ガールズちゃんねる

子供の結婚時に興信所で相手を調べる事について

2528コメント2018/12/27(木) 18:17

  • 1. 匿名 2018/12/11(火) 23:12:37 

    結婚17年で、自分の結婚時に義理母に興信所を使われてた事を初めて知りました
    親戚から聞いた話では義理母は自分が興信所を使われて激怒した過去があるらしいのですが、自分も同じ事するんかい。と
    文句でも言ってやりたいですが、もう亡くなってます
    うちの親が知ったら激怒するはずなので言えません
    旦那の家柄は良い方です
    義理母主導ですが、旦那は知ってたみたいです
    旦那にチラッと言ってみたのですが、苦笑い…私に言った人に怒りそうで、これ以上話しても喧嘩になりそうなので自分から話を変えました
    17年前の事、主導者が亡くなってる事、もしかしたらよくある話かもしれない事…色々考えてモヤモヤしてます
    今、お墓参りも義理実家も行きたくない、旦那にも義理家族にも気持ちが冷めた気分です
    皆さんの体験、意見聞かせて下さい
    子供の結婚時に興信所で相手を調べる事について

    +1352

    -212

  • 2. 匿名 2018/12/11(火) 23:13:16 

    KKは調べるべきだった

    +4668

    -21

  • 3. 匿名 2018/12/11(火) 23:13:57 

    同○かどうか関西では調べる事はある

    +2712

    -62

  • 4. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:06 

    うん、旦那さんには「知ってしまったからにはお墓参りとか無理だわ」て言って義実家とは疎遠にしては?

    +3163

    -184

  • 5. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:10 

    これって実際どれぐらいのこと調べられるの?

    +2260

    -14

  • 6. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:13 

    むしろ幸せになるために使うべき。

    +2638

    -74

  • 7. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:16 

    特にやましいこともないし調べたいならごかってにとしか思わない

    +3261

    -35

  • 8. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:22 

    スザンヌも調べるべきだった

    +1694

    -15

  • 9. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:27 

    興信所を使う人って本当にいるんだね

    +1985

    -41

  • 10. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:43 

    悪いことじゃないと思う
    うちの兄はお見合い結婚だったけど
    双方ともに興信所使って調べたよ

    +2591

    -39

  • 11. 匿名 2018/12/11(火) 23:14:55 

    ある意味、自分の家に絶対的な自信を持っているんでしょうね。

    +2150

    -26

  • 12. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:09 

    >>4
    これでイイと思う

    +334

    -107

  • 13. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:10 

    私は調べられてもいいわ
    それで安心してくれるなら

    調べたくなる気持ちもわかるな
    弟の元嫁がとんでもない女だったから

    +3086

    -32

  • 14. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:21 

    警察官と結婚すると相手の親?くらいまで調べられるって聞いた

    +1921

    -26

  • 15. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:25 

    別にいいんじゃない?
    知られたくないことがあるなら怒るのもわかるけど

    +1530

    -32

  • 16. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:27 

    調べても何も出てこないから別にかまわないけど、本人には言うなよ!墓までもっていけ!にはなる。

    気分のいいものではないよね。

    +2013

    -33

  • 17. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:35 

    自分の娘が結婚する時
    私もお願いすると思う

    +1857

    -153

  • 18. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:46 

    やましいことがないならいいと思う。
    変に疑われてるくらいなら調べて、なんともない方がいい

    +1052

    -9

  • 19. 匿名 2018/12/11(火) 23:15:58 

    相手がロリコンや性犯罪を隠してるかもしれないから調べるべき。

    +1781

    -13

  • 20. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:21 

    ご主人の実家はどんだけ清らかなのでしょう。
    ていうか、どの程度のことが出てきたら結婚許さないってなるんだろうね。

    +1149

    -78

  • 21. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:30 

    やるならいわないでやってほしいね

    +832

    -14

  • 22. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:33 

    興信所ってどのくらい金額がするんだろう?

    +954

    -5

  • 23. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:40 

    >>1
    そう言ってる主も将来は義母と同じく調べたりするかもよ?

    +1334

    -36

  • 24. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:46 

    自分が調べられててもなんとも思わない
    身分を偽ることなんて誰でもできるし大事な子供を守るためにむしろ興信所使うべきとすら思う。

    +1498

    -31

  • 25. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:47 

    一般家庭より資産家の家は大体やっている可能性あるのじゃない?ヘタしたら自分とこの財産を取られる可能性もあるしね。

    +1728

    -13

  • 26. 匿名 2018/12/11(火) 23:16:51 

    うちは双方の親の兄弟たちが調べたみたい。やっぱり在日とか差別地区とかは避けたかったのでしょう。田舎はそういう事には厳しい。

    +1492

    -18

  • 27. 匿名 2018/12/11(火) 23:17:22 

    金銭的に余裕があればやりたい。
    結婚だよ。一生添い遂げるを前提だよ。
    義母様の息子さんの幸せを願う親心、
    理解できます。

    +1860

    -57

  • 28. 匿名 2018/12/11(火) 23:17:24 

    良い家柄だとよくある話。
    もう義母も亡くなられてるし、結婚できたという事はあなた側に何も悪いことは無かったって事でしょ。忘れましょうよ。

    +2333

    -29

  • 29. 匿名 2018/12/11(火) 23:17:27 

    今更怒ったところで離婚するわけでもないなら、主さんさえ気にしなきゃいいんじゃない?
    そうだったんだ、やぁね! くらいの話で。
    実際、調べられた上で何事もなく結婚してるんだから、主さんで良かったんだろうし。

    +1709

    -14

  • 30. 匿名 2018/12/11(火) 23:17:38 

    親族になるんだもの、身元調査くらい構わないでしょ
    そんなことで怒るほうがどうかしてるわ
    なにかやましいことでもあったんじゃないの?

    +1272

    -222

  • 31. 匿名 2018/12/11(火) 23:17:43 

    やるなら結婚決まってからとかじゃなくて、付き合うときだよね。
    そんな直前に調べてから破断になったら時間の無駄だし。

    +477

    -54

  • 32. 匿名 2018/12/11(火) 23:18:31 

    調べたくなる気持ちは解るわ。
    結婚詐欺だって見た目は感じよくするんだろうし。

    +1046

    -12

  • 33. 匿名 2018/12/11(火) 23:18:40 

    タテマエ : 我が子が選んだ人を信じる
    ホンネ : 我が子の幸せの障害をひとつでも排除したい

    でも、調べるからには絶対に誰にも(夫にも)知られないようにやるけど

    +1159

    -18

  • 34. 匿名 2018/12/11(火) 23:18:59 

    林真須美の息子とかだったらどうするの!?
    息子は児童養護施設に入れられてカレーが出てきたときは同じ施設の子に乾燥剤入れられてたんだよ!?
    呪われた血は断つべき!

    +890

    -218

  • 35. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:00 

    私も調べられて困るような家柄ではないけど良い気はしないかな…
    興信所ってどのくらい分かるんだろう

    +534

    -34

  • 36. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:05 

    調べた上で大丈夫だったから
    結婚反対されなかったんじゃないの?
    別にいいと思うけど

    +723

    -25

  • 37. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:11 

    まぁ相手を疑ってる証拠だもんね

    +245

    -129

  • 38. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:16 

    むしろ調べるのが普通の世の中になれば良いんじゃない?
    結婚してから宗教や出自、借金等が発覚して揉めるよりよっぽど良いと思う

    +1339

    -35

  • 39. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:17 

    なんでそんなに怒るの?知られて困ることあるの?

    +706

    -88

  • 40. 匿名 2018/12/11(火) 23:19:23 

    弟の時は親が使ったの知ってる
    弟の一人目の奥さんがとんでもない人だったから、アイツには見る目がないって心配になったみたい。

    +907

    -7

  • 41. 匿名 2018/12/11(火) 23:20:07 

    母の時代は近所でもよくあったと言ってたなあ。
    (母70代)
    今もあるんだねえ。

    一生の付き合いになるし 縁戚に犯罪者とか居たらやっぱ嫌だもんね。

    +823

    -11

  • 42. 匿名 2018/12/11(火) 23:20:14 

    いったい何を調べるの?
    学歴職業家族構成ぐらいはわかってることだろうしね。
    例えば死別以外の母子家庭や父子家庭だったら、出て行った親がどこで何してるかぐらいは知っといた方が良いとは思うけど。

    +527

    -22

  • 43. 匿名 2018/12/11(火) 23:20:42 

    先祖代々の金持ちなら当たり前にやってそう

    +539

    -9

  • 44. 匿名 2018/12/11(火) 23:20:49 

    >>1 一体何十年前の話をしているの?そんな事する人間このご時世どこにいる?

    +12

    -136

  • 45. 匿名 2018/12/11(火) 23:21:24 

    私は子供の結婚相手に犯罪歴が無いか、借金が無いか、日本人なのかぐらいはちゃんと調べておきたいよ。

    +1173

    -16

  • 46. 匿名 2018/12/11(火) 23:21:55 

    若い頃、調べることに反対だったんだけど、
    皇室の方々でも、あのような事になってるのを見て、調べた方がいいんじゃないかと思ってます。

    +1195

    -9

  • 47. 匿名 2018/12/11(火) 23:21:56 

    旦那の苦笑いが胸くそ悪い。

    +618

    -61

  • 48. 匿名 2018/12/11(火) 23:21:59 

    >>8
    中州の種馬?
    結構有名な話じゃないの?

    +230

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:00 

    >>7
    こういう時に使わないで存在が成り立たないものだと思っていたなぁ
    選ぶのは…親っていうのならそういう家だしそういう彼氏なんだろうしなぁ

    さわりがなかったのにぐちょぐちょ言ってるのは義母との関係が悪いだけだし、こんなとこでぺちゃぺちゃ言うのは言い訳さがしてるだけだわ。

    +42

    -33

  • 50. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:01 

    将来自分の子がもし問題有りの相手と結婚して、それが興信所使ったら防げたような結婚だったなら誰しも使えば良かったと後悔するんじゃないかな。

    自分に対して興信所を使われるとやっぱり気分は良くないけど、そういった理由で理解は出来る。

    +846

    -7

  • 51. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:06 

    私の親が興信所使って調べてたよ。
    そして色々問題出てきたから結婚無しになった。
    勝手に調べたと聞いたときは怒ったけど結果的に良かった

    私自身調べられても問題ないのでご勝手にって感じかな

    +553

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:06 

    子供が結婚する時に相手家族の改名と犯罪歴は調べたいなあ
    主さんは家柄の良いとこで合格もらえるようなちゃんとした人なんだし
    調べられて困ることなんもないんでしょ?
    潔白だからこそ疑われたのをなんかやだ!というのはわかるよ~

    +435

    -9

  • 53. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:10 

    独身装った既婚者もいるよね。

    +340

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:17 

    私じゃないけど友達がそれされてガッカリ&憤ってました。なので気持ちわかります!
    相手を信頼していないからできる行為。
    私も絶対に嫌です。
    怒りの表明、したらよいと思います。
    された方はがどういう気持ちになるか。

    +37

    -113

  • 55. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:29 

    普通に嫌だよね?私の周りではそんな事してるひと聞いた事ない。

    +45

    -103

  • 56. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:38 

    私も子供が結婚するときは調べると思う。何かあって不幸になるの見たくないし

    +332

    -12

  • 57. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:40 

    調べてもらって構わない。それで相手が安心するならいいよ。
    後で何かあっても「納得されて結婚に賛成したのかと思った。反対なら断ってくれればいいのに今更酷いですね」と言えるもの。

    +356

    -3

  • 58. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:43 

    調べた方が良いと思う。バツイチ隠してる人も多いし

    +354

    -5

  • 59. 匿名 2018/12/11(火) 23:22:45 

    在とかソーカと義家族になっては困るわ。

    +512

    -5

  • 60. 匿名 2018/12/11(火) 23:23:20 

    KKみたいな例もあるからねぇ
    昔みたいに一般人にも必要な時代がまたやって来るかも

    +371

    -3

  • 61. 匿名 2018/12/11(火) 23:23:41 

    >>3
    奈良では出身地聞けばすぐわかる

    +156

    -6

  • 62. 匿名 2018/12/11(火) 23:23:46 

    >>8 そこは調べずともはじめから周りは反対していたんじゃ…

    +92

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/11(火) 23:23:55 

    調べていいじゃん
    私は調べてもらって構わない

    +269

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:16 

    別にいいと思う。変な人とは結婚させたくない親心じゃない?色んな人いるから。
    主さんは合格だったってことじゃん?

    +282

    -6

  • 65. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:17 

    きれい事抜きで

    犯罪者の子供だったりしたら嫌だからね。
    素性も知らない子を連れてきたら、私もそうするかもしれない。

    +475

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:26 

    子供の相手を調べたくなる気持ちわかるよ
    だって変な女とかに捕まったら嫌じゃん
    旦那さんのお家が良い家柄のとこならなおさらじゃない?

    +299

    -4

  • 67. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:28 

    興信所ってどんなことが調べられるの?

    家族構成とか借金の有無くらいじゃないの?
    他に何がわかるんだろ。

    +322

    -6

  • 68. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:31 

    初めて旦那の実家に行った時に、義母に実家の住所書かされました。
    多分、調べたと思います。
    その時は、死ねくそババア!!って思いましたが、自分に子供が産まれたら将来子供が結婚するときに相手の事調べるかもって少し思うようになりました。
    悔しいけど、立場変わるとするかも…

    +451

    -26

  • 69. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:39 

    調べられて、でもそれで結婚に至ってるんだからいいんじゃないの?
    お嫁さんに相応しい素敵なお嬢さんって思ってもらえたってことで
    調べられて反対されたならキレるのもわかるけど

    +303

    -4

  • 70. 匿名 2018/12/11(火) 23:24:47 

    父が夫の事調べてたので、義母が私の事を調べてたとしてもお互い様。

    +288

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:01 

    知り合いの一人娘がいる良いとこの家は、結婚前に相手の男に使ってたよ。
    で、浮気発覚。
    結婚話なくなった。
    元々相手の男のこと親的には嫌だったらしいから、どうにか辞めさせたかったんだと思う。
    ということは主さんも…

    +338

    -34

  • 72. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:02 

    家柄がいいからこそあるんじゃない。うちの親の親同士も普通の家同士だけどお見合いだったからやったって言ってたな。別に抵抗はないわ

    +179

    -4

  • 73. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:14 

    されたよ。結婚が無しになった。風俗・水商売・AV思いつくことは無いけど何かが気に入らなかったんだろうね。多分恋愛関係かなと思ってる

    +327

    -3

  • 74. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:14 

    興信所を使ったのは結婚相手が、じゃなくて、親でしょう。
    別にそれはかまわなくない?
    だって、結婚って親族になるわけだし、
    主さん本人が申し分ない人柄だったとしても、
    相手方に犯罪者とかやくざとかいたら後々困るんだから、義母の気持ちはわかる。

    +397

    -6

  • 75. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:20 

    調べた義母さんの気持ちも、これから自分の子が結婚するなら調べるって人の気持ちもわかるけど、実際嫌な気持ちになった主さんの気持ちは否定できないよ。
    結婚してから何年も信頼していた人に過去に1度でも疑われたってことは事実なんだし。
    知ってしまったからには義実家に距離を起きたくなるのも仕方ないと思う。
    その主さんに伝えた人がほんとにデリカシーないね。

    +332

    -25

  • 76. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:20 

    >>3
    同○って何?

    +22

    -50

  • 77. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:36 

    いやらしいなとは思うけど、昔のことだし姑はもういないし、実際問題なく結婚できて、17年間生活してきたのなら、怒るのももう今更だなー。

    +265

    -10

  • 78. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:49 

    ムカつくけど仕方がない
    いきなりきた初対面な女を信じろ!って言われても無理なところもあるし…
    今のご時世いろいろ大変だしね

    +350

    -7

  • 79. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:53 

    調べられてもいいけど、調べた人は絶対に嫌いになる。残りの人生かけて信頼を回復してほしい。
    許す許さないは主判断でいいと思う。

    +23

    -43

  • 80. 匿名 2018/12/11(火) 23:25:54 

    いや、調べたって責められないよ。
    厄介な人間と縁続きになるって、本当に面倒なことだもの。

    身内と分かればタカりにくる人種って、いる。

    +393

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/11(火) 23:26:02 

    >>1
    もやっとしたならその場や少し後で言えば良かったのに。がるちゃんっていじめられた人がいじめっこに言えなくてネットや友達で憂さ晴らすくせに結局は晴らせず不平不満ばかりよね。執念深すぎで友達になりたくない。

    +20

    -38

  • 82. 匿名 2018/12/11(火) 23:26:04 

    親か本人が、ヤクザ、借金まみれ、前科持ち、アル中、トラブルメーカー、だったら子供が苦労する
    男も女も不利なことは言わないもんだよ
    結婚してわかるくらいなら興信所使って結婚前にわかったほうがいい

    +372

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/11(火) 23:26:07 

    >>3
    同○て何?

    +7

    -45

  • 84. 匿名 2018/12/11(火) 23:26:20 

    世の中結婚詐欺師とかもいるからさ、念のためだよきっと

    +204

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/11(火) 23:27:06 

    義母が勝手にやったならまだいいけど、旦那が知ってて止めなかったならかなりショックかな。
    そもそも信用してないのになんで結婚しようと思ったの?ってなる。

    +29

    -44

  • 86. 匿名 2018/12/11(火) 23:27:16 

    何があるなし関係なく、他人に興信所つけられるなんて気持ち悪い。
    当人に聞かないで人のこと無断で調べるなんて、おまえ何様なの?って引く。
    一気に冷めるわ…

    +39

    -49

  • 87. 匿名 2018/12/11(火) 23:27:28 

    私調べられたらアウトだな
    金の亡者の借金まみれのオバサンが一人居るから。

    +239

    -4

  • 88. 匿名 2018/12/11(火) 23:27:52 

    どうやって調べてるんだろう
    戸籍って誰でも見られるんだっけ?

    +135

    -4

  • 89. 匿名 2018/12/11(火) 23:28:11 

    昔はドラマとかで過去の中絶経験がわかって結婚反対とかあったけど、今は個人情報の取り扱いも厳しいしどうやってどこまで調べるんだろ。
    明らかな犯罪者が家族にいるとかは調べられるだろうが。
    まして過去の恋愛関係って、同級生とかに聞き込みでもするのか??

    +307

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/11(火) 23:29:28 

    私の叔母さん、精神疾患で長らく生活保護なんだけどそういうのもわかるのかな

    +203

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/11(火) 23:29:38 

    自分が連れてきた相手を親が調べると言ったら、私を信頼してないんだなーと思う。

    +16

    -34

  • 92. 匿名 2018/12/11(火) 23:29:44 

    何調べるんだろう。
    生まれ育ちはわかるとして、本人や親族の犯罪歴、男性関係、金銭状況くらい?

    +211

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/11(火) 23:29:58 

    人間としての品性にかける行為。

    こっそり調べ上げられたこと、一生忘れませんよ。

    +27

    -52

  • 94. 匿名 2018/12/11(火) 23:30:33 

    主です
    2年付き合ってたのですが、義理母は結婚には反対してたようです
    兄弟は三人いますが、旦那を一番頼りにしてたらしく「取られた」発言もしてたそうです
    反対の理由が欲しかった・旦那を味方に付けたかったのだろうとは思います
    私は鈍感なので気付かず、変わった家族だなと思いながらも頑張ってました
    色々後から嫌な事を周りから聞いてしまってます
    中でもこの話は一番私にとって嫌な事でした
    私の家は普通の家です、旦那の身内に嫁に来る人はお寺や大きな会社の娘が多かったみたいで
    在日や部落かどうかが知りたかったみたいです
    自分がされて激怒した事をするのが腹立ちます

    +86

    -144

  • 95. 匿名 2018/12/11(火) 23:30:33 

    昔はよくあったみたいですね。
    小室圭さんも政府が興信所に依頼して調べてたようで早い段階で秋篠宮家に内情を教えて結婚をやめた方がいいと言ったらしいですね。秋篠宮殿下はそれでも賛成したようです。

    うちの母もお見合い結婚なのに義理母に興信所で調べられてたと言ってました。

    私の場合は、結婚ではお互いに興信所なんて使わなかったけど就職時に会社から興信所を使って調べられてたと入社後に判明しました。それも、コネ入社以外は全社員興信所で調べられてると聞いてちょっと引きました。

    +288

    -9

  • 96. 匿名 2018/12/11(火) 23:30:35 

    昔、近所のおねえさんが婚約して
    興信所がうちにどんな人か聞きに来た
    うちの母は「とってもいいお嬢さんですよ」
    ってべた褒めしてあげてた

    +406

    -2

  • 97. 匿名 2018/12/11(火) 23:31:23 

    >>81
    いやいや、モヤッとしかしなかったけど後から考えてやっぱり納得できなくてネットに書くくらい別にいいじゃん(笑)
    そんなことでリアルに知りもしない人を執念深すぎて友達になりたくないとか言えちゃう人の方が怖いわ。

    +91

    -10

  • 98. 匿名 2018/12/11(火) 23:31:35 

    私は使っておけばよかったと後悔してる。義理姉は独身だと聞いていたのに、実は家族に内緒でヤ◯ザと結婚していたから…

    +355

    -4

  • 99. 匿名 2018/12/11(火) 23:31:36 

    資産がある家なら仕方ないと思う
    代々会社経営の家なんて、引くくらいガード固いとこもあるよ

    +262

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/11(火) 23:32:01 

    ドラマの見すぎかも知れないけど、離婚が多い世の中だから知らず知らずに異母兄弟や異父兄弟と恋愛していたら怖いよ

    +134

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/11(火) 23:32:04 

    私アラフォーだけど、興信所使うのはそんなに珍しい話しじゃないと思う
    近所の人の件で興信所が聞き込みに来た事もあるし、友人の家も興信所使って調査してたし
    主の義母さんも結婚時には調査されたって事だから、結婚を決める時にはそうするのが普通のお家柄だったって事じゃないの?
    結婚したって事は調査で問題が無かったって事なんだし、そんなに難しく考える必要ないと思うけどな

    +226

    -10

  • 102. 匿名 2018/12/11(火) 23:32:30 

    親が大きな開業医してる人と結婚した友人は興信所入ってたよ。ごめんなさいね~念の為入れさせていただきましたわ~って言われたらしいが自分ちも実は入れてたらしい、旦那側には話してないそうだが。ちょっとした信用問題で沢山の雇用を不安定にしてしまうから当たり前よっておばさん(友人母)がさらっと言ってて家の親公務員だから住む世界違うなーって思った。

    +231

    -6

  • 103. 匿名 2018/12/11(火) 23:32:52 

    卑怯!
    相手に聞かずに調べる卑劣さ。
    軽い考えで自分たちの利益を最優先するがために、相手の尊厳を傷つけてる。

    絶対にヤダこういう事をする人たちは。

    +19

    -116

  • 104. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:21 

    >>44
    17年前って書いてるでしょ

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:27 

    >>96
    へ~そんなダイレクトに聞き込みするんだ!
    その人が嘘を言ってるかもしれないのにね。

    +217

    -1

  • 106. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:32 

    関西の方だと調べるの普通なのかな?どうなんだろ。まあでも家柄の良いところは相手のこと調べるんじゃないかな。

    +127

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:45 

    同○て何か教えて気になる
    在日とか部落とか?

    +21

    -29

  • 108. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:49 

    むしろそんな怒ること?
    やましくないから調べてもらって安心してくれたらそれでいいけどね

    +175

    -16

  • 109. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:54 

    >>67
    土地なんかの財産とか、公家や華族出身、同和地区の有無とかも分かるよ

    +167

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:58 

    みんなした方が良いじゃん
    犯罪歴やら借金やら在日やら
    結婚した後に分かったら嫌だよ

    +342

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/11(火) 23:34:04 

    調べたいならきちんと相手方に説明すべきだと思う。私は興信所を信頼していないから興信所使って調べるって言われた段階で破断を考える。
    主さんの立場なら墓参りは行かない。

    +12

    -62

  • 112. 匿名 2018/12/11(火) 23:34:23 

    こちらに何も悪いことは無くても、何も知らされずに勝手に調べられていたら気分も悪いよね
    関西の釣書みたいに、お互いにちゃんとした身上書でも出すなら良いと思う
    色々と知っておきたいのはお互い様だよ

    +156

    -11

  • 113. 匿名 2018/12/11(火) 23:34:51 

    私は調べられたら困ることがあるのでそんなこと勝手にされたら怒るを通り越して殺意が芽生えるかも
    警察官と結婚とかだと、ご挨拶の時に“念のため”と断りがあって調べるそうですね
    どのみち、自分が不快だったことを嫁にするなんてどういう神経だったのでしょう

    +24

    -61

  • 114. 匿名 2018/12/11(火) 23:34:59 

    兄弟の結婚相手がそれなりの人だったので
    うちも調べられたよ
    やましいことがあるわけじゃないし気にしてない

    むしろ在日が増えてるし
    ちゃんと調べた方がいいんだろうなって思う

    +294

    -1

  • 115. 匿名 2018/12/11(火) 23:35:19 

    そんなに拒否反応示す事かな?
    要するに出来るだけリスクを避けるだけだよ。例えば相手の身内に犯罪者、ややこしい宗教団体の人間、かなりの借金王などなどのリスクを避ける

    結婚したら簡単に即離婚って中々難しいでしょう。実際に世の中には事前調査をすれば不幸が避けれた例もワンサカあるのだから。

    +214

    -8

  • 116. 匿名 2018/12/11(火) 23:35:42 

    でもお義母さんは自分がされたのを知った時激怒したんだよね?笑

    +190

    -3

  • 117. 匿名 2018/12/11(火) 23:35:44 

    本人はまともでも家族親戚にヤバいのがいて
    酷い目にあった人知ってるからしょうがない部分もあると思う

    +194

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/11(火) 23:36:12 

    ある程度の家柄だと調べるとこは今でもあると思う。

    少し違うけど
    田舎だから部落かどうかは付き合い始める前に自分も可能な限り調べた
    親も名前聞いただけでアウトとか実際あった

    +153

    -1

  • 119. 匿名 2018/12/11(火) 23:36:14 

    つか、17年も前の話を何でわざわざ主さんに話をしたんだろうね。
    揉めたり、主さんが嫌な気持ちになるのが分かるだろうに。私ならその話をした人も軽蔑するわ

    +241

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/11(火) 23:37:11 

    >>81
    これにプラス付いてるのが信じられない。イジメ被害者が加害者に言えない方が悪いなんて例え話でも不快。むしろ>>81みたいな人に近寄りたくないわ

    +23

    -18

  • 121. 匿名 2018/12/11(火) 23:37:16 

    お互いに調べればいいと思う。
    何か見つかったなら、その上で相手やその家族の人柄も加味して考えればいいじゃん。
    国籍や宗教、借金や犯罪歴の有無なんかは調べなくても結婚となれば自分から開示しなければいけない大事なことだと思うけど。

    +172

    -2

  • 122. 匿名 2018/12/11(火) 23:37:31 

    調べられたら怒るって人は、おかしな人間と親戚になるってことが
    どれだけ怖いことか知らないのよ。

    +333

    -5

  • 123. 匿名 2018/12/11(火) 23:37:47 

    何もやましい事無いから調べられても構わないけどなぁ
    なんか後ろめたい事があるから腹立つんじゃないの?

    +106

    -15

  • 124. 匿名 2018/12/11(火) 23:37:53 

    >>113
    警官は末端の巡査でも採用にあたって軽く調査入るっていうしね
    身辺については警察が一番厳しいらしい
    自衛隊なんかだとないけど

    +182

    -3

  • 125. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:19 

    知人(男・一部上場の大手企業勤務)が結婚の挨拶行ったら義父に履歴書を出しなさいと言われた話知ってる。
    これから親族になるかもしれないのに悪びれもせず、本人にそういう事を平気で言う神経も?だしアラフォーになる自分の娘共々信用してない感じがして、引いた

    興信所使って相手の気を悪くしないように身元調べてるんだから、配慮あるだけ良いと思うよ。結果的にはバレちゃってるけど

    +27

    -33

  • 126. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:25 

    警察官と結婚するとかになると、本人は勿論だけど家族に犯罪歴あったり、反社会的勢力だったりがいたら昇進出来ないから調べるだろうね
    以前は6親等まで調べるって聞いたことある

    +207

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:37 

    その主さんに教えた人(親戚とか?)がデリカシー無さすぎる。
    主さん一家が幸せそうに見えてちょっとイヤなこと伝えてやろうとかそんな感じ?

    +161

    -2

  • 128. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:41 

    もしもだよ、自分の子供の結婚相手の親がヤクザだったり、借金している、近所の評判悪い、宗教やってるなら結婚前に知りたい

    +253

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:43 

    いい家柄なら変な人は避けたいだろうから、興信所に頼むのもわかる気がする

    義実家は特にいい家柄ではないけど、義父が変わり者だからか、挨拶に行くときに身上書を持参するよう言われた
    かわいい一人息子だから、嫁になる女の経歴を全部把握したかったのかな

    +88

    -4

  • 130. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:53 

    調べてもいいけど、調べますよって堂々と言うか、言わないなら隠し通すかの二択かな。後々知るのはモヤモヤするし昔のことを文句言うのもって何も言えない主さんの気持ちわかるよ。

    +99

    -4

  • 131. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:55 

    結婚する当人同士に隠し事が無くても親が子供には言っていない何かがあるかもしれないしね。
    家族になるんだから調べても調べられても何も思わないよ

    +151

    -3

  • 132. 匿名 2018/12/11(火) 23:39:03 

    親戚兄弟ヤバい人いたら引き返せないもんね。
    結婚に至ってるんだから問題なく認められてるし良くない?
    根ほり葉ほり本人に尋問するより親切な気もする。

    +134

    -2

  • 133. 匿名 2018/12/11(火) 23:39:16 

    >>1
    よくあることでしょ

    +63

    -10

  • 134. 匿名 2018/12/11(火) 23:39:41 

    うちの義母、ものすごい反対してたのに途中から大歓迎になった。どうやら調べたらしい。わかりやすいw
    かなり先祖に遡って調べてくれた様子。
    祖父母の結婚の時はかなり念入りに調べたらしい。時代と職業もあるかも。

    +184

    -4

  • 135. 匿名 2018/12/11(火) 23:39:49 

    >>67
    引っ越し歴、急な借金、各種届出、も解る

    +81

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/11(火) 23:40:18 

    >>81
    バカかよ、今知ったって言ってるだろ

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2018/12/11(火) 23:40:43 

    知らないだけで家柄が良い人と結婚した人はほぼ調べられてると思う

    +210

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/11(火) 23:40:45 

    遠い親戚は宗教で一家ボロボロになったよ
    調べてたら結婚せずにすんだのに

    +184

    -3

  • 139. 匿名 2018/12/11(火) 23:40:57 

    SNSで炎上もすぐにわかりそうだね

    +52

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:07 

    うちなんて、旦那の家族がエホバなのを結納で、知らされた
    親は顔がひきつっていた
    旦那自身はエホバ嫌いで抜けてたけど、旦那までそうなら多分親は破談にしたと思う

    +274

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:09 

    いい家柄だとしょうがない

    +100

    -2

  • 142. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:18 

    映画、後妻業の女では、探偵は聞き込みの情報提供者にお金払ってたね

    +81

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:36 

    金持ちの義父が再婚を視野に付き合ってる20歳年下の女性は調べといた方がいいと思うけど言えない笑……


    +224

    -2

  • 144. 匿名 2018/12/11(火) 23:41:59 

    父が妹の旦那(もしかして私の旦那も?)のことを調べてた。
    が、一年で離婚した。
    原因は相手の不倫。ついでに仕事もうまくいってなかった。なんの意味もなかった…

    +155

    -6

  • 145. 匿名 2018/12/11(火) 23:42:16 

    主さんの場合は長年の義実家へのモヤモヤが今回の件で一気に爆発した感じなのかね。
    距離置いてもいいと思うよ。

    +25

    -14

  • 146. 匿名 2018/12/11(火) 23:42:25 

    2年も付き合って…ならショックかも

    +15

    -19

  • 147. 匿名 2018/12/11(火) 23:42:31 

    興信所じゃなくても近所に知り合いいたら親が探り入れるのは普通によくあることだと思う
    そんなことでいちいち旦那を責めなくていい

    +160

    -10

  • 148. 匿名 2018/12/11(火) 23:42:43 

    在日がアウトなのはらわかるけど部落ってそんなやばいの?
    部落解放同盟とかでバリバリ活動してる人が身内にいたら嫌っていうのはわかるけど
    部落でも普通に真面目にやってる家庭でめダメなもんなのかなー
    地元にそういう地域がいないからいまいちヤバさがわからん

    +44

    -56

  • 149. 匿名 2018/12/11(火) 23:42:48 

    興信所が借り入れ状況をどうやって調べるんだろう。警察や弁護士でもないのに、どんな権限を持ってるの?

    +176

    -2

  • 150. 匿名 2018/12/11(火) 23:43:00 

    実際のやりとりはわからないけど、主コメの通り、旦那さんが苦笑いだけで済まそうとした、主さんにチクった人に怒りそうだったら腹立つかも
    そこは「嫌な気持ちさせてごめん。でもお袋も君のこと疑ってたわけじゃなくて、ただ俺の事を思ってやったんだよ」とかなんとか、母親に代わって謝罪&フォローくらいできないのかな?って思った

    +135

    -8

  • 151. 匿名 2018/12/11(火) 23:43:43 

    よく、戸籍が傷つかないからと安易に同棲する人いるけど、転居は戸籍の附表に紐付けされているから完全にわからなくなると言う事でもない。調べようと思えば裏技はある。

    +99

    -7

  • 152. 匿名 2018/12/11(火) 23:43:47 

    まぁ確かに、ヤバい宗教とか犯罪者が近い親戚に居ないかどうかは知りたいかも

    +140

    -1

  • 153. 匿名 2018/12/11(火) 23:44:11 

    >>1
    他言しないだけで調べてる人、いっぱいいるでしょう

    +112

    -2

  • 154. 匿名 2018/12/11(火) 23:44:30 

    商売手広くやってるお家は普通に調べるよ

    +105

    -2

  • 155. 匿名 2018/12/11(火) 23:44:50 

    >>149
    どうやるかは知らないけど40万ぐらいで調べてもらえたよ

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/11(火) 23:45:01 

    結婚後に、
    童話出身だったとか、離婚した実父が893とか、母が帰化してるけど在日だったとか判明したらかなりヘビー過ぎて凹むよね。

    やましいことがある人は興信所を使わないにしても自分から事前告知して欲しいわ

    +198

    -3

  • 157. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:14 

    あなたが、良い家柄のご主人の実家に相応しいお相手だったから結婚できたんじゃない。

    もう17年も添い遂げられているんだから、これからも大丈夫なはず。
    忘れましょ。

    +187

    -4

  • 158. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:29 

    むしろ自分は何者なのか調べてほしい
    先祖のこととか詳しく知らないし、どんな結果になるのかちょっと気になる

    +196

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:36 

    うちの親世代(60代)は当たり前に調べてたらしい。
    私も旦那と付き合い始めた時、ばあちゃんに結婚するなら興信所使って調べてからじゃなきゃダメだって言われた。
    家柄とかじゃなくて、宗教、借金など。
    結婚前に亡くなったから調べずに結婚したけど調べておけばよかった。勧誘されないからいいけど旦那の親宗教やってた。。旦那完済してたけど借金歴あった。

    +155

    -2

  • 160. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:51 

    割とよくあることなんじゃないかな。
    兄が結婚決まった時、相手方が兄のことを調べた事がうちの母が知り、うちに金銭的余裕があればこちらも調べたかったと聞かされました。また、高校時代の担任は学校の成績などを調べられる事があると言っていたし。でもちょっとビックリしたけど。
    だから自分が結婚した時、もしかしたら私の事調べられたかもしれないっていう思いがよぎったよ。
    それならそれでいいやって思った。だってやましいことは何もないからね

    +62

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:52 

    どうわってなにがダメなの?
    在日も帰化してれば別によくない?

    +6

    -76

  • 162. 匿名 2018/12/11(火) 23:46:53 

    うちも旦那の親に調べられましたよ。旦那さん側がそれなりにお金があるなら調べるんじゃないですか。
    私が母子家庭育ちなのでその原因と私と母の職歴や親族のことを調べてたそうです。で調べた上で結婚を許した。と言ってました。
    私にはとにかく子供たちにはおしみなくお金かけてくれるので私は助かってます、それに小室親子のことがあったし多少は調べてもいいと思いますよ。

    +176

    -2

  • 163. 匿名 2018/12/11(火) 23:47:32 

    昔は仲人が両方の身元もちゃんと調べて縁談をまとめてたんだよ
    夫婦間に何かあればお互いの親が出る前にまず仲人の出番ってくらい仲人の役割は大きかった
    でも17年前じゃ仲人なんてただひな壇の両脇に座る人になってただろうし
    調べて身元保証してくれる人がいなかったら自分たちで調べる以外ないよね

    +91

    -3

  • 164. 匿名 2018/12/11(火) 23:47:36 

    >>148
    親戚もそっちの人だと思うから、ややこしいよ

    +49

    -2

  • 165. 匿名 2018/12/11(火) 23:47:44 

    娘がいるけど、私はもし娘が結婚する事になったら相手によっては調べたい。

    昔から結婚詐欺はあったけれど、まだ私たちの頃は家電にかけて、向こうのご家族と少し会話したり、家の住所知ってたり、学校や会社などでよく知った相手やお見合いにしても仲介人がいてお互いの家族を知って話を持ってきていたけど、
    最近の子って知っているのは携帯番号だけ、自宅も実家も知らない相手と付き合うのも当たり前だったり、SNSつながりだったり、経歴詐称できる婚活サイトだったり、奨学金の返済している人も昔よりも多いし。
    心配な事が多い。

    +181

    -4

  • 166. 匿名 2018/12/11(火) 23:48:36 

    友達が結婚する時は、旦那側が戸籍持ってこいやと言われたらしい。確かに旦那さんは市営住宅住まいだけど…嫁さん側も農家だし跡継ぎいるし、なにより、嫁さんが恋愛体質な感じでフラフラしてる子だから目の届く範囲で結婚してくれたから良かったと思う。

    +3

    -8

  • 167. 匿名 2018/12/11(火) 23:48:38 

    俳優Tの例もあるからさ。とんでもない女に引っかかったと言うサンプル。笑えないよ、ガチンコ過ぎる相手だと…

    +110

    -2

  • 168. 匿名 2018/12/11(火) 23:49:48 

    興信所の人がどのように調べるかは教えないでしょ。それじゃ商売が成り立たない。

    +48

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/11(火) 23:50:10 

    >>149
    ここまで見てると興信所自体がヤバい方法で情報を入手してる気がする。
    そこにお金を払うのもなんだかな…必要悪なのかな。
    今の時代はむしろ、実名でやってるSNSとかあればチェックされそう。

    +30

    -6

  • 170. 匿名 2018/12/11(火) 23:51:29 

    興信所って警察のOBとかがやるから、警察からもらった情報で調べられるって聞いたよ

    +140

    -3

  • 171. 匿名 2018/12/11(火) 23:51:40 

    >>165
    奨学金の支払で結婚反対かぁ…

    +129

    -8

  • 172. 匿名 2018/12/11(火) 23:52:04 

    私は高校の時にちょっと仲良くなったお金持ちの男子の親に調べられてたよ

    両親の仕事、学歴、家系、財産、調べられてた

    この男子ドケチで、周りにお金借りたり(返さない)、みんながジュース買ったらひと口ちょうだいと一人一人に回ったり、お弁当買いにく時とかもお金持ってそうな人に「お腹空いた」と言いながらずっとつきまとって、鬱陶しいからおにぎりとか買ってやると離れてくれいく人だった

    家がお金持ちで毎日お小遣い沢山貰ってるけど自分のお金は趣味に使うって子で嫌われすぎてた

    息子の素行を探偵に調べさせたらいいのにと思った





    +202

    -3

  • 173. 匿名 2018/12/11(火) 23:52:41 

    興信所使うのはいいけどまともな所選ばないと大変
    ヤクザの企業舎弟の興信所とか多いから

    +100

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/11(火) 23:52:43 

    >>103 あなた なんかやましいことがありそうね 

    +54

    -6

  • 175. 匿名 2018/12/11(火) 23:53:07 

    部落差別なんてまだあるんだね。
    どこかで断ち切らないといつまでたってもなくならない。子供には部落差別の勉強させるくせに親世代が差別してんだもん。今の時代にそぐわない。

    +35

    -69

  • 176. 匿名 2018/12/11(火) 23:53:12 

    ヤクザの何割かはメルヘンと在日が居る。ヤクザ辞めてキリスト教関係(半島系キリスト教)の牧師何かは大体そう。



    +94

    -2

  • 177. 匿名 2018/12/11(火) 23:53:21 

    興信所で調べられたとしても怒らないなぁ
    お金使わせちゃいましたね〜くらいなものだわ

    結婚相手の素性が気になるなんて当たり前でしょう?
    相手の家族とだって親戚関係になるんだから

    都合が悪いことがあるから怒るんでしょ
    許すとか許さないとかバカみたい

    +128

    -9

  • 178. 匿名 2018/12/11(火) 23:53:55 

    >>171
    こどもに奨学金を借りさせない経済力の家じゃないとダメってことなんだろうね…

    +155

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/11(火) 23:54:19 

    昔はお見合い結婚で堂々と知り合いや親戚、相手方のことを知ってる人に聞いてまわってたとは聞いたけど。
    裏でこそこそされるのがやっぱり気分悪いのかな。

    +59

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/11(火) 23:54:56 

    むしろ資産家の人は調べるべき、背乗りとか家をめちゃくちゃにされる可能性があるんだから

    +171

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/11(火) 23:55:59 

    結婚相手に裏でコソコソ調べられてたら「そんなに信用してないの?」って腹立つけど
    相手の親なら別にそんなもんでしょ、って思う

    +100

    -3

  • 182. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:22 

    相手に直接聞けば良いのに。聞かないまま裏でお金使って密かに調べさせてるのが嫌よね。そこまで信頼してない相手と結婚しても良いのか?
    調べて例えば親戚に問題ある人がいたらその相手が良い人でも別れるの?何をもってしてその相手と結婚しようと思ってるだろうか。

    +4

    -35

  • 183. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:23 

    >>148
    同和地区多いとこ出身だけど職業の制限がかかるし、住まいも...あれだよ?
    身近な人から聞いたけど、20年くらい前に教員試験受けたい部落の人が遠い親戚頼って養子縁組してもらったって。
    それくらい、どこに産まれたのか、戸籍はどこかって大事だよ。

    +146

    -2

  • 184. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:28 

    >>173
    在日系も多いらしいね

    +48

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:54 

    興信所って警察にコネラインを持ってそう
    役所でも今は個人情報の取り扱いが厳しいけど警察官なら戸籍を辿れる

    +94

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:11 

    >>175
    確かに理想的にはその通り何だけど、同和利権屋っていう悪い人達も居るのですよ。過去には事件で新聞沙汰になっている話何かそれなりにある。

    +101

    -3

  • 187. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:15 

    部落の事道徳の時間にやったけどどこの地域がそうなのか分からないしもしそこの人と付き合うにしても気にしないかな。親があーだこーだ言ったらこの人は差別する人なんだ、って軽蔑する。
    昔の話をいつまでも引きずって子どもの幸せぶち壊す人を親と思わないし娘がそうなっても気にしない。どこかで終わらせないとずーっと部落差別なんてなくならないもん。

    +17

    -46

  • 188. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:16 

    母が結婚する時に祖母の弟が父の身辺調査をしたらしい。父の実家の隣の家にどんな人か?聞きに行ったらしい。最近知ってビックリした!

    +23

    -3

  • 189. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:19 

    部落差別って本当にあるんだね
    中学のとき国語の授業かなんかで関西にはこういう文化があるって習ったけどピント来なかった

    +86

    -6

  • 190. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:36 

    20年前だけど。

    高校生の時、友達が親に興信所使って調べられてたよ!

    興信所が見ているのを知らず、car se⚪しちゃって、別れさせられていたよwww

    +106

    -4

  • 191. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:41 

    >>174
    残念ながら、何もやましいことはありません。相手がこんな家じゃなくて良かった。

    +3

    -19

  • 192. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:56 

    今の時代、急に「興信所です。お近くの◯◯さんのご長男のこと聞きたいんですが~」なんていきなり来たら、警戒して変なこと答えちゃうかも。
    ていうかそもそもピンポンに出ない。

    +129

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:03 

    調べられても別になんとも思わないし、
    逆に自分の子供が結婚するなら調べたい

    +69

    -3

  • 194. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:51 

    嫌な人は別にやましいことがあるから嫌だって訳ではないでしょ。

    信用されなかったことが嫌なんだよ。

    +23

    -16

  • 195. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:10 

    興信所使って何を調べたのかがわからないから怖い

    +79

    -5

  • 196. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:26 

    調べられても、それで相手の不安が消えて歓迎してくれるなら良い事じゃない?

    誤魔化してることや、やましい事もないんだし。
    もし調べられて、親の職業や地位が不満だとか、「我が家(結婚相手の家)には相応しい家柄、相手ではない」と判断されたなら、
    それこそ結婚前に分かる方が良いでしょ。
    結婚してから揉める方が大変よ。

    +105

    -4

  • 197. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:48 

    犯罪歴は調べるべきだよね、間違ってロリコンなんかと結婚してしまったら大変よ

    +122

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:47 

    こういうの嫌がる人って風俗歴があったり後ろめいたい人でしょ

    +34

    -20

  • 199. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:27 

    叔父さんが知らないだけで昔は当たり前のように調べてたって言ってた。確かに親戚になるんだから調べたくもなるよな〜って思った。

    +71

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:32 

    >>175
    住宅メーカーに勤務してるけど、ヤバいエリア近くの土地造成工事でそっちの人の集団に囲まれたことがあります。
    未だにそれだから関わりたくないというのが本音

    +112

    -1

  • 201. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:35 

    >>189
    私もピンと来なかったし、歴史上の出来事だと思ってたよ。
    でも仕事で関西にいったら差別がどうのこうのポスター沢山あるし、ここのコメント見ててもほんと根深いのね。

    +85

    -2

  • 202. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:37 

    やっぱり産まれたら土地とか、家柄とかご両親の職業やらは気になるよ

    借金やら犯罪歴やらあったらどうすんのさ

    結婚詐欺やら保険金殺人とか実際にあるんだから調べるにこしたことない。

    親なら心配だよ

    +90

    -2

  • 203. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:38 

    私も調べられたのかなー。
    やましい事別にないけど。
    調べたなら私もその結果見てみたい。

    +57

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:09 

    関東だけど、そのくらい前だと、興信所使って調べるのは割りと珍しい事じゃないと思うよ
    私が子供の頃に近所のお姉さんが結婚するときとかに興信所っぽい人来たこともあるよ

    +82

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:14 

    どんな事まで調べれるんだろう?自分の見てみたいわ。

    +75

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:22 

    そんな突飛な事とも思わないよ。
    正直あちらの国の方だったら付き合い方も考えないといけないし。
    後ろめたい事が無いなら嫌な気持ちにもならないんじゃない?
    子供が選んだとは言え家族になるんだもん、何も知らないのは不安だよ。

    +91

    -1

  • 207. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:51 

    >>189
    北海道と東北地方以外はあるはず。
    東京も関東大震災で街が壊滅状態になったのと、区画整理が日本で早く行われたので見えにくくなっただけであります。

    元は徳川幕府の負の遺産

    +83

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:55 

    差別って言っても今は逆差別が問題なんだよ…

    +106

    -3

  • 209. 匿名 2018/12/12(水) 00:03:45 

    >>1

    その親戚は信用できるの? 死人に口なしだし、真実はわからないんじゃない?

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/12(水) 00:03:53 

    直接聞いたってやましいことはある人は正直に全部話す訳がないし
    聞かれなかったから話しませんでしたwとか言いそうだし
    調べるのが一番確実

    息子の相手が元AV女優とか元水商売とかだったら反対する
    どんな事情があったとしても
    長いこと別の男と同棲してた子も嫌だな
    事実上バツイチみたいなもんだし

    +154

    -4

  • 211. 匿名 2018/12/12(水) 00:04:38 

    >>183
    おかしい話だね。部落問題学校で教えてるの教員なのに。いじめや差別はダメって言う割に出身地とかどうにもならない事で差別って。

    +23

    -15

  • 212. 匿名 2018/12/12(水) 00:04:39 

    調べてもらっても構わないけど、なんかバカにされてる感じはするな。

    +14

    -16

  • 213. 匿名 2018/12/12(水) 00:06:15 

    >>201
    京都は共産党が強いから、主には京都だけどね。
    他の地域も多少は残ってるかな。
    そういう地域は地域住民が路駐し放題だから、そこでは絶対にトラブルを起こすなと言われた。

    +83

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/12(水) 00:06:25 

    >>161
    朝鮮の血筋は気象が荒いから子供に遺伝して粗暴な子が生まれやすいから注意しないといけないからです。

    +134

    -4

  • 215. 匿名 2018/12/12(水) 00:06:29 

    >>198
    風俗で働いていた過去も調べてくるの?

    +69

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/12(水) 00:07:11 

    自分が調べられるとやましいことがなくても気持ちのいいものではないよね。
    だけど従弟が立て続けに離婚したり〇ーカだったりしたので、今はある程度は必要かなとは思う。
    ただ調べて何かが見つかっても、眞子様じゃないけど押し切って結婚しちゃうパターンも多いだろうな。

    +37

    -3

  • 217. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:02 

    いまこのトピに来て一番知りたいのは調査の是非じゃなくて、なんで調査したことがバレるのか!?ってところ

    なぜバレる?
    もう何年も経ったから話してもいいだろうと自らオーブンにしてしまうのかな

    +83

    -1

  • 218. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:29 

    >>213
    京都は闇深いよね。それ以外にも東九条という激ヤバ地区の問題も根深いしさ。映画のパッチギ!

    +91

    -0

  • 219. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:32 

    人はどうでもいい。
    私は結婚は個人と個人ものだと思ってるから、夫のことしか考えない。主導者が誰であれ、義母に対しては何も思わないが夫には思うところがある。苦笑いってのはナシだわ。
    人はどうでもいい、家と家の~と考える人はそうすればいい。私は違う。

    +6

    -29

  • 220. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:45 

    結婚前には双方の興信所での身元調査と双方のブライダルチェックをしたほうがいいよ
    結婚後にわかると色々面倒くさいことになる

    +109

    -3

  • 221. 匿名 2018/12/12(水) 00:09:14 

    主の親も主に言わずに旦那のこと調べてたりしない?

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/12(水) 00:09:46 

    >>201
    東の方の人は知らない人が多くて幸せだと思う。

    私は西日本だったから中学の時から身をもってやばさ加減を実感した。悪いことをしても、先生ですら部落の生徒には気を使って特別待遇だった。親や団体が出てこられちゃ困るから

    +138

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/12(水) 00:10:18 

    宝くじが当たったら複数の興信所に自分自身の調査を依頼して、どこの興信所が優秀か調査したいなー

    +67

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/12(水) 00:10:20 

    相手があちら系かも!と思ったらやるかも…。自分が知らずに結婚間際まで行ってあちら系と判明して破談になったことあるし。それ以外では娘の結婚相手を興信所で調べようとは思わんが。

    +47

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/12(水) 00:10:43 

    >>200
    うちのおじいちゃんもその地域に配達していて囲まれたことあります。
    あと、わざと飛び出してきて引かれたとかいちゃもんで高額ゆすり行為もここの地域です。

    職人の間で有名な話でした

    +115

    -3

  • 226. 匿名 2018/12/12(水) 00:11:10 

    興信所使った側の旦那家系が遺伝の精神疾患家系だったw
    最悪


    +117

    -3

  • 227. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:13 

    コメント読んでて私だけじゃないと安心出来たわ。
    私も興信所はありだと思いますよ。
    知られてまずい事もなければ安心材料となる訳だし良いのでは?

    我が家は息子が結婚目前で彼女の過去が次々に出てお別れしましたよ。
    結婚する前で良かったと思います。
    主も息子さんが居て同じ状況になったら興信所も有りかもって考え方が変わるかもしれません。

    結婚相手が気立てがよく良いお嬢さんでも過去に結婚三回してたとか。
    子供がいるとか。
    未婚で産まれた為、実父が誰か知らないとか。。

    年金も払ってない。住所不定。この様なお嬢さんも現実にいらっしゃいますよ。
    目の前に見えてるのもが全てではないから。


    +124

    -11

  • 228. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:28 

    うち(地方都市)を出て東京の大学に行きそのまま昨年都庁に就職した二男が先日用があって帰って来た時付き合って間もない年上の彼女連れて来たよ。彼女が一緒に来たいと言ったそうで。
    付き合いだした時今度の彼女はかなりのお嬢様だって言ってたから、うちを偵察に来たのかもしれない。しかも一人っ子だそうで。
    後ろ暗い家庭の訳ありな女性に捕まってお金で苦労するなら興信所使うぐらいしっかりした家の方が良いかも。
    家柄が良いから興信所使うとは限らないけど。
    ちなみに私はそういうの使うつもりはないけど、本人や親が職が不安定とか差別的で申し訳ないけど実家が公営住宅とか田舎なのにアパートとかだと心配にはなるよね、、。

    +86

    -9

  • 229. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:48 

    >>211
    学校でいつまで経っても教えるのは、そういう「差別されてる可哀想な人」がいることを忘れられたら困るから。
    「私たちは差別されて可哀想だからいろいろ優遇されるべき」って言えなくなるから

    +105

    -6

  • 230. 匿名 2018/12/12(水) 00:14:09 

    2〜3年前近所のおばさんのこと聞かれたわ。
    まー女性側にとっては舅姑小姑のことは結婚する上で重要なことだものね。
    そのおばさん近所ではトラブルメーカーだったからそれを伝えた。
    そのあと息子さん結婚した様子なかったから断られたんだと思う。

    +82

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/12(水) 00:14:13 

    相手方の、この上なく誠意のない態度に、何の疑問も抱かないここの人たちは、どーかしてる。
    調べられた方は馬鹿にされていると感じると思う。
    興信所使うことがやましいからそっと調べて後で報告するなり隠すなりするわけで、調べる方も狡いこととわかってやってるのに、ここのひとたちは、それが正義だと言わんばかり。

    +8

    -60

  • 232. 匿名 2018/12/12(水) 00:14:57 

    何もやましい事が無いなら堂々としていればいいよ
    無駄なお金使わせちゃってゴメンネーwくらいに思っておけばいい

    +74

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:08 

    紀州のドンファンも調べとけば不審死しなくてもすんだかも?
    場合によっては命に関わるので調べといたほうがいいだろう

    +106

    -3

  • 234. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:28 

    うちの母世代は、結婚するとなると双方の両親が相手のご近所さんとかに、家の評判?を聞いたりする聞き合わせ、という風習があって、当然のことだったみたいです。
    ちなみに西日本の田舎、母は60代
    私が結婚する時も、旦那側の家のことはよく確認されたし、先方がご希望なら調べてもらって構わないよ、と言っていました。
    世代や地域で違うだろうけど、主さんのように気分悪くする方もいるんですね、何にも疑問に思ってなかったから、将来息子が結婚する時に気を付けます…

    +31

    -2

  • 235. 匿名 2018/12/12(水) 00:16:08 

    隠れて調べられたら気分悪いな
    でも自分では分からない犯罪歴や反社会的な事とかがあったら嫌だし
    家柄っていうか色々あるよね
    妹の元義実家は離婚再婚の繰り返しが多くて、後々大変だったから調べとけばよかったと思ったよ

    +50

    -1

  • 236. 匿名 2018/12/12(水) 00:16:09 

    >>231
    あなたみたいなの1番怪しいよ、
    詐欺師ほどこういうこと言うからねw

    +64

    -4

  • 237. 匿名 2018/12/12(水) 00:16:40 

    やましいことがないからいい、って人は問題の本質がわかってないと思います。

    +9

    -36

  • 238. 匿名 2018/12/12(水) 00:17:29 

    子供が出来てから「いらない血」がわかるよりいいと思う

    +63

    -9

  • 239. 匿名 2018/12/12(水) 00:17:48 

    >>231
    自分の意見がみんなと違うからって住人攻撃するなよ、見苦しい

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2018/12/12(水) 00:18:30 

    >>223
    それ面白そう、結果を是非聞きたい、
    YouTubeで流せば、いいお金にもなりそう

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/12(水) 00:19:09 

    >>234
    主さんとこは本人に黙って調べたからね
    風習があるとか知らないでこっそりされたら、信用されてないみたいで嫌だと思う

    +5

    -20

  • 242. 匿名 2018/12/12(水) 00:19:32 

    >>238
    いらない血って何?

    +20

    -13

  • 243. 匿名 2018/12/12(水) 00:19:47 

    理解してない人いるみたいだけど
    相手の親兄弟、親戚なんかにヤクザ他裏社会の人間がいないか調べるんだよ
    結婚式あげたら相手の親戚がヤクザ者ばかりだったとかあるからね
    身内にヤクザ入り込んだら自分の親兄弟、親戚までトラブルに巻き込まれる可能性あるから

    +127

    -1

  • 244. 匿名 2018/12/12(水) 00:20:06 

    交際相手の事を自分の親が勝手に調べて「過去に性犯罪歴があるから付き合うのやめなさい」
    って言ったら勝手にコソコソ調べるな!って怒る?
    ちゃんと証拠があるなら私は親に感謝する

    +136

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/12(水) 00:20:24 

    >>225
    地方公務員も、部落枠があるらしくて一般人でも30万を払えばその枠で公務員になれるらしい

    こんな利権もあるからね、、、

    +95

    -1

  • 246. 匿名 2018/12/12(水) 00:20:35 

    お互い、調べさせていただきますね。
    そちらも良かったら調べてくださいね!って言って調べたら気分悪くならないのでは?


    KKみたいなのとは、うちも勘弁だし。

    +114

    -2

  • 247. 匿名 2018/12/12(水) 00:20:40 

    普通本人に知らせて調べる人はいないでしょ
    探偵法というのもありますし、何も違法じゃない

    +43

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/12(水) 00:20:52 

    調べられて、親から籍抜いて養子になってから嫁いでこいと言われた私が通ります。
    調べられても反対されなかったらいいのではと思うけど、主さんはやっぱり嫌なんでしょうね。

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/12(水) 00:21:15 

    がるちゃんで結婚してから借金と宗教わかったって相談見るし興信所はアリだと思う
    付き合う前にしつこく確認しても隠す人は隠すだろうからね

    +86

    -2

  • 250. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:07 

    実際、自己愛とかサイコパスと結婚してしまって自殺なんて話も聞きますよ
    そうなってからでは遅いので

    +60

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:18 

    >>5
    調べてほしい所まで調べます

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:23 

    4〜5年位前に実家の母のところにも興信所が
    聞きに来たって言ってた。

    最初は興信所とは名乗らないで、不動産業者
    としてピンポ〜ンて鳴らしてきて、処分したい
    土地とかありませんか?って聞いてきて、

    うちはないんですよーって断ったら、じゃあ
    町内、ご近所さんで土地を持ってらっしゃるお宅、
    知りませんか?→あの角のお宅は立派な建物ですが
    おうちの方はどんなお仕事されてるとかご存知ですか?
    (ちなみにこの家はダミー)→では裏のお宅は先程
    伺ったらお留守だったんですが、あのお宅の奥様と
    お話とかされますか?(この家が実は本命)

    みたいな展開で話しを引き出そうとしてきて、
    土地の有無は知らないけど、あそこの家はね‥‥
    とその先の家庭環境の話をしだすのを待ってる
    みたいな巧みなトーク術だったって。

    母は当たり障りのない返しで終わらせたって
    言ってたけど、誰かが対象の家の息子さん
    の下に施設通いのダウン症の妹さんがいるって
    いうのを話した人がいたらしく、後々、対象の
    家の奥さんから息子の縁談がなかなか決まらなくて‥‥
    と愚痴られたらしいです。

    +102

    -3

  • 253. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:25 

    1さんが言っているのは「調べたのを黙っていた」ってことだよね?
    隠してたのが嫌だったの。
    やましい事がなければいいとか、やって当然て話じゃないでしょう。

    +12

    -16

  • 254. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:56 

    >>245
    北海道出身なので同和のことはよくわからないけど、「らしい」くらいとか言われて差別されるなんてかわいそうだと思う…
    出身地なんてどうしようもないのに

    +12

    -29

  • 255. 匿名 2018/12/12(水) 00:24:19 

    自分の子供が結婚する時は調べるわ
    もちろんうちも調べてもらって構わない
    主人も同じ考え

    +81

    -5

  • 256. 匿名 2018/12/12(水) 00:24:56 

    >>253
    しつこいよ

    +15

    -8

  • 257. 匿名 2018/12/12(水) 00:25:06 

    >>231
    >興信所使うことがやましいからそっと調べて後で報告するなり隠すなりするわけで、調べる方も狡いことがないかを調べるわけだ

    やましいから隠れて調べる、という解釈は違うのでは?
    出自や犯罪歴などの「隠し事」を調べるには、隠れて調べるしかないんじゃない?
    直接本人に聞いたり、表立って調べて明らかにすることができるの?

    +44

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/12(水) 00:25:08 

    今時、調べないほうがお花畑だと思うな。
    これから、どんどん外国人が入ってくるよ
    西の人は、なんで調べて悪いの?と思う人が多いかも

    +122

    -6

  • 259. 匿名 2018/12/12(水) 00:25:16 

    事前に言ってくれれば多少のボロは許せるけど
    隠すというのが許せない

    結婚するのなら全てオープンにすべきかなと思う

    +14

    -5

  • 260. 匿名 2018/12/12(水) 00:25:28 

    なんか怖いね
    個人情報の扱い厳しい時代に
    どこから流出させて調べてんだ!と思うと怖い

    自分の両親お見合い結婚で興信所使って調べたらしいけど

    なんかやだな
    気持ちいいものではない

    +18

    -15

  • 261. 匿名 2018/12/12(水) 00:25:47 

    >>194
    信用されなかった事が嫌って。
    それこそ違うよ。
    この場合、信用されてないのは、興信所を利用した方の親が自分の子供を信用してないんだよ。

    それに年単位で付き合ってた当人同士や、数えきれないほどお互い実家を行き来して、結婚を決めたならいざ知らず、
    普通相手の親と顔を合わせるなんて結婚の挨拶に一度、二度会うくらいって人も多いよ。
    例えばあなたは普段からちょっと出来が悪くて心配している部下が、突然新規の取引相手を連れてきたとして、すぐ信用して取引できますか?

    それに、自分の事は一、二度会うだけで信用してね、信じないで調査するなんて許せないわって、随分自分に夢見てるなぁ。
    詐欺に遭わないようにお気をつけください。

    自分に自信があるなら、どうぞ何でもお調べください、あなたの息子さんはちゃんと人を見る目がありますよ、くらいの気持ちでいればいいのに。



    +85

    -8

  • 262. 匿名 2018/12/12(水) 00:26:16 

    結婚して17年も経ってるってことは、調べられてて良かったって事でもあるんじゃないんですか?
    お互い見合った者同士だったから、幸せな結婚生活が続いたって事かも知れないですよ

    +74

    -1

  • 263. 匿名 2018/12/12(水) 00:26:38 

    経済的に許させるなら調べたい。結婚する本人だけの問題ではないから。

    +63

    -1

  • 264. 匿名 2018/12/12(水) 00:27:54 

    >>254
    市名は公表しませんが関西の実話です。
    友達が悩んでましたが、入社しても間違われると嫌だからと諦めました。

    +20

    -2

  • 265. 匿名 2018/12/12(水) 00:27:55 

    企業も調べるって言うよね

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/12(水) 00:28:01 

    新興宗教に入ってる事を隠して結婚した途端に義両親の家に仏壇送りつけた女の人の話を聞いたから事前に調べるのが悪いとは思わない
    ちなみに即離婚になったそうです。送りつけられたほうが私の親戚
    今回はお姑さんでなく主さんにバラした人に対して不快に思う

    +87

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/12(水) 00:28:23 

    調べようが勝手だけど、

    品に欠ける行為には違いないよ。

    +11

    -46

  • 268. 匿名 2018/12/12(水) 00:28:45 

    >>267
    うるさいよ

    +30

    -8

  • 269. 匿名 2018/12/12(水) 00:29:31 

    むしろ品のある家柄がしてるイメージ

    +79

    -6

  • 270. 匿名 2018/12/12(水) 00:30:41 

    >>254
    市営住宅の家賃・自宅の水道代ただ
    試験なくても地元の役所に勤められるなど

    今はそんな優遇ないと言われてるけど
    私が子供の時代は実際にあったよ

    +57

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/12(水) 00:30:49 

    >>265
    自衛隊や国家公務員も調べてるよ
    ハーフいないし

    +50

    -3

  • 272. 匿名 2018/12/12(水) 00:31:06 

    防衛手段の1つだよね、なんか反対してる人って9条信者みたいな感じ

    +76

    -5

  • 273. 匿名 2018/12/12(水) 00:31:43 

    >>225うちの隣の市にある在日系の部落も道路に猫や犬を投げて慰謝料ふっかけてくるから絶対あの地域は車で通るなって言われてた 
    部落に対する差別感情でなくそんな人と親戚になんて怖くてなりたくない

    +100

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/12(水) 00:31:48 

    主さん以外の大人は調査してたの知ってたってのか不気味

    +17

    -3

  • 275. 匿名 2018/12/12(水) 00:32:13 

    品性に欠ける行為かな?
    相手が嘘ついてたらどうするの?

    +55

    -5

  • 276. 匿名 2018/12/12(水) 00:32:18 

    そういうのが一般的な時代もあったみたい
    うちの叔母は興信所使わずに自分の足で調べまくったらしいけどそれはそれで怖いw

    +61

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/12(水) 00:33:34 

    知り合いで世が世ならお姫様だった家の人がいるけど、そこの家は今でも結婚は全てお見合い。
    なので後から興信所頼むとかそういうレベルものではなかった。

    +76

    -1

  • 278. 匿名 2018/12/12(水) 00:34:10 

    祖父や親が知り合いの相手とかなら調べないでもいいけど
    恋愛して知らない土地の知らなかった人と結婚ってけっこう怖いなと思うよ

    +52

    -1

  • 279. 匿名 2018/12/12(水) 00:34:15 

    >>256>>268
    同じ人?こわいw

    +13

    -5

  • 280. 匿名 2018/12/12(水) 00:34:34 

    街コンで出会った警察官と交際→実は既婚者で逆ギレ、殺されてしまった女性もいる
    結婚詐欺で大金騙された女性もいる

    興信所あり得ないって人は、結婚後に相手の借金や宗教などが分かった時どうするんだろう?

    +108

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:00 

    >>267
    品に欠けるとは全く思いません

    +43

    -5

  • 282. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:12 

    中国朝鮮在日、B地区、共産系でないかは知っておきたい。

    +95

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:15 

    >>254
    北海道の人達にピンと来ないのは当たり前。北海道は明治時代からの本州出身者の移住地で歴史が浅い。ある意味本土の歴史とは違う歴史を歩んでいる土地。

    +74

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:31 

    ここ見て絶望した。
    苦学生で水商売で働いた過去があるし、奨学金あるし、両親は離婚し近所では不仲で有名だった。
    不真面目に生きたことはないし、自分が出来る精一杯の努力はして社会人になり、素敵な方と婚約出来たけれど、私の生い立ちだけみると望まれない嫁になるよね。
    興信所使われるのかなぁ。
    まともなルートから外れた人はまともな結婚は出来ないのかなぁ。


    +154

    -10

  • 285. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:45 

    興信所を利用した義母よりも、主さんにそれを伝えた人が曲者だと思う。
    思惑に乗って怒ったりしない方が賢いと思う。
    全部水に流して何事も無かったように墓参りなどするのが良いと思うけどな。
    主さんの夫婦仲が悪くなったり義理実家と溝ができたらその人の思うツボな気がするんだよね。
    主さん頑張って!

    +143

    -4

  • 286. 匿名 2018/12/12(水) 00:35:45 

    自分に子供ができても同じように調べると思う

    +36

    -3

  • 287. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:38 

    うちの父方の祖父は、同じ県内だけど100km離れてる母の勤め先に自ら客として潜入し情報を集め、1人納得して帰り結婚を認めたという今でも親戚中で語り継がれる行動をしたそうな

    父はボロクソにいってたけど(多分照れもある)これも愛よねぇ

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:42 

    >>282
    個人的には犯罪歴と宗教も追加したい
    遺伝子疾患は・・・どうだろう

    +73

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:51 

    家柄良いとかじゃなく、一般家庭でも金銭的な余裕があれば、普通に調べるものと思ってた。
    BとかKだったら後から色々厄介でしょ。彼らはそれ隠す(言わない)だろうし。調べるしか知る術がないじゃない

    +58

    -2

  • 290. 匿名 2018/12/12(水) 00:37:27 

    >>284
    婚約したなら良い嫁になれるよう頑張れ。
    みんながみんな興信所使う訳では無い。

    +83

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/12(水) 00:38:24 

    興信所を入れる/入れないのどちらが良いとか悪いとかじゃなく、
    そうしたことについて「私は嫌だった」と言ってた人がやっていた、
    隠されてた、ってことが問題なんだよね、主の場合。
    最初からそうする・そうしたって言われてたら違ったんじゃないかなって思った。

    ちなみにうちは逆パターン。
    母親が絶対入れるからって言ってたから、
    当時彼氏だった現旦那に予め言った。

    「ごめん、うちこういう家なんだけど、
     もしあなたの家もそうなら遠慮なく入れてもらってほしい」みたいな感じで。

    そしたら、
    「別に隠すようなことないからいいよ。
     そんなことで安心してもらえるなら全然構わない。
     うちはめんどくさがりだから入れないと思う(笑)
     一応聞いてみるけど、たぶんしないな~」
    と返ってきた。

    今現在、義実家・実家同士、仲良しです。

    +95

    -3

  • 292. 匿名 2018/12/12(水) 00:38:35 

    >>284
    下手に資産家と出会わなければまず大丈夫

    +19

    -2

  • 293. 匿名 2018/12/12(水) 00:38:57 

    >>284
    夜のお仕事はちょっとネックかもしれないけど
    そういう事じゃないから
    日頃きちんと生きてきてらっしゃたら別に大丈夫だと思うよ
    そういう事を調べるんじゃないから

    +84

    -3

  • 294. 匿名 2018/12/12(水) 00:39:07 

    うちはお金持ちじゃなく普通の家庭だけど、調べられてもちっとも困らない

    ほとんどがこの答えだと思う

    +69

    -2

  • 295. 匿名 2018/12/12(水) 00:39:29 

    知り合いの人が息子の第一子が誰にも似てないって言ってた
    特定の人を疑うっていうよりそういうケースも聞くと調べたくはなる

    +50

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:05 

    >>279
    あなたの方が怖いけど?

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:20 

    結構してる人の方が多いんじゃない?
    因みに姉の結婚の時、うちの親も義兄のこと調べてたよ

    +22

    -2

  • 298. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:29 

    興信所が具体的に何を調べるのか分からないけど、出自や学歴も偽ってないから調べられても何も思わない。それで納得してくれたならなによりだし。

    +44

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:37 

    関西の人と結婚ってなると家柄良くても悪くてもややこしそう

    +27

    -5

  • 300. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:57 

    いい気はしないけど
    調べたい気持ちも分かる

    まあ調べたことは隠し通して欲しいけどね

    +35

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/12(水) 00:42:47 

    親戚で結婚してから、あれ~~~という人何人もいる
    恋愛ドラマと違って、現実は怖い

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/12(水) 00:43:05 

    結婚して20年だけど、うちの両親は夫の身元調査したんじゃないかな、と思ってる。
    でも祝福されて結婚したし、親や親族との関係も良いし、どうとも思わない。

    +34

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/12(水) 00:43:21 

    >>291
    だけど追記。

    結婚して数年経って踏み込んだ事話せるようになってから、
    義両親に、
    「興信所を入れるお家ってことは、
     大事に育てられたお嬢さんなんだ、
     きちんとしたお家なんだって思って安心した」
    って言われました。

    +90

    -5

  • 304. 匿名 2018/12/12(水) 00:43:59 

    >>284
    学生時代のお水のバイトなんてバレやしないよ。
    本業は学生なんだし。

    今は興信所使う人なんて少ないよ、高いし。

    それに、結婚しようとする相手に正直に話すと、親が興信所を使って調べようとしても阻止すると思う。

    +6

    -29

  • 305. 匿名 2018/12/12(水) 00:44:11 

    どこでどうしたら分かるんだろう?
    結婚するにあたってお互い調べるのはいいとして
    簡単に出来るなら、悪い事にも使えるじゃない?
    怖いよね

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/12(水) 00:46:19 

    西と東では文化が違うんだよね。東は封建社会でちょろっと聞くだけで回りに情報があつまるけど
    良くも悪くも西は貿易社会だったから、いろんな所からいろんな人が来てた
    それで、文化が違うんだよね平家の西と源氏の東って感じかな

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/12(水) 00:46:56 

    >>254
    言われてる差別とちょっと意味合いが違います

    差別利権
    というものがあって
    被差別側が利権のために差別を手放したくない、という構造が今でもあるのが事実

    このあたりは関係する過去スレを読むと詳しく分かると思います

    +68

    -3

  • 308. 匿名 2018/12/12(水) 00:47:29 

    別になんとも思わないけどなぁ
    調べられてまずいこともないし。

    義母とはそんなに付き合い長いわけでもないから、信用出来なくてもお互い様だし。

    興信所のイメージが湧かないからかな。
    主さんは多分年代的に気にするのかもね。

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/12(水) 00:47:45 

    >>171
    相手もしくは相手の親から結婚する前に奨学金は全部返済してからきてって言われたりするみたい。
    奨学金って借金だもんね。

    大学の先輩で大学院5年間奨学金もらってた友達は、結婚相手は奨学金もらってない人じゃないと夫妻で奨学金の返済とかは無理~って言ってたわ。

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2018/12/12(水) 00:48:35 

    興信所って元警察関係の方も絡んでるの?
    元彼にリベンジポルノ(盗撮)やられて警察に行った過去があるけど、そういうのも他人に知られるのかなぁ。
    葬り去りたいのに。

    +41

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/12(水) 00:49:09 

    >>284
    資産がない家だったら普通は調べないと思うよ
    結婚相手に警戒するような家はやっぱり失うものがあるからね

    +47

    -3

  • 312. 匿名 2018/12/12(水) 00:49:13 

    友達が調べられたらしいんだけど、それを教えてくれたのは近所のおばちゃん
    「なんか来て聞かれたけどちゃんといい子だって言っといたわよー」って友達のお母さんに報告して発覚
    友達の家は両親ともに教師でもちろん認められたし、そこまでするならさぞいい家柄なのだろうと思ってたら、お相手の家の方が問題大有りだった
    うちも調べればよかったって離婚して5年経ってるけど未だに言ってるよ

    +87

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/12(水) 00:50:25 

    しっかりした家だと思うよ。
    信用をえる努力しなかったんだから、仕方ない

    +14

    -3

  • 314. 匿名 2018/12/12(水) 00:52:06 

    >>305
    確か法に触れるようであれば調査はしないって聞いた
    例えば、婚約している間柄、金銭トラブルが発生している間柄ではない、
    ただこの人どこいるか探してって感じで調査すると法に触れるらしいからしない
    ストーカーかもしれないしDV野郎かもしれないしね

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2018/12/12(水) 00:53:10 

    怒る事なんて無いと思うわ
    調べるときは言われるし、親戚で集まったときに「興信所入れたの?」入れたのよ
    で親戚全員納得だけどね

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2018/12/12(水) 00:53:15 

    隠れてするか申告してするか
    他人から聞かされるのが一番傷つく
    主さんに何年も前のプライベートのことを喋った人が一番たち悪いわ~相手が聞いたらどんな気持ちか判るだろうに

    興信所は悪くないと思う
    逮捕歴、結婚歴、子供の有無とか隠す人もいるから

    +64

    -0

  • 317. 匿名 2018/12/12(水) 00:55:17 

    自分が無条件で相手の家族に信用されると思ってたの?
    それは、相手に求め過ぎでは?

    +29

    -4

  • 318. 匿名 2018/12/12(水) 00:56:00 

    学生時代の友達にも、何でもかんでも話しちゃダメってことだよね

    +10

    -3

  • 319. 匿名 2018/12/12(水) 00:56:39 

    うちの親は将来旦那候補連れて来たら本人にちゃんとした人か根掘り葉掘り聞くって言ってるけどそれならまだ興信所の方がマシだと思う
    正直に答えるとは限らないしなんか失礼な気もするし

    +67

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/12(水) 00:58:11 

    実家の近所の方が無邪気に母に言って来たよ。
    お嬢さんに縁談があるのね、調査の方がいらしたわよ、と。

    まぁそんなもんだなと諦めておりましたが、
    こちらが同じようにしたところ、
    お相手のお母様が激怒。

    どうやら、格上の家が格下を調べるものという認識でらしたそうで。

    もちろん破談!

    +121

    -1

  • 321. 匿名 2018/12/12(水) 00:58:34 

    絶対にやった方が良い。特に裕福な家庭の方は絶対にやるべきだよ。本当に金目当ての変な奴があの手この手で狙って来るから。婚姻届け出したらもうアウトだからね。絶対にその前に阻止しなきゃダメ。うちの従弟は事前にやらなかったから乞食みたいな親の娘を嫁にしてしまったよ。もうタカり根性がひどくて大変だよ。

    +78

    -2

  • 322. 匿名 2018/12/12(水) 00:58:47 

    そういえば私の時使われたわ。祖父の時代に満州引き揚げで住んだのがその地方では今で言うB地区で、何も持たずのレベルで引き揚げてきたので土地が安いB地区に住んだの。で、お金が貯まったのとそこに市役所できることになって引っ越してって経緯があったから結婚する時には調べられるだろうと親が言ってた。
    相手の親に結婚前に調べましたと言われて、こっちからも言ってたけど調べた上でB地区がらみは解消された。何も後暗いところがないのに勝手に興信所使われたらムカつくだろうけど、誤解される事案があった私は白黒ついてほっとした。

    +58

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/12(水) 00:58:47 

    興信所使う位の家柄のダンナと幸せになったんだからいいじゃん。
    イヤなら離婚して貧乏人と再婚すれば?向こうがバツイチとか隠してるかもしれないけど。

    +49

    -6

  • 324. 匿名 2018/12/12(水) 00:59:01 

    同僚が調べられて婚約破棄になった
    本人は可愛いお嬢さんだったけど、親がギャンブラーで会社も続かずお金無いのに家買って借金で首が回らないのにまたギャンブル、、、

    そして本人も付き合う内にちょっとおかしな所が出てきて、彼氏は命拾いしたなと思いました

    +83

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/12(水) 00:59:21 

    マイナンバー制度になったし、
    電子マネーやクレジット推しになって
    銀行口座や税金もマイナンバー義務化になれば
    警察がちょっと調べると詳細な個人情報が出てくる時代になるだろうね。気をつけてなきゃ

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2018/12/12(水) 00:59:28 

    旦那の実家、関西
    地元の名士
    調べられてたかも

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/12(水) 01:00:15 

    私は将来娘のために使う予定。アルコール、ギャンブル 借金、生い立ちについて位だけど調べるの。

    +43

    -1

  • 328. 匿名 2018/12/12(水) 01:00:28 

    >>320
    初めて聞いた格上とか格下とかでwwwww
    破談でよかったんじゃない。
    品が無いお家ね

    +75

    -5

  • 329. 匿名 2018/12/12(水) 01:03:07 

    >>312
    犯罪や宗教や借金は調べられてもいいけど、近所はイヤだな〜
    実家はお隣と庭木の落ち葉を巡ってバトってるから、良いこと言われる気がしない
    父が苦情言ったのがきっかけだし
    いや、私が結婚できる日が来るか分からないんだけど無駄に心配してしまう

    +31

    -1

  • 330. 匿名 2018/12/12(水) 01:04:42 

    自分の身だけで考えると色々思う所はあるかもだけど、
    自分の子どもが結婚する、って考えたら、
    正直、犯罪者が出た家とか、借金がすごいとか、
    近所でも評判のDV家庭だったとか、
    ヤンキー時代があって、かなり激しかった、とかは知りたいとこだよね。

    それと同時に、信じたいからこそ、
    そういったことがないと第三者によって、
    証明してもらいたいっていう気持ちもあると思う。

    +47

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/12(水) 01:05:42 

    >>329
    確かにご近所さんが意地悪なやつだったら嘘も盛りこんで言いそう

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/12(水) 01:05:45 

    マイナス覚悟ですが うちも子供が結婚相手連れて来たら 相手が在日かどうか調べたいので 興信所に頼もうと思っています。
    在日だったら断固、反対します!
    韓国人の親戚がわんさか出来ると本当に大変ですよ。
    友人がそれで韓国人の親類からめちゃめちゃたかられて苦労してるので
    あの民族は関わると本当にヤバいです。

    +111

    -4

  • 333. 匿名 2018/12/12(水) 01:09:25 

    >>332
    飛行機の離陸時にハトか何か絡まって航空会社が即座に別の便用意したのに、その事に対しても賠償を求めてるらしい
    嫌なら乗らないとか返金してもらえばいい話なのに

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2018/12/12(水) 01:09:49 

    前にアンミカが結婚詐欺の話していたじゃない?あの話怖すぎて自分の子どもの相手はあのお国の人じゃないか?位は調べるべきかと思った

    +63

    -1

  • 335. 匿名 2018/12/12(水) 01:09:56 

    殺人事件を起こした人のその後を特集した記事で結婚したい人がいたが
    親が興信所を使って自分の殺人事件が分かって反対されたと怒ってた
    KKの出現で興信所で調べるというのも大切だと思ったわ

    +60

    -0

  • 336. 匿名 2018/12/12(水) 01:12:02 

    >>332
    それなんだよね一番は韓国人とかそんなんじゃなくて
    集ってくるほど借金があるとか、下手したら親戚までとか遺産狙ってるとか
    軒を貸したら母屋を取られるとかそれを昔っから心配しての興信所だからね
    黙ってやるって酷いじゃなくて
    日頃の素行も調べるに入ってるから「興信所入れるね」って宣言したら意味ないでしょ
    その情報はばら撒いたりしないんだから

    +70

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/12(水) 01:13:06 

    >>270

    それ労務職、衛生(ごみ回収など)でしょ?
    給料安いし汚い仕事しなきゃいけないから誰もなりたがらなかったんだよ。

    +22

    -2

  • 338. 匿名 2018/12/12(水) 01:14:01 

    >>235
    土地柄とかではなく、そういうのも大事かもね。
    いとこが初婚で相手は未婚で娘いる人だったんだけど、親族も異母異父兄弟が多かったりで。
    今の時代珍しく無いかもしれないけれど、誰か死んだ時なんか後が大変なんだよね。
    そんなん考えたらきりがないけど知っておくのは悪い事ではない。

    +22

    -1

  • 339. 匿名 2018/12/12(水) 01:16:31 

    >>328
    親が見合い話の家を見に行ったら、それが相手に知れて怒ってたらしい
    なるほど、我が家は格下だったのねwww

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2018/12/12(水) 01:18:48 

    昔は調べるの当然だった
    知り合いのおばさんの家は婚約付近までいったけど、相手が当時の学生運動の過激派で逮捕歴ありだったのが興信所利用して分かったから破談

    調べる金あるなら調べた方がいいよ

    +67

    -1

  • 341. 匿名 2018/12/12(水) 01:22:20 

    家を見に行ったり、知り合いに話し聞くぐらい格上、格下関係なくしちゃいそう

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2018/12/12(水) 01:24:26 

    そら興信所使わないと同和とか帰化人とか分からないしなぁ
    結婚してからでは遅い
    されると不快だけど、自分が親になれば分かる

    +72

    -3

  • 343. 匿名 2018/12/12(水) 01:24:52 

    疑われてたと知らされるのは良い気持ちしないよね

    +6

    -10

  • 344. 匿名 2018/12/12(水) 01:26:54 

    勘違いしてるみたいだけど「疑う」じゃなくて「調べる」だからね

    +58

    -3

  • 345. 匿名 2018/12/12(水) 01:27:28 

    イケメン、ハイスペで先祖代々続く名家の知り合いの男の人がKK女版の女に引っかかって結婚したよ。実家が貧しくて親は訳あり、ミス何とかをやってアピールしてたのもそっくり。その人の実家で身元調査しておけばよかったのにって友人達と話し合った。

    +80

    -0

  • 346. 匿名 2018/12/12(水) 01:28:35 

    失礼な行為。
    欧米でもこんなのがまかり通ってるのかな。フランス人とかの気質的なら、自分が信用されず、プライベートを秘密裏に調べ上げられたら激怒しそう。

    +4

    -41

  • 347. 匿名 2018/12/12(水) 01:28:35 

    調べられたけどあなたは問題なかったから結婚できたんでしょう
    良かったじゃない

    +37

    -1

  • 348. 匿名 2018/12/12(水) 01:29:02 

    私も義母が亡くなり遺品整理をしていたら和ダンスの奥から、私を調べた興信所の書類が出て来た。
    少し驚いたけど、他県同士だったから調べたくなる気持ちも理解できた。
    まぁ身内の学歴や勤務先の地位や持ち家とか、私の知らない事まで調べていた。
    別にやましい事はなかったけど『記念』に保管してある。笑い話だわ。

    +76

    -2

  • 349. 匿名 2018/12/12(水) 01:29:18 

    >>313
    義理母もされてる位だから、信用を得る努力うんぬんいぜんの話だと思う

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2018/12/12(水) 01:29:37 

    水商売歴で破談した人知ってる
    大学進学で東京でキャバ、地元帰ってきて婚約者の親に調べられたって
    興信所って部落とかそういうのだけを調べると思ってたからびっくりした

    +64

    -1

  • 351. 匿名 2018/12/12(水) 01:29:52 

    >>344
    調べる行為自体が疑ってるじゃん

    +5

    -25

  • 352. 匿名 2018/12/12(水) 01:30:39 

    ガルちゃんの書き込みでたまに見かけるよ
    結婚後に相手に借金あったの知ったとか、実は韓国人だったとか…
    こういうの、結婚前に興信所で調べてたら回避出来たんじゃないかな

    調べるのは決して悪い事じゃないと思うよ

    +93

    -1

  • 353. 匿名 2018/12/12(水) 01:31:33 

    >>346
    アメリカもっとシビアだよ

    +32

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/12(水) 01:32:45 

    >>351
    疑ってないから調べるんじゃん。

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2018/12/12(水) 01:33:34 

    相手家族や親族が借金持ち、部落在日とかだとトラブルの元だから興信所入れたりするの未だに聞くなぁ。水商売も堅い家だとアウトだよね。

    +59

    -0

  • 356. 匿名 2018/12/12(水) 01:33:50 

    うちは資産家でも何でもない
    ただの庶民の家ですが
    兄が結婚した時に親が相手の家を調べてた
    「えー、何か感じ悪い」と言ったら
    「あなたの時だってもちろん調べるわよ」と言われた。兄も義姉も知ってるのかな…

    +53

    -0

  • 357. 匿名 2018/12/12(水) 01:35:04 

    でも逆に、調べられなかったらずーっと疑われて過ごすことになるわけで、その方が気分悪いんじゃないかな

    気になることがあるなら調べてクリアにしてもらった方が、良好な関係を築けそう

    +48

    -0

  • 358. 匿名 2018/12/12(水) 01:35:12 

    自分はやましいことないけど
    お金で勝手に情報探られて不快なんだけど
    皆は違うんだね

    +11

    -6

  • 359. 匿名 2018/12/12(水) 01:35:27 

    >>34
    息子が可哀想すぎる😥

    +0

    -7

  • 360. 匿名 2018/12/12(水) 01:36:47 

    実姉の娘(姪)が名古屋の大きな開業医の跡取り息子と結婚する時に、姉の家の近所に聞き込みされて興信所で調べられてると直感し、私にも気をつけて…と連絡がきた。
    うちは一族公務員で何もないから平然としていたけど、今どきでも興信所で身元調査をするんだ!とリアルな体験だったなぁ。

    +46

    -1

  • 361. 匿名 2018/12/12(水) 01:38:43 

    関西は興信所入れないとBだらけだよ
    友人の娘さんが大学で知り合った彼氏を連れてきたけど、調べたらお金持ちだけどB一族で結婚は許せなかったって…

    +78

    -1

  • 362. 匿名 2018/12/12(水) 01:39:42 

    >>284

    あなたがマトモな人と結婚したいように、他の人間もマトモな人と結婚したいんだよ

    世の中、普通の育ちで普通に真面目に生きている人の方がたくさんいるからね

    +66

    -0

  • 363. 匿名 2018/12/12(水) 01:40:37 

    うちの親調べてくれるかな?
    私すぐお花畑なっちゃうから
    むしろ調べて欲しいわw

    +29

    -0

  • 364. 匿名 2018/12/12(水) 01:40:57 

    高嶋政伸も元妻の美元のこと結婚前に興信所つかって調べとけばよかったのにって思う
    まぁ結婚する時は相手を信じきってたんだろうけど…

    +76

    -0

  • 365. 匿名 2018/12/12(水) 01:42:40 

    >>337
    大阪市は収集作業員の給与が高すぎるって問題になってたよ
    残業なしどころか実際の作業時間はすごく短いのに年収1000万円以上も居た

    +69

    -2

  • 366. 匿名 2018/12/12(水) 01:43:47 

    >>1
    なんか調べられて知られたら困ることでもあったの???
    そこそこ良い家だったらそういうの使ってもおかしくないと思うけど…

    今なんて詐欺も多いし、在日が日本人ですって顔して隠してることも多いよ
    うちの旦那の兄弟が結婚しようと思ってた女がそうだったよ
    家に挨拶で連れて来たときに祖母がちらっとその彼女を見て、帰ってから「あの子、日本人じゃないよ」って。日本語は完璧だったし、なんで祖母がわかったのか家族みんないまだに謎

    でも、それ聞いた旦那の父親がまさかなぁ…と思って調べたらビンゴだった
    もう亡くなってると言ってた父親は生きてて韓国籍。母親は一応帰化ではなく日本国籍の日本人なんだけど、興信所の人に用心した方がいいかもしれないと遠回しに背乗りの可能性があるって話をされてこの手のタイプは別れるとなると慰謝料請求とか嫌がらせとかしてくると思うから、とりあえず興信所を使ったこと。父親が生きてて韓国籍なことだけわかったと言いなさいと。別れないのであれば、両親のことをもっと深く調べると実家が言ってるって言えばこれ以上探られると不味い場合は引くはずだからって

    実際父親が生存してて韓国人ってバレた段階で顔色変え、信用できないからもう別れてくれと切り出したら泣いてすがられたけど結婚を本気で考えるなら興信所続行するって話を母親が電話でしたらファビョって大騒ぎするだけして音信不通になったよ

    このご時世、眞子様みたいな人にもヤバい奴がもぐり込んで来て大っぴらになるまでわからないような時代。一般人でも気を付けてやりすぎってことはないよ。結婚なんて特に家と家とのことでもあるんだから

    +115

    -6

  • 367. 匿名 2018/12/12(水) 01:45:16 

    >>284
    婚約者が水商売歴知ってるなら大丈夫じゃない?
    顔合わせが勝負だね

    +22

    -1

  • 368. 匿名 2018/12/12(水) 01:45:32 

    昔から「どこの馬の骨~!」なんて言葉があったりするもんね
    最低限調べるのはお互いにとっても悪い事だと思わないなぁ

    +63

    -2

  • 369. 匿名 2018/12/12(水) 01:45:56 

    あー、在日ってどこまで影響出るんだろう?
    うちの従兄弟に在日ハーフ(父親が在日二世)いるけど私の従兄弟だから私の子供には影響しないかな?それとも一応伝えるべきことなのかな?

    叔父さん自身はめっちゃいい人だし特に在日意識したことはないけども結婚相手からしたら親戚にいるだけでも下手したら差別意識はあったりするんかなー。母方の田舎のおばちゃんたちよりよほど優しい人なのに世知辛い。

    +13

    -20

  • 370. 匿名 2018/12/12(水) 01:46:14 

    友人が興信所の事務をしていて聞いたんだけど、
    浮気調査・行方不明・身元調査が興信所の三大調査なんだって。
    身元調査は離婚歴や勤務履歴などならマシな方で、やっぱり部落や在日や身内の犯罪者が分かるケースが案外多いらしい。
    今は本籍を簡単に移せるので、騙されやすいらしい。本人は知らないだけで調査されてるみたいですよ。

    +71

    -0

  • 371. 匿名 2018/12/12(水) 01:47:25 

    >>178
    奨学金は借金だからじゃない?

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2018/12/12(水) 01:47:33 

    >>362
    普通の育ちで普通に生きてるからってマトモかどうかは分からなくないですか?
    284さんの状況で努力してきた過程を評価する人もいると思いますし

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2018/12/12(水) 01:47:34 

    親に九州出身の彼氏を紹介したら、興信所で調べたみたい。
    そしたら韓国系日本人だったので別れた。

    +91

    -1

  • 374. 匿名 2018/12/12(水) 01:47:36 

    学生時代に東京でキャバなら、かなりの確率になるのではないかな

    +20

    -3

  • 375. 匿名 2018/12/12(水) 01:51:28 

    結婚する気なさそうだけど姉と10年付き合ってる男に興信所使いたいぐらい家族は困ってる
    男はバツイチで子供いるけど姉も子供いらないみたいだし

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/12(水) 01:51:50 

    >>369
    最初から隠さずに嘘吐かずに話してくれてれば違うと思うよ
    366だけど、父親生きてていまだに交流持ってるのに父親は自分が小さい頃に亡くなって母親が一人で育ててくれたとお涙ちょうだいで騙してたから

    こういうのは韓国系が居たからって差別意識で別れたんじゃなくて、嘘吐いて信用できないから無理って判断されたんだよ。その違い大きいと思うよ

    +82

    -1

  • 377. 匿名 2018/12/12(水) 01:52:13 

    私も自分が結婚するってなったら自分で相手を調べてもらいたいかも。
    とんでもないことを隠されてないか知るためだけど、結婚して子どもできてから発覚とかなったら最悪だもんね。

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2018/12/12(水) 01:53:19 

    >>369
    朝鮮か中国系?
    おじさんは親族でもかなり近いからそれとなく伝えてみて様子見たほうが後々楽かも

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2018/12/12(水) 01:53:38 

    調べて当然。

    +20

    -3

  • 380. 匿名 2018/12/12(水) 01:53:47 

    こんな不愉快な風習は、大阪関西以外は風化すればいい

    大したことない一般家庭が相手の家を調べるなんて、失礼すぎる。
    痛くもない腹探られて、そんな家の人と結婚するなんてごめんだ。

    +5

    -53

  • 381. 匿名 2018/12/12(水) 01:54:25 

    興信所を使うって、具体的に何を調べてるんですかね。
    同◯地区か韓国人じゃないか、宗教とか家族について?
    それとも個人の前歴や素行についてでしょうか?友人関係や過去の異性関係?
    確かに小室圭さんのようなケースもあるから、あながち悪いことでもない気がしてきた。

    +54

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/12(水) 01:54:26 

    一般家庭でもこんなに興信所使う家があるのに、秋篠はKKのこと調べなかったのかな。
    東と西の違い?

    +42

    -2

  • 383. 匿名 2018/12/12(水) 01:54:31 

    うちの母親は結婚するときに調べたらしい。
    父親の名字がその地域のいわゆる部落の人と同じだったから。結局、調べたら違ったから結婚したって言ってたけど。父親は調べたこと知らないから絶対言うなって言われた。笑
    そういう事情で使う人もいるんじゃないかな?建前上、部落とか差別とかダメって言ってても正直気にすら人はまだいると思うし。

    +35

    -0

  • 384. 匿名 2018/12/12(水) 01:55:35 

    大学でキャバって腐るほどいるよね
    しかも意外と高学歴も多いしお嬢さんもいるのかも
    後先考えずに働くと調べられた時に修羅場…

    +76

    -1

  • 385. 匿名 2018/12/12(水) 01:58:04 

    >>374
    某女子アナも騒動あったしねぇ、けっこう多いんじゃないかな。

    +50

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/12(水) 01:59:47 

    主はそこまで不愉快に思ってて義実家と疎遠になりたいのに義母を止められず一番近くでずっと黙ってた旦那の事はいいの?自分が困るから別れる気は無いんでしょ。でも義実家とだけは疎遠になりたいなんてなんか義実家と距離を置く大義名分にしてるだけに感じる。

    +15

    -4

  • 387. 匿名 2018/12/12(水) 02:00:23 

    土地と名字で分かる場合もあるね
    友人の結婚相手がそれ系で、分かる人には分かる自営業を一族でしてたからあれ?って思ったけど言えなかった
    友人は関東の子だったから知らないんだろうなって
    結局問題起きて離婚しちゃったから言えばよかったのかなってもやもや

    +50

    -1

  • 388. 匿名 2018/12/12(水) 02:00:55 

    私が結婚して数年経ってから、両親から調べたことあると聞かされたよ。

    親が一番懸念してたのが在日かどうかで、その次は借金だって。そのふたつに問題がなければと黙ってたらしい。

    まあ、私も息子が彼女連れてきて、その子が在日だったら良い気持ちじゃないし、結婚なら反対しちゃうかもな。借金は額と内容次第かなー

    +59

    -0

  • 389. 匿名 2018/12/12(水) 02:02:32 

    >>384
    貧乏な子はやってるかもね
    でも実際はそんなに多くないと思うよ
    ネットで一部の人達の声が大きくてそれが大多数に見えるだけ

    +41

    -1

  • 390. 匿名 2018/12/12(水) 02:04:32 

    自業自得ですが、結婚後に相手の家に莫大な借金があることが発覚し、数年援助を続けたあげく、こちらが手切れ金のようにお金を支払い(支払ったと言うか私の実家からの借金250万をチャラにすれば即離婚に同意すると言われた)離婚しました。みなさん、結婚前にきちんと身辺調査されることをオススメします。

    +87

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/12(水) 02:04:41 

    >>284
    どんな理由であれ水商売はキツイね
    婚約者がそれを知ってるかにもよるけど、もし隠しててバレたら…

    +48

    -0

  • 392. 匿名 2018/12/12(水) 02:05:33 

    借金は嫌かな

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/12(水) 02:07:42 

    水商売に寛容な相手やお家ならいいけど、そんな家はそもそも興信所使わない

    +60

    -0

  • 394. 匿名 2018/12/12(水) 02:08:52 

    心療内科の通院歴も見られるからなぁ
    できれば使わない方がいい

    +21

    -1

  • 395. 匿名 2018/12/12(水) 02:09:13 

    自分の子供が水商売してたって遠い県の親なら知らなかったりするよね
    そんなんで破談になったら辛いね

    +29

    -0

  • 396. 匿名 2018/12/12(水) 02:11:08 

    >>394
    え、そんな個人情報まで?
    怖っ!
    個人情報の管理どうなってんの?

    +33

    -2

  • 397. 匿名 2018/12/12(水) 02:11:52 

    >>284

    >不真面目に生きたことはないし、自分が出来る精一杯の努力はして社会人になり

    水商売やっててここまで言い切るってすげえ
    これは説明してもわからんタイプかもな

    +35

    -11

  • 398. 匿名 2018/12/12(水) 02:12:19 

    結婚するならお互いに素性調べて当然だと思ってますけど。
    結婚て本人たちだけの問題じゃ済まないから。
    単なる恋愛だったら自由にどうぞ、だけど結婚となったらそうはいかない。

    怒ることじゃない。当然のことだと思う。

    +42

    -1

  • 399. 匿名 2018/12/12(水) 02:14:52 

    >>378
    その叔父さんは韓国人
    叔父さんのお母さんは韓国に居たこともあるっぽいけど叔父さんは韓国行ったことなくて、今も住んでるド田舎から出たこともない方言ばりばりな感じの人

    海山ある所だから夏場に泊まらせてもらったりもするし結婚相手の方にも機会あれば(それがまずなさそうだけど)普通に交流してもらって隠さなきゃオッケーかな?
    後はもうその人の感じ方にまかせるしかないよね

    +11

    -3

  • 400. 匿名 2018/12/12(水) 02:15:24 

    主です
    義理兄弟が結婚する事になり、相手が他県の人で旦那が興信所を使って調べたいと言ってたそうで、その話の流れで知りました
    知ってると思って話してしまった感じでした
    その人は興信所を使う事に反対の人です
    旦那が家で「母親がいないから、俺には調べる責任がある」と言ったので
    「興信所を使って?私の時みたいに?」と聞きましたが、間が悪い顔してました
    間が悪い顔をする、義理母がされた時に激怒した、と言う事はやはり気持ちが良いものでは無いと2人とも分かってたはずですよね

    +24

    -19

  • 401. 匿名 2018/12/12(水) 02:15:29 

    >>380
    西日本とか関西とかに限らないって。このトピックの本題分かっている?

    +36

    -0

  • 402. 匿名 2018/12/12(水) 02:18:15 

    片方だけ裏でコソコソしてるからあれな訳で
    もういっそお互いノーガードで調べまくれば良いと思うw
    両親~祖父母までDNA検査して血がつながってるかとか
    子供も生まれたらすぐに
    一旦揉めるけど100年後にはより良い日本に・・・笑

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2018/12/12(水) 02:19:00 

    借金無いよ、って聞いてたのに結婚後に発覚とかよくあるからね
    口だけなら何とでも言えるし

    +56

    -0

  • 404. 匿名 2018/12/12(水) 02:22:06 

    >>400
    調べられて喜ぶ人はいないから当然そういう顔になるでしょう。
    責任感があるいい旦那さんなんじゃないの?

    +53

    -1

  • 405. 匿名 2018/12/12(水) 02:22:51 

    なんだか、中学生の話を聞いてるみたい
    一生のことなのに

    +49

    -3

  • 406. 匿名 2018/12/12(水) 02:24:41 

    借金はない!って言ってたけど結婚後に奨学金が残り何百万、とかあるあるだからね
    奨学金を借りる家は奨学金が借金だと自覚をさせてない場合が多いからそういうの把握するのも大事だよね

    +61

    -1

  • 407. 匿名 2018/12/12(水) 02:30:04 

    旦那さんを離したくない自分勝手な義母と、義母の言いなりもしくは田舎の考え受け継いだ息子
    これが一番の問題でしょ

    +6

    -17

  • 408. 匿名 2018/12/12(水) 02:30:19 

    婚約中、一時的に実家の近くに不審な車がずーーっと止まってた。
    車通勤なのですが、会社行くときずっとついて来たので母に相談したら絶対に興信所だ!と言われた。

    結納の時に義理両親が知るはずのない実家の事を酔っぱらってポロッと言った。
    絶対に調べたと思う。

    3年前の話。今20代後半。
    旦那の家はそれなりにいい家です

    +61

    -0

  • 409. 匿名 2018/12/12(水) 02:30:34 

    逃げ恥もドラマだと、平匡さんに奨学金借りてるのみくり話してなかったよね。ゆりちゃんには言ってたけど。

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2018/12/12(水) 02:30:49 

    そんな相手のことコソコソ調べるなんて気持ち悪すぎる
    賛成してる人は頭おかしいんじゃないの?
    自分がそんなことされてたら即別れるわ

    +5

    -33

  • 411. 匿名 2018/12/12(水) 02:31:20 

    >>400
    >「興信所を使って?私の時みたいに?」

    主さんがどんな言い方をしたのかはわかりませんが、文面だけ見たら旦那さんがそんな顔するのは当たり前じゃないでしょうか
    というか、ケンカ始める合図みたいなセリフと思う。

    +58

    -7

  • 412. 匿名 2018/12/12(水) 02:32:25 

    うちは恋愛結婚でお互い調べた。お互い上場してる親族経営の会社やってたから仕方ないと思う、kkみたいなのに引っ掛かったら洒落にならない、タカリみたいなのもいるし。
    以前お付き合いした人は調べたら親がk国帰化人だったよ、マナーが最悪だから何度か本人にk国人じゃないよね?って聞いたのに気持ち悪い。

    +81

    -1

  • 413. 匿名 2018/12/12(水) 02:32:56 

    主さん、これは仕方ない事だよ。
    むしろ調べて当然だと思う。

    +64

    -1

  • 414. 匿名 2018/12/12(水) 02:34:56 

    >>411
    じゃあどういうタイミングで聞くの?
    どっちにしても同じでしょ
    なぜ主の言い方が悪いってなるか分からん

    +5

    -17

  • 415. 匿名 2018/12/12(水) 02:37:00 

    調べて当然って考えの家の人と結婚して欲しい
    まだ子供3歳だけど

    +51

    -3

  • 416. 匿名 2018/12/12(水) 02:37:22 

    娘の時は、私は絶対に調べます。
    こちらを調べられても問題ないですし。

    +65

    -1

  • 417. 匿名 2018/12/12(水) 02:37:39 

    気持ちの良いものではないのは確かでしょ
    モヤモヤ位するし、「ちょっとあんた!私に興信所使ってたの?!2年も付き合って!」て怒鳴っても仕方ない位の事だと思うよ
    だって実際母親は激怒したんでしょ?

    +10

    -14

  • 418. 匿名 2018/12/12(水) 02:38:22 

    >>400
    間が悪い顔?
    バツが悪い顔でなく?

    +34

    -1

  • 419. 匿名 2018/12/12(水) 02:39:07 

    義母がキレたのに同じ事をする
    て所が引っかかる

    +21

    -6

  • 420. 匿名 2018/12/12(水) 02:40:25 

    それほど悪い事でもない気がする。数年後とかに主も依頼してるんじゃない。

    +20

    -1

  • 421. 匿名 2018/12/12(水) 02:42:20 

    興信所なんてイメージ悪いし、身近に話が無い人にとってはビックリもするし嫌なもんだと思うよ

    +11

    -6

  • 422. 匿名 2018/12/12(水) 02:43:07 

    >>284
    うーん、わたしが結婚相手の親で、そのくらいの情報なら別に反対しないよ。水商売はちょっと気になるけど。グレードとか種類とかさ。
    むしろ、"よく自力で頑張ってきたね"って好感度上がる。(上から目線みたいになっちゃってごめんね)
    アウトなのは、そういうんじゃないんだ

    +54

    -6

  • 423. 匿名 2018/12/12(水) 02:43:26 

    >>420
    旦那さんが調べる派の人だからそうするでしょ

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2018/12/12(水) 02:43:33 

    >>415
    3歳の子供がいて夜更かしするなよ
    調べられるぞwww

    +8

    -9

  • 425. 匿名 2018/12/12(水) 02:43:51 

    >>417
    そう思ったのなら直接そう言えばいいと思うよ。主さんが嫌だと思ったんだから。

    でも別の人の話題の時に「私の時みたいに?」ってイヤミったらしいというか…

    +38

    -4

  • 426. 匿名 2018/12/12(水) 02:45:18 

    国籍が日本で無い可能性や親戚に犯罪者が居る、莫大な借金を背負っている、話されていない結婚の過去やDVを隠している・・・いくらでも悪いことが出てくる可能性があるんだから調べるのは当然。
    相手に問題があった場合、それを被るのが結婚する本人だけでなく親戚にも迷惑もかかるかもしれない。
    お花畑じゃ後で後悔するよ。

    +55

    -1

  • 427. 匿名 2018/12/12(水) 02:46:11 

    >>425
    それが良いか怒鳴られた方が良いかは人それぞれでしょ
    普通って何?笑
    「興信所使ったの?」でも同じでしょ

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2018/12/12(水) 02:50:48 

    主さんにはお子さんいる?
    まだ小さいのかな?
    いつかわかるよ、きっと

    +29

    -2

  • 429. 匿名 2018/12/12(水) 02:51:57 

    興信所使う人にとってのアウトは、在日同和借金だね
    水商売、親が離婚、あたりはマイナスの情報であって判断は家ごとに違うだろうね
    あ、宗教も揉めるね

    +77

    -1

  • 430. 匿名 2018/12/12(水) 02:54:33 

    結局、恋愛っていっても家柄、素性はわからないんだから
    本人たちはいいけど、親が心配なことは確かだよ。疑うとか言うけどハイ今日紹介されました
    って人を丸々信用しろとかあほかと
    釣書ぐらい持って来いと思うよ

    +33

    -1

  • 431. 匿名 2018/12/12(水) 02:55:56 

    主さんムカつく気持ちはすごく分かります。
    自分も腹立ちましたが
    ちゃんとした家に嫁いで良かったと気持ち切り替えました。

    +42

    -0

  • 432. 匿名 2018/12/12(水) 02:56:54 

    相手の素性は調べて損はないよね
    帰化人とかだったら最悪だし

    +52

    -0

  • 433. 匿名 2018/12/12(水) 02:58:02 

    今のご時世、訳の分からない男性が多いから、調べた方がいいです。
    私、関西やけど、相手が同和か、在日朝鮮人か、創価系か等調べるのは関西では普通。差別地区も大事。
    親世代の人達の方が、調べる人が多かったみたい。
    今だと、上記も含め、既婚者なのに独身偽ってたり、借金多かったり、元犯罪者でした、とか有り得るからね。
    警察官と結婚する時は、隅々まで調べられる。
    結婚してから色々出てくるときついよ。

    +71

    -0

  • 434. 匿名 2018/12/12(水) 02:58:35 

    出来ちゃった婚でもするんかな!?
    いますか!?出来ちゃった婚で興信所使った、自分が使われた人?

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2018/12/12(水) 02:59:57 

    多分ここ書き込んでる人の年齢層高いよ
    周りでは聞いた事無い
    よほど怪しい家なら分かるけど

    +12

    -21

  • 436. 匿名 2018/12/12(水) 03:00:30 

    >>434
    良い家柄ならお金でそもそも無かった事にする

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2018/12/12(水) 03:01:04 

    興信所はあり。ストーカーやヤクザと絡んでたり、性犯罪やってたりしたら、結婚できないよね。
    親族になると家と家が繋がるから、将来の孫世代にも影響するし。
    ただ、興信所がマナー違反や住居侵入までしたら、逆に訴えられるから注意しないといけないかも。

    +25

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/12(水) 03:02:18 

    血筋気にするって、ムラ意識強そうでキモい

    +2

    -25

  • 439. 匿名 2018/12/12(水) 03:03:22 

    >>434
    男友達にいましたよー!
    堕胎できない月で、調べても何もなかったりから結婚したみたいだけど、何かあったらどうするのかな?と思った
    相当な手切れ金渡さないといけないよね

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2018/12/12(水) 03:04:13 

    >>436
    身内がそうしたよ
    その影響なのか子供できない体になってしまったけどね

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/12(水) 03:06:37 

    主の書き込みには数多くの矛盾がある
    運営が運営だし、魂胆も想像がつくけど

    興信所を使って当然と言う意見が大勢で
    ひとまず安心

    半島人の血を繁殖させては駄目

    +52

    -6

  • 442. 匿名 2018/12/12(水) 03:08:15 

    >>439
    >>440
    ええええ(;´-`)
    すごい。やっぱ調べる家は調べるんですね。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2018/12/12(水) 03:09:31 

    主です、眠れない…笑
    聞き方悪かったかなぁ?
    普通に聞いたつもりなんですが
    顔真っ赤になってました
    まぁそりゃ相手の事は知りたいけど、使った事は知られたくは無いんでしょうね笑
    こっちだって、田舎の面倒くさい事・義理家族に問題ありすぎ、そこ知りたかったよー!と突っ込みたかったけど
    一生懸命17年頑張ってきた今、知りたくなかったかな…

    +23

    -27

  • 444. 匿名 2018/12/12(水) 03:10:10 

    >>440
    絶対呪われるわ

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2018/12/12(水) 03:11:19 

    ここって古くさい年増のネトウヨおばさんが多いね

    +4

    -23

  • 446. 匿名 2018/12/12(水) 03:11:49 

    やましいことが無ければ良いじゃない。
    変な宗教とか、前科があるとか、意外と隠して結婚できるからね。
    私は結婚前に夫の秘密を知ってたら結婚しなかった。
    調べりゃ良かったと後悔している組です。

    +57

    -0

  • 447. 匿名 2018/12/12(水) 03:11:55 

    >>442
    言葉足らずでごめん
    調査じゃない
    お金で妊娠をなかった事にした

    +13

    -1

  • 448. 匿名 2018/12/12(水) 03:12:03 

    これだけ言葉を尽くして納得できないふりとか
    結論ありきなんだろうね

    だけど、この国を簡単に乗っ取られるわけには行かないんだよ

    何でもない、独り言

    +29

    -6

  • 449. 匿名 2018/12/12(水) 03:12:46 

    知恵袋で「興信所を使われてた事を知りました。うちの親が激怒し、相手の親が泣いて土下座しました。旦那は気の済むまで疎遠にしてくれて良いと言ってくれたのでそうします」ってあったの思い出した

    +18

    -6

  • 450. 匿名 2018/12/12(水) 03:13:43 

    >>448
    黙れババア早く寝ろ

    +2

    -17

  • 451. 匿名 2018/12/12(水) 03:13:46 

    だめだこりゃ

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2018/12/12(水) 03:13:56 

    在日部落うんぬんで興信所使うのは当然、て言ってるのは西の方が多いのかしら?

    +35

    -2

  • 453. 匿名 2018/12/12(水) 03:13:59 

    >>443
    調べたこと、知られたくなかったのかなぁ?
    むしろ、「今まで主が知らなかった」ことにバツの悪さを感じてるように思うけどな

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2018/12/12(水) 03:15:06 

    義理兄弟の結婚相手にも使うんでしょ?
    なら、結婚相手に教えてあげなよ
    怒るか怒らないか知らないけど

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2018/12/12(水) 03:16:37 

    そりゃ40歳以上は考え違うだろう
    2年も付き合ってたら分かるだろ

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2018/12/12(水) 03:17:52 

    >>400
    義母は当時は興信所を使って相手を調べることの意味がわかってなかったから激怒したものの、結婚生活になって子供持ってと行く中でその大事さを知ったからあなたのことを調べたんだよ

    あなただから興信所を使ったんじゃない
    誰が相手でも息子の結婚相手として家に迎えることになる女性なら全て
    それは息子と家の将来と幸せのために。そういう家の守り方もあるよ

    そして、旦那さんは自分には責任があるって言ったんだよね?
    その人と結婚生活を続けてその家に居続ける気なら、旦那さんが言う責任の中身をあなたも理解するべきだと思うよ。夫婦だし、家族だし、旦那さんと一緒にその家を守っていく嫁なわけでしょ?

    +66

    -5

  • 457. 匿名 2018/12/12(水) 03:19:54 

    うげー、田舎の家柄家柄って、お前達の方が面倒くさいんだよ!世間の女には嫌がられてんだよ!
    と言いたい

    +12

    -20

  • 458. 匿名 2018/12/12(水) 03:20:41 

    この義母、そもそも自分がされて嫌なことを自分の子どもの嫁になる人にする時点で人としてアウトだよね。

    +12

    -24

  • 459. 匿名 2018/12/12(水) 03:20:58 

    >>457
    残念ながらそういうとこもまだまだあるよ
    面倒で関わりたくないと思うなら田舎の人と結婚しなければいいだけ

    +30

    -0

  • 460. 匿名 2018/12/12(水) 03:21:33 

    知らずに在日と結婚なんてしたら悲惨だよ
    ちゃんと身元は調べた方がいい

    +71

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/12(水) 03:21:52 

    相談内容(仮)を読んだ瞬間
    テーマに沿った話はいいけど、マジレス厳禁だと気付いた人が勝ち

    +2

    -14

  • 462. 匿名 2018/12/12(水) 03:22:46 

    >>460
    それをさせたくないんだよ

    誰かさんはね、笑

    +25

    -2

  • 463. 匿名 2018/12/12(水) 03:23:10 

    私なら田舎の旧家の方が部落に似たような所あって嫌だけどな
    姉が嫁いだけど精神的にやられた
    お前らが言うか?だわ

    +6

    -5

  • 464. 匿名 2018/12/12(水) 03:23:35 

    >>435
    私28歳で聞いたこと無いけど、よく考えたらそんなこと他人に話さないと思う。
    調べたとしてもほとんどの場合は何も出て来なければ破談にもならず、調べたこと自体がバレないだろうし。

    旦那側の父親に前科があって破談になった友人がいるんだけど、今考えるとこういうのが興信所使ったパターンなのかな

    +57

    -0

  • 465. 匿名 2018/12/12(水) 03:24:17 

    >>458
    そりゃ自分が結婚した頃は嫌だったろうけど
    息子の結婚相手に何かあったら困るから調べたんでしょ
    年齢や立場で考えが変わるのは仕方が無い

    +27

    -1

  • 466. 匿名 2018/12/12(水) 03:26:04 

    >>457
    あなたがそういう相手と結婚しなきゃいいだけだよ
    家柄や出自の問題は、田舎だけじゃないしね
    むしろ都会の方が、出身や経歴がわかりづらい分、プロに頼んで調査するんじゃないのかね

    +15

    -1

  • 467. 匿名 2018/12/12(水) 03:26:18 

    伊良部や渡辺謙も、もうちょっと慎重だったらね

    +33

    -0

  • 468. 匿名 2018/12/12(水) 03:27:00 

    田舎って、自分の娘には甘やかすけど、嫁に来た人間には蚊帳の外かよって位線引いて当たるからね
    そういうのも教えて欲しいわ

    +43

    -1

  • 469. 匿名 2018/12/12(水) 03:28:58 

    >>464
    それ、父親に前科があることを娘も知らなかったの?
    知ってて黙って結婚しようとしてたなら、調査してよかったねとしか…
    黙ってたなら、前科そのものより、そういう相手、そういう家と親類になるの嫌だわ

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2018/12/12(水) 03:29:02 

    都会で出会って、Uターンして田舎に住んで苦労した場合どうしたら良いの…

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2018/12/12(水) 03:30:59 

    在日かどうか分からないって、どれだけ浅い付き合いなの?

    +6

    -6

  • 472. 匿名 2018/12/12(水) 03:33:15 

    在日って言葉にやたら食いついてる人がいるけど心当たりがあるのかな?
    それだけの問題じゃないのに

    +24

    -2

  • 473. 匿名 2018/12/12(水) 03:33:40 

    そりゃー僕韓国人なんです、って言ってくれたり卒業式でチョゴリ着てくれてたら分かるだろうけど意図的に隠されたら分かんないよ

    +63

    -1

  • 474. 匿名 2018/12/12(水) 03:34:35 

    調べた側が何もトラブルの心配が無い良い家系とはかぎらないのでは?お金さえあれば誰でも調べる事ができるんだよね?

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2018/12/12(水) 03:35:31 

    主さんはとりあえず、腹が立った自分の気持ちを肯定してほしいんだと思った。
    そりゃいい気がしないのは分かる。

    けど、個人のプライドと取り返しのつかない騒動に発展する事案を未然に防ぐ方法を天秤にかけた時に、第三者としては調べられても仕方はないと思う。

    主さんは義母や義実家に対する個人的な感情がからんでいるから、義実家のグチをいうトピならまだ良かったかもね。
    興信所の話を矢面にしたらそりゃ客観的な意見がつくよ。

    ちなみに私も多分調べられた気がするけど、家は母子家庭、義実家は会社経営だったから、調べられても仕方ないと思ったよ。

    +38

    -1

  • 476. 匿名 2018/12/12(水) 03:37:02 

    小室がいい例じゃん
    結婚前にちゃんと調べた方がいい

    +61

    -0

  • 477. 匿名 2018/12/12(水) 03:37:02 

    >>469
    前科が知れるって、近所や勤め先で尋ねられたんかなあ。探偵が調べてたって噂になりそうだから下手こいてるよね。そこ信用できない探偵だねえ


    探偵()の営業トピってこんな感じかな

    +9

    -0

  • 478. ntphkeat 2018/12/12(水) 03:38:23 

    結婚を考えたのはやなぎくんだけ。
    父とはどんな話をするのだろうか。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2018/12/12(水) 03:39:27 

    仕方なくても良い気はしないって所がモヤモヤしてるって書いてる証拠でしょ
    ましてや義理母の話からしても、相当面倒くさい義理母だったんだと思う
    この話以外にも苦労してるみたいだし、爆発しちゃった感じ?

    +5

    -5

  • 480. 匿名 2018/12/12(水) 03:41:52 

    結婚前の聞きこみ?は地方の風習なんだよね?関西出身の旦那に昔は結婚前に親が近所に聞きこみするの当たり前。と聞かされその時はドン引きしたよ。時代が変わり興信所を利用するようになっただけ。だから引く気持ちもわかるけど私は子ども育てるうちに必要な行程だなと思うようになった

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2018/12/12(水) 03:42:13 

    >>462
    は?

    +1

    -6

  • 482. 匿名 2018/12/12(水) 03:43:29 

    やっぱ調査する家柄の義母は面倒くさい人が多いのかな?
    義母もガルちゃんやってたら嫌だな

    +6

    -12

  • 483. 匿名 2018/12/12(水) 03:43:46 

    皆何歳?絶対45はいってそう

    +8

    -14

  • 484. 匿名 2018/12/12(水) 03:44:44 

    興信所を使うなとか
    アルバムを捨てろとか

    そう言うトピを繋げていくと、輪郭が見えて来るでしょ

    +18

    -2

  • 485. 匿名 2018/12/12(水) 03:47:32 

    興信所使いますよって義理親が言うべき
    それで嫌になったならこっちから切り捨ててやったら良いし
    コソコソ金払って今まで黙ってたりゃ良い気はしない
    しても良いけど言えよ、と

    +4

    -16

  • 486. 匿名 2018/12/12(水) 03:48:01 

    >>394
    そんな情報まで知られるの?
    やましい事は何もしてないなら調べるならお好きにどうぞって思ってたけど、前に仕事のストレスで精神病んで心療内科にかかってた事があった
    メンタル系の病気に偏見持った人に知られて変な誤解持たれたら面倒だな

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2018/12/12(水) 03:48:58 

    私、能天気だから
    よし!何もなかった!やったー!
    で終わりそう(笑)

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2018/12/12(水) 03:50:25 

    親に言ってみたら?
    半分以上は怒るよ、お見合いでも無いなら

    +3

    -14

  • 489. 匿名 2018/12/12(水) 03:51:14 

    面倒くせー義母だなぁ
    取られたとか言うかよ、普通

    +9

    -7

  • 490. 匿名 2018/12/12(水) 03:53:50 

    >>485
    調査内容も教えてほしいな
    破談にする程じゃなくても過去の事知られてるのも嫌だな
    それが間違ってる情報なら尚更嫌だ
    聞き込み調査ならありえるよね

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2018/12/12(水) 03:55:04 

    深夜になってネトウヨババアが溢れてきた

    +1

    -16

  • 492. 匿名 2018/12/12(水) 03:55:04 

    結婚相手でもないのに、一方的にストーカーされて身元調査され、不審者が侵入してきたことがある。
    勝手にお風呂まで覗いてたから、警察に届け出ました。

    +15

    -1

  • 493. 匿名 2018/12/12(水) 03:57:20 

    身元調査といっても、本人の了承なして勝手にやったら、今はアウトだよね。
    訴えてもいいと思う。

    +11

    -8

  • 494. 匿名 2018/12/12(水) 04:03:33 

    キャバでも、スナック手伝いでも立派な水商売だよ。安易に学生時代にバイト感覚って言っても、やってることは専業の人と同じだよね。むしろ、専業でやってる人は私は水商売の女ですって潔いよ、私は学生で奨学金の返済の為に水商売してましたけど今は足を洗って幸せになりますって図々しいわ!奨学金あっても水商売しない人の方が多いと思う。

    +50

    -9

  • 495. 匿名 2018/12/12(水) 04:09:21 

    身内に犯罪者が居ると
    自分の子供が就職するときに障害になる可能性もある
    調査は自分の子供のためにもなる

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2018/12/12(水) 04:10:05 

    犯罪歴に関しては、アメリカのパブリックレコードみたいのを導入するべきだね。
    名前で検索したら1発でわかるという。
    あとは、性犯罪の前科者はマップに晒されていて、近隣住民にはすぐわかる。

    +42

    -0

  • 497. 匿名 2018/12/12(水) 04:13:45 

    人種差別とかは廃止されるべきだと思うんだけど。
    この、差別を逆手に取って、国からの補助金をたんまり貰ってる一部の集団がいるからなくならないんだよ。
    在日韓国人及び、被差別部落の人々。
    今持ってる既得利権を手放したくないから、こういう人がいるかぎりなくならないよ。

    +41

    -1

  • 498. 匿名 2018/12/12(水) 04:16:13 

    私はいいと思います

    知り合いの女性に、男性をお金としか思っていない、何にでも利用する本当に酷い人がいて

    とある御曹司と結婚すると話していましたが(もちろん相手の資産が目当てです)相手に興信所をつけられて何かと嘘をついていたのがばれ、破談になりました

    後からその話を聞いたときに、被害者が増えなくて良かったと安堵しました(今までも何人か騙され、金銭を取られています)

    見た目は清楚な女性なので、普通の人には分からないた思います…

    騙す方もプロなので、やはり結婚前に興信所の方に調べてもらうのは大切だと思います

    +56

    -1

  • 499. 匿名 2018/12/12(水) 04:16:45 

    騙されないために必要。
    金目当てとかある。
    会社やってると、大体みんなそう。
    めちゃくちゃにされてしまう。

    +20

    -1

  • 500. 匿名 2018/12/12(水) 04:17:15 

    相手の男がロリコンだと、最近は幼女誘拐があるから、性犯罪をやってるかもしれないし、調べなくても結婚反対するよね。
    似た者同士しか難しいんじゃないかな?

    +15

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード