ガールズちゃんねる

お歳暮、冬ギフトのオススメ

134コメント2018/12/27(木) 10:52

  • 1. 匿名 2018/12/05(水) 15:02:04 

    まだ決まっておらず焦っています。休日でかけるのも億劫なのてわネットで注文できる好評だったオススメのものを教えてください。

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2018/12/05(水) 15:03:54 

    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +141

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/05(水) 15:03:55 

    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +39

    -4

  • 4. 匿名 2018/12/05(水) 15:03:55 

    ハム

    +34

    -6

  • 5. 匿名 2018/12/05(水) 15:04:22 

    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +32

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/05(水) 15:04:35 

    ビール

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/05(水) 15:04:39 

    義実家にはエビスのビール
    実家にはハラダのラスク
    毎年同じ

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/05(水) 15:05:19 

    ハム
    コーヒーギフト

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/05(水) 15:05:22 

    食品が主だと思うけど、本当においしいもの以外いらないです。
    大きさだけにこだわったジュースとか..特にハムは勘弁してくれー

    食品以外ならデパートだったら交換できますよ

    +7

    -26

  • 10. 匿名 2018/12/05(水) 15:07:09 

    貰って嬉しいのは高級スイーツ
    貰って助かるのは洗濯用洗剤

    +56

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/05(水) 15:07:10 

    ゼリーはいらない。

    +79

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/05(水) 15:07:13 

    >>2
    ありがと〜( ◠‿◠ )

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/05(水) 15:07:31 

    ここにも猫キチいんのかよ

    +5

    -23

  • 14. 匿名 2018/12/05(水) 15:07:38 

    お肉

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/05(水) 15:08:04 

    干し魚とか入ってるやつは助かる
    夕食になるから

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/05(水) 15:08:19 

    >>5
    TMNETWORK20周年の時にコンサートグッズか何かで発売したよねw 私も買ったわ。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/05(水) 15:08:32 

    >>14牛肉は助かるよね。

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2018/12/05(水) 15:08:42 

    夢がなくてごめん
    商品券が一番喜ばれるよ

    +12

    -14

  • 19. 匿名 2018/12/05(水) 15:09:14 

    カニ缶嬉しい❤️

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2018/12/05(水) 15:09:45 

    普段買わないような、いいお米が嬉しい

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/05(水) 15:09:59 

    自分じゃ買わない買えないまあまあ高級な菓子類は嬉しいな

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2018/12/05(水) 15:10:15 

    正月にみんなで食べられる物がいいね。
    ちなみにハムしか貰ったことない。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/05(水) 15:10:43 

    蟹鍋のセット

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/05(水) 15:10:57 

    >>11
    凄く分かる
    重さで分かったりするけど、開けた時の残念感と言ったら、、、

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/05(水) 15:11:29 

    モンカフェ

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/05(水) 15:11:31 

    ちょっと高級なソーセージ類の詰め合わせ

    あまり嫌いな人がいないイメージなので無難かなと思う

    +45

    -6

  • 27. 匿名 2018/12/05(水) 15:12:03 

    ミカンが大量に送られたらがっかりする

    +17

    -18

  • 28. 匿名 2018/12/05(水) 15:12:10 

    >>3>>4
    wwww

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/05(水) 15:12:12 

    海鮮丼のセットが喜ばれましたよ。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/05(水) 15:12:34 

    彩花の宝石

    色んな果物の種類がある一口ゼリー
    凄く疲れた時,一つ口にすると少し疲れが癒される。
    グミよりやさしい味と、かみごこち。

    +12

    -38

  • 31. 匿名 2018/12/05(水) 15:13:29 

    乾麺とか、お吸物の素とかはいらない

    +14

    -10

  • 32. 匿名 2018/12/05(水) 15:13:36 

    私はお酒飲まないし調理する食材は面倒だからこたつでゴロゴロしながら食べられる高級お菓子が嬉しい

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/05(水) 15:13:51 

    無難に和牛とかは?い

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/05(水) 15:13:59 

    美味しいと好評だったので自分用にも買ったよ
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +19

    -10

  • 35. 匿名 2018/12/05(水) 15:14:03 

    ソーセージと焼豚の詰め合わせ的なやつ
    すごく嬉しい
    年末年始の酒の肴になる!

    +32

    -6

  • 36. 匿名 2018/12/05(水) 15:14:19 

    冷凍庫に余裕があればアイスクリーム
    以前にバイトしてた某小売業でノルマ的に買わされたんだけど、意外にも美味しかった
    自腹じゃなくて誰かに貰ったら嬉しいのになあと思ったよ
    お正月とか、だらだら食べてる時の口直しにいいと思う

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/05(水) 15:14:56 

    >>27我が家はりんごが大量に。
    二人しかいないし消費に困った

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/05(水) 15:15:13 

    何度かいただいた事があるけど、おせちも要らない

    送ってる側は知らないだろうけど不味かった

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/05(水) 15:15:24 

    ハム、いらない。
    切るの面倒くさい。

    +19

    -20

  • 40. 匿名 2018/12/05(水) 15:16:01 

    ヨックモック
    定番だけど、美味しいし自分ではあまり買わないし

    +61

    -5

  • 41. 匿名 2018/12/05(水) 15:17:07 

    高級和牛のすき焼き肉。

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/05(水) 15:17:43 

    蒲鉾もいらない
    沢山貰っても余る

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/05(水) 15:18:26 

    子どもがいる家庭ならフルーツゼリーかジュース

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2018/12/05(水) 15:18:43 

    >>26開けたらすぐに使いきれるような小分けタイプがいいね。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/05(水) 15:19:39 

    >>43うちの子ども達はお歳暮でもらうゼリーは嫌いみたい。普通にスーパーにあるゼリーとは違うよね

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/05(水) 15:19:40 

    フリーズドライの味噌汁
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +79

    -9

  • 47. 匿名 2018/12/05(水) 15:19:47 

    猫にはちゅーるでいいです。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/05(水) 15:21:12 

    味付け海苔、私は嬉しいです。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/05(水) 15:23:22 

    カニ缶とか高級なものの缶詰めセット
    私が欲しいものだけど

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/05(水) 15:23:54 

    サラダ油、

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/05(水) 15:24:05 

    あたし、大丸松坂屋オンラインショップのこだわりいちごのセミフレッドっていうのが欲しいわ。
    普段買わないようなお菓子をもらいたい。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/05(水) 15:25:30 

    関係ないトピに猫貼る奴何なの?
    猫キチまじでおかしい だから猫嫌われるんだよ

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2018/12/05(水) 15:25:50 

    >>47
    夏にはおちゅーる元があったねw
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/05(水) 15:26:06 

    天海祐希さんのCMしているハム!美し乃国がすごく美味しそう!もらいたい!

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2018/12/05(水) 15:26:07 

    我が家は親族間とプライベートではやり取りしてないのですが、夫の会社の上司には毎年しています。やはり、それなりの所のお菓子は喜ばれます。けっこう妻・子供が喜んでいたよと言われるそうです。お菓子なら他の人に譲ったりお茶請けにも使えるので無難かなといった感じです。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/05(水) 15:26:42 

    自分では欲しいけど
    買わない高価なものがいいかな
    ギフト限定商品とかもいいな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/05(水) 15:27:08 

    >>2
    結構大きいの持てるのね、、

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/05(水) 15:27:28 

    トイレットペーパーギフト

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/05(水) 15:27:40 

    >>11
    ゼリーやジュースはお中元に多いよね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/05(水) 15:27:46 

    オリーブオイルがいいなぁ!

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/05(水) 15:29:18 

    >>2
    昔テレビで猫は何グラムの魚を加えて運べるのか、みたいなお試しコーナー見た気がする。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/05(水) 15:30:11 

    カルピスセット。オレンジカルピスをホットにするとめちゃうまい

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/05(水) 15:32:23 

    >>9

    ウザイねあんた

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/05(水) 15:33:51 

    >>45
    うちは千疋屋のゼリー貰ったら争奪戦みたいになってたわ

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/05(水) 15:37:34 

    >>52
    押し付けがましいよね

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2018/12/05(水) 15:37:48 

    私は貰えるものはなんでも嬉しいけどね〜
    粕漬けのお魚とかも日頃は食べないから嬉しいよ
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/05(水) 15:37:59 

    さっきアイストピで見たんだけど、GODIVAのアイスにしようかと思ってます。けどまだ悩んでる。。どうでしょう?

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2018/12/05(水) 15:38:11 

    まさに今日、お肉詰め合わせが届きました! 今日はすき焼きだよー!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/05(水) 15:41:24 

    家族構成にもよるよね。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/05(水) 15:42:41 

    ソフト貝柱を自分用にお歳暮とかで買った!高いけど燻製のとかあってほんと美味しい
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/05(水) 15:43:05 

    >>67
    あんまり甘くなくておいしいですよ。私は好きです。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/05(水) 15:43:57 

    ハムとかソーセージは添加物がすごいから私は嬉しくない

    +12

    -10

  • 73. 匿名 2018/12/05(水) 15:45:31 

    アイスは量があまり多くない方がいい気がする。もらっても冷凍庫に入らないと困るから。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/05(水) 15:46:13 

    ブランドの牛肉や豚肉セット。調理の仕方は自由だし冷凍できるから

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/05(水) 15:46:34 

    >>60
    小豆島とかの高級なものだと嬉しい😁

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/05(水) 15:46:36 

    果汁100%のジュース
    苦手なのに毎年同じ人から送られてくる。
    いやだ

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2018/12/05(水) 15:49:13 

    商品券が一番嬉しいけど、品物ならコーヒーセット。洗剤とかは売りたいほど家にあるのであとはいらないね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/05(水) 15:49:52 

    毎年2件にお中元お歳暮送ってて
    今回、1件はwestの焼き菓子詰め合わせ
    もう1件は、とらやの一口ようかんにした
    でも、ようかんで大丈夫だったかなと心配してるところ。好き嫌いあるよね……

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/05(水) 15:50:07 

    >>76嫌だとも言えないもんね。我が家は御中元にいただいたゼリーとジュースが冷蔵庫にまだあるよ…

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/05(水) 15:50:52 

    >>77コーヒーや酒は飲む人か確認してから送った方がいいね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/05(水) 15:51:55 

    お茶

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/05(水) 15:59:11 

    毎年品物は変えた方がいいですかね?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/05(水) 16:07:25 

    好きな人も多いだろうけど…
    以前に勤めてたスーパーではギフトシーズンが終わると売れ残りや実物をサンプルにしたものなどをばらして事務所内で社販で売ってたんだけど、圧倒的に残り数が多かったのが海苔や佃煮だった
    もちろん仕入れ数やメーカーさんとの契約とかもあるんだろうけど
    ギフトとしては年々人気が無くなっていってるのかなあと思った
    お子さんがいればお弁当などに使えるのにね

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/05(水) 16:07:41 

    >>82
    毎年同じ品物、好きなものなら嬉しい
    でも確実に、○○の人って言われるかもw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/05(水) 16:22:29 

    お歳暮だらけです
    お中元のビールすらまだ消費してないのに、
    お歳暮ですでにビールが6箱…
    もうビールは要らないよー!!
    ビールくれるなら洗剤セットなんかの方がありがたい!
    ハムも要らない!!ミートローフとかどうやって食べるのさ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/05(水) 16:34:11 

    高島屋で新巻鮭にしました。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/05(水) 16:36:17 

    ル·レクチェ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/05(水) 16:37:01 

    とらやの羊羹
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/05(水) 16:37:23 

    今年はすき焼き用の良いお肉を送った。
    娘の嫁ぎ先なので気を使わなくちゃならず、奮発しました。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/05(水) 16:39:51 

    >>76
    我が家は毎年、魚の麹漬けの詰め合わせ。
    2人暮らしだから、正直沢山は食べないんだよなぁ…。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/05(水) 16:40:12 

    一人暮らしの父親の家にハムセットやら新巻鮭送られてきて、父親がうちに転送して来るんだけど
    高齢の爺さんが1人で食べられないので出来たらお茶漬けセット(最近流行りの最中に入ってるやつ)とか佃煮とかそういうのでお願いしたい
    がるちゃんで言ってもしょうがないけど

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/05(水) 16:40:35 

    ハム人気無かったんだ、貰うには1番嬉しいんだけどな

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2018/12/05(水) 16:41:16 

    御中元もお歳暮も、洗剤・柔軟剤・食器用洗剤の詰め合わせにしてます。だいたい¥4000ぐらい。

    仲人さんには10年を区切りにやめました。
    でも、何故か、旦那実家には続けてます。
    旦那に辞めたいと言っても「続けろ」と…。
    向こうも届けば「わざわざ、ありがとう」の電話はありますが、ホントのところは「もう御中元もお歳暮もいいわよ」と言って欲しいです。

    亡くなるまでやらなきゃいけないんですかね(怒)

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2018/12/05(水) 16:42:08 

    めんどくさがりなのですぐ食べられるものならなんでも。
    こちらが手を加えないと食べられないものはめんどくさい。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/05(水) 16:43:15 

    >>92
    ちゃんと読んでる?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/05(水) 16:43:41 

    >>92
    うちのハムあげたい
    20分前にもハム届いた
    私は加工肉より普通の肉が良いや

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/05(水) 16:44:11 

    >>46
    これいいなぁ。
    誰が我が家に送ってくれ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/05(水) 16:46:39 

    >>91こういう吸い物とか味噌汁ね
    かなり好き
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +32

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/05(水) 16:50:34 

    新巻鮭、貰うと嬉しい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/05(水) 16:52:23 

    >>96
    ありがとう。うれしいよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/05(水) 17:04:32 

    私が贈るお家は10人以上からお歳暮が送られてくる家なんだよね
    だから他所と被らない物を、と毎回夏冬考えてるんだけどそろそろ疲れてきた
    ちなみにそのお家から頂くものは毎年同じ、地の物

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/05(水) 17:07:02 

    贈る側だけど、すき焼きのお肉贈ろうかなって思ってる。
    ちょっといいお肉もらって困る人っているかな?

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2018/12/05(水) 17:12:51 

    >>102
    私は嬉しい!
    でも友達で牛肉が嫌いな子もいるし、うちの父は痛風だから牛肉は食べられません

    好き嫌いや体調を把握出来ていればいいけど、そうでないと贈り物って本当に難しいですよねー汗

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/05(水) 17:18:15 

    文室屋さんの宝の麩
    可愛いのに上品で美味しい
    贈った方に喜ばれました
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2018/12/05(水) 17:24:23 

    >>70
    美味しそう!私もひとつご褒美に(^^)
    と楽天スーパーセールで買っちゃおうかとソフト貝柱を検索するも、価格にびびって諦めた・・・

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/05(水) 17:43:51 

    叙々苑のライスバーガーは凄く喜ばれました。
    小腹が減ったときに便利だそうです。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/05(水) 18:10:34 

    >>103 102です。主ではないのですが、すごく参考になります。良いものだったら喜んでくれるだろう。って考えが若干ありました。
    確認の必要がありますね(°_°)

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/05(水) 18:11:07 

    百貨店のちょっといいギフトカタログ💝

    誰かくれないかな~
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/05(水) 18:20:17 

    >>104
    不室屋ね

    もちもちしておいしいよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/05(水) 18:24:28 

    >>104
    申し訳ないけどこれはいらない

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2018/12/05(水) 18:30:13 

    >>104
    私はこれだけ欲しいくらい
    毎日朝1個食べるから、うちにお歳暮送る人は全部これにして欲しい!
    それまでレトルトの吸い物なんて…と思ってたけど、自分が思ってたのと全然違った

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/05(水) 18:31:18 

    社員がステマしてるの?

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2018/12/05(水) 18:32:31 

    >>112
    違うけど…
    本当に好きだから書いてるのに…

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2018/12/05(水) 18:35:04 

    >>113
    聞いてみただけですけど…

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2018/12/05(水) 19:11:40 

    一家全員アルコール飲めないのに、ビール送ってくるのは嫌がらせかと思う

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/05(水) 19:12:51 

    お酒飲めないのに
    アルコールはやめたいただきたい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/05(水) 20:50:26 

    独身なのか既婚者なのかとか相手の状況でかわるかな。
    既婚者だとほぼ奥さんが準備して管理するから、女性受けがいいものを選んだほうがいいです。ご家族が喜ぶほうが印象に残るみたいで、夫はこれで上司の方から毎度直接お礼言われてるみたいです(他の社員にはあまり直接言ってる様子はないそう)

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/05(水) 20:57:25 

    羊羹詰め合わせなんていらないわ
    少しだけ食べれば充分

    +8

    -5

  • 119. 匿名 2018/12/05(水) 21:05:54 

    冬は入浴剤
    夏は洗剤

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/05(水) 22:53:42 

    天海祐希さんがCMしてる美の国ってロースハムがめちゃくちゃ美味しいと聞いてからずっと気になってる。自分用に買いたい。
    食べた事ある人いますか?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2018/12/05(水) 23:38:08 

    若い人がいる家庭には、ハム、味噌漬け肉、餃子。年寄り家庭には、味噌汁やお吸い物、魚粕漬け、和食や中華の惣菜セット、数の子といくらと松前漬けの少量セット。ビールと洗剤は好みがあるだろうし、お菓子は糖尿病やアレルギーを考えてやめてる。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/06(木) 01:46:11 

    >>109
    ご指摘ありがとうございます
    不室屋さんでした変換間違ってしまいました

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/06(木) 02:26:29 

    >>11
    私フォション、たねやのゼリーもらったら飛び上がって喜ぶよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/06(木) 02:47:39 

    COMOのパン
    無添加で種類も豊富。
    アレルギーなければ子供にも喜ばれる。クリスマス用の写真だけど…
    お歳暮、冬ギフトのオススメ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/06(木) 02:50:01 

    送り先がお子さんいる方ばかりだから、4000円弱の洋菓子とか和菓子送ってる
    ビールとかお茶とか海苔は自分がもらって微妙だから
    今年はちょっとお高めの小分けのバームクーヘン送ったんだけど、バームクーヘンは微妙だったかな?
    大丈夫→プラス、微妙→マイナス

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2018/12/06(木) 03:12:30 

    むしろお茶や海苔はいただくものだと思ってるから自分では買わないかも知れない。自分で買うとなると安いのしか買えないから地味にありがたい。当たり前だけど高いお茶って美味しいよね。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/06(木) 03:14:47 

    個包装のお菓子なら食べきれなくてもまわりに配りやすいから助かるかな

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/06(木) 04:36:54 

    選ぶの難しいですよね。
    私は近所にある漬け物屋でお中元、和菓子屋でお歳暮贈ってます。
    和菓子屋は天平庵っていう名前です。洋菓子もあるのでよかったら参考までに覗いてみて下さい。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/06(木) 04:44:32 

    >>128
    すいません。こっちでした。


    http://www.tenpyoan-shop.com/smp/index.html?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/06(木) 11:49:14 

    楽天は手数料が高いから店独自のネットショップが良いよ。
    今年はこちらにした。
    無添加日干し干物送料込みで3000円。かなり安い。


    干物 無添加干物 グルメ産地直送 まるい ひもの 店
    干物 無添加干物 グルメ産地直送 まるい ひもの 店www.marui-oshiki.net

    まるいひもの店-大王崎・波切より無添加干物をお届け致します。鮮度と安さには自信があります。潮風と天日が生み出す鮮魚の旨みが凝縮された深い味と色艶の美味しい干物はお酒の肴に最高です。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/06(木) 11:53:29 

    日本一濃い抹茶ジェラート喜ばれそう

    http://nanaya-matcha.com/?mode=cate&csid=0&cbid=1652482

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/06(木) 12:08:35 

    毎日毎日個人情報漏えいをしている際田魔注王郵便局の早番一生独身男たち。
    上役公認の個人情報漏えい。お歳暮と同時期に変な葉書や電話もくるはずだよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/06(木) 13:49:08 

    健康油セット

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/27(木) 10:52:36 

    >>104

    お歳暮、こちらに決めました!
    美味しいものがわかる方には絶対に
    喜ばれますね。
    ありがとうございます◡̈❁

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード