ガールズちゃんねる

雪道でヒヤッとしたことありますか?

101コメント2018/12/24(月) 03:24

  • 1. 匿名 2018/12/10(月) 18:22:54 

    歩道から車道につながる、少し傾斜があるところで
    ずっと日陰になっている箇所があり氷になっているので毎年すべります

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2018/12/10(月) 18:23:44 

    自転車で滑りました。

    +12

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/10(月) 18:23:55 

    日陰の凍った雪

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/10(月) 18:24:16 

    +6

    -50

  • 5. 匿名 2018/12/10(月) 18:24:53 

    滅多に降らない地域なんだけど、夜に結構雪が降り出し、あっという間に積もってきて、車で橋の上通ったら滑った。

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/10(月) 18:25:19 

    雪道でヒヤッとしたことありますか?

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/10(月) 18:25:51 

    スリップは怖かった

    +79

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:22 

    滑ることなんてしょっちゅうだから滑らせながら走ることを学んだ

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:42 

    ABSが作動してびっくりした

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:50 

    雪の当日や翌日なんかは気を付けてるのに、数日後だと気が弛んで、思わぬところに残っていた氷で滑りそうになる。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:08 

    階段が怖かった
    降りるの凄く時間かかった

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:40 

    10年以上前、東京が大雪だったとき、
    チェーンを巻くのを面倒臭がって、ごり押し運転。

    あげく甲州街道という大通りで、ブレーキが利かず、
    10メートルくらい滑りました…
    運よくほかの車に当たらなかったけれど。

    それ以来、雪が積もった時の運転はやめています。

    +11

    -25

  • 13. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:45 

    交差点で信号渡ってたらアイスバーンで車が止まれなくて私の目の前を通過した
    車も必死にブレーキ踏んでたみたいでスピードはそんなに出てなかったけどタイヤがロックされたまま滑ってる車を間近で見たのは初めてでした

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/10(月) 18:28:42 

    ヒヤッとというか、田舎で家から近い雪道でタイヤがハマった。ハマって半泣きでタイヤをスコップでほり、誰も助けてくれない絶望の中、近くの民家からおじさんがでてきた。
    助けてくれるのかな?と19歳の私は車内で待機してアクセルふんだりしていたけど、おじさんは見てるだけ。というか、近くにいたおばさんを手招きしてなぜか見物客のように、ただじーーっと、たまにヒソヒソしながら見ていた。
    それが私は見世物じゃない!!と段々イライラしてアクセルを思いっきり踏んだら雪をかきわけて動いた。そしてその雪がおじさんたちにかかって慌てて逃げたけど多分あそこの娘だとバレてたかも。

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/10(月) 18:28:55 

    車を運転して曲がろうとしたら、お尻が滑って回転しそうになりました。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/10(月) 18:29:10 

    雪道より
    溶けてきたアイスバーンの時に怖いよね

    普通に走っただけの車のケツが振れてあわや!ってとこまで行って恐怖だった

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/10(月) 18:29:18 

    >>4
    自撮り画像はやめた方がいいよ

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/10(月) 18:29:26 

    昔階段で滑って尻もちついて尾てい骨折れたのでみなさん気をつけてね…

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/10(月) 18:29:42 

    車がマンホール?みたいなので滑って一回転したよ〜!
    住宅街だったから、家にぶつかるかと思ってめちゃめちゃ怖かった

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/10(月) 18:30:17 

    ひやっとどころかガーンだわ
    札幌観光に行って大通公園で思いっきり滑って真後ろに倒れた
    脳しんとう→救急車

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/10(月) 18:30:33 

    雪が余り積もらない地域に住んでますが1度アイスバーンでスリップして追突事故起こしました
    それ以来スタッドレスタイヤ使ってます

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/10(月) 18:30:52 

    赤信号で止まろうとしたらスリップして車が半回転した。
    幸い前にも後ろにも車がいなかったから大丈夫だった!
    ほんとうに怖かったです。皆さん気をつけてください。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/10(月) 18:31:35 

    片側一車線の平地の凍っている道路で、
    結構なスピードの制御不能になってる軽自動車が
    対向車線をこちらに向かってやってきた。
    奇跡的にぶつからず、
    その車もたてなおして運転してた。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/10(月) 18:31:43 

    運転中はこわい
    左折したら左の壁に突っ込みそうになり
    あわててハンドル切ったら右にスピンしそうになり
    私はなんとか体制立て直したけど
    後続車は側溝に落ちてた。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/10(月) 18:31:58 

    アイスバーンでスピンした時は瞬間がスローモーションになった 怖かった

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:02 

    4の画像貼った者けどさすがに怖すぎたか。
    ちなみにタイヤ店のCM

    +0

    -10

  • 27. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:39 

    交差点で停まれなくて赤信号で突っ込んだ
    車が来なかったのが幸い
    ブレーキ効かないとパニックになるよね

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:55 

    車の運転中
    ブレーキがきかなくて、
    ガガガッ–
    その時のブレーキ踏んでいた足の感覚
    今でも思い出すと恐い。

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:26 

    そろりそろりと運転してたら信号が黄色になって、止まるか進むか迷って止まろうとしたら滑って止まれず死ぬかと思った。幸い車が全然走ってないような所だったけど。それ以来雪の日は絶対運転しないと決めた。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/10(月) 18:35:59 

    カーブは恐い。
    直線でブレーキ踏んで、
    カーブは少しアクセル踏む。
    冬道は緊張の連続だわ。
    寿命も縮まるわ。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/10(月) 18:37:31 

    >>4
    見た目怖いけど毎年冬になると彼女が勝手にタイヤ交換してくれたら嬉しい…

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/10(月) 18:38:09 

    シャーベット状になってから再凍結した道路で転んで
    膝をザクザクの氷で切って大出血した。
    傷は思ったほどじゃなかったけど。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/10(月) 18:39:12 

    >>28
    それABSが効いたんだよ。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/10(月) 18:39:14 

    雪がガチガチに固まってる所は怖い。
    自転車の学生と側を走行してた車が目の前でスリップして「うわぁ」と声を上げた事がある。
    田舎の道路だったので、自転車の子は田んぼに滑り落ちて車と接触せずに済んだけど。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/10(月) 18:39:41 

    雪降るとかど田舎ww

    +1

    -27

  • 36. 匿名 2018/12/10(月) 18:40:35 

    道路挟んで反対側の歩道に渡ろうとしたら、真ん中らへんで滑って大股開きになりました、同時にわんこもズルッと滑ってしまった。車が少なかったから良かったけど、歩道と違って車道は凍っててツルっツル滑るんだね、甘く見てました。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/10(月) 18:41:02 

    北海道でホワイトアウトした
    本当に前が真っ白で何も見えない
    助手席から身を乗り出して進行方向を辛うじて見てた
    死にかけた

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/10(月) 18:43:20 

    >>35
    ハイハイw

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/10(月) 18:46:38 

    大きい交差点で、赤信号で止まりたいのにブレーキ踏んでも踏んでも止まらなかった時。
    もうダメだ!交差点に突っ込む!って思ったらやっと止まった。
    前に車いなくて良かった。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:34 

    轍にはまって亀さんになってしまい、周りにいた人達に押してもらっても動けなかったけど、車高高いデカイ車の人に引っ張ってもらって抜け出せました〜助け合いありがとう。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:57 

    信号待ちで止まってたら後ろからトラックが
    スーッて突っ込んで来たけど、
    ぶつかる寸前で止まった

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/10(月) 18:51:35 

    家の前の道路から表通りに出る際に、両サイドの家が除雪してくれないので、ガタガタで電信柱にぶち当たりそうでヒヤヒヤする。
    若くても年配者でも全く除雪しない神経が分からん。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/10(月) 18:52:54 

    下り坂+カーブで山に突っ込んだ事ある。ナンバープレート曲がった程度で済んだけど怖かったな…。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/10(月) 18:57:22 

    スタッドレスでも滑ります。段差(普段なら大したことない高さ)があるところでアクセル踏んだら少し滑りました。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/10(月) 18:57:38 

    もう怖すぎて対向車がいたらいなくなるまで一時停止してる

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/10(月) 18:58:50 

    >>35
    田舎wと笑ってた友人が、都会で少しの積雪に足を滑らせ骨折したわ
    雪だけでなく凍結も怖いので、あなたも油断しないでね

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/10(月) 18:59:51 

    スキー帰りにスリップ。
    ハンドル効かなくなって蛇行、反対車線に出たところでなんとか止まった。
    片側崖だったし、対向車来てたら大事故だったなーと今思い返してもこわい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/10(月) 19:00:06 

    >>44
    そうそう、タイヤを交換しても危ない時は危ないのよね

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/10(月) 19:02:30 

    >>2
    私も自転車で滑った事がある
    たまたま警官に見られて注意されたけど、学生だったので他に交通手段がなかったなー

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/10(月) 19:07:34 

    緩やかな下りの坂道で、ブレーキが効かなくてじわじわ前の車に近付いて、もうぶつかる!って時にいちかばちかでサイドブレーキかけたら止まってくれた。
    ほんとにギリギリだった。怖かった…。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/10(月) 19:07:42 

    信号待ちの時にわだち が深くて、発進しようとアクセル踏んだらタイヤが滑って、車体が徐々に横を向いてしまい対向車線も塞いでしまった(道路が狭くて)。
    近くで測量してたおじさん達が車体を押してくれてことなきを得た。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/10(月) 19:08:10 

    >>35
    都会の人が雪道を侮って準備不足で交通渋滞を引き起こすのは本当に勘弁して欲しい

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/10(月) 19:08:30 

    雪降って数日たって道の雪はほとんど消えた頃
    前を走ってた車が、減速もせずにマックに入ろうかなか卯に入ろうか迷ってたのかウインカーも出さずに急に手前側のマックに入ってちょっと急ブレーキになった時、マックの前だけガッツリ雪が残ってた時
    滑るかと思ったよ…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/10(月) 19:10:54 

    妊娠中に滑って尻もちつきました。5ヶ月過ぎてたとはいえ、なんともなくてよかった。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/10(月) 19:11:38 

    ホワイトアウト。真っ白で何も見えない、どこ走ってるかも分からない、本当に怖かったです。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/10(月) 19:36:11 

    札幌だけど、道路が凍ってる時にブレーキは絶対ダメだよ。
    スピンする。
    ブレーキ踏まないで、エンジンブレーキ活用しながらかなり手前からアクセルから足を離してスピードゆるめる。
    ブレーキは最後の仕上げ程度。
    冬道はホントに嫌だ…。
    身体中に力入ってくったくたになる。
    トラック乗ってるから、神経すり減る。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/10(月) 19:37:42 

    1部分だけガリッガリになってる所通る時冷や汗ヤバいしハンドルとられまくりだし通り抜けるまで死にそうになってる…

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/10(月) 19:41:43 

    北国在住。
    車通勤してる。
    雪の時期はどんなに気をつけていても、ほとんど毎日ひやっとしながら運転してるよ。
    ツルツル路面で止まれないとか、カーブでタイヤが滑る、雪がザクザクで埋まりそうになるなんてのは割としょっ中だし。
    ホワイトアウトで1m先も見えなかった事や、前の車がいきなりスピンしてぶつかりそうになった事もある。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/10(月) 19:56:20 

    スリップはマジで心臓縮んだ。

    あと数センチで他の車とぶつかりそうになった時、
    無宗教だけど、なぜか神様にお願いしたもん。笑

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/10(月) 19:57:16 

    スリップして一回転して反対車線に着地
    車来てなくて良かった…

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/10(月) 19:57:39 

    ブレーキがロックしてそのまま田んぼへダイブ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/10(月) 20:02:07 

    軽だから、大雪が降ったら轍が合わなくてホントに怖い。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/10(月) 20:06:21 

    道路とそうでないところの区別がつかなくて雪の中に突っ込んだこと。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/10(月) 20:12:42 

    みなさんチェーン買いましたか

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2018/12/10(月) 20:18:15 

    昔ドカ雪が降った時に、原付で帰宅途中に前のタクシーが交差点で回転してて慌ててブレーキかけたけど止まらずにぶつかりそうになって焦った。無事に帰宅出来て留守番してた犬を散歩へ連れ出し初めての雪にワシャワシャ喜んでたので帰れた事に安心した思い出

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/10(月) 20:22:26 

    マンホールが怖い、滑る

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/10(月) 20:24:02 

    ありますよー。スタッドレスつけているから安心だと
    思っていたら、昼間の運転中横滑りしました・・
    前後に車いないからまだましだったけど
    やっぱり圧雪の時はゆっくり走るべきだと思います
    その道路は、防雪柵に突っ込んでいる人そこそこ
    居るし、ハンドルはしっかり握りスピードはゆっくりは
    今更ですが原則ですね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/10(月) 20:26:58 

    雪が降り始めの最中車で帰宅中、帰宅ラッシュもあり道も大渋滞。
    飲み物飲みながら運転していたら、猛烈な尿意に襲われ、しかも坂道で渋滞に巻き込まれていたのですが、雪は次第に強くなり、前の車を見たらめちゃデカイクレーン車が...
    いろんな意味で行きた心地しませんでしたね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/10(月) 20:39:03 

    凍った坂道を自転車で降りたら止まれなくなった!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/10(月) 20:45:42 

    四駆だし都内だからドカ雪はあまり経験しないけど、元々峠とか走ってたし、雪道でもヘーキで飛ばしちゃいます。
    逆に周囲の車が危ないので、つまらないから埼玉とかの峠に行きます。
    でも徒歩だとよく転ぶ。

    +0

    -12

  • 71. 匿名 2018/12/10(月) 20:53:43 

    すんでいる地域も書いてほしいかも
    車でスリップの人はスタッドレスですべったのかな
    こわいよー

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/10(月) 20:56:05 

    >>54
    私は尻餅ついて、尾骶骨を骨折した…。 妊婦でもないのに西松屋で円座買ったよ(笑)運転席に座ったとき痛くて叫びたくなった…。
    赤ちゃん無事で良かったね!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/10(月) 20:56:42 

    新潟住みです
    車運転中に滑って回りそうになったらカウンター(ハンドルを滑って向いている方向と逆に切る)を当てましょう
    上手くいけば復帰できます
    雪道運転していると、上手な人がカウンター当てながら回らずに運転している場面によく遭遇しますよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/10(月) 20:57:14 

    >>64
    3ヶ月のうちに2-3回降るか降らないかの地域だから悩む
    スタッドレスかチェーンか
    チェーンはめんどくさいからやめとけ、っていわれるけど
    1~2センチの積雪ならまだいいけど
    10センチ以上積もるときあるし
    中途半端な地域は嫌だわ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/10(月) 21:04:25 

    ニュースで言ってました。
    時間に余裕を持って、速度は落として、車間距離は通常の倍以上とって。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/10(月) 21:13:26 

    大体毎年滑ってるよ
    冬になる前は怖いけど、通勤で滑りまくったらちょっとやそっとじゃビビらなくなる。というのを毎年繰り返してる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/10(月) 21:16:43 

    夜吹雪いて視界が悪い中、前方に玉突き事故発見!地面凍っててブレーキ踏んでも滑る滑る~
    ギリギリで止まれたけどヒヤッとした。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/10(月) 21:34:17 

    大雪降った時、交差点で右折待ちしてたら相手側直進の軽トラがスリップして回転しながら迫ってきた。
    一瞬の出来事で、もうだめだー!!と手で顔を覆ってしまったのでしっかりは見てないけど
    寸前で軽トラが私の横をすり抜けながらスリップしていったらしく無事だった。

    私は遠距離乗るのでスタッドレスだったけど、普段降らない地域だから相手ノーマルタイヤだったっぽい

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/10(月) 21:48:56 

    関東、あれよあれよと予想外の積雪となり、旦那が駐車場に入れない!と下から呼び出しがあり、お風呂上がり直後、濡れた髪のまま雪かきした
    マジつらかった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/10(月) 21:50:11 

    >>78読んでるだけでヒヤッとしました。無事で本当によかった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/10(月) 21:56:50 

    札幌からです。
    滑るのなんて日常ですよー!!
    本当毎日ドキドキしながら運転してます。
    ポンピングブレーキ? ガンガンってブレーキ踏んでも止まらなくて、ギア2でも止まらなくて、1まで下げて頭雪山向けてギリギリセーフみたいなの年3ぐらいはあります_:(´ཀ`」 ∠):
    車間は夏の3倍は取ってます。
    今の車だからか、ある程度滑ると制御みたいのかかって今のところノー事故で生きてます。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/10(月) 22:08:39 

    雪国に嫁いだ私
    通勤は毎日車で雪の山道を越えていました。
    ハンドル取られて対向車線にはみ出したり、終いには谷から落ちて横転したり何度も死にかけました。
    結局トラウマになってしまい離婚したよ。
    昔はたまにしか降らない雪が大好きだったんだけどね(笑)

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/10(月) 22:16:26 

    数年前の大雪。仕事が遅番で夜遅く帰った。車のライトでホワイトアウトみたいになるし圧雪でスリップするし怖かった。車で10分の道のりを1時間近くかけて帰った。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/10(月) 23:15:03 

    去年の冬ですが、友達と飲み会に行って、タクシーで帰っているとき、タクシーが変な風に横揺れしたり、フワッと浮くような感じがしたので運転手さんに「今の何ですか?」と聞くと、「道路が凍結しててさっきから滑ってハンドル効かないところがあるんだよ~」と返ってきた。
    友達と、「ふ~ん、田舎道だから凍っちゃったんだねー」なんて言いながら笑ってたんだけど、酔いが覚めて思い返すと恐ろしかった。冬の夜に走るなら、タクシーはスタッドレスタイヤにしておいてくれ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/10(月) 23:19:41 

    >>70
    埼玉来ないでー。
    峠って秩父?越生?
    みんなの生活道路でやらかさないでください。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:19 

    >>64
    車を買ったときに一緒に買ってずっと車載しています。
    けど、使ったことはありません。
    スタッドレスなのと、どか雪の時の通勤は公共交通機関を利用するので。
    チェーンで道路を走るのも怖くないですか?チェーンが切れたり、外れたりしたら、それが原因で事故が起きそうで。
    もしもの時のためのお守りと化しています。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:03 

    昔、父の運転する車で冬に峠の道路を走ってて峠の頂上近くがトンネルだった。
    で、トンネル抜けたら下りだった。 スノータイヤは履いてたと思ったけど雪が積もってて下から大型トレーラーが登って来たんだけど、あれよあれよと言う間にそのトレーラーの方へ滑って行き、脇に擦る形で止まった。 幸いスピードも出してなかったし怪我も無かったけど迫って来る感じが怖かった。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:37 

    昔、仕事で納得できないことがあって、イライラして雪道を運転してたら思っていたよりスピードが出てて。
    下り坂の右カーブの手前でブレーキ踏んだらスピンした。
    なんとか大丈夫だったけど、イライラしてもやっぱり、ろくなことはないなって思ったよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/10(月) 23:41:08 

    >>35
    そちらは常夏でいいですね。
    こちらには何のご用でいらしたのですか?日本語が不自由なのに掲示板に参加とは、さすがです。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/10(月) 23:46:35 

    片側一車線の山道を登っていた時に、向かいの車線を下ってきたトラックが、凍結のせいで止まらなくなったのか、まっすぐにこっちに突っ込んできた。幸い、登山道が脇にあったので避けられたけど、場所が悪かったらぶつけられて滑落していたかもしれない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/10(月) 23:49:56 

    都内のタイル?の歩道、めちゃくちゃ滑るよ!
    自転車で通学してるんだけど、いつも通り左に曲がろうとしたらそのままスーッと真横に滑って転んだ。
    何が起きたのか一瞬分からなかったけど、残ってるわずかな雪に乗って一緒に滑ったんだと思う。今年からは雪が残っているときに自転車に乗らない。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:37 

    日陰で雪がそのまま氷になった歩道を中学生の私は何も考えずに自転車で走り、見事につるっと転んだ。部活の後輩に見られていて恥ずかしかったなー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:12 

    少しの雪くらいならとノーマルタイヤで走る車の多いこと!本当に迷惑だからやめて欲しい。逆にスタッドレスはいてるからと、雪が降ってるのにまあまあのスピードで走る車もやめて欲しい。余裕を持った車間距離をとって、普段よりゆっくりめに走ろうぜと言いたい。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/11(火) 01:20:36 

    ギリギリ前の車にぶつからずに止まれたけど、ブレーキが効かなくなってからのガガガガ!って前に進み続ける音がトラウマになった。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/11(火) 08:21:51 

    スピンしそうになったら逆ハンドル
    雪国では基本です!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/11(火) 08:30:26 

    自転車だけど長いカーブのある坂道を下ってて、何気なく下を見たらタイヤが回ってなかった。
    道が凍って滑り落ちてるだけだった。
    向かいから車も走って来てて死ぬかと思った。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/11(火) 08:58:01 

    ありすぎて・・・

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/11(火) 11:57:35 

    ホワイトアウトは恐怖しかない
    今自分がどこにいるのか分からなくなる
    前の車に必死でついて行くけど、そんなスピード出してよく走れるなと前の車に関心する

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/11(火) 12:46:46 

    雪で対向車がすれ違えない細さになってしまった道を走ってたら、向こうから対向車が来てることに気付いて、ブレーキを掛けたけど間に合わなくて最後の最後でコツンと正面衝突した
    お互い出勤で急いでたから、無かったことにし合った

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/11(火) 13:10:23 

    去年の冬、山道を車で移動してる時急にスリップして、後ろを走ってた車が目の前で崖下に転落した事。
    中の人は無事だった。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/24(月) 03:24:57 

    雪降るとこに住んでるけど、エンジンブレーキとかよく分からないから冬のに雪降ったら運転しない事にしてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード