-
1. 匿名 2018/12/08(土) 21:11:09
一人旅でうどん屋さんに入った時
七味の容器の詰め替え口が閉まってないことに気づかず
うどんの上に七味が大量に降り注がれてしまいました。
1人だし、自分のミスだし、注文しなおそうとしたら
女性のお客さんが
すごいことになってるね〜 言ったら変えてもらえるんじゃないかな?と笑いながら声をかけてくれました。
結果、店員さんも嫌な顔せず新しいものに、替えてもらえました。
しょげていたところが私も笑ってしまいました。
大阪での話ですが、心が温まりました+317
-18
-
2. 匿名 2018/12/08(土) 21:12:55
>>1
それってどうなのよ?+21
-61
-
3. 匿名 2018/12/08(土) 21:13:36
替えてって言えない。+146
-6
-
4. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:04
そういう状況で一人だとよけい恥ずかしいよね
きっと声かけてくれた人はその点も気遣って声かけてくれたんだろね
お連れさんがいたら声かけてないと思うわ+313
-1
-
5. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:34
『2杯分の料金払います』と言っちゃうかな。+136
-7
-
6. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:42
ガル民の反応のせいで、心寒いな。+104
-11
-
7. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:46
大阪人ってスゴいね。東京だとありえない+48
-26
-
8. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:46
+165
-3
-
9. 匿名 2018/12/08(土) 21:15:58
コントみたいだね~+29
-3
-
10. 匿名 2018/12/08(土) 21:16:02
大阪はすごいね。福岡じゃありえないよ+23
-19
-
11. 匿名 2018/12/08(土) 21:16:17
>>6
でも数日前に、お客様は神様ですか?みたいなトピあったでしょ?
作り直しみたいなの頼まれるの嫌って意見多かったから仕方ないよ。
+21
-8
-
12. 匿名 2018/12/08(土) 21:17:01
心あたたまるエピソードの方向が違った。
+117
-4
-
13. 匿名 2018/12/08(土) 21:17:14
小学生のときに、修学旅行で
班ごとにいろんなとこ巡るのがあって
そのときは先生もいないから生徒たちだけでパンフレット見ながら歩いたり交通機関使ったりするんだけど
ほんとに困ってたとき、地元のお兄さんが声かけてくれました。
ここに行きたいことを説明したら親切に教えてくれて、「ありがとうございました」とお礼を言ったら
「楽しい修学旅行になるといいですね。」と微笑んでました。
どうやら、修学旅行で行ったとこの小学校は制服ではなく私服登校なので、小学生で制服を着てるのが珍しくて、声かけたそうです、+118
-7
-
14. 匿名 2018/12/08(土) 21:17:19
ってか、あっまるエピソード書いてくれたらよろしいのでは?今夜寒いのよ。ポッキリしたいのよ…+12
-6
-
15. 匿名 2018/12/08(土) 21:17:40
良心的なお店と良心的なお客の話ってことでいいじゃん。
いちいち意地悪なツッコミ入れてる奴は優しくされたことない嫌われ者なの?+198
-4
-
16. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:22
+24
-6
-
17. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:31
私は我慢して麺だけでも食べて出るわ
で、別のお店で何か食べる
新しいの作りますといわれても断る
フタを確認しなかった自分のミスだと思うから+11
-39
-
18. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:45
>>14
…ホッコリ?+22
-1
-
19. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:52
>>14
ポッキリすると温まるの?+32
-1
-
20. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:55
この前、近所のお婆ちゃんに、「あなたは私の孫にソックリだからすごくかわいい。ほらこれ持っていって」ってミカン貰っちゃった。
心温まるかどうかわかんないけどすごく優しい気持ちになった。嘘だけど。+16
-47
-
21. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:57
>>6
あんたのそのひとことでまた殺伐となる+7
-2
-
22. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:18
友だちの娘さん(10歳)の話。
友だちがスーパーにおつかいを頼んだら、わざわざスーパーを通りすぎて、商店街で買ってきた。
次におつかいを頼んだ時も、スーパーを通りすぎて商店街へ。
「スーパーで買いなさいって言ったでしょ」と叱ったら、娘さんは目に涙をためて
「商店街にお客さんが少なくて、可哀そうだったから」と。
優しくていい子なんだから、叱らないであげてと頼んでおいた。+330
-3
-
23. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:30
>>14
日本語色々と残念+5
-0
-
24. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:36
アイスを受け取りそこねて、店員さんが新しく作ってくれたよ。
やっぱり嬉しかったし、感謝しちゃうよ。+132
-2
-
25. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:46
>>14
14です。ポッキリじゃないの!
ほっこり、です。ごめんなさい(・_・)
+15
-8
-
26. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:56
>>17
主は私だったらエピソードは聞いてないよ(笑)+9
-1
-
27. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:58
>>20
変な人+28
-0
-
28. 匿名 2018/12/08(土) 21:20:21
意地悪なコメントが大半だね+69
-2
-
29. 匿名 2018/12/08(土) 21:21:36
出産予定日間近で、誰にも頼れないし産後すぐ旦那も出張になるのでスーパーでカゴいっぱいに買い物してたら、前にいたヤンキー風の夫婦の奥さんが、レジ代から袋詰める台まで運んでくれました。
+197
-1
-
30. 匿名 2018/12/08(土) 21:21:40
これ殻の季節は手袋やマフラーになるのかな、落し物を塀や垣根なんかの目立つとこに引っ掛けておいてるおうちを見ると心があったまる+80
-4
-
31. 匿名 2018/12/08(土) 21:21:42
そういうお店はリピートして売り上げに貢献しないとね+74
-0
-
32. 匿名 2018/12/08(土) 21:22:35
>>20最低です+14
-1
-
33. 匿名 2018/12/08(土) 21:22:47
>>23
ほんとそれっっw+4
-2
-
34. 匿名 2018/12/08(土) 21:23:51
>>25
ほっこりとポッキリっどう間違えて入力するの?+11
-2
-
35. 匿名 2018/12/08(土) 21:23:57
ガルちゃんの自称常識人ってめんどくさいよね+27
-1
-
36. 匿名 2018/12/08(土) 21:24:33
知らない人に声かけられるなんて大阪なら当たり前だよね+52
-1
-
37. 匿名 2018/12/08(土) 21:24:50
大阪エピソードらしい。
放っとけない人柄なんだよね。
まあ主さんも謙虚に次回からはちゃんと払おう。
+48
-15
-
38. 匿名 2018/12/08(土) 21:25:29
ちょうど今日、地下鉄乗ったとき。
とある駅についたとき、それまで寝ていた人が駅に着いたことに気づいて慌てて座ってた椅子から立ち上がろうとしたら、その人の膝の上にのってた手袋が下に落ちた。
その人まっすぐ電車のドア付近に向かおうとしてて、全く気づいてない。
あ!やばい手袋がおいてかれるー!って思った瞬間、そばにいた乗客が手袋落ちましたよ!ってすぐ知らせてあげてた。
しかもその人だけじゃなくて、出口側にいたもう1人の乗客もその人に指差して教えてあげてたし、となりの椅子に座ってた乗客もコートの端ちょんちょんって引っ張って手袋これ!って教えてあげてて同時に別々のところにいる3人の人が同じタイミングでそれぞれ動いたから、なんか嬉しくてほっこりした。+157
-1
-
39. 匿名 2018/12/08(土) 21:25:54
大阪なのに関西弁じゃないんだね+3
-16
-
40. 匿名 2018/12/08(土) 21:26:39
公園で地団駄を踏んで泣いてる子供がいた。親が色々説得してるみたいだけど、まだ帰りたくない様子、お母さんが、じゃあどれで遊びたかったの?って子供に聞いたら、「朝、車から降りて遊んだの全部」って言ってて微笑ましかった。
車で行かないと行けないような公園だったから、本当に1日楽しく遊んだのかなって思う一言。+102
-2
-
41. 匿名 2018/12/08(土) 21:26:54
>>6
寒い〜夜だから〜♬+0
-0
-
42. 匿名 2018/12/08(土) 21:27:20
>>20通報ボタン押したよ😊+10
-3
-
43. 匿名 2018/12/08(土) 21:28:44
>>39
面倒くさい奴だな~+9
-3
-
44. 匿名 2018/12/08(土) 21:29:47
なんでわざわざ大阪ってかいたの?
大阪はすごいんだよアピール?+4
-21
-
45. 匿名 2018/12/08(土) 21:30:36
>>39
知らん人に声かけられるやなんて大阪やったら当たり前やねんで+36
-1
-
46. 匿名 2018/12/08(土) 21:31:39
>>25
つまんねーよ
凍りそうだわ+4
-3
-
47. 匿名 2018/12/08(土) 21:32:26
大阪だと休憩したくてカフェに入っても混んでると相席頼んでくるし(店員じゃなくてお客さんが自ら)それは百歩譲ったとしても、その後もベラベラ話しかけてくるのが本当に嫌で結局すぐカフェを出る羽目になった。ってエピソードならあります+12
-18
-
48. 匿名 2018/12/08(土) 21:32:29
>>44
え?(笑)ひねくれすぎだろ+15
-2
-
49. 匿名 2018/12/08(土) 21:33:30
福祉施設勤務してます。
この間とある利用者さんのお誕生日で(ショートステイで入居してたからその日に祝えた)祝ってしばらくして。
その利用者さんが職員一人一人に近より(自分で歩ける方)「祝っていただいてありがとうございました(ペコっとお辞儀)」とお礼を言ったあと、折り紙で作ったクリスマスツリーをくれました。
可愛すぎてほっこりしました(´ω`)+132
-1
-
50. 匿名 2018/12/08(土) 21:34:18
+8
-8
-
51. 匿名 2018/12/08(土) 21:34:30
大阪人のことだから「その七味が大量にかかったうどん、どうせ捨てるんだからウチに頂戴」って図々しく言うのかと思った+4
-27
-
52. 匿名 2018/12/08(土) 21:35:03
急な雨で友達と雨宿りしてたら、通りかかった夫婦が「私たちは一本で大丈夫だからこれ使って」と持ってた傘のうち一本をくれた
笑顔の素敵な老夫婦でした
もう直接恩返しはできないけど自分もどこかで誰かに親切にしようと思った+131
-1
-
53. 匿名 2018/12/08(土) 21:36:11
>>25
ほっこりしたよー。
ありがとう(^_^)v+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/08(土) 21:36:33
ひねくれ者ばっかりだね+7
-2
-
55. 匿名 2018/12/08(土) 21:36:53
>>44
大阪は日本一の都市だからね。天下の台所+5
-3
-
56. 匿名 2018/12/08(土) 21:37:35
うどんが一杯無駄になったって事かな?+10
-3
-
57. 匿名 2018/12/08(土) 21:37:45
大阪ってやっぱいいとこだね
東京とは大違いw+21
-6
-
58. 匿名 2018/12/08(土) 21:39:48
大阪嫌いの気持ち悪いモメサが1匹いて邪魔だわ+16
-2
-
59. 匿名 2018/12/08(土) 21:40:29
>>57
だね!大阪には人情がある+48
-1
-
60. 匿名 2018/12/08(土) 21:41:25
うざったい人は、反応しないで、無言で通報しよう。
若しくは、プラマイゼロで、晒す。+15
-2
-
61. 匿名 2018/12/08(土) 21:41:56
朝、いつものように子供を保育園へ預けてさぁ仕事に行こうと思ったら車のタイヤがパンクしてた。
途方に暮れていたら、全然喋ったこともないお母さんが車に備え付けにあるスペアタイヤでタイヤ交換してくれた。
しかも私の出社時間を聞いて『あと10分で終わらせるから出社に間に合うから大丈夫!』と気遣いまで!
そのお母さんだって仕事に行かなくちゃいけないし、私の車は所謂ファミリーカーでタイヤ交換も大変だったのに、しかもちゃんと出社時間に間に合って本当に感謝しかない。ちなみに、その親切なお母さんのお子さんはイケメンで優しい。+168
-1
-
62. 匿名 2018/12/08(土) 21:43:08
受験に悩んでいて、気分転換に一人で日帰り旅行したときの話です。
電車に揺られて向かって、ご飯食べて、観光船に乗って、さて帰ろうと電車を待っていたら知らない年配の女性が話しかけてきました。
色々他愛のない話をしたあとに、受験で悩んでるとついこぼしたら、「わたし、あの高校の近くに住んでるのよ。合格したら遊びに来てね。」と励ましてくれ、ご飯までご馳走してくれました。
高校には無事合格したのですが、帰り際にもらった連絡先をなくしてしまい結局その女性には会えず仕舞いとなってしまいましたが、何年経った今でも感謝の気持ちでいっぱいです。+112
-1
-
63. 匿名 2018/12/08(土) 21:45:02
昔の話だけど、旦那から電話で
「日付指定のディズニーのチケット2枚持ってる人が、行けなくなったから2枚4000円で買ってくれる人に譲るって言ってるけど買う?」と聞かれて 行かれる日だったので「買う買う!」と即答。
結局その人は無料でチケット2枚譲ってくれました。
理由を聞いたら
「元々タダで譲るつもりだったけど、タダで譲られたら もしかしたら行かないかもしれないけど、4000円払ってまで買ってくれる人なら絶対に行くだろうから」と。
あたたまるエピソードじゃないかもだけど、私のディズニーランド行きたい気持ちを汲んでもらえて嬉しかったなぁ。+83
-6
-
64. 匿名 2018/12/08(土) 21:47:07
犯罪率トップ3に入る大阪でそんな心温まるエピソードがあったなんて・・・!
感動で涙がとまりません+3
-11
-
65. 匿名 2018/12/08(土) 21:49:10
キャップのつばが頭の後ろにくるようにかぶってるヤクザみたいに強面お兄さんに「どうして帽子反対にかぶってるの?」と娘が言ってしまった。
すいませんって言おうとしたらお兄さんがキャップをくるっと直して「これでいい?」って笑顔で娘に聞いてきた。
「教えてくれてありがとう」って去って行った。人を見た目で判断しちゃだめね本当に。+195
-2
-
66. 匿名 2018/12/08(土) 21:50:12
息子(4)の話ですが。
髪乾かさないで布団入ろうとしたら(いつも乾かしてます)大声でダメだよ!というので、枕濡れちゃうもんな、って思いながら何で?と聞いたら 髪乾かしてないじゃん!風邪引くよ!と笑 私に似ないでしっかり者だなとほっこりしました。+42
-1
-
67. 匿名 2018/12/08(土) 21:50:16
ここ、心の温まらないトピだね・・・+6
-1
-
68. 匿名 2018/12/08(土) 21:51:46
世の中捨てたもんじゃないと思った事girlschannel.net世の中捨てたもんじゃないと思った事自分が何かしてもらったり、他の人のやりとりで心穏やかになったことありませんか? そんな時、世の中捨てたもんじゃないなと思い幸せな気持ちになります。 どんな事があったか教えてください! 私は今日コンビニに行ったら...
温まります+4
-1
-
69. 匿名 2018/12/08(土) 21:52:30
>>67
冷え性なんじゃない?+8
-0
-
70. 匿名 2018/12/08(土) 21:53:39
>>8
あたたまる~+3
-1
-
71. 匿名 2018/12/08(土) 21:57:37
+10
-1
-
72. 匿名 2018/12/08(土) 21:58:07
>>1
一杯のざるそば思い出した。
いい話。
+2
-2
-
73. 匿名 2018/12/08(土) 21:58:59
単にうどんをムダにした話だよね
これで温まるの+2
-14
-
74. 匿名 2018/12/08(土) 21:59:04
地下鉄で座って居眠りしてしまっていたら隣のご婦人が起こしてくれた。
お礼を行った。私が降りるときも目を合わせてきたので再度お礼を行った。お礼の催促ってあるんだなーと、思いました。+3
-27
-
75. 匿名 2018/12/08(土) 22:00:05
42℃の湯船に浸かりながらアイスクリームを食べるのが好きです+15
-2
-
76. 匿名 2018/12/08(土) 22:00:54
録画しそこなったドラマが何故か録画されていた。+16
-1
-
77. 匿名 2018/12/08(土) 22:01:43
新聞屋さんは毎朝新聞を届けてくれます。+9
-0
-
78. 匿名 2018/12/08(土) 22:03:57
大阪にいると心が温まるより
肝が冷えることのが多そう+7
-11
-
79. 匿名 2018/12/08(土) 22:04:58
万博楽しみーwww+3
-3
-
80. 匿名 2018/12/08(土) 22:06:36
大阪ディスり続けてる人こわい…きちがいじみてる+27
-3
-
81. 匿名 2018/12/08(土) 22:07:53
なんなのよぉ〜⁇
みんな、疲れてるのぉ〜⁇
わざわざ意地悪コメ入れることないじゃないの〜。
そんな気力あるんなら、校庭一周〜‼+54
-0
-
82. 匿名 2018/12/08(土) 22:19:43
>>47
ずっと大阪育ちだけど一度も相席なんて頼まれた事ないけど?
たまたまそーゆー人に当たっただけでは?
どうしても大阪下げしたいのね。
めんどくせぇヤツ。+27
-1
-
83. 匿名 2018/12/08(土) 22:20:24
>>1
私ならレンゲをもらってその部分を可能な限り掬い取るね。混ざる前ならなんとかなるし。あと、「不注意でごめんなさい」は忘れずに。+7
-8
-
84. 匿名 2018/12/08(土) 22:20:48
2歳の娘を公園に連れてった時の話。
小学生の子ども5人くらいが既に遊んでて鬼ごっこしてたんだけど娘を見て「危ないから鬼ごっこやめよ!」と言ってと鬼ごっこをやめたんです。
滑り台を滑ろうとしてる娘に近づいてサポートしてくれたりお話してくれたりとても優しい子たちでした。
どこの小学生に通ってるのか聞いたら娘が通うことになる小学生でした。
〇〇ちゃん(娘)小学生になる頃には僕たちいないなー。残念。一緒に遊びたかったとまで言ってくれてなんて心の優しい子達なんだと思って感動しました。
給食は何が美味しいとか先生優しいとか小学生のお話もたくさん聞かせてくれて楽しい時間を過ごしました。
帰る時間になると私と娘が見えなくなるまでずっと手を振ってくれてて今時こんな小学生がいることにびっくりしました。
本当にいい子たちだったので後日学校にお礼の電話までしてしまいました。
先生も電話の向こうですごく喜んでました。+163
-1
-
85. 匿名 2018/12/08(土) 22:20:48
>>8
奥、雪景色かと思ったら、よく見たら襖だった笑+8
-0
-
86. 匿名 2018/12/08(土) 22:21:49
幼稚園くらいの頃、母と図書館に行って、自分の借りたい本を探していたらトイレに行きたくなりました。
でも母が見つからない。
我慢しながら、もじもじして歩いてたら、近くにいた人が私に気づいてトイレの前まで連れて行ってくれました。
もう20年以上前のことだけど、本当に感謝しています。
+26
-0
-
87. 匿名 2018/12/08(土) 22:21:59
>>47どんな店に入ったん?
安い店に行ったからちゃうの?
+3
-0
-
88. 匿名 2018/12/08(土) 22:24:55
今日、不妊外来を初めて受診しました
先生、看護師さん、事務員さん、笑顔で丁寧な対応をして下さいました
事務員さんは、帰ろうとしている私を呼び止め、「(受付手順のことで)分からないことはありませんでしたか?」と聞いて下さいました
朝9時半の時点で受付番号100番越えで、待合室にいる患者も見るからに多く、裏ではドタバタだったことと思います
この病院に決めてよかったです+72
-0
-
89. 匿名 2018/12/08(土) 22:25:45
笑いのセンスもなくて人情味もなくて人の為のお節介も出来なくて大阪から追放、もしくは入府拒否された人がここぞとばかりに恨みを晴らしてますなぁ。+5
-1
-
90. 匿名 2018/12/08(土) 22:26:37
カフェでコーヒーのグラスを倒してしまった時、店員さんがすぐに来てタダで新しいのと交換してくれたよ。それも関西のお店でした。+10
-0
-
91. 匿名 2018/12/08(土) 22:28:57
最近客のお店への態度とか要望に対して異常に反応して叩く人多いよね。+1
-1
-
92. 匿名 2018/12/08(土) 22:29:15
祖父がお世話になっていたグループホームのアイドル犬・コロン君が、祖父の葬儀に来てくれました。盲導犬を引退して福祉事務所の方の元にきたおじいちゃんワンコ。ご会葬頂いた方の中には杖や車イスの方もいて、なんとなくその方の側に寄り添っていて、また「お葬式」が初めてであろうお子さんもいて、コロン君をみて緊張が解れたのかいじられ放題でした。おばあちゃんが一番、その光景を喜んでいました。そんなおばあちゃんを見てみなさん笑っていらっしゃいました。いいお葬式だったなと思います。感謝(*´-`)+92
-0
-
93. 匿名 2018/12/08(土) 22:30:03
ここで叩いてるやつは、大阪が嫌いなだけでしょ?嫌いな大阪が持ち上げられるのが嫌なだけ。ちっさw+7
-2
-
94. 匿名 2018/12/08(土) 22:30:11
>>78
確かに
大阪は声でかくて柄悪い人が多い感じがした+2
-5
-
95. 匿名 2018/12/08(土) 22:33:07
>>94
大阪のこと悪く言う人たち、だったら自分の出身地書いてね。+8
-4
-
96. 匿名 2018/12/08(土) 22:34:37
とある喫茶店に入ろうとすると、お店の裏手に、雑種のワンちゃんが繋がれてた。
とても可愛く、近付いてみると、私に気付いて、猛烈に吠えてきた。
食事してお店を出ると、よせばいいのに、また近付いていくと、まためっちゃ吠えられたんだけど、その時喫茶店のママさんが来て、ワンちゃんに近付くと、態度がコロッと変わって、ママさんにベロベロに甘えて、ママさんも満面の笑みで撫でてあげてて、もうめっちゃ可愛かった。
きちんと番犬して、飼い主に可愛がられて、幸せそうな光景に癒された。+44
-2
-
97. 匿名 2018/12/08(土) 22:36:40
>>62
探偵ナイトスクープに依頼出して欲しい…!
+33
-0
-
98. 匿名 2018/12/08(土) 22:46:19
>>61なんと男前で気持ちのいい対応のお母さん
私も困った人がいたらサッと行動したいけど、モタツイてしまうなぁ+26
-1
-
99. 匿名 2018/12/08(土) 22:48:53
今日の朝方トイレに起きて寝室に戻って二度寝するぞーと転んでたら、我が家のボス猫が枕元に来てピッタリ引っ付いてゴロゴロ言って一緒に寝てくれました。とても嬉しかった~!(朝起きたらもういなかったけど..)+35
-0
-
100. 匿名 2018/12/08(土) 22:50:30
前を歩くおじいちゃんおばあちゃんが、手を繋いで歩いているのを見かけた時。+18
-0
-
101. 匿名 2018/12/08(土) 23:00:33
私が泣くと、愛犬も寂しそうな声で泣いてくれます。+21
-0
-
102. 匿名 2018/12/08(土) 23:25:20
この前、病院で診察待ちしてたら、金髪·口ピアス·腰履きの見た目怖いお兄ちゃんが患者見回しながら入って来たから怖って思ったんだけど、おばあちゃん迎えに来たらしく、お婆さんの荷物持って腰に手をあてながらニコニコして帰ってったよ。
凄く温かい気持ちになった。+98
-0
-
103. 匿名 2018/12/08(土) 23:36:04
公園でまだ目も開いてない子猫が捨てられてて見捨てられなくて拾って来たんだけど、家の猫が毛繕いしてあげたり添い寝して母猫変わりして育ててくれたよ。
すくすく育って友達の家で飼って貰える事になりました。+78
-0
-
104. 匿名 2018/12/08(土) 23:42:32
出産予定日間近で、誰にも頼れないし産後すぐ旦那も出張になるのでスーパーでカゴいっぱいに買い物してたら、前にいたヤンキー風の夫婦の奥さんが、レジ代から袋詰める台まで運んでくれました。
+7
-1
-
105. 匿名 2018/12/09(日) 00:07:53
6月の北大阪地震の時、震源地だったのですが、前日に子供が卵アレルギー発覚したばかりで唯一空いてたドラッグストアに離乳食を買いに行ったのですが、家の周りが瓦が散乱していて車が出せず、ドラッグストアに着いたのは地震発生から5時間後で店内は品薄
カートもないし妊娠9ヶ月のお腹で1歳半の子供を抱っこしながらレジの列に1時間以上並んだのですが、後ろに並んでたおばちゃんがレジが進むたびに私のカゴを前に動かしてくれたり、グズる子供に明るく話しかけてくれました。+44
-1
-
106. 匿名 2018/12/09(日) 00:12:35
ほっこり出来ないコメだけど、すみません。
ふと、気づいたんだけど、このとぴに限らず、
とぴ立ってから、コメント入るの早過ぎない?
運営のサクラが居るって他のとぴでも見たんだけど、
そういう人達だったりするのかな。わざと人の怒り買って、
コメント数伸ばしたいとか?それとも、ずーっと新着とぴに
張り付いて、いち早くコメ入れたいかまってちゃんなの?
何か、真面目にコメかくの、虚しくなっちゃう…。+8
-0
-
107. 匿名 2018/12/09(日) 00:53:29
山手線渋谷駅のホームで、階段を降りる直前にお爺さんがよろけて転びそうになった。その瞬間、両脇と後ろにいた人達がサッと手を出して支えてあげていた。渋谷って殺伐としたイメージがあっただけになんだかほのぼのした。+32
-0
-
108. 匿名 2018/12/09(日) 01:32:52
1歳半くらいの娘が入院中、エレベーターで検査室に移動することに。
そこへ車いすに乗った年配の入院患者のお婆さんと看護師さん。
あと数人入院患者とその付き添いでエレベーターは割と混んでた。
年配のそのお婆さんが、娘を見て
思いきり溜息ついて、しゃべるのもしんどそうに
「はぁ~~~・・・・・かわいい・・」って言った途端、
ぎゅうぎゅうのエレベーターで温かい笑いが起こって
私も笑って一気に和んでしまった。
2歳くらいって傍目には一番かわいく見えるよね+27
-2
-
109. 匿名 2018/12/09(日) 01:33:33
>>106
「知らない」「見たことない」とか2に毎回くるの、どうかと思うよね+9
-0
-
110. 匿名 2018/12/09(日) 03:00:14
うどんやカップラーメンにすっごい七味をかけて真っ赤にして食べる同僚がいるって旦那が言ってた+2
-3
-
111. 匿名 2018/12/09(日) 21:09:06
エピソードとっさに出てこないけどこういうトピを立てようと思う主さんの心はキレイだと思います
性格悪いおばさんがひまではりついてるトピにはあら探ししたり、やっぱりみていて気分が良くない
そんな私は今日、無事、着物を着て前撮りしに行きました!
心あたたまるかはわからないですが20歳になります笑+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する