-
1. 匿名 2018/12/11(火) 12:50:58
この時期コート3着くらいをローテーションしていますが、クローゼットに洗濯していない服はいれたくないので保管場所に困っています。
皆さんはどこに収納していますか?+71
-1
-
2. 匿名 2018/12/11(火) 12:51:31
クローゼットに入れてますが…+195
-21
-
3. 匿名 2018/12/11(火) 12:51:50
寝室かけてあるよ。いつも使うから。
+48
-6
-
4. 匿名 2018/12/11(火) 12:51:55
洋服だけの部屋が一個あるからそこに+68
-0
-
5. 匿名 2018/12/11(火) 12:52:27
普通にクローゼット
+83
-3
-
6. 匿名 2018/12/11(火) 12:52:28
壁に吊るしとく+94
-2
-
7. 匿名 2018/12/11(火) 12:52:33
玄関にクローゼット作ったよ。部屋まで持ち込むのが嫌なので。+133
-3
-
8. 匿名 2018/12/11(火) 12:52:51
玄関入ってすぐ横にクローゼあるからそこに入れてる+62
-3
-
9. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:13
アウター用の小さいクローゼットを玄関につけました。+75
-0
-
10. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:14
土間収納にコートかける用のクローゼット作ったからそこにかけてる+29
-1
-
11. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:38
+27
-2
-
12. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:38
クローゼットに入れてるけど?+21
-3
-
13. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:55
普通に壁に吊るしてます。
地震だーという時にさっと羽織って飛び出せるように。
外の汚れた空気を含んでいて、滅多に洗うものではないから、しまうことはしません。+17
-7
-
14. 匿名 2018/12/11(火) 12:53:56
部屋中がウォークインクローゼットさ+77
-1
-
15. 匿名 2018/12/11(火) 12:54:39
+7
-4
-
16. 匿名 2018/12/11(火) 12:54:48
しばらく壁ににかけといてからクローゼットの中にかける+32
-1
-
17. 匿名 2018/12/11(火) 12:54:57
かび臭い押し入れの中ざます+6
-0
-
18. 匿名 2018/12/11(火) 12:55:19
>>11
それはクローゼや+46
-2
-
19. 匿名 2018/12/11(火) 12:55:20
着用した日は、汗などを乾かすために部屋の中に一晩はかけていますが、
次の日にはクローゼットにしまいます。
主はシーズン中、クリーニングに出すまで、
出しっぱなし?+26
-1
-
20. 匿名 2018/12/11(火) 12:55:52
玄関のクローゼットをコート用にしてます。トイレットペーパーとかも入ってますが…+29
-0
-
21. 匿名 2018/12/11(火) 12:57:38
そのままバサッとソファーですね。
これが部屋を片付けられない女の実態です。+89
-1
-
22. 匿名 2018/12/11(火) 12:57:43
玄関のクローゼット+8
-0
-
23. 匿名 2018/12/11(火) 12:58:14
玄関クローゼットに掛けてあります+9
-0
-
24. 匿名 2018/12/11(火) 12:58:26
えっ、洗濯ってコートはさすがにそんな洗えないでしょ
生地痛むし
+16
-2
-
25. 匿名 2018/12/11(火) 12:58:30
>>11
クローゼかっこいい+22
-0
-
26. 匿名 2018/12/11(火) 12:58:34
主の気持ちわかる。
けど狭いから壁に一着はつるして、あとはクローゼット。私も3着くらい着まわすんだけど、玄関にクローゼットある人いいな~+111
-0
-
27. 匿名 2018/12/11(火) 12:58:46
潔癖な人は無理かもね、洗ってる服と洗ってないコートを一緒にかけるのは
私はウォークインクロゼットの中に、アウターはアウターって場所が決まってる+57
-0
-
28. 匿名 2018/12/11(火) 12:59:09
玄関にクローゼットって人が多すぎて驚いた!
そんな広い家うらやましい
うちは収納数着しか入らない一人暮らしのワンルームなので普段着るコートは壁にかけてます+107
-0
-
29. 匿名 2018/12/11(火) 12:59:36
廊下にコートハンガー置いた。
ドアに付けるタイプもあるよ。+25
-0
-
30. 匿名 2018/12/11(火) 12:59:40
玄関近くのコートハンガーか
部屋のオープンラックに防虫剤つけて保存してます
クローゼットは洗った物だけ収納してる+7
-0
-
31. 匿名 2018/12/11(火) 13:00:20
>>1
主はニットとかどうしてるの?
毎回は洗わないよね?+4
-12
-
32. 匿名 2018/12/11(火) 13:00:38
土間収納に数着おける衣装かけを作ったよ!便利+6
-1
-
33. 匿名 2018/12/11(火) 13:01:04
天井と床に突っ張るタイプのハンガーラック買いました+1
-0
-
34. 匿名 2018/12/11(火) 13:02:20
玄関の隅にこんなようなの置いてる。+69
-0
-
35. 匿名 2018/12/11(火) 13:02:30
>>31
主じゃないけど、ニットはコートほど汚れてないと思うからニットは軽くたたんでハンガーにかけてクローゼットに。+3
-9
-
36. 匿名 2018/12/11(火) 13:03:19
>>34
玄関広かったらそれでいいんだけど、それ置くほど広くないのよ。。。+33
-0
-
37. 匿名 2018/12/11(火) 13:04:48
あんまり奥まで持ち込みたくないから玄関にコートハンガー置いてそこにかけてる
+4
-0
-
38. 匿名 2018/12/11(火) 13:05:09
玄関に壁掛けのコートフックがあるのでそれを使ってる
(画像は拾い物)+36
-0
-
39. 匿名 2018/12/11(火) 13:05:43
クローゼットには入れない。
玄関の片隅にフワッと置いてます。階段の片隅とか。
そんなに高いアウターはないので出来れば着用する度に洗濯機で洗いたい…けど乾きが悪いので我慢してる。
+2
-3
-
40. 匿名 2018/12/11(火) 13:06:55
ファブリーズしてクローゼットです+3
-0
-
41. 匿名 2018/12/11(火) 13:07:57
>>34
うちも!リビングの隅においてある。子供達のアウターと一緒にかけてあるよ。+3
-0
-
42. 匿名 2018/12/11(火) 13:08:29
>>18
ごめん知らんw+0
-1
-
43. 匿名 2018/12/11(火) 13:08:57
玄関先の廊下にこれを設置してるので、これにかけてる。
場所とらないから気に入ってる。+31
-1
-
44. 匿名 2018/12/11(火) 13:09:47
部屋のかもいにひっかけてる+3
-0
-
45. 匿名 2018/12/11(火) 13:10:23
玄関にクローゼットって下駄箱の他にそんなスペースあるの?
一軒家?+8
-0
-
46. 匿名 2018/12/11(火) 13:10:29
フックだけのやつってコートの形崩れないですか??+13
-0
-
47. 匿名 2018/12/11(火) 13:11:26
>>45
そうだよ。+4
-0
-
48. 匿名 2018/12/11(火) 13:12:48
アウター用のクローゼット。30着ぐらいしかないけど。+1
-3
-
49. 匿名 2018/12/11(火) 13:12:54
すぐに着るヘビロテコートは玄関横クローゼット。
おしゃれ着用のコートは寝室のウォークインです。
2歳児が居て外遊びにも付き合うから
おしゃれ着コート全然着てないけど。+3
-4
-
50. 匿名 2018/12/11(火) 13:12:56
アウター専用クローゼットに入れてる。クローゼットに入れないで出しておくほうが、なんか嫌なんだよねー!+1
-5
-
51. 匿名 2018/12/11(火) 13:13:25
これを玄関近くの部屋の片隅に置いてコート掛けてます。+25
-0
-
52. 匿名 2018/12/11(火) 13:14:51
>>46ハンガーに掛けても?
+7
-1
-
53. 匿名 2018/12/11(火) 13:15:17
クローゼットへの出し入れが面倒くさいから階段のとこにかかってます…+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/11(火) 13:17:44
クローゼットの扉にコート掛けを付けた+4
-0
-
55. 匿名 2018/12/11(火) 13:17:50
>>45
玄関にシューズインとアウター用と
2種類クローゼットあります。+3
-0
-
56. 匿名 2018/12/11(火) 13:17:55
ガルちゃんにクローゼ知ってる人結構いるのね+4
-0
-
57. 匿名 2018/12/11(火) 13:20:30
前に新聞かテレビで、インフルエンザ対策として、コートはリビングに持ち込まず玄関にかけたほうが良いとあって、それかや玄関のポールに書けてる。+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/11(火) 13:21:20
玄関のクローゼットにコートしまっている方はこの時期だけですか?それとも一年中?
夏とかになったら移動して別の物を収納したり?
質問ばかりですみません!
玄関にクローゼットとか間取り考えるとき全く頭になかったから羨ましくてw
+6
-0
-
59. 匿名 2018/12/11(火) 13:22:13
猫がいるから部屋には持ち込んでない
毛がつくし、ぶら下がってるものはおもちゃにされちゃうし
玄関~リビングはドアがあるから玄関にコートハンガー置いてる+2
-0
-
60. 匿名 2018/12/11(火) 13:22:25
ほぼ毎日通園や送迎で着るアウター各自1枚だけは玄関の壁掛けフックに。
その他のアウターやマフラー、手袋などは玄関横のクローゼットです。+1
-0
-
61. 匿名 2018/12/11(火) 13:22:40
玄関にクローゼット、小さいクローゼットとか言うけど広い玄関じゃないと置けないよね(^q^)いいなうちはキッズ用ハンガーラックだわ+3
-1
-
62. 匿名 2018/12/11(火) 13:23:49
うちクローゼットや洋服ダンスが2階だからさ、いちいち面倒なんだよね……
だからダイニングの椅子にかけたりしちゃってる
マフラーや手袋とかもそうだけど、冬はリビングがごちゃごちゃするからやだわ+3
-0
-
63. 匿名 2018/12/11(火) 13:25:26
>>58
冬が終わればクリーニングしてウォークインに収納してます。
夏場は帽子とかカバンとか日焼け防止の薄い長袖とかを置いてます。+12
-1
-
64. 匿名 2018/12/11(火) 13:26:00
玄関にコート用ハンガー設置してたけど玄関が寒いのでそこで脱ぐのが面倒で使わなくなった。リビングでバッグを置いて脱ぐため、リビングに移動させました
+5
-0
-
65. 匿名 2018/12/11(火) 13:31:53
>>58
我が家の玄関クローゼットは幅90なので、季節外のアウターは寝室のクローゼットに移動させています。
他にマフラーや帽子などの小物や、脚立、キャリーカート、レジャーシート、トイレットペーパー備蓄分、避難リュック2つ、トイレ凝固剤など防災用品も入っています。+3
-0
-
66. 匿名 2018/12/11(火) 13:36:14
このトピいる?+1
-19
-
67. 匿名 2018/12/11(火) 13:36:17
玄関横の空き部屋にハンガーラック置いてかけてる。玄関のクローゼットじゃ追い付かないから季節外れの靴もその部屋に棚作っておいてる。+1
-0
-
68. 匿名 2018/12/11(火) 14:45:10
ハンガーラック買えば?
組み立て簡単だし+4
-1
-
69. 匿名 2018/12/11(火) 14:51:59
>>58
基本的にその季節で、使っている物を掛けてます。
その他お客様の上着もそこに掛けてもらっているので。+0
-0
-
70. 匿名 2018/12/11(火) 15:07:57
うちも玄関クローゼットが何回も着るアウター用になってる。湿気とりは常に置いてます。+0
-0
-
71. 匿名 2018/12/11(火) 15:22:38
玄関にクローゼがあるなんて、みんなおしゃれだなぁ。+2
-0
-
72. 匿名 2018/12/11(火) 15:41:01
寝室のポールハンガーに、掛けてます。+1
-0
-
73. 匿名 2018/12/11(火) 15:55:43
>>11
クローゼw+1
-0
-
74. 匿名 2018/12/11(火) 16:08:37
>>43
それ良いなぁ!
なんてやつだろう??+0
-0
-
75. 匿名 2018/12/11(火) 16:33:53
>>74
正式名わかんないんだけど、突っ張りパーテーションとか、突っ張りハンガーラックとかで検索すると似たようなのたくさん出てくる。
ニトリにも似たようなのあるはず。
+4
-0
-
76. 匿名 2018/12/11(火) 16:41:37
コートラックに掛けてます
バッグや帽子も一緒に+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/11(火) 16:59:16
>>11
クローゼってこんな顔だっけ?かなり昔の写真かな。+0
-0
-
78. 匿名 2018/12/11(火) 17:10:59
子どもが公園遊びするようになったから、気になってた。
玄関に収納できるのが理想だよね。夫は花粉症だし。
でも狭い賃貸のうちはムリだなー。
+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/11(火) 17:11:32
セリアに売ってるドアフックおすすめ
どこにでもかけられるよ+3
-0
-
80. 匿名 2018/12/11(火) 17:20:58
ハンガーラック買えば?
組み立て簡単だし+2
-0
-
81. 匿名 2018/12/11(火) 20:11:30
玄関にハンガーラックあるのでそこへ吊るしてます+0
-0
-
82. 匿名 2018/12/11(火) 22:26:07
段ボール+0
-0
-
83. 匿名 2018/12/11(火) 22:46:38
うちは玄関狭いけど、天井までの下駄箱と壁の間につっぱり棒をつけたよ
大人用のアウターなら2~3着かけれる
3人家族なのでこれでじゅうぶん
ただ、玄関寒くて脱げないからリビングで脱いでる…意味ない…
+1
-0
-
84. 匿名 2018/12/12(水) 06:16:06
洗濯物とは少し離すけど洗濯物用の突っ張り棒にそのままハンガーして掛けてます
コートが濡れてたら別の所に置くか掛けるかするけど濡れてなければ気にしません+0
-0
-
85. 匿名 2018/12/18(火) 14:52:16
良く着る1着ははシューズクローゼットに入れています。たまに着る2着はリビングのクローゼットに入れています。残りは寝室のクローゼットです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する