-
1. 匿名 2018/12/08(土) 22:33:06
賛否両論ありますが(^^;
題材としてはとても面白いと思います。
登場人物もみんな個性的でいいキャラしてますよね。
私は永近がいいやつすぎて好きです。
東京喰種について語りませんか?+70
-3
-
2. 匿名 2018/12/08(土) 22:34:37
作画が酷いという印象しかないです。原作は面白いんですがアニメは駄目ですよね+58
-7
-
3. 匿名 2018/12/08(土) 22:34:40
dtvで見始めて最新話まで追いつきました!
賛否あるのかもしれませんが、実写の映画も見て、それもよかったです。+15
-1
-
4. 匿名 2018/12/08(土) 22:35:51
金木くんは最後どうなるの?+33
-0
-
5. 匿名 2018/12/08(土) 22:36:22
reじゃなくて最初の方が好きです
ナキと月山が大好き+105
-0
-
6. 匿名 2018/12/08(土) 22:37:31
+55
-8
-
7. 匿名 2018/12/08(土) 22:37:44
映画思ってたよりも良かった!
でも、もうトーカはちがくなるよね?
原作では、シラズが好きだった+81
-1
-
8. 匿名 2018/12/08(土) 22:37:58
>>6
それは実写やん
個人的には悪くなかったけど+37
-0
-
9. 匿名 2018/12/08(土) 22:38:58
黒髪什造が大好き。+63
-2
-
10. 匿名 2018/12/08(土) 22:39:45
金木とトーカのカップル大好きです
でも今アニメ見てるけどせっかく主題歌も声優もいいのにダイジェストみたいになってて残念
+37
-4
-
11. 匿名 2018/12/08(土) 22:40:04
+71
-3
-
12. 匿名 2018/12/08(土) 22:40:12
Reになって話がどんどん難しくなってた
私はいつも単行本派だったからえーと、今どんな風に進んでるだっけ?ってなってたw
+83
-1
-
13. 匿名 2018/12/08(土) 22:40:54
千眼美子の正体はとおかちゃん+1
-6
-
14. 匿名 2018/12/08(土) 22:41:32
あやとくんがタイプです。+14
-2
-
15. 匿名 2018/12/08(土) 22:41:32
先日のreアニメ版の金木の濡れ場シーンが衝撃だった+72
-1
-
16. 匿名 2018/12/08(土) 22:42:23
賛否両論あると思うけど東京喰種reより東京喰種が1番燃えた
人間か喰種かで葛藤するカネキくんが魅力的だった+145
-0
-
17. 匿名 2018/12/08(土) 22:44:39
月山さんが好きです!
re完結まで読みきったけど、後半敵味方ごちゃごちゃして読んでてしんどかった+55
-0
-
18. 匿名 2018/12/08(土) 22:44:55
一期の最終回が、すごく好き!!+26
-0
-
19. 匿名 2018/12/08(土) 22:45:21
僕のだぞっ!!!
このセリフ好きwww+28
-0
-
20. 匿名 2018/12/08(土) 22:46:38
物腰柔らかなハイセも好きだったよ+126
-1
-
21. 匿名 2018/12/08(土) 22:47:36
>>16
あー分かるわ、最近が凄い面白かった金木は人間なのか喰種なのかってね+30
-0
-
22. 匿名 2018/12/08(土) 22:47:52
ナキが好き。真っ直ぐでかっこいい。馬鹿なところも良い。+34
-1
-
23. 匿名 2018/12/08(土) 22:48:04
実写も面白かったよね!+24
-1
-
24. 匿名 2018/12/08(土) 22:48:58
reの途中から作者の意思とは別に
無理矢理書かされていたから
嫌々描いてるのが漫画から伝わってきて
見てて面白くなかった。
なんか辛さを感じた。+56
-2
-
25. 匿名 2018/12/08(土) 22:49:10
reの最後のプロローグみたいの
トーカだけなかったのはなんでなの?
誰かわかる方教えてくださいm(_ _)m+15
-1
-
26. 匿名 2018/12/08(土) 22:49:51
無印との時の方がすんなり読めた。
ムカデ拷問受けてからの白金木に覚醒のとこは凄いワクワクしたよー!
reはなんだなんだグダグダしてて読むのが疲れたのかも…フルタ嫌いだしw+83
-1
-
27. 匿名 2018/12/08(土) 22:50:27
アニメ一期の最後の金木の覚醒は本当にカッコ良かった、この部分だけは何度も見てしまう!+61
-0
-
28. 匿名 2018/12/08(土) 22:50:39
トーカちゃんと月山と暁さんが好き!
東京喰種のスマホゲーム一時期やってて去年クリスマスのひなみちゃん出た時は嬉しかった♩+5
-1
-
29. 匿名 2018/12/08(土) 22:51:42
>>22 ナキめっちゃ子沢山なりましたよね。
良きパパ感溢れてるw+25
-0
-
30. 匿名 2018/12/08(土) 22:53:31
√Aの話ってあれは結局金木がアオギリに入ったらーってゆー話なんかな。+8
-0
-
31. 匿名 2018/12/08(土) 22:53:46
無印は本当に大好きだったけどreが読むのしんどくて途中までしか読めてない…私は白カネキくんが好き過ぎたんだろうな。
作者さんもやっと終わったみたいな事言ってなかったっけ?しんどそうだったよね。
今度ネカフェで続きを読んでみようかな。
+48
-0
-
32. 匿名 2018/12/08(土) 22:53:52
いわっちょが好きです
途中死んだと思って泣いた+8
-0
-
33. 匿名 2018/12/08(土) 22:55:13
途中、誰が生きてて誰が死んだかわかんなくなった+97
-0
-
34. 匿名 2018/12/08(土) 22:56:09
>>21
あ、誤字ってた最近じゃなくて最初ね+4
-0
-
35. 匿名 2018/12/08(土) 22:56:37
大川総裁の息子のひろしさんが好き、出たいってyoutubeで言ってた+4
-4
-
36. 匿名 2018/12/08(土) 22:57:17
√Aとアニメreは話繋がってるんですか?+3
-1
-
37. 匿名 2018/12/08(土) 22:58:07
最後急にみんな生き返ってびっくり
面白かったけどね+51
-1
-
38. 匿名 2018/12/08(土) 22:58:24
とにかく人が死んでは生き返りを繰り返すから、いったい誰が死んでて誰が生きてるのかわからなくなるw+64
-0
-
39. 匿名 2018/12/08(土) 22:58:52
>>35
ふみか逃げてーー…+4
-3
-
40. 匿名 2018/12/08(土) 22:59:29
原作が好きなので
進撃の巨人のアニメ制作会社に
東京喰種のアニメ作ってほしかった。
時雨のOPは好きだけど。+28
-2
-
41. 匿名 2018/12/08(土) 22:59:37
金木覚醒までは何とかついていけたけど、その後登場人物が増えてあまり理解できなくなっちゃった、、
reはハイセの仲間達と一部しかわからないから、ほぼ流し見w
みんな登場人物理解できるの?+52
-0
-
42. 匿名 2018/12/08(土) 23:01:50
金木とトーカちゃんの結ばれた時は、ニヤニヤしやがらコンビニで立ち読みしてた。
初めて同士っていいね+10
-5
-
43. 匿名 2018/12/08(土) 23:01:53
reでヒナミちゃんとトーカちゃんが綺麗に成長してて惚れ惚れした+7
-3
-
44. 匿名 2018/12/08(土) 23:02:00
シーズンワンの拷問がキツすぎて。
とくに恋人同士が金木の前で殺されるやつ。
彼女が先に殺られるんだけど、そのときの彼氏の顔がトラウマレベルです。。
わかる方いるかなぁ?+44
-0
-
45. 匿名 2018/12/08(土) 23:02:18
>>36さん
reは原作通り金木が捜査官になってーっていうお話で√Aはアニメオリジナルの金木がアオギリに入ったらーっていうお話ですわよ
どちらも無印と最終話からの続き物ですわよ+7
-1
-
46. 匿名 2018/12/08(土) 23:03:09
この世の不利益は全て当人の能力不足
呪うなら、自分の弱さを呪いなよ。
ぐう正論+36
-2
-
47. 匿名 2018/12/08(土) 23:03:15
1話全部使ってセックスしててびっくりw+15
-2
-
48. 匿名 2018/12/08(土) 23:07:34
アニメのアクションはほんとに残念だなーって思う、ヤモリ戦だけはよかったけど+2
-0
-
49. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:29
題材は面白かった。
最初白鳩はグールを明らかな追う敵だったのに、亜門とか姿もカッコよくなって、葛藤してるし、連載漫画ってどこまで作者がアイデアを捻って出してるんだろう。
reは後付けっぽくなってあまり読んでいないです。+23
-0
-
50. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:48
原作よりアニメが好き。どんどんつまんなくなるけど+3
-1
-
51. 匿名 2018/12/08(土) 23:14:58
>>13
千眼美子って東京喰種が嫌で出家した人だよね
教祖の息子が幸福の科学辞めて千眼美子と教団批判して、父が迷惑かけてすみませんと謝ってた+13
-1
-
52. 匿名 2018/12/08(土) 23:16:03
reの序盤は好きだったな
初期ハイセの切ないキャラクター設定とても良かった
途中からのグダグダが半端ないけど
有馬が一番好き
最強イケメンメガネ大好き+32
-0
-
53. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:06
>>7
喰種をディスったふみかすは降板、今度の実写は山本舞香がトーカ役+24
-2
-
54. 匿名 2018/12/08(土) 23:20:46
無印の時は好きだったけど、reになってから面白さが半減した気がする。最後も、長い間の問題が「え?そんな事で解決するの?!」という事があり、ガッカリしました。
おまけに作者があとがきで「途中から体調が悪くて描くのが嫌だった」みたいな事を言ってたけど、それはせめて自分の中で留めていてほしかった。イヤイヤ描かれた漫画にお金を使った事に後悔しました。好きだった漫画だからこそ、そこは残念でした。+34
-0
-
55. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:41
人間界に嫌気がさして、喰種になりたいと思ってた。
厨二病です(;^ω^)+17
-3
-
56. 匿名 2018/12/08(土) 23:23:32
大好き。アニメも全部見てるし漫画全巻持ってる。実写も映画館まで観に行ったな~
親子の確執とかも描いてて、ただグロいだけじゃないのが良いよね。
旧多もいいキャラしてるし私は嫌いじゃないやw
+17
-1
-
57. 匿名 2018/12/08(土) 23:26:07
実写はトーカは見た目のイメージは清水富美加より山本舞香の方があってるよね
ただ清水富美加がすごく良かったからどうなるかな 松田翔太も好きだし多分見ますけどね。笑
キャラクターは鈴屋什造が好き!!
金木くんはハイセの人格の方が好きかな+33
-0
-
58. 匿名 2018/12/08(土) 23:27:51
アニメのOPが毎回神すぎる
特に凛として時雨のやつ
今やってるのの『東京喰種:re』ってタイトル出てくるところとか何か感動した+26
-0
-
59. 匿名 2018/12/08(土) 23:32:33
ウタ好き
結果隻眼でも地下の王でもなくヤンデレだったけど…笑+14
-0
-
60. 匿名 2018/12/08(土) 23:32:52
月山が松田翔太はイメージ合ってると思った+15
-3
-
61. 匿名 2018/12/08(土) 23:36:02
ふみカスかわいいし好きだけど、役引き受けといて「本当はやりたくなかった」みたいに言ってたし本心じゃないにしても…。そういう人に演じてもらいたくないから、山本舞香でいいと思う
:reは人間オークション編、ロゼ編まではよかった。トルソーの辺りなってからグダグダだったなー。
それでも東京喰種好きなんだけどねww+27
-0
-
62. 匿名 2018/12/08(土) 23:38:45
え、清水富美加って本当にそう言ったの?
本当出家して正解やで+0
-8
-
63. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:38
什造くんの成長に感動する。
あと今やってるアニメのEDが好き。+19
-0
-
64. 匿名 2018/12/08(土) 23:41:19
アンティク編凄く好きだったのにreになったら別の人が描いてるのかと思うほど変わっちゃって悲しい
什造は良い人になっちゃうし、亜門はもっと活躍するのかと思ってたのにイマイチだったし
ピエロイマイチショボかったし
店長出てくるのかと思ってたのに
トーカはなんで病院に行ってたの?
最後まるで打ち切りみたいな終わり方+23
-0
-
65. 匿名 2018/12/08(土) 23:42:11
やりたくないっていうより人肉を食べる役に葛藤とか言ってたんだよね
それなら引き受けなきゃいいのに~って思ったな
まあ山本舞香美人で好きだしトーカちゃん合ってるじゃん!私は続編観るよ~+27
-3
-
66. 匿名 2018/12/08(土) 23:52:23
>>51
え、グールがきっかけで出家なんだ!?
はまり役だったのに…
トピズレごめん+17
-0
-
67. 匿名 2018/12/08(土) 23:53:56
いつもは兄弟に漫画借りて読むのに
自分で原作買って、カレンダーまで買ってw、アニメのOPやEDも聞きまくってる。
こんなにハマった漫画多分他にないと思う。
キャラも魅力的。わたしも什造が一番好き。
旧多憎たらしくてクソうざいけど何か嫌いになれない(笑)+14
-2
-
68. 匿名 2018/12/08(土) 23:57:01
>>40
うわぁ〜分かるわ。スタジオぴえろじゃないんだよってなるよね。進撃の作画のクオリティは凄いからなぁ。
私もここの製作で見たかった+18
-0
-
69. 匿名 2018/12/08(土) 23:57:42
泣いたシーン
ヒナミちゃんとお母さんのところ
店長とウキナの最後
瓜江の死んでんじゃねええええ!!のところ
そう思うと好きなシーン沢山あるな
グールは親子愛もテーマだよね、きっと。
すごい好きなマンガのひとつ。+21
-3
-
70. 匿名 2018/12/09(日) 00:00:05
六月が途中から大嫌いだったけど、結局トーカと関係性よくなったみたいだし、瓜江&サイコとのシーンは泣けた。私ちょろいなwww+17
-2
-
71. 匿名 2018/12/09(日) 00:09:26
>>66
人道的映画に出演したかったのに人肉を食べる役や良心や思想信条にかなわない仕事が増えた、ってのが出家の理由だよ
演技上手かったけど、東京喰種を悪く言う人にトーカちゃん演じてほしくないから山本舞香になって良かった+20
-2
-
72. 匿名 2018/12/09(日) 00:13:27
アニメの画が初期と今やってるやつとじゃ変わりすぎて酷い。+2
-0
-
73. 匿名 2018/12/09(日) 00:17:40
旧多は好き嫌い別れるキャラクターだよね
局長やってた時に、ファンクラブとか出来てたしたぶん美形設定?なのに、全力でひっどい顔するし、もう最低最悪ゲスすぎるけど金木との戦闘シーンかっこよかったー!
月山も美形なのに変顔ってか色々ヤバいし東京喰種のキャラクターは個性強いよね(笑)+21
-1
-
74. 匿名 2018/12/09(日) 00:23:14
reになってから話がごちゃついたイメージ。
初期のが好きだったなぁ。+20
-0
-
75. 匿名 2018/12/09(日) 00:52:03
グールカフェいって、あのキューブたべたかったなあ
紙袋にいれられたおにくも+3
-1
-
76. 匿名 2018/12/09(日) 01:35:38
最後の方よくわかんなかったw
ついていけなくなって、最終巻、発売当日に家族が買ってきたけどまだ読んでないわ…
ウタさんとシラギンが好きだったけど…シラギンって結局伏線回収ないまま終わったんだっけ?残念。+6
-2
-
77. 匿名 2018/12/09(日) 02:17:34
実写のヤモリでるのかな。誰だろ+0
-0
-
78. 匿名 2018/12/09(日) 02:20:57
四方さんがタイプ
単行本派なので
登場人物多いし名前も変わってるから
新刊出る度にこれ誰だっけ?と見直してた
Reはむっちゃんにイライラさせられた
無印が好きです。+7
-0
-
79. 匿名 2018/12/09(日) 02:39:43
石田スイのこういう絵好き+18
-4
-
80. 匿名 2018/12/09(日) 02:45:55
おバカなナキが好き。
ジューゾーとジューゾー想いのあばらさんのやりとりもかわいくて好き。
+7
-0
-
81. 匿名 2018/12/09(日) 02:59:13
reはみんなキャラ濃くて落ち着いて読めなかったな
最後も結局これかーって感じで…まぁそこしか落としどころないよねって終わり方でモヤモヤはしなかったけど期待してたぶんちょっと残念だった
無印では伏線とか隠し絵とか沢山あってワクワクしてた!有馬さんが好きだなー+8
-0
-
82. 匿名 2018/12/09(日) 03:24:07
今期のアニメの話が難しくてわからなくなってる。
誰かわかりやすく教えてくれませんか。+0
-0
-
83. 匿名 2018/12/09(日) 07:21:58
この漫画は寄生獣のパクリだよ+1
-14
-
84. 匿名 2018/12/09(日) 08:47:51
タキザワがほんとーにかわいそうだった
+15
-0
-
85. 匿名 2018/12/09(日) 09:13:22
Reはフルタと六月にイライラするからなー。
サイコが癒しだった+9
-0
-
86. 匿名 2018/12/09(日) 10:52:22
私は金木君よりハイセの方が好きだった。
+8
-0
-
87. 匿名 2018/12/09(日) 11:08:55
志村さんその後ほとんど触れられずだったの残念だった
結局実験の媒体になってそのままフェードアウトとか…セトも操られて再登場したけど呆気なくまた死んじゃったし
そう言えば亜門と名前忘れたけどお父さんの最後ちょっと泣いたわ+3
-0
-
88. 匿名 2018/12/09(日) 14:35:09
>>15
グールに対して興味ない旦那が
全巻大人買いしたのは
これが理由だったのか。+1
-0
-
89. 匿名 2018/12/09(日) 18:40:30
OPの話してる人さ、時雨とTKは別物だよ。知ってる?+1
-1
-
90. 匿名 2018/12/09(日) 23:19:14
なんか、いくつかカップルがあるから、それが嫌。
戦うなら戦っとけよ。Hまでやるもんなー。子供にはみせらんないね。
トーカちゃんは金木とカップルって昔からもう聞いてたけどさ、好きに見えなかったよ。リーダーぽくなったから、やらしてくれたんじゃねーの??
このマンガの女たちって、女からしようって誘う女ばっか。だからあんまり好きじゃない。
+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する