ガールズちゃんねる

3DCG「ドラえもん」興収50億円突破!早くも目標に到達

100コメント2014/09/02(火) 13:40

  • 1. 匿名 2014/08/28(木) 19:41:36 

    3DCG「ドラえもん」興収50億円突破!早くも目標に到達 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    3DCG「ドラえもん」興収50億円突破!早くも目標に到達 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    原作者の藤子・F・不二雄さん生誕80年を記念したドラえもん初の3DCG映画「STAND BY ME ドラえもん」(監督山崎貴・八木竜一)が興行収入50億円を突破した。  配給元の東宝によると、公開20日間(27日付)の累計興収は50億4305万8900円、累計動員は381万7074人に上った。  今月8日に公開。週末動員ランキングは3週連続1位(興行通信社調べ)を獲得。のび太とドラえもんの友情などに泣く大人が続出した。間もなく夏休みは終わるものの、大人の支持率が高く、興収・動員を伸ばす見込み。公開1週目に50億円超えを目標に置いたが、早くも到達した。

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/28(木) 19:42:07 

    そんなにすごいの??

    +63

    -3

  • 3. 匿名 2014/08/28(木) 19:42:33 

    アラフォーだけど観に行ってもいいかしら?

    +154

    -1

  • 4. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:08 

    みんなどんなもんかと思ってみる人が多そう

    +30

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:09 

    観たいな〜♡
    秦さんが主題歌なのもいい!

    +167

    -6

  • 6. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:17 

    通常のドラえもん映画越えたかな?

    +25

    -4

  • 7. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:33 

    みんなわざわざ映画館に
    観にいくのね‥(´`:)

    +37

    -16

  • 8. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:39 

    どのぐらいが成功なのか分からないから何ともいえない

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:39 

    やっぱり前の声のドラえもんがいい…

    +207

    -30

  • 10. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:54 

    すごく見たかったけど田舎なので来なかった。
    そろそろアナをやめてこれにしてほしいくらい。
    これだけヒットしたら遅れてくるかなー。
    来なければレンタルを待つしかない。

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:17 

    子供と観てきたけど、泣きどころが分からなかった^^;

    +36

    -45

  • 12. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:36 

    これはのび太じゃないもんw

    +255

    -27

  • 13. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:40 

    見に行ったら行ったで
    いいんだろうな!きっと…!

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:17 

    今年度の邦画1位、2位はどっちも山崎監督作品になりそうだね

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:26 

    ドラえもんって、いつの時代でも子供の心をつかむんだねっ。すごい!

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:26 

    これは良い数値なの?

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:29 

    以上さん。が出てくる前に一言。なにも面白くないよ面白いだろーとやってるんだろうけど。

    +4

    -18

  • 18. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:33 

    見た人曰く予告編の出来が良すぎるとのこと

    +101

    -6

  • 19. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:59 

    映画のできに関わらず、子連れは見る人多いだろうね

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2014/08/28(木) 19:46:03 

    12
    まぁただの気の弱そうな少年って感じで
    のび太くんのいい加減さやズルさがない感じはするね

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2014/08/28(木) 19:46:41 

    見てきた!!
    めっちゃ良かった!
    周りの人も自分もめっちゃ泣いた

    +165

    -14

  • 22. 匿名 2014/08/28(木) 19:46:46 

    声に違和感を感じながらも泣いてしまった。

    +25

    -6

  • 23. 匿名 2014/08/28(木) 19:46:54 

    これ見たよ
    期待していなかったんだけど、すっごい良かったよ
    声も違和感なくて、笑ったし泣いたし迷っている人にはオススメする

    +142

    -11

  • 24. 匿名 2014/08/28(木) 19:47:03 

    すごいなあ~
    ドラえもん昔からずっと人気あるね
    私も映画館に見に行きたいな

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2014/08/28(木) 19:47:06 

    クレヨンしんちゃんはCGになって欲しくないなぁ

    +150

    -6

  • 26. 匿名 2014/08/28(木) 19:48:03 

    のび太の髪型や その他もろもろ違和感を感じるのは私だけでしょうか…

    もう声も代わって何年もたつはずなのに、いまだにしっくりこない

    子供のマンガって感じるのは、やっぱり前の絵な気がする

    +85

    -15

  • 27. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:02 

    興味本位でしかないわ

    +5

    -7

  • 28. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:09 

    私も違和感がぬぐえないんだけど
    それを越えるほどの面白さと感動なのか?!
    と気になって結局観に行ってしまいそう。

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:32 

    声やビジュアルに違和感ないくらい良かった!
    全くアニメとは別物って感じで楽しめた!
    とにかくドラえもんが可愛い。

    +75

    -8

  • 30. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:51 

    ドラえもんはやっぱり大山のぶ代がいいなぁと思いつつ毎週見てる

    +39

    -7

  • 31. 匿名 2014/08/28(木) 19:51:34 

    キャラクターの声優を全く違うテイストに変えたら今まで観てた人戸惑うし、再放送しにくいし、デメリット多い気がするんだけど、なんで似てる人使わなかったんだろう…

    +67

    -15

  • 32. 匿名 2014/08/28(木) 19:51:53 

    アラサーだけど、声は意外と受け入れられたよ。そして、見るなら断然3Dがおすすめ!特にタケコプターのシーンは、浮遊感とスピード感がスリリングで興奮した(*^^*)

    +87

    -6

  • 33. 匿名 2014/08/28(木) 19:52:13 

    家族皆で見て来ました!
    笑えたし泣けたし…
    すごく良かったです!

    大人のしずかちゃんが可愛かったぁ♡

    +71

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/28(木) 19:52:43 

    3DCGのドラえもんに違和感があるんですけど・・・今までのCGじゃない方がしっくりくるのはおばさんだからかな?

    +22

    -7

  • 35. 匿名 2014/08/28(木) 19:53:14 

    27
    どういう意味?

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2014/08/28(木) 19:53:56 

    夏休み終わるから一人で観に行こうと思ってます!
    夏休み中だと子供がたくさんいて観に行くの恥ずかしい…

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2014/08/28(木) 19:54:03 

    指輪してないおばさん1人で来てたから、ガルちゃん民も気にせず観といでー

    +15

    -10

  • 38. 匿名 2014/08/28(木) 19:54:25 

    よかったよ。
    たぶん、話の内容はみんな知ってる話だよ。
    今までのをかき集めたような話なんだけど、ジーンとしたよ。

    私は中学生と小学生の子と一緒に見に行ったんだけど、大人だけの人やカップルなどもいたし、子供むけって感じでもないよ。

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/28(木) 19:54:52 

    観に行ったけど、さほど…でした(・_・;

    小さい頃から知ってる話だから
    原作通りのマンガの話の方が良かった!!

    私は3Dの違和感が最後まで抜けずに見てたかな。

    +35

    -14

  • 40. 匿名 2014/08/28(木) 20:01:01 

    いつまで、昔の声優さんの事言ってるの?
    しつこい

    +80

    -42

  • 41. 匿名 2014/08/28(木) 20:03:39 

    のび太の髪の動きが受け付けない

    +9

    -5

  • 42. 匿名 2014/08/28(木) 20:03:49 

    小学生の息子が祖父(私の父)と観に行ったけど
    父も息子も感動したみたいで
    「まさか60近くになってドラえもんで涙ぐむとは思っていなかったが、いい映画だった」
    と父が言ってた。

    +53

    -5

  • 43. 匿名 2014/08/28(木) 20:04:29 

    元々ドラえもんファンっていうのもあったけど、映画史上最強に泣きました(笑)
    映像もすごく綺麗だし、何よりドラえもんがかわいすぎた(;_;)

    +48

    -7

  • 44. 匿名 2014/08/28(木) 20:06:42 

    これは子供向けじゃなく、長年ドラえもんを見てきた大人向け。

    +64

    -6

  • 45. 匿名 2014/08/28(木) 20:06:50 

    3Dで見てきました((̵̵́ ̆́̑͟˚̨̨̩ ̆̀̑)̵̵̀)
    確かに昔のドラえもん映画しか見たことなかったので声も映像も違和感があったけど、アトラクションを体験しているみたいに全く違う感じがとても楽しかったですよ❗️
    ストーリーも大人向けだと思いました。
    総集編なのかな?見たことある場面も出てきました。

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2014/08/28(木) 20:09:46 

    ドラ泣きしました!

    +30

    -4

  • 47. 匿名 2014/08/28(木) 20:10:32 

    40
    えっ
    そんなΣ(゜Д゜)

    +5

    -11

  • 48. 匿名 2014/08/28(木) 20:10:45 

    必殺技ー!ほうき!
    が笑えた。
    泣いてる人の方が少なかった。若い子ばっかりだったからだね。

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2014/08/28(木) 20:14:38 

    アラサーなんですが旦那と2人で観にいきました!60代位の女性も数人で観にきてて、世代をとわないドラえもん凄いなと思いました。
    良かったですよ〜

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/28(木) 20:15:35 

    私たちがのぶ代さんの声で親しんだ作品を、子どもと一緒に楽しめる作品という感じかな。泣き所も子どもと一緒でしたしね。世代を超えて楽しめる、という意味でドラえもんってすごいなーと思いました(^^)でもそのあとに昔のドラえもんをDVD観て、やっぱり私の世代はのぶ代さんがいいなーと思いました(^^)

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/28(木) 20:16:48 

    マイナス魔きた〜w

    +3

    -9

  • 52. 匿名 2014/08/28(木) 20:22:50 

    パパと娘(小4)が二人で観に行きました

    パパは娘が泣いてるのを見て感動して泣いたらしい(笑)

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/28(木) 20:25:25 

    のび太としずかは微妙だったけどまあよかったよ。
    青年のび太の声が誰だろ?と思ったらエンドロールで確認したら妻夫木聡さんだったw
    まあうまかった
    3DCG「ドラえもん」興収50億円突破!早くも目標に到達

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2014/08/28(木) 20:34:51 

    すごく観に行きたいのですが、大泣きしてしまいそうで恥ずかしく、まだ行けていません。
    CMだけでも泣きそう…。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/28(木) 20:41:24 

    3Dのドラえもん可愛かったです!
    普通のドラえもんとはまた別物だと思ってみました

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2014/08/28(木) 20:45:31 

    自分の中では大山さんのドラえもんしか認めて無いので声優さんが変わってから全く見てません。
    出来れば昔の声優さんバージョンも作って欲しかった
    。+゚(゚´Д`゚)゚+。

    +10

    -14

  • 57. 匿名 2014/08/28(木) 20:45:42 

    アラサーですが、ドラえもんを残すためには世代交代も必要だし、今の子供達にはわさびさんがドラえもんだからこれはこれでよかったと思う。
    ストーリーはオリジナルが少しと、昔からある結婚前夜、未来に帰る話をミックスした感じなので、昔の話を知ってる人には少し物足りないかも。でも、しずかちゃんのパパの言葉には何回見ても泣かされます。

    あと、CGのドラえもん、めっちゃ可愛いですよっ!

    +30

    -4

  • 58. 匿名 2014/08/28(木) 20:49:59 

    お馴染みの感動のシーンをいくつか入れたようなはなしだったけど普通に泣いてしまった(笑)
    その他にも意外にアクションや面白いシーンもあって期待してなかったわりによかったよ。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/28(木) 21:10:13 

    永遠の零を観に行ったとき、映画館でドラえもんのCMやってて、子どもとドラえもん観に行きたいねぇ~ってなって、始まるのを楽しみにしていました。内容は子どもたちは漫画で内容をしっていましたが、大人が感動できるものでした。家族で見に行きました。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/28(木) 21:14:37 

    3Dとか嫌い。
    普通のドラえもんがいい。ワンピースも

    TVで見たやつと内容同じだし
    映画で見て全然泣けなかったー(ToT)/
    期待しすぎたのもあるかも。

    +12

    -12

  • 61. 匿名 2014/08/28(木) 21:22:17 


    今の声優さんも頑張ってるんだから
    叩くのはよくないと思うよ...

    +29

    -7

  • 62. 匿名 2014/08/28(木) 21:42:25 

    小学生の子どもと夫と見に行きました。

    子どもはドラえもんとお別れのシーン
    夫はしずかちゃんとしずかちゃんのお父さんのシーンで泣くなど
    泣きポイントは世代によって違うみたいです。

    見てよかったですよ(*´∇`)

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/28(木) 21:44:23 

    見るなら3Dがおすすめ。

    小1の息子とみてきたけど、大人同士がいっぱいいましたよ。
    総集編って感じだけど、だからこそ、大人が見ると懐かしくもあり、
    なんとなく、子供の頃を思い出した。
    なんだろう、昭和?って言うか、気持ちがタイムスリップしたみたく、
    忘れてた何かを思い出させてくれる、あったかい映画だったよ。

    大人のあなた、恥ずかしがらずに泣いてきて下さい!



    +13

    -3

  • 64. 匿名 2014/08/28(木) 21:45:52 

    見に行ってきた!期待してなかったけど、すごく良かった!

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2014/08/28(木) 21:53:06 

    期待しすぎてたから、そーでもなかった。

    のび太の足の動きが異様だったわー!

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2014/08/28(木) 21:59:54 

    見に行った。一緒に見た息子たち号泣!

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2014/08/28(木) 22:10:55 

    笑えた所もあったけど、泣けなかった。
    見たことあるのを再生されてたし、何が良かったか…
    知らない話なら泣いてたかも。
    でも過去に見た話を3Dにされてもな…m(__)m
    ドラ泣きまでいかないよ。

    +7

    -11

  • 68. 匿名 2014/08/28(木) 22:22:15 

    私はすごい良い作品だし泣けた!
    小学校1年生の娘の初映画館だったけど、この作品にして良かったと思ったし。
    3Dのドラえもんはとってもかわいかったです♪

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/28(木) 22:26:33 

    ドラえもんなんで
    声優さんなんかどーでもいい
    感動エピソードも無関心
    ただただ
    秦さんが主題歌を担当しているから
    観にいきました。

    が!

    ホントによかった

    素直に泣けます
    心暖まります

    優しい気持ちになりたい人は
    おすすめです
    ドラえもんは偉大
    3DCG「ドラえもん」興収50億円突破!早くも目標に到達

    +18

    -4

  • 70. 匿名 2014/08/28(木) 22:27:10 

    娘と見に行きましたが期待しすぎた?感動はあったけど、泣くまでには至りませんでした。 娘も私の隣に座った女の子も号泣でした。
    CGだったし、顔が若干違かったからかなぁ。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2014/08/28(木) 22:36:18 

    別に今の声優を叩いてる訳じゃないんじゃない?
    思い入れがあるんだから仕方ないよ。
    今の声優さんに毒舌履いてる訳でもないし、昔のが当たり前だと思ってるから言ってる訳だし…
    今の人だって、ONE PIECEのルフィがいきなり声変わっても受け入れられるのか?って思うけどね。

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2014/08/28(木) 23:07:18 

    40
    いやいや・・・わさびさんだけはどうしてもダメなんだわ。
    初期よりは上手くなった(大山ドラに似てきた)と感じるけど、なんていうんだろう、声に優しさや思いやりが足りないのよ

    +13

    -7

  • 73. 匿名 2014/08/28(木) 23:28:51 

    土曜日子供たちと見に行く!楽しみ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/28(木) 23:30:34 

    72

    同感。

    今の声は、頼りないドラえもんな感じ。

    大山さんの時は、いい意味で若さがない親心あるような
    声質がドラえもんの性格にあってた。

    +13

    -7

  • 75. 匿名 2014/08/28(木) 23:39:35 

    未来ののび太が、子供の時に一緒にいたドラえもんに
    彼なりの思いで会わなかったところは感慨深いなと思ったけど、
    その流れで、最後の「あれ、結局戻ってくるの?」って流れが
    私には腑に落ちなかった。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2014/08/28(木) 23:42:01 

    見に行ったけど、あまり面白くなかった
    映像が綺麗だったからそこだけ良かった

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2014/08/28(木) 23:44:28 

    泣きました〜!
    原作を繋ぎ合わせたストーリーなんだけれどもどれも名作で。
    原作にはないエピソード、結婚前夜に幼馴染達がのびたの結婚を祝う飲み会、しずかちゃんと結婚出来なくて飲んだくれる出来杉、なんか良かった

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2014/08/29(金) 00:36:59 

    私は完全のぶよさん世代だけど、わさびさんの声は原作のドラえもんのイメージに近い気がする。きっとのぶよドラは、母性溢れる声が原作から離れた親心を感じさせるドラえもんにさせたんだろうね。だから、今の友達っぽいわさびドラもいいと思う。

    +15

    -5

  • 79. 匿名 2014/08/29(金) 00:46:54 

    昨日、子どもと観てきた。ドラえもんはCGじゃないマンガのほうが良かった。子どもは感動してた。
    ドラえもん帰ってきて良かった。

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2014/08/29(金) 01:17:01 

    なんかエンドロールが賛否両論らしいじゃないですか。観た方どう思われましたか?私は話を聞いてそれは無いなと思いました。ネタバレになるので内容は伏せます。

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2014/08/29(金) 01:21:18 

    見てきたけど、しつこく泣けと言われてるようで
    これはドラえもんじゃないと思った。

    金儲けの電通えもん。
    藤子氏が天国で泣いている。

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2014/08/29(金) 01:33:00 

    40

    ヤベェ!
    更年期ババアが現れた!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2014/08/29(金) 02:04:27 

    そうか大盛況なのか。ルパン三世はどうなのだろう。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/29(金) 02:09:40 

    わさびドラえもんなんて一生認めない

    +5

    -7

  • 85. 匿名 2014/08/29(金) 02:09:52 

    アラフォーにはのびたの部屋とか町並みとか何か懐かしい感じと切ない感じ、
    娘さんがいるパパにはとても泣き処がある
    ドラえもんがリアルにいたらこんな質感なんだな~とか
    タケコプターのシーンは3Dでみたからか本当に空を飛んでる気分になって楽しかった。
    最後はやはりドラ泣き


    ドラえもん世代にはとてもオススメです。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/29(金) 02:49:21 

    3D綺麗でよかったんだけど、少し酔った(笑)

    ドラえもん3Dでも可愛かった( ^ω^ )

    ますますドラえもんファンになりました!!

    春ドラ楽しみ!!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2014/08/29(金) 03:03:01 

    20代後半で、今のドラえもん否定派でした。

    30代の彼と観に行きましたが二人して感動。
    内容はほぼ知ってたけどやっぱり胸にくるー。
    最後にはキャラ全員が可愛らしくて、いじらしく思った。

    レイトショーだから同年代の観客が多かったし、男性も結構泣いてらっしゃいました^^

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/29(金) 03:23:49 

    見に行ったけど正直泣きはしなかった!うるっとはきたけどドラえもんの声がやっぱり好きじゃない!あと夏休みだから子供が多くて隣の席の小学生の女の子達が喋るし感動するシーンで笑ってるから集中出来なかった!レンタルで家で見れば良かったかな

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/29(金) 05:35:13 

    お涙頂戴感がすごかった
    普段すごく感動しやすいんだけど
    これは泣かなかったなー
    エンドロール最悪だし
    せっかくのいい曲なのに無駄遣い
    人それぞれだね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/29(金) 10:02:23 

    怒羅衛門で早く怒羅泣きしたいぜ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/29(金) 10:30:25 

    のび太としずかちゃんが中出しHして子供が生まれるという動かし難い真実••

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2014/08/29(金) 12:19:34 

    声優が変わって、申し訳ないけど私の中では偽ドラ。
    3Dの映像のせいか顔も違うし。
    子供の頃から大好きだったからテレビで流れるだけでも悲しい気分になる。残念。

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2014/08/29(金) 12:21:48 

    61
    私も今のドラえもん否定派です。
    でも今の声優さんを叩いてるわけではなくて、思い入れが深い分受け入れられない人がいることも理解してあげてください。
    双方が押し付けは良くない。そう思います。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/29(金) 14:25:07 

    91さん、まだ子供なのかな?
    結婚したら当然の事ですよ?

    あなたの文面だと、のび太と静香ちゃんが結婚せずに…と誤解する人出てきそうで不快です。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2014/08/29(金) 16:07:26 

    小学生の子供が見に行って感想を聞いたら「何回もアニメとか漫画で見たからつまんなかった」と言ってました。だから内容は見たことある人にはつまんないかもしれないですね。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/29(金) 17:28:10 

    よかったよー

    昔のドラえもん好きな人は違和感あるかもしれないけど、これはこれで3Dならではの表現は素晴らしかったね。
    タケコプターで空飛ぶシーン、首都高でのTOYOTAやらPanasonicやらコロ助ビルやら細かいところにこだわり感じられて楽しく観れました!
    風景実写みたいで綺麗だった。

    ほんとよかったよ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2014/08/29(金) 17:57:29 

    みて来た。思ってたよりずっと良かった

    感想→しずかちゃんカッコいい!
    あらゆる場面で一番度胸があって凛としてる。
    男前!!
    大人しずかちゃんは特に可愛いのに…外見とのギャップ萌え?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/29(金) 19:36:15 

    この映画のエピソードは原作も読んだしアニメでも見たけど、
    どっちも号泣した・・・映画館で見るには化粧が崩れる覚悟で行かなくちゃ・・・

    +1

    -1

  • 99. イクラちゃん 2014/08/30(土) 18:10:44  ID:h4jYbMuTpp 

    僕は見たことないですが、のび太君が、ジャイアンと喧嘩するシーンは、昔の自分を見ているようで、笑えなかった。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2014/09/02(火) 13:40:36 

    観たけどイマイチだった。
    ドラえもんほとんど観たことない友達は泣いていたけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード