-
1. 匿名 2018/12/20(木) 17:43:57
札幌で起きた爆発で、けが人はこれまでの42人から10人増え、52人になりました。警察は、重過失失火などの疑いもあるとみて調べています。
+87
-0
-
2. 匿名 2018/12/20(木) 17:44:34
ほんと死者出なかったのが奇跡だわ+1121
-0
-
3. 匿名 2018/12/20(木) 17:44:56
あんな爆発で、ガス抜きしていた本人らは無事なの?それならすごい+877
-2
-
4. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:02
補償はどうするのかしら?
+378
-2
-
5. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:09
店長だっけ
犯人と呼んでもいいの?+465
-9
-
6. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:12
原因がアホすぎて…+516
-2
-
7. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:17
店長は逮捕なり、法的に裁かれるべき!+483
-3
-
8. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:23
よく死者が出なかったもんだね+434
-1
-
9. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:25
>>3
死んではないけど重傷+368
-2
-
10. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:34
増えるっていうのはどういうこと?
かなり大きな事故で死者がいないのは良かったけど、それなりに怪我してる人も多いだろうから心配だね。+248
-0
-
11. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:35
爆発させた人たちはよく死ななかったね+390
-1
-
12. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:46
賠償金払って倒産しよう。+303
-2
-
13. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:48
隣人がアホだとこんな事になるんね+414
-1
-
14. 匿名 2018/12/20(木) 17:45:51
事の重大さ、ほんとにわかってるんだろうか+261
-0
-
15. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:26
寒くてもこの状態は流石に換気したくなるよね+630
-2
-
16. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:32
大火傷って辛いとかいうレベル超えてるらしい
辛くて自殺測ろうとする人割と多いし+419
-5
-
17. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:34
こんな事故
絶対防げた事故でしょ
バカか+338
-0
-
18. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:35
もう1人のアパマンは軽傷だったの?
あれだけの爆発で軽傷とは・・+354
-0
-
19. 匿名 2018/12/20(木) 17:46:56
>>11
でも顔の大やけどだから生き地獄だね
よく仰天ニュースに出るレベルかも+402
-4
-
20. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:22
残念ながらやっぱり通行人も巻き込まれてたね
地下鉄駅の出入口が複数あって交通量の多い車道が目の前なのに、怪我人が店の中だけな訳ない+407
-2
-
21. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:23
集団訴訟で過失致傷だよね~+175
-2
-
22. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:27
噴火してるみたい。こわすぎる。+145
-0
-
23. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:29
店長と従業員は全治二週間らしいからね
体、鉄でできてんのかな?+506
-3
-
24. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:38
店長のメンタルが心配
+7
-71
-
25. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:46
こんなでも店長になれるんだね+249
-1
-
26. 匿名 2018/12/20(木) 17:47:50
通行人とか割れたガラスで負傷したのかな…+212
-0
-
27. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:08
アタマ悪すぎ
大の大人が二人もいて
+312
-0
-
28. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:12
コントかよw+68
-5
-
29. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:12
>>15
密室でゆくやるよね
人気のない砂浜とかでやろうと考えなかったのかな+204
-7
-
30. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:15
私看護師ですが
亡くなってなくても火傷って本当に大変で痛いし見た目も酷いですよ
どの程度かわからないですがきっと見た目変わってしまったと思います+487
-11
-
31. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:16
>>15
寒いからじゃなくて詐欺の隠蔽だから出られなかっただけ+247
-7
-
32. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:44
普通のスプレーだって2・3回シュシュッとやるくらいなのに
1本分を丸々噴射なんてそもそも危険だよ!
それを120本・・ 考えたら子供でもわかるよ+432
-0
-
33. 匿名 2018/12/20(木) 17:48:55
今回の件まとめると、
除菌代貰って本当は何もしてない→本社がスプレー缶回収に来るからバレないようにガス抜きしてたら爆発した
って事だよね+591
-0
-
34. 匿名 2018/12/20(木) 17:49:22
>>10
何が起きたかわからずにその場から逃げた人もいるだろうしね+102
-2
-
35. 匿名 2018/12/20(木) 17:49:30
客から消臭料取っておきながら、ただのスプレーで、しかも未実施。未使用のスプレーを隠蔽するために部屋で噴射。そして爆発。
アパマンショップの信用ガタ落ちだわ。+663
-0
-
36. 匿名 2018/12/20(木) 17:49:54
死人が出なくた良かったです(>o<)+33
-5
-
37. 匿名 2018/12/20(木) 17:50:54
消臭スプレーでボロ儲けしても結局それ以上の損害。2日後に店舗改装予定だったけど、ある意味凄い改装になった。バチが当たったね。+501
-3
-
38. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:02
朝になったら落ち着いてるだろうから、このまま帰ろう。その前に手を洗おう!→爆発💥💣+232
-2
-
39. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:22
120本分のガスが充満しててよく普通にしていられたよね+306
-2
-
40. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:24
これ、客が支払ったのに使わなかった分の証拠隠滅もあったって本当?
それなら詐欺も関わってこない?+346
-2
-
41. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:24
お金だけ騙し取って、実際は消臭作業してなかった詐欺行為をもっとフューチャーしてほしい+374
-6
-
42. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:25
火傷は生き地獄だと思う…+143
-1
-
43. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:29
骨折でも軽傷なんですね.11
2階から飛び降りて足を骨折した女性と
ビルから逃げようと転倒して骨折した男性がいたのに…+251
-1
-
44. 匿名 2018/12/20(木) 17:51:43
年末に自宅の窓割れたり、車のガラスが割れたり被害を受けた人が本当に気の毒。しかも、真冬に。
入院してるであろうアパマン店長に怒鳴りつけたいだろうな。+370
-1
-
45. 匿名 2018/12/20(木) 17:52:46
>>3
爆風による事故って爆心地の人は意外と無事らしい。
なんか不思議だよね。+219
-4
-
46. 匿名 2018/12/20(木) 17:52:51
こんな感じだったのかな?+80
-115
-
47. 匿名 2018/12/20(木) 17:53:09
除菌・消臭代で1万円も取るのにじつは1000円のスプレーするだけなんだね…
まぁ他の所もそうなのかもしれないけど
しかもお金だけ取って実施していないという
爆発もだけど、隠蔽しようとしてたのもびっくり。+273
-5
-
48. 匿名 2018/12/20(木) 17:53:17
アパマン以外の被害者が皆さん完治する怪我で済んでますように。
+263
-6
-
49. 匿名 2018/12/20(木) 17:53:49
スプレー缶溜め込ませて店員にガス抜きさせてるアパマンのやり方に一番問題がある+132
-6
-
50. 匿名 2018/12/20(木) 17:53:50
アパマンの従業員よりも、とばっちりを受けてしまった人達の方が心配。ちゃんと賠償するべきだね。+258
-1
-
51. 匿名 2018/12/20(木) 17:54:36
後から出てくるニュースを知れば知るほど死者が出なかったのは奇跡だと思う
そもそも、巻き込まれた居酒屋が木造だったから底が抜けて滑り台みたいになって逃げられたんだよね
鉄筋の作りだったら閉じ込められて焼死だったって…+291
-0
-
52. 匿名 2018/12/20(木) 17:54:40
これ笑い事じゃないよね。
自分はしっかりしてても、隣人かアホで爆発とか火事になったらと思うと…。+192
-0
-
53. 匿名 2018/12/20(木) 17:55:04
店長が重症の火傷を負って生き延びる事ができたとして、障害者扱いで税金投入されるのかな+56
-2
-
54. 匿名 2018/12/20(木) 17:55:13
学校や幼稚園が隣だったら
どうするつもり?
何やってんだ+109
-9
-
55. 匿名 2018/12/20(木) 17:55:42
階段のところは火が回ってて逃げられなかったけど、床が抜けたおかけで皆逃げることが出来て助かったんだよね。こういうのが奇跡っていうだと思ったよ。+328
-2
-
56. 匿名 2018/12/20(木) 17:55:50
>>46
顔の原型はないと思う+4
-16
-
57. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:13
これ、言い方悪いけど爆発させた奴よく死ななかったな
あんな木っ端微塵になったらどう考えても普通死ぬだろ+183
-1
-
58. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:25
仰天ニュースでやりそうな感じがする+46
-1
-
59. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:26
>>49
料金だけ徴収してこの店がスプレー使ってなかったから貯まってたんだよ。このカラクリ自体はぼったくりだと思うけど。+172
-1
-
60. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:27
最初の報道は隣だかの居酒屋で出火か?みたいに言われてたよね、風評被害だね+180
-0
-
61. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:31
これ、軽症でも傷痕が残ったら最悪じゃん。
とくに結婚前の若い女性とか+217
-1
-
62. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:52
数年前、うちの隣の飲食店でボヤがあり、やはり爆発音がした。この件にくらべたら全然小規模だったけど、それでも私は怪我こそないものの、爆発音の精神的ショックでしばらく動悸がしたし、近所では小鳥や犬などペットが亡くなったりしていた。精神的にやられている方もたくさんいると思う。原因のアホさも相まって、本当に同情します。+222
-2
-
63. 匿名 2018/12/20(木) 17:56:53
消臭スプレー廃棄で隠蔽しようとしての結果だから罰が当たった〜と思ったけどその罰に無関係の人やお店が巻き込まれてるんだから冗談じゃないよね。+174
-0
-
64. 匿名 2018/12/20(木) 17:57:12
アパマン社長が誠心誠意で対応するって言ってるから
店長も退院したら、一生かけて償ってほしい+158
-2
-
65. 匿名 2018/12/20(木) 17:57:23
>>47
ほんとのところ、1000円もしないと思う
社長の会見見ると1000円ぐらい言っとかないとマズイかな?って顔してた+243
-1
-
66. 匿名 2018/12/20(木) 17:57:44
リニューアルどころか、もうそこでは店は開けないね+133
-1
-
67. 匿名 2018/12/20(木) 17:57:50
>>55
まぁそもそも防火設備しっかりしてないのも問題だけどね。それは貸してたオーナーの責任になるのかな+27
-0
-
68. 匿名 2018/12/20(木) 17:58:16
やってしまった人もあれだけど、不動産と社畜の闇もセットに見せられてなんとも…死者がいない事は良かったけど重体の人は色々と地獄だろうなぁ…+129
-2
-
69. 匿名 2018/12/20(木) 17:59:25
>>39
下に溜まるガスだから、あまり感じにくいようですね+26
-0
-
70. 匿名 2018/12/20(木) 17:59:38
>>46
これ通報じゃないの?
本当の被害者いるのに。+66
-4
-
71. 匿名 2018/12/20(木) 17:59:44
重体の人は店長でことであってるかな?早く良くなるといいね+13
-7
-
72. 匿名 2018/12/20(木) 18:00:36
被害者の傷痕や後遺症の補償はちゃんとやって欲しい+82
-0
-
73. 匿名 2018/12/20(木) 18:01:25
>>71
死んだら賠償させられないものね+47
-2
-
74. 匿名 2018/12/20(木) 18:01:27
給湯器つけて引火って本当かな。ガス抜き処理終わって一服しようと煙草に火をつけたとかの方がしっくりくる。+201
-7
-
75. 匿名 2018/12/20(木) 18:02:06
アホだの何だの言われてるけど、前知識なく同じことやらされたら10人中3人のガル民は同じく爆破させそう。+6
-21
-
76. 匿名 2018/12/20(木) 18:02:36
うち、アパマンのマンション住みで年明けに引っ越すけど、なんやかんやぼったくられたらどうしよう…10年以上住んでるから怖い!+100
-0
-
77. 匿名 2018/12/20(木) 18:02:41
>>74
鋭いね🌟+78
-2
-
78. 匿名 2018/12/20(木) 18:02:44
あんまりTVでやらなくなったね
その後気になるのに+89
-0
-
79. 匿名 2018/12/20(木) 18:02:54
他人事じゃないと思って、5年経ってるガスヒーターのホースを買い替えたわ。+16
-0
-
80. 匿名 2018/12/20(木) 18:03:34
店長ってことは、宅建持ってるのかな?
宅建受かってこのアホさならビビる+140
-1
-
81. 匿名 2018/12/20(木) 18:04:10
消臭でも沢山スプレーしたら
気持ち悪くなりそうで普通換気しない+82
-3
-
82. 匿名 2018/12/20(木) 18:04:52
だから拝金主義って嫌いなんだわ
楽して利益を出そうとするなよ
おい聞いてるか、そこのクラウドファンディング芸人、お前だよ+25
-3
-
83. 匿名 2018/12/20(木) 18:05:23
>>74
別に手を洗うために給湯器つけたって違和感も何もないけどな。
あんな量のスプレー噴射させてれば手くらい洗うだろう。+125
-4
-
84. 匿名 2018/12/20(木) 18:05:24
なんで増えたん?+8
-0
-
85. 匿名 2018/12/20(木) 18:06:16
>>23
全治と完治は違うからね。
全治→病院の治療がいらなくなること
完治→日常生活に支障がなくなるレベル
どちらにせよあの爆発の規模で全治二週間って凄い奇跡だと思うけど。+85
-1
-
86. 匿名 2018/12/20(木) 18:06:16
木造で建物が一気に吹っ飛んだからアパマン2人のカラダは無事だったのかも。鉄筋コンクリートの頑丈なビルだったら風圧、威力をまともに受けて死んでたと思う。+92
-1
-
87. 匿名 2018/12/20(木) 18:06:39
ヘヤシュの成分、ほとんど可燃性の気体とエタノールとアルコールらしい+79
-0
-
88. 匿名 2018/12/20(木) 18:09:38
本人の証言だから
本当に給湯器が爆発のきっかけかどうかも怪しい
ダバコだったりして+87
-7
-
89. 匿名 2018/12/20(木) 18:10:34
>>67
防火設備の指導が10回以上あったのに直されでなかったんだよね。だから助かったと言うのはなんとも皮肉な話。
それとは別に何度も指導されてるのに営業を続けられらることも問題。
+109
-0
-
90. 匿名 2018/12/20(木) 18:10:50
そのスプレーの業者に引き取ってもらうことって出来なかったのかな?変な話だけど、勿体ないじゃん。業者なら処理の仕方とかも知ってるだろうしさ+29
-2
-
91. 匿名 2018/12/20(木) 18:11:21
>>30
はいはい看護師ね
それいらなくね?+7
-57
-
92. 匿名 2018/12/20(木) 18:11:58
同じ平岸にある、もう1つの店舗の従業員もいろいろ対応に追われてそう+76
-1
-
93. 匿名 2018/12/20(木) 18:13:04
>>65メーカーの市販品なら500円以内?+16
-2
-
94. 匿名 2018/12/20(木) 18:13:47
九死に一生を得たとしても、
運が良くて助かった。良かったね、にはならないわ。
「もしあの時床が抜け落ちていなかったら」
「もしあのまま閉じ込められていたら」
助からなかった場合のシチュエーションを想像してしまって、後々も苦しみそう。
+157
-0
-
95. 匿名 2018/12/20(木) 18:14:29
>>90
アパマン本社だか本部が回収して、おそらく関連企業のスプレーの製造元に持ってくんだよ
本社に未使用がバレないように店長が証拠隠滅してたわけ+106
-2
-
96. 匿名 2018/12/20(木) 18:14:43
昔はスプレー缶って不燃性のガスを使用したのが多かったけれど、環境への配慮で可燃性ガスが使われるようになったらしい。
なんか本末転倒。+104
-0
-
97. 匿名 2018/12/20(木) 18:17:29
社長の他人行儀がおかしい+90
-2
-
98. 匿名 2018/12/20(木) 18:18:57
爆発の瞬間、前を通りかかった車のドラレコの映像あったけど、路上駐車してた車に乗り込もうとしてる人の姿が映ってたね。
衝撃でドラレコの映像が乱れるくらいだから、目の前でしかも外にいた人はどんな衝撃だったんだろう。+80
-1
-
99. 匿名 2018/12/20(木) 18:21:18
スプレーの販売に関しては会社にも問題はあるけど、
こういうバカ社員がいるとどのような会社でも
同じような事故や補償問題に発展する可能性がある。+72
-0
-
100. 匿名 2018/12/20(木) 18:23:31
>>87
それで可燃性の認識はなかったで店長もアパマンも押し通す気?
さすがに無理がある+27
-2
-
101. 匿名 2018/12/20(木) 18:25:04
青山の児相で資産価値が下がるかはわからないけれど、アパマンが近所にある家の購入は避ける。
同じ爆発あったら困るからリスク取れない+78
-3
-
102. 匿名 2018/12/20(木) 18:25:29
アパマンショップに勤めるような人だから常識がないのは納得できると思っていたら、社長の謝罪会見は更に酷くてびっくりした。+133
-3
-
103. 匿名 2018/12/20(木) 18:26:41
>>53
障がい年金もおりるかもしれないし、労災もおりるかもしれないね。
クビになっても失業手当ももらえそう。
+27
-2
-
104. 匿名 2018/12/20(木) 18:27:01
>>86
そのアパマン2人の記者会見をぜひ開いて欲しい…
社会人なのにスプレーの可燃性ガスは知らなかったのか?なぜ120本を噴射したのか?ノルマがあったのか?跡形もない現場を見てどう思うのか?広範囲に渡る建物の被害、居酒屋の人達の恐怖の瞬間を聞いてどう感じるか?
知りたいわ…+87
-3
-
105. 匿名 2018/12/20(木) 18:27:51
規制線が解除されてマスコミが映していたけど
道路、駐車場挟んだ10階だてマンションの窓ガラスが10階まで全部割れていた💦
凄まじい破壊力だったんだね😧
よく、死者が出なかったよ+148
-0
-
106. 匿名 2018/12/20(木) 18:28:12
今日街中でアパマンショップ見たら、しらーっと冷ややかに見てしまったわ
スプレー120本始末した男の店長と男の部下、そして先日に謝罪なんちゃって会見したピアス穴がズラズラある(失笑)男の社長も、ろくでもないな、アパマンてと思った
アパマンショップには世話になりたくない
スプレービジネスといい、未施工といい、詐欺じゃん。スタッフにも社長にも呆れてしまった
+125
-0
-
107. 匿名 2018/12/20(木) 18:31:06
>>80
持ってない可能性ありますよ。
私が以前お願いしてた不動産の店長は宅建の資格持ってないから、違う人から契約の説明受けました。
アパマンは一応大手だからわからないけど。+45
-0
-
108. 匿名 2018/12/20(木) 18:31:37
マンション10階の窓とかも割れてたから
どれだけの威力だったか!
通行人がよく軽傷ですんだなぁと思う。
+98
-0
-
109. 匿名 2018/12/20(木) 18:32:16
居酒屋の店員さんも、居合わせたお客さんも、本当に死を覚悟したらしいし、凄い恐怖だったろうなと気の毒過ぎる
居酒屋は、床が抜けたんでしょ?自分だったら、正気でいられないわ……怖い
+136
-0
-
110. 匿名 2018/12/20(木) 18:33:20
不動産ってただでさえ信用できないのに。
こんなことになって今後大丈夫なのだろうか?
今後アパマンでは契約しない+
いや、気にしないから契約する−
+192
-0
-
111. 匿名 2018/12/20(木) 18:34:13
ネットの北海道新聞だかの記事を読んだけど、近隣の方々は窓が割れたりして、年の瀬に家に戻れなくて苦悩してるとのこと
本当にお気の毒です
怪我人も、名乗り出たほうがいいよね
アパマンショップの頭の人間も逃げるなよ+152
-0
-
112. 匿名 2018/12/20(木) 18:35:45
1回目の爆発から2回目の爆発(火災)まで5~10分
この短時間に脱出できたようですが、床が抜けてなかったらと思うと・・怖い
+83
-0
-
113. 匿名 2018/12/20(木) 18:35:46
>>110さん
今回の話のトピで、アパマンで借りた方々の中で酷い目にあった方々の書き込みがあって読んで呆れてしまったよ
アパマンには、世話になりたくないよ+25
-0
-
114. 匿名 2018/12/20(木) 18:37:55
火の傷は残ったりするから嫌だよね。私も治るのに時間かかったわ‥。+20
-0
-
115. 匿名 2018/12/20(木) 18:38:02
>>112
ガルちゃんで、居酒屋の店員さんが誘導したとみたけど、もし本当なら居酒屋の店員さんも凄いね
その惨状でよくがんばってくれたよね
店員さんも物凄い恐怖だったろうに+104
-0
-
116. 匿名 2018/12/20(木) 18:38:03
叩くほど埃が出てくるね。他にも隠してる事が有りそう。+46
-0
-
117. 匿名 2018/12/20(木) 18:39:31
消臭スプレーは本来はちゃんと説明して希望者だけに販売するみたいですね。
しかも未施工(未スプレー)なら、もう立派な詐欺じゃん!+81
-0
-
118. 匿名 2018/12/20(木) 18:39:31
へらへらした雇われ社長じゃ無くて
本部の幹部達が出てこなくちゃダメな大事故です。
社長は上から言われた事を代弁してるだけだから。
+149
-1
-
119. 匿名 2018/12/20(木) 18:41:09
近くのKFC、営業してお客さん来るといいですね+70
-0
-
120. 匿名 2018/12/20(木) 18:42:36
ガラスが割れて突き刺さって失明とか、頸動脈や心臓にひとつきとかで出血多量で死ぬとか、焼死とかあり得たわけで、えらいことやらかしたよね
普通室内が煙るくらい120本前後のスプレーのガスを出しまくって、よく平気でいられるよね……
普通、民家の室内で一本のスプレーを始末する時でさえ気を付けるのに
常識が無さすぎて驚くわ
店長の男は、33歳でも考え付かなかったのかい💨+99
-0
-
121. 匿名 2018/12/20(木) 18:43:23
>>116
実は「数日後のリニューアル」も嘘とか
後付けの理由だったりして+76
-0
-
122. 匿名 2018/12/20(木) 18:43:46
ガルちゃんの事故直後のトピにアパマン社員の知人にラインしているけど既読にならないって書き込みあったよね
どうなったんだろう+39
-0
-
123. 匿名 2018/12/20(木) 18:44:08
ブラック企業に 判断力の無い社員が務めて
ノルマに煽られるとこう言う悲劇を招くのか。
海外では 日本のこの現象を理解出来ないでしょうね。
アパマンは速やかに賠償してください。+41
-0
-
124. 匿名 2018/12/20(木) 18:44:09
>>14
会見では「店長も申し訳ないと泣いています」とか言ってたけどどうでもいいわ。責任取れ。+83
-2
-
125. 匿名 2018/12/20(木) 18:46:19
えっ??!!アパマンショップの本部のトップはなんで出てこないの?!あのへらへらピアス穴チャラ男社長の、まともにあやまれてない会見で終わり??!!
なんで本部の頭が謝らないの?!
普通の企業からしたら、ありえないんだけど……
アパマンショップ、おかしいって
凄い会社だね、悪い意味で。ろくでもねーわ、こりゃ
これから引っ越しシーズンだけど、アパマンショップに世話になるのはヤバイね
+134
-2
-
126. 匿名 2018/12/20(木) 18:47:13
除菌スプレーの在庫は通常 30~40本位
しかしこの店舗には約160本の在庫が有り
店長は120本を同時に開封し噴射した
と言う事は計算が合う
つまり120本分お金だけもらって何もしなかった
酷い話、天誅だね。+96
-0
-
127. 匿名 2018/12/20(木) 18:48:14
飯豊さん CM無くなった+76
-2
-
128. 匿名 2018/12/20(木) 18:48:24
>>21
過失激発物破裂罪では?って説も+6
-0
-
129. 匿名 2018/12/20(木) 18:50:37
この会社はスプレーが大半の収入源だったようですが
他の不動産は何で利益を得てるんだろう?
今は敷金・礼金がゼロとか結構多いから、別な事務手数料とか?+53
-0
-
130. 匿名 2018/12/20(木) 18:50:40
マスコミ忖度のでかい不動産屋なんで、
ぜんぜんテレビでやらなくなったねえ。
ローラとかゴーンばっかり。+49
-0
-
131. 匿名 2018/12/20(木) 18:53:55
デスクの上にスプレー並べて大量噴射
想像しただけで危険極まりない+57
-0
-
132. 匿名 2018/12/20(木) 18:57:17
2人もいて、もう1人の部下は止めなかったのかな?
「店長、危険だからやめましょう!」とか+56
-1
-
133. 匿名 2018/12/20(木) 18:57:50
>>112
数年したら 仰天ニュースや 九死に一生などの特番で取り上げられそう。+78
-0
-
134. 匿名 2018/12/20(木) 18:59:11
日本の 目上の人にモノ言えない環境が起こした事件でもある。+9
-1
-
135. 匿名 2018/12/20(木) 19:01:07
近所の被害のお宅来年の4月まで業者がリフォーム無理なんだって
可哀想だね
+99
-0
-
136. 匿名 2018/12/20(木) 19:02:52
よりにもよって
何であんな人が社長なのか 理解できない。
一応 上場会社なのに お粗末過ぎる。+56
-1
-
137. 匿名 2018/12/20(木) 19:02:59
ちょっとヘアアイロンで指やけどしても凄いヒリヒリするんだもん...この規模じゃあ想像できないし言葉にできないな。医学の進歩で形成手術はどこまでできるんだろうか。
+76
-0
-
138. 匿名 2018/12/20(木) 19:04:50
>>55
鉄筋の頑丈な建物だったら一酸化炭素中毒になってたかも。
爆発の威力を考えたらどっちとも言えませんが、古い建物で
床が崩れ落ちて良かったです。+48
-0
-
139. 匿名 2018/12/20(木) 19:05:17
>>135
まじか。 北海道の冬で それは辛過ぎる。
アパマンから住まいを無料提供して貰うしか無いですね。+116
-0
-
140. 匿名 2018/12/20(木) 19:07:13
>>139
いくら無料でも、アパマンの物件だけは嫌かも。
やっぱりホテルがいいと思う。+89
-2
-
141. 匿名 2018/12/20(木) 19:07:24
バルサン焚いた後もしっかり換気しろって書いてるもんね+33
-0
-
142. 匿名 2018/12/20(木) 19:09:38
ガソリンスタンドがちょっと離れたところにあったけど、
隣とかにあったらもっと大惨事になってたかもね。+110
-0
-
143. 匿名 2018/12/20(木) 19:12:16
>>10
100メートル以上離れた家の窓ガラスも破壊された位だったから、家のなかにいて飛んできたガラスで怪我した人とかが少しずつ判明してるんだと思う。
+49
-0
-
144. 匿名 2018/12/20(木) 19:15:18
時速1200キロ超の衝撃波「爆轟」発生か 札幌爆発 室内でスプレー「爆弾仕掛けるようなもの」(北海道新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp札幌市豊平区の建物爆発では、200メートル以上離れたマンションの窓ガラスが爆風で
250m離れてても被害あったって+65
-1
-
145. 匿名 2018/12/20(木) 19:16:54
>>119
え? もうやってる?+4
-0
-
146. 匿名 2018/12/20(木) 19:18:21
近くのケンタッキー明日から営業再開とのことです+55
-0
-
147. 匿名 2018/12/20(木) 19:19:15
近くに住んでて窓ガラスが割れちゃった方がテレビに出てたけどガラス新しく入れられるの来年だってよ。
いつまでも避難所に居られないし、防犯面も不安だしって言ってた。
アパマンショップどうするの?
+103
-0
-
148. 匿名 2018/12/20(木) 19:21:10
新築物件なのに、このスプレーオプションつけられたって人がさっきどさんこワイドにでてたけど、なんもわからなかったらつけちゃうよなぁ。
+36
-1
-
149. 匿名 2018/12/20(木) 19:23:08
ケンタッキーとかロイホの食べ物に、スプレーの有害物質が染みてそうでなんかやだ。
ケンタッキーは悪くないけどさ。土や木にも染みてそうでしばらく近づきたくないよ+8
-56
-
150. 匿名 2018/12/20(木) 19:23:48
被害にあった人たち、寒くてつらいんだって。
雪が降るのに、ガラスが割れたりして粗末になった家で過ごさなきゃいけないから。
よりによって北海道だもんね。
絶対こんなん健康損なうよね。+93
-0
-
151. 匿名 2018/12/20(木) 19:24:04
「札幌爆発」と称して不動産会社の名前を伏せるとかえげつない。もうみんなわかってるのに+111
-0
-
152. 匿名 2018/12/20(木) 19:30:47
最初の爆発はスプレーだけど、そのせいでガス管がずれてプロパンガスが漏れたらしい。
爆発のタイムラグや居酒屋がガス臭くなったのもそれが原因だって。+6
-9
-
153. 匿名 2018/12/20(木) 19:31:48
>>149
風評被害ってこういう奴が広めるんだね。どうせ自分は近くに住んでもないくせに+91
-0
-
154. 匿名 2018/12/20(木) 19:33:21
たとえ無料でもあのスプレーは要らないわ
1本でも爆発の危険性があるって専門家が言ってたし+32
-3
-
155. 匿名 2018/12/20(木) 19:36:22
見つかってないだけで、野良猫とか巻き込まれて死んでたらかわいそう!+63
-2
-
156. 匿名 2018/12/20(木) 19:37:04
明日平岸のケンタッキー再開するんだ!
月に一度ケンタッキーの日があったから
行こうかな(´・ ・`)
規制線反対側解除されてるけど、
居酒屋やアパマンがあった方の道路は
今片付けしてるみたいだね。+42
-0
-
157. 匿名 2018/12/20(木) 19:38:05
店長、独身であることを祈る
妻と子供がいたら身内が可哀想だもの+101
-2
-
158. 匿名 2018/12/20(木) 19:38:10
ほんとにみんな無事なの?
壊れた建物から出てきたりしない?+17
-1
-
159. 匿名 2018/12/20(木) 19:38:21
>>151
道内ニュースでも「札幌爆発」って出るんだけど、札幌市民からしたら縁起悪いからその言い方止めてほしい(TДT)+129
-0
-
160. 匿名 2018/12/20(木) 19:39:01
>>158
現場検証は終わったそうですよ+17
-0
-
161. 匿名 2018/12/20(木) 19:40:35
>>151
「札幌アパマン店長スプレー大量噴射爆発事故」のほうがいい+128
-0
-
162. 匿名 2018/12/20(木) 19:41:12
アパマン爆発事故に名前変えて欲しい
これじゃ札幌=爆発
っていうイメージつくじゃん
やめてほしい。散々ニュースで
Googleからとったアパマンと居酒屋の並びの
写真使ってる誰もがもうアパマンって事知ってるから
隠す必要ないんだけど、なんで隠してんの。
テレビ局にスポンサーになってあげてるんだから~
とでも言われてんのかな+106
-0
-
163. 匿名 2018/12/20(木) 19:42:10
>>92
もう1つの店舗はフランチャイズなんだよね。
事故起こしたのは直営店。
逆なら仕方ないと思うけど フランチャイズ店が対応に追われてるとしたら気の毒な気もする。
お客の立場じゃ直営店もフランチャイズも区別付かないから関係無いのかも知れないが。+69
-0
-
164. 匿名 2018/12/20(木) 19:43:18
どこの賃貸専門の不動産屋は(スプレー代金詐欺的な事)事してるよ。
契約もキチンと確認してね。疑って問い詰めないとだめだよ。
良心的な不動産屋は少ないと思った。
+23
-0
-
165. 匿名 2018/12/20(木) 19:44:20
店長回復したら謝罪会見するんだよね?+44
-1
-
166. 匿名 2018/12/20(木) 19:44:31
報道の仕方がまだまだ甘いと思うんだけど。
悪気はなくても、これ殺人未遂レベルの話じゃん。+48
-1
-
167. 匿名 2018/12/20(木) 19:45:12
>>164
女1人でいくのは多分なめられるしぼったくられると思う。最初からなんでも物ハッキリいう女の人でワガママ言いまくったらいいのかなと思ってたところ。
+35
-0
-
168. 匿名 2018/12/20(木) 19:47:57
テレビで被害者が
「バカじゃないの!?」
「スプレーの件、詐欺ですよね」
と言ってたけど私だったら
ふざけんじゃねえとか今すぐ謝罪に来いとか
もっと汚い言葉使ってしまいそう。+75
-2
-
169. 匿名 2018/12/20(木) 19:49:25
>>142
ローヤルホスト側にガソリンスタンドがあったらって想像したら恐ろし過ぎて倒れそうだわ。+61
-2
-
170. 匿名 2018/12/20(木) 19:51:48
店長はまだ入院してるだろうしテレビも見てなかったら
この大惨事の規模をまだ知らないかもね。+28
-2
-
171. 匿名 2018/12/20(木) 19:52:51
>>168わかるわかる!!笑+7
-0
-
172. 匿名 2018/12/20(木) 19:53:26
>>170店長この状況把握してるのかな?
建物全壊、近隣への被害だとかさ+20
-0
-
173. 匿名 2018/12/20(木) 19:53:26
まずは会社優先で補償してるけど、
最終的には店長が大半を負担するんだろうな。
当たり前だろうけど。+8
-2
-
174. 匿名 2018/12/20(木) 19:57:50
居酒屋ってこれから忘年会、クリスマス、新年会と稼ぎ時なのに…。想定された収益含めて賠償金払ってあげて欲しい。+111
-0
-
175. 匿名 2018/12/20(木) 19:59:05
>>152
ガス管の部分のガスが漏れたんでしょうね。+4
-3
-
176. 匿名 2018/12/20(木) 20:01:35
隣人にこのような、行動力ある馬鹿が住んでるんじゃないかと怖くなってきたわ。+40
-1
-
177. 匿名 2018/12/20(木) 20:02:12
悪徳不動産業者には「アパマンショック」なんだろうね
悪徳不動産業者が多いだろうし、このスプレービジネスみたいな、同じようなことしてるんだろうから、アパマンショップのせいで俺達もこれから春の引っ越しシーズンでかきいれ時なのに、俺らもやってたボッタクリ商売を疑ってかかる借り手が出るじゃねーか!ってさ+45
-1
-
178. 匿名 2018/12/20(木) 20:02:49
>>174そこの居酒屋美味しくて地元には人気のあるお店なんだよね。平岸からもう撤退しちゃうのかな…悲しい。こんなこと無かったら昨日も一昨日も普通に営業しててずーっと平岸にお店あったはずなのにね。+76
-1
-
179. 匿名 2018/12/20(木) 20:08:47
風化しない為にも アパマン爆発事故とか言うべきだ。+44
-0
-
180. 匿名 2018/12/20(木) 20:10:37
そもそもこのスプレーって可燃性もさることながら、裏見たら生殖機能障害を起こす危険ありみたいなこと書かれてるんだよね。
一本でも使用直後に中に入るの、えーっ…って思うのに120本換気なしの室内で使うとか本当に浅はかすぎて。被害にあった周りの方が本当に気の毒。
なんかバカッターのノリに近い感じで「うひゃーすげぇwww」とか言いながらスプレー開けてったのかな、っておもう。+57
-0
-
181. 匿名 2018/12/20(木) 20:12:01
>>54
違う通りだけど、近くには無認可保育園ある+14
-1
-
182. 匿名 2018/12/20(木) 20:15:51
ガスボンベ120本分全員弁償してよねと思う。+10
-1
-
183. 匿名 2018/12/20(木) 20:16:24
爆破(攻撃)。戦争。+6
-0
-
184. 匿名 2018/12/20(木) 20:17:25
整骨院、早く営業できますように+32
-0
-
185. 匿名 2018/12/20(木) 20:18:26
>>144
自爆テロやんけ+14
-0
-
186. 匿名 2018/12/20(木) 20:22:09
2条市場でドンという音がかすかに録音されていたみたいですが、
江別で聞こえたって人は本当なのかな?
+27
-1
-
187. 匿名 2018/12/20(木) 20:23:38
>>176
通り魔事件と同じレベルですよね
どこにどういった変人がいるかなんてわからない+16
-1
-
188. 匿名 2018/12/20(木) 20:26:45
北海道とか札幌で、よく全国ニュースに出るよね
東京よりも大きな事件・事故が多い気がする+5
-18
-
189. 匿名 2018/12/20(木) 20:27:42
韓国でもトップニュースで取り上げられたみたいだね
↓大きな人命被害が出なくて幸いでした
この事故を教訓に、冬のガス事故には注意しましょう↓
+7
-12
-
190. 匿名 2018/12/20(木) 20:29:54
20時半頃でしたよね?
17時半とかなら通行人や車がもっと多くて被害が拡大してたと思う
+37
-0
-
191. 匿名 2018/12/20(木) 20:31:33
何かあれば韓国につなげる奴は来なくていいから+39
-3
-
192. 匿名 2018/12/20(木) 20:32:17
>>188
今年は台風や地震があったからではないですか?+8
-0
-
193. 匿名 2018/12/20(木) 20:35:04
>>186
「爆発音は約15キロ離れた江別市にも届いた。」って記事やニュースにも書かれてた+23
-0
-
194. 匿名 2018/12/20(木) 20:36:12
アメリカだったらテロとの関係性を疑われるところ+9
-1
-
195. 匿名 2018/12/20(木) 20:39:21
なんでアパマンの大村浩次は表に出てこない?
上場企業の社長としてはあり得ない。
最近は孫正義もあれだけの通信障害で表に出てこない。
いつから上場企業の経営者はこんなにクソになったの?+99
-0
-
196. 匿名 2018/12/20(木) 20:39:37
>>188
今年は悪質な運転事故が多かったですよね+6
-0
-
197. 匿名 2018/12/20(木) 20:40:09
『アパマン詐欺事件
~スプレー缶ガス爆発~』+28
-0
-
198. 匿名 2018/12/20(木) 20:44:25
社長ショックは受けてるよ+5
-2
-
199. 匿名 2018/12/20(木) 20:45:38
>>197
なんかドラマの名前みたくなってるww+3
-2
-
200. 匿名 2018/12/20(木) 20:45:44
被害に遭われた隣の居酒屋さん、近隣の方の話では店員さんも感じが良くて安くて美味しいと評判の良いお店だったみたいですね。
冷静に誘導してお客さんを逃がしてくれたのも素晴らしい。
あんなガス爆発だったのに奇跡的に床が抜けてみなさん脱出できたなんてまるで何かに守られているみたいだなと思いました。
+56
-0
-
201. 匿名 2018/12/20(木) 20:51:38
アパマンちゃんと責任とれよな。
+31
-2
-
202. 匿名 2018/12/20(木) 20:56:06
>>198
そりゃそうだよ
39歳の若さで社長!
これからという時にバカ店長のせいで+5
-10
-
203. 匿名 2018/12/20(木) 20:57:25
アパマン爆発事故のwikiがたっても
ひたすら消しまくるんでしょうね。+32
-4
-
204. 匿名 2018/12/20(木) 21:02:59
>>153
でも遺伝子に異常がでるおそれありのスプレーだよ?アパマンのせいで本当に迷惑だし恐い+11
-3
-
205. 匿名 2018/12/20(木) 21:05:27
不動産業界の消臭スプレービジネスもニュースで明るみにされ、ましてやスプレー消臭してない「未施工」もニュースで不動産業界の内部からニュースでバラされ、アパマンショップだけでなく、色んな不動産業者も「お前も消臭スプレービジネスやるのか?」と借り手は皆疑い出すよね
+70
-0
-
206. 匿名 2018/12/20(木) 21:16:22
1000円のスプレーを1万で請求
更にそれも未施工
隠ぺいのためにガス抜き
あれだけの被害
なにもかもが滅茶苦茶
せめてお金とって施行だけでもしていれば
こんな事故は起きなかった
客を騙したことによって起きた事故
+86
-0
-
207. 匿名 2018/12/20(木) 21:16:56
爆発は脳や内臓に衝撃を与えるそうです
表面上は火傷や怪我は無くても、実は深刻な症状な人が多いんじゃないの?
これからもっと被害者の方が増えそう+93
-0
-
208. 匿名 2018/12/20(木) 21:18:41
>>207
後遺症が出たりしそう
本当に許せない事件だね+65
-0
-
209. 匿名 2018/12/20(木) 21:19:51
私ちょっとしたスプレーでも咳が止まらなくなるのに、120本のスプレーを噴射した室内に居られるなんて考えられない。
強靭な肉体だね。宝の持ち腐れだけど。+43
-1
-
210. 匿名 2018/12/20(木) 21:21:30
アパマンは詐欺で集団訴訟される可能性が高いらしいよ
スプレー代を取って何もしてないことが悪質だから
けっこう会社としてヤバいらしい+110
-0
-
211. 匿名 2018/12/20(木) 21:24:00
>>207
鼓膜が破れたり、耳が聴こえなくなる人もいるかもね。本当に尋常じゃない衝撃だったと思う+78
-0
-
212. 匿名 2018/12/20(木) 21:24:27
以前アパマンで物件紹介してもらってる時に別の社員が私たちから見えるところでカップ麺を食べてました。
ズルズル麺ををすする音で説明してもらってる事が聞き取れず旦那と呆れて帰ってきました。あんな所でカップ麺を食べる社員、それを注意しない他の社員。常識無さすぎ。+94
-2
-
213. 匿名 2018/12/20(木) 21:25:09
アパマンつぶれるでしょうね+78
-0
-
214. 匿名 2018/12/20(木) 21:25:48
今アパマンで消臭代1万5000円くらい払ったんだけど問い合わせしてもいいのかな?うちの支店はそんなことないです。と言われて終わりそう。+96
-0
-
215. 匿名 2018/12/20(木) 21:28:53
>>214
問い合わせていいと思うよ。どのような消臭をして使った業者も教えてくださいとここまで言えばちゃんとやってなかったら誤魔化すしかないから。業者の電話番号も確認するので教えてもらえますかと聞けばいいかも。+84
-0
-
216. 匿名 2018/12/20(木) 21:31:08
>>207
PTSDとかになると思う。
居酒屋で飲んでて被害に遭われたお客さんとか、居酒屋自体がトラウマになりそうだし、もう事故現場には近づきたくもないよね、きっと。
爆発が原因でパニック障害を発症したり、何らかの精神的疾患に苦しむ人も出てくると思う。
アパマンは人の人生や健康をめちゃくちゃにしたね…+82
-0
-
217. 匿名 2018/12/20(木) 21:33:54
>>204
検査で何か問題あったら、営業再開できるわけないやろ+5
-0
-
218. 匿名 2018/12/20(木) 21:55:09
屋外で、一日に数本づつやればこんな事にならなかったんじゃないの。+6
-1
-
219. 匿名 2018/12/20(木) 22:04:45
>>15この画像をニュースで見て驚いたよ。
本当に危険と認識してなかったのかな?
普通に教育受けてる受けてない関係なく、知ってると思って棚は私だけ?
中学生の子供でもスプレーはファンヒーターや火の気の場所に置いたら爆発するってしってるよ?
危機意識がなさすぎる仲介会社が紹介した家なんて安心して住めないでしょ?+12
-0
-
220. 匿名 2018/12/20(木) 22:05:45
なんで窓開けなかったんだ
アホすぎる+10
-0
-
221. 匿名 2018/12/20(木) 22:07:37
>>207
時速1200キロ相当の爆風らしい
追突事故と一緒であとから不調が出てくる人いるだろうね+63
-0
-
222. 匿名 2018/12/20(木) 22:07:57
失業者増えるね。
アパマンって規模的に大きいみたいだし。
客からしたら支店なんて関係ないしね。
アパマン全体的にしてるスプレーでしょ?
本部からの御達しなら店舗も関係ないと思うわ。
私の旦那が仮にアパマンで働いてたら転職進めるよ。
明日は我が身だと思ってね+60
-0
-
223. 匿名 2018/12/20(木) 22:08:05
アパマン本社の社長なり、偉い方の謝罪はまだですかー!?寒い北海道で避難してる方もいるんだから空いてる物件を無料で貸すなり、本社が対応してもいいのでは??
連結子会社とか言ってたけど、アパマンはアパマンでしょ。
+77
-2
-
224. 匿名 2018/12/20(木) 22:14:46
大火傷の店長はとりあえず死ななくて良かったけれど、これからが大変だよね、色々
きちんと誠意ある会見して欲しいわ+13
-0
-
225. 匿名 2018/12/20(木) 22:16:22
地震、災害でもないのに、避難所での生活強いられるなんて辛いよね…
災害レベルだけどさ+21
-0
-
226. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:16
+45
-0
-
227. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:41
とくに怪我とかもなく、近くに住んでただけで窓ガラスとかも私の部屋は割れてはいなかったですが、(他の部屋は亀裂が入ったところもあるそうです)大きな音でびっくりしたり過剰に反応して動悸がするようになりました、未だにガスのような臭いにはかなり反応します……+47
-0
-
228. 匿名 2018/12/20(木) 22:26:28
>>218
日中は屋外でやってたみたいだけど
通行人に目撃されて屋内でやったらしい日中は屋外でスプレー噴射 通行人に目撃され中止か 札幌爆発:どうしん電子版(北海道新聞)www.hokkaido-np.co.jp日中は屋外でスプレー噴射 通行人に目撃され中止か 札幌爆発:どうしん電子版(北海道新聞)石狩運勢紙面を見る2018年12月20日 木曜日(赤口)登録のご案内ログイン文字小大ホームニューススポーツ地域面社説・コラム連載・特集防災動画・写真おでかけ紙面を見るマ...
+31
-0
-
229. 匿名 2018/12/20(木) 22:28:36
>>226
ガソリンスタンド?見えるんだけど
あと1件超えて爆発してたらもっと被害大きかったね+24
-0
-
230. 匿名 2018/12/20(木) 22:30:34
>>227
怪我なくてよかったですね
賠償は億超えるって話だけど、アパマンはどうせお金だすから謝罪はいっかーって感じなのかな?+17
-3
-
231. 匿名 2018/12/20(木) 22:31:10
経営者や責任者が外国人だと
絶対にテレビで謝罪しないよね
やっても渋々自分悪くないですからで終了
+16
-1
-
232. 匿名 2018/12/20(木) 22:33:41
国道沿いの建物は火災炎上防止の為に普通よりも丈夫に作るのに+6
-0
-
233. 匿名 2018/12/20(木) 22:33:58
>>217
1本なら出ないかもだけど現場には160本あって吹っ飛んだわけでしょ?
有害物質の検査なんてしないし、遺伝子への影響の検査なんて時間かかるよね
心配って発して検査してもらいたくないですか?
+1
-7
-
234. 匿名 2018/12/20(木) 22:37:33
>>213
でも、不動産会社って名を変えて生き残るんだよね+28
-0
-
235. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:16
これって外国なら真っ先にテロが疑われるレベルだよね…+26
-0
-
236. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:40
普通通りに出勤して、その日にこんなことになって、家にも帰れなくなって、退院したら、重過失とかうんぬんで、逮捕?になるよね。
そもそも馬鹿なんだけど、その馬鹿さで、一気に犯罪者。
日頃どんな過ちおかしてたの?
って思うわ+19
-2
-
237. 匿名 2018/12/20(木) 22:41:48
よく人間が木っ端みじんにならなかったよね?
仰天ニュースでよろしく!
+19
-2
-
238. 匿名 2018/12/20(木) 22:44:23
これ、被害者もっと増えるよね?
50何人になったけど、
それ以外にアパマンの対応に不信感の人、
たんまりでてきそう。
今回、除菌消臭の件で。
+45
-0
-
239. 匿名 2018/12/20(木) 22:48:10
今日アパマンで過去に契約したひとでてたけど、
新築で、除菌消臭→21600円とられてたよ。
新築でだよ?
新築でする必要ないし、金額もおかしいし、
返金レベル!
+88
-0
-
240. 匿名 2018/12/20(木) 23:02:15
>>233
ヘヤシュの主成分だったジメチルエーテルが麻酔みたいな効果あって、人体に影響あるかもしれませんよって注意書してただけ
作業してたアホマンショップのアホは大量に吸い込んだかもしれないけど、爆発したら成分なんて残ってないわ+20
-0
-
241. 匿名 2018/12/20(木) 23:09:39
>>232
車はよく通るけど、ぶっちゃけ平岸は景気よくないからオーナーも金かけてなかったのかと。行政指導を無視するのは駄目だけど。+2
-0
-
242. 匿名 2018/12/20(木) 23:51:11
>>223この人?+16
-0
-
243. 匿名 2018/12/21(金) 00:10:00
今日 夕方 被害者の電話相談窓口が開設されたそうで 社長が報道陣の前で取材したようですが
そのニュース映像をさっき見ましたが やはりニヤケてました。
社長自身 起きてる事に実感無いのかな…+22
-0
-
244. 匿名 2018/12/21(金) 00:30:02
賃貸なんて入り口の規制ガバガバだからね。
1件あたりの単価がわりと高い割に抜け穴だらけのところ狙って、変な人や会社がいっぱいいるよ。
どこでもわりと起こりうると思った。
まず大家さえ、するのに資格も講習もない。
・法律も知らない
・勉強もしない
・知らずに違反しまくり
こんな大家が大勢いるし、被害者も取り締まる法を知らずそこまで野放しとは思ってないから訴えない。
賃貸業者は許可制だけど、社員もやっぱり宅建業法や都市計画法、消費者保護システムなど備えておくべき知識のない人はすごく多い。
それなりのお金が動くのに規制のゆるいところって、とにかく悪どいことしても儲けよう系のいい加減な人や体制が集まるよ。
形を変えて、こういうことは起こり続けると思う。自分のしてることの意味わかってない人が多すぎ。+6
-1
-
245. 匿名 2018/12/21(金) 00:44:10
データ放送でニュースをみたら、この店長?自己を起こした人について元従業員ってなってて、いろいろ怖くなった。周りへの責任は?この不死身な人もこれから後遺症あるかもしれないのに押しつけたの?+9
-1
-
246. 匿名 2018/12/21(金) 00:54:23
被害者は、詐欺の隠蔽工作のためにケガをしたり家を壊されたりこれまで続けてきた商売をめちゃくちゃにされたわけだよね。
単なる事故よりずっと悔しくて腹立たしいよね。+17
-0
-
247. 匿名 2018/12/21(金) 01:04:12
国税局は、アパマンを立ち入り調査しないと、国民は黙って無いよ!
これだけの事故の原因が所得隠しだからね!!
犯人の名前はしっかり出してね!!!
+17
-0
-
248. 匿名 2018/12/21(金) 01:16:47
これを機に不動産屋が少しでもオープンでクリーンな商売してくれることを願う。
意味の分からない経費はやめて、素直に仲介手数料として掲げればいいのに。+18
-0
-
249. 匿名 2018/12/21(金) 01:21:28
アパマンがブラック過ぎて
事故と言うより 事件と言いたい。+24
-0
-
250. 匿名 2018/12/21(金) 02:05:51
>>5
これ事故なんだがら犯人扱いするのは止めようよ。+2
-8
-
251. 匿名 2018/12/21(金) 02:20:00
今年は災害の多い年だったけどまさか人災まで加わるとは思わなかった。
来年は本当に何も起こらず穏やかな1年であって欲しい。+24
-0
-
252. 匿名 2018/12/21(金) 02:29:59
>>194
何かあればアメリカにつなげる奴は来なくていいから+2
-0
-
253. 匿名 2018/12/21(金) 02:58:22
>>249
今までもスプレー撒いてたんでしょうね。冬以外なら外で。
こんな身体に悪いスプレーを戸外で一年中撒いて、近所に住んでる人、知らない間に吸ってることになるよね。怖い。
有名な○ァプ○ーズも凄く身体に悪いらしいよ。衣類やソファーやベッドにかけまくってるCM見るたびにゾッとしてる。
ある研究所で除菌するために使ってたらしいんだけど、研究用の小動物の流産とか急増したらしい。
検索すると身体への悪影響のこと書かれてるよ。
本当に成分を見直してほしい!
怖すぎるから!+40
-1
-
254. 匿名 2018/12/21(金) 03:01:15
>>207
そうなんだ、、、怖いね。後からも何からしらの症状が出てきそうだね。+15
-0
-
255. 匿名 2018/12/21(金) 03:38:20
>>202
支店であってアパマンの本当の頭はおじいちゃんでしょ+2
-3
-
256. 匿名 2018/12/21(金) 03:41:47
>>207
爆風を直接受けたのは、社員2人だけでしょ
アパマンが爆発したんだから
+0
-8
-
257. 匿名 2018/12/21(金) 03:42:36
ここまでの流れでアパマンで部屋臭かった人いた?
客は消臭されてると思ってるからだろうけど、実際に消臭スプレー使ってなくて換気程度(もしくはそれも無し)で済んでたんなら必要の無いことにお金払ってたことになる
スプレーなくてもどうにかなるのに必要だと思わせて高いお金せしめて未施行って何重にも詐欺
まあ他の不動産屋も信頼できなくなるけど+17
-1
-
258. 匿名 2018/12/21(金) 03:42:45
これってもし33歳と若い男性が気が付かなくても
女性がいれば髪スプレー使うから、助かってたかもしれないね+1
-6
-
259. 匿名 2018/12/21(金) 04:18:09
スプレー缶の原価は約300
円らしいです。アパマン社長の系列会社かららしいから仕入値は1000円というのはどうだかね+17
-1
-
260. 匿名 2018/12/21(金) 04:58:56
言い方、悪いけど木製の古い居酒屋で良かったね。床が抜けて助かったんだもんね。これ、床が抜けなかったら大惨事だったって事でしょ。+15
-0
-
261. 匿名 2018/12/21(金) 05:19:33
未施工による実質的な詐欺を常習していた事も本社は把握してたに決まってると思う。
系列子会社に責任を負わせないでアパマン本社が社会的責任で補償するのが当たり前。+19
-0
-
262. 匿名 2018/12/21(金) 06:19:12
>>257
部屋の匂いのどうこうの前に入る時にチェックすらいってなくて部屋土足だらけってことあったよ
アパマンのひとたち入居前のチェックすらしてない+3
-0
-
263. 匿名 2018/12/21(金) 06:20:16
領収書確認したら
2年前にアパマン菊水店仲介で借りた部屋
水廻り消毒と抗菌施工料で5万5千円取られてた
これもぼったくりだったのか
1つのアパマンがこんな事やってると
全部のアパマンが疑われる
+44
-0
-
264. 匿名 2018/12/21(金) 06:20:50
平成の最期に
最も馬鹿な理由の大惨事+11
-0
-
265. 匿名 2018/12/21(金) 06:22:41
スプレーしゅーしゅーしたら
店内が煙ったんでしょ??
その時点でヤバいって分かるよね
何で換気しなかったんや+13
-0
-
266. 匿名 2018/12/21(金) 06:32:10
>>55奇跡とも言うし九死に一生とも言うのかな?+2
-0
-
267. 匿名 2018/12/21(金) 07:02:40
>>97
ほんと!会見観ててこの社長のふざけた表情に腹が立った
例の消臭剤片手に持ってまるで消臭剤の新商品発表会かよ!って感じでさ
申し訳なさそうどうころかニヤついてたり無表情で何考えてんだか分からない様な気持ち悪い表情してたり
社長の風格なんて全く感じられない
良いとこ店長レベルの人だよ
計4つのピアス穴も話題になってたけど、あんな社長の下で働く社員がお気の毒だわ+34
-1
-
268. 名無しの権兵衛 2018/12/21(金) 07:19:01
アパマンショップ平岸駅前店(2017年のアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20170714211431/https://www.apamanshop.com/shop/01061112
写真の真ん中の人が爆発を起こした店長かな?+6
-3
-
269. 匿名 2018/12/21(金) 07:48:57
ここの会社、契約するとき遠方にいたんでメールでやり取りしてたんですが、普通に(^o^)←のような顔文字を語尾に付けてて社会人のメールのやり取りでこのようなふざけたやりとりする人っているんだ、と思って違う会社と契約しました、ほんとここと契約しなくて良かった+45
-1
-
270. 匿名 2018/12/21(金) 07:51:50
>>268
見れぬ+8
-0
-
271. 匿名 2018/12/21(金) 07:51:58
社長はスプレーのノルマなんて知らないって言ってたけど、インタビュー受けてた元社員は全店舗でやってるし社長も知っていると言っていたよ+25
-0
-
272. 匿名 2018/12/21(金) 08:04:39
男の人なんて、家庭ゴミとかまとめたり、出したりしたことないでしょ?
一人暮らしならともかく、でも適当でしょ?
その辺が、認識不足な感じ+2
-5
-
273. 匿名 2018/12/21(金) 08:22:35
>>272
最初屋外でやってたら通行人に見られて室内に変えたらしいよ
隠ぺい工作だから人目についちゃマズい事情もあったから室内でやらざるを得なかったみたい
にしても知識不足でアホ過ぎだけどね
そうさせた会社側にも大きな問題がある+28
-0
-
274. 匿名 2018/12/21(金) 09:27:28
>>253
今回のスプレーの注意書きを見たら
可燃性の言及はもちろん遺伝子疾患のおそれ、生殖機能または胎児への悪影響まで書いてあって怖かったわ
記載があるということはそれなりの実例があるんだろうね…+9
-1
-
275. 匿名 2018/12/21(金) 09:31:15
いやいや、怪我だけじゃないよ。これから真冬で、-10℃を越えて来る時期に窓ガラス無いってあり得ない。今年はもう対処出来ないからって、ベニヤ板一枚だけ貼って、来年4月までの応急処置したって聞いたけど。周辺の被害を受けた家も住めない+9
-0
-
276. 匿名 2018/12/21(金) 09:58:19
>>267
本当に他人事みたいに話してたね。社員が起こした大惨事を理解してたら、もっと悲痛な表情になると思う。
カメラマンに囲まれ注目を浴びてニヤついてしまったのかなぁ。変な人!
この人と違う別の人?も変だった。病院で爆発引き起こした本人と会ったことを伝える際「お話しすることができました」と言ってて『は⁉️「お」つけてどうする』と思った。
「話することができました」「話せました」だよね。
上司もまともな会見できないし、やはり問題あるね。+15
-1
-
277. 匿名 2018/12/21(金) 10:07:04
>>274
人間も流産多くなってるみたいなこと聞いたことある。私はあのCMの影響もあるんじゃないかと密かに思っているよ。
売り上げを伸ばすために過度な演出。あのスプレー1つで清潔綺麗になった印象与えて最悪!
特にスポーツしてる男の子の母親とか使いまくってそう。成分を知らずに…。本当に可哀想。
政府は少子化対策するなら、まず身体に悪影響およぼす一部の除菌スプレーを調べて、商品開発部を強制的に指導するべきだと思う。+9
-0
-
278. 匿名 2018/12/21(金) 10:57:44
店長生きてたけど総バッシングで生き地獄だよね+5
-0
-
279. 匿名 2018/12/21(金) 10:58:12
>>272
自分の身内贔屓するつもりはないけど。
旦那は27歳で結婚するまで実家暮らしで、家事は殆ど姑がしてた家。
けど結婚してゴミ捨て頼んだ時でも、スプレー缶の処分なんて誰に教えられた訳でもないけど普通にちゃんとしてたわ。
そりゃその他のゴミの仕分けが甘い所はあるよ、そこは私がやり直すか指摘はしてきた(40にもなった今は出来てるけど)
けど可燃性のある危ないゴミなら、普通に一般常識身につけてきた人なら男女or一人暮らし実家暮らし関係なく気を付ける。
捨てる時に注意書きもしてあるし、そこ見るのが普通だろうよ子供じゃあるまいし。
「男だから・若いから・一人暮らししてないから」なんて言い訳にもならない、単にここ社員が著しく一般常識の欠けたアホだっただけ。+6
-0
-
280. 匿名 2018/12/21(金) 11:07:35
>>263
転勤族で何度も引っ越ししてるけど、
水回り清掃費用→やってなかったらぼったくり
火災保険→かけてなかったらぼったくり
(1年または2年で保険更新)
鍵の交換費用→交換してなかったらぼったくり
暖房器具の分解清掃費用→やってなかったらぼったくり
ハウスクリーニング→やってなかったらぼったくり
どこの会社でもとってるよ。
基本、入居時に費用とられて退去時に清掃や交換してるはず。下請け業者を使っている場合もある。
抗菌施工料は何の抗菌費用なんだろうね!??
オプションなのかな??
アパマンで契約したこともあるけど、
うちはその名目で費用は払ったことない。+3
-0
-
281. 匿名 2018/12/21(金) 11:16:26
>>259
原価は安くても仕方がないと思う。
商売だからね。
人件費はかかるし、一番高いのはやっぱり商品より人件費だから...
でも、未施工なのは立派な詐欺罪だと思うから、
日本全国の店舗で横行してないか、きちんと警察が介入して取り調べるべきだわ。+13
-0
-
282. 匿名 2018/12/21(金) 11:18:26
これアパマンの名前全然ニュースで出てないのにはびっくりした。
居酒屋の名前はバンバン出してたのにアパマンが真犯人ですってなった途端に仲介業者って・・
マスコミに何か力が働いてるのかなと普通に怖いよね。
奇跡的に死者は出なかったけど、一つ間違ってたらテロ並みの事件になってたでしょ。
結果オーライじゃなくてアパマンは社会的制裁を受けてほしい。
単価1000円を2万で売りつける
実際には消臭していない
それを隠そうと誤った処理で大爆発
なんて身勝手極まりない。世間はどんどん新しいニュースで上書きしてこようとするけど
絶対忘れない。つぶれろ
+34
-0
-
283. 匿名 2018/12/21(金) 11:45:21
居酒屋の2階の床が抜けなかったら、2階のお客さん閉じ込められて悲惨なことになってたよね…
最初火を扱うところ居酒屋しかないから居酒屋が火元かと思ってたけど、まさかの不動産屋か。。
居酒屋さん疑ってごめんなさい。+8
-0
-
284. 匿名 2018/12/21(金) 12:04:41
30代の社長に30代の店長。
若いけど不動産業界は離職率が高いのかな。
スプレーもノルマあったみたいだし。+7
-1
-
285. 匿名 2018/12/21(金) 12:17:50
北海道に限らず全国どこでもそうだけど、こういう事故が起きると
通行人がスマホで写真や動画撮影している姿が腹立たしいし情けない。
+5
-0
-
286. 匿名 2018/12/21(金) 12:33:06
>>4
不動産屋で補償するって
建物が被害に遭ってホテル住まいの人も
ホテル代全額支払うって+3
-0
-
287. 匿名 2018/12/21(金) 13:02:26
>>265
そうだよね。室内でやるにしてもせめて窓開けるとかするよね。+3
-0
-
288. 匿名 2018/12/21(金) 13:17:07
客と交わした重要書類とか全部ふっとんでどうすんだろ+2
-0
-
289. 匿名 2018/12/21(金) 13:21:10
>>265
作業後に手を洗おうとしたってのが嘘で、一気に噴射したら目やのどが痛くなってテンパって洗い流そうとしたら爆発したんだと思う+8
-0
-
290. 匿名 2018/12/21(金) 13:26:54
>>280
>暖房器具の分解清掃費用
これって、現状復帰で鍵返さないといけない
退去者側の費用だよね
入居の時に取られるの?
シーズン前に引越ししたら不要だよね+4
-0
-
291. 匿名 2018/12/21(金) 13:35:33
>>245
事故当時は従業員であり、就業中の事故だから
労災になるんじゃないの?+2
-0
-
292. 匿名 2018/12/21(金) 14:18:53
ぼったくりはどこの不動産屋もしてるよ出身がいい人ばかりじゃないからね+3
-0
-
293. 匿名 2018/12/21(金) 14:52:03
>>282
アパマンはスポンサー企業様だからだろうな。+0
-0
-
294. 匿名 2018/12/21(金) 14:56:33
>>15
未施工ぶんを証拠隠滅しようとしてたの?
すごい光景…+4
-0
-
295. 匿名 2018/12/21(金) 14:59:07
「火事だと思われないように窓を閉め切って作業していました」
↓
火事どころか大爆発
あのさぁ…
+3
-1
-
296. 匿名 2018/12/21(金) 14:59:39
最近は空き家が増えてきたり敷金礼金とれなくなってきてるからオプションで利益をだそうとするとか見たけどどこもそう?
強制じゃないならいいけどスプレーまくだけで一万は高い
しかもそれすらやってないなら詐欺になるけど
+5
-0
-
297. 匿名 2018/12/21(金) 15:00:21
>>295
ごめん手が触れてマイナスしちゃった+2
-1
-
298. 匿名 2018/12/21(金) 15:01:46
まとめて120本やる思考がすごい。なんかもう普通じゃない+9
-0
-
299. 匿名 2018/12/21(金) 15:14:53
>>291
ノルマ達成のための証拠隠滅はむしろ背任行為でしょ。
労災は無理だと思う。
完全に業務外だし、スプレーの注意書き表示の内容や大きさからしても
常識を逸した行為だよ。
しかも客に対してやってもいない消毒作業のお金までとってたなら詐欺行為だし。+4
-0
-
300. 匿名 2018/12/21(金) 15:32:39
>>35言っちゃ悪いけどアパマンショップは自爆した!
名前変えてバカマンショップだよ。
どうすんだこれから、近所にアパマンやそういうたぐいの店あったら爆発しそうで怖い。
被害に遭った人、PTSDとかでガス使えなくなるんじゃ?+6
-1
-
301. 匿名 2018/12/21(金) 15:33:18
>>298
本当に普通の感覚持ってないよね。
私なんかヘアースプレーでも吸い込むのイヤで息を止めてしてる。
ゴキジェットなんか息を止めてスプレーして速攻逃げて吸わないようにしてる。
霧が無くなってからゴキを始末して、そこら辺り拭き取る。
今回の消臭除菌スプレー、私だったら1本噴射したら、その間は部屋を出て最低6時間は部屋に帰らない。商品の使い方説明とかどうなってたんだろ。
本当にここの店長は、普通の感覚は持ってないと思う。100本以上噴射って…。
呆れるしかないよね。+9
-0
-
302. 匿名 2018/12/21(金) 15:40:10
隠ぺい工作してしかもガス大爆発、こういう仕事ってそういう仕事なんだなって。
見てなければ「除菌しました」で終わり。詐欺行為だよね。
客をバカにしてるし、テキトウな商売だ。
ホント、見てないと何してるか?わからない世の中。
突然、大爆発って何ごとだよ。もっとちゃんとしないと世の中終わるわ。
国も不動産会社には厳しい法律作らないと、こういう事件起こす。
ガスものスプレーの製造はヤバいだろ。
+17
-0
-
303. 匿名 2018/12/21(金) 15:45:11
>>284ヤクザ業みたいなもんだろう。
+3
-0
-
304. 匿名 2018/12/21(金) 16:07:30
>>299
労働災害(ろうどうさいがい)とは、労働者の就業に係る建設物、設備、原材料、
ガス、蒸気、粉じん等により、又は作業行動その他業務に起因して、労働者が負傷し、
疾病にかかり、又は死亡することをいう(労働安全衛生法第2条1号)。
広義には、業務中のみならず、通勤中の災害も含む。 一般には労災と略して呼ばれる。
バカでも監督責任は会社にあるので労災ですよ+1
-1
-
305. 匿名 2018/12/21(金) 16:34:29
あのスプレーなんかで、除菌消臭とかいいから、自分で手作業でやるわ。
てか、スプレーもとんだとばっちりだよね。
無駄に使われてさ、
でもその代償がでかすぎて、
みてるものはみてるんだなと思った。
+5
-0
-
306. 匿名 2018/12/21(金) 17:41:58
この社長の 穏やかな顔付きで明っかる〜い乗りの受け答えは何だろうね。
普段の窓口の営業トークでもあるまいし とても変だよ?+7
-0
-
307. 匿名 2018/12/21(金) 17:45:21
>>306
まだ事態を把握してないんじゃない?
弁護士とか同席してた?まだ相談もしてないのかな?+2
-0
-
308. 匿名 2018/12/21(金) 18:47:48
>>304
会社内でも業務外作業なのでなりません。
スプレー缶の廃棄は業務じゃなくて個人の事情によるものです。
会社として任命しているのは除菌作業であって
除菌スプレーを廃棄することではありません。
業務時間内に業務以外の行為(隠蔽)はサボリと同じ扱いです。
労災は就業時間中に業務をしていることが前提です。
通勤中の交通事故が労災に値するのは「業務をするために」通勤してたからであって
「業務をしたふりをするために」スプレーを廃棄していたのは労災にはなりません。+2
-0
-
309. 匿名 2018/12/21(金) 23:02:28
>>180
男のバカって、突き抜けすぎてるよね+2
-0
-
310. 匿名 2018/12/21(金) 23:37:28
何の落ち度もないのに被害にあった方達が気の毒
今年は地震もあったのに
+4
-0
-
311. 名無しの権兵衛 2018/12/22(土) 01:21:29
>>270 >>268ですが、すみません。
スマートフォンをPC版の表示にして開くか(iPhone→デスクトップ用サイトを表示、Android→PC版サイトを表示)、パソコンから開くと見られるかもしれません。
https://web.archive.org/web/20170714211431/https://www.apamanshop.com/shop/01061112
+2
-0
-
312. 匿名 2018/12/22(土) 02:01:34
消費生活センターで相談+0
-0
-
313. 匿名 2018/12/22(土) 23:11:40
>>304
>>308
労基署の臨検が爆発現場に入ってたのテレビで映ってた。
労災認定されるかはこれから判断されるんだろうけど、本社も労基署に調査入られるだろうね。
+3
-0
-
314. 匿名 2018/12/23(日) 20:48:01
札幌爆発事故から1週間 依然復旧進まず(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp北海道・札幌市のアパマンショップで起きた爆発事故の発生から、23日で1週間。依然と
昨日、別な区ですがタクシーに乗りました。
まだ規制が続いておりタクシーの運転手さんも道が混んでいるので大変だと言っていました。
ヤマトや佐川のような配送業者さんも大変だと思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
札幌で起きた爆発で、けが人はこれまでの42人から10人増え、52人になりました