ガールズちゃんねる

印象に残った言葉

62コメント2018/12/22(土) 20:46

  • 1. 匿名 2018/12/20(木) 12:43:26 

    私は太っています。
    痩せている友達がふと言った言葉が私の中で印象に残りました。

    「食べるのって疲れるよね」
    だから痩せてるんだな。と納得しました、

    印象に残った言葉ありますか?

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2018/12/20(木) 12:44:04 

    印象に残った言葉

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/20(木) 12:44:57 

    印象に残った言葉

    +10

    -24

  • 4. 匿名 2018/12/20(木) 12:45:49 

    為せば成る

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/20(木) 12:46:02 

    泣いたって痛いの治るわけじゃないでしょう!
    旅行先で怪我して運ばれた診療所の看護師さんが言ってて、幼いながらに確かになぁと少し冷静になりました。

    +8

    -8

  • 6. 匿名 2018/12/20(木) 12:46:18 

    ガルちゃんで『食に興味がない、面倒くさい』って言っている人に驚いた。
    そういう人もいるのね。

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/20(木) 12:47:09 

    次の質問どうぞ

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/20(木) 12:47:41 

    酒池肉林

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/20(木) 12:48:01 

    「最悪女性は体で稼げますからね。」

    高校の頃の初老くらいの先生。
    何かの話の流れの中でポロっと行った言葉かもしれないけど、そこだけ覚えてる。
    しかも一応女子高だよ。

    +61

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/20(木) 12:48:24 

    憎い奴がピンピンしてる
    こっちが病みそうだって時にツイッターでまわってきた言葉にハッとした
    "自分が元気なら嫌いな奴は先に死ぬ"
    そうだ、その通りだ、自分を大事にしよう

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/20(木) 12:48:30 

    いまだかつて風呂に入って後悔したやつはいない

    風呂入るの面倒くさい時に思い出してる。

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/20(木) 12:49:52 

    高校の部活の引退試合間近に気合いを入れるため、男子だけ坊主にするって話になり、一人だけ『坊主になったら強くなれるのかよ!?』とキレた同級生がいた。
    そりゃそうだわ、って感じで坊主案は無くなりました。

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/20(木) 12:50:47 

    中学の校長
    「私さんは美人ではないが、大人になったら飲みましょうw」
    その場で嘔吐すればよかった。美人ではないは事実だけどw

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/20(木) 12:50:49 

    ”人命は地球よりも重い”

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2018/12/20(木) 12:51:19 

    信+者=儲

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/20(木) 12:51:52 

    出かけるのを止めなさい

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/20(木) 12:51:57 

    諦めないで!いつか諦めるその時まで!

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/20(木) 12:52:17 

    SB通信障害
    SB株式上場
    100万人契約解除

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/20(木) 12:52:30 

    アンチがせっせとアンチ活動してる時間に、その芸能人はおいしい料理を食べてる。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/20(木) 12:54:12 


    いいですか

    それは
    サイハバの勝手なんですよ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/20(木) 12:54:17 

    女性が一揆を起こすと世の中が変わるんですよ、覚えておいてくださいね

    高校の社会の先生が言ってたなあ。
    これだけは覚えている

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/20(木) 12:55:04 

    「人生の中で、99%のものはお金で買える。
    残り1%がどれだけ尊いか・・」

    卒業式に高校の担任が言った言葉。
    いつも無表情でムスッとした印象しかなかったけど、やっとお子さんができたらしいという話を聞いてたので、その言葉の深さを感じた。

    私も同じ状況になり、改めて実感した。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/20(木) 12:55:34 

    子育て番組で見た

    乳児期は肌を離すな
    幼児期は肌を離せ手を離すな
    少年期は手を離せ目を離すな
    青年期は目を離せ心を離すな

    幼少期と同じ感覚で接してはいけないんだと改めて感じました。


    +37

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/20(木) 12:56:23 

    >>12
    強くなる訳じゃなくて、その場の一体感とかそんなノリでしょうよ
    空気読めない男子だね

    +1

    -11

  • 25. 匿名 2018/12/20(木) 12:56:35 

    わりと強豪でThe体育会みたいな運動部だった中学生の頃
    腹筋何回×何セット→走って移動→背筋何回×何セット→走って移動→腕立て何回×何セット~みたいなメニューを時間制限ありでやってたとき、ついていけなくて途中で一人だけ止まってしまったらコーチに叱咤されたんだけど、それでも動けなくて最終的に「もういい!そんな子だと思わなかった!がっかりだよ!」って言われたこと

    コーチは発破をかけてくれてるってのはわかってたけど、その上でも私は普通に傷ついてしまって、スポーツを本気でやるならこれを乗りこえられる根性がないとダメなんだな、こんなところで立ち止まって傷ついてるだけの私には向いてないんだなってそこで悟った

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/20(木) 12:59:08 

    印象に残った言葉

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/20(木) 13:00:45 

    はい、二人組作って~

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/20(木) 13:02:43 

    ガルちゃんなんだけど、新幹線の中で暴れた犯人から、女の人を助けて亡くなった男性へのコメントで
    「この人の家族は英雄にならなくてもいいから家に帰ってきてほしかったよね」ってやつ。

    説明下手くそでごめんなさい。

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/20(木) 13:05:00 

    いつもの
    印象に残った言葉

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/20(木) 13:05:35 

    ホストのRolandの言葉

    誰かに「真似」されたら自分が本物なんだから堂々としてればいいじゃん

    本当にそうだなと思いました

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/20(木) 13:06:00 

    『遠くの人より、近くの人』
    身近にいい人がいないから盲目ファンになれるんだろうなーって思った

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/20(木) 13:09:26 

    >>2
    ののたんとごーちゃんとおぼちゃんのインパクトはすごかったね
    あれは2014年に登場したキャラだというのに、数日前には理系トピでおぼちゃん画像が使われたし

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/20(木) 13:11:32 

    >>13
    他人事とは言え「それ前半いんのか!」ってスリッパで頭をはたいてやりたくなった
    13は楽しい子なのかね

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/20(木) 13:12:23 

    小さい頃から母親と歩いてたら友達に「おばあちゃん?」と言われてた事

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/20(木) 13:12:24 

    先日、3才の甥っ子にクリスマスプレゼントの話をしたら、消防車が欲しいと言うので、
    私が両手を大きく広げて
    「こぉーんな、大っきい消防車買ってあげるね!」と、言ったら、甥っ子が、
    胸元に両手を輪にして、
    「これくらいの大きさでいいの、だって僕んち狭いから」と、言いました。
    もう切なくなっちゃったけど、「身の丈を知る」って言葉、こんな小さな子も知ってるんだな~と、感心しました。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/20(木) 13:13:48 

    STAP細胞はありまぁ~す

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/20(木) 13:14:55 

    私が転職するかどうかで悩んでた時に行った元彼の一言

    「選択肢があること自体恵まれているんだよ。選べる状況ならやりたいことをやった方がいいよ」

    元彼一人息子で会社の跡継ぎだったので自分のやりたかったことは何も出来なかったそうです

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/20(木) 13:14:58 

    亡くなった父のいつも言ってた言葉。
    『人間一生涯勉強だよ!』
    学生の時迄は耳にタコ🐙って思っていたけど社会人になったからはごもっともって思った。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/20(木) 13:17:42 

    若い時の苦労は買ってでもしろ

    もし、あの時の苦労がなければ私は今頃モラハラ男と結婚してただろうな。。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/20(木) 13:23:25 

    私はお昼でもおはようございます?私は歴史に生まれた男でございます。
    山根会長

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/20(木) 13:27:07 

    >>26 だよね!その通りです。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/20(木) 13:35:34 

    法曹界、大学教授、宗教トップ全てに朝鮮が入り込んでいる。
    肩書きよりも祖先の国籍がやっぱり大切。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/20(木) 13:35:37 

    いつも悩んでる私に友人から
    人生は死ぬまでの暇潰し
    と言われた事!

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2018/12/20(木) 13:46:08 

    美人は三日で飽きるというけど、ブスに明日はない

    衝撃過ぎてwww

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/20(木) 13:49:14 

    >>23
    子供いないけど、なるほどなーって思った。
    一生覚えていそう。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/20(木) 14:01:49 

    「カンニングしたら、自分は一生そういうことをした人になる」って言った親友。
    すごい納得した。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/20(木) 14:03:27 

    >>15
    うわ!ほんとだ!
    なんか怖い・・・。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/20(木) 14:03:46 

    「おねがい ゆるして」

    船戸結愛(ゆあ)ちゃん(5歳)が、今年3月に死亡した事件。

    二度と繰り返されることがないように、追悼の意味で載せます!





    印象に残った言葉

    +7

    -15

  • 49. 匿名 2018/12/20(木) 14:04:52 

    >>23
    よし、メモしておこう。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/20(木) 14:16:13 

    成功が努力より先にくるのは辞書だけですから

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/20(木) 14:22:16 

    「夫婦の絆は脆くて壊れやすいんだ。だから努力が必要なんだ」島耕作が娘に語った言葉。
    トレンディドラマ全盛期の時代に、なんてクールなセリフなんだろうと思った。
    そして島耕作自身、離婚したのも印象深い。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/20(木) 14:36:12 

    がるちゃんで
    太った女の言うことなんて誰も真剣に聞いてくれないよって書き込みがあった。
    美容室や服のショップなど。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/20(木) 14:54:54 

    高校1年生の春、しょっぱなの数学の授業にて。頭が悪いやつが大嫌いで有名な、生徒から嫌われてる先生がこう言いました。「頭のいい人は、これから勉強していい大学に進んでください。頭の悪い人は、その辺の三流の学校に行くか、高卒でテキトーに働いてください。それでは授業を始めます。」

    クラスのみんなポカーンとしてた。実際その先生は生徒をランク分けして、ランクごとにテストの難易度が違ってた。そりゃこの先生嫌われるわ…。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/20(木) 16:39:59 

    「なるようにしかならん。」

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/20(木) 17:31:47 

    月が綺麗ですね&結婚いたしましょう
    渦中の男KKのセリフ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/20(木) 18:45:48 

    姉の学年に軽い知的障害のある男子がいた。普通学級にいたんだけど、ニヤニヤして意味不明のことを喋りながら近づいてくるので皆離れていた。卒業文集の親からの一言にお父さんから「多少頭に熱があっても、頑張って登校する姿を見たら陰ながら頑張れと拍手を贈ります」と書かれていて、何かじんわりきて印象に残っている

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/20(木) 19:02:55 

    人の目を気にしがちな私で、職場の人が職場間の悪口すごくて私も言われてるかなぁ…って旦那に相談したら、言われてるんじゃない?ていうか言われてると思った方がいいよ。逆に気にしなくてすむから。って言われて、なんかスッキリしたし気にしなくなった笑

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/20(木) 19:11:53 

    >>48

    違うだろ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/20(木) 23:08:33 

    「かわいいに甘えてちゃダメなんだよ」
    ディズニーシーのグリーティングでジュジュビエーヌという女海賊が言っていたことばです
    強い女性っぽくてかっこよかったです
    自分にも思い当たる節があったので、強くなりたいと思いました

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/21(金) 09:03:00 

    あなた病気です。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/21(金) 10:54:54 

    あなたは両親がいなくて悲しむ人がいないから死んでもいいよ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/22(土) 20:46:16 

    何か映画だったか忘れたが「私たち、人生の一番大事な時期をさよならばかり言って過ごしたのね」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード