-
1. 匿名 2014/08/31(日) 21:08:03
仕事や学校を仮病で休んだ事ありますか?+80
-1
-
2. 匿名 2014/08/31(日) 21:08:57
このトピ前もなかった?+98
-6
-
3. 匿名 2014/08/31(日) 21:09:01
ないよ。
親が厳しかったし...+21
-18
-
4. 匿名 2014/08/31(日) 21:09:25
あります。+239
-3
-
5. 匿名 2014/08/31(日) 21:10:02
+6
-1
-
6. 匿名 2014/08/31(日) 21:10:10
このトピ3回目くらいじゃない?
みんな休みたくて悩んでるのね。+105
-4
-
7. 匿名 2014/08/31(日) 21:10:25
仮病っていうか、行きたくないと思うと体が不調になり、結果休むことに…。
年に一回あるかないかですが(-""-;)+155
-0
-
8. 匿名 2014/08/31(日) 21:10:44
ディズニーのトイレの中で、
すみません、腹痛と微熱のためお休みさせて頂きます。
って電話した!w+180
-15
-
9. 匿名 2014/08/31(日) 21:11:21
+28
-6
-
10. 匿名 2014/08/31(日) 21:11:46
親にも仮病使いました・・・・
でも、今から思うと
微熱も出ていたと思います。
(中学校時代)+53
-2
-
11. 匿名 2014/08/31(日) 21:11:50
年に数回、朝起きてどーしても行きたくなくて体が布団から起き上がれない時休む+140
-2
-
12. 匿名 2014/08/31(日) 21:12:41
社会人3年目…初めての寝坊からの仮病の電話で休む…かなり心配され、次の日も休まざるおえなくなる…それから一切寝坊はしていません!!!+62
-2
-
13. 匿名 2014/08/31(日) 21:12:58
+60
-9
-
14. 匿名 2014/08/31(日) 21:13:25
学生のときは母親が厳しかったので、仮病で休むなんてムリ。
パート始めた当初、なかなか馴染めなくて仮病で休んだりしてました。今思うと社会人失格ですね(´・ω・`)+43
-10
-
15. 匿名 2014/08/31(日) 21:13:56
ありますよ、学校も仕事も(◞‸◟;)
学校は良いけど、仕事は翌日とっても行きづらかった…
だって仮病だから…+142
-2
-
16. 匿名 2014/08/31(日) 21:14:07
学生時代はありまくった(笑)
大人になってからはさすがにないです‼+22
-4
-
17. 匿名 2014/08/31(日) 21:14:11
モチロンあり!
なんだかんだ、下痢が止まらなくて、が一番効く(笑)
だって動けないもん(^O^)+51
-5
-
18. 匿名 2014/08/31(日) 21:14:37
学生の大半は明日から新学期だもんね。こういうトピも立つわ・・・。+41
-3
-
19. 匿名 2014/08/31(日) 21:15:18
子供の仮病に「仮病でしょ!」って言わないほうがいいよね+66
-6
-
20. 匿名 2014/08/31(日) 21:15:31
学校でもパート先でもあった
めんどくさがりで意思も弱いから今日は休みたいってなったら休む
駄目だなこりゃ
+64
-4
-
21. 匿名 2014/08/31(日) 21:16:19
社会人なってから仮病は一度もありません^ ^
行きたくないな〜…とか思う日があっても行くと休まなくて良かったと思います。
仮病の電話かけて、休み明けに症状とか聞かれるの怖いですしね…^^;+32
-5
-
22. 匿名 2014/08/31(日) 21:16:21
18
(*´д`*)+13
-1
-
23. 匿名 2014/08/31(日) 21:16:25
あります。 カゼおひいたみたいで少し熱があるからと言って、休みました+17
-3
-
24. 匿名 2014/08/31(日) 21:16:57
職場でも仮病で休んだ人は
次の日の様子でなんとなくわかる
(症状じゃなくて、態度で)+31
-4
-
25. 匿名 2014/08/31(日) 21:17:06
あるよ
マラソン大会がどうしても嫌で、前日から風邪で頭が痛い芝居をした
寒気も訴え小刻みに震えたりのオプション付きで
先生たちもクラスメイトたちも皆騙されていた
女優になれると思った
翌日本当に熱が出てお休みしました、芝居なんかしたバチが当たったのかもな+50
-2
-
26. 匿名 2014/08/31(日) 21:17:11
ありますよ〜
でも仮病使って休んでも、昼過ぎから夕方ぐらいにはやっぱ行けば良かったって後悔するんだよね〜+127
-4
-
27. 匿名 2014/08/31(日) 21:18:27
あります。
本当は、家族がちょっと事件に巻き込まれて><
会社休んで警察に行きました。
会社にはとても本当のこと言えないので・・・+15
-0
-
28. 匿名 2014/08/31(日) 21:19:03
みんな、明日が嫌なんだよね。+91
-2
-
29. 匿名 2014/08/31(日) 21:21:18
何度かあります。
完全に仮病ではないんだけど、休むほど(動けないほど)の症状では無くて、ちょっと頭が痛いとか、
37.0℃くらいの微熱だとかの症状。
こんなの薬飲んだら一発で治るけど、それをせずに体調不良と言って休んだ事があり、少し罪悪感があります。+12
-0
-
30. 匿名 2014/08/31(日) 21:21:40
>>2
これか仕事をズル休みした事がある人girlschannel.net仕事をズル休みした事がある人私は明日、仕事をズル休みする予定です。理由は職場の人間関係に疲れたからです。 今迄は殆ど休まずに頑張って来ましたが、男性上司にえこひいきされてる後輩が遠慮無しに休み取りまくってるのを見てて、心底バカらしくなりました。 ...
+16
-2
-
31. 匿名 2014/08/31(日) 21:22:24
うちの職場に、連休の前日に仮病で休むか、早退する、おっさんがいる。
一回、脳梗塞やってるから、誰もつっこめない。
+24
-0
-
32. 匿名 2014/08/31(日) 21:22:42
部活は休んだことあります+8
-0
-
33. 匿名 2014/08/31(日) 21:23:59
このトピ見てたら明日仕事行くの憂鬱になってきた…
でも行かないと休んだ翌日行きづらいし、うちの職場は結構そういうのに鋭いというか見抜く人いるから何が何でも行きます(-"-)+24
-1
-
34. 匿名 2014/08/31(日) 21:24:06
学校は親と自分にしか迷惑かからないから百歩譲っていいと思うけど仕事で仮病って…社会人としてどうなのかな?って思ってしまいます。クソ真面目のつまらない人間でごめんなさい。+7
-38
-
35. 匿名 2014/08/31(日) 21:24:52
先月、仕事の先輩が癌で亡くしました。
ショックが大きく、仕事もままならないほど手につかなかったです。
体調崩したということにして休みました。
この時、人生で初めて仮病を使いました。
今まではどんなに辛くても頑張りましたが、身近な人の死は初めて直面し、立ち直れないほどつらかったです。+58
-1
-
36. 匿名 2014/08/31(日) 21:25:07
学生は休めるだろうけど、仕事は難しいよね。+39
-0
-
37. 匿名 2014/08/31(日) 21:26:14
ない人いるの?
真面目過ぎるよね+75
-6
-
38. 匿名 2014/08/31(日) 21:26:28
中学時代いじめにあってて、でも親には言えなくて、2か月弱、仮病でずる休みやってました
死にたくなるほど行きたくなくて、学校には自分で親のふりして具合悪いので休ませますって電話してた
(朝の準備で忙しい両親が1階にいる間に2階の電話使って)
父は早朝に出かけるし母も午前9時前のバスで出勤、それまで人通りが少ないとこウロウロして母が出かけたのを確認して家に戻ってた
母が休みの日は帰宅時間になるまでひたすら外をウロウロ
でも担任があまりにも長く休むので電話してきた時に母が出てしまって、全てバレた
こんな感じ+25
-1
-
39. 匿名 2014/08/31(日) 21:27:53
仮病使ったことない人もいるだろうけど、そういう人がここで書き込むのはトピズレだよ。+15
-5
-
40. 匿名 2014/08/31(日) 21:28:04
仮病使ってまでも休みたいくらい疲れてるなら1日くらい嘘も方便でリフレッシュして、次の日から頑張ればいいと思う。
後ろめたさで落ち込むなんて時間と精神力の無駄。+87
-2
-
41. 匿名 2014/08/31(日) 21:28:41
うちの子がそうですが、何か?
正確には不登校の一歩手前
いじめられた、翌朝
本当に体調悪くなります。+11
-8
-
42. 匿名 2014/08/31(日) 21:28:58
34
トピタイ読んで
ほんと貴方みたいな人がどのトピにも現れてイライラする+21
-5
-
43. 匿名 2014/08/31(日) 21:28:58
学生時代はサボりたいサボりたいと毎日のように思ってた。
でも働くようになってからは家出る直前まで行きたくないなーと思うけど渋々出勤して忙しくなってきてふと休憩時間とかに「もし自分が今日来なかったら人出不足ですごい迷惑かけたんだろうな」って考えて罪悪感が湧くからやっぱり休まないようにしようって思うようになった。+22
-2
-
44. 匿名 2014/08/31(日) 21:30:29
月曜日ってダルいよね。
どうしても学校や会社に行きたくない時は、休んだほうがいいよ。適当に体調が悪いって嘘つけば大丈夫だよ。人間には心を休める時間だって必要なんだから。+68
-0
-
45. 匿名 2014/08/31(日) 21:30:58
はいはい責任感の強いあたしアピールもういいから
+31
-5
-
46. 匿名 2014/08/31(日) 21:31:02
明日会社休みたい〜+49
-1
-
47. 匿名 2014/08/31(日) 21:32:18
あります!
ただ、月曜日とかは仮病でしょってバレバレ
金曜日なら結構やり過ごせそう
仮病した翌日は、かなーり面倒くさいので(まだ具合悪いフリ、症状の説明、罪悪感)
行った方が無難ですね、やっぱり!+11
-1
-
48. 匿名 2014/08/31(日) 21:33:42
仮病で遅刻はあるけど、仮病で欠勤はないなぁ
+6
-1
-
49. 匿名 2014/08/31(日) 21:33:47
二日酔いも仮病のうちですか?+20
-0
-
50. 匿名 2014/08/31(日) 21:34:26
41さん、突っかかった感じですね。
がルちゃんの、前に子供のケアしましょう。+7
-2
-
51. 匿名 2014/08/31(日) 21:34:59
誰でも、「行きたくないー!」てこと、あるよね?
人生長いんだから、一日くらい休んでもいいんじゃないかー(^O^)
+23
-1
-
52. 匿名 2014/08/31(日) 21:35:05
短大の時に、私以外の家族が旅行でひとりで留守番してたら次の日、見事に寝坊。
1限目があんまり出たくない授業だったし、まあいいやって。風邪ひいたって言っといてって友達にメールして休んだ。
あの時はごめんよ、友よ。+7
-0
-
53. 匿名 2014/08/31(日) 21:36:15
39
仮病で休んだことありますか?のトピックだから、休んだことがある人がきてもない人きても別にトピずれにならないと思いますが…。+7
-2
-
54. 匿名 2014/08/31(日) 21:37:47
ズル休みってバレるよ+6
-2
-
55. 匿名 2014/08/31(日) 21:38:14
明日行きたくないなぁ
あたしは大人になったって
会社勤めになって毎朝イヤで今みたいな生活と変わらないと思う
きっと死ぬまでこんな生活なんだろうなあ
ヤダな
+12
-0
-
56. 匿名 2014/08/31(日) 21:38:15
研究会の準備を仮病で休んだことならあります
私以外集まってやった気になってるだけで
何一つ進まないので私が家でやった資料で本番行きました
大学まで一時間かかったので
研究会はちゃんと行きましたよ
こういう大学とかの研究課題(ゼミ)って集まってやった気になる馬鹿が多くて困る
何一つ進んでないのに満足気とかいい加減にしてほしい
だから仮病で休んで私が進めてしまった方がよい+5
-3
-
57. 匿名 2014/08/31(日) 21:38:45
20年も前、OL時代に何度かある。
でもズル休みの電話入れたあと、かならず後悔してた。
パートの今は、なんか申し訳なくて出来ない。
若かったのかな…+9
-1
-
58. 匿名 2014/08/31(日) 21:39:44
月曜日線路に飛び込む人いるけど、そんなことする位なら休めばいいのにって思っちゃう。
きっと真面目なんだろうな+19
-2
-
59. 匿名 2014/08/31(日) 21:39:45
42
休んだことありますか?だから絶対ないって答えもトピズレじゃないよ+5
-2
-
60. 匿名 2014/08/31(日) 21:40:21
生理休暇毎月使ってる。
会社では生理すごく重い人になってるけど、本当はめちゃめちゃ軽いです。+10
-6
-
61. 匿名 2014/08/31(日) 21:40:47
それで心のバランスが取れるのなら良いんじゃないの?年がら年中じゃ無ければね+18
-1
-
62. 匿名 2014/08/31(日) 21:40:54
どうでもいいよ、うざい+2
-15
-
63. 匿名 2014/08/31(日) 21:41:20
34のいいたいことは、学校の仮病は、自分や家族が困ること。会社の仮病は会社や周り、社会に迷惑かけてしまうからどうなのかな?つてことだよね?
+5
-0
-
64. 匿名 2014/08/31(日) 21:41:23
58金曜の方が多くない?+3
-2
-
65. 匿名 2014/08/31(日) 21:42:34
私は周りの皆さんも休み易くなる為に一生懸命頑張って休みます\(^o^)/+7
-0
-
66. 匿名 2014/08/31(日) 21:42:56
ズル休みできない私偉い!私すごいでしょ!トピになるだろうね、ここもw+10
-2
-
67. 匿名 2014/08/31(日) 21:44:13
一番バカだった仮病が
小2の頃「足が痛くて立てない」でした
お母さんに「は?立ってみて」と言われ
立てない演技をしました(笑)
もうちょいマシなのなかったのか+20
-0
-
68. 匿名 2014/08/31(日) 21:45:26
クリスマスは休む
本当は彼氏なんて居ないケドね(笑)・・・(T . T)+8
-2
-
69. 匿名 2014/08/31(日) 21:46:48
休まない人が真面目っていうより、実際、女が多い職場とか、年寄りが多い職場なんかは、すぐに過去の話持ち出して『若いんだから頑張れよ』とか言ってくるからな。
そのくせ、自分はバンバン休むっていう。
職場の管理すんのは管理職の役目だろうに、なんで、あいつらがバンバンズル休みして、下っ端が気まわさなきゃいけないんだ。図太くいかなきゃ、社会人の権利も主張できないんだもん。
+8
-0
-
70. 匿名 2014/08/31(日) 21:47:09
無理して会社に行く必要なんかないさ!
仮病だって使ってもいいんだよ。周りの人が、どう思うかなんて関係ない。
精神が不安定なまま仕事したって、かえって体に毒だよ。+19
-3
-
71. 匿名 2014/08/31(日) 21:50:43
34がマイナス多いのは自身が仮病使ったことあるかどうかを書くのじゃなくて、
仮病で会社を休む人に対して、疑問(批判?)を投げかけてるからだと思う。+3
-2
-
72. 匿名 2014/08/31(日) 21:53:50
ごめんなさい
ちょっと違うかもだけど……
夜、旦那が帰宅してから…
話をするのが嫌で仮病使って寝室で休んじゃってます…。
もちろん寝室は別。
+9
-1
-
73. 匿名 2014/08/31(日) 21:55:32
友達の仮病に付き合わされた。
しかも同じ友達に2度も…
一度目は友達が学生時代。
友達から遊びに行きたいと言うから行ったけど平日だったから学校は?と聞いたら学行に行きたくないからとサボったと言われて、私はもしサボったのがバレて私の名前を出されたらとヒヤヒヤ。
学行には風邪を引いたのでと嘘の電話をしたから大丈夫と言ってたけど後でサボったのがバレたらしい。
2度目は友達が社会人になって数年目。
相談したい事があるから明日会えない?と言われて会ったら仕事に関する相談で仕事はお腹が痛くてと嘘を吐いて休んだとの事。
休むのは勝手だけど巻き込まないでよと思ってた。+5
-2
-
74. 匿名 2014/08/31(日) 21:55:32
日曜日の夜らしいトピ。
+17
-0
-
75. 匿名 2014/08/31(日) 21:56:54
何回もある+12
-2
-
76. 匿名 2014/08/31(日) 21:57:52
社会人なりたてのとき。
上司に私が悪いことじゃないのに、めちゃくちゃ怒られて悔しくて家帰って泣きまくったら翌日ヤバいほど目が腫れて2日仮病で休んだ。
今は働いてるとそんなこともあると思って泣かないし、そもそも顔がどうなっていようと仕事は行くけどね。
若かったな~(^-^;+7
-0
-
77. 匿名 2014/08/31(日) 21:58:33
73
巻き込まれるあなたもあなただと思うよ。
都合良く振り回されてるだけじゃん、、、
+5
-1
-
78. 匿名 2014/08/31(日) 21:59:38
学生のころ寝不足で、親にちょっと熱っぽいから学校休むと嘘ついたら、その後インフルエンザになった。
言霊恐ろしい+10
-0
-
79. 匿名 2014/08/31(日) 22:00:41
あるよ
翌日、なんの症状も引きずらずに出社するのが気まずいよね。+6
-0
-
80. 匿名 2014/08/31(日) 22:01:17
何があっても休まない人は紛れも無く立派だと思う。なのでそこは評価してあげて出世も昇進もされたら良いと思います。私は休む派ですけどねw+16
-1
-
81. 匿名 2014/08/31(日) 22:12:18
明日から学校、最悪
高2の頃15回休んだけど
全部、仮病だった
休み時間いつも一人で
辛かったんだよね+16
-1
-
82. 匿名 2014/08/31(日) 22:14:16
あ~ぁ明日からまた始まるのか...
早く5日後の同時刻にならないかなぁ...+10
-0
-
83. 匿名 2014/08/31(日) 22:17:52
60さんみたいなのがいるから
生理休暇は批判されてるのですか+8
-1
-
84. 匿名 2014/08/31(日) 22:20:45
83さん、それは違うのではwww+5
-6
-
85. 匿名 2014/08/31(日) 22:24:51
83
理休暇が制度としてある会社なら別に休んだっていいんじゃないの?
欠勤扱いにならないだけで有給休暇とは違うし。+9
-1
-
86. 匿名 2014/08/31(日) 22:35:56 ID:mxiap4My3G
仕事や学校はないけど、友達との遊びとか習い事なら!+1
-2
-
87. 匿名 2014/08/31(日) 22:38:15
自分が休んだとこ穴埋めしてもらってる→じゃあ、他人の穴埋めにも文句言わない。
これが一番単純で筋が通ってると思うけど+10
-0
-
88. 匿名 2014/08/31(日) 22:55:22
学校は皆勤賞、社会人になって仕事が大変な時も
めっちゃ辛い時も休みはしなかったけど
1回だけ、大事な打ち合わせの時に9時30分からなのに
目が覚めたら9時15分・・・(・。・;
このまま行ったとしても、会社まで30分。
どう考えても無理。
いけないと思いつつ、寝坊なんて言えないから
仮病してしまった。休んだ事無いから会社の人も
おどろいてました。ごめんなさい!!!+5
-0
-
89. 匿名 2014/08/31(日) 22:59:28
会社に行くまでが嫌なだけで、行ってみたらどうってことなくなってる(^w^)+5
-0
-
90. 匿名 2014/08/31(日) 22:59:46
「子供が熱出したから」って休む子持ち主婦には厳しく、自分の仮病は正当化するガルちゃん民ww+6
-2
-
91. 匿名 2014/08/31(日) 23:02:06
学校はよく寝坊して無断欠席してた
仕事は、風邪引いたってウソついて、スロット行ったり彼氏と遊んだりしてた+0
-4
-
92. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:19
中学校ではあります。
もともと学校が嫌いで、心の助けだった友達と大喧嘩して憂鬱で...(笑)
腹痛がひどいので、と言って休みました。
今は友達もそこそこ多いし学校大好きなので皆勤賞目指します(笑)
+3
-0
-
93. 匿名 2014/08/31(日) 23:17:18
仮病…。ありますよ~!
保育所の子供を理由に、スミマセン。子供が熱出してしまって。と言って休みました。
その日は、家でまったり子供と過ごします。不規則勤務で子供と居たいって言うのもあって。。(〃_ _)σ∥
+6
-2
-
94. 匿名 2014/09/01(月) 00:00:44
高校のとき、部活の夏合宿に
どうしても行きたくなくて
親に合宿あることを隠し続け
当日、散歩してくる!と外に出て
先生に電話してサボりました!
+1
-0
-
95. 匿名 2014/09/01(月) 00:27:00
相手が男なら、生理って言えば簡単に休めるよ
変に突っ込むとセクハラになるから、突っ込まれにくい
この方法、中学生の時に気づいて私天才だわ!って思ったくらい(笑)
+0
-5
-
96. 匿名 2014/09/01(月) 00:38:07
学校で嫌なことあって
体温計を摩擦熱であたため
おでこをあたため…
しかしばれないようにドキドキして
気疲れで本当に熱が出てしまいました。
バチが当たんだと思います。+5
-0
-
97. 匿名 2014/09/01(月) 00:40:40
あるよ。明日、早速休みたい。
どうせ行くんだろうけど。+6
-0
-
98. 匿名 2014/09/01(月) 00:49:41
バカばっか。
仮病で仕事休むとか考えられない。
学校なら自分が困るだけだからいいけど。
社会人失格。+4
-9
-
99. 匿名 2014/09/01(月) 01:28:31
学生の頃めんどくさくて
バイトを仮病使って
休む事はよくあった!
一回行きたくないと思うと
休むことしか考えられなくなる。+4
-1
-
100. 匿名 2014/09/01(月) 01:36:22
学生の時は仮病というかズル休みばかりでしたね。その癖がいまでも年に数回あります。
+2
-3
-
101. 匿名 2014/09/01(月) 02:51:51
結構ある(´-ω-`)
面接のときに生理重い(本当に)って言っておいたから生理痛で休む!実際いなくてもなんとかお店回せるし他の人休んだらその分頑張ればプラマイゼロだと思ってる。だってただのバイトだもん~+1
-0
-
102. 匿名 2014/09/01(月) 03:56:44
高校の時、生徒からも先生からもいじめられてて学校行くの嫌で、自分でわざと捻挫して学校休みました。翌日松葉杖ついて登校したら「松葉杖ついてるw」と笑われるだけだったのでそれから仮病を使うのはやめて転校しました。
それがきっかけで毎日楽しくなったからよかったと思っています。心配されるかなと思ってたのが甘い考えだったのに気付きました。嫌いな奴に心配する訳ないですし。+1
-0
-
103. 匿名 2014/09/01(月) 03:57:32
雨の日はなぜか熱が出ます。
そして月曜日もなぜか熱が出ます。
学生時代の話wwww+1
-0
-
104. 匿名 2014/09/01(月) 05:33:23
今日するつもり、無理すれば行けるけど+3
-1
-
105. 匿名 2014/09/01(月) 06:11:40
私も34さんと同じ意見。
社会人なんだし、仮病とかズル休みはおかしいと思う。
これは自分頑張ってますアピールでもなんでもない。
社会人として当たり前のことだと思ってる。+4
-4
-
106. 匿名 2014/09/01(月) 06:47:30
さて、サボりの覚悟決めたヤツやサボったクズ野郎が書き込む時間になりましたねー
今日サボったらバレバレすぎて笑いものだよ+2
-1
-
107. 匿名 2014/09/01(月) 07:11:11
106
はいはーい(^○^)
クズ野郎でーす♪
+3
-1
-
108. 匿名 2014/09/01(月) 08:06:36
たまに生理痛がひどいって言って休む
一人事務員だから、サボって後で辛いのは自分なんだけどね+1
-0
-
109. 匿名 2014/09/01(月) 08:38:28
仕事は1回だけ仮病使って休みました。
でも電話するのが苦手で億劫なので、しんどくても取りあえず行くことにした。
行けばやるしかないのでね・・・。
行くまでの気持ちが低すぎるだけで・・・。+2
-0
-
110. 匿名 2014/09/01(月) 08:59:09
小学校の時は皆勤賞だったけど、中学受験して中高一貫校の女子校に通うようになってからさぼり癖がどんどんついてはめっちゃ休んでました
中学は義務教育だから行かなくても大丈夫だったけど、高校は単位を取らないと上がれないので頑張りました
雨の日や生理だと行きたくなくなります…
+2
-0
-
111. 匿名 2014/09/01(月) 09:21:33
最低なんですが、1度だけひどい二日酔いで仕事休んだことあります。
吐き気がひどくて、と言って。
一応ウソではない……スミマセン。。。+5
-0
-
112. 匿名 2014/09/01(月) 10:04:27
仮病使って休んだら、病院に連れて行かれ、仮病なのになぜか盲腸だと診断され、切られた(涙)+2
-0
-
113. 匿名 2014/09/01(月) 10:54:22
高校の頃、仮病で早退して、好きな歌手のコンサート行ったことある。親戚の結婚式とか法事とかの嘘理由をほかの子に使われてたので仮病しか思いつかなかった…先生ごめんなさい。今は真面目に暮らしてます。+2
-0
-
114. 匿名 2014/09/01(月) 12:50:45
学生の頃はなかったけど、
社会人になってからは仮病で休むとか無理。
24時間体制の職場だから
自分の休んだ分が 全て他の人の勤務滅茶苦茶にしてしまうし...
休むなんて、無理(^ρ^)
休めるひと、裏山w+2
-0
-
115. 匿名 2014/09/01(月) 12:54:35
社会人になってならあるわ。
連日午前様まで働かせるような状態が半年以上続いていて、有休とらせてくれないし疲労が限界だったので病欠しました。+1
-0
-
116. 匿名 2014/09/01(月) 13:37:33
結構ある(笑)+1
-0
-
117. 匿名 2014/09/01(月) 14:11:31
あるよ。
そのままバイトも辞めちゃった。+5
-0
-
118. 匿名 2014/09/01(月) 16:25:29
今日仕事休みました+1
-0
-
119. 匿名 2014/09/01(月) 16:33:22
ありますよ、何度も。行きたくない行事を休みました。
私が行かなくても別に悲しむ人も寂しがる人もいないと思って。友達もいなかったし。+1
-0
-
120. 匿名 2014/09/01(月) 17:02:48
中学生の時、学校行きたくなくて、仮病つかってたー!
早退したい時も仮病つかって、早退してた。+1
-0
-
121. 匿名 2014/09/01(月) 19:50:04
病院の事務だったから、欠勤の電話入れるものの
とりあえず、診察にきなさい。
と言われてしまうので、ズル休みは出来なかった。でも本当に具合悪い時はすぐに治療出来るから助かったんですがね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する