-
1. 匿名 2018/12/05(水) 21:19:49
独特な文体で、とても文学的な感じがしてすきです。この表紙もかわいい+40
-0
-
2. 匿名 2018/12/05(水) 21:23:46
私の男、次読みます!+18
-1
-
3. 匿名 2018/12/05(水) 21:25:28
GOSICK好きで集めてました⭐️+39
-0
-
4. 匿名 2018/12/05(水) 21:26:16
Gosickシリーズが好きです。+18
-0
-
5. 匿名 2018/12/05(水) 21:27:20
がる民はたぶん内容が苦手な人が多いと思うけど、徐々に過去にさかのぼっていくところが斬新+61
-0
-
6. 匿名 2018/12/05(水) 21:27:37
>>1
これ、Twitterで病んでる子がフォロワーから、まるでこの本の人みたいですね、みたいなこと言われてて気になってたんだけど、
おもしろですか?タイトルからして気になってて、ガルちゃんでも見かけるなんてせっかくだし読んでみようかな+5
-0
-
7. 匿名 2018/12/05(水) 21:28:26
辻斬りのように寝たくなった話が好き。
+6
-0
-
8. 匿名 2018/12/05(水) 21:29:37
これめっちゃ好き!+46
-0
-
9. 匿名 2018/12/05(水) 21:30:08
>>2
>>5
読みました。
個人的には面白かったのですが、変人扱いされそうなので、友達に面白いよって言えない自分がいます。
+18
-0
-
10. 匿名 2018/12/05(水) 21:31:02
荒野の恋だったかな?あれが好きだった。
+9
-0
-
11. 匿名 2018/12/05(水) 21:31:23
>>8
これ、引きこもりの兄が妹のために家から出るとき、久しぶりの外出で滝ゲロを吐くシーンがあって(本当に滝ゲロという表現がされててビックリした)、それがちょっと面白くて笑ってしまったけど私もこの本好きです。+15
-0
-
12. 匿名 2018/12/05(水) 21:32:21
中1~中2くらいにかけて桜庭さんの本を読み漁ってた!懐かしい。
>>1
この小説で魑魅魍魎という言葉を知った。
ゴシックを本屋で見た時に、桜庭さん今こういうジャンル書いてるの?とびっくりしたんだけど、ゴシック面白いのかな?+13
-0
-
13. 匿名 2018/12/05(水) 21:33:03
赤朽葉家の伝説が好きです
+34
-0
-
14. 匿名 2018/12/05(水) 21:33:20
>>6面白いけど、ちょっと癖があるかな+1
-0
-
15. 匿名 2018/12/05(水) 21:34:01
イブシリーズは全巻買った+1
-1
-
16. 匿名 2018/12/05(水) 21:41:15
>>6
ものすごく美しい顔に生まれてしまったけど恋愛に興味はなく、大好きな鉄道や幼馴染の男の子があればいいという閉じた世界で生きる少女が周りの大人たちを振り回していく話
桜庭さんの小説は、面白いかどうかは本当に人による。文体も独特なので
これでもかってくらい少女少女してる話が好きな人は合うと思う
私は単行本の表紙が好き
+31
-0
-
17. 匿名 2018/12/05(水) 21:42:34
ノベル作家からここまで活躍するってすごいよね+7
-0
-
18. 匿名 2018/12/05(水) 21:42:43
やっぱり私の男、かな
独特の世界観だよね
映画も見たよ
浅野忠信と二階堂ふみの。+25
-0
-
19. 匿名 2018/12/05(水) 21:46:04
赤朽葉と、赤×ピンクが好きです。
でも無花果とムーン辺りから、なんだか魅力を感じなくなってしまいました、、+4
-0
-
20. 匿名 2018/12/05(水) 22:09:15
男性と思いきや女性作家なんですよね
装丁がいつも綺麗だなあと思ってます+3
-0
-
21. 匿名 2018/12/05(水) 22:09:45
赤朽葉の祖母編は面白かった。
幻想的なシーンがすごくきれいで、感動した。+12
-0
-
22. 匿名 2018/12/05(水) 22:15:41
GOSICKが好きで新シリーズも集めていますが次の本まだ出ない
+10
-0
-
23. 匿名 2018/12/05(水) 22:17:53
家族のお話が多いですよね。何かご自身の生い立ちに関係があるのかなーなんて思いながら読んでます!
ファミリーポートレイトが好きです。+11
-0
-
24. 匿名 2018/12/05(水) 22:18:31
私の男が好き。
読んでいると情景を思い浮かべてしまうような。
だからこそ映画化しないで欲しかった。
私の中では淳悟は大沢たかおだった。+9
-0
-
25. 匿名 2018/12/05(水) 22:27:11
伏―贋作・里見八犬伝+4
-0
-
26. 匿名 2018/12/05(水) 22:30:12
GOSICKのヴィクトリカ、悠木碧の声がすごい合ってたな。+4
-0
-
27. 匿名 2018/12/05(水) 22:40:35
ノベル作家てより
エロゲのシナリオライター+2
-1
-
28. 匿名 2018/12/05(水) 22:52:28
最近読んだのはじごくゆきっ。
この中の脂肪遊戯は面白かった。
一番好きな作品は少女七竈~です。+6
-0
-
29. 匿名 2018/12/05(水) 22:53:08
ゴシックは本当にはまった。
懐かしい。それ以外はあんまりだったけど。+2
-0
-
30. 匿名 2018/12/05(水) 23:20:27
青年のための読書クラブが大好き。
こんな部活があったらなーと憧れてた。+3
-0
-
31. 匿名 2018/12/05(水) 23:34:40
ヴィクトリカとあの男のコ、友情を育んで欲しかったな+2
-0
-
32. 匿名 2018/12/05(水) 23:38:28
極真空手の黒帯なのは知っていたけど、関東大会で準決勝に進出した過去があったのは今調べて知った。+0
-0
-
33. 匿名 2018/12/06(木) 00:26:00
>>22
イラストレーターの武田日向さんが亡くなってしまったからなあ…
桜庭さんも「『GOSICK』シリーズのもう一人の作者」っておっしゃってるしね
武田日向さん|『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ|KADOKAWAgosick.jp武田日向さん|人気ミステリ小説シリーズ『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ。著者 桜庭一樹と編集者がGOSICKシリーズ情報をお届けします!
+2
-0
-
34. 匿名 2018/12/06(木) 01:00:26
ゴシック、サイトがシックでおしゃれ。
桜庭一樹『GOSICK-ゴシック-』シリーズ公式サイト|KADOKAWAgosick.jp直木賞作家、桜庭一樹の人気ミステリシリーズ『GOSICK-ゴシック-』公式サイトです。大人気小説「GOSICK BLUE」「GOSICK RED」をはじめとする『GOSICK-ゴシック-』シリーズ作品情報をご紹介。公式blogでは編集者とともに著者桜庭一樹も最新情報を発信していきます。
でももう全然更新されてないんだよな~…。
新しい本出るたびに、コンテンツ追加されてて楽しかったんだけど。+4
-0
-
35. 匿名 2018/12/06(木) 07:30:11
>>33
武田さん亡くなったの⁉︎
知らなかった
武田さんの可愛らしい絵がきっかけでGothic手に取ったのに。+1
-0
-
36. 匿名 2018/12/06(木) 13:41:06
私の男
読んだ後しばらく引きずった
林真理子は批判してたけど、私は奥が深い話しだと思った
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する