-
1. 匿名 2018/12/09(日) 17:42:15
私は正直ナシです。
特にイケメンキャラや美人キャラの顔出しは絶対止めて欲しいです。
顔見てガッカリする事のほうが圧倒的に多いからです。
旧ドラえもんの大山のぶ代さんみたいなキャラの人なら100歩ゆずって許しますが・・・。+800
-22
-
2. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:01
見なければいいのでは+59
-82
-
3. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:09
それ言ったらマモー
.....+336
-2
-
4. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:12
事務所の方針というのもあるからなぁ。
断ったら仕事なくなるんじゃない?+302
-2
-
5. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:20
アリ+32
-378
-
6. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:23
無しです。出来ればやめて欲しい。声優はあくまで裏方。+657
-16
-
7. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:26
声が好きなだけだから、顔出しても出さなくてもガッカリすることは無い+271
-13
-
8. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:35
+378
-14
-
9. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:39
声優も芸能人の中の一つのジャンルなのに芸能人がやってる事やったら叩かれるし
逆に芸能人が声優やっても叩かれるって不思議な業界だよね+335
-7
-
10. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:44
出来れば無しで。
キャラがもう声で顔だから。+364
-4
-
11. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:56
いまは顔で採用してるんじゃないの?+290
-6
-
12. 匿名 2018/12/09(日) 17:43:58
昔お菓子の先生が言ってたんだけど、パティシエと声優は顔見たらダメって言ってたよ。
今はパティシエでもおしゃれな感じの人多いけど、一昔前は「え?こんなお菓子作るのがこのおじさん?」みたいなのが結構多かったと。+482
-7
-
13. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:10
なしだけど声優一本じゃ食っていけないだろうからなんとも言えない+290
-7
-
14. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:12
私はアリかな
そこまで声優に入れ込んでないから
クールなイケメン声の人が不細工だと残念‥とは思うけどね
+205
-7
-
15. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:14
+302
-10
-
16. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:30
+488
-25
-
17. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:51
声優って声もルックスも求められるから大変だよね。+274
-10
-
18. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:14
>>2
リズムゲームに声優さんの顔写真がついてくる場合があるんだ
顔見たくない派!+121
-1
-
19. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:15
>>5
正面からだと顔パンパン+368
-15
-
20. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:23
声優特番みたいなので写真一枚とコメント出すくらいなら興味深いけど、顔売りするのはちょっと違うかな…
+267
-3
-
21. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:26
イケボな人はあんまり見たくないよね。
のぶ代さんなら百歩譲らなくても良くないか?+263
-6
-
22. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:37
アニメ好きだけどアニメ誌と声優雑誌買わないし他のメディアでも自分から見る事もないから気にしないというかどうでもいい
たまたまバラエティで見たとしてもふーんこんな顔の人か、で終わる+143
-2
-
23. 匿名 2018/12/09(日) 17:45:52
べつにいいかなー顔に人柄出るし
見た目の良し悪しより、人柄が好きじゃない方がショック+172
-7
-
24. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:04
容姿が良ければ良し
+17
-16
-
25. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:29
ナシ!!!!!!+63
-6
-
26. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:35
雨宮アンチまたかよ帰れ+148
-4
-
27. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:47
声優はキャラより前に出てこないで
カッコいい(可愛い)のも人気あるのもキャラのおかげなのに勘違いしてる奴多い
若手だけかと思いきや古谷徹みたいな大御所まで安室人気で受かれてるのが痛すぎ+181
-11
-
28. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:59
無しで。飛影の声優さん見た時かなりショックだった。夢だけ見させて欲しい。+185
-6
-
29. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:03
ネジ兄さんの中の人にショック受けてから声優の顔は絶対見ないと決めてる+33
-1
-
30. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:06
歌って踊るアイドル系の声優と、洋画等の吹き替えやドキュメンタリー番組のナレーションとかをやる声優といるから、一概にいえない。
が、声で食ってるってプライドあるなら、そんな安易に顔出さないんじゃないかね。+184
-2
-
31. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:07
>>12
パティシエはいいやろ!w
パティシエがかっこつけてる方が勘違いやわ+148
-5
-
32. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:28
地上波でこれはあかんで+417
-7
-
33. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:29
アニメファンの中に声優が好きな人がいる以上顔出しはしょうがないんじゃない?
その人達からお金稼ぐためにやってるんでしょ。どの業界も不況だから必死なんだよ+128
-14
-
34. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:51
キャラを私物化してる人多いから嫌だな+138
-2
-
35. 匿名 2018/12/09(日) 17:48:33
雨宮天の画像がガルちゃんでしつこく貼られ始めてから雨宮天が嫌いになった→プラス
もともと雨宮天が苦手または嫌いだった→マイナス+166
-26
-
36. 匿名 2018/12/09(日) 17:48:54
最近はアイドル売りしてるよね
してない声優さんとかいるの?+41
-1
-
37. 匿名 2018/12/09(日) 17:49:43
小野友樹を見たときの…
!!!!!!!
今はそのギャップこみでありです+241
-8
-
38. 匿名 2018/12/09(日) 17:49:49
梅原くんとかイケメンな人最近増えて来たし、そういう人だったらアリかも+20
-49
-
39. 匿名 2018/12/09(日) 17:49:54
アイドルアニメの声優さん達が
実際にその役でライブを行ってるニュースを見たとき
ファンたちはどう思うんだろう?と思ったことはある
+170
-5
-
40. 匿名 2018/12/09(日) 17:50:06
アンパンマンですら戸田恵子の顔がちらつくのに、
イケメンキャラや可愛いキャラに声優の顔がちらつくのはもっとやだ。+200
-4
-
41. 匿名 2018/12/09(日) 17:50:42
顔出し有り、です。
顔の良し悪しより、性格や人柄の方が気になる。
+101
-17
-
42. 匿名 2018/12/09(日) 17:50:48
>>31
ロン毛の人とか出てきたら嫌かも?+5
-1
-
43. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:15
え?全然いいですよ
緒方恵美が仔猫ちゃんって言ったら、キャーですよ+39
-34
-
44. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:20
ショック受ける時もあるけど、逆に小汚いおっさんだと思って顔見てみるとそこまで悪くなかった、みたいな事もあるよねw+160
-2
-
45. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:29
養成所にアイドル声優科なんていうのがあるご時世に無しとか言っても仕方ないね
ライヴとかイベントなら観たい人だけ観に行けばいいと思うし、ただテレビ番組とかで観たくないのに…っていうなら、観ない様に気をつけるしかないかなぁ
+56
-5
-
46. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:53
全然あり。
番組司会の山寺さんや俳優としての大塚さんも全然違和感なかったよ。+244
-13
-
47. 匿名 2018/12/09(日) 17:52:08
露出多すぎるのは嫌
顔チラつく+122
-1
-
48. 匿名 2018/12/09(日) 17:52:21
なし。絶対に顔出ししないで。
昔、エヴァのカヲルくんにはまって声優の顔を見たら幻滅した。
夢壊さないで+29
-37
-
49. 匿名 2018/12/09(日) 17:52:52
雨宮天が数千人に2~3人の事務所のオーディションに受かった理由
ルックスだと思う→+
実力か才能か将来性だと思う→―+310
-10
-
50. 匿名 2018/12/09(日) 17:52:57
わたしも基本的にはナシ派ですね
容姿関係なくあまり表には出て来ないでほしい+68
-2
-
51. 匿名 2018/12/09(日) 17:53:21
実家が裕福でもない限り生活がかかってるだろうしなー
顔出ししなくても食べていける人なんて一握りと聞くから大変だよね
すべての声優を声の仕事だけで成り立たせられる事務所ってあるのかな?+90
-1
-
52. 匿名 2018/12/09(日) 17:53:45
出しゃばらなければ別に顔出してもいいよ
+45
-2
-
53. 匿名 2018/12/09(日) 17:54:18
声優とかアニメがテーマの番組での顔出しはOK
それ以外はやめた方がいいと思う+39
-1
-
54. 匿名 2018/12/09(日) 17:54:56
最近は声優がキャラになりきってLIVEとかしてるみたいだね。
3次元が好きじゃないから2次元にハマってるんじゃないのーーー???って思ってしまう+109
-3
-
55. 匿名 2018/12/09(日) 17:55:12
顔出さないほうが魅力的ってのもある。
色々妄想されたりだとか。+20
-0
-
56. 匿名 2018/12/09(日) 17:55:16
若い声優さんは容姿も見せても問題でもないレベルの人多いよね。
野沢さんは生まれた時代が今だったら声優になれてなさそうだもん+106
-25
-
57. 匿名 2018/12/09(日) 17:55:39
アニメは好きだけど声優はあまり興味ない
この間のFNSで水樹奈々と夜神月の声優がデュエットしてたけど、二人共表情も身ぶり手振りもやたら大袈裟で胸焼けした、男の方はラップが下手
よく芸能人は声優から仕事奪うななんて言われるけど、声優も一般の音楽番組に出演するな、枠をプロに譲れって思う
+13
-34
-
58. 匿名 2018/12/09(日) 17:55:50
>>54
そういう人達に三次元はクソとか言われると腹立つ+39
-2
-
59. 匿名 2018/12/09(日) 17:56:28
もうどんな顔でもビックリしなくなった+52
-1
-
60. 匿名 2018/12/09(日) 17:56:36
+133
-4
-
61. 匿名 2018/12/09(日) 17:56:49
顔よりも性格に難あると嫌かも
関とか+87
-3
-
62. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:12
>>1
旧ドラえもんの大山のぶ代さんみたいなキャラの人なら100歩ゆずって許しますが・・・。
例外ありにするから私もオレもと
顔だしするんでしょバカ?+24
-1
-
63. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:17
先週金曜日にフジテレビ『ものまね王座』に若手(?)声優さんが出演したのを観た、後にWikipediaで調べてみても、私からすれば知らない作品だった、ここまで出演もアリなのかな?+11
-0
-
64. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:25
宮野真守って人の声いいなぁと思ったことがある。
テレビで本人見たとき
『・・・見ない方が良かった』と思った。
役柄は誠実だったのに、
テレビで見たときチャラすぎだからな。+81
-49
-
65. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:36
声優とはちょっと違うかもだけど、高校生の頃ラジオをよく聞いてて
そのラジオのDJの人がめちゃくちゃイケボで、その声でいつもオ○ニーしてた
本当にそのくらい声がドストライクだったから
その人以外でした事なんてないのに
ただ、ネットが初めて家に来て検索して顔見た時の衝撃・・・・
私の今までの女性ホルモン返せってマジで思った
それくらい暑苦しいデブ不細工男だった
それ以来声で判断してはいけないと学びました+10
-38
-
66. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:46
声優さんが普通の芸能人と写ってる時、いつも違和感持つ
無駄に大げさだからかな?+25
-0
-
67. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:55
>>32
私は今何を見せられてるの?と思った
けどこれ歌ってた子可愛かった+70
-10
-
68. 匿名 2018/12/09(日) 17:58:40
>>49
いや、実力ちゃんとあると思うよ
このすばとかよかった
共演の福島潤が、(雨宮天がアイドル声優だから)あんまりふりきってやれないかも…と心配してたら、
雨宮天がふりきってて、やばい食われる!って思ったらしいよ
実際ふりきってた+7
-19
-
69. 匿名 2018/12/09(日) 17:58:57
若手声優はアイドル売りのおかげ(?)なのか顔見てもそこまでがっかりする人いない気がする+12
-3
-
70. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:08
音楽活動とかグラビアとか声優の枠以外の仕事に手を伸ばして良いとこ取りしようとするくせに都合が悪くなると「声優は裏方」って言い訳するのが卑怯+54
-1
-
71. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:10
気にならない+13
-2
-
72. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:31
どうでもいいけど、せっかく演技うまかったり、声が良かったりする人がいても、見た目重視で決まってしまったらもったいないなーと思う。
アニメ見るとき、中の人の見た目なんか本当どうでもいいのに、アイドル的売り方前提になるとね…+149
-1
-
73. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:58
山田康夫さんは声優さんと言われるのをすごく嫌ってたらしいね。
当時は俳優になれない人が声優をやるって感じだったらしいから
俳優業の中に声優の仕事があるって考えてたみたいだし。+101
-1
-
74. 匿名 2018/12/09(日) 17:59:59
リヴァイはショックだったな+42
-6
-
75. 匿名 2018/12/09(日) 18:00:23
+79
-30
-
76. 匿名 2018/12/09(日) 18:00:46
今の時代は普通に顔だしする時代だから…
昔はそういうのなかっただろうし。
前に顔が良くないので
実力はあるのに?声優の卵だけど
デビューできないといわれたという記事をみた。+5
-3
-
77. 匿名 2018/12/09(日) 18:00:50
クラスでイケメン声優流行しているけれど声の仕事なのに顔が好きっていうのはモヤモヤするし私はいらないと思う
+29
-1
-
78. 匿名 2018/12/09(日) 18:00:59
>>72
今のやり方だと本当にうまい人が埋もれるからもったいないよね+105
-1
-
79. 匿名 2018/12/09(日) 18:01:29
>>75
わざわざ晒す人の方がおかしいよ+53
-6
-
80. 匿名 2018/12/09(日) 18:01:58
>>75
今可愛いならそれでよくない?+53
-10
-
81. 匿名 2018/12/09(日) 18:02:24
新ドラえもんになりたての時、あの人がバンバンバラエティー出ていて萎えた。+17
-2
-
82. 匿名 2018/12/09(日) 18:02:33
中村悠一さんの顔みた瞬間のがっかり感はすごかったから
顔出しはなるべくしないで欲しいかな+45
-74
-
83. 匿名 2018/12/09(日) 18:02:44
>>73
時代が違いすぎるよね+14
-1
-
84. 匿名 2018/12/09(日) 18:03:02
顔見てショック受けなかった声優とかいる?+63
-2
-
85. 匿名 2018/12/09(日) 18:03:05
>>8
えー!クリリンの人もぉ還暦なんだ!!
永遠の少年ボイスだよね(*゚Д゚*)+43
-1
-
86. 匿名 2018/12/09(日) 18:03:30
雨宮天はこの発言聞いてから好きになったわ
雨宮天さん「アイドルと言われるのがすごい嫌だった」の発言について思うこと - こえのおとwww.koenote.infoTrySailの麻倉ももさん、雨宮天さん、夏川椎菜さんの3人が週替わりでソロの冠番組を担当する文化放送のラジオ番組『MOMO・SORA・SHIINA Talking Box』において『雨宮天のRadio 青天井』の2018年11月25日放送で、雨宮天さんが「アイドルと言われるのがすごい嫌だった...
雨宮「私ちょっと前までアイドルって言われるのががすごい嫌でしたね。今なんかアイドル声優っていう言葉があるけど、あんまりそういう言葉を言われるのが好きじゃなくて、なんかアイドルって偶像っていう日本語ですし、誰かの理想をかなえなくちゃいけない?誰かの理想をかなえることを仕事にしてる人みたいなそういうイメージがあったから、いや他人の理想なんて知らんし、みたいな。私は私の理想を叶えるために精一杯だからほっといてくれみたいな、そういう気持ちになるからアイドルって言われたくなくて。自分からかわいいことする気もないし、かっこいいって言われたかったから、アイドルって言われたくなかったんですけど、まあでも今は、まあそれぞれの価値観だから、私が嫌って言ってやめてくれるなら、その人はまあいい人だなって思うけどそれでも言うなら、別にそこまでね、他人の価値観に干渉する気はないから、勝手にしてくれみたいな気持ちになって、私だいぶ大人になったなと思います。」+4
-53
-
87. 匿名 2018/12/09(日) 18:03:34
顔出しよりも自分のキャラのコスプレしてるのがヤダ。
やらされてるんだろうけどさ。+99
-0
-
88. 匿名 2018/12/09(日) 18:06:08
>>84
小野大輔
緑間にはまってた時、身構えながら中の人を検索したら結構普通の人だった
てっきりハゲ散らかしたようなおじさんがやってると思ってたから安心した+151
-2
-
89. 匿名 2018/12/09(日) 18:06:25
本人が出たくて出てるわけじゃないからね
顔出しせずに演技がしたいって公言してた人も仕事だから出て叩かれる+25
-3
-
90. 匿名 2018/12/09(日) 18:06:30
ナシ…って思うけど、何だかんだ気になる声優さんがいるとついネットで調べてしまう矛盾。+27
-0
-
91. 匿名 2018/12/09(日) 18:06:49
なしだったけどなんか慣れた+20
-1
-
92. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:14
>>87
深夜の萌えアニメとか一部ではオーディション前の書類審査みたいなのでコスプレありか無しかみたいな項目あるらしいよ+15
-0
-
93. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:30
大河ドラマに出た声優もいるんだし人によるとしか+125
-1
-
94. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:44
顔ありきになってて演技が微妙
若手で実力ある人いる?+11
-2
-
95. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:47
>>84
KENN
小野大輔+86
-1
-
96. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:53
無しで。
あと雑誌やCD(キャラ用は仕方がない)も出さないでほしい。
顔目的で好きになる人が多いから。
声だけじゃ売れないからそうやってるんだろうけどね。
+20
-1
-
97. 匿名 2018/12/09(日) 18:08:02
>>87
わかる。滑ってるよね+31
-20
-
98. 匿名 2018/12/09(日) 18:08:30
雨宮天はそんなに興味になかったけど、この発言は好感度持てた。
雨宮天さん「アイドルと言われるのがすごい嫌だった」の発言について思うこと - こえのおとwww.koenote.infoTrySailの麻倉ももさん、雨宮天さん、夏川椎菜さんの3人が週替わりでソロの冠番組を担当する文化放送のラジオ番組『MOMO・SORA・SHIINA Talking Box』において『雨宮天のRadio 青天井』の2018年11月25日放送で、雨宮天さんが「アイドルと言われるのがすごい嫌だった...
「私ちょっと前までアイドルって言われるのががすごい嫌でしたね。今なんかアイドル声優っていう言葉があるけど、あんまりそういう言葉を言われるのが好きじゃなくて、なんかアイドルって偶像っていう日本語ですし、誰かの理想をかなえなくちゃいけない?誰かの理想をかなえることを仕事にしてる人みたいなそういうイメージがあったから、いや他人の理想なんて知らんし、みたいな。私は私の理想を叶えるために精一杯だからほっといてくれみたいな、そういう気持ちになるからアイドルって言われたくなくて。自分からかわいいことする気もないし、かっこいいって言われたかったから、アイドルって言われたくなかったんですけど、まあでも今は、まあそれぞれの価値観だから、私が嫌って言ってやめてくれるなら、その人はまあいい人だなって思うけどそれでも言うなら、別にそこまでね、他人の価値観に干渉する気はないから、勝手にしてくれみたいな気持ちになって、私だいぶ大人になったなと思います。」+0
-67
-
99. 匿名 2018/12/09(日) 18:08:45
>>94
例えば誰が微妙?
避けたいから教えて+2
-1
-
100. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:34
私が高校生の頃は、林原めぐみさん&国府田マリ子さん&椎名へきるさんが全盛期、椎名へきるさんは途中から『歌手』をメインに活動していたけど、ここまではあまり気にならなかった、が、しかし!!代表作『涼宮ハルヒの憂鬱』に出演していた平野綾さんがTBS『アッコにおまかせ✌』に『凖レギュラー』で出演していたのはショックだったな~!!🙀+50
-0
-
101. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:38
+144
-10
-
102. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:45
>>82
中村悠一でショックなら全声優さんショックだよ
一般的にも整ってる方じゃ?+232
-11
-
103. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:49
私たちがナシって言っても、本人が出したくないって言ってもそれじゃ仕事貰えないんだよ
出してほしい、イケメンがいいっていう需要と供給の問題+53
-4
-
104. 匿名 2018/12/09(日) 18:10:07
>>99
パッと思いついたのは最近話題になってた梅原くんとか+42
-1
-
105. 匿名 2018/12/09(日) 18:10:34
らんまに初恋した私は何年後かに本人見てびっくりしたけどwやっぱり声が好きだからかっぺーさん好き+47
-2
-
106. 匿名 2018/12/09(日) 18:11:14
みもりんは可愛いから好き
+22
-41
-
107. 匿名 2018/12/09(日) 18:12:08
私はあんまり見たくないから見ないようにしてる+22
-0
-
108. 匿名 2018/12/09(日) 18:12:12
私はFree!の渚くんの中の人にショック受けた+23
-8
-
109. 匿名 2018/12/09(日) 18:12:28
雨宮アンチマジウザイ。しつこすぎ。+88
-4
-
110. 匿名 2018/12/09(日) 18:12:40
>>46
山寺宏一と大塚明夫の2人の写真だと
攻殻機動隊 でバディ組んだときのかな+25
-0
-
111. 匿名 2018/12/09(日) 18:13:56
内田真礼はそんなに好きじゃないけど、自撮りは可愛い。
+90
-15
-
112. 匿名 2018/12/09(日) 18:14:45
中村悠一はまだ整ってる方じゃない?
+135
-6
-
113. 匿名 2018/12/09(日) 18:14:58
>>86
ごめんなさい。
被ってしまいました。+6
-4
-
114. 匿名 2018/12/09(日) 18:14:59
キャラだけが好きなら可能だけど、
キャラから入ってその人の声が好きになったら、検索不可避でしょ
あきらめよ+6
-0
-
115. 匿名 2018/12/09(日) 18:15:24
私は『ガルチャン』で知ったんだけど、雨宮天さんは、そんなに嫌われているの?🙀+7
-5
-
116. 匿名 2018/12/09(日) 18:16:27
逆に一切顔出してない人っているの?+42
-1
-
117. 匿名 2018/12/09(日) 18:16:36
>>115
声優の粘着アンチは嫌われて無くても荒らす+18
-1
-
118. 匿名 2018/12/09(日) 18:17:02
>>3
宮野はわりと想定内じゃない?+134
-2
-
119. 匿名 2018/12/09(日) 18:17:08
雨宮天って有名?
一部のオタしか知らない→➕
一般人も知ってる→➖+199
-16
-
120. 匿名 2018/12/09(日) 18:17:27
ぶっちゃけ声優って声優ファンが持ち上げてるほどカッコ良くも可愛くもないし歌もダンスも上手いと思わない+63
-2
-
121. 匿名 2018/12/09(日) 18:18:46
>>120
棲み分けされてるからそれでいいんだよ
+23
-2
-
122. 匿名 2018/12/09(日) 18:19:06
>>119
雨宮天だけじゃなくて大半の声優がプラスにしか当てはまらないでしょ+87
-0
-
123. 匿名 2018/12/09(日) 18:20:49
宮野真守さんは自分に自信があるから敢えて顔だししてそう。+84
-2
-
124. 匿名 2018/12/09(日) 18:20:53
>>120
それ言ったらアイドルもみんなそうだよw+19
-5
-
125. 匿名 2018/12/09(日) 18:20:54
>>121
最近は普通のバラエティーや音楽番組に出てきてるじゃん+7
-2
-
126. 匿名 2018/12/09(日) 18:21:18
>>113
しつこいアンチ活動でトピを荒らす件について謝ってほしい+8
-0
-
127. 匿名 2018/12/09(日) 18:21:19
芸能人の声優の方が無し+78
-10
-
128. 匿名 2018/12/09(日) 18:22:49
>>120
一般人から見たらジャニーズもそうじゃね?+25
-4
-
129. 匿名 2018/12/09(日) 18:22:49
>>61
でもラジオ聴くと声優って性格に難ある人多いよね+94
-1
-
130. 匿名 2018/12/09(日) 18:23:20
>>84
梶裕貴
もっとすごい顔してると思ってた+70
-3
-
131. 匿名 2018/12/09(日) 18:24:06
子安さんとかはアリ
女性全般NG
このキャラいいなーへー声優の名前は○○さんっていうのか どんな人なんだろー?→いい思いをした試しがない+0
-15
-
132. 匿名 2018/12/09(日) 18:24:11
>>129
アレなんでなんだろうね?
性格いい人探す方が難しい+31
-2
-
133. 匿名 2018/12/09(日) 18:25:30
山口勝平は顔出しよりも
18禁作品でも同じ声でやるのがヤダ
やるから使い分けてくれ、まんまあのキャラと
同じだーて声でエロだレイプシーンだやって+72
-3
-
134. 匿名 2018/12/09(日) 18:27:14
>>131
子安も今は顔出し嫌がってるよね+66
-1
-
135. 匿名 2018/12/09(日) 18:27:29
演技上手い若手ってだれ?+13
-1
-
136. 匿名 2018/12/09(日) 18:28:58
古谷さんはいつも見るようになったから、顔だししても違和感がない。+20
-7
-
137. 匿名 2018/12/09(日) 18:30:43
初見がコスプレみたいな格好とメイクだと引く
普通の格好ならアリです+14
-0
-
138. 匿名 2018/12/09(日) 18:31:13
いつもの貼っときますね(笑)+90
-18
-
139. 匿名 2018/12/09(日) 18:31:21
今はわかりませんが、なんであんな斬新で似合ってない髪型をするのだろうと不思議でしょうがない。
+31
-0
-
140. 匿名 2018/12/09(日) 18:32:01
>>139
誰?+22
-0
-
141. 匿名 2018/12/09(日) 18:33:10
トトロに声の人がいると知ってショックだった
キャラはキャラそのもの、とトトロだけは思っていたから+25
-2
-
142. 匿名 2018/12/09(日) 18:34:13
需要があるなら良いと思う。
演技も歌も酷くて容姿もイマイチ(声優界では美男美女w)みたいな声優にはウンザリだけど、
歌番組に口パク歌手出すなら歌が上手い声優の方がいいし、そこらのタレントよりイベント慣れしててトークが上手い声優もいる。
顔がイマイチな声優が出ると中傷する人がいるけど、顔で売り出してるアイドル声優よりも、顔が悪くてもそれを補う演技力や声質を持った人気声優の方が断然魅力的だと思う。+43
-3
-
143. 匿名 2018/12/09(日) 18:36:48
人の容姿叩ける人がおかしいんだよ+45
-3
-
144. 匿名 2018/12/09(日) 18:37:30
>>139
髪型なんか好きにしていいじゃんw+3
-4
-
145. 匿名 2018/12/09(日) 18:37:56
子安武人のこれを見て友達と爆笑出来るからネタとしてはありかと思っている。+158
-5
-
146. 匿名 2018/12/09(日) 18:39:19
アニメに限らず、基本的に舞台裏は見たくない派
演じている人の素顔とか、制作秘話とか全然興味ない+35
-1
-
147. 匿名 2018/12/09(日) 18:39:52
声優界の福士蒼汰+21
-1
-
148. 匿名 2018/12/09(日) 18:40:01
顔出ししなくていい。
顔なんてどうでもいいし、出さなくていいからもっと声が個性的だったり声に魅力がある声優さんが増えて欲しい。+22
-2
-
149. 匿名 2018/12/09(日) 18:41:08
>>141
ちなみにトトロの声優は既に故人です。+8
-0
-
150. 匿名 2018/12/09(日) 18:41:21
なしかな。覚悟を決めて見る。
小さい時悟空の声の野沢雅子さんを見てショックだった。+24
-1
-
151. 匿名 2018/12/09(日) 18:41:47
>>133
山口勝平は顔出しよりも
18禁作品でも同じ声でやるのがヤダ
やるから使い分けてくれ、まんまあのキャラと
同じだーて声でエロだレイプシーンだやって
あれなんなんだろうね
声のレパートリー少ないのか
俺も出てるぞ、て暗に自己主張したいのか
+31
-7
-
152. 匿名 2018/12/09(日) 18:41:59
+8
-72
-
153. 匿名 2018/12/09(日) 18:43:00
>>138
諸星和巳に似てますな。+38
-0
-
154. 匿名 2018/12/09(日) 18:43:09
+17
-37
-
155. 匿名 2018/12/09(日) 18:43:09
>>152
AKBとか乃木坂にいたら間違いなくブス扱いじゃない?+29
-4
-
156. 匿名 2018/12/09(日) 18:44:54
すみぺが可愛い+46
-29
-
157. 匿名 2018/12/09(日) 18:45:47
ちゃんゆいも可愛いお
+5
-67
-
158. 匿名 2018/12/09(日) 18:50:56
>>142
でも歌が上手い声優って本当一握りだし、トークが上手い声優もほんの僅かしかいない+36
-1
-
159. 匿名 2018/12/09(日) 18:52:23
下手な声優多いよな+55
-1
-
160. 匿名 2018/12/09(日) 18:52:45
>>145
やっばり子安さんの顔出しはなしだわ
声優は黒子に徹してほしい+42
-0
-
161. 匿名 2018/12/09(日) 18:54:04
どっちでもよし
私は銀魂の土方が好きだけど中井さんも好き+66
-1
-
162. 匿名 2018/12/09(日) 18:54:56
顔出しはあり
でも普通のルックスなのにイケメン!美人!と持ち上げるのはナシ+112
-0
-
163. 匿名 2018/12/09(日) 18:55:15
>>147
これは本当にどこから出てきたんだろうね?
謎過ぎるわ+6
-2
-
164. 匿名 2018/12/09(日) 18:57:23
>>133 >>151
ていうか18禁見てるの?w+30
-1
-
165. 匿名 2018/12/09(日) 18:57:56
顔出しは全然いいと思うけど
アイドル化のしすぎはやめてほしい+28
-0
-
166. 匿名 2018/12/09(日) 18:59:48
>>86
すごい自分に酔ってるね、この人+24
-1
-
167. 匿名 2018/12/09(日) 18:59:49
顔出しし過ぎるのは嫌だな
レア感も薄れるし+10
-1
-
168. 匿名 2018/12/09(日) 18:59:53
>>164
魔女の宅急便のトンボ役て
18禁エロアニメ、ゲームの常連声優だよ
まんまあの声で出てる+49
-0
-
169. 匿名 2018/12/09(日) 19:01:27
>>133
ちょっと見てみたいwwwなんか面白そうwww+23
-1
-
170. 匿名 2018/12/09(日) 19:02:12
アイドル声優は昔からいたけど最近はやりすぎなんだよ+33
-0
-
171. 匿名 2018/12/09(日) 19:04:06
水瀬いのりかわいい
+2
-43
-
172. 匿名 2018/12/09(日) 19:04:15
>>156
あ!加工が上手い声優さんだ!+38
-2
-
173. 匿名 2018/12/09(日) 19:05:36
最近多いから嫌だなー
女性は同性だからまだ許せる部分がある、それでも嫌だけど⋯
男性は見たくない
見たくなくてもYouTubeのおすすめとかで出てくるのが嫌だ
なんか下ネタとか言うし気持ち悪い⋯(動画のタイトルで出てくる)+26
-0
-
174. 匿名 2018/12/09(日) 19:06:06
顔がチラつくからやめてほしい+14
-0
-
175. 匿名 2018/12/09(日) 19:06:53
声優に限らずトークつまらない人はすぐ下ネタに走る+67
-1
-
176. 匿名 2018/12/09(日) 19:07:04
顔を出すだけなら全然OK。
でも昨日か一昨日のトピに出てた人みたいに余計なことを言って反感買ったりファンを落胆させるようなことはしないで欲しい。+44
-0
-
177. 匿名 2018/12/09(日) 19:07:26
顔出ししないほうがミステリアスが増していいと思う
あとキャラ人気を自分への人気と勘違いしてイケメンのつもりで天狗になってるブサが多い+28
-2
-
178. 匿名 2018/12/09(日) 19:10:42
ラブライブサンシャインになってからブロマイドとかアクリルスタンドとか声優のグッズ出してて引いた
中途半端な顔の声優グッズよりキャラクターのグッズ出せよと思った+96
-2
-
179. 匿名 2018/12/09(日) 19:10:57
なしだけど、声優一本じゃ稼げないから出ないわけにいかないのでは。+24
-0
-
180. 匿名 2018/12/09(日) 19:13:51
顔出ししないと稼げないっぽいから極力見ないように避ける+8
-0
-
181. 匿名 2018/12/09(日) 19:14:27
声優って自分達の仕事を履き違えてるよね!
声優業(職人の世界)は、自分達タレント芸能人(作業員の世界)にも出来るんだ!って勘違いさせる事になった原因になってる。+7
-6
-
182. 匿名 2018/12/09(日) 19:14:44
ホストみたいな髪型の人がいる+66
-0
-
183. 匿名 2018/12/09(日) 19:14:50
+109
-3
-
184. 匿名 2018/12/09(日) 19:15:31
なし。+12
-0
-
185. 匿名 2018/12/09(日) 19:18:52
顔の良し悪しじゃなくて、声優さんの顔自体見たくないし知りたくない
有名人全般、私生活や性格をあまり知りたくないんだけど、声優さんは特に声で仕事をしているので、顔で売られていると胡散臭くて嫌
声聞くと顔を思い出すとかじゃなくて、名前見ると声を思い出すようなのが声優であってほしい+54
-1
-
186. 匿名 2018/12/09(日) 19:19:14
「ありかなしか」の話のはずなのに声優の顔写真貼ってる人なんなの…+53
-1
-
187. 匿名 2018/12/09(日) 19:23:39
うーん,そうだな〜やっぱ大好きなキャラとかの声優さん見てイメージが壊れる?ていうかガッカリしちゃったら嫌だから私はアニメだけがいいな笑+18
-0
-
188. 匿名 2018/12/09(日) 19:24:43
無しかなぁ。
YouTubeとかにアニメのイベント?の動画とかあるけど、声優さんがまんま出てきてわちゃわちゃしてるのとかもうキャラでもないし意味分からない。
ドラマとかに俳優として出るのなら有りだけど、そのまま出てくるのはいくらベテランでも嫌だ。
もう声聞くだけで顔がチラついて仕方なくなっちゃう。+30
-0
-
189. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:23
>>188
アニメのイベントってアニメファンじゃなくて声優ファンの為のものになっちゃってるよね+62
-0
-
190. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:31
花澤香菜や悠木碧は元々子役立ったから顔出ししてもいいと思う。+52
-5
-
191. 匿名 2018/12/09(日) 19:31:01
>>60整形ですからね+11
-2
-
192. 匿名 2018/12/09(日) 19:31:36
高木渉はちょくちょくドラマに出てる+117
-1
-
193. 匿名 2018/12/09(日) 19:32:49
>>183
これ貼る意味ある?+30
-2
-
194. 匿名 2018/12/09(日) 19:32:57
雨宮の画像→「雨宮アンチしつこい」
この流れいつもセットだよね+41
-0
-
195. 匿名 2018/12/09(日) 19:33:15
>>190
変換ミス失礼しました。
「元々子役だったから」の間違いです。+6
-0
-
196. 匿名 2018/12/09(日) 19:33:28
>>191
かわいくなるなら整形でも良くない?+5
-16
-
197. 匿名 2018/12/09(日) 19:33:44
個人的にはナシかなと思うけど、仕事が来たらしょうがないよね
稼げるうちは稼がないとって商売だし
アイドル系のアニメの声優は、アイドルになりたいって子達がオーディション行くから基本みんな顔が良いよね
制作側も顔出しする予定で選ぶし
あと役者業の一環として、たまに映画やドラマに出演するのは全然良い
っていうか、元々俳優だったのが、アニメの方で人気出ただけなんだけど+16
-0
-
198. 匿名 2018/12/09(日) 19:42:17
調べたら出てくる、くらいが丁度いいよ。
+36
-0
-
199. 匿名 2018/12/09(日) 19:42:29
アニメのイベントで顔にキャーキャー言ってる人達と作品を見に来た人の温度差よ。仕事が取れるのはこれからは演技より顔と歌とイベント出演大丈夫な人だけかも。+10
-1
-
200. 匿名 2018/12/09(日) 19:42:41
>>192
へぇ!そうなんだ!+8
-2
-
201. 匿名 2018/12/09(日) 19:45:30
>>86
恥ずかしい。+7
-0
-
202. 匿名 2018/12/09(日) 19:46:22
今の若い子は声優になる為に歌もダンスも練習してオーディションに挑まないといけないんだよね。
昔みたいに、声に個性があれば見た目は関係ないって時代だったら、似たり寄ったりな声優がありふれることもなかっただろうなぁ。+75
-1
-
203. 匿名 2018/12/09(日) 19:49:53
好きな声優がビビる大木そっくりだった現実+74
-0
-
204. 匿名 2018/12/09(日) 19:51:14
目覚ましテレビに弱虫ペダルのあしきば君の声やってる人が出てて親子3人超絶ショック。
私のあしきば君、あんなヤツなの?
ちなみに最近弱虫ペダルにはまりました。
+7
-0
-
205. 匿名 2018/12/09(日) 19:51:25
顔云々よりも社会人としてあり得ないモラルの低い発見や行動される方が嫌+40
-0
-
206. 匿名 2018/12/09(日) 19:54:58
>>166
だってこの人、小学生の頃は女優よりも「自分は世界一可愛い」と思ってたぐらいだよ。
Wikipediaにも書いてあった。+20
-1
-
207. 匿名 2018/12/09(日) 19:55:34
>>192
この人が高木刑事の中の人!?
勝手にひょろっこいイメージあったからびっくり+70
-1
-
208. 匿名 2018/12/09(日) 19:56:10
別に本人達が出したくて出してる訳ではない。
今の若い声優達は声優でも顔出しが普通と思ってるかもしれないが、それは違う+7
-4
-
209. 匿名 2018/12/09(日) 19:58:14
>>164
ジブリは80年代
アダルトアニメも作ってた
むかしのジブリのガイドブックには
18禁作品も併記されてたんだよ+29
-0
-
210. 匿名 2018/12/09(日) 19:59:13
神谷浩史ファンは自分が好きじゃないアニメのイベントに神谷が出るなら行こうとするから厄介
アニメファンがチケット取れなくなるじゃん+53
-2
-
211. 匿名 2018/12/09(日) 20:00:27
顔がチラつくから集中できなくなるし、極力無しのほうがいいなぁ
ドナルドとかスティッチ見ると可愛い!って感情より先に山寺宏一の顔が浮かんでげんなりする+19
-0
-
212. 匿名 2018/12/09(日) 20:02:53
女声優はオーディションに写真も一緒に送るんだよね
声 <<< ビジュアル になってるよね+9
-1
-
213. 匿名 2018/12/09(日) 20:04:37
雨宮天は何も悪いことしてないのにアンチのせいで…+13
-7
-
214. 匿名 2018/12/09(日) 20:04:54
>>210 神谷さんのファンだけど、一部の人だけだからね。みんながみんなそうだと思わないでね+46
-2
-
215. 匿名 2018/12/09(日) 20:06:14
主語大きい人いるよね+5
-1
-
216. 匿名 2018/12/09(日) 20:06:41
テレビに積極的に出る声優はなんだかなぁと思うけど、それ以外は仕方ないとも思う
だって声優1本だけで食える人なかなかいないでしょ?
+27
-0
-
217. 匿名 2018/12/09(日) 20:07:59
雨宮天なんかした?+15
-2
-
218. 匿名 2018/12/09(日) 20:09:28
あやねるって整形だったのか
気づかなかったw+27
-5
-
219. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:09
ファン及び信者が持ち上げすぎるんだよな+23
-0
-
220. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:10
確かPVみたいなのもあるんだよね?+7
-0
-
221. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:14
アリとかなしと言っても、積極的に調べなければ声優の顔なんて知る機会無くない?+10
-1
-
222. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:48
>>217
一週間フレンズ。藤宮香織
東京喰種トーキョーグール 霧嶋董香+3
-3
-
223. 匿名 2018/12/09(日) 20:11:35
実は声優の顔見るの好きだから賛成派!
この人がこの声なのか〜!とか色々考えるの楽しい+54
-10
-
224. 匿名 2018/12/09(日) 20:12:50
顔を売りにしてるのは理解できない+17
-0
-
225. 匿名 2018/12/09(日) 20:13:00
渋いおじさん声優は顔見るのもわりと好き+62
-3
-
226. 匿名 2018/12/09(日) 20:18:26
三ツ矢雄二、井上和彦、水島裕、堀内賢雄辺りのアラ還のベテランが若手だった頃からアイドルっぽい扱いはされてたんだよね
アニメ観ない人達の目には触れてなかっただけで
+70
-2
-
227. 匿名 2018/12/09(日) 20:18:44
プラマイがつかない+5
-3
-
228. 匿名 2018/12/09(日) 20:19:51
最近はダンスまで求められるから大変だね+22
-0
-
229. 匿名 2018/12/09(日) 20:25:03
声優のことは何も知る必要がないと思ってる。
この人うまいな~と思ったら名前見るくらい。+9
-0
-
230. 匿名 2018/12/09(日) 20:30:49
昔と違って今の声優ってアイドル化してるかも
顔も良くないと売れないし…
とは言っても普通の顔だし特に声聴いてて顔思い浮かべる人はいないかな
芸人さんとかの方が顔浮かぶから苦手+14
-0
-
231. 匿名 2018/12/09(日) 20:36:46
>>226
『Wikipedia』で調べてみたら、井上和彦さん64歳だというのがびっくり!!Twitterで顔を観たんだけど、かなりの男前だね(^^)私からすれば『夏目友人帳=ニャンコ先生』かな(^^)+25
-5
-
232. 匿名 2018/12/09(日) 20:41:43
>>60
素人目から見ても鼻酷いね。
おかしいのが一目瞭然なんだけど。
+37
-0
-
233. 匿名 2018/12/09(日) 20:43:53
子供向けアニメとかなら顔出しも良いけど、イケメン・美女みたいな役所をやる人が前面に出て来てほしくないな。
イメージ壊れすぎる。
ギャップあり過ぎる。
もっとこう、なんていうか、、、あるでしょ笑+16
-0
-
234. 匿名 2018/12/09(日) 20:44:35
個人的には無し
見た目より演技力を培ってほしい
声優なんだし ビジュアルなんかどーでもいい+25
-0
-
235. 匿名 2018/12/09(日) 20:50:55
そんなのこっちが決めることではない
ただ自分は声優でそれ以外はやらないと公言しているならなしかな?+7
-0
-
236. 匿名 2018/12/09(日) 20:52:25
声優ファン的には顔出しはやっぱり嬉しいものなのかな?+5
-0
-
237. 匿名 2018/12/09(日) 20:57:22
>>5
戸松遥みたい
戸松遥は小顔でスタイル良くてお金持ちなんだよね
この人もスペック高いの?+8
-1
-
238. 匿名 2018/12/09(日) 20:59:47
キャラより声優の写真がデカデカと紹介されてるの最近たまに見かけるけど、もうアニメが声優売り出すための道具になってるよね+64
-1
-
239. 匿名 2018/12/09(日) 20:59:58
高木刑事の声の人結構かっこいいな+64
-3
-
240. 匿名 2018/12/09(日) 21:00:27
髪型もキャラに合わせてるの?+8
-0
-
241. 匿名 2018/12/09(日) 21:02:19
ナシで+7
-0
-
242. 匿名 2018/12/09(日) 21:03:23
声優の顔出しは良いけど声優ファンが俳優と張り合って声優の方がかっこいい!と言ってるのはみっともないと思う+37
-1
-
243. 匿名 2018/12/09(日) 21:04:24
アニメの間のCM中に、名前+顔出しだけ
は、止めてほしい!!
あのキャラ、この人なんだ・・って思うから。+27
-1
-
244. 匿名 2018/12/09(日) 21:05:00
難しいですな。
でも最近アニメ観てたらどのキャラがそのキャラの声優とか分かってくるようになってきた…orz
あ、出さなくていいと思います。
声優オタとかいるらしいけど。あと、中の人ネタとか辞めて欲しい。+11
-0
-
245. 匿名 2018/12/09(日) 21:05:35
90年代に活躍した声優さんは
一年に1回くらいでいいから元気な顔が見たい…病気とかしてないか心配だから+39
-0
-
246. 匿名 2018/12/09(日) 21:08:30
なし
一時期アイドル物にハマってて、TwitterとかサイトでCD情報とかチェックしようとしたら
コスプレした声優のライブの画像がどーん!と、出てきて一気に冷めた
好きな人にはキャラちゃん・キャラくんの分身!って感じなのかもしれないけど、興味ない人間からすれば、痛いコスプレしたおっさんおばさんでしかない+20
-0
-
247. 匿名 2018/12/09(日) 21:11:28
昔は人気ない職業だったけど最近は声優に憧れてる人って多いみたいだね+17
-0
-
248. 匿名 2018/12/09(日) 21:13:34
ガチ推しがいるけど容姿は正直ルックスが地味
美声すぎてクラクラするのに、間合いもいいのに…
それでも推す!+19
-0
-
249. 匿名 2018/12/09(日) 21:13:56
>>183
1番右端のおサルさん懐かしい!!
ドン君じゃない?
教育テレビで30年前くらいにやってた。
分かる人いるかな?+34
-0
-
250. 匿名 2018/12/09(日) 21:26:04
ハルヒヒットで若く可愛い声優に歌わせたら売れるてなって
けいおんヒットで良楽曲でバンドさせたら売れるてなって
ラブライブは企画段階から、若く可愛い子役上がりや
アイドル候補を集め声優にしてキャラデザインを声優に添わせる、
良楽曲与えてソシャやライブで稼ぐという手段に到達した感じ
最近の乙女向けも声優とキャラデザや設定をかなり重ねてきてるから怖いよ…
昔は「キャラとわたしを同一視しないで」と女性声優怒ってたのにな+33
-0
-
251. 匿名 2018/12/09(日) 21:34:39
>>250
ストーカーの妄想がエスカレートしそう+11
-0
-
252. 匿名 2018/12/09(日) 21:38:25
個人的には顔出ししようがしまいがどっちでもいいけど
声ヲタが芸能人が声優したときは「顔がチラつくから嫌」
っていうくせに声優の顔だし喜んでるのは
は???????って思う+58
-0
-
253. 匿名 2018/12/09(日) 21:44:41
>>238
昔はキャラ名(声優名)だったのに、これは逆だ。
声優がメインですよーってことか。
+27
-0
-
254. 匿名 2018/12/09(日) 21:47:29
顔出しを否定はしないけど、声質や演技力じゃなくて声優本人の顔や性格が評価される風潮は…🤔
某アイドルアニメの声優がやるコンサートで、舞台出身のイケメン声優(俳優)に推し変する人が結構いて、顔見てファンになるんだったら最初から舞台やドラマの俳優やジャニーズにハマればいいのに、と思ってしまった+44
-1
-
255. 匿名 2018/12/09(日) 21:49:16
水樹奈々のなか卯のCMが流れる度に痛々しすぎて見てられない
CMタレントに必要な容姿の最低ラインに達してないと思う+39
-0
-
256. 匿名 2018/12/09(日) 21:50:17
なし+54
-3
-
257. 匿名 2018/12/09(日) 21:53:07
こういうのとか+37
-0
-
258. 匿名 2018/12/09(日) 21:53:48
+37
-1
-
259. 匿名 2018/12/09(日) 21:58:20
わざわざ調べないや+3
-0
-
260. 匿名 2018/12/09(日) 22:02:46
子安武人さんはナシだけど
檜山修之さんはアリです。+3
-7
-
261. 匿名 2018/12/09(日) 22:03:12
>>221
ネットサーフィンやツイッターで強制的に突然顔が出てくる時代なんだよ
たとえば作品名やキャラ名とかで検索したらツイッターなんかは顔がすぐに出てくるし
ガルちゃんでも突然出してくる奴いるでしょ+22
-1
-
262. 匿名 2018/12/09(日) 22:05:08
普通に役者さんしてる声優さんが大半だし(舞台や、テレビのチョイ役だったり。) 今どき素顔を全く出してない声優さんなんているの???
素顔を見たくないなら見なければいいじゃん。
ぶっちゃけ、声優だけじゃ食えない人がほとんどだから、顔出ししてても大目に見てあげなよ。あの人たちも生活がかかってんだよ。
+44
-0
-
263. 匿名 2018/12/09(日) 22:06:10
ヒプマイはキャラ設定よく読むと
声優と被せてるポイントがあるなあと思う
そしてライブで衣装や髪型を声優があわせてくるし
オフショットだなんだでメンバー仲良し画像がガンガンくるから怖い
女オタの財布狙われてるわ+25
-0
-
264. 匿名 2018/12/09(日) 22:07:08
Yahoo!でアニメタイトルの検索したら何故か素人のコスプレ画像が作品紹介の横に載ってた
その下に関連ワードで声優の名前と顔画像が出る+6
-0
-
265. 匿名 2018/12/09(日) 22:07:24
>>258
TRIGGERは顔良い方だと思うけど+8
-10
-
266. 匿名 2018/12/09(日) 22:07:29
>>258
真ん中の人かっこいい。誰?+15
-4
-
267. 匿名 2018/12/09(日) 22:09:38
>>39
同じ事思う…
ヒプマイとかハマりそうだったのに、ライブは声優?って思った 笑
私は声優さんのお顔が好みでもそうでなくてもVチューバー?みたいに顔出さない方がのめり込める+6
-0
-
268. 匿名 2018/12/09(日) 22:10:06
>>266 斉藤壮馬+20
-9
-
269. 匿名 2018/12/09(日) 22:10:30
顔出しはいいんだけど普通の顔なのにやたらイケメンだ美人だってビジュアル売りしてるのもキャッキャ持ち上げてる声優ファンも嫌
原作ありの作品全然読み込んでないでしょって演技してるのに盲目的に褒めるの止めてほしい+23
-1
-
270. 匿名 2018/12/09(日) 22:21:30
>>60
あやねるの鼻が不自然すぎる+8
-0
-
271. 匿名 2018/12/09(日) 22:27:09
>>87
ファンタスティックビースト好きなんだけど、
吹き替えした声優が劇中のエディ・レッドメインの髪型と服装で出てきてびっくりした。
アニメやゲームのイベントじゃ声優がキャラコスプレってよくあるんだろうけど映画にその文化持ち込む!?って…
声優本人が悪いわけじゃないけどね。+39
-2
-
272. 匿名 2018/12/09(日) 22:27:25
諏訪部って不細工なのに出たがりだよね+61
-6
-
273. 匿名 2018/12/09(日) 22:34:14
>>272
ぱっと見渡部かと思った+34
-0
-
274. 匿名 2018/12/09(日) 22:37:16
顔出しどころか全部出した人
+81
-2
-
275. 匿名 2018/12/09(日) 22:37:18
+0
-23
-
276. 匿名 2018/12/09(日) 22:38:49
不細工がいい男気取りなのは勘弁してほしい
子安の黒歴史は一周回って面白いけど
諏訪部も笑える日がくるのだろうか+56
-1
-
277. 匿名 2018/12/09(日) 22:44:58
>>106
鈴木奈々レベル+13
-10
-
278. 匿名 2018/12/09(日) 22:49:36
>>32
もう歌詞が厨二すぎて恥ずかしすぎる。
破壊と創造の幾何学模様ってなにww+38
-4
-
279. 匿名 2018/12/09(日) 22:52:34
諏訪部さんは顔は・・・だけど、声とスタイルは良いから。+27
-8
-
280. 匿名 2018/12/09(日) 22:55:31
なし。
アイドルや女優として普通に可愛い松本まりかでさえ、リュックの声優として顔を知った時はショックだった。少し後にキングダムハーツで入野自由(千と千尋のハクと知ってた)に宮野真守にピチレモンモデルの内田莉紗…可愛いかっこいいもあまり関係ない。
攻略本に声優の写真載せるのやめてほしい…+15
-1
-
281. 匿名 2018/12/09(日) 22:56:31
顔出しは別にいいんだけど、顔売りはやめてほしい。
声優としての技量がまだ身についてないのに、
異性のファンが多い → デビュー直後でも主要キャラに抜擢、みたいなのが行き過ぎて
棒演技だらけ、似たような声だらけのアニメが量産される。
声優っていうか、過激なファンと制作会社の問題だけど。
円盤が売れない苦しさは分かるけどさ…+40
-0
-
282. 匿名 2018/12/09(日) 23:00:01
顔出すなとは言わないけど出すぎはどうかと思う。
私はなるべく見ないようにしている。
好きなキャラの中の人の写真を声優好きの友達に見せられて内心ショックだったことがあるw+15
-0
-
283. 匿名 2018/12/09(日) 23:01:32
中学生のときに、犬夜叉がかっこよくてほんとに好きだった時あったんだが、山口勝平の顔を見て、気持ち悪くてだめになった。+4
-5
-
284. 匿名 2018/12/09(日) 23:04:46
顔出しタレントにも見た目だけだと大したことない人たくさんいるのに、何で声優の顔出しだけここまで言われなきゃいけないのか分からない
宮根とか長島一茂とかホンコンとか千原せいじとか、普通あんな見た目だったら生きるのに絶望すると思うけど、あんなのでもテレビでイキッてるのに+10
-2
-
285. 匿名 2018/12/09(日) 23:05:22
>>88
黄瀬にハマってた時、木村良平…まぁショックだけどこんなものだろうと思ってたら、最近ガルちゃんで声優界の福士蒼汰とか書かれてて笑ったのだよ。+57
-0
-
286. 匿名 2018/12/09(日) 23:07:41
定期的に声優トピ立つけど管理人の趣味?+10
-1
-
287. 匿名 2018/12/09(日) 23:18:05
ONE PIECEのSBS?で声優の顔知りたくないのに載ってて、ルフィも幽遊白書のコエンマだったり麦わらの一味って有名どころが揃ってるのに…工藤新一も顔つき。声優なのに宣材の顔写真載せなきゃダメなのかな?
見たくないのに…
+7
-1
-
288. 匿名 2018/12/09(日) 23:19:03
山ちゃんの元嫁もこういう抱き枕とか売ってたんだし、
声優さんも多様化していると思うよ
昔の歌番組は演歌、アイドルばっかりだったけど
今は声優、ボカロとか色んな人にが出てるしね+23
-0
-
289. 匿名 2018/12/09(日) 23:20:13
もう人気原作をアニメ化するより
いい顔の声優にキャラ付けして歌わせた方が早くて儲かるんだろうなあ+9
-0
-
290. 匿名 2018/12/09(日) 23:21:42
みんなが顔見てショックだった声優って誰?+10
-0
-
291. 匿名 2018/12/09(日) 23:24:34
事務所の方針でしてる人もいるだろうし、顔出し嫌がったら干されないか心配ではある
でもさぁ…家族向けアニメ映画の主要キャラや重要なキャラは芸能人に取られ、芸能人側は無遠慮に顔出し宣伝してる現状で、専業声優だけ顔出しするなと言われてもねぇ
プリキュアとかで普通に「○○の役をさせて頂いてる××です」と顔出してるじゃん
幼児の頃からアニメキャラの後ろには人間がいるんだと暴露されてるようなもの
高給の芸能人声優の顔出しはOK・薄給の専業声優の顔出しはNGというのは不公平
個人的にはキャラの声や歌声が好きなのであって、声優さん個人の顔に興味ない
「曲は好きでも歌手の顔に興味はないからCDジャケットや本人の写真はどうでもいい」みたいな
ただ芸能人も声優するなら、劇場公開終了&自分の登場回終了までは黙っててくれ
その方が上手かったり普通に聞けるレベルだった場合「この役××がしてたのか!」という驚きと高評価に繋がるから
今のタレント声優顔出しバンバン作戦は「芸能人としての知名度で作品を宣伝してあげてるんだから下手でもいいよね。本業は声優じゃないんだし」という甘えが透けて見えて嫌だ
本人の顔がチラついて気になるという点は芸能人声優の場合でも同じだよ+15
-1
-
292. 匿名 2018/12/09(日) 23:26:08
顔が残念でも声が好きだからなんとも思わなかった。整ってたら顔も声も良いなんて羨ましいなーって思う…(笑)+12
-1
-
293. 匿名 2018/12/09(日) 23:30:03
なんかさ、最近ビジュアルで取ってて演技派の人少なくなってきた気がする…+38
-0
-
294. 匿名 2018/12/09(日) 23:31:53
顔出しは別にいいけど、余計な事はしないでほしい
具体的に言うと
・表でのいやらしい営業活動
(ビジネス的なわざとらしい仲良しアピール、企業や作品への過剰な媚び、決定権を持つ人へのヨイショ)
・心の中にしまっておくべき本音を言ってしまう(梅原みたいな)
・作品ディス
プロとしての自覚が足らない行動は駄目だし、逆に行き過ぎたファンサービスみたいなのもどうかと思う+41
-0
-
295. 匿名 2018/12/09(日) 23:33:38
冴羽獠が大好きだったんです。。
あの衝撃ったら。。+15
-0
-
296. 匿名 2018/12/09(日) 23:33:59
>>203小野友樹か?+41
-0
-
297. 匿名 2018/12/09(日) 23:34:59
今の声優は顔出しも増えてきて容姿もちゃんと着飾ったりしていい方だよ
90年代の声優なんてほぼほぼ見れたモンじゃなかった・・・・+23
-0
-
298. 匿名 2018/12/09(日) 23:35:23
キャンディキャンディのアーチーの中の人が、グレーゾーン!っていいともで言ってるのもショックだった。テリーより好きだったのに+16
-0
-
299. 匿名 2018/12/09(日) 23:53:14
テニミュや2.5次元出身声優も増えてきた気がする。
まぁテニミュには宮野真守も出てたけど…+36
-0
-
300. 匿名 2018/12/09(日) 23:54:44
>>291
そりゃ芸能人に依頼する方に文句言いなよ
芸能人は宣伝になることを期待して依頼してるんだしさ+8
-0
-
301. 匿名 2018/12/09(日) 23:58:56
>>293
女性は典型的な萌えボイス、男性はイケボだらけで、個性的な声と演技の若手って本当に少ないね。
男性も女性もゲームが発祥のアイドルアニメが流行ってるせいもあるんだろうけど
ちょっとつまらなく感じてしまう…+27
-0
-
302. 匿名 2018/12/10(月) 00:05:50
>>281円盤が売れない苦しさは分かるけどさ…
違法アップロードが横行したり、家でブルーレイに録画できたりする時代だからしょうがないね…
だからイベントやグッズで売り上げ確保しようとしてビジュアル声優頼みになる。
正直アニメ化するのも、原作ストーリーが面白いというよりは
すでにキャラ人気が確立されてるマンガやアニメが多いもんね。
+9
-2
-
303. 匿名 2018/12/10(月) 00:25:45
山寺宏一さんとかは嫌だと思わないけど
勘違い的な人がいるのは嫌なんだよね。
アイドル的な事はやらないで欲しいかな、キャラついちゃうし。+23
-2
-
304. 匿名 2018/12/10(月) 00:28:26
+47
-0
-
305. 匿名 2018/12/10(月) 00:50:58
顔出しはアリ
顔出し前提の採用基準はナシ+26
-2
-
306. 匿名 2018/12/10(月) 00:53:58
基本的にはナシ
ベテランの声優さんはアリ+19
-5
-
307. 匿名 2018/12/10(月) 01:05:19
顔出ししてたら見ない癖は付いてるから良いんだけどたまにキャラ説明の横に声優の顔写真付いてるのは本気で辞めて欲しい
冷めるわ+16
-0
-
308. 匿名 2018/12/10(月) 01:22:48
>>290
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ+7
-1
-
309. 匿名 2018/12/10(月) 01:39:33
>>260
どっちもナシ+5
-0
-
310. 匿名 2018/12/10(月) 01:41:46
なし
最近の声優のアイドル扱いにはうんざり
歌番組にもいらない+42
-1
-
311. 匿名 2018/12/10(月) 01:46:54
>>290
神楽の声の人…+9
-1
-
312. 匿名 2018/12/10(月) 01:50:27
>>279
はぁ?+37
-1
-
313. 匿名 2018/12/10(月) 02:00:26
>>312
髪型どうなってんの?+45
-0
-
314. 匿名 2018/12/10(月) 02:01:14
小学生の頃、ピッコロさんの中の人見た時はショックすぎて泣いた+9
-0
-
315. 匿名 2018/12/10(月) 02:02:58
>>84
福山潤かな
想定の範囲内だったから特にショックを受けなかった+20
-2
-
316. 匿名 2018/12/10(月) 02:04:48
>>312
頼むから写真貼らないでくれ…+23
-0
-
317. 匿名 2018/12/10(月) 02:05:57
たまにだったらいいかな
やっぱり顔見たいと思ってしまうし+6
-0
-
318. 匿名 2018/12/10(月) 02:06:34
>>314
いやピッコロって…声優でショック受けるようなキャラ?(笑)+40
-2
-
319. 匿名 2018/12/10(月) 02:07:50
>>312
頭身が手塚治虫のキャラみたい+10
-1
-
320. 匿名 2018/12/10(月) 02:14:20
アリ
私はそこまで気にならないかな
夢壊されるとかもそもそもアニメに夢見てないから壊されるものが何もないし+6
-2
-
321. 匿名 2018/12/10(月) 02:15:06
キャラの人気に乗っかってる人は嫌+43
-0
-
322. 匿名 2018/12/10(月) 02:51:14
なしだな
気になるけど気になるけど見れないほうがいいと思う+4
-0
-
323. 匿名 2018/12/10(月) 03:10:46
>>138
これめっちゃ好きなんだけどwww
突き抜けてて面白いwww+17
-6
-
324. 匿名 2018/12/10(月) 03:17:54
>>308
私は綾波かな~。声と顔は別物って考えるようになった。+9
-0
-
325. 匿名 2018/12/10(月) 03:30:18
イケメンキャラをかっこよくない人が演じてたら、逆にドキッとするのは私だけか。
+18
-0
-
326. 匿名 2018/12/10(月) 04:10:37
>>168
てことは魔女の宅急便でコナンと新一が共演してるってこと!?
トンボの声新一がやってるの初めて知った!
18禁見てみたい笑+7
-0
-
327. 匿名 2018/12/10(月) 05:06:49
このキャラ声良くないし演技も下手だな、と思ってたら、声優さんがとても可愛い人だった。
顔見てがっかりパターンより、こっちの方がなんか嫌だ。+36
-0
-
328. 匿名 2018/12/10(月) 05:36:22
最近の声優さんはよくわからないけど、昔の声優さんは技術?が高い人が多かったように感じる。
顔見て多少がっかりしても、アニメ見てるといつのまにか忘れて入り込めた。
だから顔出し自体は否定しないけど、なんだろう、役のグループ?アイドル?に乗り切って複数でライブとかしてるの見ると直視できない。
ファンはあれでいいのかな、と真剣に不思議
+14
-2
-
329. 匿名 2018/12/10(月) 06:21:20
歌もダンスもできて顔がよくて当たり前だと言われる声優業界だと言ってたが
男まで整形ばっかになってキショいし
上手くもないのに顔だけで有名作抜擢して、出ただけで賞取って人気声優に仕立て
数年そういうキャストで回して下手くそばっかが量産されてる+12
-1
-
330. 匿名 2018/12/10(月) 06:35:46
宮野真守さんは
歌も上手いし ルックスも悪くない
チャラくはないと思います
明るくて 腰が低い印象+30
-13
-
331. 匿名 2018/12/10(月) 06:42:26
>>310
アイドル声優?枠ではベテラン?の宮野と水樹がFNS出てたけど
別に特別に上手いわけでもなく…いらないな~
勝手にミュージカルとか出るのはいいと思うので顔出しの方に行きたいなら行って帰ってこなくていい、声優基盤にして偉そうにされるより転職された方がスッキリする
+12
-2
-
332. 匿名 2018/12/10(月) 07:20:24
>>151
勝平はらんまやる直前くらいにJUNEのカセット文庫(今で言うBLCD)の初期の主演をして、そっちを先に聴いたのでらんまは原作コミック持ってたけど、声は基本同じだし時々「うん?w」って思った
レイプする方じゃなくされる方でひたすらエロい喘ぎが印象的な、当時画期的な内容だったけど
18禁でも活躍されていたとは知らなかった
その後のBLCDでも声一緒でしょ、岸尾大輔がその跡継ぎみたいな感じだったけど
+4
-2
-
333. 匿名 2018/12/10(月) 07:29:13
自分はアニメが面白かったらいいかなと思いますけど、でもやっぱり声優の顔は敢えてググらないです。たまにネットでその好きなアニメを検索してたらいきなり声優の画像が出て来てしかもその声優の画像見たら世の中になんの恨みがあんだよってくらいに睨みつけて斜めに構えて写ってるのを見るとそのアニメ見る時にその画像がチラつくのが難儀だからです。+7
-0
-
334. 匿名 2018/12/10(月) 07:35:03
王子様ボイスの正体がヤンキーだった時の衝撃といったらないわよね
+10
-1
-
335. 匿名 2018/12/10(月) 07:53:37
アイドル売りはラジオやsnsにふれなきゃ関係ないと思ってたけどアニメ円盤特典が声優のコメンタリーで作品にまつわる話一切なしのフリートークでウンザリした
話す方もスタッフも円盤買うのが声ファンだけと思わないでほしい+9
-0
-
336. 匿名 2018/12/10(月) 08:09:44
>>13
パティシエがおじさんでも幻滅なんてしないけどな。むしろこのおじ様があんな繊細なお菓子を作るなんて素晴らしいって思う。おじさんのパティシエで思い出したのはフランス菓子の第一人者、河田勝彦さん。
チャラチャラしてるパティシエのが嫌だ。思い出したのはレーズン牧野で有名になったこの人。あのあと店潰したけどどうなったのやら。+24
-0
-
337. 匿名 2018/12/10(月) 08:11:54
>>12
336のアンカー間違えました+2
-1
-
338. 匿名 2018/12/10(月) 08:16:10
子どもの頃、アニメって絵を動かしているんじゃなくて、そういう世界があってそれをこっそり撮っているんだと思ってた。ドラマとかも。
だから私がこれの声やってますみたいに顔出して子どもの夢を壊して欲しくないかな。+17
-0
-
339. 匿名 2018/12/10(月) 08:16:35
もうそういう時代だと思って諦めた
悲しいのは顔だけの声優が増えた事かな
あと男性声優はなんでみんなホストみたいな格好なのか気になる
特に年寄りの方々
+28
-1
-
340. 匿名 2018/12/10(月) 08:25:16
>>336
行ったことないけど地元(田舎)の店だったみたい
フランスに行ったみたいな話を不倫報道?のときにガルで書かれてた
結構成功してたようなので困ってないんだろうな
+2
-1
-
341. 匿名 2018/12/10(月) 08:32:31
諏訪部さんのキャラの私物化とナルシストに嫌気さしてます+23
-0
-
342. 匿名 2018/12/10(月) 08:32:51
>>257
いまの男性アイドル声優ってこの辺でしょう、名前もわからんけどw
あと内田雄馬?千葉翔也とか?
+3
-0
-
343. 匿名 2018/12/10(月) 08:37:10
声優さん達、舞台やってたりするよ?声優だけで食ってけるほど高給取りじゃないし、一律でもないんだよ?顔出さないでって見なきゃ良いじゃん。なんで自分本位なの?声あててる所なんて、泣いてないのに声はしっかり泣いててプロ技だし、声量の大きい声を聞くと震える物があるよ。2次元と3次元比べちゃって幻滅って、オタクを笑う権利無しだね。アニメみたいな顔した人間がいるわけ無いでしょ。+2
-14
-
344. 匿名 2018/12/10(月) 09:27:50
その前に芸能人も声優やらせないでほしい。なんで下手くそなくせに声優やらせるん? 特にEXILE。+8
-0
-
345. 匿名 2018/12/10(月) 09:34:06
>>327
現場の人間はその方が楽しいんだろうなと思う
+0
-2
-
346. 匿名 2018/12/10(月) 09:39:15
オタク向けの雑誌やメディアに出るのは良いと思うけど、唐突に普通のテレビ番組に「プリキュア役の〇〇です」とかで出てきたら嫌だな。
子どもがショック受けると思う。
顔の良しあしではなくて、キャラクターと中の人の分離がまずショックだと思う。+19
-0
-
347. 匿名 2018/12/10(月) 09:40:16
男性声優のなんともいえないファッション…って思ってたら秋山が見事に表現してくれた+8
-0
-
348. 匿名 2018/12/10(月) 09:44:09
>>330
子供の頃から業界にいた人は演技力あるし(浪川除く)礼儀をわきまえてそう
思春期過ぎてからモテたいというバクマンみたいな理由で業界に入った人は野心でギラギラしてそう
生まれつき金持ちと成金の差みたいな+12
-0
-
349. 匿名 2018/12/10(月) 10:14:43
おのゆーの声も見た目も好きです(^^)/
仗助良かった!+4
-7
-
350. 匿名 2018/12/10(月) 10:30:38
>>343
別に顔がどうこうって話じゃないんだよなー
どちらかというとキャラクターの声から「その人」の声になるのがみんな嫌なんじゃないかな?
見たくなくてもツイッターとかやってると勝手に写真流れて来る時あるから困るし
声優一本で食べていけないというけど
声優ちゃんとやってる人(いわゆる実力派)は声優だけでやってる気がするなぁ。
作品の売り上げのためにキャラソンぐらいは歌うだろうけど・・・
+6
-0
-
351. 匿名 2018/12/10(月) 10:38:14
ぶっちゃけ最近のアラフォーまでの女声優はドル声優として売る前提多くて顔だしに耐えられる容姿の子が多い
しかし男声優はいつまでも不細工多いから出てこないでほしい
男差別って訳じゃないけど真面目に容姿がテレビ向け、グラビア向け少なすぎる
最近だとむしろアミューズとかがドル男声優育ててたりするけどかなりレアパターンだしね+18
-0
-
352. 匿名 2018/12/10(月) 10:54:30
声優が顔出してもいいけどその後にその声優が問題起こしたりするとアニメのキャラも嫌になってしまう。例えば想像力豊かなとても繊細な人がニャンコ先生見たらもしかしてニャンコ先生ってパイプカットしてるんじゃないかって思って見てしまうとニャンコ先生が気の毒だから。+10
-1
-
353. 匿名 2018/12/10(月) 11:09:29
>>352
それは想像する方が狂ってるぞw
でも梅原みたいなのは演じたキャラや作品への真摯さを感じないから苦手だ
自分の話はいいからキャラの話して欲しい+18
-3
-
354. 匿名 2018/12/10(月) 11:25:28
>>330
声優に歌唱力なんて求めていない
正直宮野って変態、変人役以外はイマイチ+17
-2
-
355. 匿名 2018/12/10(月) 11:27:15
>>353
石田彰とかもね
いくら演技上手くても作品やキャラに興味ないのが丸わかりな人な苦手だわ+12
-7
-
356. 匿名 2018/12/10(月) 11:30:29
タレントも外見が優れてない人いるし、芸人なんて化け物みたいなのもいるじゃん
何で声優の顔出しだけは異常に厳しいの?+1
-10
-
357. 匿名 2018/12/10(月) 11:44:28
>>356
まず声オタじゃない人はそこまで声優の事は考えない。作品やキャラ重視の人が一般的。なぜならキャラありきの仕事だから。ディズニーランドのミッキーの中の人は死んでも顔だけは外すなって言われてるらしい。ぜひミッキーを見習って欲しい。+17
-0
-
358. 匿名 2018/12/10(月) 11:46:37
たまに声優取り扱ったバラエティ番組出てきたりする人、何か妙に上から目線で感じ悪い人多いから不快。でも態度悪いって指摘されたりするとあくまでキャラクターに命を吹き込むことがメインで私達は裏方の仕事なのにってツイッターやらで逆ギレしたりメソメソ被害者ヅラする人がうざい。+9
-2
-
359. 匿名 2018/12/10(月) 11:48:53
ふしぎ遊戯が好きだった昔
子安さんと緑川さん見たときショックだった
ブサイクではないけどキャラと声が好きだったので+12
-0
-
360. 匿名 2018/12/10(月) 12:01:44
顔出しとは全く関係ないけど、某声優が演じているキャラは真面目な好青年なのに、その声優が裏切りキャラを多く演じているせいで声優オタにこのキャラは裏切りそうwwって言われるのが凄くウザい+11
-1
-
361. 匿名 2018/12/10(月) 12:03:16
ベテランはあり(もともと役者出身が多いし)
若い子は顔が良ければいいと思う+2
-4
-
362. 匿名 2018/12/10(月) 12:05:57
男友達がエロゲ声優してる巨漢のおばさんが真夜中のTV番組でてきて声あてしてるシーンを見て気分悪くなったという話を昔聞いたな
確かトゥナイト2っていう番組だったかな
夢を持ちたい人は顔見たくないだろうなと感じたわ+5
-0
-
363. 匿名 2018/12/10(月) 12:09:36
ソードアート・オンラインってアニメ好きなんだけど、主人公の声優が芸人のようなCM出て、おい!でてくんなよ!と前に思ったが今は声優の顔見るのに馴れてしまった
+2
-1
-
364. 匿名 2018/12/10(月) 12:12:05
コミックスの帯に声優さんの顔写真付きコメント載せるのはやめてほしい
好きだから買ってるコミックスだから避けられないし嫌でも目に入ってしまう
コメントはいいけど顔写真はいらない
少し前に某少年漫画の帯に中尾隆聖さんの顔写真付きコメントが載っていたんだけど、正直渋いおじいさまで格好良かったんだけど…顔は知りたくなかった
その漫画のキャラを見てもバイキンマンやフリーザ見ても「こんな悪役やったり突き抜けた演技してるけど、本当は渋いおじいさまなんだよね」とふとよぎってしまってアニメに集中できない…+16
-0
-
365. 匿名 2018/12/10(月) 12:18:40
>>364
バイキンマンって渋いジジィなんやw じゃあ渡哲也がバイバイキーンって言ってるような感じ?+4
-1
-
366. 匿名 2018/12/10(月) 12:19:03
>>351
そのアミューズから1人声優事務所に行ったよね、お父さんが声優だった人
ライダー俳優だったりアミューズからもドル売りされてたから今後どうなるんだろう+2
-0
-
367. 匿名 2018/12/10(月) 12:28:40
アイナナ声優は陸、環、天以外全員微妙だと思う。
なんか朝鮮人みたいな顔した人も数人いるし。+10
-2
-
368. 匿名 2018/12/10(月) 12:51:20
声がよければ見た目普通でもよくない?
私は顔見てもふーんとしか思わないけどなー+8
-0
-
369. 匿名 2018/12/10(月) 13:29:22
顔だす意味はなんだ?+8
-0
-
370. 匿名 2018/12/10(月) 13:37:21
>>369
それ言ったら弁護士とか振付師との兼業タレントも、
そんなことする意味はなんだ?
ってなっちゃう+3
-1
-
371. 匿名 2018/12/10(月) 13:40:39
でもアニメのライブとかめっちゃ人入ってるよね。
アイナナもチケット落選祭りだったみたいだし需要はかなりあるんだと思う。
+4
-2
-
372. 匿名 2018/12/10(月) 13:44:18
>>88
彼は若いときはイケメンもといハンサム声優筆頭だったんだよ…+3
-2
-
373. 匿名 2018/12/10(月) 14:21:43
可愛いきゃOKでしょ♪+10
-6
-
374. 匿名 2018/12/10(月) 14:22:35
イケメンではない声優が声優雑誌の表紙とかでカッコつけてるの見ると、うわぁ…ってなる
キツイよね+17
-0
-
375. 匿名 2018/12/10(月) 14:27:03
>>367
陸の声優は子役出身でテニスの王子様や黒子のバスケ舞台版にも出てる
環の声優は歌手との兼業だし舞台も出てる。イケメン声優筆頭
天の声優は顔出し歌ダンスありきの昨今のアイドル声優ブーム?の中で人気出た若手の1人だし…
他の声優1本の人は仕方ないところもあると思う。
むしろ向いてなさそうなのにライブやってくれて有難うございますとファン的には感じてる+5
-1
-
376. 匿名 2018/12/10(月) 14:33:21
私は全然アリだなー
だって結局声優がブスだろうが不細工だろうが声が魅力なんだから、それなりにファンはつくし。
アイドルアニメは人気出るんだから、声優の顔出しも必要だよね
ブスだから嫌って人は声優をキャラだけの為の存在としてしか思ってないんだよ。
声優にも舞台やドラマをしたい人だっているでしょ
声優は志望者が大量にいるんだし、固定ファンがいるにこした事はないよ
マモや神谷さんがトップにいるのも、実力だけじゃなくて
ライブで大量のファンを楽しませてるからってのはあると思うよ
+5
-11
-
377. 匿名 2018/12/10(月) 14:41:24
>>84
いるよー
豊口めぐみさんはかなり美人だった
あとイケメンじゃなくても不細工じゃない人は結構いるよ
+4
-2
-
378. 匿名 2018/12/10(月) 14:47:50
無しだなー+3
-0
-
379. 匿名 2018/12/10(月) 14:49:26
アニメ好きだけど
声優をあだ名?で呼び人は
気持ち悪いなーと思う+7
-0
-
380. 匿名 2018/12/10(月) 15:00:19
昔ルパン3世の峰不二子役の人が
皆さんのイメージを壊すといけませんので…って顔出しNGで
テレビ出演をしているのを見て好感を持った記憶があるわ
最近の声優さんはそうでもないのかなぁ?+11
-0
-
381. 匿名 2018/12/10(月) 15:00:39
出てもいいけど出すぎなのがな、キャラより出てるし+4
-0
-
382. 匿名 2018/12/10(月) 15:02:07
BLCDとかで声の共演者がツーショットで写っている写真を
見るとエーッて思う事が結構あるw+4
-6
-
383. 匿名 2018/12/10(月) 15:19:39
ファンでも加工しすぎ痛いなって感じのMVはあることはある。だからといって全面的にやめろとは思わないけど、なんだこれ大丈夫かとは思う。+3
-0
-
384. 匿名 2018/12/10(月) 15:35:44
キャラを見る度に声優の顔がチラついて萎えるからあんまり出しゃばらないでほしい+5
-1
-
385. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:57
>>28
気になって調べてみたよ…
ネットでよく見る定番画像の人でびっくり!!www+3
-0
-
386. 匿名 2018/12/10(月) 15:52:59
わがにゃんはかわいいからあり+2
-14
-
387. 匿名 2018/12/10(月) 15:59:09
おのゆーさんは一周回って良いと思いますw
本人もイケメンキャラでやっているわけでもなさそうだし…+5
-5
-
388. 匿名 2018/12/10(月) 16:14:58
宮野真守は最初見た時はイケメンかな〜て思ったけど
ある時誰かがしゃくれてるって言ってて(笑)
それ以来どーしてもしゃくれてる所あるかな?としか見れなくなったw+15
-0
-
389. 匿名 2018/12/10(月) 16:15:22
無し
声優でしょ?声で勝負してほしい
アニメのキャラはイメージが大切なんです、顔出しは本当に嫌+9
-1
-
390. 匿名 2018/12/10(月) 16:18:35
最近の声優さんは顔が整ってることが条件みたいで悲しい
ゆかりんやくぎゅみたいに声がクセになって聞くだけでこの人だと思う声優さん増えて欲しいな+6
-0
-
391. 匿名 2018/12/10(月) 16:19:11
ファンには申し訳ないけど神谷浩史はなぜかイケメン扱いされてるように見えたけど、私は最初からえっ?どこが?状態だった。
この写真見ても本当に理解不能。
歌も歌ってるけど歌声も個人的には苦手だし。
リヴァイ兵長の喋ってる声だけで充分だわ。+27
-1
-
392. 匿名 2018/12/10(月) 16:23:03
>>389
わかる。声優に興味はないから、作品の邪魔にならないようにしてほしい+6
-0
-
393. 匿名 2018/12/10(月) 16:25:39
無し
イメージ壊れる+1
-0
-
394. 匿名 2018/12/10(月) 16:26:03
キャラの話しだけしてたいのに、○○さ~ん💕みたいなノリで中の人の話しに持ってかれるのが嫌だから基本ナシ
逆に、キャラをしっかり演じ分けて自分と混同せずにそれぞれ大事にされている方なら、いくら顔出ししたって気にならない
最近立てつづけにキャラ演じてどれも中の人でしかないって感じの声優さん増えてる気がしてちょっとつまらない
またこの人なんだ…このキャラ好きなのに合ってないしってガッカリしてしまう
+4
-0
-
395. 匿名 2018/12/10(月) 16:33:27
無しかなー
可愛ければいいって…だから実力のある新人が出てきにくいんだと思うよ
声より顔を求めてる人が増えてる+4
-0
-
396. 匿名 2018/12/10(月) 16:35:30
声優オタの「声優の方がアイドルより歌上手い、優れてる」っての見る度そうか…?ってなる
アニメ業界にいたけどえげつなくて声優もアイドルもどっちもどっちだと思うわ
本職アイドルに隠れて表沙汰にならないから声優は特だよね+8
-1
-
397. 匿名 2018/12/10(月) 16:37:34
たまにテレビに出てるのみて衣装とかペラッペラで可哀想だと思う
+1
-0
-
398. 匿名 2018/12/10(月) 16:43:43
>>268
人差し指短いな!?
そのポーズは余計目立つで+5
-0
-
399. 匿名 2018/12/10(月) 16:44:31
でもたしか若い声優さんが、声のお仕事をしたくて声優さんになったのに、何で顔も重視される世界になったんだろうって悩んでたから、声優さん本人も顔出し嫌な人多いんじゃないの。
嫌ですって断れるほどベテランじゃないし、それで批判されるんだから大変だよ。+9
-1
-
400. 匿名 2018/12/10(月) 16:50:12
>>351
なんか圧倒的に華がないよね。
元々表に出てくるような仕事じゃないからかもしれないけど。
そこはかとなく漂うオタク商売というか…。+2
-0
-
401. 匿名 2018/12/10(月) 17:07:52
声優って基本クズの集まりだよ。+2
-8
-
402. 匿名 2018/12/10(月) 17:32:20
女性声優のアイドル売りはある程度諦めてたけど、実力勝負の男性声優までアイドル売りになって、声優学校で同じ音域・演技を習った主演しかやる気がないイケボ声優ばかりになって、大事な場面で小声で演技を誤魔化そうするのやめてほしい
最近の声優の小声演技、マジに何とかして!イライラする
大塚明夫さんとか芳忠さんとか年配でもあんなに声が通るのに、何で若手が声張らないんだよ!+9
-0
-
403. 匿名 2018/12/10(月) 17:39:07
声と顔は別物だと思ってるからイケボなのにブサイクでも別にショックを受けたりしない。でもイケメンでも美人でもない人を見たいという気持ちもないからテレビ出演に関してはどっちでもいいかな。
ただ、イケメンや美人じゃないと採用されなくなると顔は悪いけど演技や声が良い人が活躍できなくなるんじゃないかと思ってすごく嫌だ。声優界全体のレベルも下がると思うし、演技の下手な人がキャスティングされてるとガッカリする。
+7
-0
-
404. 匿名 2018/12/10(月) 17:42:51
>>98やめてー見てて恥ずかしいー(>_<)+3
-0
-
405. 匿名 2018/12/10(月) 19:35:49
+1
-8
-
406. 匿名 2018/12/10(月) 20:10:42
>>382
腐女子来るな+3
-4
-
407. 匿名 2018/12/10(月) 20:49:51
みもりんのCM可愛い(ノ≧▽≦)ノ+2
-12
-
408. 匿名 2018/12/10(月) 21:38:30
2次元にどっぷり浸りたい人は見たくないよね
現実に引き戻されちゃう+3
-1
-
409. 匿名 2018/12/11(火) 06:53:11
でないに越したことはない。声優上手くても戸田恵子さんみたいに声色は一つの場合海外映画の吹き替えしてると戸田恵子さんの顔がちらつく…+4
-0
-
410. 匿名 2018/12/11(火) 11:18:04
>>408
アニメは不細工や貧乏人や田舎者でも楽しめる所が良いのに声優のスペックの高さ(声質やコミュ力とか)見せつけられたら自分の置かれている立場思い出して悲しくなるよね
声優って稼げないから金持ちじゃないと難しいし+2
-0
-
411. 匿名 2018/12/11(火) 21:01:52
>>145
子安さん私も好きだなー
十二国記の麒麟で知ったよ
本当に良い声だよね+2
-1
-
412. 匿名 2018/12/12(水) 06:50:37
まず誰?だし、気持ち悪い。
そういう仕事したいなら声優やめればいいのに。
こういう汚い記事に名前使われるアニメとかゲーム作品が可哀想。+0
-2
-
413. 匿名 2018/12/12(水) 07:03:03
>>412
本当に誰だw+2
-0
-
414. 匿名 2018/12/12(水) 07:14:05
名前がもうあっち系の女優って感じ+0
-0
-
415. 匿名 2018/12/16(日) 20:27:04
声優の顔見たくないから貼るのやめてくれる?本当やめて
うんざりなんだけど+2
-0
-
416. 匿名 2018/12/18(火) 16:38:58
>>405
目ばっきばきで怖い+1
-0
-
417. 匿名 2018/12/25(火) 21:33:15
声優ファンだけれど
生アフレコの際はよく目を閉じて聴いています、、、+0
-0
-
418. 匿名 2018/12/28(金) 20:20:25
>>405
明治時代の写真かと思った+0
-0
-
419. 匿名 2018/12/31(月) 10:44:41
>>405
この写真は髪型と衣装が酷過ぎる。スタイリストさん、これで正解なの?普段はもっとカッコいいよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する