-
1. 匿名 2018/12/21(金) 11:11:07
パートで働いていましたが、悪阻が酷くて、それに万年人手不足な職場だったのでもし復帰してから「子どもが熱出しました」などで急に休む事が多くなったらかえって迷惑かと思って辞めてしまいました。
今は保育園が待機児童で溢れていて中々入れない時代なのに無職になってしまってどうしよう⋯お金稼いでないのに自分の物買うのは何だか主人に申し訳ないなぁ⋯周りのママ友はみんな育休中で仕事あるのに私は⋯⋯など、マイナス思考が止まりません。
仕事をしたい訳ではなく、今ゆっくり子育てさせてもらえてありがたいし主人はそれでいいじゃないと言ってくれていますが、すごい不安や罪悪感に襲われる事が多々あってどうすればいいのか分かりません。。
仕事決めても保育園入れられるか分からないし⋯
同じような人いませんか?+600
-23
-
2. 匿名 2018/12/21(金) 11:12:39
潔くていいんじゃない。
子供関係でしょっ中休むくせに職場にしがみついてる人、本当に迷惑だもん。+908
-213
-
3. 匿名 2018/12/21(金) 11:13:54
子供が幼稚園入ってからパートしてる人結構いるよ。
長い人生3年くらい子育てに専念してもいいと思うけどね。+1154
-7
-
4. 匿名 2018/12/21(金) 11:14:46
子供が小さいうちは自分で面倒見れるなら仕事しなくていいよ。今は働いてる人増えたけど、働くのが当たり前ではない。子供には母親が一番だよ。+1026
-21
-
5. 匿名 2018/12/21(金) 11:15:00
今はそういう時期なんだよ
無理せず、今を楽しんだら良いと思う
いつか、子育てで培った経験やノウハウが仕事に生かせる時がくるよ
+633
-11
-
6. 匿名 2018/12/21(金) 11:15:31
資格あるからいつでも復帰出来るし子供が小学校上がるまでは専業主婦の予定です✨
あともう一人欲しい!男女一人ずつが理想かな。+37
-144
-
7. 匿名 2018/12/21(金) 11:15:50
夫の転勤で私は仕事辞めて今は育児に専念してるけど
はっきり言って仕事の方がラク。私にとっては。
早く仕事がしたいと思うと同時に主婦って凄いなと改めて尊敬する。
+782
-10
-
9. 匿名 2018/12/21(金) 11:16:23
ご主人がそれでいいと言ってるのならいいのでは?
今は子育てを楽しんで小学生になったら仕事復帰すればいいと思います。
子供の成長はあっという間で可愛い時期を一緒に過ごせるのは貴重ですよ。+531
-6
-
10. 匿名 2018/12/21(金) 11:16:27
金銭面で辛くなく、旦那にも働いてと
言われてないならいいじゃない。
でも社会から取り残された感は確かにある。
幼稚園入ったらパートしようと思ってます。+410
-3
-
11. 匿名 2018/12/21(金) 11:17:14
サービス業で帰宅が9時過ぎるから辞める選択肢しかなかった。3歳までは仕事しなかったよ。罪悪感なんて全くなかったよ!!+365
-6
-
12. 匿名 2018/12/21(金) 11:19:28
同じですよー!私は子供が幼稚園に入って時間が取れるようになったのでジムにも通わせてもらってリフレッシュしてます♪出産してから結構太ったので、ダイエットや健康にも繋がりジムはオススメ!家だとついついゴロゴロお菓子しちゃうので(笑)+34
-29
-
13. 匿名 2018/12/21(金) 11:19:40
私は不妊治療の為に仕事を辞めました。それからすぐ子供ができて無事に生まれてます。
子供が双子なこともあるし、保育園にはまだ入れずにいます。前の職場では、確かに産後すぐ復帰される人が多かったです。
働いてない罪悪感はわかるけど、子供が大きくなれば働けるし、今はこれで良いんだと思ってますよ。+333
-2
-
14. 匿名 2018/12/21(金) 11:20:26
私も出血などあり辞めてしまいました
同じく保育園が溢れかえっていて入れません。
幼稚園は田舎で預かりもあまりなく困り果てていました。
とりあえず4歳前から深夜パートを短時間しています。
保育園入れるか小学校年中ぐらいまではこのままかな…
+118
-2
-
15. 匿名 2018/12/21(金) 11:20:29
>>1
万年人手不足なら、幼稚園入れてから、ブランクあってもまた働けるんじゃない?
今は体調優先にした方がいいよ。+153
-1
-
16. 匿名 2018/12/21(金) 11:20:58
主さん、先の分からない事考えると不安で心配でしょうがないよね。
でも今は悪阻も酷いんだしゆっくりして大丈夫だよ。母体の健康が一番!
旦那もそれで良いって言ってれてるからお仕事辞めたんだよね?赤ちゃん生まれたら自分の物買えないし、今は自分の物買ったって大丈夫!
+146
-2
-
17. 匿名 2018/12/21(金) 11:21:04
辞めてから、仕事好きだったんだなーって。
家でじっとしてられない性格だったし
子供産まれてから、本当の自分じゃなくなった
感は、正直、ある。
幼稚園行くまでは専業のつもりですが。+244
-2
-
18. 匿名 2018/12/21(金) 11:21:33
子供関係で頻繁に仕事休む方が罪悪感ありそう+288
-2
-
19. 匿名 2018/12/21(金) 11:22:25
子供が小さいうちは専業主婦でいいと思うよ。
子供が大きくなってきて金銭的にキツくなったら仕事を探せばいい。人手不足だからすぐに見つかるはずだし。+204
-1
-
20. 匿名 2018/12/21(金) 11:23:07
>>6
こんなとこでマウンティングして性格わるいね!+99
-5
-
21. 匿名 2018/12/21(金) 11:23:09
上の子妊娠中に仕事を辞め、2歳差で今年下の子を出産。金銭的に苦しいわけではないけど毎日毎日子供の世話で社会と関わりがないのが辛くなってきて、旦那が帰ってきた後3時間だけパートに出た。旦那いるので風邪引いたとかで休まなくてもいいし、いい気分転換&小遣い稼ぎになってます!+237
-3
-
22. 匿名 2018/12/21(金) 11:23:30
私はその立場にはないけど、0歳児をかかえて正社員の仕事を辞めた友人から生活費についての不安がLINEで来ることがある
もし旦那が病気になったら、リストラされたら、事故で働けなくなったら・・・みたいな、1馬力の不安
彼女の場合は資格職ではないので再就職の不安もあるみたい
とりあえず旦那に生命保険をかけておけと返信した
+199
-1
-
23. 匿名 2018/12/21(金) 11:23:35
子供と長い時間居れるんだから良いじゃん!
子供が幼稚園や学校行きだしたら一緒に居てくれる時間少なくなるよ+139
-4
-
24. 匿名 2018/12/21(金) 11:23:41
私も2歳の上の子妊娠したときに仕事辞めました!
今下の子が産まれたばかりなので、下が幼稚園か小学校にはいったらパートで働こうかなと思ってます(^^)
でも、長期間社会から離れていた事になるし、不安はいっぱいです(^^;)
ご主人がいいとおっしゃってるなら罪悪感抱く必要はないですよ(*^^*)+92
-1
-
25. 匿名 2018/12/21(金) 11:24:36
私も主さんと同じ気持ちです
今って育休とって復帰する人の方が多いよね
子育てだけじゃない自分の場所があるって羨ましい+158
-0
-
26. 匿名 2018/12/21(金) 11:25:52
同じ同じ
辞めたくなかったけどつわりが酷すぎるし実家も離れてたから辞めた
三才過ぎれば保育園も入りやすくなるし
最近はちゃんと探せば幼稚園でも延長保育、預かり保育をやってるとこあるよ
意外と案内やHPにも具体的なことが書いてなかったりするから注意ね
どうせ仕事やめたんなら悩むより主婦業楽しむ位が良いよ。+159
-1
-
27. 匿名 2018/12/21(金) 11:26:05
パートでしょ?
どの道、妊娠出産あったら続けるの難しくない?
休みが長くても理解ある職場なのかな
あと待機あるような地域だとパートじゃ保育園使え無いよね。+139
-2
-
28. 匿名 2018/12/21(金) 11:26:13
妊娠したタイミングで旦那の転勤が決まり、勤めていた所を辞めました。
新しい土地で、妊婦は雇ってもらえないし、収入は減ったけどこれからお金もかかるし。。。と、かなりネガティブでした。
生んでからもお金に関してはめっちゃシビアでしたよ。
産後鬱っぽかったかも。
でも、その境遇になれば何とかなるものですよ!
というか、限られた中で何とかしなくちゃ!ってなる。
卒乳した1歳くらいから旦那に預けて単発の派遣バイトしました。
2歳半になった今では預かり保育にお願いして、週3回パートで働いてます。
働こうと思えばいつでも働けると思うから、今は育児に専念で全く問題ないと思います!+60
-2
-
29. 匿名 2018/12/21(金) 11:26:33
悪阻辛いですよね。
私も妊娠したら続けられない仕事の為、辞めました。
けど二人生んで幼稚園入って復帰しました!
まだ子育て中でも細々やってますが子供の習い事や家事、仕事と本当に毎日忙しすぎます(^^;
子供が生まれたら大変になるし、子供にびっちり付き合うのは本当に大変です!
仕事してない分、子供に時間使ってあげてください。
寒い日も暑い日も公園に付き合い、子育て一生懸命やった事も私は自信になりましたよ。
子供はあっという間に大きくなります。
仕事はまた出来ますよ!まずは出産頑張って下さい!+75
-3
-
30. 匿名 2018/12/21(金) 11:26:54
社会に置いてかれてる感あるよね。
旦那さんに申し訳ない気がするものわかる!
幼稚園に入ったらパートする予定だけど
子供の成長って本当に毎日があっという間だよ!
だから今は保育園に預けてこの可愛い時期
毎日一緒にいて毎日みれないなんて
もったいない!良かった!
もう赤ちゃん時代は戻ってこないんだから!
ってポジティブにとらえてる!
+143
-2
-
31. 匿名 2018/12/21(金) 11:29:57
主さん、パート辞めていきなり環境が変わる変化にとまどうの分かりますよ。
私も上の子が生まれてからずっと専業主婦でした。
一番下の子が幼稚園に入り、9年ぶりの日中ひとりの時間を満喫して笑、最近パート始めました。
旦那さんも賛成しているなら、罪悪感感じることなく、育児に専念してくださいね。
可愛い時期はあっという間ですよ^^+39
-0
-
32. 匿名 2018/12/21(金) 11:32:23
周りへの負担や迷惑を一切考えず、子どもだけを見てられる。良い事だと思う
よっぽど理解があったり融通利く職場で無いと大変だよ+118
-1
-
33. 匿名 2018/12/21(金) 11:33:09
姉がその地域の基幹急性期病院NICUで専門医として働いていたけど、時間外200時間越えとかで、子供できて続けられなくなってた。
今は一般急性期病院の小児科で非常勤だけど。とてもじゃないけどNICUには戻れないって。+92
-3
-
34. 匿名 2018/12/21(金) 11:33:13
もし育休取ってたら、育休復帰前に「子供預けてまで働きたくない」、復帰後も「月に何度も園から呼び出されて早退、欠勤するの心苦しい」と、別のことで悩むと思う。
自分で退職決めた時点で後悔はしないって覚悟するべきだと思う。
個人的には育休取って復帰(一人目)、退職して家で子育て(二人目)の両方経験したけど、かわいい時期を家で満喫できてたほうが幸せだったな。
+137
-1
-
35. 匿名 2018/12/21(金) 11:34:03
主はきっと責任感強くて仕事にやりがいを感じられる人だと思う。多分働くしか主のモヤモヤを解決する方法はないんじゃないかな?
認可は難しいから信頼できそうな認可外でも探して仕事始めてみたら?若くてブランクないんだからやろうと思えば正社員でも探せると思うよ。数年働いたら2人目も考えられるじゃん。世の中の子持ちって声とか迷惑とか三歳児神話に囚われなくていいよ。+30
-3
-
36. 匿名 2018/12/21(金) 11:34:48
専業主婦の良さを知ったらもう元に戻りたいとは思わないなぁ。子供はもう小学生になるけど、旦那は働かなくていいよと言ってくれてるので好きにしてるよ!適度に手抜きだけど家事もやってるし、旦那は毎日ご飯美味しいと言ってくれるし。子供がいない時間は友達と出かけたり(ママ友じゃない)、ランチしたり、カラオケ行ったり、ショッピングしたり、家に引きこもりたい時はひたすらゲームしたりアニメ見たり!今の生活が好きすぎる。そろそろ子供と一緒に自分も英会話教室にも通おうかなって思ってるところです。
社会に取り残されてるって思う人は、今外に出れずに人と接してないからじゃない?幼稚園に入ったら一人の時間もそれなりに取れるよ。私は誰とも話したくない時は一週間まるまる引きこもったりするけどww休みたい時に、あ…今日休もうと思える今の生活を気に入り過ぎてる。+180
-18
-
37. 匿名 2018/12/21(金) 11:35:42
仕事するからには責任伴うから「子ども小さいから、手が掛かるから」なんて職場には関係ないよね。
手の掛かる子ども居たら軽々しく働けない
周りに頭下げるの覚悟でないと+121
-2
-
38. 匿名 2018/12/21(金) 11:35:48
>>2
世の中のほとんどはこういう意見なんだよね本音は。
だから無理して働いてもストレス溜めるだけだし、子育てに専念できる環境ならそれで良いと思う。
子ども寝てる時間とかに勉強したりもできるし。
保育園預けてもひどいと毎週呼ばれるよ〜。
同じクラスの子は月の半分休んでたし。
お母さんは職場で辛いだろうなと思う。+52
-4
-
39. 匿名 2018/12/21(金) 11:36:50
私は働きながら子育てをするつもりでしたが、3歳と1歳の子供が毎朝泣きながら保育園に行く姿に後ろ髪引かれる思いで出勤してました。
仕事中に自分の子と同じくらいの子供を連れたお母さんを見ると『自分はどうして子供と一緒に居てあげれないんだろう。そこまでして仕事する意味って…』と考えるようになり、思い切って退職しました。
今は2人とも幼稚園に登園しているので、その間だけ、元職場でパートとして働いています。何度も退職したことは正しかったのかと悩みましたが、今は子供達の側に居れた時間が宝物だと思えます。+143
-1
-
40. 匿名 2018/12/21(金) 11:38:17
うちは、むしろパートだから辞めたけどね。
産休も育休も無いし。
パートなんて自分じゃなくても誰でも代わりが居るし。
でも子どもの親は自分しか居ない。+127
-1
-
41. 匿名 2018/12/21(金) 11:38:39
私の場合育休中に勤務店舗の撤退が決まり、県外まで通えないのでやむなく退職しました。
復帰するのが腰が重かったし、退職も会社都合にしてもらえて退職金もしっかり出たので良かったかなと思ってます。
落ち着いたらパートとか始めようかなと思って今は気楽に育児中です。+11
-1
-
42. 匿名 2018/12/21(金) 11:41:01
あっという間に大きくなるから、可愛い期間は貴重だよ。まぁストレスはどんな状況でもある。捉え方次第。+32
-1
-
43. 匿名 2018/12/21(金) 11:42:40
ばあちゃんに専業主婦になり不安な気持ち愚痴ってたら、「働くのは死ぬまで働けるんだから子供の可愛い時期は数年だから楽しんだ方がいいわよ~」って言われて、確かに私らの時代は70歳80歳でも下手して死ぬまで?働かなきゃいけないかもしれない…ならこの貴重な時期くらいいいかぁって思えた。+187
-1
-
44. 匿名 2018/12/21(金) 11:44:14
>>36
嫌味ではなく、この考え方が出来る人が心底うらやましい
私はどうしても無理
自分が稼いだお金で自分の化粧品や服を買わないと気がすまないし、家族以外との外食やカラオケに家計から出すのが絶対に嫌だと思ってしまうタイプ
繰り返すけど嫌味や偏見なんかじゃないよ、私は夫の収入を「他人のお金」としか思えない性格
これはもうどうしようもないし、割り切れるものでもない
性格なんだからしょうがないと思ってる
そして「他人のお金」で生活することに、プライドが耐えられない
こういう性格の人間は男でも女でも結婚はすべきではないと思ってる
だから私は選択的独身です
ただ、ほとんどの女性には理解してはもらえないと思うからリアルでは誰にも言ってない
トピずれ本当にごめんなさい+197
-29
-
45. 匿名 2018/12/21(金) 11:46:11
私もです!勤務1年未満の派遣だったので32週目で退職し、今は生後0ヶ月を子育て中です。
社会から取り残されてる感覚や自由なお金が…と思う気持ちもありますが、人生長いんです!赤ちゃんの時期は今だけだし、またこれから働けばいいやーとのんびりかまえて過ごしましょ☆
+6
-0
-
46. 匿名 2018/12/21(金) 11:46:41
私も専業主婦でだらだらしてるのがなんか自分的に嫌で、メルカリしたり1日だけの仕事したり、株したりしてる。
なーんもしてないより、メルカリで今日は1000円稼いだからいいかぁって気休めになる(笑)
+111
-1
-
47. 匿名 2018/12/21(金) 11:50:02
主さんがご自分で決めて辞められたんだし、ご主人もそれで良いと言ってくれてるなら、堂々として良いと思います。+8
-0
-
48. 匿名 2018/12/21(金) 11:50:09
>>36
金持ち専業主婦本当に羨ましい。
老後たくさん貯蓄したいから中々専業主婦にはなれない(涙)
はぁ。+105
-2
-
49. 匿名 2018/12/21(金) 11:52:59
>>36
私の事かと思いました。
悪阻で仕事を辞め、下が幼稚園に行ったらパートでもーと思っていましたが、今が快適で私には合っています。
ただ、親にはパートで働いた方がいいよと言われるし、周りのママ友も働き始めるし、友達は兼業さんばかりだしで…。でも、主人は働かない方がいいな的な空気をだすしで、まだ吹っ切れないでいます。
本音の本音は、働きたくない(笑)+30
-2
-
50. 匿名 2018/12/21(金) 11:54:08
うちは母が仕事人間で出張もしょっちゅうあり、ほとんど家にいなかった。
母との思い出もほとんどない。
だから自分が子供産むなら仕事は辞めて子供の側にいてあげたいと思ってたから、子供ができた時に仕事は辞めました。
子供が小学校卒業するぐらいになった時に働けるところがあれば働きたいなと思ってるけど、無理だったら仕方ないと思ってる。
仕事の場合、わたしの代わりはいくらでもいるけど、子供の母親はわたしにしかできない。
それがモチベーションです。+89
-0
-
51. 匿名 2018/12/21(金) 11:54:32
私なんて不妊治療してる時からずっと働いてないよ…。
来年の春に1人目が産まれるんだけど、保育園は入れないだろうし、割りきって幼稚園になるまでは子育てに集中するつもりだよ。+42
-1
-
52. 匿名 2018/12/21(金) 11:55:16
私は!主さんみたいに!子育てに専念できるのが羨ましい!!!働きたいわけじゃないのよ。でも、二馬力ないと子どもを育てられないのよ。
いいじゃない、ご主人も働かなくていいって言ってくれるなら!こどもに手がかからなくなってからパートにでも出てみたら?+55
-0
-
53. 匿名 2018/12/21(金) 11:55:23
>>36
羨ましい!
夫の給料は、そこそこあるけどやっぱり何があるかわからないから仕事辞められないわ。
それに、そんな優雅な生活はできないだろうし。
+25
-4
-
54. 匿名 2018/12/21(金) 11:56:15
世間に置いてかれる!って焦る時期があるよね+11
-2
-
55. 匿名 2018/12/21(金) 11:56:20
今どき専業主婦になれるって幸せなことだよ
旦那さん素敵な人だね たっぷり甘えればいいよ。
その代わり低収入とかだと危機感持った方がいい+96
-4
-
56. 匿名 2018/12/21(金) 11:56:51
>>44さん
全く同じ考えです!なんか嬉しくなりました(^◇^)
+4
-2
-
57. 匿名 2018/12/21(金) 11:57:21
>>36
もちろん年収1000万はあるよね?
まさか年収500、600じゃないよね?
+7
-26
-
58. 匿名 2018/12/21(金) 11:57:50
30過ぎて結婚後に退職、妊娠中です
働いてた時は年々重くなる責任に鬱気味になり、ワーキングマザー達のサポートに辟易してるのに彼女らの頑張ってるオーラにうんざりし、子供を国税で他人に世話させてまで働く事に疑問を感じてました
が、無職な今は将来が不安で仕方ないです
でも多分共働きでも後悔してただろうし、取り敢えず子供が育ってから働き方を模索しようと思ってます…+50
-0
-
59. 匿名 2018/12/21(金) 11:59:08
今の若い女の子はみんな働いてるからね
専業主婦って言葉はもうじきなくなるよ
+5
-21
-
60. 匿名 2018/12/21(金) 12:00:06
子育て終えてからのパートってレジ打ちとかしかないよね どんまいヽ(´・∀・`)ノ
+11
-26
-
61. 匿名 2018/12/21(金) 12:00:36
>>44
半分わかる
自分の物はなるべく自分が稼いだお金で買いたい
主婦も仕事といえば仕事なんだけど勤めたりしてるわけじゃないし+59
-2
-
62. 匿名 2018/12/21(金) 12:01:50
>>57
36じゃないけど、この考え方ができる人は年収に余裕がある人だと思う。自分も同じ考えで年収は1000万以上あるので。+8
-8
-
63. 匿名 2018/12/21(金) 12:03:25
>>44わたしもその考えです。
正確には“でした”かな。主人に「あなたのお金だし」という言い方をしたら、主人に真剣な面持ちで、ボクが働いたお金は君のお金でもある、僕達のお金なんだから遠慮しなくていいよ?と。
家事育児も仕事なんだから、遠慮しないで、と言われてから、それもそうだな(笑)と思いました。
ただ、家族のお金には変わりはないので、バンバン買えませんが、満足して買えてます。
家事育児、主人や子供を家で支える事(主人曰く、妻であり母親が家で笑っているのが1番)も立派な仕事だと思えるように方向転換できたので、良かったです。
44さんもすっと肩の荷を降ろして、自分の幸せは家族の幸せだと思ってもいいかもしれません。偉そうにすみません。+69
-0
-
64. 匿名 2018/12/21(金) 12:03:34
>>62
そうよね。専業主婦はセレブじゃないときついよ色々と+15
-0
-
65. 匿名 2018/12/21(金) 12:04:32
底辺パートしたくないから専業主婦だよ。
時給920円できちがい客の相手するとか死んでもイヤー!(^ω^)+12
-14
-
66. 匿名 2018/12/21(金) 12:05:04
>>60
しか、というかそれで十分なんだが。なんだろう、そこまで働く内容や意義やキャリアだではなくなってるんだよね。子供育てられるお金が手に入り、家庭のこともできて自分の時間があればいい+29
-0
-
67. 匿名 2018/12/21(金) 12:05:55
>>65
いいヒモ旦那みつけたね。セレブを満喫しましょう。+4
-3
-
68. 匿名 2018/12/21(金) 12:07:04
私は元保育士で、子どもができたら絶対に3歳まで自分で見ると決めているので辞めました! 2歳差で産んで、2人とも幼稚園まで待つと6年くらい無職だけど、子どもたちと全力で向き合えたよ(^-^)+70
-1
-
69. 匿名 2018/12/21(金) 12:07:59
>>66
レジ打ちと大企業のOLとは給料が違ってくるからさ
子ども産んで仕事辞めるのもったいないよね+25
-5
-
70. 匿名 2018/12/21(金) 12:08:30
>>44
家事を他所の家で同じことを同じ時間して、我が家にも別の主婦が同じことを同じ時間すれば仕事となる。でも同じお金をもらい渡す。プラマイ0だけど仕事にいってると言える。
そう思うと世帯収入だなと思うようになった+7
-1
-
71. 匿名 2018/12/21(金) 12:10:38
>>69何で大企業前提?
少なくとも主は元からパート
+18
-0
-
72. 匿名 2018/12/21(金) 12:11:05
はい!仕事始めましたが
パートなのに人不足だからと週6連勤に、パートは出席しなくていいと言われてたものに毎月夫にどうにかしてもらってでも見てもらって10時頃まで働くように言われたので来月いっぱいで辞めます。
待機児童200人超えのところでせっかく保育園が決まったのにと言う気持ちもありましたが、流石に色々家に負担がかかるので辞めることを決心しました!+25
-3
-
73. 匿名 2018/12/21(金) 12:11:22
パートならいつ辞めてもいいじゃん😅
大企業の正社員や公務員なら一度辞めちゃうともったいない気持ちはわかるが。+91
-1
-
74. 匿名 2018/12/21(金) 12:12:00
>>69
それはそうなんだけどさ
でも、実際、大企業のOLしながら家事も子育てもするの大変じゃない?
旦那さんが激務なら尚更+22
-0
-
75. 匿名 2018/12/21(金) 12:12:40
>>69
こどもが学校から帰ってくる時、顔みたいとか、朝調子悪いときにそれなら学校休むとか病院いくとか、放課後習い事の送り迎えしたいとか、そういうのを気兼ねなくやりたいというのもあるんだよね。
私はそっちに重きがいってしまった。
でもこれは本当にその人の環境(実家近いとか、夜遅くまでの学童ごあるなど)やどこに重きを置くかだから、皆が同じでなくてもいいと思う。ただレジうちだから残念という言い方はなし+60
-0
-
76. 匿名 2018/12/21(金) 12:13:02
周りの声もうるさいんだよ。
田舎で共働きが多い地域だからか、子供が1歳の時から働くのが当たり前っていうか、「仕事しないのー」「働かないのー」って聞かれた。
「仕事してる人のほうが偉い」みたいな風潮もあったし、中には「専業をしてると視野が狭くなる」とか「楽でいいよねー」「専業が長いと、また仕事始めるの大変だよ」って言う人もいました。
たしかに、社会に取り残された感あるよね。
私は仕事が向いてない性格なので、これからもできれば働きたくないです…。+67
-0
-
77. 匿名 2018/12/21(金) 12:13:28
働きたくない人もいるし働きたい人もいるよ。働きたいんならここで相談なんかしてないで働けばいいよ。少なくともここに書き込んでる多くの人はどちらかというと働きたくない寄りだしね、参考にならないじゃん。+9
-0
-
78. 匿名 2018/12/21(金) 12:13:45
>>60
いや何気にレジ打ちで生計家計が成り立ってるなら、むしろ羨ましい。
その人の人生の置き場所は仕事ではなく、家庭なんでしょ。確かに、学生でも出来る仕事だけど、そこに居場所は求めてない、本業は家庭なんだよ。
それって凄い贅沢だと思うわ。
主婦の暇つぶし
(同世代の同僚、時々若い子、時々の刺激(変な客)、お安くそして帰り際に買える食材)
これでお金が貰えるって、いいんじゃない?+75
-1
-
79. 匿名 2018/12/21(金) 12:14:17
私が子育てしながらチマチマと時給1000円のパートにいくより旦那に1時間残業してもらったほうがよっぽど効率がいいのでいまは旦那に頑張ってもらいます。+92
-3
-
80. 匿名 2018/12/21(金) 12:16:06
それでいいのです大金持ちで実質として世界を動かすユダヤ人は母親は働きません。子供への愛と教育と家庭を支える事に専念します5000年の知恵です。日本フェミが騒いで女も仕事、仕事というのはここ30年ほどです。そのためにたくさんの女性が無意味に苦しんでいます。+23
-2
-
81. 匿名 2018/12/21(金) 12:16:14
>>76
うちのとこも田舎だから専業主婦なんてほぼいない。無職、変人扱いされるよ。都会が羨ましいよ。+7
-3
-
82. 匿名 2018/12/21(金) 12:17:18
自分の親や頼れる人が近くに住んでて完全サポートしてくれる体制が整ってないと小さい子ども育てながら仕事するなんて無理だよ。+40
-1
-
83. 匿名 2018/12/21(金) 12:19:08
>>76
人に働けとは言わないし専業やってる人の前で言うのは無神経だと思うけど
実際、専業主婦やってみて視野が狭くなったなって思うんだから仕方ない。
76さんにそれが合ってるなら家族のために尽くす道を選べばいい。
私は専業主婦やってる方が病むし辛い。+9
-1
-
84. 匿名 2018/12/21(金) 12:19:22
>>79
わかる!旦那の時給計算したら3倍以上か!と思い、私がパートをやるリスクと考えたら…自ずと答えがw
男の人って凄いなぁ+40
-12
-
85. 匿名 2018/12/21(金) 12:20:59
この間、旦那が1回だけ休日出勤したからその分の給与明細を見せてもらったら日給4万円だったw
私が日曜日にクッタクタになって働いてもせいぜい8千円〜1万くらいしかいかないよー。
今は子どものお世話を頑張ります!+54
-13
-
86. 匿名 2018/12/21(金) 12:21:01
私も辞めましたよ。
そして、下の子が幼稚園入ってから、短期間の事務パートから始めて小学生で正社員になりました。
子供が産まれて今の仕事辞めたら、永遠に働けないわけじゃないし、今は身体優先に考えた方がいいと思いますよ。+15
-1
-
87. 匿名 2018/12/21(金) 12:24:39
>>79
本当それです。効率性を考えると自分が働くという選択肢が浮かばない。私が小さいドンミス連発するタイプだから絶対に働き先に迷惑かけるし。+10
-1
-
88. 匿名 2018/12/21(金) 12:25:45
旦那から生活費受け取ってるお金でポテチ買ってガルちゃんしてるけど全然罪悪感とかないわ😅
子どものお世話してるし、若干寝不足の中、旦那のお弁当作ったりしてるもん✌️+76
-1
-
89. 匿名 2018/12/21(金) 12:26:30
確かに田舎で専業主婦だと「なんで?」って目で見られそう。今住んでるとこは半々くらいが専業主婦だから居心地良い。(1000万もないですが)+10
-1
-
90. 匿名 2018/12/21(金) 12:26:41
妊娠を機に仕事は辞めて
子供が産まれた今も専業主婦です。
夫の稼ぎだけでは心配なので
夫の会社が提供してる内職やってます。
簡単な作業で単価も高いので
1歳児の面倒みながらでも月7万は稼いでます!
夫と話し合い、保育園には入れず
幼稚園までは現状維持で
幼稚園へ行くようになったら扶養を外れて
内職でガッツリ稼ぐ予定です!
1日内職に専念したら月20万は余裕でいくので。
内職が本職になりそうです!+38
-4
-
91. 匿名 2018/12/21(金) 12:26:52
2歳の子が風邪引いたっぽい。今は鼻水だけだけど、こういう時に仕事してなくて良かったと再度思う。鼻水くらいなら保育園行かせるのかな?でもきっと途中で熱が出てお迎えの連絡来るんだよね…。近くに頼れるじじばばがいないと仕事なんて出来ない( ;∀;)+42
-0
-
92. 匿名 2018/12/21(金) 12:26:55
>>69
夫婦して大企業て働いているとして出張、残業などもこなしつつ保育園のお迎えや学童のお迎えってどこまで可能なんだろう。長期休みもあるし+19
-0
-
93. 匿名 2018/12/21(金) 12:27:16
兼業の友達、40歳近くなるとだいたい身体壊してる。小さい子が何人かいて働くって相当な体力と精神力が必要だよ。
先週も、友達が職場で倒れて、即入院してた。
疲労とストレスだって。その子は実家は近かったけど、すごくいい子だから、頑張りすぎちゃったのかな。
無理しないで欲しいよ。+79
-1
-
94. 匿名 2018/12/21(金) 12:27:36
主人は激務でほとんど家にいない。同じ会社なのでたまに電話でやり取りすると一緒に暮らしているのに、久しぶり元気?って感じになる。産休取って復帰してと上司に言われたけどそんな家庭で子育てする自信もなく、退職しました。でも子供の病気や入院の時に何の気兼ねもなく子供に付き添えるので辞めて良かったと今では思います。
下の子が幼稚園に上がったのでパートから始めてます。なんとか正社員を目指すつもり。+9
-0
-
95. 匿名 2018/12/21(金) 12:27:47
+4
-4
-
96. 匿名 2018/12/21(金) 12:30:21
>>95
これいまだにはる人がいるんだ+15
-1
-
97. 匿名 2018/12/21(金) 12:32:02
正社員で復帰ってなるとお互いの親や夫のサポートがないと会社の迷惑じゃない?ぶっちゃけ+34
-1
-
98. 匿名 2018/12/21(金) 12:32:10
ママ友とかいないから誰が専業主婦だとか育休中とか全然わからんわー。育休取って子も、保育園決まって働き始めたら色々しんどくなって復帰早々に仕事辞めた子いるよ。+27
-0
-
99. 匿名 2018/12/21(金) 12:33:20
大企業で共働きしてる友人は奥さんの実家から徒歩10分程度のとこに家買ってたよ。+13
-0
-
100. 匿名 2018/12/21(金) 12:35:27
>>78
レジパートを暇つぶしって…
生活の為や好きで真剣にやってるかもしれないじゃをん。
みんなレジ打ち見下しすぎじゃない?+45
-2
-
101. 匿名 2018/12/21(金) 12:36:04
近くに住んでるとしても、自分の親や義理の親に子どものお迎えとか頼んだりするのはとても無理だなぁ…。謝礼とか渡すとしてもなんか親に申し訳なくない?💦
ほんと緊急な時だけならわかるけど日常的にとか。+48
-1
-
102. 匿名 2018/12/21(金) 12:36:26
近くに実家があるけど、申し訳なくて頼れません。
両親だって生活があるし、趣味で夫婦で旅行したりしてるのに、そこに私たち家族がしょっちゅう邪魔できない。今まで育児や仕事を頑張ってきた両親に申し訳ないです。
だから、働きません!って訳でもないけど(笑)
とは言え、月に一度はガッツリ1日孫を見てもらうけど(笑)
なので、保育園の送迎や急な風邪等で1週間近く子供を見てもらうママ友達をみて、祖父母は大丈夫かなと思っています。
実際、近所のおばちゃんに愚痴られるので(笑)+55
-4
-
103. 匿名 2018/12/21(金) 12:36:56
田舎は旦那の収入が少なくて働いたり、自営業の手伝いをしてる人が多い。
都会と違って習い事が少なくて専業で習い事をやると、習い事やるぐらい暇なら仕事して暇つぶせって感じ。
専業が当たり前な地域に引っ越したい。
+11
-0
-
104. 匿名 2018/12/21(金) 12:36:59
>>60
世間知らずですね
どんまい+33
-0
-
105. 匿名 2018/12/21(金) 12:38:46
専業主婦の私は幼稚園の子供が風邪を引いたら同じベッドで一日ゴロゴロしてるよ。寂しいから一緒にいて欲しいんだって。お粥作る時や服を変えてあげたりする時以外はずっと隣でゴロゴロ。一緒に爆睡して、ぎゅっとする。それが私も幸せなんだよなぁ。もちろん自分に風邪が映らない程度の配慮はしてるけど、働いてたらこんなにのんびり過ごせないのかなと(自分の心の余裕的に)子供が風邪を引く度に思う。風邪引いて学校お休みになるのは可哀想だけど、子供自身もママとずっといれるからたまには風邪もいいねと自分で言ってるよ。+61
-1
-
106. 匿名 2018/12/21(金) 12:38:46
>>101
親に協力してもらう(場合によっては迷惑)か、
会社に迷惑掛けるか、
子供に負担掛けるかのどれかだと思う+24
-1
-
107. 匿名 2018/12/21(金) 12:39:22
私も出産で正社員辞めたよ。
子供が保育園に入ってからパート始めたよ+15
-0
-
108. 匿名 2018/12/21(金) 12:39:49
>>64
そろそろやめなよ
顔真っ赤だよー+3
-0
-
109. 匿名 2018/12/21(金) 12:39:53
ちょいちょいレジ打ちパートをバカにしてるひといるね。引くわ。+60
-1
-
110. 匿名 2018/12/21(金) 12:40:42
>>103
専業が当たり前な地域なんか未だにあるのかな…
田舎も都会もみんな働いてて保育園は満員だよ
南青山なら専業当たり前なのかもしれないけどさ+1
-3
-
111. 匿名 2018/12/21(金) 12:40:44
>>67
ヒモの使い方間違ってね?+13
-0
-
112. 匿名 2018/12/21(金) 12:42:38
>>100
暇つぶしで仕事って贅沢すぎない?家系が苦しかったら、時給1000円いかないパートなんて、出来ないよ?
昔、知り合いが銀座の一等地に土地を持ってるから、仕事しなくていいんだけど、暇つぶしで簡単な事務職やってるっていう独身男性がいたけど、その人を思い出したのよ。+4
-8
-
113. 匿名 2018/12/21(金) 12:42:40
妊娠発覚してパート先からすぐに辞めてくれと言われて泣く泣く辞めた。産まれてしばらくしたら人不足だから保育園入れて戻ってこれない?と電話がきた。なんて勝手なんだ…と思いながらも専業である自分がダメな気がしてたので引き受けようか悩んだけど、2人目3人目と考えていたので断りました。4歳差で2人目ができて、いまだに専業なんですが今は2人とも幼稚園までつきっきりでお世話できて幸せだと思うし戻らなかったことに後悔は全くないです!+36
-1
-
114. 匿名 2018/12/21(金) 12:42:56
パートなら再就職は可能だ。
正社員なら40歳超えてたら難しいよ。+8
-0
-
115. 匿名 2018/12/21(金) 12:43:39
私もつわりが酷すぎて実家も遠方だったし、辞めてしまった。育てにくいタイプだったのと、自分のキャパ不足で育児だけの毎日が本当に辛かった。
保育園もすんなり入れる地域じゃないので、幼稚園に入ったら働く!と決めていたのに、いざ、幼稚園に入園したら自分の時間が出来て自分に余裕が出てきて二人目がちらつくようになった…。
産むなら早いほうがいいけど、また働けなくなって閉鎖的な日々か…とモヤモヤ。
また悩みのループにはまった…。
+35
-0
-
116. 匿名 2018/12/21(金) 12:45:06
>>101
緊急時や年に何回かのリフレッシュならね
私は遠方だから機会ないけど、毎朝毎晩ばぁばが園に来てる家庭、両親と接する時間あるかなって思うよ
ヨロヨロで子供乗せ自転車に乗せて事故も怖いし+11
-0
-
117. 匿名 2018/12/21(金) 12:45:16
私の知り合い夫婦で美容室やってるから、毎週日曜にバァバに子供を預けてたら、バァバがついに体調不良になってしまって、持病が悪化してしまったらしい。
それ以降は託児所に預けるようになったとか。
60過ぎで体力が低下した頃に孫の面倒みるのはかなりしんどいよね。
私なら、せっかく子育てが終わったのに、孫の面倒みて!!って言われると嫌だわ。+62
-1
-
118. 匿名 2018/12/21(金) 12:45:58
人手不足のパートしてたから、子育てのため辞めますって会社に言ったら「出られる時だけでいいから!2年、3年後になって落ち着いた時でいいから在籍だけはして!」って頼まれたよ。
だからパートならいくらでもしごとあるよ?+24
-0
-
119. 匿名 2018/12/21(金) 12:46:01
>>81
田舎ほど専業主婦志向強くない?
古い考えの人多いから。
古い考えというかまだ旦那さん一馬力で全然余裕だった世代が多いから。
今は若者がひーひー言って共働きしてるじゃん。
あら、子どもほっぽらかして仕事なのー?大変ねぇ。とか言われそう。
+18
-1
-
120. 匿名 2018/12/21(金) 12:47:18
>>81
いい歳して結婚してなくて無職なら変な目で見られるだろうね。
結婚してて子どもと歩いててもちゃんと子育てしてるのね、で終わるよ。+7
-0
-
121. 匿名 2018/12/21(金) 12:49:06
>>84
すごいよね。
旦那さんも、命削って俺の子産んでくれたんだから、とお互い尊重し合って生活できたらそれでいいよね。+22
-1
-
122. 匿名 2018/12/21(金) 12:49:13
普段、山登りしたり長時間ウォーキングしたりかなりアクティブなアラフィフの母も、孫のテンションや元気が有り余ってる孫の相手は大変だわ〜可愛いけど疲れるわ〜って言うよ。そんな母に子どもの面倒見てもらうのは申し訳なさすぎる。+22
-0
-
123. 匿名 2018/12/21(金) 12:52:58
主、もう答えは自分で出してるじゃん。
そんなにマイナス思考で今の生活楽しめてないなら、働けばいいんだよ。
働いてみてやっぱりいろいろうまくいかなくて無理だったら辞めて専業主婦で子育てすればいいだけのこと。
なんか、自分の人生に自信が持ててないみたい。大丈夫?
+10
-2
-
124. 匿名 2018/12/21(金) 12:54:16
実家が近いからって依存は良くないよね。助け合いは必要だけど。
実家に迷惑はかけられない
職場にも迷惑はかけられない
子供には無理させたくない
家庭を疎かにしたくない
それ考えたら、専業一択でした。
今の生活、満足です。+61
-0
-
125. 匿名 2018/12/21(金) 12:54:34
>>112
その簡単な事務職って、ブランクある主婦が探しがちな職業だけど超狭き門だよね。
銀座の一等地に土地持ってるくらいの人だからコネクションだろうな。+8
-0
-
126. 匿名 2018/12/21(金) 12:54:36
>>119
うち田舎だけど周りは義実家と同居や近居で義両親が保育園送り迎えや夏休みにみたりしてるよ。専業は妊娠でやめて保育園はいるまでならいるけど。
同居するけど子供のことやご飯は義両親がやるよった感じ+7
-0
-
127. 匿名 2018/12/21(金) 12:56:27
ご主人の理解があるならいいじゃないですか?
私も妊婦中で無職ですが、働け思われてますよ。
私も出来ることなら仕事続けて復帰したかった。+6
-0
-
128. 匿名 2018/12/21(金) 12:57:51
>>126
田舎は今でも義実家同居が多いから、お嫁さんは働きに行きたくなるんだよね。私も同居世帯で育ったから、母は早々に働きに出て、曾祖母と祖母に面倒見てもらってたよ。+10
-0
-
129. 匿名 2018/12/21(金) 12:58:39
仕事と家事育児と両立無理で、家事育児のほうをやりたいと思えば専業でも後ろめたさはないし、家事育児のほかに仕事していたいなら働けばいいし、そうなれば旦那さんも家事育児は当たり前だし、頼れるなら実家頼ればいい。
どれを良しとするから人それぞれだから、自分がベストを選べばいいと思う。
そして他人が専業だろうがフルだろうがパートだろうがそれぞれの家庭のバランスだから否定する必要もない+5
-0
-
130. 匿名 2018/12/21(金) 12:59:06
田舎じゃ1000円以下のパートとか普通だよ。
資格がなくてブランクもある私は生活の為に働いてるけど、底辺パートということかな…+13
-0
-
131. 匿名 2018/12/21(金) 13:01:41
>>125
そうなのよ、業界人とのコネが凄かった。
その事務職も某超有名広告代理店だしねw
でも、それを一般的な主婦に置き換えると、そこそこ収入のある夫の元で、近くの徒歩圏内のお店で時短で働いて(+友達作り、若い子との関わり、食材お安く)って恵まれてると思うよ。+0
-3
-
132. 匿名 2018/12/21(金) 13:03:17
正社員で8年働いたけど安月給だったし
転職して契約で3年働いたけどキャリア積む前に
辞めてしまったし、続けていればと思ったことないかな。
落ち着いたらまた0から探すさ。
子供にスマホ持たせたり老後のこととか考えたら
いずれ2馬力と思ってるから。+11
-0
-
133. 匿名 2018/12/21(金) 13:03:52
>>130
いちいち自分を卑下しなくてもいい。そうですあなた底辺だよって言われたらどうするの。自分で選んでるんだから自信持ちましょう+3
-3
-
134. 匿名 2018/12/21(金) 13:05:25
パソコンがあればできる仕事だから、子供が小さい頃は在宅勤務させてもらってて、
保育園入れた最初の冬は、子供が風邪ひきまくって薬も弱くて効ききらないから何日も休んだり、
熱出て保育園から何度も「お迎えお願いしま~す」って電話来たりしてた。
在宅じゃなかったらクビになってたかもって頻度だった。+6
-0
-
135. 匿名 2018/12/21(金) 13:06:38
私も今悩んでいます。
私のパートは看護助手でフルタイムです。忙しい時は走り回ったりしますし、重たい器具なども運びますし、移動距離も長いです。またシフト制で遅番になれば残業はほぼ必須です。
妊娠が判明してから休職し、体調が良くなれば復帰し産休育休も取るつもりでした。ですが、「お腹がおっきくなってきても前と同じように働けるのか?」という不安が今更ですがらおっきくなりました。また初めての妊娠なので今後の体調面も不安です。元々の人数も少ないので、私みたいなのがいると足手まといになり周りの方々にも迷惑かなと。。。(休職してる時点で既に足手まといですよね)年内に退職を申し出るつもりですが、私の性格上自分にも収入がないと不安ですし、産後もフルタイムの仕事が見つけられるのか。。。+5
-0
-
136. 匿名 2018/12/21(金) 13:08:07
>>65
時給安すぎ。そりゃ働きたくないわ。+1
-8
-
137. 匿名 2018/12/21(金) 13:09:44
私が働く理由の一つに、働いてるダンナがどんなに大変なのか、理解してたい、っていうのがあるよ。
外で働けば、そりゃ理不尽な仕打ちとか人間関係とかストレスとかいろいろあるさ。
時給に換算したらダンナに残業させた方が効率がいい???
うーん、そういう考え方で自分が働かずにダンナに残業してもらうって、私には理解できない。
家で専業主婦してたら、外でダンナがしてる苦労に鈍感になってしまう。それがイヤ。
働くって、私にとっては、お金もらうだけじゃない。
+27
-29
-
138. 匿名 2018/12/21(金) 13:11:47
>>135
看護助手なら再就職できそうじゃない?知人も看護師のパートすぐ見つかってたし。
職場的にも人員補充した方が助かるかも。
+7
-0
-
139. 匿名 2018/12/21(金) 13:12:30
旦那に寄生してる人間が時給安いと働きたくないとか、うけるんですけど
旦那かわいそう+13
-16
-
140. 匿名 2018/12/21(金) 13:12:42
出産を機に仕事辞めて2歳まで専業してたけど、旦那に子ども任せられるようになってきたから旦那の休みの日に復帰して仕事するようになったよ。人出不足の業界だから週1とかでも働かせてもらえてありがたい。
子どもが体調不良でも旦那が診てくれるし、自分の健康管理さえしていれば職場に迷惑はかけないからストレスもない。
子どもも月に何回かパパと2人きりの日があって、ママに内緒だよって色んなとこ連れてってもらったりして喜んでる!+15
-0
-
141. 匿名 2018/12/21(金) 13:14:45
>>133
いやいやw卑下してるんじゃなくて、こんな人間もいるんだから、馬鹿にするなってこと^ ^+2
-0
-
142. 匿名 2018/12/21(金) 13:16:23
>>137
時給に換算したらダンナに残業させた方が効率がいい???
うーん、そういう考え方で自分が働かずにダンナに残業してもらうって、私には理解できない。
この残業というのは奥さんが家事育児全面でやっていて、そこを削って仕事するよりってことだよね。
そのかわり旦那に家事しろとはいわないし、育児も大半は奥さんがしてるっていうことならバランスとれてると思うよ。そのかわり旦那さんは子供のことあまり知らない+17
-6
-
143. 匿名 2018/12/21(金) 13:16:33
はーい!
自分は社会の何の役にも立ってない気がしてたまに悲しくなる
けど子どもの預け先もないし+10
-0
-
144. 匿名 2018/12/21(金) 13:16:36
わたしは難病になって辞めたけど、保育園から幼稚園に移った年中の子供と家で知育を一緒にしたり、親子で絵を習ったり楽しんでる。
専業なりたての頃は仕事してない劣等感すごかったんだけど、習い事もさせてるけど、幼稚園や塾任せではなく自分でも幼児向けの勉強をじっくり教えて、親子で楽しむ時間を充実させてる。+20
-0
-
145. 匿名 2018/12/21(金) 13:17:02
夫が激務だからワンオペ確定してたから出産ギリギリまで働いて辞めました。
それから6年専業主婦して下の子が幼稚園入園を機にパートに出ました。
のびのびと子どもの可愛い時期を一緒に過ごせたのは今も良かったな〜と思います。夫に感謝です。+41
-0
-
146. 匿名 2018/12/21(金) 13:18:55
向き不向きがあるよね。
私は外で働く事で人と話したり、お洒落に気を使ったりする方が刺激になって楽しい。
フルタイムの時は出張が多かったので退職しましたが、今はパートで週3くらい仕事するのがバランスとれて一番やりやすいです。+28
-0
-
147. 匿名 2018/12/21(金) 13:21:50
結局専業トピは寄生虫だ、世間知らずだ、旦那かわいそうと言われ、いやうちの旦那はそれでいいといってる、子供を育ててる、会社を子供理由で休んだら迷惑といっての、近所のパートで世間知れるのか、みたいなループが続くんだよね。+25
-0
-
148. 匿名 2018/12/21(金) 13:22:22
なんで罪悪感をもつ? 子供にとってはお母さんがいつも側にいてくれるなんて幸せだよ。私なんて、やりたくてもできなかった。悩んでたらもったいない。思いっきり子育てを満喫してね。+28
-0
-
149. 匿名 2018/12/21(金) 13:22:41
私も主人の転勤で仕事を辞めてそれからはパートで働いてましたが妊娠してからは悪阻と切迫流産切迫早産で入退院を繰り返してたのでパートも辞めました。
今は子供1歳で専業主婦ですが主人の仕事も海外赴任があったり帰ってくるのも23時とかななので働けない状態です…。
私だって働けるなら働きたいのに主人の親戚からは「養ってもらってていいわね〜」「いつになったら働くの?」って言われたり、自分の祖母からも「私の時は産んですぐ働いてたのよ!」なんて言われてすごく怠けてるような言われようです。
毎日子供のためにいろんな所に連れて行ったり楽しめるおもちゃも作ったりママ友作って子供同士で遊べる環境を作るようにしたり、いろいろ努力してるのに働いてないというだけでダメ人間のように扱われて悲しいです。
+40
-0
-
150. 匿名 2018/12/21(金) 13:23:15
>>137
子どもがいなければそれでいいけど乳幼児がいたら?だれが面倒見るのよ〜+14
-2
-
151. 匿名 2018/12/21(金) 13:25:17
今、主さんのお子さんが出産前なのか生後何ヶ月か分からないけど、出産前なのであれば生まれてからは仕事辞めたことを悩む暇はなくなると思うし、生まれたばかりなら成長していくうちに今の生活のペースも掴めるようになったり、ゆったりした生活(乳児のうちはゆったりもできないけど)にも慣れていくと思う。
今悩むことに何も意味はないですよ。
実際問題今の段階では働けないんだから。+5
-1
-
152. 匿名 2018/12/21(金) 13:28:25
一緒に午前中散歩して
子供と話ながら歩くなんて
好きな時間だったよ。
一杯色んな事教えて
色々発見のお手伝いして
成長させましょう。
小学校になったら
一人でできる事沢山増やして
お勉強も学校で教えてなくても
どんどん教えてあげると
子供ってどんどん吸収するし
面白い。
子供なりの見方に関心させ
られたり、きちんと見守り
コーチングwの結果、
どんどん色々な才能を開花
させる時期がきます。
水をたっぷり注ぐ時期に
手間を掛けられる。
幸せな事だと思うけどね+47
-5
-
153. 匿名 2018/12/21(金) 13:29:30
私は子供が1歳で仕事復帰したけど、3歳の時に寂しいと泣かれて、それまで貯めたお金があったのと義実家同居で住居費節約することにして、仕事辞めた。
最近小学生になった息子になんで働かないのって言われたので、これから働きます。+49
-0
-
154. 匿名 2018/12/21(金) 13:29:54
>>149
そんなこと言う人が周りにいるんですね!?
内情ちゃんと知ってて言ってるとは思えない。
それで無理して働き出して、倒れでもしたら家庭がめちゃくちゃになるのに。
+13
-0
-
155. 匿名 2018/12/21(金) 13:31:45
主は期限決めて専業したらいいと思うよ。小学校はいるまで、とかね。専業を一種の仕事としてこの時まで頑張る、と+25
-0
-
156. 匿名 2018/12/21(金) 13:48:28
私も娘が幼稚園までは専業だったよ。
小学生になって、昼間暇だから働いてみようかな?みたいな感じでパート始めたけど、スーパーのパートなんかは大体同じ様な主婦が多いよ。
子供が小さい内は、一緒にいてあげたら良いんじゃない?ご主人も働いて。とは言ってないんだし。+24
-0
-
157. 匿名 2018/12/21(金) 14:11:47
子供産んで仕事を辞めるって自分にとってはスムーズすぎて、罪悪感なんか1度も抱いたことないよ。笑
今子供2歳で、母も旦那も義親も働くなんてかわいそう、ちゃんと子供見てやりなさいね、という感じ。
むしろ働く理由がわからない。
尊い時間を一緒に過ごせていると思う。
今日は息子が大好きなトミカ博に行ってきました!
平日だし空いてたし、そうやって色んなところに行って遊んで午後は一緒にお昼寝してるよ。
幸せです。+30
-4
-
158. 匿名 2018/12/21(金) 14:36:25
>>137
あなたはえらいよ
専業主婦みたいな考えじゃない今どきの考え。
あなたは旦那に大切にされる
寄生ばかりする事を考えるばかな人は本当に嫌になるね旦那乙って感じ+3
-7
-
159. 匿名 2018/12/21(金) 14:38:40
>>104
世間知らずなの?子育てしててしんどいって理由だから仕事しないんでしょ?
15年ブランクがあったとしたなら、レジ打ちか清掃か飲食店の接客業しかないけどなあ 介護は保育もむりかな+4
-8
-
160. 匿名 2018/12/21(金) 14:38:58
親戚の子は1歳前に朝7時から夜7時まで保育園に預けられてて、帰ってきてからは同居の実父に寝かしつけ頼んで翌日の保育園準備とか洗濯などしていたらしく、母親と接する時間がほぼ無かったみたいでした。今は小学校高学年になったけど、なかなか大変な子どもに育ってしまったという印象。
元からの性格もあるのだろうけど、拗らせてるというか障害グレーというか。やはり母親の存在は大きいと気付かせてくれました。
+37
-4
-
161. 匿名 2018/12/21(金) 14:45:19
>>160
それは極端な話だねえ。。
保育園のお母さんがまるで育児放棄してるって言い方はさすがに酷いわ。
+38
-4
-
162. 匿名 2018/12/21(金) 14:45:52
悪阻きついですよね。
今はゆっくり休んでいいと思います。
お腹の赤ちゃんを育てる事。
産まれてからの育児。家事。
外で働くのと同じ位大切な事だと思います。
外で働きお金を稼ぐ役割が旦那。
家で家事育児をする役割が私。
家庭を運営するうえでの役割分担と
思っています。
+6
-0
-
163. 匿名 2018/12/21(金) 14:48:16
専業主婦の旦那に今言い寄られてる やっぱり家でゴロゴロしてるだけの女に興味なくて高収入の私気があるみたい。 男ってやっぱり、あほですよ
女も男に依存しない方がいいよー。+5
-20
-
164. 匿名 2018/12/21(金) 14:52:34
>>163
この日本語、わからないのは私だけ?+37
-0
-
165. 匿名 2018/12/21(金) 14:55:11
専業主婦になって男に依存するのは危険だよ。
男なんて裏で色んなことやってんだから
うちの主人に限ってありえませんてことはない。+7
-13
-
166. 匿名 2018/12/21(金) 14:55:16
>>159
なんか1月からやるTBSの常盤貴子のドラマ、専業主婦から16年のブランクを経て弁護士に復職する話だけどね。現実にもそういう女性はたくさんいるよ。+10
-1
-
167. 匿名 2018/12/21(金) 14:55:50
私も夫の転勤で仕事を辞めてから、1歳の子どもを育てながら専業主婦してます。
働いていたら年間数百万貯金できるのに、生産性がなく毎日過ごすことが勿体ないと感じることもあります。
でも子どもと過ごせる時間は限られているので、今を大事に過ごそうと思っています。
お金なら子どもの手を離れてからでも貯めることができると思って、前向きに考えるようにしています。+30
-0
-
168. 匿名 2018/12/21(金) 14:58:18
>>36
こういう人生、全然羨ましいと思わない。
素敵な人だとも思わない。憧れもしない。
むしろ、狭い世界しか知らなくて可哀そうだな、と思う。
+3
-17
-
169. 匿名 2018/12/21(金) 15:00:03
同じく妊娠中に辞めました!お金の面を除けば後悔してません。誰に遠慮することもなく次の子を授かれたし、長い人生仕事に振り回されてばかりじゃなく幼い我が子とのんびり向き合う時間も大切だと思ったので!
まぁ子育て中はなかなかのんびりもできまませんが…それはそれで幸せです!
落ち着いたらまた少しずつ働きに出ようと思っています。+7
-0
-
170. 匿名 2018/12/21(金) 15:01:15
>>166
テレビの世界は現実世界じゃないですよー。(笑)
やっぱり、ずっと家にこもってる人と会話するのってあほになりそうだわ+9
-6
-
171. 匿名 2018/12/21(金) 15:02:18
>>152
何これポエム?
なんでこんなにさかんに改行して一人で行を稼ぐの?
迷惑な人だな。
+6
-4
-
172. 匿名 2018/12/21(金) 15:05:53
わかるよ。
私は正社員でまだ産休中で赤ちゃんはこれから産まれてくるし、後々復帰する予定だけど。。
今までの人生幼稚園から何かに所属してきたからそれが無くなるのが怖い。
そら旦那が守ってくれるけど、今のご時世何があるかわかんないし、多分家以外にも自分の世界が欲しいんだろな。
あとは自分の稼いだお金を使いたい。
私の性格では何か欲しい時や遊びに行きたい時に気軽にお金使えなくなると思う。後ろめたいというか。。。
こういうのも子供産まれたら考え変わるのかもだけど、今時点ではこんな感じ。+17
-0
-
173. 匿名 2018/12/21(金) 15:06:49
>>171
思った(笑)いちいち改行するから不思議な人と思った 自分に酔ってんの?+4
-2
-
174. 匿名 2018/12/21(金) 15:14:43
>>79
わかる。田舎だからパートなんて時給1000円なんていかないし週何回かで短時間パートになるときっと3~4万くらいしか稼げないと思う。気分転換で行くには全然良いけどお金が欲しくて稼ぐには効率悪すぎる。旦那が残業してくれた方が全然稼げるし。+22
-1
-
175. 匿名 2018/12/21(金) 15:15:21
上の方でも書いてる人いたけどさ。
私の旦那は毎日遅くまで働いていて、私も仕事あるからその大変さを理解してあげれるけど、仕事から離れるとその感覚を忘れてしまいそうになるのが怖いんだよね。
なるべく旦那とは対等でいたい。
仕事よりも育児の方が大変って言うけど、違う大変さだから比べられることじゃないんだよね。
家族を支えてずっと働き続けるのも凄く大変なことだと思うんだ。
仕事を続けたいのはお金の為だけじゃない。+16
-9
-
176. 匿名 2018/12/21(金) 15:20:58
うちは夫が出張の多い仕事なので、父親があまり家にいない分私がずっと側にいてあげたいと思い仕事を辞めました。
保育園に預けて働くことは家事育児面で私に負担が大きすぎることも理由ですが(^.^;
経済的に余裕があるわけではないのでいずれは働きたいと思っていますが、今1歳で、べったり子と一緒にいられる今の時間は幸せだと思います。+19
-0
-
177. 匿名 2018/12/21(金) 15:25:22
子ども2才アラサー共働き夫婦で貯蓄は2000万しかない。
専業主婦がいる家庭の貯蓄はいくらなんですか??専業主婦は本当に羨ましい+1
-15
-
178. 匿名 2018/12/21(金) 15:33:13
>>63
素敵なご主人ですね(*´-`)+7
-0
-
179. 匿名 2018/12/21(金) 15:34:42
仕事をしてないと鬱っぽくなってしまいます。頑張った報酬と社会に少しでも役立っていると言うことでしか自分を認めてあげられないというか。自己肯定感が低すぎるのか。病気で休職している間も、このまま働けなくなったらどうしようという焦燥感、不安感にかられて居てもたってもいられなかったです。どうしたらゆったり主婦になれますか?ちなみに家計に余裕は全くないです。+6
-0
-
180. 匿名 2018/12/21(金) 15:38:15
>>6
知らんがな+5
-0
-
181. 匿名 2018/12/21(金) 15:44:06
>>177
同じくらいです。
やばいんですかね+1
-3
-
182. 匿名 2018/12/21(金) 15:44:43
>>1
人手不足は続くから、子供が小学校上がってから復職したんでいいと思う。
小学生になったらインフルのシーズン以外は滅多に休まない感じになったし、インフルエンザは会社側に同居の家族も休めと言われるところもあるから、別に気まずくないし。
今のうちにたくさん子どもさんに目配りしてあげて、スクスクと育つ土壌を作ってあげることは、きっと今パートで稼げる幾らかよりも、生涯に渡って大きな財産となると思う。
私自身は子どもの幼稚園入園とともにパートで働き出して、預かり保育での先生の理不尽なキレ方を目撃してものすごく後悔したので。+25
-0
-
183. 匿名 2018/12/21(金) 15:46:02
妊娠中仕事辞めて、0歳児子育て中ですが、罪悪感あるの、わかりますよ。
回りからは働かないで毎日何してるの?とか言われるし、、、
え、子育てですけど、、みたいな笑
別に一生働かないとか言ってないのに。
めんどくさい世の中ですよね〜+40
-0
-
184. 匿名 2018/12/21(金) 15:49:06
こんな記事もある。父親が育児参加していないだけか、単に母親の帰宅時間が早ければ、子供の睡眠時間が長くなるからだけかもしれないけど。参考までに。
+5
-1
-
185. 匿名 2018/12/21(金) 15:49:43
>>69
何を最優先にするかは各々の価値観で違うと思うよ。
金を最優先にするのか、多少暮らし向きが厳しくなっても、あっという間に成長する子どもとの時間を大事にするのか、もったいないと思うのは金か時間か、人によって違うと思います。+4
-0
-
186. 匿名 2018/12/21(金) 15:50:44
>>175さんは、とても兼業さん向きなんだろうな。私には無い部分なので、尊敬します。キャリアウーマンもこういう女性なんでしょうね😍
私は反対の立場で、男女平等にはあまり前向きではない考え方(男女には向き不向きがあるので)です。なので、働いている夫には心から尊敬と感謝の気持ちでいれます。
私も175さんみたいな考え方と体力があれば、世帯収入も増え、多少は夫の重圧も少なくなるのかなぁと考えたりします。+4
-2
-
187. 匿名 2018/12/21(金) 15:53:58
>>183
そうそう。
しかも子持ちで働いたら働いたで、子供の熱が出て休むとかフォローする側の身にもなって、辞めて欲しいとか言われるんだよ。時短勤務とかも。
働かなくても働いても何かしら言われるなら、子どもと自分にとってより良い方を選択するしかない。
+11
-0
-
188. 匿名 2018/12/21(金) 15:56:10
>>181
金持ちじゃないなら専業主婦は辞めた方がいい
大きなわお世話かもやけど+0
-1
-
189. 匿名 2018/12/21(金) 15:57:56
>>187
兼業だけど看護師だからかな 子どもが熱で休んでもそんなに風当たり強くないよ
看護師とか介護は子持ち多いからみんなでフォローしあってるよ。代わりの人なんかいくらでもいるし。+7
-0
-
190. 匿名 2018/12/21(金) 16:09:11
>>1お子さんいくつ?もしかしてまだ0歳かな?
0歳ってまだ楽だから、時間を持て余すような感じになって色々と考えるかもしれないけど、一歳になったら全然じっとしてないし大変だよ。
友達がそうだった、0歳で暇すぎて早く仕事したい!って言ってて、でもいざ復帰した時は子供に手がかかる時期で想像と全然違うって。子供の夜ご飯は殆ど納豆ご飯で旦那さんとも喧嘩ばかりになって離婚危機とか言ってた、家庭環境悪くなると子供に良くないしね。+13
-0
-
191. 匿名 2018/12/21(金) 16:11:07
>>183
わかるー産後2ヶ月で「日中何してるの?」って言われた時はふざけんなと思ったわ+48
-0
-
192. 匿名 2018/12/21(金) 16:19:53
>>189
職場のみんなが同じ立場なら働きやすいですよね
私の職場は独身と専業主婦持ちの旦那がサポートしてましたよ
残業や休出の代わりをしたり、突発的な休みに備えて仕事を掛け持ちしたり
かといって子持ちの人がその人たちにフォローできることってないんですよね、だから職場に居づらくなっていくんです+5
-0
-
193. 匿名 2018/12/21(金) 16:19:58
>>177
うちは4000万ぐらいと不動産収入があります。持ち家はない。
資格もあるしで、まだまだ復帰する気はないですね〜+7
-0
-
194. 匿名 2018/12/21(金) 16:22:28
>>164
多分既婚者にヤリたいと言われているのを
言い寄られていると思われているのかと。。笑+8
-1
-
195. 匿名 2018/12/21(金) 16:29:55
>>168
わざわざそうコメントするってことは今の生活に満たされてない人なんだろうなぁ
しょうがなくストレス溜めて働いてるのかな?
お疲れ様+14
-1
-
196. 匿名 2018/12/21(金) 16:36:20
正社員辞めて今0歳児育ててます。結婚当初は共働きだったけど、両方の実家も遠いし無理でした(笑)負い目も感じないことはないけど、働いてる頃よりは心に余裕ができて夫とも喧嘩しなくなりましたよ。+7
-0
-
197. 匿名 2018/12/21(金) 16:39:24
>>189
そこは女性ばっかり、結婚しても仕事を続ける人が殆どの看護師特有のもんだと思うよ。
子供が病気で休み貰えないとか続いたら、看護師は即転職出来るもんねw
そこんところはみんなでカバーしないと結局人が居なくなって自分のクビを絞めることになるしさ。
+11
-0
-
198. 匿名 2018/12/21(金) 16:39:53
旦那さんが夜ちゃんと帰ってきてくれる仕事なら夜勤のパートオススメですよ
時給も昼間より高いし、昼間子ども自分で見られるしから保育料いらないし風邪やお熱で休み下さいなんて迷惑かけないから気が楽だよ
ちょっと睡眠時間少なくなるけど私は子どもと一緒に居る時間と収入があって気兼ねなく好きな物買えるから夜勤してます+16
-0
-
199. 匿名 2018/12/21(金) 16:46:54
夫の転勤が決まったので育休中断して退職しました。
今は子ども3歳1歳で専業主婦。転勤族で長期間働けないから正社員に戻ることは考えてません。下の子が幼稚園通い出して暇になったらパートでも考える予定です。
むかしからの友達には仕事してたときより体も表情も丸くなったと言われます。+5
-0
-
200. 匿名 2018/12/21(金) 16:56:52
我が家には子どもが一人いて今は保育園に通ってますが、色々な事情が重なり、働く意味もわからなくなりもっと子どもに向き合いたいと思い、来春の退職を決意しました。
来年幼稚園に入園できる歳になるので、幼稚園に入れることにしました。(園も決まりました)
預かり保育もない親の出番が多い園なのですが、みっちり子育てするよー!
不安なのはやはり収入が減ることと、いざ育児のみの生活になったらその生活が合わなかったらどうしようかという点ですかね。
資格持ちなのでたまにパートでお小遣いを稼ごうかな…。+18
-0
-
201. 匿名 2018/12/21(金) 17:01:02
私は1人目出産前に退職しました。育休から復帰する人が多い職場だったので上司には育休勧められもったいないって色んな人に言われましたが、通勤に片道1時間以上かかって、帰ってきたらご飯作るっていう夫婦2人だけの時でも大変でこれに子育て加わったらとてもできないと思いました。やろうと思えばやれたかもしれませんが、性格上イライラするタイプなので、それで子供に絶対あたりたくありませんでした。今は専業主婦としてもうすぐ、3ヶ月になる赤ちゃんを育てていますが、毎日毎日どんどん可愛くなって幼稚園入るまではずっと一緒にいられると思うとすごく嬉しいです。
仕事=お金をとるか、赤ちゃんとの時間をとるか。
どちらを選んでも自分で選んだ方が正解だと思います。
主さん、お子さんが幼稚園になったら働けるところで働けばいいじゃないですか?
お子さんが健康でそして可愛い赤ちゃんの時期、一緒にいられるのラッキーと思ってのびのび、おおらかに育てられてはいかがでしょうか。+28
-0
-
202. 匿名 2018/12/21(金) 17:13:52
旦那さんもいいって言ってるし、パートだし無理して続けなくても。
そんな家計が厳しいわけでもないんでしょ?+1
-1
-
203. 匿名 2018/12/21(金) 17:18:06
>>166
何か資格があればいいよね。
それでも簡単ではなさそうだけど。
シビアな話、、、パートから15年ブランクはやっぱり大変だと思うよ。+7
-0
-
204. 匿名 2018/12/21(金) 17:48:34
今どき稼ぐ男はキャリアウーマン好きって男が多いのに。ここのスレは妄想ばかりで変な人多いのかな+5
-5
-
205. 匿名 2018/12/21(金) 17:53:20
むしろ、立派だと思う。
けど、子供にも親以外の人間関係は必要だから、幼稚園位は行かせてあげて。
+2
-4
-
206. 匿名 2018/12/21(金) 18:01:42
仕事復帰するっていっても国家資格なければなかなか難しいよ+2
-4
-
207. 匿名 2018/12/21(金) 18:12:09
>>206
そりゃ大企業正社員キャリアなら同じ職場に戻るのは不可能かもしれないけど…
主さんは時給で働いているパートだよね?
パートの為にそこまで無理して働く事ないんじゃないのって思う。
万年人手不足なパート(介護か飲食?)なんて復帰だって簡単だよ。+21
-1
-
208. 匿名 2018/12/21(金) 18:21:28
自由だけど、仕事をしてる人間を馬鹿にするのはやめて下さいね。+17
-5
-
209. 匿名 2018/12/21(金) 18:23:38
私が男なら国家資格持ちで稼ぎがある人を好きになるわ 家でゴロゴロしてるぐうたら主婦なんか捨てたくなるわ 養ってる人は本当に凄いね。どMなんだろなあ+4
-21
-
210. 匿名 2018/12/21(金) 18:29:34
>>209
えーじゃあ仕事から帰ってきて食事買い出し、料理して洗濯たたんだり洗い物とか今してる?
妻より早く帰った日はそれぐらいマストだよ+23
-1
-
211. 匿名 2018/12/21(金) 18:34:26
がるちゃんで昼間にこんなトピが立っても偏った意見しか出ないでしょww
+6
-1
-
212. 匿名 2018/12/21(金) 18:35:51
一歳の子持ち、転勤の夫に合わせて自由シフトの派遣社員に切り替え、現在は専業主婦です。育休中の人と話したり会ったりすると、ふと働きたいな〜と思ったりするけど、それは比べるからで、実際に働くとなったら本当に大変だと思う。今を大切に、余裕が出てきたら週数日くらいから働こうと思っています。+16
-0
-
213. 匿名 2018/12/21(金) 18:38:25
お花畑みたいな人、大丈夫ですかwww+4
-1
-
214. 匿名 2018/12/21(金) 18:42:34
仕事していることで社会と関われるとか、誰かに評価されたいとか、微塵も思わない性格だからか、そういったことで悩んだことはないかな。ただ、自分の力で稼いだお金が月に数万でもあると、やっぱりいいなと思うので、もう少し子供に手がかからなくなったらパートしようと思う。+15
-0
-
215. 匿名 2018/12/21(金) 18:50:08
>>210
えっ、それぐらい誰だってできるよ。。+1
-9
-
216. 匿名 2018/12/21(金) 18:55:16
2歳と1歳の年子を保育園に預けて時短正社員で働いていました。
ですが、夫のサポートが部署移動で厳しくなる可能性が出たのと、体力的に限界だったこと、得られる金額の割に合ってないと感じ出し(時短ってことで給料が低いこともあったけど、昇給がなかった会社だったので)、辞めることにしました。
周りから散々勿体無いだの言われましたが、子供とこれだけ濃密に過ごせる時間って長い人生の中で5年ないくらいだと思うし、今の時期はお金を出しても買えないものだから、即決しました。
でも辞めたら辞めたで、また働きたいなって思うんですよねwないものねだりですよね。+30
-0
-
217. 匿名 2018/12/21(金) 18:57:11
>>206
地方は知らんが、都内は腐るほど仕事ある。今の時代は人手不足だから尚更+8
-2
-
218. 匿名 2018/12/21(金) 19:05:38
専業も兼業もどちらも文句言われる世の中って本当めんどくさいね。
子供産んだらどうしたら正解なの?w+28
-0
-
219. 匿名 2018/12/21(金) 19:12:49
妊娠中に体調不良が続いたため、やめました
子供4歳 幼稚園入ったら働こうと思っていたけど、引っ越しや生活環境の変化(同居)で、なんか生活がバタバタで、いつになったら落ち着くのかな… 働きはじめるタイミングがわからなくなる(>_<)+7
-0
-
220. 匿名 2018/12/21(金) 19:13:47
実際仕事と家庭の両立って大変だよ。どっかに皺寄せ行くんだよ。職場は勿論家族、学校関係、色んな人の協力ありきで成り立ってるんだよ。子育てして仕事もしたい、それって環境や周りに感謝してこそだと思うんだよね。なのに上から目線で専業見下すようなコメがネットにあるのが不思議。+34
-0
-
221. 匿名 2018/12/21(金) 19:15:33
どちらも経験してるけど私も仕事してる方が楽だと思った。どっちにしろストレス溜めなくて家族が幸せな方を選択すれば良いと思う。+9
-1
-
222. 匿名 2018/12/21(金) 19:18:05
うちは一歳から保育園通い始めなんて、1ヶ月のうち半分以上は熱出したりで休んだよ。それが数ヶ月。そのおかげか小学校卒業まで殆ど病気しなかったけど。それでも参観日や行事は月に一度はあるからね。+3
-0
-
223. 匿名 2018/12/21(金) 19:21:58
妊娠中ですが、私もつわりが酷くておまけに初期から出血が続いて流産の心配があったので辞めてしまいました。正社員だったけど、大した会社でもないし何より命には代えられないので全く後悔なし。
お金に余裕があるわけではないけど、無事に生まれてくれたら3歳位までは育児に専念したいです。
先日、辞めた職場に改めて挨拶に行ったら私より年上の既婚子なし女性社員に、「あんたが辞めたせいで私の子作り計画が狂った。」「今時、女はバリバリ働きながら子供産んで育てて扶養に入らずに税金納めて一人前だと思うよ。」「私は絶対働きながら45までに子供を2人は産んでみせる。」などと恨み言を言われました。
こんな事を言う輩もいますがそれぞれの人生だし、子供関係で仕事を休みまくって職場に迷惑をかけたくはない。
長々と失礼しました。+34
-0
-
224. 匿名 2018/12/21(金) 19:24:58
>>223
八つ当たりされたんじゃないかな。気にすることない。ハナホジしながら、大変ですねーとか言っておけばいい+43
-0
-
225. 匿名 2018/12/21(金) 19:28:53
金銭的に余裕があるなら、仕事辞めても良くない?
だって辞めても5、6年程度だよ?共働きしないと家計が破綻するなら別だけど。夫婦正社員にならないとやっていけない家計じゃないし。+7
-0
-
226. 匿名 2018/12/21(金) 19:38:49
>>223
そのおばさんうざい!
嫉妬だね。元気な赤ちゃん産んでね(^^)
+21
-0
-
227. 匿名 2018/12/21(金) 19:44:25
2人目が幼稚園行くまでは専業する。でも仕事嫌いだからできれば働きたくないなぁ。私は子育ての方が楽!+4
-0
-
228. 匿名 2018/12/21(金) 19:45:07
子供あっという間に大きくなっちゃうから一緒に入れる時間を大事にした方がいいよ
後からもっと一緒にいればよかったなと思っても時間は戻ってこない
大きくなったら自然と子供は子供の世界を広げていくから小さい時めいいっぱい構ってあげてください+20
-0
-
229. 匿名 2018/12/21(金) 19:49:01
>>209
金目当ての結婚とかw+0
-0
-
230. 匿名 2018/12/21(金) 19:51:37
>>206子供との信頼関係を結ぶ時間を過ごすのも後からじゃ無理だけどね+5
-1
-
231. 匿名 2018/12/21(金) 20:14:01
3歳神話とか全く信じてないけど辞めたよ。
幼稚園でパートはじめた。
いいと思う。それぞれだよ。+9
-1
-
232. 匿名 2018/12/21(金) 20:16:24
幼稚園でパート、って人結構多いけど、幼稚園て3時くらいに帰ってきちゃうよね?
その時間に間に合うように働いてるの?
うちは田舎だからそんな求人なかなか無くてうらやましいよ+18
-0
-
233. 匿名 2018/12/21(金) 20:18:13
今妊娠中で、産休育休取って一歳になったら復帰予定だけど、本音を言えば3歳くらいまでは専業になって一緒にいたいよ。
子育てに専念するって素晴らしいことだと思うから専業に後ろめたさなんて感じる必要ないよ!
私が産休育休取って復帰する予定なのは、性格的に子供だけってなるとしんどいんじゃないかな、っていうのと資格ないからやっぱり正社員の仕事を一回手放したら厳しいかなって。
福利厚生いいし、子供いる人多いから理解もあるから再就職でこれ以上の環境も厳しいと思うからがんばろうと思うけど、一歳なんて可愛い盛りに保育園、今からちょっと辛い。+8
-0
-
234. 匿名 2018/12/21(金) 20:22:02
>>215
独身だろうけど毎日やってんの?!
+2
-0
-
235. 匿名 2018/12/21(金) 20:29:20
私も1人目産むまではレジ打ちパートを馬鹿にしてた(ごめんなさい!)。
でも今は分かる。仕事に求めるものは人それぞれだってこと。家庭と両立できて、適度な息抜きにもなって、安くてもそれなりのお金を貰えたら十分だって人もたくさんいるよね。働くならバリキャリ高給じゃなければ意味ないみたいに考えてた自分を引っ叩きたい。
大手じゃないけど正社員だったから時短で復帰して、自分では精一杯頑張ってるつもりだったけど、職場的には思ったほどアテにされてなくて空回りっていうか…これ、辞めても一緒じゃないかと思い始めたところ。だったら自宅近くで深夜バイトした方が、子供との時間も取れていいんじゃないか?って。
+27
-0
-
236. 匿名 2018/12/21(金) 20:31:50
昔保育園入れてバリバリ働いてた時
イヤイヤ!ママ大好き遊びたいって
毎日毎日泣かれたから辞めたのに
小学生になったらバイトしないの?
だもんなー
もうねあなた達の大学費用は
貯めてあるの
あなた達と一緒にいたいからいるのと
喉まで出かかったけど言わなかった
甘えるしお金あるって分からせたくないから+8
-1
-
237. 匿名 2018/12/21(金) 20:47:42
妊娠7ヶ月でパート辞めた
旦那が仕事で不在がちで、ほぼ1人で家事と仕事と育児の両立なんて絶対無理だからね
罪悪感?そんなの感じる暇もないほど子育てに追われてるよ
周り働きながら子育てしてる人多いけど、そんなの人は人だよ
私はこの寒い日に早起きして仕事に行かなくていいなんて嬉しすぎるんだけど+17
-0
-
238. 匿名 2018/12/21(金) 20:51:49
向上心がすごいあるわけでもなく、今後もパートでいくつもりなら優しい旦那さんに甘えて専業でいいじゃない。
今後正社員目指すとか、手に職つけたいと思うなら今を大事に勉強したっていいし。
今まで正社員、しかも仕事与えられバリバリこなしてた人だったらそういう状況悩むだろな。+8
-1
-
239. 匿名 2018/12/21(金) 20:57:26
これは価値観なんだろうけど、いくら豊かで働かないでいい状況があったとしても、自分の頑張りが評価されお金がもらえる仕事辞めたくない人沢山いる。
トピ主はそうではないかな?
ただ旦那に申し訳ないだけなら子供が小さいうちは見てあげたら?
いつでもパートできるよ。+10
-0
-
240. 匿名 2018/12/21(金) 21:11:30
妊娠中、夫の転勤が決まり仕事を辞めました。保育園激戦区なので幼稚園までは専業主婦です。幼稚園に入ったらパート予定。(資格があるので)
レジ打ちパートさんの話が何件かでていますが、レジ打ちむずかしいと思う。すばやくバーコード探して、キレイにカゴに並べて。私はセルフレジでバーコードどこだろうとクルクル商品まわして時間がかかる。レジ打ちも才能ですよね。+14
-0
-
241. 匿名 2018/12/21(金) 21:24:34
私は働くことの方が罪悪感ある。
だから子供小さいうちは働かない。母親はそういう人多いと思うよ。主も子供産まれたらそう思うようになると思う。+18
-2
-
242. 匿名 2018/12/21(金) 21:28:37
10ヶ月の赤ちゃん育てていますが、
未だ子どものことがよく分からないw
親としてまだまだ未熟だと感じるので、
フルで働いて子どもとの時間を減らすとか絶対無理だ
短い時間で皆よく親子関係がちゃんと築けるな〜と感心してる+12
-1
-
243. 匿名 2018/12/21(金) 21:29:28
働いてるのが性に合ってるのは
分かってるけど
我が子の性格を考えると
側にいてあれこれ物事の道理を
教えてあげないと将来大変だなと思う
社会人になっても
そんなこと知らないの?って
ボーっとした子になりそうで
保育園でも吸収して
自分で何でもやれる子なら
ずっと働いていたかもな+5
-1
-
244. 匿名 2018/12/21(金) 21:43:39
>>182
わたし、人手不足続く気がしないんだけど。。
人口自体が減少してるから、経済規模も自ずと縮小するでしょ。
生産も販売もどんどん縮小必至かと思う。
だから辞めるの迷う。
でも家庭を疎かにしたくないというのがずっとあるので、今の働きかたもきつい。+4
-0
-
245. 匿名 2018/12/21(金) 21:44:27
私も今妊娠中、パートでしたが辞めました。人数も少ない職場だし私がいると新しい人雇えないし、何しろやっと妊娠したので無理して後悔したくなかった!
うちもしばらくは旦那に頑張ってもらってできれば2〜4歳差で2人目産んで2人目が幼稚園入ったらパート予定。
2人目ができなきゃ幼稚園入ったらパートします!
旦那さんが仕事しなくて良いと言ってるなら長い人生3、4年ゆっくりしても大丈夫ですよ(^ ^)+3
-1
-
246. 匿名 2018/12/21(金) 21:56:36
母親って本当にすごいなって改めて思うわ+8
-0
-
247. 匿名 2018/12/21(金) 21:58:54
むしろ羨ましい
子供といられる時間多いし、なにより働きたくない
私なんか今日で退職したけど、年始からはまた別のところで働くことが決まってて
あー専業主婦になれたらいいのにーーーと思ってる
でも働かないと食べていけないからがんばるしかない
こんな奴もいるのだから、働かなくて良い時間をたっぷり楽しんで!私のぶんも+9
-0
-
248. 匿名 2018/12/21(金) 21:58:55
妊娠でパート辞めたけどしばらくは働かないな。
産んですぐ預けてパートしたって結局はパート代8万くらいの予定組んでも熱出して休まなきゃいけないとかなるといくら稼げる?
小さいうちはすぐ体調悪くなるよね
保育料は休んだからって割引ならないし、いったいいくら残るんだろう?数万のために職場の人に迷惑かけてるなと思いながら働くのが嫌。
私は社会のつながりうんぬんより仕事を休んで迷惑かけることの方が心苦しいし、性格的に気にしちゃう…
とにかく他人に迷惑かけるのが自分の中で許せないから専業ならとりあえずはその心配ないし…
こればっかりは性格の問題だよね。
+9
-0
-
249. 匿名 2018/12/21(金) 22:00:56
>>191
2ヶ月なんてまだまだ頻回授乳で睡眠もろくに取れない時期ですよね。
まだ子育て経験してない人ならわからなくて無理もないかもしれませんが、、、
それでも自分が独身の時でも、子育て中の人にそんな言葉浴びせた事ないわ、、、+5
-0
-
250. 匿名 2018/12/21(金) 22:06:30
いや、でも主はパートだったんでしょ?+1
-0
-
251. 匿名 2018/12/21(金) 22:30:46
仕事はいつでも出来るけど子育ては今しか出来ないから働こうとは思いません。旦那が理解してるならいいと思う。
子供と24時間いるのは色々大変だけど、いろんな面が見れて幸せかも。+24
-1
-
252. 匿名 2018/12/21(金) 22:36:20
生まれてから育児に追われるようになったら、そんな罪悪感とか忘れるくらいボロボロになるから大丈夫+14
-0
-
253. 匿名 2018/12/21(金) 22:41:44
私も1人目妊娠中つわりがひどく退職して、2歳差で下の子妊娠。
下の子が幼稚園入ってから週3で近所のレジパートしてますが専業主婦の間も社会から取り残された感とか感じたことなかったです。
あとレジパートに対してのコメントありますがやってみてわかったのは意外とレジ大変です( ;∀;)
変なお客もいるし並ぶと焦りまくるし(^_^;)+22
-0
-
254. 匿名 2018/12/21(金) 22:46:29
つまんないよー+0
-4
-
255. 匿名 2018/12/21(金) 22:56:34
私も親のサポートないから働くの無理。
いや、サポートないというよりは、私が一緒にいれば見てくれるけど。かな。
一時保育行けば必ず病をもらってきて、家族全員にまわり。土日夫が見れば夫が育児ノイローゼになり。
サービス業で人数ギリギリで組んでるから絶対休めないし、続けるの無理。
まだ短時間週1回だけ行ってるけど、もう人に迷惑掛けながら働くのストレスでしかない。
どうせなら子供幼稚園入ってから平日のみのサービス業以外に転職したいわ。
主さん辞められてしかも旦那さんのオッケーが出てるなんていいじゃないですか!仕事ならゆっくり子供が落ち着いてからで充分だと思います。+10
-0
-
256. 匿名 2018/12/21(金) 22:59:54
私は小さい頃から専業主婦のお母さんになりたかった。なのにいざなると最初はすごく罪悪感あった。
自分で稼いで自分で生活するって自分の中ですごく価値があったんだなって気がついた。
お給料を貰えることで自分の日々の働きが社会に認められてる気がしてた。
なので二人目を作るときに夫ともかなり話し合った。兼業になるなら子どもはひとりっ子がいい。あなたはどう思う?って。
結果子ども二人を育ててる専業。とりあえず子どもが大きくなったらパートからする予定。+21
-0
-
257. 匿名 2018/12/21(金) 23:03:46
子育て3年間一生懸命やってました、とてもいい経験です!って履歴書にはかけなくても面接で言えるよね。
私も同じ立場で同じ気持ちです。
妊娠中で仕事を辞めたら、上の子が不登校になりました。もしかして幼い頃から母親ともっと一緒にいたかったのかも。愛情注げる機会が出来て良かった。
社会に対して焦る気持ちは拭えないので、ボランティア活動をしたり、勉強をしたりして自信をつけるようにしてます。+22
-0
-
258. 匿名 2018/12/21(金) 23:04:54
30代後半。
幼稚園に通う子供の世話をしながら週4日の扶養内事務パート始めましたが、1年で退職しました。
業務量が多い上に人間関係もキツくて、眠れない日が続いたり髪の毛が薄くなったり、とにかく体の調子が悪く見た目も老け込んでました(-.-;)。
3ヶ月くらい休息をとって、今は自分に無理のない範囲かつ子供の長期休暇を避けて短期のバイト を入れてます。
都市部であれば、短期の求人沢山ありますよ。
ちなみに常勤のパートしてた頃と比べて手元に残るお金はほとんど変わらないです。+10
-0
-
259. 匿名 2018/12/21(金) 23:09:50
夫の転勤で辞めた。
子育てに専念できて心の余裕もできて
ニコニコ毎日できるようになった。
大事だと思う。+13
-0
-
260. 匿名 2018/12/21(金) 23:14:56
主さんの気持ちすごくわかります!
私のすごく好きな詩があって、一部分ですが
「ほんとにいったい一日何をしていたのかな
たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でも、こう考えればいいんじゃない?
今日一日、わたしは澄んだ目をした、髪のふわふわなこの子のために、すごく大切なことをしていたんだって」
子育てってすごく大切な仕事だと思いますよ。
そんな私も、仕事してるママさんがキラキラして見えることは今でもありますけど。
でも、今自分に出来ることを精一杯頑張ろうって思っています。+13
-3
-
261. 匿名 2018/12/21(金) 23:16:01
社会との繋がりが‥と言いながら、いざ復帰したら家事がしんどい子供といる時間ないとか、また別の悩みが出てくるよ。
結局は無い物ねだりかもね+15
-0
-
262. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:15
>>260
これを思い出した+22
-2
-
263. 匿名 2018/12/21(金) 23:18:09
私も第一子のときに退職して、そのままズルズルと専業主婦です笑
ITエンジニアで引き止められましたが、通勤時間の長さと、自分の性格を考えてやめました。
恥ずかしながらそれから12年になります。
3人目が学校上がったらぼちぼち働きます。
案外あっという間に子供は大きくなりますよ。+12
-0
-
264. 匿名 2018/12/21(金) 23:18:55
私も今まさに妊娠中で仕事を辞めるか育休とって復帰するのかの瀬戸際に立っております。
本音はスパっと辞めて子育てに専念したい!復帰しても近くに頼れる両親もおらず、会社に迷惑かける事になるのは目に見えてる。
でも将来かかるお金の事を考え出すと答えが出ず、とても悩んでいます。
正解はないよね、後にならないとこれで良かったのか分からないし+7
-0
-
265. 匿名 2018/12/21(金) 23:18:59
前に知り合い相談した事あるけど仕事と育児と家事両立大変よって
出来るならいいけど、無理なら育児に専念しててもいいんじゃない?って言われた事がある
他人に迷惑かけるぐらいなら専業主婦で頑張ったほうがわたしに合ってると思って育児に専念してます。+8
-0
-
266. 匿名 2018/12/21(金) 23:26:05
私正社員だったけど出産を機に辞めた。
確かに自分働いてないのに…と思うこともあるけど、主さんと一緒で夫も子供といて欲しいって言ってくれてるし今はこれが私の仕事なんだと思ってる。よっぽど仕事しなきゃ食ってけないってほどじゃなければママは仕事しないで子供といてあげたほうがいいんだよ。
子供の可愛い時間は今しかないんだから。+9
-0
-
267. 匿名 2018/12/21(金) 23:26:48
今まで子持ち社員を何人か見てきたけど、実家が近くにあって援助がある人なら何とか働けるのかな。
旦那が家事育児協力してくれる人とかね。
本音は子育てに専念してもいいと思う。旦那の収入だけで生活できるならね。
当日欠勤・早退ははっきり言って迷惑です。
専門職の人は辞めるのもったいなさそうだから働き続けるのかな~。教員や薬剤師や医師とか。
+11
-1
-
268. 匿名 2018/12/21(金) 23:29:21
二人め産休明けに復職したんだけど、上の子が小学校に上がって学童嫌がったりしたので結局退職しました。
上の子は一歳から保育園に通ってたので、一緒に過ごせる時間が少なかったけど、下の子はもう最後の子供の予定だったので、小さくて可愛い時期にずっと一緒にいられてすごく楽しかったです。
上の子も小学生時代に家にいられたのは良かった。友達もよく遊びに来てくれたし、子育て満喫できました。
今は上の息子が中学生で反抗期真っ盛りなので、親を必要としてくれる可愛い時期は本当に短いんだなぁと実感してます。
ちなみに下が小学生に上がってから、パートで働いてます。小学生のうちは「おかえり」と迎えてあげたいので、下校には間に合う時間で。
中学校になると、部活で帰宅も遅くなり本当に手が離れてしまうので、またフルタイムで働きたいと思っています。学費も本当にかかるしね。+6
-0
-
269. 匿名 2018/12/21(金) 23:32:03
旦那の稼ぎだけで生活できるなら
専業主婦で子育てしたらいいと思う。
私も子供が小さいうちは専業主婦がいいなと思ってたけど、
旦那に働いててほしいと言われて
今妊娠中なんだけど、結婚後に働き出したパート先で育休取って復帰する予定。
果たしてパートが保育園に預けられるんだろかと不安。
専業主婦の人はそういう不安なく子育てできるから羨ましいです。+8
-1
-
270. 匿名 2018/12/21(金) 23:36:10
大学卒業してからずっと働いてきてから結婚したし、働くことに慣れてる。
お金に困っているわけでもない。
仕事もわりと楽しい。
だから専業にならない選択をする。
こんな人て多いんじゃない?
主さんも働きたいならまずは体調と子供を考えて少しずつ復帰できたらいいね!+6
-2
-
271. 匿名 2018/12/21(金) 23:37:40
>>175
働く旦那さんの大変さを理解したいというのと、対等でいたいというのは別の話だよね?
+2
-1
-
272. 匿名 2018/12/21(金) 23:37:53
>>2ぐさりと刺さりました…辞めた方がいいのかな、私なんて居ない方がいいんじゃないか?と思いながら過ごしていました。上司に相談してみようかな。+4
-0
-
273. 匿名 2018/12/21(金) 23:39:32
>>267
あなたは結婚していない人?
早退、欠勤で迷惑かける度合いにもよる。
独身者でも早退、欠勤わりと多い。
+3
-2
-
274. 匿名 2018/12/21(金) 23:42:25
バリバリやってきた人ならじっとしてられないと思うから、育休明け復帰するだろうね。
1年くらいたつと仕事のこと思い出すw+2
-1
-
275. 匿名 2018/12/21(金) 23:49:26
正社員だったのを辞めました!
が、私は家にいるのが苦痛で向いていないみたいなので来月からパートします!
待機児童多い地域だけど親がまだ若くて、でも
家にいるからお金を払って預けます!+1
-0
-
276. 匿名 2018/12/21(金) 23:58:21
あ、うん。
そういうの迷惑だからやめていいと思う。
いちいち出勤されてから途中で帰られるの中途半端で迷惑なんだわ+7
-6
-
277. 匿名 2018/12/21(金) 23:59:00
2さんの言うことすごいわかる。+3
-1
-
278. 匿名 2018/12/22(土) 00:03:44
早退迷惑とか言ってる人いるけど、めちゃくちゃ仕事できる人かもしれないし。
仕事できる人は急な休みを取らなきゃいけない状況になっても、ある程度は対応する。
丸投げにしない。
って、何の仕事かにもよるか^^+4
-2
-
279. 匿名 2018/12/22(土) 00:59:26
専業になればニートだの3号だの叩かれ、
仕事続ければ迷惑だの子供可哀想だの言われる。
女って大変だ。+17
-0
-
280. 匿名 2018/12/22(土) 01:19:23
勿論辞めましたよ
赤ちゃん時代から幼稚園通わせて小学生迄は
お世話したいもの
子育てはお金じゃない楽しみ沢山あるよ
ただ小学高学年になったら半日働き始めて
下の子が中学生になった時にフルタイム勤務し始めたよ
全てのお母さんがまともに子育てして社会復帰出来る会社と社会と援助があればいいのにね
でも今親になる人達って贅沢な生活をして来てるから普通に節約して暮らすの我慢出来ないんだよね?
子供産みっぱなしで人任せまともな子育ても躾も全て人任せにして自分のワガママ通すんでしょ?
まともに育ててもいないくせに文句は子供に言って何かあれば学校のせい友達のせい
いい加減にしてね〜〜
産むならきちんと責任と義務果たせよ!+9
-5
-
281. 匿名 2018/12/22(土) 01:38:46
いいんだよいいんだよ、私も子ども産まれてから色々な事情で仕事辞めて罪悪感持ってた1人だけどその時はなんというか自分を責めちゃうよね。働いていなきゃ駄目なんじゃないかとか申し訳なさとか。でも大丈夫だよ、何十年も生きてきてたった何年か働かないぐらい。自分を責めないでね。+10
-0
-
282. 匿名 2018/12/22(土) 02:41:39
旦那の転勤と妊娠が重なり専業主婦になりました。
一歳くらいになると仕事復帰する保育園ママが周りに増えてきて、キラキラしてて羨ましく思った時期もありましたが。
一歳を過ぎたあたりから、子供のできることが急激に増えて、その“初めてできた”瞬間に立ち会えることが幸せでした。保育園に預けてたら、沢山の初めての瞬間を見逃したかも。
働く時間は後からいくらでもある、今は子供との時間を大切にしよう、と思ってます。+11
-0
-
283. 匿名 2018/12/22(土) 03:16:02
子育てしてると行動範囲が同じ境遇の方ばかりになるから大丈夫だよ。ネットは偏ってることもあるからあんまり見ない方がいいと思う。+3
-0
-
284. 匿名 2018/12/22(土) 03:18:23
>>44
ずれてるよね。+0
-0
-
285. 匿名 2018/12/22(土) 03:54:36
上の子が1歳1ヶ月で正社員で職場復帰して、1年半程働きましたが、2人目妊娠を期に退職しました。働きながらの子育ては想像以上に大変で、上の子の1歳時代は家事と仕事に追われ、病気に怯え、泣く子を預ける罪悪感を感じながら、嵐のように過ぎていきました。これでは自分が絶対後悔すると思い、思いきって辞めました。今、上の子幼稚園、下の子が1歳。日々成長が目まぐるしく、全力で甘えてくる姿を見ると、子育てに専念して良かったなとしみじみ感じます。金銭的にはカッツカツで不安もありますが、働いていたときより幸福度は高いです。同じ月齢を抱えて正社員でバリバリ働いている友達を眩しく感じることはありますが、自分がそうなりたいかと思うとNOですね。
今はメルカリで色々売ったりして小銭を稼ぎ、下の子が2歳半くらいになったら、週3くらい短時間のパートしようかなと思ってます。+9
-0
-
286. 匿名 2018/12/22(土) 04:16:00
1歳の子ども預けて働いていたけど(今は辞めてます)、あれは鈍感力がないとできないと思った。子どもの病気や行事で休めばその分を誰かがカバーしてくれてるから肩身狭いし。何もわからない小さな子を他人に預けるし。自分より保育士のが一緒に過ごす時間多いし。成長を楽しむ余裕なんてないし。家事は手抜きで栄養バランスのいいご飯~とか言ってられんし。ほんと色々目をつぶって感じないようにしないと持たんわ。
今は保育園に預けて職場復帰するのが普通な風潮だけど、どうかと思うよ。小さな子を預けて働くってことは、必ずどっかにしわ寄せいくよ。何かの犠牲の上に成り立ってんだから。子どもの発達段階を思うと幼稚園まで手元で育てるって理にかなってると思うわ。+20
-0
-
287. 匿名 2018/12/22(土) 05:09:48
>>232
飲食系は14時上がり多くない?幼稚園は預かりないの?
うちは都内寄りの千葉だけどパートしてる人まぁまぁいるよ。+2
-0
-
288. 匿名 2018/12/22(土) 05:14:06
私は妊娠中に旦那が転勤なり仕事辞めたけど、毎日子どもの成長見れるし、3歳くらいになったら勝手に一人で遊んだり子ども同士で遊んでくれて(年子)家で過ごすぶんには楽。
今は人生の充電期間と思ってる。+1
-0
-
289. 匿名 2018/12/22(土) 05:16:50
>>286
そう言われると、いま私は毎日バランス考えた食事当たり前のように作ってるけど、保育園に預けてたら出来ないんだね。それにちょっとした成長も自分より先生が先に見つけるのって悲しい。+4
-1
-
290. 匿名 2018/12/22(土) 05:17:52
ただでさえ将来への漠然とした不安がある中、働くママが脚光を浴びているこのご時世、子育てに専念ってことがすごく贅沢でむしろ罪悪感まで感じてしまうこともある。でも私は共働きの両親のもとで育ったからこそ、自分は子供のそばにいたいって思ってるよ。各家庭色々と事情はあるだろうし、せっかく一緒に過ごせる環境があるならその時間を大切にして、正しい選択だったと思えるように過ごして欲しい。+8
-0
-
291. 匿名 2018/12/22(土) 06:20:52
>>137
それって結婚前に働いてれば分からない?+8
-0
-
292. 匿名 2018/12/22(土) 06:31:28
専業主婦、幸せです❤️っていうポエムみたいな文章多いね。
なんかそう言って自分に「私は幸せなんだ、幸せなんだ」って言い聞かせてるみたい。
確かに子供の「はじめて」になんでも立ち会えるのは幸せだったけど。
私は8年間夫の希望と子育ての為、専業主婦だったけど、働いてる今の方が本当に幸せ。
人間バランスが大切だわ。
家庭だけ、子育てだけ、それじゃ私は頭がおかしくなりそうだった。
自分は、家庭、子育て、仕事、趣味、友達・・・どれも満遍なくバランスが取れてる時に一番幸せを感じるタイプだって8年専業主婦して社会復帰した後に分かった。
+6
-9
-
293. 匿名 2018/12/22(土) 07:09:46
わかる(笑)専業主婦さんはポエムみたいな文章が多いよね(笑)+6
-6
-
294. 匿名 2018/12/22(土) 07:17:35
私はいわゆるバリキャリだったけど、で幼稚園入れてから仕事復帰もしているけれど・・・
でも、子供が幼稚園に入るまでずっと専業主婦で子育てして、子供と一緒にいれた事は私にとって宝物のような時期だけどなー
当時は自分的に「歯を食いしばって、社会から置き去りになってまで、ワンオペで子育てしている孤独だけど頑張ってる私」ってずっと思ってたよ笑
なんなら被害者意識すら持ってた
確かに仕事始めたら精神的にも金銭的にも開放感は、絶対ある
でも2歳頃のプリプリの体型で走って逃げる子をとっ捕まえてオムツ何回も替えるとか、ふわふわの手を握ってのんびり散歩した事とか、気が遠くなるほど退屈だけど穏やかな平日の連続とか、思い出したら幸せにな気持ちしかない
ベタだけどそれって子育てってプライスレスだよ
仕事してたらって言うのと比較対象にならないかな
だから全然後悔なんてないし、次子供生まれたらまた専業するけどな+16
-0
-
295. 匿名 2018/12/22(土) 07:22:10
数ヶ月前出産して子育て中だけどむしろもう働きたくないと思っている。別に裕福じゃない。元々ニート気質。働かなきゃって思考になる人ほんと偉いなーっていつも思うよ。それに小さい時はずっと一緒にいてあげたいし。+6
-0
-
296. 匿名 2018/12/22(土) 07:41:25
妊娠を機にパートを辞め出産し半年で託児付きの職業訓練に行き、社会復帰を目指したよ。
でも、もう1人産みたいって思って1歳10ヶ月差で年子を産み、この子らが幼稚園に入れば働く!って目指してた。
旦那は1000万が年収で貯金はあるにしても今は良くても先々教育費や老後もあるでし専業でいいのか…在宅ワークしようか悩んでいたら旦那は家事・育児は誰かに頼むとだいたい月に18万かかるって試算が出てるらしいからそれを誰に頼らず1人で頑張っているのはすごいし本当に感謝している、無理して働かずに子供が小さいうちは今がベストなんだって言われて焦りがなくなったかな。
育児含みの専業主婦として頑張り、たまに美容院や服を買ったり今は旦那に頼っても私も頑張ってるしいいかなと思ってる。+4
-0
-
297. 匿名 2018/12/22(土) 07:50:47
何だかんだ働いてない事は悪いことじゃないし、人それぞれだけど、そこまで皆んなに肯定してもらわないと退職を選んだことへの自信が持てないのも何でかなぁと思いますが。働いてる人は自己肯定求めるトピとか立たないけど、専業選んだ方ってこうゆう議論よくしますよね。 何で+0
-6
-
298. 匿名 2018/12/22(土) 08:01:55
働いたら子供にしわ寄せがいくとかを言うのも違うと思うよ。そんなのわかんないじゃん。ちなみに私は専業の親元で育ったけどメンヘラになりました+4
-1
-
299. 匿名 2018/12/22(土) 08:08:06
偏見かもしれないけど、専業の子持ちの人って他人の目を気にしないから、
平気でオナラしたり太ってる人多いよね。まあ幸せなんでしょう。+1
-5
-
300. 匿名 2018/12/22(土) 08:15:15
>>297
今の世の中女性活躍社会だなんだ
働き方改革だなんだって
共働きを推奨しているからでは?
別に各家庭で子供が小さいうちは専業で良い家庭なら
働かなくていいんじゃないの?
だいたい、男の育休なんて私は旦那に取ってもらわなくていいからしっかり働いて欲しい。
その間毎日あったかいご飯作ったり家のことしたり
家庭を守るので。+5
-0
-
301. 匿名 2018/12/22(土) 08:29:37
>>1
主さん!私と一緒だ!丁度一年前に辞めましたよ。
辞めたばかりの時期は、主さんと同じように考え込んでしまいました。でも、子供の為になる!(急な病気の対応が出来る.ずっと子供のそばに居られる..など)と考えたら、だんだん考えが変わってきましたよ。
主さんの旦那さんも理解してくれているみたいだし、どーんと構えていましょうよ!
今、あなたのお子さんには、あなたが一番大事で必要なんですから。
+7
-0
-
302. 匿名 2018/12/22(土) 08:34:25
>>297
それらしいタイトルじゃないけど乱立してるじゃん
そして専業主婦トピまで進出して叩いて自己肯定している人多いけど?
+6
-0
-
303. 匿名 2018/12/22(土) 09:15:32
>>276
私も子供を持つまでは、迷惑かけられる側だったのでわかります。
子持ちの人の用事の為に勤務変更になったり、休日出勤したり、残業したり、、、
子持ちは優先されるのに独身のデートの約束は全部台無しです。
そして、変わってもらって当たり前の態度、、、
フォローする側の気持ちが良くわかるので、
私も妊娠中から仕事辞めました。
今は子供との時間を大事にして、預けられる様になったらパートでもしようと思います。
後、もし何かあって休まなくてはならない時も、勤務を代わってくれた従業員の人には感謝の気持ちを忘れない様にしたいです。+12
-0
-
304. 匿名 2018/12/22(土) 09:16:30
>>241働かことの方が罪悪感あるにプラス100押したい。外との繋がり欲しくてパートに出たけど帰宅時間遅くなったりすると子供に対して罪悪感しかなくて辞めた。+4
-0
-
305. 匿名 2018/12/22(土) 09:19:39
>>262
毎晩これだよ。朝ご飯作って家族の為に家事と買い出しして寒い中外出て子供の公園付き合って昼ご飯作って家で不毛な遊びに延々と付き合って晩御飯作って風呂入れて寝かしつけ。文字にすると楽そうで同じことの繰り返しだけど何故か体力と精神はめっちゃ疲れてる。+19
-1
-
306. 匿名 2018/12/22(土) 09:32:11
専業主婦志望の友達で
実際長らく主婦してたけど、
下の子供が幼稚園かよいだしたらパートし始めた。
それでいいと思う。+7
-0
-
307. 匿名 2018/12/22(土) 09:37:50
本当は仕事を続けたかった。職場からも在宅でもフレックスでもいいから辞めないでほしいと言ってもらえてた。
ても一人目が産む瞬間までつわりでゲロゲロだったし、義母を同居で介護してたし、2人目も希望(不妊治療必須)だったから泣く泣く辞めた。
仕事と介護と子育てと不妊治療の両立なんてできない(涙)
今は保育園の申込書は出したけど激戦区だから無理かも。運よく入れたとしても、春までに再就職できるのかな…。+7
-0
-
308. 匿名 2018/12/22(土) 09:38:48
保育園にこだわらず、幼稚園に入ってから預り保育を利用しながら働く方法もありますよ。子供はさっきまで元気だったのに急に具合が悪くなったりすることもあるので、今はゆっくり子育てに専念してもいいのかなと思います。
色々あるとストレスもたまりますし、無理しないでくださいね。+5
-0
-
309. 匿名 2018/12/22(土) 09:40:50
うちも2歳の子を育児中。
殆どの人が職場復帰するから、昔みたいに公園にママがたくさんいて、コミュニティ作るとかないし、
やっと出来たママ友も職場復帰…寂しい笑
社会で輝く女性が云々とか安倍さんは言ってるけど
この社会復帰しないのは否!みたいな風潮なんとかしてほしい。
そのためには夫の給料あげてくれw+12
-0
-
310. 匿名 2018/12/22(土) 09:50:24
>>264
色々悩まれる時期だと思いますが、金銭的な不安があるなら育休取得してその後考えてもいいのでは?私は第一子妊娠後に育休取りました。復帰前はやっぱり「復帰したくない!」って思いましたが、いざ復帰すると意外と子供が丈夫であまり休むこともなく、すごく大変だけど、夫と一生懸命動き回って両立して、なんと言うか日々充実してました。職場の同年代ママと悩みを相談しあったり、大きいお子さんが居る大先輩ママにアドバイスをもらったりもして、良かったなと思います。第二子妊活を機に退職しましたが、色々な人と関われるので幼稚園に入ったらパート等で復帰したいです。それまでと考えて今は専業主婦を満喫します!+2
-0
-
311. 匿名 2018/12/22(土) 10:15:52
結局、無い物ねだりというか…
多分、どっちを選んでも何かしら悩むことは出てくるのだと思います。
私も不妊治療をしてやっと妊娠し、本当は仕事を辞めたかったけど、旦那一馬力では経済的に厳しいので育休を取ることにしました。
今は復帰してから両立できるのか、毎日保育園に預けて子供の成長を見守れなくていいのか、色々と不安です。
経済的な問題さえなければ、本当は仕事を辞めて毎日子供のそばにいたいです。+11
-0
-
312. 匿名 2018/12/22(土) 10:16:21
>>1
今臨月なんですが、凄くわかります…!
初期に切迫と悪阻で辞めてしまって、無職になってしまったんですが、旦那のお金で色々買ったり…っていうのに罪悪感あります。。。
保育園も無職だと入りにくいと思うし、不安が尽きないです+2
-0
-
313. 匿名 2018/12/22(土) 10:21:16
夫と同じ職業だったんだけど、フルで働くとほぼ休みがないし色々あって今は専業主婦してる。
私がそのまま働いていたら家計は楽だったのかもしれないけど、それでは崩壊することが目に見えていたので仕方ないと思ってます。自分自身も働いていたかったから働く女性が活躍することは素晴らしいと思うけど、子育てに専念する時間を与えられたんだと思って今はそれに力を注いでいるよ。下の子が幼稚園入ったくらいからパートしたい。+7
-0
-
314. 匿名 2018/12/22(土) 10:22:20
子供達が幼稚園に入ったら……小学生になったら……引っ越し終わったら……とズルズルして7年。
元は某企業の総合職だけど、専業主婦って快適で抜けるのが難しい。
結婚当初は共働き希望だった夫も、いつも妻子の機嫌がよく家も快適なせいか、ずっとこのままでいいんじゃないかと言い始めてる。
でも引っ越ししたら働くつもり。次こそは必ず。+6
-0
-
315. 匿名 2018/12/22(土) 10:26:13
私は高齢出産だから、産後に仕事が見つかるかかなり不安です。
ですが、せっかくの機会なので国家資格の勉強を始めています。
就業中は中々余裕なかったので、これを機に資格取得して次の仕事探しに繋げていければと思っています。+3
-0
-
316. 匿名 2018/12/22(土) 10:59:32
>>7
私も仕事してないけど、
子供いる時は料理作るのでさえ結構大変。
手伝う〜とか邪魔されたり何かに集中出来たり
ってない。
仕事の方が集中出来るし楽と思う。
お金発生するし。
+2
-0
-
317. 匿名 2018/12/22(土) 11:07:37
こればっかりは人によるね
私は仕事より育児のほうが断然好き
特に上の子は凄く育てづらい子なんだけど、それでも育児のほうが好き
私は子供都合で生活を回すのが苦じゃないし、むしろ楽しい
でも仕事をしてるとそっちに合わせて生活回さなきゃいけないのが苦痛で仕方なくて結局辞めた
朝もバタバタしながら仕事に遅刻しそうだとか何で今おもらしするの?!とかイライラしちゃって
私はとにかく要領が悪いんだと思う
お陰様で旦那の稼ぎは良いけどでも海外たくさん行けるほど余裕はないからいずれは働かなきゃいけないと思う+0
-0
-
318. 匿名 2018/12/22(土) 11:14:58
たまに夫に嫉妬してしまう。
すごく忙しくて休日返上当たり前の仕事だから
才能も体力も私よりはるかにある夫より
私が辞めるのは当たり前の選択肢だったけど。
夫がしてる仕事がたまにテレビで取り上げられたり
華やかな面を見たりすると
ああ私もあの仕事してたことあるのになあって。
子育てしてる時も幸せだけど。
たまにどうしようもない焦り、
私は個人の力で世の中に何も産み出してない、という焦りというか…
ママでも妻でもない「私」が必要とされてないというか。
夫は優しいけど。
+7
-0
-
319. 匿名 2018/12/22(土) 12:00:54
まあねえ。本来は専業主婦が増える世の中のがいいのに逆方向に行ってる。女だらけの職場なんてドロドロしたとこ多いから女は働くのは向いてない
+4
-1
-
320. 匿名 2018/12/22(土) 12:01:59
>>318
旦那が同じ職場の女と不倫てよくあるから気を付けてねー(笑)+0
-7
-
321. 匿名 2018/12/22(土) 12:10:06
>>320
横からだけど、それはなにも318の旦那さんに限った事ではないよね?なんでわざわざ318指定なの?+3
-0
-
322. 匿名 2018/12/22(土) 12:41:14
>>321
318さんが「華やかな仕事」って言ったから
嫉妬したんじゃない?w
しょーもなww+4
-0
-
323. 匿名 2018/12/22(土) 13:20:46
今までずっと仕事してきたし楽しかったから、育休の後半は働きたくなってきた。
人それぞれよね。
どんな選択も間違ってないよ!
1年は見たらとは思うけど。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
〈父親よりも母親の遺伝子が子供の学力に影響する〉──そんな新説が今、世の中のお母さ