-
1. 匿名 2018/12/10(月) 18:00:31
ツイッターで話題になっているディズニーランドの乗ってはいけない木箱、私の友人も乗って写真を撮ろうとしていたので「乗っちゃダメって書いてあるよ~」って言ったのに「えーせっかく来たのに。いつも撮ってるから大丈夫だよ。ノリ悪いと友達いなくなるよ」と言われましたが引き下がらずに断りました。
そのあと、共通の友人に「ディズニー行ったのに○○がノリ悪くて写真撮れなかった。真面目すぎるよね」と愚痴っているのを知りすぐにブロックしました。
基本的に楽しいことは好きだけど、それはマナーや常識の範囲内で楽しんでいる時だけです。
ノリ悪いという脅し言葉どう思いますか?+308
-1
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 18:01:55
+19
-10
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:02
悪乗りしたらキレるくせに+125
-0
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:03
そんなクソは相手にしなくてよろしい。+329
-0
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:14
ノリの強制はウザイ
みんなテメーの基準で生きてねぇんだよって感じ。+331
-1
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:37
パリピ系の人がよく言いそう
違和感を感じたら離れ時
常識ある人はそんな人と友達にならん+270
-0
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:37
おバカな人とは離れたほうが良いよ+201
-0
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:50
相手にしなくていいよ
ノリという一種の脅しだよね+188
-0
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:50
弄りとか冗談とか言う名の嫌がらせする人もよく使う言葉だよね+104
-2
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:51
ツイてるねノッてるね(Tsuiterune Notterune)中山美穂(Miho Nakayama) - YouTubewww.youtube.combasically: to be lucky taking a fun ride on. “I’m lucky and on the momentum" translation help seen in: https://mangahelpers.com/forum/threads/tsuiteru-ne-not...
+0
-12
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 18:02:55
主負けるな。正しい行動をしただけ。+226
-0
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:03
そんな非常識な友達と切れてよかったね+171
-0
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:04
そんなのと友達でいると損するよ。+151
-0
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:18
>>1
主さんが正しいよ。
悪いことなのに何でもノリでウェーイってなってる奴と付き合うのアホらしい。+158
-0
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:20
それはノリでなくモラルの問題
一緒にいたら同じ民度だと思われるから、ブロックで正解+158
-0
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:26
ムチャを言う友人に流されず、ダメなものはダメときちんと主張できた主さんはとても偉いと思う!!+136
-0
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:32
大人になりきれない人とは関わっちゃダメ
最悪、炙りサーモンさんみたいになって終わり(笑)+100
-2
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:37
>すぐにブロックしました。
>基本的に楽しいことは好きだけど、それはマナーや常識の範囲内で楽しんでいる時だけです。
>ノリ悪いという脅し言葉どう思いますか?
気が強そう
友人は共通の友達に愚痴り、主はガルちゃんで愚痴るのか+4
-62
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:44
なので私は大阪が苦手です
by埼玉県民代表の私+4
-41
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 18:03:51
なんで上からなのか謎だよね+54
-1
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 18:04:22
遊び人の男にノリが悪いって貶されたことある
そいつは10年経った今も独身
ざまあみろ+110
-1
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 18:04:35
類友って言葉があるぐらいだしね
お酒飲まないとノリ悪いって言う人も嫌だわー+128
-0
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 18:04:38
いま、もうないよね、箱+25
-0
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:07
それに誘いに乗らなかった>>1は偉いと思う
そんな友達いる?
+89
-0
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:12
その場のノリで非常識な行動をとると最悪逮捕されることもある。
渋谷のハロウィン軽トラ事件のように。+94
-0
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:19
悪乗りする友達なんていらない。こっちからお断りだわ。+41
-0
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:27
ダメなものはダメ!ノリが悪いでは済まされない
断れる勇気、ダメと言える勇気がある主さんは偉いと思います!+48
-0
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:45
下ネタにのってこないと
同じように言ってくる人がいる。
強要ってやだよね。+53
-0
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 18:05:59
>>19
やめてよ埼玉県民だけど大阪好きだよ+29
-0
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 18:06:20
ノリハラ+9
-0
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 18:06:25
主、離れて正解よ。
そうやって価値観の会わない人とは
距離置いてっていいよ。
主は価値観の合う友人と繋がって
素敵な大人になると思います!+77
-0
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 18:06:58
>>1
非常識な人と一緒にいると、自分まで非常識に見えるから、ブロックで正解。
文句言ってきたら「非常識な人とは付き合いたくない」って言ってやれ、頑張れ主!+29
-0
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 18:07:10
そういう人とは合わないから友達にならない+7
-0
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 18:07:20
そういうの嫌いってはっきり言ってたら友達いなくなった…+15
-0
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 18:07:23
脅しっつーか、あいつら非難されたら「ノリ」って言葉で誤魔化すんだよ。
渋谷ハロウィンでトラック倒して逮捕された奴らも言ってたよね。「ノリでやった」って。なんだよノリって。+95
-1
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 18:07:39
あーー、はいはいはいはいって
ノリが悪くてさーせんね!!って
こっちから上から目線で物言いするわ。+14
-0
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 18:08:40
>>18
ひねくれてんなぁ+7
-0
-
38. 匿名 2018/12/10(月) 18:08:42
ノリ悪いとか言ってくるやつに碌なのいない気がしますわ(´•ω•`)+19
-0
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 18:09:57
やーめーなーよーだんしぃ〜〜
ワルノリにはキモノリで阻止する+2
-1
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 18:10:09
ノリが悪いって一方的な価値観の押し付けですよね。
みんながみんな同じ考えではないし、主の考えや行動は私も賛成です。
むしろ、自分の考えをハッキリ言える主はステキだと思うよ。
自分は同窓会で集まった時、「LINE」を使っていないと言ったら、
ノリが悪いと言われて、そんなことじゃ仲間外れになるよーとまで言われました。
(アラフィフの同窓会でです。)
他の人がLINEを使っていることに対しては、なんとも思っていないし、
家族との連絡や仕事の連絡手段は他にあるので利用していないのですが、
そこまで言われる?と驚きました。+63
-0
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 18:10:38
友人「ノリ悪いな~!」
私「(この冷めた目に気が付かないのかな)」
いつもこんなんですよ。+42
-0
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 18:12:17
ノリが悪いの言葉に操られて、取り返しのつかない黒歴史を刻む方が怖いよ!+29
-0
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 18:12:19
マジメか!
ってツッコミ嫌い+56
-0
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 18:12:24
ノリとか言い出すのは頭悪い証拠+9
-0
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 18:13:01
トピ画がノリカなのねw+5
-0
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 18:14:15
>>37
ガルちゃん好き過ぎる人にはわからないと思う
+0
-2
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 18:14:16
>>1
正しい判断ができたね!
その友達はその内だんだんエスカレートしてSNSでやらかすよ。
麻痺してんだよね、善悪の区別もつかないぐらい。
全世界に一生残るやらかしが残るって怖いのにね+42
-0
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 18:14:20
縁切るべき!嫌がってるのをさせるのは嫌がらせ!いじめ!
私は縁切った事あるよ。
友達に変な顔させてインスタやフェイスブックに載せるのが面白いと思ってる人いて嫌だったから断ったらノリ悪って言われて気まずい雰囲気ですごく苦痛だったからその後電話やLINE無視し続けた。
合コンとかでもお酒飲まない女の子にノリ悪いとか言う男もいる。
ノリなんて気にせず嫌な事ははっきりと断るべき!+62
-0
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 18:14:40
そこで流されず
自分の考えを主張した主は立派
私もノリ悪いってよく言われたなぁ
主さんとは少し違うけど、はしゃいだり騒いだりが苦手な人もいるんだよ
苦手なりに楽しんでるんだけどね+17
-0
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 18:14:55
木に乗るとかそんなノリの良さいらないよね
面白くないし
意味が分からない
嫌なものを嫌と言ってノリが悪いって何が悪いの、しかも禁止されてるのに
そんな友達いらないよね
+9
-0
-
51. 匿名 2018/12/10(月) 18:16:09
ノリがいいのと、
バカ丸出しは違うからね。
そんな友達はブロックして正解。
類友って言われちゃうよ。+11
-0
-
52. 匿名 2018/12/10(月) 18:16:21
『ノリは悪いが常識はある!じゃ次あっち見よう♪』
と言って話題を変える。それでもいつまでも何で〜どうして〜ってグチグチ言うようなら縁切り。+1
-3
-
53. 匿名 2018/12/10(月) 18:16:22
>>20
知性や理性のある人はしないけど
動物的な本能で生きてるような人は、上下を付けたがる。
脅し=威嚇
要するに「ボスの言うこと聞けや!」ていう一種のマウンティング。+7
-0
-
54. 匿名 2018/12/10(月) 18:16:45
マナーの悪さの上に成り立つノリは無い
と、バッサリ斬る+8
-0
-
55. 匿名 2018/12/10(月) 18:17:04
相手「ノリ悪い〜」
私「そやで」+5
-0
-
56. 匿名 2018/12/10(月) 18:18:10
今話題のとろサーモン久保田も
後輩に言ってそう。
おまえ、ノリ悪いんだよ!
って。で、あのザマ。
+20
-0
-
57. 匿名 2018/12/10(月) 18:18:46
そんな友達はいらない+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/10(月) 18:19:07
>>48
普通にパワハラ、モラハラ、アルハラだと思うわ
イジメみたいなもの
本人は弄りとかノリとか言ってごまかすだろうけど+1
-0
-
59. 匿名 2018/12/10(月) 18:19:16
>>1
私なら「ノリが悪くて結構だよ」って思う。
マナー守らない奴だってことも影で悪口言う奴だって分かったわけだし、この先付き合ってもイライラしそうだから、これをきっかけに分かって良かった〜って思う。+14
-0
-
60. 匿名 2018/12/10(月) 18:19:18
そんなのと友達にならないほうが良い+8
-0
-
61. 匿名 2018/12/10(月) 18:20:41
ノリ悪いねっていう友人は頭悪いねって思うわ。
主さんは当たり前の事をしたんだから何も悪くない!+21
-0
-
62. 匿名 2018/12/10(月) 18:22:13
>>40
使わなくて正解だと思うよ
個人情報、抜かれてないと良いねLINE使ってる人達
+2
-1
-
63. 匿名 2018/12/10(月) 18:22:34
楽しければいいじゃん
みたいな話にならない人といても
その人といい人間関係なんて築けないし
そんな人といても将来じかんのムダだったなとしか思えないよ。
切って正解!+3
-0
-
64. 匿名 2018/12/10(月) 18:22:48
そういうノリ寒いわーっていう
主は悪くない。あまりにも空気を読まないノリの悪さはやばいが、こういうマナー系はノリとかの問題じゃない+3
-0
-
65. 匿名 2018/12/10(月) 18:23:56
主さん嫌だったと思うけどまだ口に出して言ってるパターンだからって考えて
お察しします
+1
-0
-
66. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:09
悪ノリほど煽るよね+3
-0
-
67. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:37
>>1
若そう(学生さん?)なのに、その場に流されなくて本当に偉いね!
ブロックとかして大丈夫かな?と少し心配だけど、でもまだ付き合いがあったら同じような事が起こってその都度>>1さんが嫌な思いをしちゃうかもしれないから良かったのかもしれないね。
私はもうおばちゃんだけど、若い時の“その場のノリ”を思い出すと恥ずかしくて黒歴史だと反省してる。その場にいた大事な友達とか私をどう思っていたんだろうか…と恥ずかしくなる。社会のルールやマナーを守れないとみっともないよね。
同い年くらいの子には“ノリ悪い”と言われたかもしれないけど、そんな事を言うのはその友達ごく一部だよ!まともな友達やその他の年代全ての人は>>1の言動を評価するよ(^^)
まだ若いからわからないかもしれないけど、常識的な人の周りには常識的な人が集まって良い縁ができるので、>>1さんは自分が正しいと思ったことを曲げないで生きて欲しいよ(でもあまりにも友達に正論を主張して敵を作りすぎても生きにくくなっちゃうので、その辺は徐々にフェードアウトみたいな感じで…)
+13
-0
-
68. 匿名 2018/12/10(月) 18:26:51
ノリだけで生きていけるのは何かに依存して適当に生きている人だけ。あなたはまともです。+8
-0
-
69. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:04
ノリが悪くても許しておくれよ♪
B'z/黒い青春+1
-0
-
70. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:11
一緒にお酒飲んでる時に「もう飲めない」と言った私に「ノリ悪い」と怒ってきた元友人!
いつも上からだったなー。+18
-0
-
71. 匿名 2018/12/10(月) 18:27:40
その場では撮る側にまわり、解散後自分には合わないなと判断し徐々に疎遠にすると思うわ。他で撮りますよと言われて一緒に入ってもルール違反はしないかな。大人になってそんなルールがわからない子のために損な役回りをしないといけない理由がないし私はいちいち指摘したくない+2
-0
-
72. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:46
勝手に自分だけ乗ってろって思ってしまった。
ノリ悪いとかどーでもよくね?+8
-0
-
73. 匿名 2018/12/10(月) 18:35:13
私もディズニーランドでどうしても怖くて乗れないのがあって拒否したらボソッと言われました。そのあとすぐ冗談だよー☆って言ってたけど本音だよね。その後は学校でも仲間はずれっぽいことをしてきたので卒業後はすぐ携帯を替えて縁を切りました。+13
-0
-
74. 匿名 2018/12/10(月) 18:36:06
>>1
学生?ノリ悪いというかそのノリでいい歳の大人なら引く+2
-0
-
75. 匿名 2018/12/10(月) 18:38:40
主です。
前々から少しわがままだなと思うところがあったのでキッパリ関係を切れるきっかけができてむしろ良かったと自分に言い聞かせてます。
自分を正当化させるためにしてもいないことや言ってもないことまで言われてたので、ブロックする前に何か言いたかったですが喧嘩するのも面倒くさかったので(-_-;)
ノリが悪いって本当に腹立つ言葉ですよね・・。
+23
-0
-
76. 匿名 2018/12/10(月) 18:38:59
主がノリが悪いのではなく、マナーを守る人ってだけだね+7
-0
-
77. 匿名 2018/12/10(月) 18:39:02
ノリとは違うかもしれないけど、「○○のモノマネやって〜」みたいな無茶振りして 断れないタイプの子ができないながらも周りの空気悪くしたくないからやったのね。そしたら案の定変な空気になって、それをモノマネした子のせいにしてたときドン引きした。変な空気になったのはお前のうすら寒いフリのせいだよ。+7
-0
-
78. 匿名 2018/12/10(月) 18:42:50
ノリとは何なのか。+6
-0
-
79. 匿名 2018/12/10(月) 18:44:26
そういう子は勝手にやらせて写真を撮っておくのも手だよ
いろんな使いようがある笑
ほんとそのぐらいしないと悪のり好きはマナー違反をやめないと思う+3
-0
-
80. 匿名 2018/12/10(月) 18:48:51
主のは、ノリ悪いとかの問題じゃなくてマナーやモラルの問題。
私は、お酒弱いから飲み会とかでも自分の飲む量セーブしてたら女性の酒豪から「本当はもっと飲めるんでしょ?そうやってノリ悪いと雰囲気冷める~」と言われてから彼女が行く飲み会には絶対行ってない。
高校の時の集めりだったので先輩とかまわりの人は、お前は飲み過ぎだと彼女注意してくれたけど、こういう時にアルコールに弱いと苦労する。
+10
-0
-
81. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:26
合コンで「一人だけノリ悪いね~」って
何回も言われた。性格だから仕方ないじゃん。
途中悲しくなってきて、頭いたいって嘘ついて帰ってきた。
もう二度と行かない。+16
-0
-
82. 匿名 2018/12/10(月) 18:53:25
それで負けてインスタ蠅の仲間風味になり、大学退学とか就職取消とか社会から抹殺されるほうが怖い。+3
-1
-
83. 匿名 2018/12/10(月) 18:54:50
ディズニーも注意してもしても乗っかって写真とるから木箱撤去してたね、主さん偉いよ。+6
-0
-
84. 匿名 2018/12/10(月) 18:59:24
要するにノリが悪いんじゃなく、私の言いなりにならないからムカつくって事だよね。
一緒に軽犯罪やってくれない面白くないって事じゃん。+28
-0
-
85. 匿名 2018/12/10(月) 18:59:49
「ノリは悪いけど、それより人として大切なモラルを持ってるから」って返すわ+7
-0
-
86. 匿名 2018/12/10(月) 19:00:22
気の小さいお調子者の最大の強がりであり、必死のプライド保守。
一人でピエロのなれないやつにノリを語る資格無し。+4
-0
-
87. 匿名 2018/12/10(月) 19:03:17
テーマパークだからやっちゃダメなことも許されると思ってる脳ミソが怖いわ
訴えられたくないし
非常識とは付き合えないってバッサリ切れば良いよ+4
-0
-
88. 匿名 2018/12/10(月) 19:03:30
普通は学生時代にちょっと友達と悪ノリしたりして
社会人になってから若かったなぁ
って思うけど、若い時、学生時代に勉強ばかりして
いて社会人になって、お金を手にした途端
カレー部やろーぜ!イエーみたいな人いない
勉強しかしてないから空気は読めないし
ある意味ノリよすぎて周りをビビらせる
遅咲きほどこわいものはないよ+5
-1
-
89. 匿名 2018/12/10(月) 19:04:51
あーあるな
でもルールはルール
お堅いとかノリ悪いって言われたら付き合い止めるよ
一緒に馬鹿になりたくないし+4
-0
-
90. 匿名 2018/12/10(月) 19:06:53
>>1
縁を切って正解。そういう人は犯罪にも誘って来て断わると「優等生~w」とか馬鹿にして来るよ。きっぱり断ったあなたは偉い。+9
-0
-
91. 匿名 2018/12/10(月) 19:15:26
日本特有の同調圧力もあるよね+4
-0
-
92. 匿名 2018/12/10(月) 19:23:48
私はそういうの断れるタイプだから
周りも分かっていて
同じようなタイプの友達しかいなくて平和
友達いなくなるって言っても非常識な友達はいらないし。
でも言えないタイプの人にとっては辛いよね
逆ギレ面倒だね+9
-0
-
93. 匿名 2018/12/10(月) 19:25:30
>>2
この顔、腹立つなー+2
-1
-
94. 匿名 2018/12/10(月) 19:26:47
面白いと思えない事柄に無理に乗っても後悔しか残らないからな。何でもそうだけど強要は良くないわ。+2
-0
-
95. 匿名 2018/12/10(月) 19:27:35
主さんの行動は正解だよ。
そんな、禁止されていることを強要するような人間は友達じゃないよ。
そのまま一緒にいたら、主さんの品格も落とすから離れてプラスしかないよ。+4
-0
-
96. 匿名 2018/12/10(月) 19:30:40
周りに根回しだけしときなよ
そういうバカはそういうところだけ長けてるから+6
-0
-
97. 匿名 2018/12/10(月) 19:44:00
うわぁ…ドン引き。こんなの強要されたら今後の付き合い考えるレベルだわ。その友だち、もしかしてハロウィンは渋谷にいたのかな?って質問したくなるくらい民度低いね。
ブロックナイス!+3
-0
-
98. 匿名 2018/12/10(月) 19:48:39
飲酒運転をしつこく強要されたのでハッキリ断ったら、まさかの飲酒運転の黙認を強要された。
家に帰宅するまでの車内は地獄だった。
+6
-0
-
99. 匿名 2018/12/10(月) 19:49:41
主の性格からして、いい人生が待ってるよ!+4
-0
-
100. 匿名 2018/12/10(月) 19:57:30
忘年会で最初の飲み物をジンジャーエールにしたらノリが悪くなるから飲めなくてもビール頼んでくれない?と言われて辟易しました。
ええ、頼んで乾杯して口を付けるふりして一滴も飲まずにすぐにジンジャーエール頼み直しました。
大人になってもこういうのあるよね~+11
-0
-
101. 匿名 2018/12/10(月) 20:23:42
その脅しには絶対に屈しない
ノリだけの奴つまんないよね〜って言ってやる+2
-0
-
102. 匿名 2018/12/10(月) 20:37:51
職場にやたら明るくておしゃべりな男性上司いるんだけど明らかに私の反応が鈍いから最近冷たくされてる。
ノリが良い人とは仕事中に無駄話しまくってるし、ああいう人って限度とかないんだろうか?
仕事はちゃんとするから文句も言えないけどさ。
+4
-0
-
103. 匿名 2018/12/10(月) 20:50:31
最悪な言葉だと思う。
10代の頃遊んでた人らに
言われたけどその人らとの
ノリが違うだけで
無理に合わす必要なかった
と年取った今は思う。+3
-1
-
104. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:49
逃げ場のないバス移動中(スポーツの大会へ向かう途中)にギャルの女子が『オナラ出そ~ヤバッ』って笑いながら大声で言い出して、ゲッみたいな顔したら『うわ、ノリわるっ』って言われたな。
当時中学生か高校生だったけど、出そうになっても言わないでしょ、小学生のガキじゃあるまいし。しかも男子もいっぱいいる満員のバスでそれ言うとか不快でしかない…
と思ったのを思い出した。『いや、そんなネタにノリたくもない。こんな密室で普通に迷惑だから。』と冷静に返した。+5
-0
-
105. 匿名 2018/12/10(月) 21:48:27
そう言ってたような離れた知人たちは今のきなみ微妙な人生だよ
ノリだけで正しい判断が出来ていなかったが故の人生って感じ
言われてた人達はしっかり堅実に、でも穏やかな幸せを享受してるみたい。幸せそうでなにより+4
-0
-
106. 匿名 2018/12/10(月) 21:50:46
ノリって調子づくことだって
調子づくって良い言葉じゃないよね?
他人に迷惑かけたりマナー違反、果ては違法なことはノリとか以前の問題+0
-0
-
107. 匿名 2018/12/10(月) 21:55:54
協調性と同調圧力は別物だと学んでほしい
何でもかんでも協調性で片づけないで欲しい+4
-0
-
108. 匿名 2018/12/10(月) 22:47:20
合コン?ただの男女の飲み会で
ウェーイな女友達「〇〇ノリわるーい」
ってあなたは知ってる人達だし私初めての人達ばかりだし、はっ?って感じ。
結婚するってメールしたら「元彼?」ってのみ返ってきた。いつも上からで腹たった。何様なんだか。
もうどこで何してるかも知らないし知りたくもない。+3
-0
-
109. 匿名 2018/12/10(月) 23:00:15
気にしない!主さんは悪くないし、何かあってもそういうこと言う人は責任とってくれない、庇ってもくれないよ!
むしろ、自分でやったんでしょw私関係ないもーんwって言ってくるよ!+3
-0
-
110. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:21
あ〜
そういうこと言ってくるひと大の苦手なタイプ+2
-0
-
111. 匿名 2018/12/11(火) 02:09:07
富山県のバブル馬鹿くそオヤジはウンコ+0
-0
-
112. 匿名 2018/12/11(火) 02:23:28
底辺の文化だよ。
きちんと教育受けてる子達は分別ある。
+0
-0
-
113. 匿名 2018/12/11(火) 04:18:08
主さん、賢明だと思う。
主さんに合う人の方が、世の中多いと思うよ。
不本意だけど、非常識な人と気が合わないのは、良いことだと思うから、表面上は気にしてないふりする。傷つくけど、性格良い人は、人をそんな風に言わないもの。
ノリが悪いって言う人はさ、自分がコミュ力に長けてると思うのだろうけれど
コミュ力に長けてるなら誰とでも上手く楽しくやれるよ。だから誰かに「ノリ悪い」なんて言う状況にならないはず。
自分の望む反応しない人に嫌悪を示して
自分の望む反応する人を好むのってさ
単に気の合う人としか仲良く話せないってことよね。
それって、すごく普通レベルだと思うし、ただアクションが大きいだけのような気がするよね。
会話のスピードにしても、人それぞれだしさ、最近そう思う。ある程度友好的でいるのはマナーだと思うけどね、ただそれだけで良いと思う。+2
-0
-
114. 匿名 2018/12/11(火) 05:36:23
主偉いな。私なら流される。+2
-0
-
115. 匿名 2018/12/11(火) 12:30:23
距離をおいて正解。
その友人とは価値観が合わないんだよ。この先付き合ってても、しんどいだけ。
自分にある友達を見つけましょう!+0
-0
-
116. 匿名 2018/12/11(火) 12:45:51
個人情報漏えいや陰湿悪口等イジメに分類される加害行動をしないと「ノリが悪い」という脅しがかかる。
ダサイ玉最恐線M浦和駅近の小泉元総理が民営化した会社の早番。+0
-0
-
117. 匿名 2018/12/11(火) 21:51:04
それは切って正解!!ノリ悪い、空気読め、皆やってるとか押し付けだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する