ガールズちゃんねる

千葉県民の方!

1138コメント2019/01/13(日) 20:47

  • 1001. 匿名 2018/12/19(水) 16:56:17 

    都内から、市川市のマンションを買って引っ越してきたけど、駅近でも安いよね。背伸びして都内に住むよりゆとりのある生活ができるのでいいです〜!

    +5

    -1

  • 1002. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:01 

    >>990
    あの佐原の私立だけど
    あそこは、制服だけでかなりかかった
    目立つ。今名前変わったよね?
    淑◯から・・

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:59 

    チーバくんかわいいよね
    千葉県民の方!

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2018/12/19(水) 17:19:26 

    千葉県民の方!

    +11

    -0

  • 1005. 匿名 2018/12/19(水) 17:19:47 

    千葉県民の方!

    +27

    -0

  • 1006. 匿名 2018/12/19(水) 17:43:19 

    >>1004
    こういうコース多くない?
    千葉だけ無害なの。

    +22

    -0

  • 1007. 匿名 2018/12/19(水) 18:02:01 

    もう見てる人少ないかもしれないけど、ほんとに穏やかなトピで千葉県民の良さを感じました。
    千葉市出身ですが、帰省で千葉駅に降りただけでのんびりゆったりした空気を感じます。
    離れてみると良さがわかる。変に張り合ったり背伸びをしない、千葉が好きです😘

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2018/12/19(水) 18:20:46 

    ちーばくんのベロが浦安で、富津は無い部分もあるって斬新だと思った

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2018/12/19(水) 18:47:19 

    ここに出てきた八千代台のユアエルムに明日行ってみます。引越して来たばかりだから、あちこち探索して回っているので。

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2018/12/19(水) 18:58:03 

    >>1002
    母が着てたセーラー服しか知らなかった💦
    学校名って変わる事あるんだね〜

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2018/12/19(水) 18:59:15 

    >>999
    ポポの屋上で会ってるかもねー
    ウルトラマンショーとかもやってたよね、
    懐かしくて泣きそうww

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2018/12/19(水) 19:10:32 

    >>1010
    小野川沿いを、中に入ったとこで
    佐原高校の近く。(笑)
    佐原淑徳だよー

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2018/12/19(水) 19:17:24 

    この間船橋のカレー屋、サールナートでバターチキンカレー食べましたが美味しかった!
    シタールも大好きで良くいきますがバターチキンはサールナートの方が好みでした

    +3

    -0

  • 1014. 匿名 2018/12/19(水) 19:27:18 

    >>1012
    佐原女子校は、いま白楊になってるみたい。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2018/12/19(水) 19:39:12 

    >>765
    松戸の知り合いの方がふなっしーに怒ってた
    梨は松戸だっ!て
    私は市原の豊水が好きです

    +3

    -2

  • 1016. 匿名 2018/12/19(水) 19:55:20 

    >>1015
    市川出身の旦那も梨は市川だろって言ってたなー。
    どこでも作ってるんだね。

    +9

    -0

  • 1017. 匿名 2018/12/19(水) 20:24:35 

    >>1016
    えー、梨って白井が代表だと思ってた…

    +10

    -0

  • 1018. 匿名 2018/12/19(水) 20:33:25 

    >>988
    マザー牧場かな
    市川から小学校の遠足?で行ったよ~
    ソフトクリームが美味しかった思い出!

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2018/12/19(水) 20:43:41 

    小学生のとき小見川少年自然の家で宿泊体験学習やったわ。

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2018/12/19(水) 21:17:46 

    いま、内房線に乗りながらがるちゃんしてます
    未だに木更津のアウトレットに行ったことがなく、
    いつの間にか日本最大店舗数になっていてびっくりです

    都内在住の友人は君津の実家に帰った時にアウトレットで服を買うから、都内では買わないと言っていました(笑)

    私は千葉駅周辺でお買い物をすることが多いのですが、駅舎が綺麗になってびっくりしたと県外の方によく言われます
    美術好きの方からは千葉市美術館の評価が高いので気になります
    同僚はわざわさ都内から足を運んでいるそうです

    +14

    -0

  • 1021. 匿名 2018/12/19(水) 21:32:13 

    >>1014
    え?そうなん?あららぁ〜
    私らの時は、かなり退学者出たし
    厳しかった気がする

    +1

    -0

  • 1022. 匿名 2018/12/19(水) 21:33:15 

    >>996
    しょいかーごって千葉中央駅のとこのですか?

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2018/12/19(水) 21:34:52 

    四街道に、美味しい梨園あるよね!
    だけど、船橋市の大穴にある梨園もいいけど
    白井の梨には、衝撃的だったー
    実家は、四街道の梨園に行くらしい。
    インターの近くだとか?

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2018/12/19(水) 21:36:13 

    >>1021
    私の母70過ぎよ…w

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2018/12/19(水) 21:38:51 

    ユア〜エルム!🎵よくBayFMで聞いた(笑)
    いとこが、花見川団地にいるから
    待ち合わせは、ユア〜エルム!🎵だったわ
    あそこかなり好き!
    来週千葉に一年ぶりに行くんだけど
    ワクワクしてきたよー!

    +7

    -0

  • 1026. 匿名 2018/12/19(水) 21:38:53 

    >>996
    わー、すごい地元…千城台だあ!!
    実家帰るたびに、しょいかーご&石毛さんは絶対行くよ〜

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2018/12/19(水) 21:51:00 

    >>996
    >>1026

    主人が結婚前に千城台北に住んでたから結婚後移住しても石毛さんは年末になると行きます。千城台北のマジシャンってカレー屋さんは未だ有りますかね?

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2018/12/19(水) 21:55:26 

    >>1027
    ローソンの角曲がったとこかな?
    まだあったと思うよ。
    石毛さん、年末になるとタイムセールで蟹とか出てきてジャンケンに勝った人が安く買えるよ!

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2018/12/19(水) 22:01:56 

    主です
    1000コメ越えてた…!
    私は今仕事が終わり、蘇我のびっくりドンキーに来ました
    意外と仕切られているから、ぼっちでも来やすいかも

    +14

    -0

  • 1030. 匿名 2018/12/19(水) 22:10:43 

    千葉県民の皆さん、千葉ど真ん中の茂原市でオフ会しましょう笑

    +12

    -0

  • 1031. 匿名 2018/12/19(水) 22:25:39 

    >>1029
    ぼっちなのか。私今隣の駅にいるから行こうかな

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2018/12/19(水) 22:29:05 

    ユアエルム屋上でのbayfm公開収録は今も行っていますか?
    何気に豪華なゲスト来てますよね。
    Mステに初出演できて売れ始めてますよ~!って感じのゲストが来ているイメージです。

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2018/12/19(水) 22:37:21 

    >>1030
    いいね〜!皆で千葉を語りたいね😊
    是非参加するわ

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:44 

    >>1020
    そうなんですよね〜千葉市美術館
    通好みで面白いと知り合いの画家が褒めていました
    千葉県立美術館も昔からのオーソドックスな感じでいいんですけど、千葉市美術館は帰省の時にフラッと寄りたくなる面白い企画展が多い
    小さいけれどいい美術館ですよね^ ^


    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:09 

    千葉県は梨の生産量、日本一!
    その中でも白井が一位かな。
    千葉県梨栽培の発祥地である市川市が二位。
    ふなっしーで有名になった船橋市は四位。(←ふなっしーも自分で言ってたよね)
    松戸市は二十世紀梨の発祥地だし、千葉県の梨おいしいよね!

    +10

    -0

  • 1036. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:43 

    大原、御宿、勝浦辺りの人はいないのかなー!

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:06 

    佐倉の川村美術館もいいよね〜〜

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2018/12/19(水) 23:23:42 

    >>1006
    今年特に思いました!
    首都圏や関東の枠でも、何回も何回もくる台風が千葉だけ無害で他所ではとんでもないことになっててなんか申し訳ねぇ…って気持ちになってた。

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2018/12/19(水) 23:55:52 

    旦那の実家で、千葉の梨は、高級品だと言われて
    嬉しくなったわ!

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2018/12/19(水) 23:56:31 

    台風の後に、塩害あったよね?

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2018/12/20(木) 00:05:39 

    >>1040
    あったよー
    窓が白くてベタベタしてて何かと思った
    京成線も大変だったね
    JRは塩害対策してるのかな?何もなかったよね?

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2018/12/20(木) 00:10:56 

    >>1031
    優しい!ご近所さん本当に多そうですね
    満喫フェアのポスター貼っていましたよ
    今日はポテサラバーグが食べたかったので、次回の楽しみにするとしよう

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2018/12/20(木) 00:16:16 

    >>1015
    市原の藤田農園の梨が好きでした
    昔の三徳スーパーで買って食べたことある
    果物おいしいのたくさんあったけど、閉店してしまい今は違う店になってしまった

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2018/12/20(木) 00:18:07 

    >>1041
    そう!おばあちゃんが、谷津干潟の近く
    に住んでて、庭に柿の木があった
    んだけど、塩害でやられたらしい。
    京成も止まったよね?

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2018/12/20(木) 00:21:01 

    ジャイアンツに移籍した丸さんも
    勝浦よね?
    XJAPANは、館山だっけ?

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2018/12/20(木) 00:22:01 

    楽しいねここ
    もう誰もいないかな?と思って覗きに来るとまだ誰か会話してて、自分の知ってる土地だし読んでて楽しいよ

    +17

    -0

  • 1047. 匿名 2018/12/20(木) 00:32:43 

    袖ヶ浦団地にあった、ピーコック
    まだあるんかなぁ・・
    秋津団地の近くの施設で、働いてた時
    同じ夜勤だった人に、お寿司買ってもらった
    思い出のある、お店だった。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2018/12/20(木) 00:35:26 

    >>981
    968です!仕事から帰って今開きました!
    優しいお言葉!ありがとうございます(ᴗˬᴗ)⁾⁾
    色々検索しまーす🔎

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2018/12/20(木) 01:01:16 

    >>266
    私も市川大野!
    超ご近所さんがいてびっくりした!

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2018/12/20(木) 02:08:44 

    ジャガーさんは千葉の英雄らしいけど、何者なのかよく知らない。
    千葉県民の方!

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2018/12/20(木) 02:46:41 

    今日久しぶりに船橋に行ったのでピーターパンで買いました!
    メロンパンがすっごく美味しい!
    鼎泰豊ができててビックリ
    ららぽーとで働いてた時に船橋駅から歩いてたのを思い出して懐かしくなりました。

    +10

    -0

  • 1052. 匿名 2018/12/20(木) 06:48:31 

    マンガ日本昔ばなしや家政婦は見たの女優の市原悦子さんも千葉県出身だよね
    あの方を見るといつも優しそうで千葉出身っぽいと思う

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2018/12/20(木) 06:57:16 

    こりん星も千葉だったよね!

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2018/12/20(木) 07:15:30 

    >>1045

    トシさんとヨシキさんは館山だと聞いてます(他のメンバーは分かりません)

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2018/12/20(木) 08:36:57 

    >>1053
    こりん星って、茂原よね?
    違ったら、ごめんなさい😨

    +6

    -1

  • 1056. 匿名 2018/12/20(木) 08:39:13 

    防災無線がさ、あの名曲だよね
    いいな〜館山😆

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2018/12/20(木) 08:41:46 

    ずっと前に佐倉の国立歴史民族博物館
    の近く通ったら、やたら警備が
    凄いから、何事かと思ったら
    今の皇太子さまがいたー
    おったまげ〜😨

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2018/12/20(木) 08:59:00 

    >>1022>>1027>>1028
    私の行っている しょいかーごは千城台の近くの小倉町です。主人から 今度は習志野のしょいかーごへ行きたいネって言っています。石毛は年末の買い物は激混みでしよ😨でもジャンケンで勝つと安くなるなんて🤣行きたいなぁ

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2018/12/20(木) 09:55:59 

    >>1047
    今はビッグAという24時間スーパーにかわりました。
    アンポンタンもなくなり袖ヶ浦ショッピングセンターさみしいですよ。
    個人的にはピーターパンよりアンポンタンの方が好きでした。

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2018/12/20(木) 11:43:54 

    >>1055
    茂原なんだね、千葉県ってとこまでしか知らなかったw

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2018/12/20(木) 11:52:57 

    >>1058
    同じしょいかーご行ってる!
    パンと梅干しのコーナーでお気に入りの出品者さんいますw行くと必ず買っちゃう。

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2018/12/20(木) 12:19:16 

    地元が幕張本郷なんですけど、
    総武線の津田沼止まりでイラッとし、
    京成線では京成津田沼でホーム間乗り換え…
    分かる人いますか(´・ω・`)!?!?笑

    +14

    -0

  • 1063. 匿名 2018/12/20(木) 14:23:42 

    >>1059
    えーーー?アンポンタンなくなった?
    袖ヶ浦団地じたい、すごく好きだったし
    悲しいね😨

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2018/12/20(木) 17:44:09 

    >>1062
    わかります笑!!
    前に終電間際の乗り継ぎに失敗して、
    京成の終電が終わってしまって、
    JRからタクシーで帰りますた笑

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2018/12/20(木) 18:03:17 

    >>1056

    金曜日~日曜日、祝日だったと思います( ˘︶˘)/♫•*¨*•.¸¸♪

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2018/12/20(木) 18:06:31 

    >>1028

    はい!千城台北駅近くのローソンの道挟んで向かい辺りのインドカレーのお店です。先日館山のカマルってインドカレーのお店で食事した時に話題になりまして、ありがとうございます(◍´◡`◍)

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2018/12/20(木) 18:09:31 

    約10年前まで千葉市中央区の千葉大病院の近くに住んでました。千葉大病院向かいのコンビニで数年間バイトしてました(*`艸´)最寄り駅は千葉寺駅で、青葉の森公園が近かったので、ウォーキングやランニングしてました♪

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2018/12/20(木) 19:21:13 

    >>1062
    私は仕事帰りは御茶ノ水から電車乗るんだけど、西船橋、千葉、西船橋、津田沼行という魔の時間帯があるよ。千葉行き逃すとなかなか家に帰れない😂

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2018/12/20(木) 19:28:39 

    今日久しぶりに千葉駅へ行きました。一時期千葉駅が何となく寂れてた気がしたんだけど、今日行ったら盛り返してて嬉しかった!

    +11

    -0

  • 1070. 匿名 2018/12/20(木) 21:25:46 

    >>773 さん
    習志野駅!ちかいですねー!
    撮影してたんですか?
    今度母に聞いてみよう!

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2018/12/20(木) 21:29:09 

    >>792 さん
    薬園台、いいとこですよね
    なにもないけど 笑
    津田沼で飲んで、電車なくなっても
    歩いて帰れたし!
    北習志野にも近いし、いろいろなところに
    出掛けやすかったですよ~

    +2

    -1

  • 1072. 匿名 2018/12/20(木) 22:05:56 

    >>1071

    駅前のセブンイレブンでよく待ち合わせしてました♪船橋のららぽーとも近いっちゃ~近いので羨ましいです(*`艸´)

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2018/12/20(木) 22:22:51 

    >>1017
    白井市が一番規模が大きいみたいですね。
    県内でもそれぞれの土地にあった品種を作ってると思います。
    梨は千葉を代表する特産品ということでみなさん仲良くしましょう(笑)
    千葉県民の方!

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2018/12/20(木) 22:33:06 

    江國香織の神様のボートっいう小説に佐倉が出てきたよね。なんか嬉しかった。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2018/12/20(木) 22:56:53 

    >>1065
    防災無線で、あの名曲がかかると
    羨ましいですよ。
    館山でYOSHIKIの凱旋ライブを
    願って活動してるグループが
    あるらしいですね

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2018/12/20(木) 22:59:56 

    >>1071
    薬園台?私も同僚が薬園台だった
    けど、長野に帰ってしまったよ😅
    私は前原だよ😅便利いいよね。

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2018/12/20(木) 23:04:50 

    昔、わんぱくランドっていうプールあったよね。

    +9

    -0

  • 1078. 匿名 2018/12/20(木) 23:27:29 

    フォ〜エバ〜ラブ〜って
    防災無線で、聴いてみたい😊
    亀田総合とか、立派な病院もあるし
    名古屋から、千葉に戻って暮らしたいわ
    両親は、南海トラフがくるまえにって
    願ってるけどね。

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2018/12/21(金) 00:53:59 

    今マツコの夜の巷で、ドイツ村やってるね、
    ずーっと行きたくて、でも行く機会も一緒に行く人も居なくて行った事無い!

    見てたら、そんなに行かなきゃ!って気が無くなって来たな。
    イルミネーション、中国の風景とか…何なんだ??秦の始皇帝とか…ナゾ。
    ドイツ村なのに。

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2018/12/21(金) 01:07:10 

    市原市民です😊
    千葉県大好きすぎて一生出られない!笑
    最近は五井駅前に色々な居酒屋さんが出来てお酒好きとしては嬉しいです。
    車があれば不自由しないし、海も山も街もある程よい感じがすごく好きだ〜

    市原市で最近個人的にアツいのが、市民会館にあるパンケーキ屋さんgramです!!
    原宿やみなとみらいに行かなくてもいいしそんなに混んでないし穴場です…
    千葉県民の方!

    +15

    -1

  • 1081. 匿名 2018/12/21(金) 02:02:19 

    >>487
    お隣さん!
    北習志野にはよく焼鳥買いに行くわよ!

    +4

    -0

  • 1082. 匿名 2018/12/21(金) 02:03:33 

    >>488
    八千代緑が丘〜船橋日大前の間のエリアかなり開発進んでるよね!
    昔はホタルが出る川とか沼とか、鬱蒼とした雑木林だったのに..,

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2018/12/21(金) 02:11:47 

    >>750
    日大前住ですが、驚くほど治安がいいですよ。
    買い物が少し不便かもしれないけど、大きな公園があるしとても美味しいパン屋もあるし!
    空が広いからかよく流れ星見えるし!笑

    静かで私はすんでよかったって思える場所ですね

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2018/12/21(金) 05:07:32 

    ちょうどもうすぐ八千代緑が丘に引っ越します!南口の方に新居構えますが、北口の方に魅力を感じています...笑。いい街だと聞いて、今から楽しみにしています!

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2018/12/21(金) 07:47:58 

    >>1084
    私はちょっと前に、ゆりのき台に
    住みました。昔からゆりのき台には
    憧れてたんです。
    緑が丘あたりでも、女子医大だっけ?
    八千代医療センターあるよね?

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2018/12/21(金) 07:50:24 

    >>1081
    北習に焼き鳥?
    ちょ・・美味しいお店あるんですか?

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2018/12/21(金) 07:52:21 

    高根公団も変わってしまった・・
    出身小学校も統廃合で、なくなる。

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2018/12/21(金) 10:32:55 

    がるじゃ不人気だけどこじるり市原だよね!

    +8

    -2

  • 1089. 匿名 2018/12/21(金) 12:31:32 

    こじるりは千葉じゃない?
    確か桐谷美玲と同じ高校

    +4

    -4

  • 1090. 匿名 2018/12/21(金) 13:40:02 

    千葉大学の研究が、アメリカで表彰されたそうですね!

    おめでとう!千葉大学!

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2018/12/21(金) 14:43:27 

    >>1075

    多分知り合いのグループです。月曜から夜ふかしにも出演してた様な?気がします。YOSHIKIさん来てくれたらうれしいな(๑´ω`ノノ゙✧パチパチ

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2018/12/21(金) 14:45:08 

    夕方の放送のお陰で子ども達もForever Loveを知ってます♪

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2018/12/21(金) 15:26:05 

    >>1091
    >>1092
    本当に叶ったら、観客凄いことに
    なりそうだね😅
    YouTubeで見ましたが、凄すぎて
    感動しました。

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2018/12/21(金) 16:24:40 

    >>1085
    ゆりのき台!私も新婚時代に3年ほど住んでましたー。
    魚次ってスーパーが大好きで、日曜日の朝市が楽しみで仕方なかったなぁ。

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2018/12/21(金) 16:33:01 

    >>1093

    館山のどこにステージを作るんだろう?問題が起こらないだろうか?(°_°;)ハラハラ(; °_°)

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2018/12/21(金) 16:40:36 

    >>1095
    叶ったら、行きたいくらいです。
    活動されてる方応援したくなりますね
    幕張も無観客でやりましたよね? 台風の影響で

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2018/12/21(金) 17:50:06 

    >>1095

    叶ったら是非、遊びに来て下さい♪17:00の放送も聞いて帰って下さい(*`艸´)

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2018/12/21(金) 17:51:14 

    >>1095

    台風の影響で~の時は幕張だったんですね。海が近いと風が強いですもんね^^;

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2018/12/21(金) 17:59:49 

    >>1097
    そう!あれは是非聴きたい〜!
    自慢出来るよね!🎵
    ラスティネイルや、FOREVERLOVEが
    好きなんで、千葉の自慢出来る方々なんで
    館山応援してるー!

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2018/12/21(金) 18:00:14 

    >>1089 こじるりは高校は桐谷美玲と同じで地元はちはら台

    +7

    -1

  • 1101. 匿名 2018/12/21(金) 22:02:35 

    >>1080
    素敵ですね!
    市民会館てどこになるんだろう
    市役所通りですか?

    +1

    -1

  • 1102. 匿名 2018/12/21(金) 22:49:25 

    >>1099

    今度お会いした時覚えてたら話してみます。ありがとうございます(*`艸´)

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2018/12/21(金) 22:53:35 

    >>1101
    >>1080

    市原の市民会館、市役所の向かいでしたっけ?昔布袋さんのライブを柏から見に行った事が有る様な?勘違いだったらごめんなさい^^;

    +2

    -1

  • 1104. 匿名 2018/12/22(土) 05:22:38 

    >>1083
    日大前のおいしいパンやさんってなんてとこ?
    近所だから知りたい~

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2018/12/22(土) 08:44:42 

    >>1076
    私も前原!週末はトップマートにいくよ!笑

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2018/12/22(土) 10:04:52 

    >>1062
    これめっちゃ分かる
    特に、津田沼の乗り換えわからなくて何回か間違えた

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2018/12/22(土) 10:16:19 

    >>1105
    >>1076

    前原って薬園台の隣駅でしたっけ?知り合いが移住しました。あの辺って便利ですよね。駅近のコンビニってサンクスでしたっけ?未だ有るのかな~?

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2018/12/22(土) 13:20:12 

    前原は、便利よね〜😊
    津田沼のイオンの裏手なんだけど
    あるけば、新津田沼行けるし。
    ヨーカドーもあるし。
    トップマート知ってる〜😍😍

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2018/12/22(土) 14:45:56 

    主人の転勤で来年から木更津に住みます。よろしくお願いします。赤ちゃんがいるので小児科が近くにあるといいな。

    +6

    -0

  • 1110. 匿名 2018/12/22(土) 16:03:09 

    生まれも育ちも千葉って人多いみたいなので聞きますが・・
    お雑煮ってどんなですか? 

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2018/12/22(土) 17:57:11 

    もう誰も見てないと思うけど吐き出させてください!
    今日津田沼に行ってミスド食べよう〜ってルンルンしてたのに日高屋になってた!!!!いつの間に!!!ショック!!!!!日高屋そんなにたくさんいらねぇし!!!悲しいー!

    +18

    -0

  • 1112. 匿名 2018/12/22(土) 21:22:50 

    >>1110

    生まれも育ちも千葉県な義実家のお雑煮は具沢山でした。私も両親も他県出身なのでこちらのは作った事は無いんですが、けんちん汁にお餅が入った感じ?違ったらすみません。お雑煮では無いんですがあんこが入ったあんびん餅?も12月30日に作ります。

    +5

    -0

  • 1113. 匿名 2018/12/22(土) 21:25:18 

    >>1111

    見てますよ♪津田沼のミスドもなくなっちゃったんですね。館山もなくなりました。木更津のアピタのミスドは未だ有るのかしら?

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:19 

    >>1110
    スーパーで働いていた時は「はばのり」という、お高い海苔がよく売れました

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2018/12/23(日) 00:40:51 

    市原市民会館て凄い有名人達がライブするよね。
    とても穴場だわ。

    +10

    -0

  • 1116. 匿名 2018/12/23(日) 00:42:49 

    >>1112
    けんちん風が多いのかな?
    よそでいただくのは そういうの多いです。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2018/12/23(日) 00:43:26 

    >>1114
    はばのり を入れるっていうのは聞いたことあります。

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2018/12/23(日) 01:06:43 

    北西部で美味しい焼肉屋さん教えて欲しいです。
    船橋のヤマトと将泰庵以外で!

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2018/12/23(日) 07:01:36 

    >>1118

    北西部になるか?は分かりませんが、赤門へよく行ってました♪

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2018/12/23(日) 07:03:10 

    >>1115

    布袋寅泰さんを見に行きました♪

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2018/12/23(日) 07:05:15 

    >>1112

    出身地がシンプルなので、具沢山に驚きました(*_*)

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2018/12/23(日) 08:38:54 

    市原市民会館で氷室京介のライブがあると知って行きたかったけど予定が合わなくて
    また次のツアーで来るかなと思っていたら
    もうライブはやらないと発表があった。
    あの時予定を調整すれば行けたかなと思うととても悔しい。

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2018/12/24(月) 00:12:53 

    >>1110
    鴨川出身の父はけんちん汁みたいな具沢山の汁に焼かないおもちを入れて、はばのりをかけてました!
    館山出身の母はお吸い物のような汁に焼いた餅を入れてました。
    同じ南房総でも西と東でつくりかたが違って、母は馬鹿にされたそうです...

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2018/12/24(月) 01:33:25 

    明日千葉いく!
    わくわく

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2018/12/24(月) 16:35:22 

    >>1118

    むさしというお店が美味しいです♪

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2018/12/25(火) 09:21:39 

    このトピ見てるとご近所さんがチラホラ(笑)
    小倉町のしょいかーご…行く行く。
    ついでにセイムスも行く行く(笑)

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2018/12/25(火) 18:27:20 

    >>1126
    その向かいのリヨンにも行くw
    無花果の天然酵母パン買う

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:08 

    >>1127

    私もいくいく。
    モスもはま寿司も(笑)
    やばい…ご近所さん(笑)

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2018/12/26(水) 20:05:03 

    >>1118
    安楽亭

    +2

    -1

  • 1130. 匿名 2018/12/27(木) 00:06:43 

    >>1125
    ありがとうございます!
    調べてみます!

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2018/12/27(木) 16:39:00 

    浜野にあるニトリの場所って以前は結婚式場がありましたよね?
    結婚式場からその後に介護施設になったような。
    何故なくなったのかな。

    +1

    -1

  • 1132. 匿名 2018/12/28(金) 07:06:26 

    ざっと読んだけど君津市の人はいないかな?
    地元民としてはもっと活気がでてほしい!
    市のキャラクターきみぴょんがかわいくて好き❤️
    千葉県民の方!

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2018/12/28(金) 21:28:59 

    >>1132

    ジョイフル(ホムセン)は有るし、ミニストップも有るので羨ましいです♡主人が館山出身なので館山在住ですが、縛りが無かったら君津木更津辺りに住みたかったねって主人と話してました。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2018/12/28(金) 21:29:49 

    ジョイフル本田ですね。失礼しました。

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2019/01/01(火) 21:20:23 

    今は他県住み、結婚するまでずっと千葉で千葉市緑区→そこから徒歩10分の市原市、本千葉、みつわ台、東千葉、五井、四街道、松戸と千葉県内色んな所に住んでました。
    北から南まで千葉大好きです。

    だいすけお兄さんが緑区出身なので今の活躍すごく嬉しいです。バイト先だったイオン鎌取(当時はジャスコでしたが)、きっとお兄さんも来てたのかなぁ(^^)と勝手に喜んでいます。

    今は他県で冬寒いので冬ほとんど氷点下にならない千葉が本当に恋しいです

    千葉に家がほしかったー長文すみません。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2019/01/05(土) 10:23:47 

    >>1115
    長渕剛のライブを見に行きました

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2019/01/11(金) 13:01:09 

    まだ見ている人いるかなー?柏の葉ららぽーとのスシローとミスドがなくなるの本当にショック。どっちもよく利用してたのになー。

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2019/01/13(日) 20:47:18 

    昨日木更津アウトレットで開かれたチーバくんのお誕生会に行ってきました🎂
    スマホのカメラが故障して、チーバくんと写真撮れませんでした(涙)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード