-
1. 匿名 2018/12/13(木) 19:11:33
今日夜から明日夜にかけてふたご座流星群が見頃を迎えます。(極大は14日(金)21時頃)
私は東京在住ですが、予報だと22時頃から雲が晴れそうです。
一緒に空を眺めませんか?
+82
-0
-
2. 匿名 2018/12/13(木) 19:12:14
暖かい格好でね+104
-0
-
3. 匿名 2018/12/13(木) 19:13:07
いいなぁ
その時間帯仕事だわ(泣)+30
-1
-
4. 匿名 2018/12/13(木) 19:13:35
見るぜーーー
教えてくれてありがとな!+124
-3
-
5. 匿名 2018/12/13(木) 19:13:55
>>3
おつかれさま(^^)+33
-0
-
6. 匿名 2018/12/13(木) 19:14:45
今日なの!?見たい!!+11
-0
-
7. 匿名 2018/12/13(木) 19:15:11
東西南北どっち方面?+23
-2
-
8. 匿名 2018/12/13(木) 19:15:12
お!いいね!+3
-0
-
9. 匿名 2018/12/13(木) 19:15:13
リンク先の記事には見えやすい方角とか無かったですが、特に方角関係ないのかな?+8
-0
-
10. 匿名 2018/12/13(木) 19:15:15
昔、ふたご座流星群見に連れて行ってもらって、流星群見ながら別れ話されたなぁ…(笑)
そんな事を思い出しながら見てみよーっと*\(^o^)/*+162
-1
-
11. 匿名 2018/12/13(木) 19:16:06
見たい!
寒いけど見たい!+23
-0
-
12. 匿名 2018/12/13(木) 19:16:44
黄昏流星群も見ねば+76
-3
-
13. 匿名 2018/12/13(木) 19:16:57
>>5
有難うー!(*´∀`)
そういってくれて頑張れるよ♪+25
-1
-
14. 匿名 2018/12/13(木) 19:16:57
どの方角みればいいのかな?+19
-0
-
15. 匿名 2018/12/13(木) 19:17:14
18時頃流れ星らしき物を見たんだけどこれなのかな?+20
-1
-
16. 匿名 2018/12/13(木) 19:17:35
流れ星💫
願いごと考えましょう✨+15
-0
-
17. 匿名 2018/12/13(木) 19:18:00
夜勤だから出勤途中で見れたら良いなぁ+24
-1
-
18. 匿名 2018/12/13(木) 19:18:51
いや、もう寝てるから+0
-4
-
19. 匿名 2018/12/13(木) 19:19:01
明日の夜か!見てみる!主有難う\(^o^)/+13
-0
-
20. 匿名 2018/12/13(木) 19:20:25
昨日何気なく空を見たら流れ星見えました!+21
-1
-
21. 匿名 2018/12/13(木) 19:20:38
流れ星を一度も見た事ない
見てみたい!+37
-1
-
22. 匿名 2018/12/13(木) 19:20:57
寒いから無理ー!+5
-0
-
23. 匿名 2018/12/13(木) 19:22:01
流星群ずっと見てないから見たい!+9
-0
-
24. 匿名 2018/12/13(木) 19:23:14
今日の朝方流れ星見た。
いつもより流れてる時間長かったよ
流れ星見るとテンション上がる+27
-0
-
25. 匿名 2018/12/13(木) 19:23:46
(極大は14日(金)21時頃)
明日の方が観測できる確率が高いのだろうか?+54
-0
-
26. 匿名 2018/12/13(木) 19:24:15
神奈川県ですが、今日も見れるのかな〜+4
-0
-
27. 匿名 2018/12/13(木) 19:29:09
雨やんでたんだね
子供寝たら外に出てみる+2
-2
-
28. 匿名 2018/12/13(木) 19:29:42
都内だけど観れるといいな
旦那がこないだ帰宅途中、凄く綺麗な流れ星観たって言ってた🌟+6
-1
-
29. 匿名 2018/12/13(木) 19:34:27
今夜彼氏と見るはずだったけど、昨夜別れたので一人で見ます(笑)+120
-0
-
30. 匿名 2018/12/13(木) 19:35:26
家族みんなの健康と、10億カモン‼️+20
-1
-
31. 匿名 2018/12/13(木) 19:36:37
流星群の事を聞くと毎回見るんだけど、大量に流れてるのって見たことない。
ようやく1個見て家に入る感じ。+27
-0
-
32. 匿名 2018/12/13(木) 19:41:42
土曜日デート。
土曜日にはもう見えないの?+3
-2
-
33. 匿名 2018/12/13(木) 19:42:43
明日誕生日なのー!嬉しいな、見てみる!教えてくれてありがとー!+88
-2
-
34. 匿名 2018/12/13(木) 19:43:23
方角分かる方いませんかー?+1
-0
-
35. 匿名 2018/12/13(木) 19:51:58
国際宇宙ステーション(ISS) も、天候状況さえ良ければ 一年中 見られます。
Satellite Tracker - 人工衛星観測 - iPhoneアプリ | APPLIONapplion.jpVito Technology Inc.が配信するiPhoneアプリ「Satellite Tracker - 人工衛星観測」の評価や口コミやランキング推移情報です。凄く素敵なあぷりです!又、これを、スペシャリストのスタッフの方々がご覧になられたら先日は有り難うございます。本当に、皆様ねサポー...
+14
-0
-
36. 匿名 2018/12/13(木) 19:55:33
しかも明後日頃にはウェルタネン彗星も明るさが増して見頃を迎えますよー
私は明日から天体観測一人旅行ってきます!
+21
-0
-
37. 匿名 2018/12/13(木) 19:58:09
先日肩痛くてだめだったから今日は参加するよ!+5
-0
-
38. 匿名 2018/12/13(木) 20:03:44
>>34
ふたご座のカストル(二つならんだ明るい星の右側の方)あたりが放射点です
ふたご座は冬の大三角の上、東よりにあります+20
-0
-
39. 匿名 2018/12/13(木) 20:04:10
>>34
ふたご座は東の空みたいだけど、そこから四方八方に流れ星が流れるみたいだから方角は気にしなくていいみたい。
なるべく明かり少なくて空全体が見えるところでの観測がオススメとのこと。ふたご座流星群が極大(2018年12月) | 国立天文台(NAOJ)www.nao.ac.jp今年のふたご座流星群は12月14日21時頃に極大を迎えると予想されています。今年は12月15日が上弦のため夜半頃に月が沈み、その後はたいへんよい条件で流星を観察することができます
+16
-0
-
40. 匿名 2018/12/13(木) 20:05:18
方角、誰もわからず…涙+6
-3
-
41. 匿名 2018/12/13(木) 20:06:24
>>34
どの方角でも良いようです。
● ふたご座流星群の観察に適した方向 ●
流星が放射状に飛び出してくる放射点は、その名の通りふたご座α星のあたり。
ただし流星が発光する位置は様々なので、基本的にはどの方位を観察しても良いでしょう。
ただ、月明かりがある時は流星が見えにくいので、視界の中に月を入れないよう、
月に背を向けて夜空を眺めましょう。
グーグルのロゴ+26
-0
-
42. 匿名 2018/12/13(木) 20:10:44
>>40
さっきのニュースだと空全体を見上げていれば良いと言っていたよ+10
-0
-
43. 匿名 2018/12/13(木) 20:15:28
スバルの近くにウィルタネン彗星も地球に近づいていて
双眼鏡とかがあれば見てみるのも良いかも!です+21
-0
-
44. 匿名 2018/12/13(木) 20:17:57
曇り空なので明日に期待@兵庫+3
-0
-
45. 匿名 2018/12/13(木) 20:34:42
前に流れ星にお願いをしたら叶いました
今回もお願いをします
みなさんの願いが叶うことを祈ります+22
-0
-
46. 匿名 2018/12/13(木) 20:37:38
+17
-0
-
47. 匿名 2018/12/13(木) 20:38:21
私の地域は明日みたいです+18
-0
-
48. 匿名 2018/12/13(木) 20:43:23
私は、黄昏流星群見ます!+7
-1
-
49. 匿名 2018/12/13(木) 20:46:16
さっきまでいい感じだったのに雲が広がってきた…+2
-0
-
50. 匿名 2018/12/13(木) 20:57:28
外に出たら見れるのかな?+5
-0
-
51. 匿名 2018/12/13(木) 21:01:44
富山雨や(;つД`)+4
-0
-
52. 匿名 2018/12/13(木) 21:15:14
空見てたら飛行機じゃないピカピカする飛行体沢山飛んでるんだけど、ドローンかな?+9
-0
-
53. 匿名 2018/12/13(木) 21:17:09
明日が晴れるとは限らないから今日夜見てみる+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/13(木) 21:23:23
>>33おめでとう!(^O^)+10
-0
-
55. 匿名 2018/12/13(木) 21:26:10
数日前からちょっとずつ見られるって書いてあったから
昨夜寒かったんで5分だけ見上げてみたけど流れなかったわ~
今夜も明日も見てみよう+11
-0
-
56. 匿名 2018/12/13(木) 21:27:46
見えたよー
神奈川+19
-0
-
57. 匿名 2018/12/13(木) 21:45:35
ふたご座だから心が踊ってしまうわ。見たいなー。+18
-0
-
58. 匿名 2018/12/13(木) 21:46:57
東京西部から東の空を5分ほど見ていましたが確認できませんでした
雲は少なく星は綺麗でしたよ+6
-0
-
59. 匿名 2018/12/13(木) 21:49:09
>>33
HappyBirthDay◟̆◞̆♡
素敵な日になりますように✩︎⡱+20
-0
-
60. 匿名 2018/12/13(木) 21:57:48
名古屋なんですが、調べてみたら星が見えやすいって書いてありました!教えてくれてありがとう!💕+1
-0
-
61. 匿名 2018/12/13(木) 21:59:23
今1時間くらいワンコの散歩行って7個見れました👀✨+23
-0
-
62. 匿名 2018/12/13(木) 22:10:52
教えてくれてありがとう!!
仕事帰りに見れるといいなぁ~!+5
-0
-
63. 匿名 2018/12/13(木) 22:11:18
千葉だけど、雲が多すぎてダメだ。
また明日~☆+8
-1
-
64. 匿名 2018/12/13(木) 22:11:44
静岡ですが、5分の間に2個みれました!
片方はすごくハッキリと見えて思わず声がでました!!+9
-0
-
65. 匿名 2018/12/13(木) 22:12:54
<33
私も誕生日なんだ!
お互いに見れます様に!!+11
-0
-
66. 匿名 2018/12/13(木) 22:14:52
さっき気になってベランダ見てみたら
流れ星は見えなかったけど
なんかいつもより、星がキラキラしてるように見える🌟。:
@大阪+22
-0
-
67. 匿名 2018/12/13(木) 22:16:51
オリオン座の辺り見てればいいの?+9
-1
-
68. 匿名 2018/12/13(木) 22:20:28
>>64
私も静岡だけど2回見れた。しかも1つはハッキリと。同じ星見たかもね。オリオン座の近くを通りました。+7
-0
-
69. 匿名 2018/12/13(木) 22:26:18
埼玉です。
さっき出て見たけど、見られなかった。
周りが割と明るいのと、メガネだとあまり視力がないのでよく見えない。
明日はコンタクトのまま、また見ようと思います。+10
-0
-
70. 匿名 2018/12/13(木) 22:41:27
神奈川だけどオリオン座のところをスッと流れたよ。+8
-0
-
71. 匿名 2018/12/13(木) 22:56:08
小6の時に団地の幼馴染と22時に、目の前の公園(かなり小さめの)に集合して持参した毛布にグルグルになって、ボーッと流れ星を探したなぁ。。。
+5
-0
-
72. 匿名 2018/12/13(木) 23:00:17
北海道の空知管内だけど、曇ってて見えない。
残念ーー!+2
-0
-
73. 匿名 2018/12/13(木) 23:10:03
都内東部
曇ってるー😓+4
-0
-
74. 匿名 2018/12/13(木) 23:20:52
20年くらい前、○十年に一度のしし座流星群ってやっててそれっきりもう生きている間に流星群は見れないのかと思っていたら結構頻繁に見れるね流星群+19
-0
-
75. 匿名 2018/12/13(木) 23:24:30
生まれて初めて流れ星見れた!
ありがとう主さん!
普通に住宅街なのに、スーっとはっきり見えたからびっくりした
明日も見てみよう+15
-0
-
76. 匿名 2018/12/13(木) 23:26:23
伊豆住みですが風が強いおかげでよく見えます
ご近所さんが寝静まると真っ暗になるので
カーテン開けると寒いですが寝ながら見ます
+4
-0
-
77. 匿名 2018/12/13(木) 23:28:24
埼玉県北部、10分の間に2つ見ることができました!美しくて感動です。主さんありがとう!+4
-0
-
78. 匿名 2018/12/13(木) 23:28:41
オリオン座の左側に
流れ星がはっきり見えました!
オリオン座の5倍くらいは明るかった!
+10
-0
-
79. 匿名 2018/12/13(木) 23:45:42
福島です
山の方まで行ってきました!
30分ほど眺めて20個近く見えました!
雲もなく星がきれいに見えました✨+8
-0
-
80. 匿名 2018/12/13(木) 23:59:58
神奈川県
まじか!!と思って窓開けてみたら
その瞬間に一個見えた!!
幸運やな〜!+9
-0
-
81. 匿名 2018/12/14(金) 00:01:57
東京です。
5分ぐらい前にオリオン座のベルト?(3つ並んだ)の下辺りに流れ星っぽいものが見えた気がしたんだけど、気のせいかなぁ?
とにかく寒かった!+4
-0
-
82. 匿名 2018/12/14(金) 00:10:00
今外に出て1分足らずで一つ見えた!
周りがマンションだらけで、明かりもまだたくさんついてるようなところだけど
ちなみに横浜です
流星群毎年見てるけど、いつも引き際がわからなくなるw
寒いけど楽しいんだよね+8
-0
-
83. 匿名 2018/12/14(金) 00:11:10
仙台ですが曇ってるのか星が見えない💦+2
-0
-
84. 匿名 2018/12/14(金) 00:28:31
こないだ某セールで防災用に買った寝袋。
せっかくだから、出してベランダで使用中。
外は寒いけど、なかなかあったかくていい♬
オリオン座横に流れたの見えたし(^ω^)
地味な冬キャンプ気分。楽しいー+8
-0
-
85. 匿名 2018/12/14(金) 00:48:00
大阪北部、ベランダ出たら目の前にオリオン座見えるけど全然流れ星見えません~30分くらいいるけど。根気よく見てたら見えるかなー+3
-0
-
86. 匿名 2018/12/14(金) 00:48:19
多摩西部です。
15分くらいで7個見れました🌠
ずーっと星みてると変な感覚になる。どれくらい遠くで、どうやって光ってるんだろうとか考えると、どんどん地に足がつかなくなってくるというか。。
とにかく改めて星空見れてよかったです🌟主さん教えてくれてありがとう!+7
-1
-
87. 匿名 2018/12/14(金) 00:59:47
オリオン座の近くで2つみれたよ
じっとみてるとかなり寒いから みんな暖かくしてね
静岡です+8
-0
-
88. 匿名 2018/12/14(金) 01:04:23
神奈川県藤沢市
今日の夜空めちゃくちゃきれい!もっと暗ければ満点の星空が見れそうなくらい。
流星群もすぐに2個見れた。でも寒くてすぐにギブ笑
今からまた暖かい格好でリトライする。+2
-0
-
89. 匿名 2018/12/14(金) 01:06:54
和歌山県の田舎です。
30分の間に12個見えました!
皆様も沢山見えますように。。。+6
-0
-
90. 匿名 2018/12/14(金) 01:26:26
彼氏と一緒に見ようと約束してたけどこっちは生憎の曇り空で見れず(TT)
でも今日の夜また会ってリベンジすることになりました
会える口実ができてちょっと幸せ(*´ω`*)+7
-0
-
91. 匿名 2018/12/14(金) 01:39:18
大阪です、ベランダに出てみたけど雲がでてきてしまいました
明日は晴れてくれるかなあ+6
-0
-
92. 匿名 2018/12/14(金) 01:39:58
大阪市内曇ってる+2
-0
-
93. 匿名 2018/12/14(金) 01:53:17
都内です。少し前に10分の間に3個見る事が出来ました🌠+2
-0
-
94. 匿名 2018/12/14(金) 03:54:41
茨城ですが、星は見えるけど流れ星は見れず…
20分くらい西の空を見てたけど見えない
自分の視力が落ちてるせいもあるかも(笑)+1
-0
-
95. 匿名 2018/12/14(金) 07:02:44
今日晴れるか分からないし昨夜子供とベランダから見てたら30分で3個見られた!
周り明るいし見える範囲狭いしで条件は悪かったけど
今日も晴れたら、今度は先に寝ちゃった下の子と見ます!+2
-0
-
96. 匿名 2018/12/14(金) 14:44:44
昨日空を見たけど見れなかった~
一瞬キラっと光ったような気がしたけど…
今日も見てみよう+1
-0
-
97. 匿名 2018/12/14(金) 17:24:10
東京はかなり雲がでています、、、
今夜は無理かな 晴れるといいなぁ+2
-0
-
98. 匿名 2018/12/14(金) 18:14:44
今日東京から南房総まで行ってこようかなと思っています
今夜もこのトピ盛り上がるといいな+6
-0
-
99. 匿名 2018/12/14(金) 20:17:00
私も昨日夜中に大きなキラキラの流れ星みれました!今夜も見るぞ!!
ちなみに横浜です!今夜も楽しみ!絶対願い事しよう^_^+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/14(金) 20:29:20
今、外出てみたら見ました!
見えました!!(≧∇≦)b+4
-0
-
101. 匿名 2018/12/14(金) 20:37:53
今から見てみます!
報告しますね!+6
-0
-
102. 匿名 2018/12/14(金) 20:45:17
>>101
私もそろそろスタンバイ
街灯の多い住宅街だけど見れたらいいな+7
-0
-
103. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:28
見えないよーーっ。泣
見たいよーー。
でも風邪っぴきだから、ずっとは外にいられない。+5
-0
-
104. 匿名 2018/12/14(金) 21:07:08
101です。
10分間で3つ流れました!
感動…………………。
20年ぶりに流れ星見ました。
(おいおい、いくつだよ)+13
-2
-
105. 匿名 2018/12/14(金) 21:22:47
栃木県だけど、曇ってて見えない。+4
-0
-
106. 匿名 2018/12/14(金) 21:32:30
東京やっぱり雲っている。見られたみなさんはどこからですか?+5
-0
-
107. 匿名 2018/12/14(金) 21:33:41
埼玉南東部、曇ってるよ+3
-0
-
108. 匿名 2018/12/14(金) 21:37:27
東京西部、雲の間から1つだけ見れました🌠
だんだん雲が多くなってきてもう無理そう💧+5
-0
-
109. 匿名 2018/12/14(金) 21:38:29
都内ですが、大きいの2個見ました!
今は雲が広がってきたので部屋に戻り一旦休憩。+7
-0
-
110. 匿名 2018/12/14(金) 21:44:16
見れたような見れてないような…
首が痛いです+7
-0
-
111. 匿名 2018/12/14(金) 21:48:33
今、ベランダから5分くらいで1個見れました。
何年か前の獅子座流星群だったっけ?
あの時は凄かったよね。
覚えてる人いる?+10
-2
-
112. 匿名 2018/12/14(金) 21:53:07
こちら大阪です!大恋愛見てからじゃ遅いですか?まだ見れますかね??+2
-0
-
113. 匿名 2018/12/14(金) 21:59:29
3個見ました🌠寒い❄️@青森+3
-0
-
114. 匿名 2018/12/14(金) 22:03:12
オリオン座の辺りを見ていたら一瞬サーッと見えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+4
-0
-
115. 匿名 2018/12/14(金) 22:07:11
湘南地区 なかなか星空が見えない!(>人<;)+2
-0
-
116. 匿名 2018/12/14(金) 22:27:06
晴れてるのに見えない…+2
-0
-
117. 匿名 2018/12/14(金) 22:28:01
見れたような見れてないような…
首が痛いです+3
-0
-
118. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:40
今、オリオン座辺りは雲がないので大きいの流れました!東京です。+6
-0
-
119. 匿名 2018/12/14(金) 22:39:51
9時過ぎから10時前まで自宅ベランダから7個
ドラマ見ながら一旦暖をとってます…外寒かった
だだっ広い真っ暗なところに寝転がって観測できたらもっと見られそうなのになぁ…
首が痛いよー+3
-0
-
120. 匿名 2018/12/14(金) 22:44:39
>>118
私も見たよ!!大きくて綺麗だったね!+4
-0
-
121. 匿名 2018/12/14(金) 22:48:24
所々星が見えるけど全体的に雲多め@宇都宮
(;つД`)+0
-0
-
122. 匿名 2018/12/14(金) 22:49:08
四国
晴れてきました
コンタクト+メガネ
すごい星空
部屋の中からも見えました+2
-0
-
123. 匿名 2018/12/14(金) 22:51:56
2つみれました(^^)
感動🥺
でも、曇ってきちゃった。
空を見上げすぎて首が痛くなりました。
@静岡+2
-0
-
124. 匿名 2018/12/14(金) 22:53:43
東京
曇ってる+3
-0
-
125. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:25
+0
-4
-
126. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:58
>>125
ごめんホームアローントピと間違えた。+7
-0
-
127. 匿名 2018/12/14(金) 23:03:00
埼玉、曇ってて見えなかった。+4
-0
-
128. 匿名 2018/12/14(金) 23:08:37
こちら大阪、22時代にオリオン座の近くで3個観ました✨1個は大きくて感動した〜😊寒かったけど、観れて
良かった〜✨+5
-0
-
129. 匿名 2018/12/14(金) 23:18:26
>>34
北の空で見えました
本当は東がいいらしいけど雲が多いので
北の空の雲の切れ間から3つ見えました
3つは大きくて長かったです+3
-0
-
130. 匿名 2018/12/14(金) 23:22:15
>>118
それ私も見ました☆
感動するよね
もう今は雲が多くて見られなそう@東京+3
-0
-
131. 匿名 2018/12/14(金) 23:23:14
YouTubeのライブをテレビで眺めてる
綺麗だね、星が沢山瞬いてて
イルミネーションみたい
時々流れる流星みてわくわく
当地は雲で見えないけど
YouTubeで見れてありがたい+4
-0
-
132. 匿名 2018/12/14(金) 23:58:00
>>131です
赤い星、青い星、白い星
色んな色の星がまたたいてうっとり
流れ星も二桁拝見できました
電気を落として寝転んでテレビ画面で
ライブ中継見ながら寝落ちします
+4
-1
-
133. 匿名 2018/12/15(土) 00:03:48
オリオン座あたりを見ると流れてますね!
キレイ
5つみえたよ!
晴れているので、街中のベランダから見えました+4
-0
-
134. 匿名 2018/12/15(土) 00:08:56
えっ今からじゃ遅いかな?
千葉なんだけど、南関東で見てる人いない?+3
-0
-
135. 匿名 2018/12/15(土) 00:14:49
こちら大阪。今日がピークって知らなくて、さっきベランダに出てみたら1つ見れました
もう少し粘ってみます+3
-0
-
136. 匿名 2018/12/15(土) 00:15:42
>>132
ライブ中継って何ですか!?+2
-0
-
137. 匿名 2018/12/15(土) 00:19:43
静岡県浜松市…今1つ流れ星見えました✨
今日は星が光り輝いて一段と綺麗ですね!
寒いので1つ見て満足です。
皆さんも見れますように…+5
-1
-
138. 匿名 2018/12/15(土) 00:21:06
>>134 だけど、
雲が厚くて全然ダメだ😭😭😭
残念だなぁ…+4
-0
-
139. 匿名 2018/12/15(土) 00:34:49
>>136
9時くらいから0時くらいまでYouTube他あちこちふたご座流星群観測のライブ中継やってたと思うよ
多分もう終わってる+3
-0
-
140. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:56
めちゃみえるー!!
10分ほどで10個見れた!
神秘的だー+3
-0
-
141. 匿名 2018/12/15(土) 01:43:57
大阪です。自宅マンションベランダから10分程で大きいの2つ、小さいの3つくらい観れました☆彡.。
オリオン座近くです。大きな雲が近づいて来たのと寒さで、もっと観たかったけど断念。小学校時代の林間学校以来で感動してます。
YouTube観ながら寝ます。おやすみなさい。+5
-0
-
142. 匿名 2018/12/15(土) 01:48:28
大阪市内
窓開けて空を見上げたら昨日より曇っててだめだなって思ったら曇の隙間を流れたの見たよ+4
-0
-
143. 匿名 2018/12/15(土) 02:25:09
大阪市内です
1:46頃と1:55と2:04 合計3つみれました
嬉しかった+4
-0
-
144. 匿名 2018/12/15(土) 03:03:03
千葉だけどまだ結構流れてるね
5分で2個見れた
寒すぎるので厚着してもう一度見に行ってこようかな+6
-0
-
145. 匿名 2018/12/15(土) 03:11:14
10個くらい見れた!彗星みたいなのもひとつ!
35才にして初めて流れ星を見れました(笑)
8時は曇ってて全然だったけど今はかなり良好。+5
-0
-
146. 匿名 2018/12/15(土) 04:14:31
昨日は一つも見れなくて今日もずっと曇ってて見れなかったけど、やっと3つくらい見れた!✨
流れ星なんて見たの何年ぶりだろう…😭💫
首は痛いし、目を見開いてるから目が乾いて大変だけど頑張って見ててよかった!+5
-0
-
147. 匿名 2018/12/15(土) 05:02:44
初めて見た人結構いるね+6
-0
-
148. 匿名 2018/12/15(土) 05:13:14
寒かったけど、見る価値はあった+5
-0
-
149. 匿名 2018/12/15(土) 07:29:46
昨日は20分で7個見れました☆
夫は一緒に見てたのに1個だけでしたw+5
-0
-
150. 匿名 2018/12/15(土) 10:45:13
>>90です
昨日リベンジして見れました!!
雲予報だったけど雲の隙間が結構大きくて
20近くは見れました^^+4
-0
-
151. 匿名 2018/12/15(土) 14:22:38
10時から1時まで
部屋でラジオ聞きながらみました
50個以上は見た
+6
-0
-
152. 匿名 2018/12/15(土) 18:05:57
足元に暖房器具置いて、窓から顔だけ
出して見てました。3個見れた。
寒いけどやっぱ冬の空は綺麗だなぁ✨+4
-0
-
153. 匿名 2018/12/15(土) 21:04:52
今日もまだ見られるかなぁ+7
-0
-
154. 匿名 2018/12/15(土) 21:15:40
今日は、用事で山の上まできて、満天の星!だけど見えない…
今日は無理かなあ+3
-0
-
155. 匿名 2018/12/15(土) 21:27:30
>>153
こういうのは前後数日間は見えるもんだから、可能性はあるよー。
ただ、極大時ほどではないけどね。
見えますように😊+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年のふたご座流星群は極大が夜で月の条件も良し。今夜(13日)と14日夜が特に多くの流れ星を見ることができそうです。