ガールズちゃんねる

アフリカに行ったことある人

79コメント2018/12/16(日) 09:01

  • 1. 匿名 2018/12/15(土) 10:27:07 

    いますかー?

    旅行の参考にしたいので行った国名と感想をおねがいします!

    +19

    -0

  • 2. 匿名 2018/12/15(土) 10:29:07 

    せいじ
    アフリカに行ったことある人

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/15(土) 10:29:11 

    アフリカに行ったことある人

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/15(土) 10:29:23 

    アフリカに行ったことある人

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/15(土) 10:30:47 

    これ楽しい話題かしら?

    +8

    -26

  • 6. 匿名 2018/12/15(土) 10:30:55 

    パオーン

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/15(土) 10:33:17 

    マザ吉

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/15(土) 10:33:44 

    アフリカで括ってるけど
    国によって大分違うよね

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/15(土) 10:33:47 

    アフリカに行ったことある人

    +25

    -5

  • 10. 匿名 2018/12/15(土) 10:33:51 

    ある
    ケニアと南アフリカとナミビア

    +37

    -6

  • 11. 匿名 2018/12/15(土) 10:35:16 

    TOTO

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/15(土) 10:36:21 

    >>10だけど
    感想もか
    良かったよ

    +55

    -4

  • 13. 匿名 2018/12/15(土) 10:36:23 

    セネガル、エボラが流行中の方のコンゴ
    あとはリベリア

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/15(土) 10:37:44 

    アフリカに何しに行くの?
    興味本意でごめん。

    +41

    -8

  • 15. 匿名 2018/12/15(土) 10:38:13 

    知り合いになら複数人いる
    全員、大学の研究者(文化人類学など)
    エジプトあたりなら旅行で訪れたことある人けっこういるかもしれないね

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/15(土) 10:38:27 

    ケニアのナイロビは、想像した以上に大都会でした。

    八月に行ったのに、軽井沢のように涼しかったです。


    アフリカに行ったことある人

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/15(土) 10:39:47 

    行ってみたい(つд;*)

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/15(土) 10:41:44 

    ビック5だっけ?

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/15(土) 10:42:23 

    行くのは自由だけど、日本に変な病原菌を持ち込まないでね

    +16

    -35

  • 20. 匿名 2018/12/15(土) 10:43:28 

    友達が、ジブチに行ってた
    見渡すかぎり土だったらしい

    エチオピアのすごい景色を映画で見ていつか行ってみたいなと思ってる

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/15(土) 10:45:44 

    観光気分でいくとこじゃない。

    もし現地の犯罪者に殺されてもロクに捜査されずに
    骨さえ日本に帰ってこれないよ。

    +14

    -29

  • 22. 匿名 2018/12/15(土) 10:46:49 

    アフリカ大陸って意味でもいいですかー?
    エジプトとモロッコに行きました。

    砂漠にテントを張って寝袋で泊まったのですが、朝焼け、夕焼け、満天の星空、夜の静寂、全てが感動的でした。

    私は一人で行って、現地でジープと運転手を自分で手配して行ったのですが、ツアーもあると思いますから、ぜひぜひ砂漠は行って欲しいです。

    +112

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/15(土) 10:46:57 

    治安がー病気がー女が行くのはー
    のガルでそれ聞いちゃう?
    フォートラベルあたりで旅行記たくさん見れるよ

    +49

    -5

  • 24. 匿名 2018/12/15(土) 10:47:51 

    悪いけど、何かあったら日本の大使館に迷惑かかるし観光で行かないでほしい。
    そのくらい犯罪率が高い。女性ならなおさら。

    +6

    -25

  • 25. 匿名 2018/12/15(土) 10:50:46 

    行ったことない人が何かと文句つけるトピ
    ガルちゃん名物

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/15(土) 10:50:52 

    モロッコでもいいかな?
    都市間は鉄道で移動しました。駅は新しくてキレイだったけど、どこも当然のようにエレベーター、エスカレーターはないのでスーツケースはオススメしません。そして列車は思ったより正確でした(初日に1-2時間遅れたぐらい)
    フェズの迷宮のようなマーケットで子供達に取り囲まれて痴漢行為をされたのは恐怖だったけれど、それ以外は安全に過ごせました。
    シフシャウエンはおとぎ話ほどキレイじゃなかったけど、行ってよかった街の1つ。
    ごはんはあんまりだったかなぁ。でも全体的に楽しくていい思い出です。
    アフリカに行ったことある人

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/15(土) 10:51:52 

    アフリカって発展途上国のイメージありがちだけど
    一部はめっちゃ都会らしいね。

    ただ治安は・・・ってなったら怖いけど。

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2018/12/15(土) 10:52:50 

    >>16
    すごい!アメリカって言われても違和感ない、、、

    +3

    -9

  • 29. 匿名 2018/12/15(土) 10:53:06 

    エジプト行きました!車が多くて横断歩道渡るのが大変でした。今は政情的にもなかなか行きにくいと思うので行っておいて良かった。
    ナイアガラの滝、イグアスの滝は行ったことあるので、ジンバブエにあるビクトリアの滝に行って三大瀑布を制覇したい。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/15(土) 10:53:36 

    大都会だよね
    そういう都市は飛行機もたくさん乗り入れてる
    高級ホテルはヨーロッパと変わらない
    でもアフリカ旅行する人はそういうの求めてないだろうけど

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/15(土) 10:54:18 

    >>25
    何にも知らないみたいだけど、本当に殺されるよ。
    犯罪は日本みたくスリ・窃盗に遭うとかそんな甘いもんじゃないから。
    現地の強盗は物を奪うために殺すんだよ。

    言ったことないくせに文句付けてるのはあなたじゃないの?

    +4

    -21

  • 32. 匿名 2018/12/15(土) 10:57:02 

    仕事と旅行でケニア、エチオピア、タンザニア、モザンビーク、南アフリカに行きましたよ!
    タンザニアのザンジバル島は治安も良いので町歩きも楽しめるし、海がすごくキレイ!
    ケニアなどのサバンナサファリツアーも良い思い出です。

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/15(土) 10:57:20 

    >>31
    いや、まぁ国や場所にもよるけど、ちゃんと危機意識を持って気を付けていれば大丈夫な所も多いよ。
    もちろん日本と同じ感覚ではダメだけどね。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/15(土) 11:00:21 

    言い方にもよるんだろうけど、アフリカ行きを止めてる人が
    おかしい人扱いされてるのは驚いた。

    平和ボケにもほどがあるから。

    観光で、女性。正気の沙汰じゃない。それとも護衛をつける旅行か?

    ガルちゃんで嫌われてるインドとかの何倍も危険なのはわかってるはず。
    死ぬのは勝手だけど日本人が馬鹿だという風潮を世界に広めないでほしい。

    +9

    -23

  • 35. 匿名 2018/12/15(土) 11:02:18 

    >>25
    お前もな

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/15(土) 11:02:30 

    質問ざっくりしすぎ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/15(土) 11:02:31 

    >>34
    まあ犯罪率が高いと言われてもピンとこない人も多いから。
    危機意識は怖い目にあって初めて自覚できることが多い。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/15(土) 11:06:17 

    ガルちゃん民が北チョーセンに行くと言い出したら絶対やめろというくせに
    アフリカへの旅行は楽しんでねというレスが付くのは
    やっぱニュースになってないからなんだろうか。

    危険の質は違うけどね。

    +7

    -14

  • 39. 匿名 2018/12/15(土) 11:06:36 

    >>31

    時計を盗むために腕を切り落とすのアフリカ北部の国だったような
    後、娘が生まれると割礼でク〇と大小〇唇を切り落とすのアフリカのどこかの国だよ
    ク〇がある女性はみだらとみなされるらしい
    ク〇の件はサンコンさんが浜ちゃんにTVで言っていたから今でもそうじゃないのかな

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/15(土) 11:08:27 

    ケニア

    動物天国!ストレスフリー!最高でした

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/15(土) 11:09:50 

    ま、これだけ書いても行く人は行くんだろうな。
    なんか雰囲気壊しそうだしもう書かないよ。

    でも旅行の前に外務省のハザードマップ(世界の危険地図)くらいは見てね。

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2018/12/15(土) 11:14:33 

    30年前にエジプト行った 治安は相当悪いけど、ツアーで行ったから軍の護衛が付いたよ笑

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/15(土) 11:15:01 

    知り合いの方が何回も行ってる。
    ケニアの野生動物を見るのが大好きだそうです。
    70代くらいの方ですが世界中旅行していてアフリカが一番好きと仰ってました。
    ただ必ずツアーで行かれるそうでお金持ちです。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/15(土) 11:20:13 

    別に普通にアフリカ観光旅行ってたくさんあるじゃん。
    そういう専門の旅行会社とかもあるし、ホテルも食事も綺麗で豪華らしいよ。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/15(土) 11:27:17 

    ちゃんとガイドさんつきで行った方がいいよー

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/15(土) 11:27:24 

    主さんは、アフリカへ実際に行ったことがある人の意見を聞きたいんだよねー?
    実際行ってみてこうだった、っていうリアルな意見が聞きたいのに、ここに書かれてるのってネットで見たような話題ばかり。
    しかもメキシコ(中南米)の事件と混合してる人もいるし、、アフリカでもなければ大陸も違うわって突っ込みたくなった。笑

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/15(土) 11:34:14 

    普通にJTBや阪急交通社でもツアー組まれてるよ。
    サファリだけならタンザニアやケニアで1週間でいいけど、南アフリカは10日間ないと勿体ないですよ。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/15(土) 11:39:50 

    ツアーだと年配の人が多いらしいよ

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/15(土) 11:40:59 

    エジプト行きました!
    13年前だったので、今よりずっと治安も
    落ち着いていましたよ。

    ピラミッドやスフィンクスが都会の高層ビル群の
    すぐ横にあって面白かったです♪
    エジプト考古学博物館のツタンカーメン像に感動したのもいい思い出。
    ナイル川クルーズも楽しかったですよ。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/15(土) 11:42:35 

    スワヒリ語使う国だと、メジャーな挨拶はジャンボ。だけど、最近はジャンボ!!と言われるとマンボ!!と返すのが流行りだよ。
    現地の若者にしつこいぐらいに教えられた。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/15(土) 11:44:54 

    モロッコ行ったことある。色々とアフリカは手強かった。でもアフリカの荒涼とした大地や砂漠は本当にすごかった。もう行かんだろうけど、行ってよかった。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/15(土) 11:53:51 

    仕事でケニアには何度も行ってます。
    イメージよりぜんぜん都会。
    でも大自然はスケールがちがう。
    治安は悪くはないけど、日本の感覚でいると危ないのは確か。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/15(土) 12:07:43 

    強盗とかに遭うのは、ほぽバックパッカーで、流しのタクシーに乗っちゃって…というパターン。
    ツアーだと信頼できる会社のドライバーさんがついてるので大丈夫。
    4traveler'sというサイトで検索したら、行ってきた旅好きな人が写真付きで解説してくれてるから参考になるよ。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/15(土) 13:01:03 

    10年近く前に、バックパッカーで一人でアフリカ行きました!
    西アフリカなど、こまかく廻ってアフリカだけで50ヶ国くらい行ったかな?
    キリマンジャロにも登ったよ。
    私のオススメはレソトとナミビア、ザンジバル島です。世界一なにもない首都をもつスーダンも人が親切で良かった。
    アフリカは地球の本来持ってるものが溢れていてお奨めです。
    女一人でも、情報収集して気を付けていたら特に怖い目も合わなかったですよ。
    アフリカってイメージでひとくくりにするのもどうかと。めちゃくちゃ広いし各々の国で全然違うし。
    色々調べて楽しい旅にしてくださいね。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/15(土) 13:07:38 

    アラブ圏だけどエジプトのリゾートでダイビングしたよ。
    ダハブ
    海めっちゃ綺麗です。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/15(土) 13:16:04 

    >>41
    うん、もうとっくに雰囲気壊してるから。
    もう書き込まないでね~

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:54 

    大陸って範囲ならエジプト行ったことあります。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:02 

    エジプト行きました。今は エジプト航空の、直行便が成田から出てます。後 エチオピア航空もありますよ。後はアフリカなら 中東系で乗り継ぎが便利かも。
    アフリカに行ったことある人

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/15(土) 13:53:46 

    エジプトだったら行ったわ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/15(土) 13:57:09 

    >>13です
    アフリカは黄熱病ワクチンは必須です。接種済みのイエローカードが無いと入国出来ない国が多いです。接種には予約が必要なので早めに接種しましょう。
    ワクチンの効果は今は死ぬまで有効になっています。他は狂犬病などをおすすめします。

    セネガルは都会です。中心部や観光地は英語が通じますがフランス語を少し覚えておくと楽です。海側は綺麗ですよ。

    リベリアは親戚が住んでいるので行きました。
    昔はアフリカのスイスと言われていたそうですがまったく思いませんでしたね。
    実際にはアメリカの植民地のような国なので英語は通じます。治安は良くないです。
    白人はアメリカ人だと思っていいくらいです。

    コンゴは独裁者ジョセフカビラが支配している国です。今月に大統領選挙が行われます。
    権力を行使し、候補者に嫌がらせをしています。
    基本的に外国人、よそ者を嫌います。空港では3度荷物を打ちまけられました。
    近くにいた外交官も2度やられたそうです。実弾(USドル)は通じます。ポケットに用意しておくと良いでしょう。スムーズに出入国できます。
    治安は期待しないでください。奥地はゲリラがいます。撃ち込まれますよ。
    警察は頼らない方が吉です。平気で射殺します。首都の4つ星ホテルのいい部屋に泊まりましたが
    シャワーはバケツリレーかな?と思いました。とにかく期待しないほうがいい国です。

    中国から移民が多く、意外にアフリカは中国語が通じます。
    アジア人=中国人だと思われます。日本のことを知らない人が多いです。
    予防接種は絶対に忘れないで下さい、いい旅を。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/15(土) 14:15:11 

    北アフリカだけどモロッコに行きました。
    すごく楽しかったです。ただ10日くらいいたけど料理のバリエーションがなくて飽きちゃいました。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:14 

    カメルーン、ナイジェリア行きました

    日本でよく見る地図は国交のある国しか記載されてないので、
    現地で地図を買い、日本の地図と比べて記載無い場所を要チェックする

    白線=国境というイメージあるけど、の本の地図に記載無い国や無法地帯は
    どこか国境か分からない。現地で買う地図には日本で見る以上に国が多い

    国や場所、宿によっては予約受付完了してるにも関わらず、日本人と判ると
    ドタキャンされて追い出される場合もあります。
    (日本人がいると強盗のターゲットにされて宿が危険にさらされるから)
    そんな宿こっちからお断り!っと思うかもしれないけど、そんな場所ですから
    追い出されたら命が危険です。
    世界的に有名なホテルだったら多分平気と思う

    なぜかバックパッカーが多かった印象。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/15(土) 14:27:31 

    結婚式をケニアのマサイ族に行なってもらいました!(夫も私も日本人です)ハワイやグアムで挙式する友人が多い中、かなり変人扱いされましたが大自然が素晴らしく一生の思い出に残るものとなりました。
    ロッジも5つ星で食事はフレンチ中心でしたので何の不自由もなく。
    しかし経由したナイロビなどは治安がかなり悪いため外出などは一切しませんでした。予防接種などの準備もしておいてください。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/15(土) 15:09:35 

    アフリカ危険アピールしてる人へ。

    アフリカだけじゃないから。アメリカとか普通に射殺されるから。しかも警官から。
    南米や中米も麻薬マフィアが危険。ヨーロッパはテロ。インドはレイプ。韓国は大腸菌。中国はスパイ容疑で逮捕される。
    日本だって通り魔が後ろから刺してくる。あなたはもう家から出ないほうがいい。この世は危険すぎる。

    +15

    -7

  • 65. 匿名 2018/12/15(土) 15:23:18 

    >>39
    女子割礼ですね(性器の一部を切り取る)。
    砂漠の女ディリーという本に詳しく書いてあるので興味のある方は読んでみては。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/15(土) 16:02:21 

    アフリカはケニア、タンザニア、南アフリカ、ボツワナ、ジンバブエ、エジプト、モロッコに行ったことがあります。来月又ケニアにサファリに行きます。サファリ大好き!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/15(土) 16:57:35 

    注射いくつか打つんですよね?HIVが怖いけど。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/15(土) 17:29:35 

    行きました!
    ケニアとタンザニア、モロッコです。
    ケニアとタンザニアでは、サバンナで野生動物を沢山見る事が出来ましたが、正直なところ段々と飽きてきてしまって…。。
    夜はテントタイプの宿に宿泊しましたが、野生の猿が暴れ回っていたり、獣の叫び声が近くから聞こえてきたり、これはかなり楽しかったです。

    モロッコはスペイン経由で入りましたが、女性はかなり注意が必要だと思います。
    私が行った当時はアルカイダによるテロが盛んになってきていて、夜間の一人歩きは勿論ですが、出来るだけツアーを利用した方が良い気がします。
    サハラ砂漠にも行きましたが、夜間砂漠で見る月は幻想的でした。ベルベル族のテントに連れて行かれると、お土産を買わざるを得なくなりますのでご注意を。
    どこの国もそうですが、治安は刻一刻と変化していますので、事前の情報収集をしっかりとして旅を楽しんで下さい!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/15(土) 21:12:14 

    仕事と観光で7か国に行きました。エチオピア(首都アディスアベバ)は緯度が高いので、8月に行きましたが肌寒かったです。植民地化されたことがないので、独特の文化を体験できると思います。ウガンダは、年中温暖で快適でした。几帳面な人が多かった印象です。ザンビアは、親切な人が多かったです。ガーナは人がとても穏やかで、会った人皆「ガーナ人は声を荒げたりすることはないねー」と言っていました。エジプトは、歴史好きなら特に観光を楽しめますよね。モロッコは見所がいっぱいで、また行きたいです。ケニアの首都ナイロビは大都会で、この7か国の中では一番治安の悪さを感じました。もちろん日本に比べれば、どこも桁違いに治安は悪いので、自己防衛は最重要です。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/15(土) 22:19:57 

    喜望峰行きたい
    アフリカに行ったことある人

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/15(土) 22:25:03 

    先月末チュニジアに行きました。フランス領だっただけあって、首都チュニスの大通りにはカフェが並んでいて、スイーツ好きも多くパリのようだった。チュニジアは地中海にも面しているし、南部はサハラ砂漠もあり、遺跡も見どころ多くて、さすがヨーロッパの保養地という感じ。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/15(土) 22:46:09 

    ケニアのマサイマラ国立公園でサファリツアーに参加して、その後にタンザニアのザンジバル島に行きました。
    ザンジバル島はリゾート地だからのんびりできてオススメです!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/15(土) 23:58:03 

    マラウイ。
    国立公園で泊まって夜空を見上げたら掴めそうなほどの流れ星が。
    19歳で行ったけど、生んでくれた親に感謝しながら涙流したよー。
    子供にもあの流れ星を見せてあげたいけど、お金が…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/16(日) 00:25:32 

    >>22
    鳥取で充分です

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2018/12/16(日) 04:52:39 

    20年前、タンザニアにサファリに行ったよ。背の高いマサイ族が携帯を使いこなしていて、その当時は驚いた。テレビのイメージと違い都会だった。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/16(日) 07:21:01 

    ケニア、タンザニア、ウガンダ、ルワンダに住んでました。ウガンダおススメです。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:22 

    ケニアとタンザニアに6週間行っことがあります

    ラム島にザンジバル島も行った

    列車に小型飛行機、長距離バス、船、乗り合いバス、レンタカーで移動した。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/16(日) 09:00:50 

    >>65
    差別や偏見じゃないけど、娘がそんな目に合う可能性がある国の人と国際結婚なんて無理
    日本や欧米に生まれただけで幸運だと思うな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/16(日) 09:01:54 

    南アフリカでワールドカップが開催される前年に、仕事で行きました
    もうずいぶん前なので、参考になるかどうかはわかりませんが、
    当時平社員だったにもかかわらず、ボディガードを二名付けてもらいました
    食事は高級レストランで食べさせてもらいましたが、必ず壁側に座らされました
    一生泊まれないだろう高級ホテルに宿泊させてもらいました
    キーを貰って部屋に行くと、入室前にボディーガードの人が、部屋の中をくまなくチェック
    クローゼットやベッドの下まで見てました
    ホテルの部屋は7階でしたが、部屋の中にも外にも鉄格子がありました
    ホテル内は恐らく安全だからロビーやショップまでなら一人で行っても多分大丈夫と言われましたが、無理でした
    せっかくの高級ホテルなのに部屋の中でビクビクしていました

    ここまで警戒していましたが、なにもありませんでした
    強盗や傷害など目撃することも無く、平和で楽しいVIP待遇の出張で終わりました

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード