ガールズちゃんねる

時差ボケ解消方法教えて下さい

25コメント2018/12/04(火) 16:06

  • 1. 匿名 2018/12/04(火) 08:56:41 

    時差ボケで夜は眠れない。昼間は眠いし、吐き気、頭痛と最悪です

    楽しかった旅行の代償なのでしょうが
    皆さんは時差ボケどうやって解消してますか?

    助けて下さい(´;ω;`)
    時差ボケ解消方法教えて下さい

    +4

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/04(火) 08:57:19 

    寝る

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/04(火) 08:57:32 

    ガルってないで寝な

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/04(火) 08:59:54 

    機内食を食わない

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/04(火) 09:00:17 

    寝るのが一番だけど、どうにも眠れないなら1日我慢して限界まで寝ないでおく
    その後に思いっきり寝るとだいぶよくなる
    仕事がある時だとできないけど

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/04(火) 09:00:46 

    飛行機で爆睡するからなったことがない

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/04(火) 09:00:50 

    太陽光を浴びる

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/04(火) 09:00:58 

    眠かったら寝る

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/04(火) 09:01:10 

    ロキソニン飲んで寝な

    スマホタブレット触ってると余計に頭痛くなるよ

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/04(火) 09:06:15 

    ガルちゃんで聞くよりググッた方が早い

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/04(火) 09:06:34 

    吐き気と頭痛まであるともう寝るしかないかも…。風邪ひいちゃってる可能性もある。

    なるべくタンパク質を食べて身体を動かしてるといいんだけど、もう辛そうだしゆっくりした方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/04(火) 09:07:31 

    市販のでいいから睡眠導入剤でコントロールする。

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/04(火) 09:09:11 

    アメリカとかから帰国すると1週間くらいは時差ぼけ続くよね。しょうがないと思う。

    +1

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/04(火) 09:17:44 

    >>6
    飛行機でたくさん寝ても、日本とお日様の上がってるタイミングが違うから、体内リズムが崩れない?
    個人差なのかな?

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/04(火) 09:32:01 

    主、何時間ズレたの?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/04(火) 09:43:40 

    2時間

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/04(火) 09:48:52 

    >>13
    1週間も続く?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/04(火) 09:52:10 

    夜、眠れなくてもスマホ見ない
    昼間、食事抜いて、座ると寝るから歩き回ってる

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/04(火) 11:48:51 

    10時間以上の時差がある場合は、もう無理
    時差なんて、本来生物として有り得ないコンディションなんだから

    時差ボケ出ないよ~という人は、たまたまそうだっただけ
    自然に治るのに任せるしかない

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/04(火) 13:12:24 

    >>15
    10時間です(´;ω;`)
    皆さん優しいアドバイスありがとうございます。嬉しい

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/04(火) 13:13:49 

    普通に仕事してるから昼間に寝ることが出来ないし、朝は早く起きないといけないし
    コントロールが難しいです
    昼休憩なう

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/04(火) 13:15:51 

    主治医に相談して1日分だけ睡眠剤をもらってから旅行に行きます。
    それから代用して総合風邪薬を飲むのもありだと思う!頭痛にもききますし総合薬なので胃薬も入っているから
    ほんとは駄目だけどきついなら飲んじゃうかな!

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/04(火) 13:55:35 

    とにかく寝る。ヒタスラ寝る。睡眠薬飲んで強制的に寝る

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/04(火) 15:37:16 

    ステーキがいいと聞いた。詳しい方法はわかんないからググってください。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/04(火) 16:06:49 

    水泳、到着後にすぐにプール行く、行けなければ湯船にゆっくり浸かる
    機内では搭乗したら日本の時刻に時計を合わせて脳を騙す、なるべく時計を見るようにする
    そして日本時間で睡眠薬を使って眠る

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード