-
1. 匿名 2018/12/20(木) 21:35:11
10年以上お世話になった美容師さんが今度辞めることになりました。
本当にたくさんお世話になったので何かプレゼントしたいのですが、おしゃれさんだし小物系などはこだわりもあると思うのでお菓子が良いかなと思ってます🤔
田舎なので通販で買えるおいしいお菓子のおすすめ教えてください(^^)+100
-3
-
2. 匿名 2018/12/20(木) 21:35:37
バトンドール!+57
-127
-
3. 匿名 2018/12/20(木) 21:35:42
マカロン。+13
-61
-
4. 匿名 2018/12/20(木) 21:35:56
ツッカベッカライカヤヌマのクッキー缶!+41
-11
-
5. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:09
ねんりん家+100
-25
-
6. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:22
チョコラスク+16
-6
-
7. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:24
ヨックモックのロール。+227
-27
-
8. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:33
山形民ですが、シベールのラスク美味しいです!+45
-5
-
9. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:51
すや の栗きんとん
ほっぺた落ちるで~+190
-25
-
10. 匿名 2018/12/20(木) 21:36:55
ガトーフェスタ ハラダの"ラスク"
シュガーやチョコついたものがあったりしておいしいよ✨
+271
-62
-
11. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:02
>>4
職場の近くに本店があるんだけど、バターたっぷりで本当においしい!おすすめです!+10
-2
-
12. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:13
+141
-42
-
13. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:13
地元ですいません、ツマガリのクッキーや焼き菓子。
子どもの頃から大好きで素朴だけど濃厚で本当に上品なお味です。+175
-7
-
14. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:15
神奈川県の葦ってお店のチーズパイ+82
-9
-
15. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:21
ラングドシャ+8
-8
-
16. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:34
もらっといて何だけど、
クッキーとかは本当ガッカリする
選んでない感、安い感、適当感
プリンとかルタオのチーズケーキとかスィーツ系は嬉しい+14
-172
-
17. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:36
私は亀十のどら焼きもらったら相当テンション上がる。+80
-6
-
18. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:38
+255
-60
-
19. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:44
ヨックモック シガール+223
-17
-
20. 匿名 2018/12/20(木) 21:37:46
京都の茶の菓+291
-24
-
21. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:24
阿闍梨餅+261
-25
-
22. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:30
オードリー+198
-16
-
23. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:39
デパ地下菓子なら何でもウェルカム+156
-6
-
24. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:40
私も担当してくれてる美容師さんが独立するから辞めることになったんだよね
すんごいタイムリーなトピ(^^♪
まさか同じ人じゃないよね?笑+79
-8
-
25. 匿名 2018/12/20(木) 21:38:46
でも要冷蔵とか要冷凍は難しいよね+78
-2
-
26. 匿名 2018/12/20(木) 21:39:00
>>2
バトンドール、通販やってなくない?
関西の百貨店の店頭でしか買えないよね??
通販始めたの?+31
-10
-
27. 匿名 2018/12/20(木) 21:39:10
サロンドロワイヤルのピーカンナッツチョコ。凄く喜ばれる。、+59
-2
-
28. 匿名 2018/12/20(木) 21:40:52
信玄餅+20
-16
-
29. 匿名 2018/12/20(木) 21:40:56
ガトーラスハラダのホワイトチョコラスクとかチョコレートラスクとかがセットになってるやつ。+122
-25
-
30. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:10
甘いの食べないから本音は煎餅とか、おつまみがいい笑+22
-2
-
31. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:14
>>12
途中までは美味しそうって思ったんだけどなんか怖い!+17
-3
-
32. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:17
アンリシャンパンティエ
みたいな名前のお店のお菓子。
焼き菓子美味くて好き。+146
-20
-
33. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:22
胸焼けするよ!
堂島ロール+38
-61
-
34. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:48
デメルのクッキー
箱が可愛いし、3000円なのでちょうど良くてよく買います。+139
-12
-
35. 匿名 2018/12/20(木) 21:41:55
クラブハリエのバームクーヘン+107
-6
-
36. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:00
シーキューブの焼きティラミス とっても美味しかった~+67
-31
-
37. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:26
舟和の芋羊羹+66
-13
-
38. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:28
銀座ウエストの
リーフパイとクッキーのセット+205
-7
-
39. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:35
マダムブリュレ+9
-188
-
40. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:42
>>33
www
堂島ロールはごめんやわ~
美味しくない…+139
-15
-
41. 匿名 2018/12/20(木) 21:42:58
オシャレさんなら、有名個人店のお菓子は?
マッタ―ホーンのバームクーヘンとか。
+104
-8
-
42. 匿名 2018/12/20(木) 21:43:26
>>21
もっちり美味しいよね
好きだわ(*´∀`)ノ+9
-2
-
43. 匿名 2018/12/20(木) 21:43:32
通販出来るか分からないけど、目白のエーグルドゥースは本当に美味しい。+26
-0
-
44. 匿名 2018/12/20(木) 21:43:42
>>26
大阪名古屋東京で買えます
通販でも買えます+6
-4
-
45. 匿名 2018/12/20(木) 21:44:15
好みにもよるけど、カファレルとかはどうかしら+13
-1
-
46. 匿名 2018/12/20(木) 21:44:24
オーボンビュータン
+85
-3
-
47. 匿名 2018/12/20(木) 21:45:16
マカロン、人気ないんだ! 知らなかった…+5
-17
-
48. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:04
日持ちして冷蔵 冷凍じゃないものがいいですね!
ラスク クッキー チョコレートがやはり
間違いないのではないでしょうか!
ちなみに私なら お菓子ではなく小さな花束を
送りたいかなー。+15
-19
-
49. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:19
美容師をしております。
もらって嬉しくない物はありません。
例え趣味に合わなくてもその気持ちが嬉しいです。
ただ、誕生日や退職時には他のお客様から大量のお菓子やスイーツを貰うので消費に困ります。 ご家族がいる場合は別ですが一人暮らしだと特に、、、
出来れば保存が効くものが嬉しいです。
あとは、何でも使えるギフトカード等がとても嬉しいです。+31
-85
-
50. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:48
>>38
>>46
自分では買わないけどこういうクッキーもらうとテンション上がる+51
-0
-
51. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:53
私はお菓子大好きだけど、子供はアレルギーあるし、旦那はメタボだし、好みが難しいので。
私は、美味しくて、ちょっとお高い出汁パックとかのほうが嬉しいです。+6
-55
-
52. 匿名 2018/12/20(木) 21:46:58
婦人画報みてみて!可愛いお菓子いっぱいあるよー(^^)+96
-5
-
53. 匿名 2018/12/20(木) 21:47:01
この年末大阪から東京に帰省します!
関西でしか買えないお菓子を友達に買って行きたいのですが、私自身まだ大阪歴が短いため詳しくありません
関西限定の物で、これ喜ばれるよ!という物教えてくれませんか~?+18
-4
-
54. 匿名 2018/12/20(木) 21:47:26
10年以上の付き合いならお菓子の好みとかも分かってるのかな?
それならその美容師さんが好きなもの買えばいいと思う。
好みが分からないならいろんなの入った焼菓子とか日持ちするものにするかな。+13
-0
-
55. 匿名 2018/12/20(木) 21:47:30
マールブランシュの茶の菓がめっちゃめちゃ美味しいですよ。+32
-6
-
56. 匿名 2018/12/20(木) 21:47:41
>>47
エルメ、ラデュレ、和光、アオキのとか自分じゃ絶対買わないから嬉しいよね+62
-1
-
57. 匿名 2018/12/20(木) 21:47:51
これ、めっちゃ美味しい
高いけど+39
-78
-
58. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:04
+37
-31
-
59. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:11
エスコヤマのバームクーヘン
男ウケは抜群だよ
ご馳走してもらったら次のデートの際に持参すると喜ばれる一品です
気が効く女性として一目置かれますよ+2
-25
-
60. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:12
女がみんな甘いお菓子好きだと思うなよ!!
げんなりする+15
-21
-
61. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:35
FIKA も可愛くて美味しいのでお洒落な方にもおすすめです。+38
-4
-
62. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:36
らほつのかりんとう饅頭
+24
-7
-
63. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:42
仕事柄差し入れをよく頂くんだけど、ラスクは本当によく頂く!笑
ホワイトチョコでコーティングされたやつがすごく美味しかったんだけど名前がわからない…+21
-1
-
64. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:55
>>49
ギフトカードはいろんなところで使えるから嬉しいのわかるけど、美容師と客の間でお金に近いギフトカードだとなんか生々しいというかなんというか+160
-0
-
65. 匿名 2018/12/20(木) 21:48:56
>>53
神戸でチョコ
チョコに関しては関西強いわ
とくに日本人の店、関東にはない店舗多い+12
-1
-
66. 匿名 2018/12/20(木) 21:49:02
デメル
パッケージが可愛い+28
-0
-
67. 匿名 2018/12/20(木) 21:49:05
黒船 ノボタイルのクッキー+54
-4
-
68. 匿名 2018/12/20(木) 21:49:26
かっぱえびせんの高級版があるんだけど
かなり良かったよ〜+6
-1
-
69. 匿名 2018/12/20(木) 21:49:36
>>44
東京・名古屋では期間限定とか催事で購入出来たみたいですね。
通販は公式は無いけれど楽天で取り扱ってるの知りませんでしたー!+5
-0
-
70. 匿名 2018/12/20(木) 21:50:01
>>32
アンリ・シャルパンティエ だね(笑)
惜しい!
私もあそこのお菓子好きです❤️+76
-8
-
71. 匿名 2018/12/20(木) 21:50:05
資生堂パーラーのクッキーはどうでしょう?
お菓子も入れ物のデザインもかわいいし、味も程よくて、好評でした。+73
-3
-
72. 匿名 2018/12/20(木) 21:50:13
村上開新堂のクッキー
金持ち向けすぎて口に合わなかった+50
-5
-
73. 匿名 2018/12/20(木) 21:50:16
資生堂のビスケット
村上開新堂のビスケット+16
-2
-
74. 匿名 2018/12/20(木) 21:50:42
いきなりの、ゆかりに笑う!渋いわ。
でも美味しい!+81
-2
-
75. 匿名 2018/12/20(木) 21:51:19
>>58
SIAMSHADEに見えた+64
-4
-
76. 匿名 2018/12/20(木) 21:51:41
見た目が華やかなのはもらって嬉しい+15
-0
-
77. 匿名 2018/12/20(木) 21:51:48
>>72
合わなかったんかい(笑)+53
-1
-
78. 匿名 2018/12/20(木) 21:52:11
美容師さんなら、「美」に関したお菓子とか喜んでくれるのでは?+113
-5
-
79. 匿名 2018/12/20(木) 21:52:26
>>72
金持ち向けなの?
それにしては雑に入ってるのね+57
-11
-
80. 匿名 2018/12/20(木) 21:52:35
スタバカードでいいじゃん
てか、そういうのこだわりは見せなくていいんだよ
王道でゴディバとか六花亭とかの方がいいよ+72
-14
-
81. 匿名 2018/12/20(木) 21:53:02
>>47
マイナス付けて無いけど、崩れやすいし日持ちしないからかな?
好きなマカロンあるけど、買って次の日くらいまでしか日持ちしないから自分のオヤツ用にしか買わない+9
-2
-
82. 匿名 2018/12/20(木) 21:53:16
>>65
レスありがとうございます
「神戸でチョコ」って名前の店かと思ってググってしまいました
神戸に人気のチョコレート屋さんが多いっていう意味だったんですねw
ちょっと神戸に寄るのは難しいかも知れませんが、教えて頂いてありがとうございました+9
-1
-
83. 匿名 2018/12/20(木) 21:54:21
あんまり立派過ぎるのもびっくりされるんじゃ?
デパ地下のミニ菓子セットぐらいが、気を使わせないかも。+57
-0
-
84. 匿名 2018/12/20(木) 21:54:50
>>72
紹介がないと購入すら出来ないお菓子ですね
どんな味なんだろ〜+30
-1
-
85. 匿名 2018/12/20(木) 21:54:53
私はステラおばさんのクッキーがいいなぁ~
チョコチップは万人受けしそうだし、そこまで気を使わせない感じかなぁと+51
-10
-
86. 匿名 2018/12/20(木) 21:54:57
常温で保存可能
賞味期限が長い
個別包装
のものが嬉しい+61
-1
-
87. 匿名 2018/12/20(木) 21:55:30
西光亭のくるみクッキー
メッセージ入り(ありがとうございました、お世話になりました等)のパッケージもありますよ。
+156
-2
-
88. 匿名 2018/12/20(木) 21:56:31
>>57
彩果の宝石ですね。そこまで高くないセットもあるよね。
綺麗でフルーティでホントに美味しい。
私も大好き。貰ったら超嬉しい。+79
-23
-
89. 匿名 2018/12/20(木) 21:56:51
この時間にお菓子テロやめてwww+16
-1
-
90. 匿名 2018/12/20(木) 21:57:39
>>87
私も真っ先にこれが浮かんだんだけど通販のHPを改めて見て「このリスはかわいい…のか?」と若干不安になって書くのを躊躇してしまった+33
-4
-
91. 匿名 2018/12/20(木) 21:57:50
>>79
村上開新堂は会員制だったかな+28
-1
-
92. 匿名 2018/12/20(木) 21:57:50
北海道の白い恋人も通販してるよね?
あれは嫌いな人あまりいなそう!
あと、同じ北海道のロイズも通販あるし、生チョコだけでなくクッキーとか色々あったと思う
茨城県民だから全然関係ないんだけど、北海道のお菓子って美味しいのが多いイメージだなぁ+30
-0
-
93. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:34
>>88
だよね!味も本物のフルーツみたい!+11
-2
-
94. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:40
バトンドールって明治のフランと美味しさのレベルはそんなに変わらないよね?+3
-9
-
95. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:58
>>18
これにプラスついてるのが意外
全然嬉しくない
やっぱスイーツでしょ+6
-27
-
96. 匿名 2018/12/20(木) 21:59:34
>>72
お金持ち向けというより
昔ながらの味や硬さと言った方が近い気も
+14
-1
-
97. 匿名 2018/12/20(木) 21:59:46
>>84
種類たくさん入ってるけど
美味しいのを探すほうが難しかったです。+3
-2
-
98. 匿名 2018/12/20(木) 22:00:13
+21
-16
-
99. 匿名 2018/12/20(木) 22:00:26
>>91
ひえ~!
知らなかった!
一生縁がなさそう+10
-1
-
100. 匿名 2018/12/20(木) 22:00:28
>>95
ゆかり超おいしいよ。
これで出汁がとれそうなくらい海老濃いよ。+61
-2
-
101. 匿名 2018/12/20(木) 22:00:38
大阪府の堺市の粟玄(あわげん)の和洋というアーモンドのお菓子。かなり美味しいです。ただ常にネット販売かあるわけではなさそうなので、買えたらラッキーぐらいなのでご意向に添えないかもしれないです+12
-4
-
102. 匿名 2018/12/20(木) 22:00:41
九州在住だけど、仕事辞めるとき、神戸風月堂のゴーフルを置いてきました。手頃だし重たくないしね。出身は兵庫県なのでなんとなく。+15
-1
-
103. 匿名 2018/12/20(木) 22:01:30
モンロワールのリーフチョコ+22
-1
-
104. 匿名 2018/12/20(木) 22:01:52
+15
-34
-
105. 匿名 2018/12/20(木) 22:02:21
>>98
十万石まんじゅうが出るとは思わなかったww
日持ちしないからこの量食べるのきついw+54
-0
-
106. 匿名 2018/12/20(木) 22:04:30
地味に埼玉推ししはじめた人がいる!+34
-1
-
107. 匿名 2018/12/20(木) 22:04:35
>>32おしい
アンリ・シャルパンティエ+24
-4
-
108. 匿名 2018/12/20(木) 22:04:47
>>63
既出だけどガトーハラダのラスクかな+40
-1
-
109. 匿名 2018/12/20(木) 22:04:49
>>5
旬が過ぎた感ある+8
-1
-
110. 匿名 2018/12/20(木) 22:05:54
神戸元町一番館
ポームダムール
りんごの蜜煮にチョココーティング!+44
-12
-
111. 匿名 2018/12/20(木) 22:06:26
ガトーハラダのラスク+20
-6
-
112. 匿名 2018/12/20(木) 22:07:18
京都のあんぽーね。マスカルポーネ&あんこの最中が💖はまってます+6
-2
-
113. 匿名 2018/12/20(木) 22:08:46
く。こんな時間に。どれでもいいから、今すぐ食べたい(>人<)+10
-1
-
114. 匿名 2018/12/20(木) 22:09:07 ID:SFGMd1t6VU
>>110
林檎🍎美味しいですよね。+15
-3
-
115. 匿名 2018/12/20(木) 22:09:25
ヴィタメールのマカダミアショコラ+52
-0
-
116. 匿名 2018/12/20(木) 22:11:08
>>101
堺なの?住吉と思ってましたー+8
-0
-
117. 匿名 2018/12/20(木) 22:11:29
+50
-0
-
118. 匿名 2018/12/20(木) 22:11:42
クッキーの詰め合わせとか、何か大きめな箱で買ってあげたらお店のみんなで分けられていいと思う。+15
-0
-
119. 匿名 2018/12/20(木) 22:11:54
>>53
神戸ですが、文大というところの最中は絶品中の絶品です。
本当は洋菓子を強くお勧めしたいところですが、洋菓子は神戸限定といいつつ東京なら手に入る可能性あるんで、、+7
-0
-
120. 匿名 2018/12/20(木) 22:12:16
>>32
プティ・タ・プティ食べたことある。
一個ずつがすんごいちっこいサイズで可愛かった。
+54
-2
-
121. 匿名 2018/12/20(木) 22:12:54
>>53
目上の方には夙川のミッシェルバッハの
クッキーローゼ
仲が良い友達には値段を伝えた上でリクローおじさんを持って行きました(だから気を使わないでと)
あと五感の黒豆のマドレーヌ
しょうたにのほろほろするクッキー(?)
たねやの最中(これらは東京にもあったかも…)
東京はなんでもあるから選びにくいです!!
結局1番持っていくのは冷蔵551です笑+28
-1
-
122. 匿名 2018/12/20(木) 22:13:58
トピ主です!
皆さまありがとうございます😊
沢山あって迷いますねー
勧めておいて胸やけするとか面白いコメントもあったりして笑ってます。
美容師さんや私だったら…という意見も参考になります。
引き続きよろしくお願いします!
+28
-0
-
123. 匿名 2018/12/20(木) 22:15:03
>>58
クワトロ海老チーズ!
これ大好きです!!
高級なえびせんだから自分で買うには量少ないけど、貰ったらめちゃ嬉しい!!
甘くないし日持ちもして万人受けしそうですね!+11
-3
-
124. 匿名 2018/12/20(木) 22:15:06
カフェオウザンのクロワッサンラスク
美味しくて、見かけもかわいくて、個包装なので分けやすくて、日持ちもする
+4
-5
-
125. 匿名 2018/12/20(木) 22:15:49
京都のヴァッフェル?だったかな?あれすごく好き。
あと台湾のパイナップルケーキ大好き!
地元だとシェシバタの焼き菓子とかもいいなぁ。
普段食べないちょっと良いお菓子、いいよね。
もうじきクリスマスだしなんか買ってこよーかなぁ。
+8
-2
-
126. 匿名 2018/12/20(木) 22:16:18
>>57
ええ~!
甘すぎて嫌い(´・ ・`)
好きな人は好きよね〜+27
-7
-
127. 匿名 2018/12/20(木) 22:16:19
白い恋人、ただいま送料無料です。6000円以上なので自分の分とあわせてどうですか?
+9
-1
-
128. 匿名 2018/12/20(木) 22:17:42
>>16
LeTAOのチーズケーキよりずっと高いクッキーたくさんあるけど。そもそも贈り物に安いお菓子なんて選ばないわ。+27
-2
-
129. 匿名 2018/12/20(木) 22:18:25
>>13
ツマガリ美味しくて、初めてクッキーで感動しました。高いけど納得の美味しさですよね!+36
-0
-
130. 匿名 2018/12/20(木) 22:18:59
>>41
大して美味しくないよ。洋酒入ってるから好き嫌いあるし。地元民がやたら褒めるのは子供の頃から食べ慣れてるからってだけ。+7
-0
-
131. 匿名 2018/12/20(木) 22:19:28
昨日DEAN&DELUCAのお菓子をもらいました。
見た目もかわいいしおいしかったです。
普段見るだけだったけど自分でも買いたいと思いました!+33
-5
-
132. 匿名 2018/12/20(木) 22:20:28
>>49
美容師さんにそんなにお餞別あげる人がいるんだ。しかも同性に。トピ主珍しいなーって思ってたのに。+12
-8
-
133. 匿名 2018/12/20(木) 22:23:20
>>123
特にワイン党によさそうですね。
+1
-0
-
134. 匿名 2018/12/20(木) 22:24:36
ラスクのガトーフェスタハラダって全国?+10
-1
-
135. 匿名 2018/12/20(木) 22:27:51
治一郎のバウムクーヘンは喜ばれる+44
-3
-
136. 匿名 2018/12/20(木) 22:28:35
ツッカベッカライカヤヌマってなんでそんなにマイナスつくの?
すごく美味しいのに。+10
-1
-
137. 匿名 2018/12/20(木) 22:29:45
その方は甘いもの好きなのかな?
甘いとしょっぱいがセットだと嬉しいな+0
-0
-
138. 匿名 2018/12/20(木) 22:33:18
>>64横です!私もサロンで働いていますが、金券いただく事多いです!また、図書カードも多いです。
サロンでは意外と本での出費が多いですから助かります。確かに生々しいですが、、、
個人的に印象に残っているのは、ホッとアイマスク6箱いただいた事ですね!+12
-3
-
139. 匿名 2018/12/20(木) 22:33:37
>>72
これ大好き
ダンナが接待の手土産で時々もらって帰ってくる+6
-0
-
140. 匿名 2018/12/20(木) 22:34:23
セブンでも買えるけどバターサンドの木+7
-3
-
141. 匿名 2018/12/20(木) 22:34:25
>>134
地方都市のデパ地下にもあるね+5
-0
-
142. 匿名 2018/12/20(木) 22:35:26
>>80ほぼ金券やん。+4
-0
-
143. 匿名 2018/12/20(木) 22:35:27
>>136
マイナス付けてないけど、トピ主さんの希望に田舎&通販てあるからかな?+10
-1
-
144. 匿名 2018/12/20(木) 22:37:06
スイーツ大量に頂くので、見るのも嫌になります。嬉しいですが。飲み物の方がいいです。+2
-9
-
145. 匿名 2018/12/20(木) 22:39:03
青い森とままどおると萩の月と山田屋まんじゅう食べたい(*´Д`*)
物産展で三回も売切れだった阿闍梨餅も食べてみたいけど、購入出来る所めっちゃ遠いや・・・+5
-1
-
146. 匿名 2018/12/20(木) 22:39:51
>>95
食べたことないの?すごく美味しいんだよ。お菓子はたくさん頂くから少し困る時あるけどこのチョイス本当にセンスあるなぁって思う。貰ったら嬉しいよ。+27
-4
-
147. 匿名 2018/12/20(木) 22:41:01
>>136
そこに行かないと予約できないから+6
-0
-
148. 匿名 2018/12/20(木) 22:44:31
多分控え室に置いといて、各自休憩の時に摘む感じになると思う。
だから、個包装で常温、日持ちのするものがいいのでは。
その美容師さん本人だけにあげたいなら、ギフトカードとかがいいのかなぁ+14
-0
-
149. 匿名 2018/12/20(木) 22:45:10
>>143
どんな美味しいのかと思ってググッたら東京のお店で通販も無いのね
残念(・ε・` )+4
-1
-
150. 匿名 2018/12/20(木) 22:46:40
ツッカベッカライカヤヌマの疑問について親切に教えてくれてありがとう!
そうか、主さんの趣旨とは違っていたのね。
ごめんなさい。+6
-1
-
151. 匿名 2018/12/20(木) 22:49:39
+21
-4
-
152. 匿名 2018/12/20(木) 22:49:55
素朴な疑問。お金払って髪切ってもらってるのになぜ贈り物をするのか?
差し入れねだる美容師とかいるから抵抗ある。もうそこには行ってないけど。+19
-10
-
153. 匿名 2018/12/20(木) 22:52:22
>>151
これそっくりなのが関東にもある!千寿煎餅って言うんだとおもうけど美味しいよ。時々貰う。+7
-2
-
154. 匿名 2018/12/20(木) 22:53:01
アンリ・シャルパンティエ
内祝いで貰いましたが、速攻で無くなった。
本当に美味しかった。
自分に買いたいくらい。+36
-12
-
155. 匿名 2018/12/20(木) 22:53:14
>>138
サロンでは意外と本での出費が多いですから助かります。
経営者ですか?
従業員が自腹で本購入してるわけじゃないよね?+13
-0
-
156. 匿名 2018/12/20(木) 22:53:14
マモンエフィーユはどうでしょ。
レア感あって缶はインスタ映えだからおしゃれさんにはいいかも。+39
-1
-
157. 匿名 2018/12/20(木) 23:01:35
国産のえごま油。
高いからもらったら
嬉しい。+2
-12
-
158. 匿名 2018/12/20(木) 23:03:34
>>148
美容師の方がチラホラコメントしているけれど、私もぶっちゃけギフトカードがいいです。
アマゾンでもスタバでもビールでも。やっぱりお菓子はたくさん貰うし実用的だし。そんな事は口が裂けても言えませんが一意見として。+5
-16
-
159. 匿名 2018/12/20(木) 23:05:18
>>155
もちろん従業員が自腹で買う事はありません(^O^)
私は、独立してサロン経営しているので図書カードはとてもありがたいです。
またアシスタントの時も勉強の為に雑誌や参考書を買うことが多かったのでどちらにせよ嬉しいです。+2
-13
-
160. 匿名 2018/12/20(木) 23:05:53
東京ミルクチーズ工場のチーズクッキー
+36
-6
-
161. 匿名 2018/12/20(木) 23:08:06
>>152
そうだよね。そう思う人もいると思うし差し入れねだる人とか気持ち悪い!!
髪を切って貰う、綺麗にして貰う対価にお金を払っているわけだからそれで成立しているし、対等な関係だと思う。私も差し入れとかした事なかったけど、 10年間お世話になった方が独立する為に退職した時はお菓子を贈った。 本当に 気持ち なんです。+16
-3
-
162. 匿名 2018/12/20(木) 23:12:23
>>53
ごめん。場違いなのはわかるけど、、
カール!!!カールが食べたい!!!!!
きっとみんなおぉー\(^^)/ってなるはず!+15
-2
-
163. 匿名 2018/12/20(木) 23:12:29
阿闍梨餅うれしい
阿闍梨餅に顔を埋めて窒息したい+20
-1
-
164. 匿名 2018/12/20(木) 23:17:21
こういう時、アフターヌーンティーのお菓子と紅茶の小さな詰め合わせとかよく使ってた。
言い方悪いけど、可もなく不可もなくな気がして。+23
-1
-
165. 匿名 2018/12/20(木) 23:21:10
ガトーフェスタハラダの関西限定抹茶ラスク+4
-0
-
166. 匿名 2018/12/20(木) 23:25:04
京あめ クロッシェ+6
-17
-
167. 匿名 2018/12/20(木) 23:38:34
>>146
わ〜!名古屋人だから嬉しいよー!
定番だけどはずさないお土産ですよ!ゆかりは!
甲殻類アレルギーだけ気にすればいいと思います!
男性にも喜ばれるお土産ですよねー!+20
-1
-
168. 匿名 2018/12/20(木) 23:41:20
>>152
自分は10年近く会社帰りに通ってたコンビニ店長さんに閉店の時にお菓子あげたよ
色々オマケ貰ったり、くじのハズレをそっと当たりに変えてくれたり良くしてもらってたから
最終日夕方には私以外にも色んな時間帯の常連らしき人がワラワラ来て店長さんと話してた
美容院も10年は通ってるけど年に3、4回普通に切って染めて貰うだけだし差し入れもした事ないけど
予約とかで無理聞いてもらった事も有るから、辞めると言われたらお菓子位渡すかも+11
-0
-
169. 匿名 2018/12/20(木) 23:44:52
度々出てるけどアンリ・シャルパンティエのプティガトーはちょっとしたお返しにいいよね。+41
-4
-
170. 匿名 2018/12/20(木) 23:45:48
デメルはチョコも美味しいけど箱が可愛い!+49
-4
-
171. 匿名 2018/12/20(木) 23:45:50
>>133
ワイン合いそうですねー!
私は家ではお酒飲まないのでもっぱらお茶菓子ですがイケマス。
私のイチオシは奇抜な水色のやつで、たしかゴルゴンゾーラとハチミツ味だったかと思います!
他もバジルトマトチーズ?とかモッツァレラとかもあったかな?
海老&チーズ好きには最高です!!+2
-0
-
172. 匿名 2018/12/20(木) 23:45:53
>>162
>>121
>>119
>>53です!皆さんありがとうございます!
そうなんです、「これなら東京にないかも!」と思って調べてみたら意外と買えたりするものが多くて、困っていますw
ググってみましたが文大って分大でしょうか?
とてもおいしそうですが、今回は神戸に寄れるか分からないので次回に使わせて頂きます
確かにリクローおじさんはリーズナブルだから気を使わせずに済むし東京に売ってないかも
あと551もですね!
あとカールは盲点でしたw
チーズ味とか喜ばれそう+9
-1
-
173. 匿名 2018/12/21(金) 00:03:42
ゴディバのこのクッキー+8
-5
-
174. 匿名 2018/12/21(金) 00:08:47
>>53 カール+3
-0
-
175. 匿名 2018/12/21(金) 00:09:00
リンツのリンドールどうかな?可愛いしおいしいし。一つ一つ包んであるから分けやすいよ。+12
-4
-
176. 匿名 2018/12/21(金) 00:09:59
チョコの詰め合わせとか無難でいいと思う。日持ちもするしね
バレンタイン商戦も、もうあと2か月を切って各社から沢山出てます
味は、どこもそんなに変わらず美味しいので
予算と素敵だなって思う包装から選んではどうかな?+11
-3
-
177. 匿名 2018/12/21(金) 00:13:22
原宿はちみつプレミアムマーブルケーキってやつを食べてみたい+9
-5
-
178. 匿名 2018/12/21(金) 00:22:21
虎屋の羊羹一択+6
-4
-
179. 匿名 2018/12/21(金) 00:22:41
>>17
美味しいけれど日持ちしないのが難点!
渡す当日の朝に並んで買わないとダメだから、近場じゃないとキツイよね。土日だったら開店前から並ばないと。+4
-1
-
180. 匿名 2018/12/21(金) 00:26:02
>>172
昔大阪に数年住んでいて今都内に住んでるけど、リクローおじさんのチーズケーキをもらったら凄い嬉しい!!似たケーキを都内で食べたことない。懐かしいなー食べたいなー+10
-2
-
181. 匿名 2018/12/21(金) 00:35:39
治一郎のバームクーヘン+14
-1
-
182. 匿名 2018/12/21(金) 00:36:08
>>116
ごめん、住吉ですね。堺のけし餅もいいなと考えながら書き込みしたいたら混ざってしまいました。+3
-0
-
183. 匿名 2018/12/21(金) 00:59:22
>>41
ごめんやけど話題の母のイメージ強すぎて今は辞めた方がいいわ+5
-0
-
184. 匿名 2018/12/21(金) 01:06:47
>>91
メルカリでいっぱい売ってるよ+3
-0
-
185. 匿名 2018/12/21(金) 01:17:49
>>172
ごめんなさい、そうです。分大です!
実家が神戸で、帰省すると必ず買って帰るプラス、形がおめでたいので、お祝いなどでも重宝してます。
差し上げた方が気に入って後日自分でも買ってたってこともあったくらい、美味しいのでいつかご縁があったら是非!+2
-0
-
186. 匿名 2018/12/21(金) 01:19:02
>>172
え?まって?カールって東京に売ってないの!?+9
-1
-
187. 匿名 2018/12/21(金) 01:52:24
>>171
ぐぐってきた。ただチーズってだけじゃなくて、一工夫あるんだね。おいしそうだなあ。
ゴルゴンゾーラ×ハニー
ブルーチーズに合うのは、とろっとまろやかなはちみつ。このふたつを混ぜ合わせたクリームを、青色のおせんべいで挟んでいます。
カマンベール×ブラックペッパー
イエローのせんべいには、クリーミーな“カマンベール”を使用し、相性のいいブラックペッパーをブレンドしたチーズソースをたっぷりとサンド。
モツァレラ×バジル
グリーンのせんべいには、さっぱりとした味わいの“モツァレラ”を使用し、相性のいいバジルをブレンドしたチーズソースをたっぷりとサンド。
チェダー×パルメジャーノ
オレンジのせんべいには、濃厚な“チェダー”と“パルメジャーノ”をブレンドしたチーズソースをたっぷりとサンド。
+3
-2
-
188. 匿名 2018/12/21(金) 02:03:24
最近はありがとうとかお疲れ様とか一言メッセージの入ったおせんべいが売ってますね。おせんべいなら日持ちもするしおすすめですよ。+3
-1
-
189. 匿名 2018/12/21(金) 02:04:30
贈答用なら、宗家源吉兆庵の商品はどうですか?
値段は高いけど、その分見た目は豪華です+6
-0
-
190. 匿名 2018/12/21(金) 03:36:51
飴屋えいたろうの板飴とか可愛いよ、って思ったけど関西のお菓子かぁ
うーん、バトンドールとハッピーターンくらいしか思い浮かばない…
京都の栗阿彌とか好きだけど、プレゼントにはちょっとセンスが渋すぎだよねぇ+0
-1
-
191. 匿名 2018/12/21(金) 04:10:56
個人店だけど、今の時期、ショコラティエエリカのチョコバーオススメ
ナッツやマシュマロ入でいろんな食感が美味しい。
お店もティファニーブルーで可愛いよ。+1
-0
-
192. 匿名 2018/12/21(金) 04:14:32
和菓子とマカロンは好き好きあるよ。
お菓子渡すなら、無難にチョコかクッキーにしといた方が良い。+14
-0
-
193. 匿名 2018/12/21(金) 05:30:18
たくさんお菓子もらいそうなら、どなたかが言ってたスタバカードは嬉しいと思います。普段買えないちょっと贅沢なドリンク買えるので!
あと、私は紅茶好きな人にはルピシアでギフト買います。この時期パッケージも可愛いですよ🎵
喜ばれるといいですね。+3
-1
-
194. 匿名 2018/12/21(金) 05:45:51
日持ちするもの
焼き菓子の詰め合わせが無難+5
-0
-
195. 匿名 2018/12/21(金) 06:17:32
3月は、ヨックモックのシガール率を貰うことが高いから別なの絶対選びます。+0
-0
-
196. 匿名 2018/12/21(金) 07:14:44
>>175
リンツリンドール、美味しいし大好きだけど、温度管理が難しいからどうかな
暖房の効いた控え室に置いといた、かじった途端ダラーーだとなって大惨事
冷蔵庫に入れたらトロッとしなくなって美味しさ半減
知ってる人は上手く食べてくれますけどね
+8
-0
-
197. 匿名 2018/12/21(金) 07:16:13
美容師さんって容姿を気にすら人多いから、そもそも甘い物はどうなの?
お酒とか煙草はやらないのかな?+2
-3
-
198. 匿名 2018/12/21(金) 07:39:53
>>8
貰ったら超嬉しいわ。美味しいよね+0
-0
-
199. 匿名 2018/12/21(金) 08:28:56
アンリのマドレーヌ
クラブハリエ バームクーヘン
ヴィタメールのマカダミアナッツチョコ
小倉山荘のせんべい+7
-0
-
200. 匿名 2018/12/21(金) 08:43:55
大阪出る時連れてって たこ昌のたこ焼き+0
-0
-
201. 匿名 2018/12/21(金) 08:53:30
き花+1
-0
-
202. 匿名 2018/12/21(金) 10:25:57
>>98
うまい、、うますぎるっ!!!+3
-0
-
203. 匿名 2018/12/21(金) 10:29:41
美容室で長く働いてたけど、自宅に持ち帰る人少なくてだいたいバックルームに頂きましたってメモしてみんなでシェアしてたから個包装だと嬉しかったなぁ‥笑
裏に行った時にちょちょいとつまんだり。
でも何頂いてもみんな、やったー!!て喜んでましたよ(^^)+15
-0
-
204. 匿名 2018/12/21(金) 11:32:29
ベルン♡+26
-1
-
205. 匿名 2018/12/21(金) 12:08:30
>>41
マッターホーンと言えば…KK母
+5
-0
-
206. 匿名 2018/12/21(金) 12:23:47
>>146
わかる。なんか「ゆかり」のことを悪く言われると、どんだけおいしいか力説してしまう。+20
-0
-
207. 匿名 2018/12/21(金) 13:31:32
アンデルセンの童話クッキー
大人にも喜ばれるはず+16
-0
-
208. 匿名 2018/12/21(金) 13:33:42
敷島製パンのういろう+0
-1
-
209. 匿名 2018/12/21(金) 13:51:13
ツッカベッカライカヤヌマを激推ししてる人がいたけど、通販できる、できないに関係なくけっこうマニアックな気がする。
確かにおいしいけど、あの量を若い一人暮らしの子が食べきるのは大変だし。
バター感がすごいから日持ちしなそう。
溜池近くの店舗しかまだないのかな?
たまにいただくと懐かしいし、おー、なかなか通好みだなーと思うけど、
そこまでメジャーじゃないし、わたしがおばさんだから喜ぶなかな、という感じ。+4
-0
-
210. 匿名 2018/12/21(金) 15:22:48
ツッカベッカライ、お勧めされて買って食べたけど、別に普通だった。
甘いもの、クッキー普段あんまり食べないから、良さがわからないのかも。
でもここで何度も出てきた「アンリ シャルパンティエ」のプチガトーは美味しいと思った。一口サイズで食べやすい。甘すぎない。
あとゴディバのミルクチョコレートクッキー。挟んであるチョコがほろ苦くて、そこら辺のチョコを挟んだクッキーとは一線を画す。
甘いもの苦手でも、美味しいと思った。+5
-1
-
211. 匿名 2018/12/21(金) 16:00:51
食べたことはないんだけど、銀座菊廻舎のお菓子は可愛くていつか自分用に買いたいと思ってる+6
-3
-
212. 匿名 2018/12/21(金) 16:17:44
地味に地域争いがあって面白いトピだw+1
-0
-
213. 匿名 2018/12/21(金) 16:28:59
美味しいそうなお菓子がいっぱいで楽しいトピだけど
お客さんなんだしわざわざ通販してお礼しなくてもと思った
地元のデパートのお菓子でいいのでは?+7
-0
-
214. 匿名 2018/12/21(金) 17:02:41
>>32
数年前に買収されて美味しくなくなった+4
-0
-
215. 匿名 2018/12/21(金) 17:07:02
>>57
大好きーーー!!+0
-0
-
216. 匿名 2018/12/21(金) 17:27:41
ここで聞くより楽天で検索した方がいいですよ。
みんな自分が食いたいお菓子言ってるだけだから。+0
-8
-
217. 匿名 2018/12/21(金) 18:19:22
治一郎のバウムクーヘン。
カットしてあるのも売っているから色々選べる。+7
-0
-
218. 匿名 2018/12/21(金) 18:21:48
ニューヨークサンド!マジ美味しい
羽田空港と大丸かな+4
-0
-
219. 匿名 2018/12/21(金) 19:09:13
>>216
誰かが食べたいお菓子の方が、業者が売りたいお菓子より確実だと思うよ+9
-0
-
220. 匿名 2018/12/21(金) 19:37:38
>>211
衝撃的にまずい物が紛れ込んでるから気をつけて食べないといけない
全体的に目で楽しむもので味は大して良くない+3
-0
-
221. 匿名 2018/12/21(金) 21:15:25
>>152
私もそう思ったことがあります。
以前、御三家と言われるホテルに勤務していたとき、レストランの事務所にはここに出てくるようなお菓子がいつもありました。
常連のお客様が、スタッフの皆さんで、と差し入れをしてくださるのです。
黒服クラスだと誕生日に贈り物とかもらってましたね。それなりの品を。
変な下心はなく、大抵送り主は品の良いご夫婦です。
トピ主様はお餞別にと今回特別に渡されるのだと思いますが(とても素敵です)、世の中には押しメン?を応援するような気持ちで自分の好きなものやサービスを提供してくれる相手に見返りなくお金を払う人もおられるのだなと思いました。
ただ、日本はチップの文化もないですし、基本のサービスは基本料金を払えば十分だと思います。
尊大にならなければ。+2
-0
-
222. 匿名 2018/12/21(金) 21:34:29
治一郎のバームクーヘン+0
-0
-
223. 匿名 2018/12/22(土) 02:10:23
>>197
私もそう思う。
多分だけど他の方からも何かしらプレゼントありそうだし、多分甘いものだよね。あえて甘いものは避けてもいいかな。+0
-0
-
224. 匿名 2018/12/22(土) 03:16:17
OGGIのショコラ デ ショコラ
通販で買えて1500円(税抜き)です。
常温で日持ちします。
濃厚なチョコケーキで1cmくらいにきって食べますがシナモンが効いてて絶品。
以前は関西にも店舗あったけど今は関東でしか買えないと思いますか+0
-0
-
225. 匿名 2018/12/22(土) 08:43:51
>>146
ゆかり、味は美味しいんだけど舌触りや口どけが悪いんですよね…
もらってやったー!と思って食べるけど、あともう少し感が否めないような…+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する