-
1. 匿名 2018/12/14(金) 00:16:26
主はジャニーズWESTのチケットに落選しショックを受けています。
よくチケットを高額で売っているのを掲示板、サイト、アプリ、SNSなどでみかけます。
闇だけでなく一般人も定価以上で売買していますし。
最近はデジタルチケットも多いので、同行という形でチケットが売られているのをよくみますが、売ることが目的で連番のチケットを取っているとしか思えません。
過去のコンサートや舞台、なんでもいいです。
チケットが取れなかった時の思いや悲しみ、怒りをぶちまけましょう!+130
-6
-
2. 匿名 2018/12/14(金) 00:17:34
当日券あると思って並んで売り切れた時なんか特に+50
-0
-
3. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:14
キンキーブーツ大阪公演だめだったー(;_;)+132
-3
-
4. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:20
出典:bs.benefit-one.co.jp
+19
-3
-
5. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:31
ちょっと前のELLE復活ライブのチケット40万とかで全く手が出なかったです 泣+74
-2
-
6. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:41
今日SHOCK落選しました…😱+62
-3
-
7. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:52
ちょっと前までならふらっと浜スタ行って余裕で試合見れてたのに今じゃ発売してすぐ買わなきゃ試合が見れなくなった@ベイスターズ+81
-2
-
8. 匿名 2018/12/14(金) 00:19:06
レミゼラブルってとりにくい?+13
-3
-
9. 匿名 2018/12/14(金) 00:19:22
+106
-20
-
10. 匿名 2018/12/14(金) 00:19:51
嵐
落選は覚悟してたけど当選率低過ぎてモヤモヤする+162
-7
-
11. 匿名 2018/12/14(金) 00:20:10
安室ちゃんはすごく行きたかったけど、友達もみんな全滅だった+130
-2
-
12. 匿名 2018/12/14(金) 00:20:28
運もあるから仕方ないよ
ファンクラブとかは入ってるの?
私の周りは、家族や友達にも頼んで
何口も応募してる人いるよ
そのぶんのファンクラブ費用も
全部自分が払ってるから相当なお金を
つぎ込んでると思うけど…
しかもそれでも嵐とか取れない時もあるみたい
次に期待してがんばって+81
-11
-
13. 匿名 2018/12/14(金) 00:20:29
>>8
帝国のミュージカル?
私は普通にTELして取ったよ。
TELしたのが遅かったから席は限られたけど+2
-9
-
14. 匿名 2018/12/14(金) 00:20:33
FCの更新してチケット応募したのに落選して追加公演もない時。更新料だけ取られて1年以上ライブもFCイベントもない時は殺意が湧いた。+164
-1
-
15. 匿名 2018/12/14(金) 00:20:36
キンキーブーツの大阪公演二次先行、外れた〜_(:3 」∠)_
ローチケもぴあも。。
FNSのパフォーマンスを見て申し込んだんだけど、同じような人がたくさんいて、激戦が更に激戦だったんだろうなー。。+94
-5
-
16. 匿名 2018/12/14(金) 00:21:55
12月のキスマイ冬コン落選しました。
2009年から今までのツアーは全てどこかしら参戦できたのに。
といっても、もうファンクラブ退会しようかと考えています。シングルも最近買ってない。曲も知らなくなってきた。
立ちっぱなしで見るのもしんどくなってきたし、ライブより舞台の方が楽だから。
他に好きなことができたのもある。
+50
-18
-
17. 匿名 2018/12/14(金) 00:22:21
EXILEの東京ドーム外れたわ〜そういえば
思い出してしまった+23
-2
-
18. 匿名 2018/12/14(金) 00:22:47
ちょっとトピずれだけど、紅白ってチケットを購入するんですか?+10
-15
-
19. 匿名 2018/12/14(金) 00:23:03
16です。
昔なら、落選してもチケ探しに夢中だったけど、最近はそれをしなくなった。
だからもう潮時なのかな。+75
-2
-
20. 匿名 2018/12/14(金) 00:23:31
売ることを目的としてなくても、ハズレることを視野にいれて何人もが友達同士でいくつも応募してたりするよ。それでダブったものを誰かに譲る流れになってる。だからファン同士で繋がってる人の方がライブに行く機会ふえるんじゃないかな。+101
-0
-
21. 匿名 2018/12/14(金) 00:23:54
+158
-3
-
22. 匿名 2018/12/14(金) 00:24:09
サンドウィッチマンが好きで昔からライブに行ってたんだけど、最近はチケットが取れなくなった。
人気が出たのは嬉しいけど、なんか複雑・・・+102
-2
-
23. 匿名 2018/12/14(金) 00:24:47
昔はチケットを会場前で、ダフ屋が高額で売ってたけど最近もいるのかな?+9
-5
-
24. 匿名 2018/12/14(金) 00:25:06
嵐は追加公演があるらしいから落選した人を優先で当選させてほしい
あと非会員同行者は1名にして
落選が多いのに同行者3名って意味不明+197
-3
-
25. 匿名 2018/12/14(金) 00:25:16
WANIMAのチケット取れなかったー
追加公演に期待してる!+7
-15
-
26. 匿名 2018/12/14(金) 00:25:36
>>18
紅白は抽選だったような?+41
-1
-
27. 匿名 2018/12/14(金) 00:26:52
セカオワのファンクラブツアー、3次募集まで全敗(泣)
3次募集は、クレカのみ対応だから、わざわざカードまで作ったのに…
今、ツアー真っ最中で、Facebook友達のライブの投稿見るの辛い❗+46
-4
-
28. 匿名 2018/12/14(金) 00:28:07
全日本で高橋大輔が見たいヨーーー!+4
-4
-
29. 匿名 2018/12/14(金) 00:28:35
>>18
紅白は返信ハガキで応募するんだよ
でも、今年のはもう締め切り過ぎてるよ+58
-0
-
30. 匿名 2018/12/14(金) 00:28:36
ジャニーズのjrの情報会員に加入してるけど当選しても端っこばかり
もうjr会員辞める。よくこんな席でS席のお金とるなあと思う。+52
-0
-
31. 匿名 2018/12/14(金) 00:29:10
私もキンキーブーツ取れなかった。
私はFNS歌謡祭の前から来年こそ行こうと思ったのに、全滅だった。
余計な事するなよフジテレビと思っちゃった。
舞台に足運んでくれるのは、演劇ファンとしては嬉しいけど、宣伝するなら人気のないミュージカルを選んでほしいわ。+84
-2
-
32. 匿名 2018/12/14(金) 00:29:26
安室ちゃんのライブが〜
ってコメントあると思ったら本当にあった+26
-0
-
33. 匿名 2018/12/14(金) 00:29:40
>>18
ハガキ応募だよ
警察官立ち会いのもと抽選して当選者には整理番号が届くみたい
10月後半に募集締め切るから出場者分からないまま応募するしかない+59
-0
-
34. 匿名 2018/12/14(金) 00:29:46
>>15
ですねー。東京公演はFNS放送前は先着先行余ってたからね。
演劇は注釈付の席とか、後から販売されることもあるから、今後、もし一般発売で取れなかったとしても希望を捨てずに!マメにチェックです!+6
-0
-
35. 匿名 2018/12/14(金) 00:29:48
>>6本当にSHOCKですね…+27
-1
-
36. 匿名 2018/12/14(金) 00:32:23
>>21
四乃森蒼紫わらたw+21
-0
-
37. 匿名 2018/12/14(金) 00:32:31
>>21
関係者は事前に名前伝えてあるから無理です多分。+9
-1
-
38. 匿名 2018/12/14(金) 00:33:23
演者側からすれば新規のファンを増やしたいから会員のみとかファン歴の長さとかだけでは興業の目的としては物足りないんだろうね+36
-0
-
39. 匿名 2018/12/14(金) 00:34:21
>>18
ハガキ応募の倍率凄すぎて、恐らく、ちょっとした宝くじより当てるの難しいよ。+50
-0
-
40. 匿名 2018/12/14(金) 00:35:04
好きなアーティストが売れて人気あるなら嬉しいから競争率高くてもそれはそれで受け止めてます+1
-0
-
41. 匿名 2018/12/14(金) 00:35:45
FNS見て行きたいと思ったキンキーブーツ、当たりませんでした。とても残念だけど私はにわかなので諦める。転売ヤーではなく元々のファンの方にたくさん当たってますように。+71
-1
-
42. 匿名 2018/12/14(金) 00:36:14
>>35
優しいダジャレね…+20
-0
-
43. 匿名 2018/12/14(金) 00:38:41
レミゼラブルの大阪公演は激戦なのかな。
東京より公演日数短いし…どうなんだろ。
なんとなく生田コゼットは激戦そう。+3
-4
-
44. 匿名 2018/12/14(金) 00:39:06
キンキーブーツ、人気凄いことになっちゃったんだね。
前回のが楽しかったから、また行こうと思って、FNSの前に取っておいてよかった。。。+59
-1
-
45. 匿名 2018/12/14(金) 00:40:32
友達の手伝いとかいって何人も使って同じ日のチケットを申し込みしまくるネットワークはずるい。
あと通しチケットは売らないでほしい。
何公演のなかで一回だけでも拝みたいのに通しって贅沢すぎるよ。
だから倍率が高くなるんだよ+34
-1
-
46. 匿名 2018/12/14(金) 00:40:33
転売ヤーほんとむかつく!本人確認厳しくしてほしい+122
-1
-
47. 匿名 2018/12/14(金) 00:41:21
Twitterでチケット譲りますとあげている人いるけど、それで行った事ある人いますか?
何か怖くて行きたいけど、躊躇してしまう。+78
-0
-
48. 匿名 2018/12/14(金) 00:43:07
新滝沢歌舞伎 Jr情報局枠で応募したけど外れた。
タッキーじゃなくなったし、京都だから取れるかなとか思ってたけど甘かった。
+2
-1
-
49. 匿名 2018/12/14(金) 00:43:34
取れなくても追加出る場合あるからまめにチケットサイトチェックしたほうがいい。
諦めてた坂本昌行のTOP HAT見に行けた。
行けて良かった。+10
-1
-
50. 匿名 2018/12/14(金) 00:44:26
>>21
一番下のウィレムデフォーが切ない…。+7
-0
-
51. 匿名 2018/12/14(金) 00:44:52
本当にたくさんの人が応募してて外れるなら仕方ないと諦めつくけど、同じ人が複数名義で何十口も応募してダブって当選してるのとか聞くとやるせなくなる。
そういう人は本人確認されて入場はじかれてしまえばいいのに。+105
-3
-
52. 匿名 2018/12/14(金) 00:45:00
>>47
トラブルもけっこうあるみたいよ。
トラブルに合った人がその怒りをTwitterでつぶやいてる人もけっこう見かける+22
-0
-
53. 匿名 2018/12/14(金) 00:45:18
>>18
私が応募しようと調べたときは、往復葉書で申し込んでって感じだったよ
+6
-0
-
54. 匿名 2018/12/14(金) 00:50:29
舞台は機材場解放で増席とか、当日券とかもあるし、専用の売買掲示板もあるから、こまめにチェックしてれば、とれる可能性もあるよ
+17
-0
-
55. 匿名 2018/12/14(金) 00:52:05
宝塚のエリザベートもファントムもジゴロも買えなかった。発売日初日でもダメだった。
何倍もの値段で転売してるのを見ると本当に腹立たしい。+32
-0
-
56. 匿名 2018/12/14(金) 01:12:23
三年待ったピアニストの来日公演チケット。家の電話と携帯三台で掛けまくるも発売一時間で完売。
即、チケットキャンプに20倍で出てた。
火を付けたいくらいの怒り🗯+97
-1
-
57. 匿名 2018/12/14(金) 01:12:27
キンプリアイランド。例年通りjr目当てで応募したけど友達含めて全滅。デビューしてからキンプリメインで帝劇でやるとか無謀だわ。+25
-0
-
58. 匿名 2018/12/14(金) 01:13:51
キンキのアリーナツアー全滅(泣)+26
-1
-
59. 匿名 2018/12/14(金) 01:19:07
既に出てますが、キンキーブーツの大阪公演ダメでした(ToT)
ここ見に来てやはりFNSで応募した人多かったんだろうな、と改めて実感…+36
-0
-
60. 匿名 2018/12/14(金) 01:23:45
>>47
私はTwitterで知り合った人とイベントご一緒したことあります!
騙されることはなかったですが、チケット当選画面を見せてもらったり、その方のツイート遡って不審なところがないか確認したり、やり取りを念のためスクショしたり…当日までは不安でした
騙されてる人も多いみたいだし、騙されても仕方ないくらいの気持ちじゃないとオススメできません…+40
-0
-
61. 匿名 2018/12/14(金) 01:36:44
チケキャンとかだと、高くてもちゃんと評価見れば詐欺かどうか分かるけど
Twitterみたいな一般同士は怖い。
本垢で売買してる人少ないし。+45
-0
-
62. 匿名 2018/12/14(金) 01:37:43
定価じゃないチケットは絶対買わないし、自分が行けなくなった時も定価以下でしか出しません!
取れなくてショックでも、どうしても行きたくても、アーティストが嫌がるようなことしてるのはファンじゃないと思うから。+61
-0
-
63. 匿名 2018/12/14(金) 01:53:16
カープのチケット
ズムスタはまず取れない
去年は地方球場に遠征に来たのを1回だけチケット取れた
奇跡的にCSの最終日のチケットを家族の友人に譲ってもらえる事になったんだけど
あっさり3勝したから幻のチケットになっちゃって本気で泣いたよ
新井さん見たかった~
結局今年は2軍の遠征を1回だけ見れた
それも欲しかった席は売り切れだったよー+21
-1
-
64. 匿名 2018/12/14(金) 01:57:05
キンキーブーツ申し込まれた方、席がSやAなとありましたが、どの席で申し込まれましたか??+12
-0
-
65. 匿名 2018/12/14(金) 02:12:44
ゲームアプリのライブはずれた
最近は自分が勝手に積んだCD代まで負担させる奴多すぎてありえない。転売と変わらないし、CDは手元にないから渡せないとか完全に詐欺じゃん!+5
-12
-
66. 匿名 2018/12/14(金) 02:36:26
お金払うのに当たらないと行けないとか大変+17
-0
-
67. 匿名 2018/12/14(金) 02:56:13
このトピ読んで、ジャニーズカウコンの当落、今日だと思いだし、緊張しだした。+34
-0
-
68. 匿名 2018/12/14(金) 03:38:00
ファンクラブに年間5,000円くらい払ってチケット取れなかったら金の無駄感すごい。会報とかペラペラだし+85
-1
-
69. 匿名 2018/12/14(金) 04:11:23
おかあさんといっしょファミリーコンサートが全然当たらない
娘を連れて行ってあげたいのに…+26
-2
-
70. 匿名 2018/12/14(金) 04:38:54
アリーナツアー(単発では無く)でもチケット取れないアーティストって誰?
私はGLAYファンで、
チケット取れないとかいうけど
玉アリのチケがなかなか捌けない人
結構見かけた。
+8
-0
-
71. 匿名 2018/12/14(金) 06:36:53
カープは全然ダメだねー
3年前あたりはまだマシだった気がするんだけどねー
今年は一度しか行けなかった
来年もチケ取りにくいんかなぁ
+12
-0
-
72. 匿名 2018/12/14(金) 06:38:19
キンキーブーツは仕方ないよねぇ
あんなのだれだって見たいよ
ミュージカルてDVDないのかな?
せめて家で見たい+36
-0
-
73. 匿名 2018/12/14(金) 06:51:23
>>1
主さん、私も仲間です(;_;)
私は横浜に行きたいので、日曜日に一般頑張る予定ですが…取れないよねぇ(;_;)+4
-0
-
74. 匿名 2018/12/14(金) 06:51:54
チケットなかなか取れず悔しさをどうすることも出来ないとき、SNSでレポを目にしちゃうと切なくて冷めてきちゃったりする・・・
会報や継続特典とかいらないから、チケットを必ず年に一回は取れるようにして欲しいって思うけど・・・何名義も入ってる人がいるからそれを見極めることは出来ないし、金持ちはやっぱり強いよね。+12
-0
-
75. 匿名 2018/12/14(金) 06:59:37
キンキーブーツ追加公演とかないのかな?+15
-0
-
76. 匿名 2018/12/14(金) 07:02:02
FC先行で初めて外れた。
何名義も使って応募するような、倍率が高いアーティストじゃないから当選するだろうと思ってたのに、外れることもあるんだ…って。
頼むから2次か、追加公演をやってくれますように。
生活を彩る、大事なものだから。
+28
-0
-
77. 匿名 2018/12/14(金) 07:10:49
>>47
友達がそれで入金しましたが、チケット来なかったそうです。アカウントも消されてどうしようもなかったみたい+22
-0
-
78. 匿名 2018/12/14(金) 07:11:42
>>68
嵐はオリンピック並みに当たればいいかもとさえ思ってます。+16
-0
-
79. 匿名 2018/12/14(金) 07:12:24
12/28にあるTHE YELLOW MONKEYのメカラウロコ。去年も行けなかったから今年は行きたかった…今年はライブがこれしかないから余計にとれなかったのかも+12
-0
-
80. 匿名 2018/12/14(金) 07:24:37
キンキーブーツ取れなかった人多いね、私もそう。
当券か追加公演あるのを期待してるけど…
毎日CDで聴いてるけどウズウズが限界だ。
行けないならせめてDVDで観たい!
+23
-0
-
81. 匿名 2018/12/14(金) 07:25:50
転売についての法案が可決されたんだよね?これで何か変わるのだろうか?結局イタチごっこのような気もする。
+9
-1
-
82. 匿名 2018/12/14(金) 07:29:17
ドアラ &つば九郎のディナーショーのチケット取れなかった。
仕事休んで挑んだのに…+34
-0
-
83. 匿名 2018/12/14(金) 07:45:34
本当に人気でチケット取れないなら諦めもつくんだけど、転売ヤーのせいで先行抽選の倍率も上がってたり一般前売が秒殺だったりするのがすごく納得いかない+47
-0
-
84. 匿名 2018/12/14(金) 07:46:35
嵐のファンクラブに12年前から入ってますが、毎年応募して当選したのは3回だけ
そのうち1回は去年のuntitledの制作開放席で8年振り
12年で回とかオリンピックかよ
せめて15周年、20周年、25周年と5飛び記念周年は同行者なしの会員のみにしてほしい+71
-0
-
85. 匿名 2018/12/14(金) 07:47:41
>>82
なにそのディナーショーww
めっちゃ行ってみたい!+35
-0
-
86. 匿名 2018/12/14(金) 07:51:17
ジャニーズのライブ、必ず同行者の電話番号と名前も入れないとだめで、同じ番号や名前は弾かれるようにしたらいいのに。
あと、親子席は減速自分の子供のみ
名字が違う親子は弾いてほしい
親子席で見たいから友達の子供や親戚連れてるとかよくある話+29
-2
-
87. 匿名 2018/12/14(金) 07:53:59
ジャニーズのある人のコンサート、オーラスが外れて追加公演に。その後オーラスの制作開放席が当たってラッキーと思ったけれど、やっぱり端の見切れ席で入れただけでも良かったかもですが料金も同じでちょっと悲しかった。+32
-0
-
88. 匿名 2018/12/14(金) 08:03:13
ファンクラブがないバンドのファンなんだけど、
全くチケット取れない。
取れても豆粒ほどの大きさにしか見えない場所。
歌が聴けたらいいと思う反面、アリーナ最前列と同じ料金は悲しかったり。
安室ちゃんの引退の時は昔からのファンがチケット取れなくて、最後だから行ってみようと言う人が当選してたって聞いたからそれは気の毒だなって思ってる。
いつか私の好きなバンドも解散か引退するだろうけど、その時も多分同じ事が起こりそうで今から心配してる。+23
-0
-
89. 匿名 2018/12/14(金) 08:06:45
ミスチル
本当に取れない❗️+14
-0
-
90. 匿名 2018/12/14(金) 08:07:27
1枚も取れずに残念な思いをしてる人もいれば、落選を見越して大量に申し込んで「当方、保有チケットは以下の通り」つってガーッと10何公演分羅列してる人もいる某掲示板を見ると、なんだかなぁって思う。まあそれだけお金や手間を費やしてるんだし、譲渡に出すなら他の人にもチャンスあるけど。でもギリギリまで持ってて、今日の昼公演のチケット、千秋楽と交換お願いします!みたいなのもあって、あーこれはたぶん無駄チケになるんだろうなぁって思ってなんとも言えない気持ちになることも…+33
-1
-
91. 匿名 2018/12/14(金) 08:16:36
先日行ったコンサート、隣りになった人は前日も。いくつも名義を持っていて余った人からネットで上乗せした値段で買ったんだと。買う人がいるから売る人がいるんでしょうがなんだかなぁと思ってしまった。+17
-0
-
92. 匿名 2018/12/14(金) 08:27:18
嵐、2年続けて制作開放席の抽選メール来たのにハズレだった
最初の抽選ハズレるよりショックだった
悲しい
+20
-0
-
93. 匿名 2018/12/14(金) 08:46:43
行きもしないくせに買い占めて高値で売り付けてる転売ヤーは死んでくれ。あと、ヤフオクとかも定価以上の金額では受け付けないシステムにしてくれ。+48
-1
-
94. 匿名 2018/12/14(金) 08:52:44
本当に不思議なんだけど、なんで同行者3人までOKとかss席で同行者OKとかにするんだろう
そっちの方が儲かるから?
一人一枚でもういいと思うんだけど
あとまあこれは仕方かもだけど、ss席とかだとお客さんの年齢層が全体的に若かったりするよね
あと仲間内で何回も行く人が知り合いにいるけど、時々複雑な気持ちになるな〜+22
-0
-
95. 匿名 2018/12/14(金) 09:01:42
同行者より、1人1枚にして当選者を増やした方が公平だね。当たった人と外れた人との格差が酷い。+30
-0
-
96. 匿名 2018/12/14(金) 09:02:18
コンサート終了後にツイッターで自分が行ったチケット10枚ぐらい並べて載せていた人が…どうやってこんなに当たったのかと思ってしまった。+19
-0
-
97. 匿名 2018/12/14(金) 09:20:12
最近イープラスとかぴあとか、携帯に認証コード送信させてIDと認証させる=1人がフリーアドレスで複数IDを持てなくしてるけど、それでも1人で入手困難チケットを10枚以上あててる人とかいるんだよね。あれって家族や知人にお願いするにしても限界あるしどうやってるんだろうと思ってたけど、最近「このチケットをお譲りする代わりに、次回○○の先行抽選でのご協力をお願いします。協力できるIDの数で譲渡先を決めます」って書き込みを見て、なんかもうなりふり構わずだなと思った。まあ本当に欲しけりゃそれくらいやれってことなんだろうけどさ・・・+19
-0
-
98. 匿名 2018/12/14(金) 09:27:32
Hey! Say! JUMP2年落ちてる……
+8
-0
-
99. 匿名 2018/12/14(金) 09:38:07
かなり昔の話ですが…。
今のようにネット社会でなかった20年ほど前、TUBEのライブに行きたくて、隣の町の駅にあるぴあスポットで早朝からチケット購入の列に並んでいよいよ自分の番…ってなった時に完売した…。
あの時のがっかり感は半端なかった…。+24
-0
-
100. 匿名 2018/12/14(金) 09:42:50
大相撲、
全く取れません。
テレビで満員御礼の幕が
下がっているのに、
空席ばかり。
椅子席でいいから
子供と2人で焼鳥食べて、
大好きな関取を応援して
観戦したいのに…
+8
-0
-
101. 匿名 2018/12/14(金) 10:03:22
私も嵐は三年連続外れ。
当たったのは初年度だけ。
せっかくファンクラブ更新してるのに…+25
-0
-
102. 匿名 2018/12/14(金) 10:09:05
>>71
ビジター席がほとんどないって聞いたけど、それでもカープファンが取れないんだ
凄いね
+2
-1
-
103. 匿名 2018/12/14(金) 10:14:57
>>101
私は4年おきに当選って感じです
ただ制作開放席も落選2回に1回は行けてるのでトータルすると隔年で会えてるのかな?
今回はandmoreに期待です+14
-0
-
104. 匿名 2018/12/14(金) 10:15:09
今日カウコンの当落発表日。たぶん外れだろうから夜にはショックで凹んでいると思う。+9
-0
-
105. 匿名 2018/12/14(金) 10:19:38
>>104
中丸ソロ、キンキ一ブーツ全滅だった(泣)
せめてカウコン当たってくれ一❗+9
-1
-
106. 匿名 2018/12/14(金) 11:22:44
秋前にチケットぴあに登録して悉く落選してる…
当選したのは登録した時の1回だけ。
もうやんなってチケットぴあは情報収集のみにした方がいいのか…と思ってる。
抽選方式より、先着方式の方がいいわ+3
-0
-
107. 匿名 2018/12/14(金) 11:23:16
ジャニーズのコンサート5万席とか作って欲しい
どうせ転売ヤーがクソみたいな値段つけるんだし気にならない+5
-0
-
108. 匿名 2018/12/14(金) 11:24:35
ジャニ系は転売、複数名義が当たり前だから真面目に規約守ってる人は中々行けないと思う
そういうものだと思ってファンクラブ入るしかない+6
-0
-
109. 匿名 2018/12/14(金) 11:30:45
>>24
私、他アーティストファンなんだけど、嵐もそうなんですね。
ファンクラブ代を払ってるファンクラブ会員がライブに行けずに、ファンクラブに加入してない同行者3人がライブ行けるのはどうなのかなーっていつも思います。
たぶん事務所は、そんなに興味が付き添いやライトファンとかにライブに来てもらって濃いファンを増やしたいんでしょうね。
一般発売なら1公演4人でもいいけど、ファンクラブ会員先行は、1公演につき1〜2人にしてほしい。
ファンクラブに加入してる濃いファンが1人でも多くライブに行けますように…。+22
-0
-
110. 匿名 2018/12/14(金) 11:33:50
嵐の抽選ずっと落ちてる人は全くコンサートに行けてないってことなんですか❓
コンサートは毎年あるの❓
+28
-0
-
111. 匿名 2018/12/14(金) 11:36:37
ジャニーズの名義多い人って友達にまで頼んでるの?
流石に親と兄弟ぐらいじゃないと申し訳なくて頼めないわ+3
-0
-
112. 匿名 2018/12/14(金) 12:07:05
>>110
基本1年1ツアーですが、落選が続くと本当にコンサート何年も行けませんよ。
真面目にやってる人ほど…+25
-0
-
113. 匿名 2018/12/14(金) 12:23:02
Da-iCEの名古屋公演落ちた(´;ω;`)FC先行落ちて、一般も応募したけど10分くらいで完売してた。他に5公演行くけどやっぱ地元の名古屋公演は行きたかったなー。1階の5列目の席が12万近くで売れててびびった。+2
-0
-
114. 匿名 2018/12/14(金) 12:40:44
チケットぴあのクローク制度はおそらく転売対策のひとつとして実施しているのだと勝手に認識しているんだけど、役に立ってのかな?
リセールはともかく、分配(ただで誰かに譲ってことだよね?)する人なんているのだろうか。+3
-1
-
115. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:27
>>100
大相撲は開幕から入る人って少ないんだよ。いつ行ってもいいからね。十両~幕内くらいで人が集まりだして、横綱になると満席になる。
だから空席があってもチケットが売れてない&来ない訳ではない。
ここ数年の相撲人気はすごいけどね。+5
-0
-
116. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:30
ブルーノマーズは大阪から行く気満々だったのに全然取れなかったな・・・
最前列でインスタ映え狙いの無名モデル?で炎上したときめっちゃ腹立ったわ!+28
-0
-
117. 匿名 2018/12/14(金) 13:03:29
>>114
クローク、あまり意味無いような気がする
いちいち開始まで待って取りに行くの面倒臭いし忘れそうだから、やめて欲しい+0
-0
-
118. 匿名 2018/12/14(金) 13:52:35
>>31本当にそれ!2016年が良かったから今回も絶対観る!て必死だったのに....
キンキーブーツなんて、宣伝しなくても人がはいるのに、よりにもよって+7
-0
-
119. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:27
>>64 東京
S席でとったのに、二階席とかだった!
S席じゃないやん、詐欺か?と思った+9
-0
-
120. 匿名 2018/12/14(金) 14:08:05
>>119
そうなの?大阪Sで取れたけどチケット発券してみないと分からないのか…
2階でSはヒドイ!+7
-0
-
121. 匿名 2018/12/14(金) 14:45:18
フィギュアスケート国別対抗戦。
もはやチケット存在してるのか謎なレベル。+7
-0
-
122. 匿名 2018/12/14(金) 15:23:26
>>120 118です
おめでとうございます!楽しみですね♫
オリックスはわりと狭いから、良い席なのでは?
実際に席に座らないとわからないけど、一階の後ろよりまだ観やすい、ってことなのかもしれないけど、二階でSはないわ〜(泣)
Sていうと、期待してしまうもん
+2
-0
-
123. 匿名 2018/12/14(金) 15:33:00
>>47
当日開演前ギリギリなら買ったことあります。料金先払いと言われたら高確率で詐欺だと思います+0
-0
-
124. 匿名 2018/12/14(金) 15:35:04
ジャニーズは本当に転売高すぎる+5
-1
-
125. 匿名 2018/12/14(金) 17:16:54
やっぱりカウコン外れた😓
カウコンも復活当選とか制作開放席ってあるのかなぁ?+3
-0
-
126. 匿名 2018/12/14(金) 18:09:44
>>24
ほんとそうだよね
FC入ってない人がそんなに入れるなんてありえない+5
-0
-
127. 匿名 2018/12/14(金) 18:12:56
>>119
吾郎ちゃんの「No.9」もS席なのに2階席だったよ
12,000円もしたのに+4
-0
-
128. 匿名 2018/12/14(金) 18:18:26
>>72
ミュージカル苦手だったのにキンキ一ブーツにはまってしまいました...今回チケット全滅したのでせめてDVDほしい+7
-0
-
129. 匿名 2018/12/14(金) 18:41:51
トピズレですが。
キンキーブーツで使うシアターオーブは座席数の多い劇場で、
戻りチケットがちょこちょこ出ます。
レミゼの帝劇も同じく。
焦って転売に手を出さず、プレガをチェックしましょう。
公演直前に、良席が出ることもありますから。+11
-0
-
130. 匿名 2018/12/14(金) 21:04:58
マンウィズの先月の甲子園球場のライブ外れた!
もう当たるつもりで夜行バスとかホテルとらなきゃとか妄想してたのに~!
めざましテレビでライブ映像流れてて、泣きそうになった・・・(;_;)+3
-0
-
131. 匿名 2018/12/14(金) 22:02:18
本当に嵐当たらない〜
それなのに全然ファンでもない友達が、その子の知り合いが4枚取れたから行くって…
私がファンクラブ入ってて落選したの知ってるのに「楽しかった〜!」とか嵐の話めっちゃしてくる。こっちの気持ちちょっとは察してほしい…+21
-0
-
132. 匿名 2018/12/14(金) 22:22:34
大相撲は今年から取れやすくなったよー国技館
日付にもよるだろうけど
ここ数年はほんとにとれなかったな〜
トピずれですねすみません
+1
-0
-
133. 匿名 2018/12/15(土) 00:02:08
トピと真逆になるんだけど、こないだ先行や一般で取れなくてほぼ諦めてた好きなアーティストのライブ。ライブ当日になろうかという真夜中に定価トレードでチケット取れたんだよ。
定価トレード制度も完璧ではないし、運が必要な競争であることには変わりないけど、ちゃんと欲しい人がクリーンにチャンスを得られる方式だから、どんどん広がっていってほしいと思う。+3
-0
-
134. 匿名 2018/12/15(土) 22:33:10
>>131
そう言う事私もあったよー
すごく気合い入れてたから本気で悔しくて落ち込んでたら
「何ムキになってんのw w」って笑われたよ
何か二重にキツイよね…次こそチケット取れるといいね!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する