんだけど、美味しいお米は炊きたては美味しいのは当たり前だけど、冷めても美味しい。
冷めた方がお米の甘さとかが分かりやすいから美味しいお米だとテンション上がる。+7
-0
-
124. 匿名 2018/12/23(日) 22:41:47
家で作ったコロッケは、揚げたてもいいけど、翌日の冷えた方も美味しい。+4
-0
-
125. 匿名 2018/12/23(日) 23:18:01
唐揚げ+1
-0
-
126. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:02
お弁当に炊きたてのご飯つめて、
ゆかりかけたやつのお昼に食べる冷めたご飯。
おにぎりではないんです。+3
-0
-
127. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:20
大学芋+3
-0
-
128. 匿名 2018/12/24(月) 01:24:28
回転焼きトピ立ってて草+0
-0
-
129. 匿名 2018/12/24(月) 03:30:26
おこわ+1
-0
-
130. 匿名 2018/12/24(月) 03:31:11
ポタージュスープ+1
-0
-
131. 匿名 2018/12/24(月) 04:26:04
テイクアウトした吉野家の牛丼。ご飯がべちゃっとなってて美味い+3
-0
-
132. 匿名 2018/12/24(月) 04:35:12
>>1さん
名古屋には冷やしたり凍らせたりして出している店が実際にありますよ。+1
-0
-
133. 匿名 2018/12/24(月) 04:59:05
トマトのパスタ+1
-0
-
134. 匿名 2018/12/24(月) 04:59:23
崎陽軒のシウマイ!
冷たい方が旨味がギュッとしてる気がして美味しい+3
-0
-
135. 匿名 2018/12/24(月) 05:47:29
上でマイナス多かったけど、私もおでんです。
猫舌なので、元が熱すぎて全然食べ進められない 泣+0
-0
-
136. 匿名 2018/12/24(月) 06:57:08
焼きそば
屋台の焼きそばみたいなやつは冷めた方が好き
ナポリタンも冷めたの好き(笑)+3
-0
-
137. 匿名 2018/12/24(月) 12:50:22
>>43
ちなみに兵庫は御座候っていう人多い+0
-0
-
138. 匿名 2018/12/24(月) 12:51:56
お弁当。
コンビニのお弁当もチンせず食べるのが好き。+1
-0
-
139. 匿名 2018/12/24(月) 13:08:40
麻婆豆腐 麻婆茄子+1
-0
-
140. 匿名 2018/12/24(月) 14:31:37
>>16
同じです!!!
すごいマイナスついてるし、私の周りでも誰からも賛同されないけど(笑)冷めてシナシナになってからが好きです!+1
-0
-
141. 匿名 2018/12/24(月) 14:50:07
ゆかりのおにぎり+2
-0
-
142. 匿名 2018/12/24(月) 14:55:19
マックのポテト。少し冷めてしなってるのが好き。+1
-0
-
143. 匿名 2018/12/24(月) 14:56:48
大学芋+1
-0
-
144. 匿名 2018/12/24(月) 15:01:14
茶碗蒸し♡+1
-0
-
145. 匿名 2018/12/24(月) 15:32:29
お味噌汁は出来立てで温かいのは好きですが、一度冷めたのは温め直さないで冷たくした方が好き。+1
-0
-
146. 匿名 2018/12/24(月) 16:45:01
宅配ピザ。
最近のはチーズとかソースがあつあつトロトロなのが多いんだけど、
ちょっと硬くなったあとの方が好き。+2
-0
-
147. 匿名 2018/12/24(月) 16:57:16
ごはん。冷めた方が味がわかりやすい。+1
-0
-
148. 匿名 2018/12/24(月) 17:43:17
すき焼き
実家で、翌朝も食べる用にたくさん作ったあまりを
深夜にこっそりつまみ食いするのが好きだった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





