-
1. 匿名 2018/12/21(金) 10:26:23
家には3歳の子どもがいます。
ご飯を食べる時、虫歯菌が移るのを気にして大人の箸で取り分ける事はもちろん、大人が箸を付けた大皿料理は与えない(箸で食べ物を取るときに隣の食べ物に箸が付いている可能性があるので)等、気をつけています。
皆さんは気をつけていましたか?
一度虫歯が出来てしまえば、気にしなくなるのでしょうか??+23
-38
-
2. 匿名 2018/12/21(金) 10:28:21
子供に虫歯が出来て気にしない親はあまりいない+165
-2
-
3. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:09
2歳4カ月
だんだん気にしなくなってしまい
時々 同じ箸で あげちゃう その方が食べてくれる時も あるので+168
-22
-
4. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:33
いつか親の見てない場で
友人とペットボトルの回し飲みとかで虫歯菌を貰ってくるに一票+253
-3
-
5. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:46
虫歯菌、家では気をつけていたけど正直意味無いと思ってる
早くに園に入る子は尚更+193
-2
-
6. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:51
箸は最初は気にしてたけど今は気にしてない。
歯磨きと定期的にフッ素はやってもらいに行ってるよ。+97
-2
-
7. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:58
初めはかなり神経質にやってたけど、4歳くらいになって大人と同じように食事するようになってからは大皿・直ばしはやっちゃってました
そこまで徹底できなかった+79
-3
-
8. 匿名 2018/12/21(金) 10:31:10
私は箸分けてたけど、実母も義母も自分の箸で取り分けるんだよなぁ...
今4歳だけど、なんかもういいや、って気持ちになってきた。
そのかわり歯磨きはしっかりやるよ。
歯磨きの時の我慢のご褒美として、歯磨き後にキシリトールタブレットもあげてる+31
-0
-
9. 匿名 2018/12/21(金) 10:31:48
家でも気にしてたけど、保育園でプリンとかクッキーとかおやつに出てくるから、なんか馬鹿らしくなったよ。
今2歳だけど、箸とか同じのであげたりしちゃう…
ただ、義母にやられるとムカつく。+153
-3
-
10. 匿名 2018/12/21(金) 10:32:04
箸はもちろん気を付けているし大人の手をつけた物も食べさせていない。
歯磨きもフロスもしてる。
でも3才の息子は虫歯になった。
歯磨きは泣いて暴れて磨ききれてない部分があっただろうし私が悪いこともあるけど。
でもなったもんはなったんだから歯医者にちゃんと通ってる。+38
-2
-
11. 匿名 2018/12/21(金) 10:32:50
1人目は神経質になり気にしてたけど2人目になるとだんだん気にしてる時間がなくなった…
でも歯ブラシやフッ素入りのタブレットをしっかりやってる!!5歳と2歳で虫歯はない(*ˊᵕˋ*)+24
-4
-
12. 匿名 2018/12/21(金) 10:33:48
大皿は気にしたことない。箸は気を付けてる。
けど、旦那は赤ちゃんの頃から全く気を付けてくれなかった。
3歳から定期的に歯医者に行くのは欠かさない。+8
-0
-
13. 匿名 2018/12/21(金) 10:34:16
2歳の子がいます。上の子のコップや箸など奪って使ってたりするし気にしなくなりました。そもそも熱いもの冷ます時のフーフーでも虫歯菌移るって聞いて歯磨きちゃんとしていれば良いかなと、あまり神経質にならないようになってきた。+78
-0
-
14. 匿名 2018/12/21(金) 10:34:59
歯医者でアルバイトしてた時、真っ黒な大きい虫歯のお子さん連れてきて
「削らないでください!!」って言ってきたお母さん居たな…。(フッ素だけ塗って帰した)
直箸すると、あんなに幼いのにでっかい虫歯できてしまうものなのかな…??+5
-17
-
15. 匿名 2018/12/21(金) 10:36:34
お箸だけじゃ防げないよ。
近くで話すだけでも唾液は飛ぶしさ。
しっかり歯磨きをする習慣をつけることの方を重要視した方がいいと思う。+67
-0
-
16. 匿名 2018/12/21(金) 10:39:26
3歳になり、大人の箸であげてしまうときがあります。あと外出先で大人の飲むペットボトルのお茶を欲しがるのであげてしまう…
歯磨きは仕上げ磨きまでやってキシリトールのタブレットあげます。歯磨きは嫌がるので、YouTube見せながらしてます。+8
-0
-
17. 匿名 2018/12/21(金) 10:40:05
食器洗うスポンジも分けないと意味ないみたいだよね。
出産前は気をつけようと旦那と誓い合っていたけど現実には早々に諦めました。+51
-0
-
18. 匿名 2018/12/21(金) 10:40:14
食器別、歯磨き、キスしないでって旦那にも言って、食器洗いスポンジまで分けてたけど夜間の授乳で哺乳瓶虫歯できてしまった…。
まだ11ヶ月なのに。フッ素塗りに歯医者行ってます。+11
-4
-
19. 匿名 2018/12/21(金) 10:42:23
うつるのを気にするより、食後の歯磨きと歯科検診を重視した方がよいと思う。かなり慎重になってるみたいだから、少し大きくなっても夜の仕上げみがきはした方が虫歯は防げる。+39
-1
-
20. 匿名 2018/12/21(金) 10:42:51
あんまり気にしなかったけど、歯磨きの時に仕上げ磨きちゃんとしてたからか虫歯できなかったよ。幼稚園でインフルにかかり、3日ぐらい歯磨きおろそかになった時に初めて虫歯できたから、やっぱ歯磨きのほうが重要なんじゃないかな+28
-1
-
21. 匿名 2018/12/21(金) 10:42:56
2〜3歳から同じ箸でご飯あげちゃったり幼稚園入ったらチョコやアメ食べるようになったけど15歳虫歯無しで育っています。仕上げ磨きは歯医者の勧めで小学校3〜4年生までしてた。定期的に歯医者でフッ素もしてる。その子の歯の質にもよるかもしれないけど食事の時にそんな神経質にならなくても大丈夫な気がする。+11
-1
-
22. 匿名 2018/12/21(金) 10:43:44
食事事情って、なに食べてるかとかじゃなかったのか
+50
-0
-
23. 匿名 2018/12/21(金) 10:44:32
3歳未満の虫歯治療は事故が多いから3歳までは虫歯にならないように気をつけたいなとは思ってるよ。
完全に防ぐのは難しいから、それ以降は特に気にしないつもり。
あえて箸を共有したり間接キスはしないけど。+0
-1
-
24. 匿名 2018/12/21(金) 10:45:32
大皿スタイルから定食スタイルに変えたよ。
+5
-1
-
25. 匿名 2018/12/21(金) 10:45:48
1人目は神経質に気を付けてました。でも話してるときの唾液とかでもうつるって聞いてから、なんだ、そんなん防ぎきれないじゃん(笑)って思ってそれからは気にしてません。食べたあととりあえず水分摂らせて口の中のカスとか流し込んでって歯医者さんに言われたのでそれだけは忠実に守ってます。あと勿論歯磨きも。子供3人とも虫歯はありません(^^)+4
-0
-
26. 匿名 2018/12/21(金) 10:46:03
一生懸命気を付けて、定期的に歯医者に行かせ、虫歯のない歯だったのに
友達とじゃれ合い転んで前歯が折れ差し歯・・・
小6の息子です
+52
-0
-
27. 匿名 2018/12/21(金) 10:46:32
完全に虫歯菌を防ぐには6歳くらいまで気をつけなきゃいけないみたいよ。
そんなん無理(笑)+20
-0
-
28. 匿名 2018/12/21(金) 10:47:15
フッ素っていつからやればいいの?+8
-1
-
29. 匿名 2018/12/21(金) 10:50:10
従姉妹が歯科医だが、子供が4歳で虫歯できてたよ
本人も悔しがってたけど「こればっかりは歯の性質とか体質もあるからね。正しい歯磨きで防いで、でも歯磨きだけでは親の目が届かないところで防げないこともある」って言ってた。
歯磨きだけでは防げないのは、子供はお菓子をだらだらながら食べしたり、奥歯にお菓子のカスがついていても気にしないまま過ごしちゃうから、そこから徐々に虫歯が始まるってことらしい。
「本当に防ぎたいなら毎食後に歯磨きしかない。でも、保育園行ってたり、おやつまで食べる度に磨けないでしょ?せめて毎食後に飲み物を飲ますべき。」とのことだったよ。
+13
-0
-
30. 匿名 2018/12/21(金) 10:51:57
2歳で断念。
そのかわり、3ヶ月に一度歯医者でフッ素ぬってもらってる。+7
-0
-
31. 匿名 2018/12/21(金) 10:52:34
>>1
主さん、ちょっと神経質すぎるんじゃないかな?
疲れてしまうよ。+10
-3
-
32. 匿名 2018/12/21(金) 10:57:52
虫歯菌うつるのを気にするより、食後に水を飲ませたり、だらだら食べない事やフロスとか定期健診に行く事を徹底する方が楽だよ。
虫歯菌をうつさないようにするなんて多分不可能だもの。+21
-0
-
33. 匿名 2018/12/21(金) 11:05:59
どんなに気をつけても意味無い
箸を分けても歯磨きしっかり出来てなかったら虫歯になるし
園に早く入れば知らぬところでうつるし+3
-0
-
34. 匿名 2018/12/21(金) 11:13:36
出典:be-kotsu.com+25
-0
-
35. 匿名 2018/12/21(金) 11:14:38
最初は気にしてたけど色々あって今はもう気にしてない
虫歯は予防が大事だと思って、3ヶ月毎の定期的な検査及びフッ素塗布と電動歯ブラシで歯磨きしてる+2
-0
-
36. 匿名 2018/12/21(金) 11:14:45
それより歯科での定期検診とフッ素、1日一回の仕上げ磨きのほうがよほど重要だよ。
歯科は小児歯科専門医がいるところ。
小児歯科を掲げていても小さい子どもは治療してくれないところも多い。+3
-0
-
37. 匿名 2018/12/21(金) 11:22:45
虫歯菌もそうだけど、歯槽膿漏やピロリ菌もうつるよね?
だからやっぱり直箸はしたくないです。
特にじいじばぁばからは嫌だなー。+12
-0
-
38. 匿名 2018/12/21(金) 11:24:52
虫歯うんぬんより箸の共有に抵抗がある
だから大皿料理を食卓に置いても、先に子供用に取り分けてる
基本的には定食スタイルにしてるけど
熱いもの冷ます時はミニうちわ
食器洗いスポンジも別のもの使ってます
外食する時も子供用にスプーンとフォークとお食事エプロンと食事用のハサミを持っていってる
お茶とコップも
今二歳半いつまで続けよう…+6
-2
-
39. 匿名 2018/12/21(金) 11:33:21
1人目 一生懸命別皿、別箸で頑張る
2人目 どうでもよくなる
3人目 大人が使ってる箸で食べさせても食べさせてくれてありがとうとすら思う。+8
-0
-
40. 匿名 2018/12/21(金) 11:38:30
私が虫歯で死ぬほど今も苦労してるから絶対3歳の娘にはそうなってほしくない。
だから一回大人が箸をつけた物は食べさせない。大皿料理の時は取り箸やスプーンを置く。鍋も取り分け用の箸で取る。焼肉は娘ゾーンを作る。
うちのかかりつけは半年に一回で良いって言うから、半年一回クリーニングとフッ素塗りに行く。毎日フロスもする。
徹底してやった上で虫歯になるなら諦めつくけど、手を抜いて虫歯になったら本当に後悔すると思うからまだまだ辞めるつもりはない。+17
-0
-
41. 匿名 2018/12/21(金) 11:38:38
>>38
スポンジまで別?
さすがに神経質過ぎ+3
-10
-
42. 匿名 2018/12/21(金) 11:39:55
トピ画可愛い❤+3
-0
-
43. 匿名 2018/12/21(金) 11:48:15
子供のスプーンだけミルトンにつけてますがうつりますか?+0
-0
-
44. 匿名 2018/12/21(金) 11:56:36
園に行ってたらまずそこまで管理できない。おもちゃ舐めたりするし。
防ぎようがないけど、ジジババの直箸は厳禁。+5
-0
-
45. 匿名 2018/12/21(金) 12:11:44
長男は気にしてたけど、次男は上の真似したがるし積極的で早々に解禁してしまった…
気をつけてた長男も、そうめん食べてる義母に寄ってって、ダメだって止めたのに、義母がたべたいのねーって箸ベロベロ舐めて、あ、ダメだわって自分たちが突っ込みまくった引き上げそうめんの水で箸をジャブジャブ洗って上げてた。すごい気をつけてたのに。控えめに言ってくたばってほしい。
絶対義父母がやらかすから、それなら先に自分が上げてほうがなんぼかマシ…+6
-0
-
46. 匿名 2018/12/21(金) 12:22:29
気を付けてたよ。
スプーン、はし、コップなど食事中に共有しないようにしてたから、子供が自分でスプーンなど使うようになってからも、子供自身が自然と共有しない。
歯医者は虫歯がないうちに定期的に行くようにすると、歯医者が怖いとかいう観念がないから楽です。
自宅でもジェル状のフッ素塗っています。アマゾンとかでも売っています。
子供3人虫歯ゼロですよ。
+6
-1
-
47. 匿名 2018/12/21(金) 12:37:32
歯磨きちゃんとしてたらいいや~くらいだったんだけど、下の子が矯正しだしてから歯磨き鬼ババみたいになってる、私。
矯正中に虫歯になるとややこしいから、毎日「歯磨き!丁寧に!」を連呼。
細かいとこをやるブラシは私がやってる。
+1
-0
-
48. 匿名 2018/12/21(金) 12:58:32
主です。みなさんコメントありがとうございます。
まず>>1さん。
虫歯ができたら気にしなくなる。というのは虫歯を気にしないではなく、直箸などで大人から虫歯菌が移ってしまうのではないか?ということを気にしなくなる。という意味です。
1人目なので、余計に気にしているのかと思います。
ただ、スポンジ別は知りませんでした!
これから年末年始で親戚が集まってご飯を食べたりするので、鍋や焼き肉、オードブル等が予測されて皆さんのご意見が聞きたかったんです。
私自身は同じ鍋をつつく事は全く気にしませんが、子どもとなると別で……+5
-1
-
49. 匿名 2018/12/21(金) 13:03:00
色々気にしてても24時間一瞬でも目を離さないって有り得ないから自己満足で頑張れば良し~♡
主人の幼馴染夫婦が虫歯菌気にして接触控えてたけれど口でフッフしてれば意味無いけれど頑張ってるから言ってない。+1
-0
-
50. 匿名 2018/12/21(金) 13:05:27
そして、またまた主です。
私が気をつけているので、旦那も気をつけてくれるようになりました。
食べ物を勧められても大人が箸つけたしなぁと思って、実両親にはダメ!と言えるけど、義両親にはいいづらいし、やんわり断ってきましたが、正直いつまで続けるんだろう…とは思ってます。
皆さんのコメントを読んで、虫歯菌より、歯磨きフッ素などを徹底した方がよさそうですね(^-^)+5
-0
-
51. 匿名 2018/12/21(金) 13:27:42
>>1
虫歯菌は正直どんなことをしてもうつるものです
と歯医者さんに言われた
歯磨きをすればいいだけだからあんまり気にするなと
5歳2歳の子が居るけど毎日仕上げ磨きして定期的に検診通ってます
まだ一度も虫歯になってませんよ+4
-0
-
52. 匿名 2018/12/21(金) 13:30:37
目を離したすきに3歳息子の歯ブラシを1歳次男が咥えているのをみて「お、おう」となった。
次男は長男の箸とかコップを使おうとするのでなんかもうしょうがない。+7
-0
-
53. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:50
同じ箸を使わないとか食べ物も別にするとか本当に気をつけてたのに、集団健診のとき虫歯なし・上手にみがけてるって言われたけど、口内には虫歯菌ありで再検査になりました。再検査も虫歯なしで磨きもOK。あの努力なんだったのってがっかりして最近はあまり気にしてない。歯磨きしっかりして定期的に歯科につれていってます。+3
-1
-
54. 匿名 2018/12/21(金) 14:19:17
最初は気にしてたけど、2歳になる最近ではもう適当…というかきっちり分けることが難しくなってきた。
大人の食べてるものを欲しがって泣きわめき、スプーンは私のを使いたがって子ども用スプーンを投げ飛ばし、毎食ぐちゃぐちゃ。
この前実家に行ったときは、置いてあった菓子パンを一瞬で取ってかぶりついた…
何なのうちの子(T_T)
でも、歯医者さんでフッ素ジェルを買って、毎日歯みがきのときにぬってる。+6
-0
-
55. 匿名 2018/12/21(金) 14:21:20
歯医者さんで、虫歯菌の数はは3歳くらいまでに決まると言われて、それまでは気をつけるように言われた。
それ以降はあまり神経質にならなくても良いとか。+1
-0
-
56. 匿名 2018/12/21(金) 15:06:16
>>46
商品名知りたい+0
-0
-
57. 匿名 2018/12/21(金) 16:26:39
虫歯移るから食器箸分けて、頬擦りも我慢。ああせっかく私ががんばってるのに実母義母がお箸そのまま使いやがったもう会いたくない!
みたいな人を見る度に、こんな説を流行らせたの誰だよと思っている。
正しいのかもしれないけど完璧には無理だよ。ママ友にいるけどその子供には私触らないしあまり話しかけない。悪者にされたくない。+6
-0
-
58. 匿名 2018/12/21(金) 16:31:37
感染させないように生活するのは、ほぼ無理だと思う。
気を付けた方が良いとは思うけど。
それより、きちんと歯医者に通って予防してあげて。+3
-0
-
59. 匿名 2018/12/21(金) 16:38:34
>>56
横ですが、ウチは歯医者で勧められたチェックアップバナナ使ってます。
フッ素が低濃度でなのでうがいが上手に出来ない小さな子から使えます。
+4
-0
-
60. 匿名 2018/12/21(金) 16:40:17
虫歯菌が移らないように一応気を付けていましたがあまり神経質にはしていませんでした。
離乳食にできるだけ煮干し粉を入れてカルシウム摂取と食事の後に必ず緑茶飲ませていました。フッ素も今までに2回だけ…。
小学校の4年生くらいまでは仕上げ磨きして、その後は中2くらいまで寝る前に一緒の時間に磨くことですごしました。
スポーツで前歯欠けましたが、20歳の息子は今までも虫歯になったことがないです。
でも、歯医者にあまり行くことがなかったので異様に怖がっていますw
+1
-0
-
61. 匿名 2018/12/21(金) 18:19:29
家4才と1歳半で上の4才はすごい徹底してたんだけど、下の子はちょっとルーズになってしまう。
4才はちょっと甘えたい気分が盛り返すのか口に入れてあげないとプリンを食べない事があったりパンも前は自分でトーストして、バター塗って食べると主張してたけど、塗ってからさらに私がトースターで炙ってから四つ切りにしないと嫌だとか2度手間だから今すごい疲労困憊してる。+2
-0
-
62. 匿名 2018/12/21(金) 20:47:37
たしか口腔内の細菌の量が安定してすれば虫歯菌が新たに入っても大丈夫なんだよね
だから3.4歳まで気をつければいいんじゃないっけ?
むし歯の番組で歯科医が話してた+5
-0
-
63. 匿名 2018/12/21(金) 22:37:05
8か月、まだ歯はほとんど生えてないけど、スポンジ分け・キスしない・食器等色々気を遣ってたけど、実家の母と姉がキスしまくるのでどうでもよくなって自分も離乳食あげる時に熱さ確認でちょっと食べてからあげてしまうように… 理想の通りやるのは難しい。+0
-0
-
64. 匿名 2018/12/21(金) 22:59:59
熱い料理を冷ましてあげる時ふーふーしてる時点で意味無いなーと思って、もう気にしてない。+1
-0
-
65. 匿名 2018/12/22(土) 01:32:19
>>37
そう思うよね
でも徹底するってかなり厳しいよ
学校でお弁当や給食なんかでも
食べないならちょーだーいなんてやってるかもしれないし見えないところで絶対もらってくるからね。
ジジババのはもはや諦めるしかない+0
-0
-
66. 匿名 2018/12/22(土) 08:05:57
歯科医師に親がそれを気にしていても、子供と話していた時に唾が飛んだり何かしらで虫歯菌は入るって言われてあんま気にしないようになった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する