ガールズちゃんねる

アメリカでのオススメどころ

108コメント2018/12/11(火) 19:08

  • 1. 匿名 2018/12/08(土) 23:07:26 

    今度アメリカへ行く機会があります。

    そこで「アメリカならここがオススメだよ!」という場所があれば、ぜひ教えてください☆

    まず最初に主からは
    「Gus Fried Chicken」というチェーン店が
    とても美味しいらしいのでオススメです🐓
    アメリカでのオススメどころ

    +14

    -9

  • 2. 匿名 2018/12/08(土) 23:08:41 

    推測でオススメて

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/08(土) 23:08:53 

    広大なアメリカ大陸の
    どこに行くの?
    せめて
    西海岸?
    東海岸?

    +101

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:12 

    ジョージアガイドストーンかな

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:19 

    アメリカでのオススメどころ

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:20 

    アメリカは広い。
    アメリカのどこに行くのですか?

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:22 

    ウェストバージニア

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:29 

    まずアメリカのどのへんか言ってくれないと…

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/08(土) 23:09:32 

    アメリカでのオススメどころ

    +4

    -5

  • 10. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:15 

    ハワイ

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:16 

    全く逆だけど、大都市の割にロサンゼルスって観光資源少なくてつまんないらしいよ

    +12

    -10

  • 12. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:23 

    定番だけどニューヨーク!
    都会って感じでドキドキした!

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:29 

    イエスウィーキャン

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:32 

    テキサスの田舎

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:39 

    綾部ん家

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:51 

    ラスベガスは本当に面白いらしいね
    周りが結構行ってて、みんなハマって帰って来るよ
    グランドキャニオンにも行けるし
    でも私はアメリカの本土に行くのは怖い

    +47

    -8

  • 17. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:52 

    どこに行くの?LA?ニューヨーク?
    それを言ってくれなきゃ

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/08(土) 23:11:14 

    >>2
    口コミでもオススメあるでしょ…

    +4

    -6

  • 19. 匿名 2018/12/08(土) 23:11:28 

    エリア51

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/08(土) 23:11:29 

    オレゴン州良かったです。

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/08(土) 23:11:33 

    トピ採用の間隔がすごい開くね。

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/08(土) 23:11:48 

    U.S.A

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/08(土) 23:12:39 

    いま貯金してて再来年ぐらいにニューヨークかロスに移住考えてるんだけど、31歳で実家からいきなり海外で暮らすとかバカかな?一応毎日英語の勉強は15分ぐらいコツコツ勉強してる。

    + バカ やめておいた方が良い
    − 全然バカじゃない 色んな事挑戦した方が良い

    +44

    -65

  • 24. 匿名 2018/12/08(土) 23:13:57 

    >>23
    他人に決めてもらうくらいならやめた方がいいです

    絶対

    +64

    -5

  • 25. 匿名 2018/12/08(土) 23:14:37 

    >>23
    英語力にもよりますし、就職のアテがあるのかどうかも重要かと…
    特に都市部に住むには中々お金が必要ですから…

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/08(土) 23:14:42 

    インアウトバーガーめっちゃ美味しかった!

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/08(土) 23:14:56 

    インアンドアウトバーガー

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/08(土) 23:15:08 

    行く時期によっておすすめの場所がかわるよ。
    冬はカリフォルニアとか良かったけど、
    冬のシカゴは寒すぎておすすめしない

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/08(土) 23:15:39 

    >>23
    大都市の家賃はべらぼうに高いよ
    特にニューヨークは目ん玉飛び出るほど高い

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/08(土) 23:15:58 

    国境の柵に移民がよじ登ってるか見るのもいいかも

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/08(土) 23:16:02 

    私は行く予定はまったくないけど、ロングアイランドにすごく興味があります。
    でもネットや本の情報がほとんどない。
    仕方がないのでWikipediaをたまに読みます。
    旅に行くなら、観光地じゃなくて、普通の街並みを見に行きたい。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/08(土) 23:16:11 

    NY行きましたが全ておすすめ♪
    日本にいると体調悪いのに 
    NY行ったら元気いっぱいになりましたよ

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/08(土) 23:16:41 

    25年前に大好きだったアイドルの出身地がボストンで、
    いろいろ調べたら良さそうなところで行きたい

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/08(土) 23:17:17 

    ごめんね、アメリカのこと全然知らないけど、ニューヨークはよく凍ってるイメージ

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2018/12/08(土) 23:17:48 

    トランプタワーはどう?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/08(土) 23:17:52 

    >>27
    >>26
    イネナウトバーガーのこと?
    美味しいよね!

    +7

    -5

  • 37. 匿名 2018/12/08(土) 23:18:42 

    >>23
    ロスは日本人多いからザ・アメリカって気分を味わうならニューヨークの方がいいよ。冬はめっちゃ寒いけど。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/08(土) 23:18:49 

    アメリカでのオススメどころ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:01 

    >>23
    お金は大丈夫?
    ニューヨークの都心は家賃も何もかも全部高い

    家賃を見て目を回した

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:06 

    >>23

    英語がペラペラな人が復習がてらにやる15分と、初心者が15分勉強するのでは全く違うので、なんとも言えません…。

    後者であれば無理に近いかと。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:13 

    ニューヨークとハワイしかないけど
    全部おすすめです
    人々は親切だし活気があって
    のびのびした気分になりますよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:27 

    >>11 ロスってSNS映えする箇所が多くてみんなそれ目的。ファッションもストリート系で、
    興味ない私にはつまない街だったよw
    ただ、オーガニックのヘアケア、スキンケア、フレグランスを扱ってお店か1店舗あって、
    そこだけはまた行きたいと思う

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:01 

    フロリダのディズニーワールド。あまりに大きくて一日では回り切れないので、敷地内のホテルに宿泊して2、3日かけて回ってください。

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:05 

    主がアメリカのどこに行くか分からないのでトピがグダグダになってる

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:26 

    ニューヨークのアパートメントは洗濯機置けない、みんなコインランドリーに行く、ってテレビで見て、ニューヨークには絶対住めないと思いました。
    なお、パスポート持ってません。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:29 

    いつかアメリカに住んでみたいです
    日本にいると縛られてる感じで
    メンタルの調子が悪くなります

    +3

    -11

  • 47. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:22 

    シカゴが好き
    建物とか雰囲気が好きです

    アメリカのどの辺りに行くんですか?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:56 

    ハワイよいですよ
    海に、パンケーキにショッピング
    楽しくてウキウキします

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:13 

    >>1

    主です。
    すみません、書き忘れてました😅
    西海岸に行きます!

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:14 

    A&Wのチーズバーガー
    日本でも沖縄にだけは店舗あるけどなかなか行けないし、せっかく行くなら一度くらいは食べてみたらいいよー
    私はここのチーズバーガーでピクルス食べて以来ピクルス好きになったよー

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/08(土) 23:25:28 

    >>46
    行ったら行ったで合わなくて
    メンタルの調子悪くなって帰ってくるんでしょ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/08(土) 23:27:17 

    サンタバーバラとサンディエゴのラホヤと言う町も素敵でした
    どちらも海に近くて可愛らしい街並みでした

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/08(土) 23:27:51 

    西海岸のシーフードがめちゃくちゃ美味しかった。人生で一番感動した😃

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/08(土) 23:28:58 

    >>51
    行ったらめちゃくちゃ合ってて
    メンタルの調子がよくなった
    って書いてあるでしょ

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2018/12/08(土) 23:29:00 

    西海岸もワシントン、オレゴン、カリフォルニアとあるからね
    とりあえず西海岸の海沿いは味わいがあって好き
    海沿いにはクラムチャウダー売ってるとこがよくあるけど濃厚で美味しいよ!

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/08(土) 23:29:34 

    ロスは、私の中で、ザ アメリカって感じ(笑)
    ちょっと前にも、ロス行く人のオススメトピなかったっけ?
    ロスなら王道のディズニーランド、穴場のナッツベリーファームも良いよ!
    余裕があれば、ちょっと足を伸ばしてサンディエゴやラスベガスもオススメ‼

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/08(土) 23:31:04 

    日本とは違った広大で美しい自然に
    映画のような高層ビル群
    スタイリッシュで明るい人々
    美味しい食事にスイーツ
    欲しいものいっぱいのショッピング

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/08(土) 23:33:00 

    >>23
    ビザは?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:10 

    ジュノー近海でシャチのウォッチング

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/08(土) 23:36:25 

    ビザにチップにリゾートフィー。
    なにかと細々と経費がかかるアメリカさん…
    でも…
    大好きです(*^ω^*)

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/08(土) 23:37:07 

    ロスのディズニーランドすごく空いてて楽しかったよ!日本のが普通だと思ってたから衝撃だった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/08(土) 23:38:18 

    >>58
    だよね
    観光は簡単に入国できるけど移住となるとね
    期間限定の赴任でもなかなか難しいのに

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/08(土) 23:38:56 

    もし主がファンだったら、
    インディアナ州にあるジェームス・ディーンのお墓(*^^*)

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:03 

    >>58

    「ピザは?」に見えた…
    アメリカに行くからってなんでピザの有無を聞くのかと思ったら…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:18 

    >>61
    時季によるよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:22 

    テキサス行った時はタコスのお店が多くて(メキシコが近いから?)タコスばっか食べてた。おいしかったなー

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:16 

    >>23
    私もアメリカ移住考えてます!
    他の国も検討してるけど。
    鎖国日本を離れのびのびがんばりましょ

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:24 

    >>23

    移住じゃなくて3ヶ月くらいの短期留学にしてみては?
    移住はハードルが高いので留学がオススメです。
    英語力も多少上がりますし、良い経験になりますよ!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:27 

    >>23
    別のトピを立てて質問されたほうが良いのではないでしょうか?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/08(土) 23:46:52 

    H&Hベーグル
    西海岸じゃないかー
    スマヌ

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/08(土) 23:49:11 

    >>45 一時帰国中ですが、ニューヨーク住んでます。おっしゃる通り、うちの家は洗濯機はおけず(規則でもう一部屋買えば設置していい)、地下にランドリールームがあります。部屋は狭い上に築100年以上と古い。立地と価格だけ立派です。ニューヨークは住むとこではないですね。。。関係ない話にはなりましたがら観光はおススメです!ずっと住んでても、たまに観光地行くと今でもワクワクします!!ぜひ!東側ならDCとかボストン行くのもおすすめですよー。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/08(土) 23:50:14 

    >>23
    マジレスすると、ロスなら日本人多いし、食べ物、言葉、風土は馴染み易いと思う。
    ただそれ以前に、色々と問題があると思うよ。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/08(土) 23:51:00 

    お金さえあればなぁ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/08(土) 23:53:16 

    私はお金より語学で失格

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/08(土) 23:54:13 

    スーパーなら
    Wall mart
    Whole Foods
    Trader Joes
    デパートなら
    Macy's
    Nordstrom
    Ross
    辺り
    チェーン店なら
    Panda Express
    Taco Bell
    In n Out
    Mike's
    Chilly's
    辺りに行っておけばアメリカに取り敢えず行った感じはするかと

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/08(土) 23:54:48 

    日本でできないウェーイを体験するならやっぱラスベガスだな、普段そういう人たちを冷めた目で見てるのにすごく楽しかった笑

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/08(土) 23:55:21 

    >>23
    移住したいと言って移住できるわけではないよw
    英語力+居住資格+最低限の資金がなきゃ話にならない

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/08(土) 23:57:14 

    >>20に続いてオレゴンをお勧めします。
    ポートランドはアメリカ人が移住したい街No. 1な程オシャレだし、田舎に行っても山は綺麗、ワインが好きならワイナリーもたくさんあります。
    磁場が歪んでいると言われる場所もありますよ。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/08(土) 23:58:33 

    >>23
    最初は語学学校にでも行くをやじゃない?
    お金さえ払えば学生ビザ取れるでしょ
    それ以降は就職や結婚??

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2018/12/09(日) 00:00:19 

    10年くらい前にLA近郊(オレンジカウンティ)に住んでたけどEl Pollo Locoはまだあるかな?
    コスタメサに確かあったと思うんだけど。
    フライドチキンじゃなくてグリルチキンのファーストフードです。
    確か部位も赤身か脂身か選べた気がする。
    サイドメニューもおいしくて大好きだった。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/09(日) 00:00:52 

    モニュメントバレーとアーチーズ国立公園は感動したよー!観光ならラスベガスかなー!バフェも美味しいしねー

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/09(日) 00:01:05 

    やっぱ、どっちかの夜は昼間を感じてほしい

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2018/12/09(日) 00:09:57 

    >>71
    夫も2年前までマンハッタンに住んでましたが、地下にランドリールームありました
    1ベッドルームで4500ドルって聞いて、東京の家賃がめちゃくちゃ安く感じました

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/09(日) 00:28:43 

    タコベルとか、おおアメリカだ!って感じする。
    下手な観光地行くより、普通のアメリカが凝縮されてると思うよ。

    観光地的なとこなら、美術館や博物館が面白いかな。
    メトロポリタンとか、スミソニアンとか、何日でもいられそうなほど楽しい。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/09(日) 00:30:30 

    73年くらい前に広島や長崎で何があったでしょう

    +0

    -13

  • 86. 匿名 2018/12/09(日) 00:33:50 

    >>85
    こういう事をこういうトピで書く人うざー

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/09(日) 00:40:04 

    gossip girl見てる最中だから
    マンハッタン行きたい!!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/09(日) 00:54:02 

    >>86
    性格暗そうだよね

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/09(日) 00:55:38 

    数年に1回くらい、日本が心底イヤになり
    アメリカでもヨーロッパでも
    他の国で暮らしてみたいって衝動がわきあがる
    お金がないので我慢してますが...

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2018/12/09(日) 02:06:49 

    一応ハワイ‼︎ハワイはアメリカなので…
    ハワイ無しならニューヨークかな!人多い(笑)
    マイアミに住んでたけど危ない所多いのでおすすめしません

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2018/12/09(日) 04:17:05 

    私の性格が明るくても暗くてもどっちでもいいんだけど、
    さすがにあれだけのことは黙っておけないよ。
    あと同じ理由で、9.11同時多発テロの死者のうちアメリカ人については、
    申し訳ないけど哀悼する気持ち、悲しい気持ちになれない。
    73年前も民間人への攻撃で死者数も多かったから。
    自分でも嫌な性格なのは分かってるんだけどね

    +0

    -14

  • 92. 匿名 2018/12/09(日) 04:31:30 

    ニホン ノ ヒト

    カンゲイ シマス


    アメリカでのオススメどころ

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/09(日) 06:12:59 

    >>23
    何ビザで行くのでしょうか?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/09(日) 06:21:02 

    >>49
    西海岸ってまた広いな
    何洲書かないのはなぜだ

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/09(日) 06:31:43 

    去年LAとサンタモニカ行ったけど、アメリカ自体初めてだったから目に映るもの全てが新鮮だった

    ベニスビーチのサーモン丼は美味しかったなぁ

    あとアメリカ移住は今ほとんどできないよ
    多分学生ビザでも卒業したらすぐ出たかないと行けないし
    就労ビザも取れないんじゃないかな
    グリーンカード抽選で当たらないと

    カナダだと比較的緩くて、カナダの大学卒業してから1年だかは働けるって聞いたような気がします

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/09(日) 07:55:16 

    ラスベガス、ロス、フロリダにあるアールオブサンドイッチは本当においしい
    日本人はみんな好きな味
    本土はロス、フロリダ、サンフランシスコ、ニューヨーク、ラスベガス、シアトル行ったことありますがフロリダは何度行っても楽しい
    テーマパーク好きだからだと思うけど

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/09(日) 08:15:13 

    白人のイケメンゲットしたい。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/09(日) 09:21:02 

    前に住んでましたがシカゴはいいですよ。市内ではなく北部の郊外は治安いいとこもあります。冬寒いけど基本車移動だからなんとかなります。
    旅行ならシカゴ市内も有名な高層ビルや美術館博物館あって楽しいです。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/09(日) 11:14:18 

    昔父がサンフランシスコに単身赴任してて、1ヶ月遊びに行った。
    アメリカは車がないとほとんどどこにも行けない。
    レンタカー必須。
    免許持ってなかった私はいつも父に車で近くの駅まで送迎してもらってた。駅までのバスもあったが、バスの本数少なくて大変だった。

    同じカルフォルニアだからロスも近いのかと思ったら、車で5時間以上。電車はサンフランシスコからロス直通で役8時間。飛行機で行って何泊かする距離と言われて唖然とした。

    だから西海岸だけでは答えにくいかも。
    とりあえず私は1ヶ月かけてこのサイトに載ってるとこをまわりまくった。
    完全版!サンフランシスコ観光スポット50選。美しい多様性の街を歩こう! – skyticket 観光ガイド
    完全版!サンフランシスコ観光スポット50選。美しい多様性の街を歩こう! – skyticket 観光ガイドskyticket.jp

    アメリカが誇る西海岸の世界都市、サンフランシスコ。「全米で最も歩きやすい街」とも評され、多様性を受け入れる土地柄から世界中から人々が集う街です。あまりにも有名なその街を一度は訪れたいと夢見る方も多いのでは?しかしその魅力の多さゆえに、実際観...


    私が個人的に気に入った観光地はケーブルカーとフィッシャーマンズワーフ、アルカトラズ島。

    アメリカはどちらかというと観光地よりスーパーや生活雑貨店の集合してる普通のショッピングモールの方が好奇心駆り立てられたな。
    フリスビーとかおもちゃ買ってひたすら広い公園で遊んだり、やたら広くスリル溢れる遊園地で遊んだり...観光よりそっちが私は楽しかったよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/09(日) 11:45:42 

    アメリカならNYかな
    良くも悪くもアメリカが凝縮されているような気がする

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/09(日) 12:04:43 

    わたしもオレゴンに一票!
    住んでた時、海岸線のSAND DUNE(砂丘みたいなの)めぐりをした
    何百キロも続いててめちゃくちゃ壮大できれい
    クラムチャウダーのおいしいレストランもいっぱいある
    運転免許がなければ現地のツアーもオススメ
    あ、あと内陸に行けば温泉もあった
    ホテルに温泉のプールがついてて冬でもみんな水着で泳ぐの
    楽しかったよ
    アメリカでのオススメどころ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/09(日) 13:14:19 

    >>5
    オ○ニーしてる人かと思った

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/09(日) 13:35:59 

    横田基地ですね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/09(日) 15:19:57 

    ラスベガスで夜ヘリコプターに乗ったよ。
    建物すれすれで飛んでくれて楽しかったし、街がキラキラしてて綺麗だった!
    死ぬまでにニューヨーク行ってみたい!憧れの地です!

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/09(日) 15:20:02 

    >>23
    ニューヨーク住んでた。
    海外に、長期いるだけで大変。
    お金、ビザ、住まい、人、治安。
    観光と暮らすのは、雲泥の差!
    百回泣いたか分からない!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/09(日) 22:52:09 

    ニューヨークよりシカゴのビル群の方が圧巻
    野球を見に行くのもオススメ 興味がなくても場の雰囲気が強烈に印象に残る

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/11(火) 18:11:20 

    ビバリーヒルズで、ハリウッド俳優が住んでる自宅の見学めぐり!

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/11(火) 19:08:20 

    やばい場所
    Homeless People in Anaheim, California or Third World Country? - YouTube
    Homeless People in Anaheim, California or Third World Country? - YouTubeyoutu.be

    Update on the current situation https://youtu.be/ULax7bNpmAU How did this happen? Take a guess... Newer video by Millie Weaver: https://www.youtube.com/watch...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード