- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/12/03(月) 11:32:33
頭では「やばい、太った」「やせなきゃ」と思いつつ、
ダイエットのやる気につながる『焦り』や『危機感』を完全に失ってしまった人
(心が平和なデブ)のためのトピです!
若い頃のように「やせなきゃ!ダイエット頑張らなきゃ!」と焦る心を取り戻したいです。
※残念ながら太っていることに対する悪口や批判(罵倒)ではもはや心は動きません。
※ちなみに主は169cm79kgです。身長はずっと変わりませんが、
52kg(16歳)→56kg(18歳)→60kg(20歳)→(略)→58kg(32歳)→64kg(34歳)→60kg(35歳)→74kg(36歳)→79kg(37歳)と、
坂道を転がり落ちる雪だるまのように順調に増え続けていっています…+1567
-20
-
2. 匿名 2018/12/03(月) 11:33:50
痩せてた頃の写真(全身)と今の写真(全身)を並べて見比べる+611
-5
-
3. 匿名 2018/12/03(月) 11:33:56
+700
-3
-
4. 匿名 2018/12/03(月) 11:33:56
健康診断や人間ドックを受診+368
-9
-
5. 匿名 2018/12/03(月) 11:34:12
>>1
そんな可愛いネコで自分を例えてる根性がイカン!
ネコだから可愛いんだぞ!!+2258
-14
-
6. 匿名 2018/12/03(月) 11:34:46
>>5
本日のMVP+1011
-6
-
7. 匿名 2018/12/03(月) 11:35:00
動ければ立派よ‼️+161
-6
-
8. 匿名 2018/12/03(月) 11:35:02
ねこ可哀想だよ。+556
-9
-
9. 匿名 2018/12/03(月) 11:35:14
主やばいな。
身長でかいし、邪魔そう。
やっぱ実害受けるしかないんじゃない?
子供用の滑り台にお尻が入らない、とか、焦らない?+120
-198
-
10. 匿名 2018/12/03(月) 11:35:34
あの可愛かった浜崎あゆみさんもデブったら見る影もないんだぞ!
一般人なら尚更だ!痩せなさい!+1045
-8
-
11. 匿名 2018/12/03(月) 11:35:35
これを見なさい!+1042
-63
-
12. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:15
>>9
まぁでもこれ子供用だし~(´∀`)
って言ってるのが目に浮かんだ
+484
-4
-
13. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:17
頑張って身長を伸ばす?+121
-10
-
14. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:22
ダイエットって気を張っちゃうから続かなくてダメになってしまいますよね。
継続が大事だと思うから、食べてもその分動く、食べるものもなるべく大幅にカロリーオーバーしないようにとかくらいで地道にいくしかないですね~。
あ、私?
ええデブです。+768
-5
-
15. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:24
既婚者?旦那に捨てられないようにね…+268
-44
-
16. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:28
私も169センチで今の体重はトピ主と同じ。だけど39歳の時はまだ64キロくらいだった。40歳を超えるとなかなか
体重は落ちないよ。42歳で出産してからは戻せなくなった。30代の間ならまだ間に合うと思う。頑張れ!+522
-6
-
17. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:29
>>1
35歳から36歳、何があったww+777
-7
-
18. 匿名 2018/12/03(月) 11:36:46
主さんは身長あるし痩せてはいないだろうけどそこまでひどくないと思うけどなぁ。+158
-80
-
19. 匿名 2018/12/03(月) 11:37:03
不意に撮られた写真や動画
それも正面ではなく後ろとか斜め前、食事中とかの
主と同じく危機感無かったけど、これらを見て驚愕
即ダイエット始めたよ+511
-3
-
20. 匿名 2018/12/03(月) 11:37:13
昔(痩せていた時)着ていた服を着てみたら?+109
-2
-
21. 匿名 2018/12/03(月) 11:37:23
+809
-6
-
22. 匿名 2018/12/03(月) 11:37:37
お菓子抜きダイエットで、お菓子の代わりに、
カロリー0のアクエリアスを、飲むのは、どう?+17
-362
-
23. 匿名 2018/12/03(月) 11:37:56
>>11
細い人の写真をたくさん見るのは良いかもね。
理想は、毎日細い人と同じ空間で時間を過ごすこと。
+435
-4
-
24. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:03
病気で入院してみる
病院の寝間着(病衣)が女性用のものが着れず、男性用サイズが用意される+415
-13
-
25. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:26
>>20
シンプルに、入らない+169
-1
-
26. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:27
>>18
78kgはやばい。
169cmなら63kgくらいまでならあり。
70kg超えると本当にデカブツになる。
ソースは私(172cm)+567
-16
-
27. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:29
ダイエットの意識もそうだけど健康の意識も持つと変わりそう!
今の食生活が10年後の体を作るって名言をどこかで見ました。
これからダイエットする人は無理のない程度で頑張ってね!続けさえしてたら絶対痩せるから。+294
-1
-
28. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:42
現時点で、危機感持ってないなら何を言っても無駄では?+208
-6
-
29. 匿名 2018/12/03(月) 11:38:45
30代のうちにやっといた方がいいです。40代になると本当に落ちない。+411
-6
-
30. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:11
食うなデブ動け!!
私は1日2食、お菓子はジュースは一切摂らない生活してるわよ!
身長164センチ、体重44キロ。Dカップ。
毎日一時間ウォーキング。
+87
-243
-
31. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:24
>>21
え、デブった+161
-2
-
32. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:25
好きな人と会う機会を設けてそれまではダイエット頑張れる!
少しでも痩せて見られたいので、暴飲暴食は防げる+77
-2
-
33. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:32
>>22
デカッ!+137
-5
-
34. 匿名 2018/12/03(月) 11:39:52
若い頃と違って この歳になって
健康被害にあうと マジでヤバイと思いだす。
糖尿、高血圧とか 肥満からくる 病気とか調べてたら
だんだん 食事に気をつけるようになりますよ!+361
-3
-
35. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:01
自分の写真を見たら目が覚める
自撮りだと顔作っちゃうから、
気ぃ抜けてる自然体なやつ
友達旦那親に撮ってもらうといい
客観視したら腰を抜かすぞ+499
-4
-
36. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:02
ライザップ+11
-8
-
37. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:07
>>18
その甘い言葉が「危機感」どころか
その言葉の意味すら
忘れさせてしまうんだよ!+128
-3
-
38. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:07
テレビとか街中で細い人をとにかく見る!男女関係なく!
肩や腕、脚とか細く見えるところを重点的に見て自分と比べる…すると自分がいかにヤバいか自覚できる…。+198
-7
-
39. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:14
>>30
おめーは痩せすぎだ!食えよガリ!
太れない体質でその体重の人は仕方ないと思うけど
明らか痩せすぎで「ドヤァ」って書き込む人嫌い。+610
-41
-
40. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:21
新しい体重計を買い、体脂肪率も計れるようになりました。30%と表示されたのを見て、ダイエット始めました。
人間70%が水分っていうよね?私、水と脂肪でできてる。+414
-3
-
41. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:28
身長高いと綺麗に痩せてる時はモデルみたいに見えるけど
太るとジャイ子になるからね…+342
-2
-
42. 匿名 2018/12/03(月) 11:40:51
>>3
これは誰です?+62
-6
-
43. 匿名 2018/12/03(月) 11:41:15
わかるよ〜
私の場合は裸をとりあえず見せれるかどうか。たかが温泉行くだけなのにダイエットしないとって面倒だなって思った。+147
-3
-
44. 匿名 2018/12/03(月) 11:41:20
痩せてる男性アイドルとか好きになれば危機感感じない?+30
-7
-
45. 匿名 2018/12/03(月) 11:41:31
腰手術をしたんだけど、術後看護師さんが2人がかりで寝返りうたせてくれるんだけど、すんごく重そうだった
執刀医にも、身体がふくよかだったので予定よりも多めに切開せざるを得なかったと言われ恥ずかしくて10キロ痩せた+431
-4
-
46. 匿名 2018/12/03(月) 11:41:32
>>1
なんで?
52から79まで太った理由あるんじゃない?
ただ普通に生活してたらそんなに食べ物目の前にないと思う+211
-6
-
47. 匿名 2018/12/03(月) 11:41:33
>>39
でも「お菓子・ジュースをとらない」はシンプルに効果あると思う。+415
-4
-
48. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:06
姿見を脱衣所に置く。
毎日裸をうつす。
嫌でも現実を見ること。+114
-1
-
49. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:16
主は身長があるだけまだマシじゃないか
、、、
身長もない自分はすでに雪だるまみたいだ。+296
-9
-
50. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:21
>>22
ジュースはダメ!カロリーゼロでも
お茶か水。
もちろん無糖だよ。
午後ティのストレートとかはダメだよ
(砂糖入ってるからね。無糖だよ)+273
-4
-
51. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:34
老後を想像する+30
-1
-
52. 匿名 2018/12/03(月) 11:42:54
>>30
私153cmで43kgの時、痩せすぎガリガリ腕折れそうって言われたんだけど160cm代で44kgって大丈夫?嫌味じゃなくて。でも胸もしっかりあるの凄いね。若い時から体型維持しっかりしてる人って痩せてても胸あるイメージ。太ったり痩せたり繰り返してると胸に肉つかなくなるし。+160
-22
-
53. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:10
おなかすいたねお昼だよ+171
-1
-
54. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:11
トイレ行ったとき
あれ?いつもの角度でふけないぞ?
と思ったら危機だとおもいます。
+189
-3
-
55. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:23
でぶじゃん。とりあえず服全部脱いで姿見の前に立って自分の体みてみなよ。+86
-2
-
56. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:42
そこまで増えるってことは、それが本来の自分の適正体重なのかもよ。
最後、棺桶に納まるサイズなら良しとしたらいかかでしょう。+26
-5
-
57. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:21
>>1
鏡見てこいよ、デブ+290
-3
-
58. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:25
後姿を写真に撮ってもらうといいよ。
後姿って、もう・・ものすごく凹むわよ。自分も含め数人でいる時のやつね。
ああ~涙 ってなるから、危機感感じるよ。+244
-3
-
59. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:31
>>49
身長低ければ「丸い」で済むけど
身長高いとまじで「でかい」よ。「邪魔」だよ。
身長が低いぽっちゃりさんはかわいいけど
身長が高いぽっちゃりさんは、正直なところ、・・・壁?みたいな?
だからって雪だるま体型はちょっと危機感もった方がいいかも。+286
-5
-
60. 匿名 2018/12/03(月) 11:44:48
増減してると服が大変だよね
+65
-1
-
61. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:02
>>42
わかっていってるでしょw+5
-2
-
62. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:07
>>57
3分で敵倒せないだろこれ+221
-1
-
63. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:51
>>29
怖いわ…
30代入って体重落ちなくなったと感じてるのにこれからもっとひどくなるなんて…+80
-3
-
64. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:12
>>46
主です。
・都会から田舎に嫁ぐ(歩かなくなる。娯楽がなく、甘いものに走る)
・夫にあわせて夕飯の時間が遅くなる
・不妊治療のために仕事を辞めて専業主婦になる(通勤で歩かなくなる)
・車を買う(歩かなくなる)
・ホルモン注射?
・産後太り(戻らない)
・育児でエアロバイクをこぐ時間(場所)がなくなった
・ストレス解消が甘いもの(他にない)
あたりがターニングポイントかと思います。
+490
-11
-
65. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:19
洋服を買い替えるお金があるなんてお金持ち!
洋服買い替えるお金を別のことに回せたらもっと楽しいのに。
それこそ、ワンランク上の食事ができたりさー。+43
-1
-
66. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:23
キャバクラ、クラブ、スナックで体入してみる。
デリカシーゼロの客は遠慮なく言ってくるし他のキャストが細い人ばかりだと肩身が狭いよ。+41
-34
-
67. 匿名 2018/12/03(月) 11:46:45
毎日全身が見える鏡で裸を直視する
M寸のショーツ姿で前、後ろ、横
穿けない人も無理して着用して現実の自分を観察する+116
-4
-
68. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:06
全裸でヌード写真を撮ってみてはどうかな? 他人に見せなくてもいいので、見るに耐えられるか客観的な目で観察してみては?+57
-4
-
69. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:42
>>1と同じ身長だけど59kgでもズボンが履けなくて焦るわ
太り過ぎ+50
-17
-
70. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:58
>>64
原因が多すぎて手の施しようがない+247
-1
-
71. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:08
>>57
ありがとうございます。
すごく似てます。
昔なら「ヤバっ!」と叫んでダイエットを即開始していたはずなのに
今は「あー似てるわあ」と思うだけです。
脂肪が心についてます。+230
-2
-
72. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:14
>>64
不妊治療のためのホルモン注射?
で、体重が増えたとかは?
+103
-3
-
73. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:20
>>64
娯楽がない?
一緒に筋トレしようぜ!
そう、この世は筋肉!筋肉は裏切らない!
そーれ、子供を抱っこしたままスクワット!
子供を背中に乗せてクランチ!!
子供と一緒にサイクルクランチ!
楽しいぜ!筋トレこそが娯楽!!+384
-3
-
74. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:29
誰かコメントしてたけど、自分が無意識でいるときの写真や動画を家族に撮ってもらう。
デブでブスすぎて泣きそうになった。
鏡だと補正がかかるのか普通なんだけど、動画みて他人にはこう見られてるんだと衝撃受けた。
+206
-0
-
75. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:35
自分が大してデブじゃないと思ってるなら、気の抜けたとこを写真に撮ってもらったり痩せてる人と並んで写真撮って現実を認識すれば危機感も出るだろうけど、「デブでブスに見えてもいいや」と思ってる人に危機感抱かせるのは相当難しいよね…
彼氏とかいらん男に興味なしってタイプだったり、既婚者だったりすると陥りやすい。+158
-1
-
76. 匿名 2018/12/03(月) 11:48:58
高1の頃良い感じだった人に飲み屋でバッタリ
「太った太った」言われたよ…
20年前と比べるなよw
この年で三人産んだら戻らねんだよ!
と思ったけど、マジでイラッとしたから痩せてやる!+192
-7
-
77. 匿名 2018/12/03(月) 11:49:10
>>64
苦労されたんですね。
それなら晩の食事を少し工夫されたらどうでしょうか?
炭水化物を抜く、サラダを必ずつけて主さんは大盛り、など。
育児をしてると難しいかもしれませんが小さな事から身に付けていくと数年後に結果が出たりするので
コツコツやってみてください。
気張りすぎると体を壊すのでゆるゆる自分のペースで。+168
-3
-
78. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:46
37ならもう痩せなくていいんじゃない?デブでやさしいおばさんでいいよ。+21
-36
-
79. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:59
夜にスープだけにするとむくみからとれてくわよ+124
-0
-
80. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:06
仕事やめると太るよね。
見られるって大事。
育児が落ち着いたら、数時間のアルバイトでもいいから仕事してみたら?
接客とか、若い女性(細くて綺麗)がたくさんいる職場がおすすめ!
+169
-4
-
81. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:38
>>78
逆に、美容じゃなくて健康のために痩せないといけないお年頃よ…+179
-1
-
82. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:52
夜ご飯は抜こうね(o・ω・o)+43
-4
-
83. 匿名 2018/12/03(月) 11:51:55
旦那さんに痩せろって言われないの??
あのバッグ買ってくれるなら頑張るわwって約束してもらうと頑張れそう
買ってくれるかは旦那さん次第なんだけどさww+97
-4
-
84. 匿名 2018/12/03(月) 11:52:46
>>72
ホルモン注射を開始してから体重が加速度的に増えたので関係あるかなぁと思いましたが
デブ特有の言い訳かなと言う気もします。+172
-3
-
85. 匿名 2018/12/03(月) 11:52:54
デブると靴のサイズも変わるよね
腕時計もサイズ直したよ
指輪も買い替えた
それぞれのサイズの服が捨てられなくて大変+101
-0
-
86. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:04
>>1
人生で痩せてるときないやん。+31
-31
-
87. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:42
>>73
ビリー隊長に入隊しようかな…
本だけはたくさん持ってます!(筋トレの)+22
-3
-
88. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:01
あー10代なら痩せてるか。身長変わってないなら+9
-1
-
89. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:32
>>64
言い訳ばっかり
そんなこと言ってたら田舎の主婦に失礼+135
-38
-
90. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:46
デブで恥ずかしくないの?
体型も醜いし、普段の生活のだらしなさを体型を通してみんなに見られているんだよ?
子供も友達と喧嘩したとき、お前の母ちゃんぶーた!って言われるかもよ。+168
-5
-
91. 匿名 2018/12/03(月) 11:54:59
>>77
夜の炭水化物抜きは、あまり考えずにできるから楽そうですね。
今夜からやってみます。
ありがとう。+100
-2
-
92. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:14
>>64
旦那さんがよければ、夕飯主さんだけ早めに済ませるのはどうかな?
食べてすぐ就寝だと太りやすくなるし。
私も旦那遅いから夕飯別々に食べてた。+163
-1
-
93. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:22
旦那にデブだとやる気が起きないとかそういうの言われたらかわる?+29
-3
-
94. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:26
痩せたいより食欲が勝つなら仕方ないじゃん。
引き立て役で人生終えたら?(笑)
+51
-8
-
95. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:03
>>90
恥ずかしくないんです…
昔は恥ずかしかったのに。
けど子供のために、せめて標準体型まで戻したいです。+97
-5
-
96. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:20
>>87
ビリー隊長、めっちゃ厳しい。諦めずにやれるなら是非!
最初の数日間は、たぶんプログラム全部できないと思う。
デブはそこで諦める。+55
-2
-
97. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:34
よほど美人でもなきゃ
苦労して痩せたところで汚いババア扱いだからやる気が出ないんだろな+57
-11
-
98. 匿名 2018/12/03(月) 11:57:06
明日の昼1時に終わるらしいので応援行ってみて(笑)ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part2girlschannel.netガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part2みなさんで前回を上回わりましょう! 前回 よろしくお願いしますガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数30日間でコメント数最高記録を...
+7
-6
-
99. 匿名 2018/12/03(月) 11:57:18
>>93
レスです。
色々頑張った時期もありましたが
今はもうどうでもいいです。
むしろ「なんでレスなのにやせなきゃいけないのさ」とすら思ってました。+16
-6
-
100. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:17
大丈夫だよ。
痩せなくても。
デブじゃないよ。
そのままでいいんだよ。
いいの、いいの、そのままで。+36
-14
-
101. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:25
>>89
本当そうなんですよ。
ひとごとっぽくて。
+11
-3
-
102. 匿名 2018/12/03(月) 11:58:48
これから服は全て自分が着たいサイズのものしか購入しない
痩せなければ着られないとなるとかなり危機感が生まれるよ+9
-2
-
103. 匿名 2018/12/03(月) 11:59:44
>>64
だったら、甘いもの食わなければ解決じゃん
おやつ食う以外の趣味を見つければ良いんじゃないかな?+88
-1
-
104. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:29
デブでも恥ずかしくない主婦に危機感抱かせるには、もう旦那に三行半突きつけられるか痩せた女と不倫してもらうか、もしくは子どもが「お前のかーちゃんデブだってバカにされる」ってなるかじゃないとダメじゃない?
不倫もいじめもアウトだけどさ、要は自分がデブってるせいで今の幸せが崩壊するとか子どもが傷つくとかのレベルじゃないと危機感なんか持てないのでは。+188
-1
-
105. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:31
恋をするしかない。
既婚だから難しいけど。でもこれが一番やる気が出る。+106
-4
-
106. 匿名 2018/12/03(月) 12:00:35
旦那がめっちゃ求めてくるけど、太ったらレスになれるのかなぁ。
でも自分のために太りたくないなー。悩む。+7
-26
-
107. 匿名 2018/12/03(月) 12:01:20
辛辣なコメント多数。それだけやばいってことなのかと、同じような体型、環境の私は震えてるよ。
とりあえず>>73さんの言うように、筋トレを娯楽にしよ。
+115
-2
-
108. 匿名 2018/12/03(月) 12:01:29
太りすぎると介護が必要になった時に厄介者扱いされるよ…+127
-1
-
109. 匿名 2018/12/03(月) 12:01:54
肥満 膝の変形
肥満 糖尿病 壊死
で画像検索してみな。
1年で14キロ太ってる年があるよね?
そういう太り方してる人は、身体を支える筋肉がつかないままデブってるし、内臓もぼろぼろなってるはず。
ゆっくり太ってる人よりはるかにやばいよ。
健康被害が出るレベル。
エグい画像も多いのでここでは貼らないけど、検索して現実みな+144
-1
-
110. 匿名 2018/12/03(月) 12:02:52
太った分をお米の袋で想像してみる。5キロとか持ったことがあると、こんなに増えたんだ、、と自覚できる。+109
-0
-
111. 匿名 2018/12/03(月) 12:02:52
主です。
たくさんのアイディアありがとうございます。
これから子供を病院に連れて行くので少し席をはずします。
戻ったらなるべく返信できるように頑張るので
よろしくお願いします。+150
-5
-
112. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:02
噂のゾゾスーツを着て写真を撮ってみたけど自分では見慣れた体型に危機感を感じなかった。調子乗ってその写真を姉に見せたら顔が引きまくっていたので姉が引くほどデブなのか…と少し目が覚めました+111
-0
-
113. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:47
言うても人は見た目だよ。
服買うときでも、綺麗なおばさんは丁寧に扱われるよ。
逆は悲惨。もう店員さんの目付きから違うよ。+144
-4
-
114. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:53
>>107
主が「焦る気持ちを取り戻したい」って言ってるから辛辣なコメント多いんじゃない?+105
-0
-
115. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:57
身長が高いから79キロって言われてもどういう体型かイメージができない。
猫じゃなく、お相撲さんの画像で近い人貼ってほしい。
+96
-2
-
116. 匿名 2018/12/03(月) 12:04:49
健康診断の数値が危機感を与えてくれました。
で、15キロダイエットして正常値に。
ところが、5キロもどってしまい、再び増え坂に。
今度は、恋が後押ししてくれて、さらに15キロダイエット。
恋のチカラは偉大だ。+111
-0
-
117. 匿名 2018/12/03(月) 12:05:45
たしかに主さんはぽっちゃりさんだと思うけど、
40代なったら痩せたら痩せたで、次、弛みやシワが気にならない?
で、近所の人には具合悪いの?とか心配されたり
悩みはつきないよね+18
-30
-
118. 匿名 2018/12/03(月) 12:06:20
主は血圧とか脳梗塞とか糖尿とか膝とか腰とか
これからの人生長いのに大丈夫?+42
-0
-
119. 匿名 2018/12/03(月) 12:08:53
前にがるちゃんで書いたことありますが、デブ義母被害者の嫁です
義母は身長150㎝後半ですが、体重は3桁
一時期がるちゃんの漫画広告にあった引きこもり女みたいな体型です
それで若ければまだしも、70代になると見た目だけじゃなく、糖尿病を始めあらゆる病気のデパート、入退院を繰り返し、通院もしますがその体型なので自分で動けず、必ず誰か(息子か嫁)を呼び出します
「私は悪くない」「病気(年寄り)だから仕方ない」を繰り返し、医者に止められているお菓子やジュースをやめず、だらけきった生活をするので、家族はおろか親戚中から「早く○なないかな」と思われ疎遠にされています
義父にも先立たれ、ただでさえ孤独な老後で、更に身内からも疎まれるって、人生の墓場ですよ
こうなる前に、少しでも痩せて下さい+220
-2
-
120. 匿名 2018/12/03(月) 12:10:14
デブが危機感を取り戻す方法とか言っといて
批判では心が動きません。
心が平和なデブです。とか
もう自分に甘すぎな感じですぎだよね。
だからデブなんだよ。
今さら"○○で痩せました!"とか
そんなアドバイスで痩せられるとでも思ってるのかな。
そんなわけないでしょ。
だいたい80kg近くまでぶくぶく太っといて
「やばい、太った!」じゃないでしょ(笑)
太っ"てる"んだよずっと前から。
醜いし"私だらしないです"って
叫びながら生きてるようなもんだよ。
よく平気だなと思う。
服とかもどんな気持ちで選んでるんだろうと思う。
マツコさんみたく開き直ってるなら
100歩譲って"はぁ〜"で良いけど
だいたいのデブって
"痩せたいと思ってます"とか
"こんな努力したんですけど"
とかアピールするよね。
結果デブなんだからいらないよそんなアピール。
まぁ私はそういう人たちを見ることで
気を引き締めてるかな。
こうなったら終わりだと思って。
たぶんデブは肥満が原因で死ぬって言われても
変わらないと思う。
変われないのかな。
とにかく醜い。
見た目も心も。+175
-11
-
121. 匿名 2018/12/03(月) 12:10:36
>>100
フレネミーw
+70
-0
-
122. 匿名 2018/12/03(月) 12:10:56
辛辣なこと言うね。
私が夫だったら離婚したくなると思う。
仕事やめて、育児中のストレス発散!って甘いものどんどん買って
洋服もサイズアウトしていって無駄な出費が増えて
俺が稼いだ給料で、お前は働かずになにやってんの?って。
ガルちゃんでは叩かれる意見だとは思うけどさ。
これでご主人の小遣いが少なかったら、本当にキレる。+177
-9
-
123. 匿名 2018/12/03(月) 12:11:55
>>29
もうこういう歳のせいにするデブ発言
聞き飽きた。
それ努力足りないだけの言い訳だから。
50なったって痩せられんだよ。+117
-2
-
124. 匿名 2018/12/03(月) 12:11:58
運動不足を放置してると、年取った時歩けなくなるよ。
歩かないと早く認知症になるよ?+90
-1
-
125. 匿名 2018/12/03(月) 12:13:38
これはねぇ、恋をするのが一番手っ取り早いと思いますよ。
既婚女性の主さんだからガッツリの恋愛はマズイけど、ちょっと素敵♡と思う人が現れたら意識が変わるかも。
異性に限らず、身のこなしや言葉遣い、生き方が綺麗な女性との交流も、良い刺激になると思います。
あちこち出かけたり、交友関係を広げてみたりしてはどうですか?+78
-2
-
126. 匿名 2018/12/03(月) 12:13:39
主さんお子さん一人いて今二人目妊活みたいな感じですか?違ったらごめんなさい。
私も田舎で幼児いて、娯楽もなくオヤツがやめれず太ったけど、10キロ痩せたよ。
夜6時以降食べない、オヤツは週一のみ、週末だけウォーキングとかできる範囲でゆるいダイエットだけど。
ダイエット上手くいくといいですね。+78
-0
-
127. 匿名 2018/12/03(月) 12:14:13
>>111
子どもいるのに、こんなだらしないこと言ってんのか!!甘えんな!!
肥満による健康への害をもっと深刻に考えろ!
将来子どもの負担になりたいわけ?
子どもが「お前の母ちゃんでぶー」言われていいの?
親が肥満の場合、子どもが肥満になる確率どのくらい高くなるか知ってんの?
(デブの習慣で生活するから子どももデブる)
あと、ずっと「主さんそんなに肥満じゃない」だの「ぽっちゃり」だの甘やかしたコメントしてる奴ら!!
無責任なこと言うな!!
BMI 27オーバー。生活習慣病などのリスクが跳ね上がると言われている肥満と診断される基準はBMI 25以上。
医学的に見ても完全なる肥満なんだよぅ!!!+140
-3
-
128. 匿名 2018/12/03(月) 12:15:06
>>64
お返事ありがとうございます。
全て解ってるんですね、だったら主さん改善も出来るしまだまだ痩せてキレイになる可能性ありますね!
理由解らない人は痩せれませんから。+6
-0
-
129. 匿名 2018/12/03(月) 12:17:15
>>1
16歳の時点で太ってる。笑
私なら45キロ越えたら焦る+4
-29
-
130. 匿名 2018/12/03(月) 12:17:30
ごめんだけど私デブ嫌い。
見た目も見苦しくて貧乏臭いし
何でも後回しにしてそうだし
部屋散らかってそうだし
意地汚さそうだし
いらっとする
+122
-9
-
131. 匿名 2018/12/03(月) 12:17:52
主さまは、平和で幸せなおでぶさんなんだから、
やせる必要ないんじゃない!
やせると不幸になったりして((((;゚Д゚)))))))+2
-19
-
132. 匿名 2018/12/03(月) 12:18:00
痩せてる快感(好きな洋服が着られる、スラッとした自分見て嬉しい、自信がつく、好きな人によく見られる)よりも食べる快感の方が勝つ限り痩せない。
主さんは食べること以外に快感を感じてないんだからそりゃ危機感どころじゃないよね。まずは甘い物より他に趣味でも見つければいいんだと思うけど…+77
-0
-
133. 匿名 2018/12/03(月) 12:18:09
こないだ薬局で処方待ちの時、私は椅子に普通に座っているだけなのに私の横を横切った時に当たってぶつかってきた人がいました。見るとその方はぽっちゃりとは程遠いデブの女性でした。普通の体型の人ならそんな事にならないです。私もダイエット中の身なので、デブってこんなに醜いんだなと思いました。他人に迷惑かけてないし、なんて思ってませんか?たまに迷惑かけてますよ。+130
-1
-
134. 匿名 2018/12/03(月) 12:18:43
>>1
80キロ直前てかなりやばいよ?
厳しいこと言ってみたよ。危機感持った?+30
-1
-
135. 匿名 2018/12/03(月) 12:19:45
デブに危機感。
+5
-0
-
136. 匿名 2018/12/03(月) 12:19:50
>>131
無責任だなー、このままだとさらに太るし、間違いなく健康被害出るよ。そうなった時にデブだと厄介者度が半端なく増えて家族にも厭われるようになりかねない。これを不幸と言わず何という。+16
-0
-
137. 匿名 2018/12/03(月) 12:20:08
>>117
だからぽっちゃりとかいう言葉でごまかして半端に安心させるのやめなよ。
トピ主は辛辣なこと言ってでもやる気を取り戻して欲しいって言ってるトピなのに。
だいたいぽっちゃりとかいうレベル過ぎてるから。
痩せたあと心配は、まず痩せてからすればいいから。
痩せて萎んで病気?とかって言われたからってなにか問題ある?
見た目が多少貧相になっても、パンパンに膨らんだ身体で糖尿病や高血圧なるよかマシでしょーがよ+55
-0
-
138. 匿名 2018/12/03(月) 12:20:45
ほんとデブって言い訳ばっか。
主だって原因列挙してる時点で
理由分かってるやん。
だったらそれを気をつければ良い話。
気をつけられません、は
話になりません。+113
-1
-
139. 匿名 2018/12/03(月) 12:21:10
>>1
ショーウインドーで自分の姿を見る!!
本当に醜いから!!
私も、160センチ67キロのデブの時、ショーウインドーに写った自分の姿を見て愕然…
そこから15キロのダイエットに成功したよ!!
主よ!!ショーウインドーを見よ!!
+94
-1
-
140. 匿名 2018/12/03(月) 12:22:23
服を友達とかと買いに行く
あれ可愛いーとかなった時入らなかったら
焦らない??+10
-0
-
141. 匿名 2018/12/03(月) 12:22:43
>>117
おいおい!
169cm79kgはぽっちゃりとは言わない!
デブだよ!凄いデブ!
そうやって甘やかすから、デブなんだよ。+127
-0
-
142. 匿名 2018/12/03(月) 12:23:07
こんな自堕落なデブに叱咤しようとしたけど厳しい言葉にも動じないっていうんだからもうなんのアドバイスもない(笑)
厳しい言葉ください!のデブの方がまだ救いようあるよね。危機感がないんです危機感持たせてってどこまで受け身なんだよ(笑)
知らねぇよ!一生転がり続けてろよ(笑)+78
-2
-
143. 匿名 2018/12/03(月) 12:23:51
+180
-2
-
144. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:09
デブって美意識がないよね+61
-3
-
145. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:24
痩せると貧相に…とか老けて見える…とか言うけど、そりゃ病気したり摂食だけのダイエットで痩せたらそうなるだろうし、ガリガリになれば誰だって貧相になるし心配もされるかもだけどさ。デブが標準に近づいたって「痩せて外見マシに見える」「健康的になったわね」って声の方がずっと大きいよ。
デブが安心するための欺瞞だよ、「痩せたら貧相になっちゃう、今より醜くなっちゃう」みたいなの。大丈夫、そんなことナイナイ。+115
-1
-
146. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:27
旦那もデブだからな…
デブって言われたら大デブ!て言い返す+3
-8
-
147. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:32
>>30
Dカップ情報は余計…+68
-0
-
148. 匿名 2018/12/03(月) 12:24:52
私は170センチで、80キロあったよ、ジーンズがいつの間に入らなくなって他のスカートも入らなくなってヤバい!と思って酒を一番ローカロリーに変えたら、一年で今55キロになったブラジャーのサイズが小さくなってしまった。自慢のEカップからAカップになったリスクがあったかなり胸の大きさの変化がショック。+8
-32
-
149. 匿名 2018/12/03(月) 12:25:10
>>135
猫に小判 みたいな?+4
-0
-
150. 匿名 2018/12/03(月) 12:27:20
>>147
乳の重さでバランスが変わるから必要な情報なんだよ
同じ50キロでもAカップとDカップじゃ体型に差が出るよ+17
-10
-
151. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:05
>>148
170cm80kgで「自慢のEカップ」wwwwwww+145
-1
-
152. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:32
>>54
それ、凄い分かる!!
あれ?お尻に手が届かないぞ…ってなったら凄いデブ!
そこから頑張って10キロダイエットに成功!!
で、また太って、またケツが拭けなくなって…ヤバい!!ってなって、今度は13キロのダイエットに成功!
今はまだキープ。
主は、おけつ拭ける??+30
-0
-
153. 匿名 2018/12/03(月) 12:28:34
太ってる事に対して何を言われても、心が動きません、とか言ってる時点で何言っても無駄なんだからトピ立てで何か意味あるの?+74
-0
-
154. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:23
デブの乳はバストじゃない。
脂肪。ただの脂肪の塊。力士と同じ。力士見て、うわー巨乳!とは思わないでしょ。まぁ力士は男だけど、つまり女なのに力士と同じように見られてるってことよ。+137
-1
-
155. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:37
トピ主は背が高いからそのくらい大丈夫なんじゃ?とか、背が高いからイメージつかないとかおっしゃってる方が多いので、数値で出して見ました☆
トピ主は169センチ79キロ BMI 27.7
以下、各身長でトピ主と同じBMIになる体重はいくらになるかというと‥
150センチで体重は62.3キロ
155センチで体重は66.5キロ
160センチで体重は70.9キロ
165センチで体重は75.4キロ
イメージつきましたか?
こうして書くと、やっぱりぽっちゃりではなく、肥満って感じしません?
他の人書いてるけどBMI25以上で立派な肥満と診断されますよん。+156
-0
-
156. 匿名 2018/12/03(月) 12:29:46
危機感くらい自分で作りなさいよ
デブって他力本願な人ばっかり+28
-1
-
157. 匿名 2018/12/03(月) 12:30:28
デブってさ どこに居てもみっともないよね。
スーパーとかコンビニ、レストランに居たら
あー食べ物漁りに来てんだ〜って思うし、
病院や薬局に居ても食い過ぎでもう身体おかしいんだろ…って思うし
洋服屋に居たら まじで服買う気?って思うし。
パチンコ屋みたいなとこに出入りしてんの見かけたら、やっぱデブの生活は荒んでるのねって…
あーやだ!太らないように気をつけよう。+166
-8
-
158. 匿名 2018/12/03(月) 12:30:39
同窓会に行く。
太っている旧友を見て安心するか、痩せていてまだまだ綺麗な旧友を見て焦るか、賭けだけど。+32
-0
-
159. 匿名 2018/12/03(月) 12:31:45
>>39
ここに居る人は、きっとすごいデブか、そのデブを叩きたい痩せた人しか居ないと思うから、
太った人には、「ドヤ!悔しかったら痩せてみろ!」ってのが、ダイエットの活力になって良いのかも。+22
-0
-
160. 匿名 2018/12/03(月) 12:32:20
>>148
自慢のEカップねぇ‥
148はそう思ってたかもしれないけど、周りから見たらそれ「大きな胸で素敵」「大きな胸触りたい」とかではなく‥
男女両方から「汚ねえ脂肪ぶら下げやがって気持ち悪い」って見られてたと思うよ。
+120
-5
-
161. 匿名 2018/12/03(月) 12:32:34
オフ会があるようなSNSとかゲームとかをする
そこで素敵な自分を演じとく
オフ会あるから今の自分では恥ずかしくて痩せるしかない+6
-0
-
162. 匿名 2018/12/03(月) 12:33:38
>>148
年取ったら、胸なんて小さいにこしたことないよ。
若くて巨乳→年取って貧乳が理想的だと思う。
主さんはまだ若さはあるけど、
胸が小さくなるのはリスクじゃなくてメリットだと思う。+61
-2
-
163. 匿名 2018/12/03(月) 12:34:01
79kgって並大抵のダイエットでは難しいよ
それにアラフォーでしょ?!
悪いけどすでに詰んでると思う
痩せるというよりも食生活見直して健康的にすることが
一番なんじゃないの
太ってるだけで人生無駄にしてると思う
+71
-1
-
164. 匿名 2018/12/03(月) 12:34:34
>>155
ありがとう
私、160㎝なんだけどバカだから主さんの身長と体重のバランスってどうなんだ?とわからなかったんだけど、こうして書いてくれてよくわかった
私と同じ身長で70キロ越えは、確かにヤバいわ+114
-1
-
165. 匿名 2018/12/03(月) 12:35:12
主さん、大き〜い
もう男の子のサイズだね〜+6
-0
-
166. 匿名 2018/12/03(月) 12:36:05
>>84
私も経験ありますが、ホルモン注射自体で太る事はないです。
ホルモン注射の影響で、食欲が出て食べてしまうから太る!!
治療や薬のせいで太った、って人が居るけど全然理由になってない。
+61
-3
-
167. 匿名 2018/12/03(月) 12:38:38
うちの母が昔は痩せ型だったんだけど
小学生の時の授業参観の時に友達に「ガル子ちゃんのママきれい!」って言ってもらえたのが嬉しかったし流石私のお母さん!って気持ちになったよ
もうアラサーだけど今でも覚えてるもん+104
-1
-
168. 匿名 2018/12/03(月) 12:39:19
>>95
自分では恥ずかしくないだろうけど、(だから太ってるんだろうし)回りから見たら、あの人あんなに太ってて恥ずかしくないのかな…
って思われてるよ!
厳しい事言う様だけど、スリムにならなくてもいいから、せめて標準体重はキープした方が良いよ!
+26
-1
-
169. 匿名 2018/12/03(月) 12:39:51
主のせいで、子供が嫌な思いするかもよ。
「旦那、彼氏に痩せてほしいと言われた方」にも書いたけど、
子供って、家族のこと褒められると喜ぶし
家族のこと貶されると凹むんだよ。
主くらいの体型だと、子供の同級生とかに「お前の母ちゃんデブだなー!」とか言われるかもしれない。+75
-3
-
170. 匿名 2018/12/03(月) 12:40:33
>>128
それは甘いな…主は痩せる気ないよ。多分…+8
-0
-
171. 匿名 2018/12/03(月) 12:41:07
>>148
53〜64キロの変動あったけど、常にEカップだったよ。痩せても減らないし太っても増えない。
でも170㎝80kgなきEカップより、55KgのAカップの方がずっと素敵だと思う。スレンダーでカッコいい。+88
-4
-
172. 匿名 2018/12/03(月) 12:41:45
>>106
なんの悩みだよ!+24
-0
-
173. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:06
>>39
個人的に「ドヤァ」の痩せよりも
そういうこと言ってるデブのが嫌い。+12
-10
-
174. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:26
>>171
胸なくても痩せ型なら服を綺麗に着こなせるよね!
Tシャツとパンツスタイルだけでもかっこいいしオシャレ+58
-0
-
175. 匿名 2018/12/03(月) 12:42:59
>>173
39だけど、私別にデブじゃない。+4
-4
-
176. 匿名 2018/12/03(月) 12:43:13
スーパー銭湯に通ってみる。
見られているとおもえばだんだんと危機感があおられるのではないか。
また、同年代で健康的な体型の人を見てれば、自分のヤバさ際立ち焦るのではないか。+18
-0
-
177. 匿名 2018/12/03(月) 12:45:08
ガルちゃんで定期的にデブトピ立てて叩いてもらう+9
-0
-
178. 匿名 2018/12/03(月) 12:45:42
>>167
もし母親がデブだと、女の子なら「がる子ちゃんのママ、なんか怖いね」「なんであんなに大きいの?」と聞かれ、男の子だと「お前の母ちゃん化け物じゃねぇ?」「ゲームのラスボスかよ」って言われるよね
子ども、可哀想だよ
自分は一切悪くないのに+102
-1
-
179. 匿名 2018/12/03(月) 12:47:20
細い人と一緒にいると、気が引き締まる。
理想的な体型の画像を常に持ち歩いて見れるようにする。
わたしはあと5キロは痩せたいなー!みんな、頑張ろう!+66
-0
-
180. 匿名 2018/12/03(月) 12:47:37
主が34歳から35歳で少し痩せて、その後リバウンドしてるのにものすごく親近感湧いた+10
-1
-
181. 匿名 2018/12/03(月) 12:48:49
痩せたらシワタルミが〜っていうけど、シワは平等
タルミは肉の重みと面積分デブのほうが全然ひどいよ
特に体のタルミの差は歴然+72
-0
-
182. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:06
デブは余計な殺生をしてる+53
-0
-
183. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:12
恥じらいのないデブって最強だな+38
-0
-
184. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:25
>>64
回りの環境のせいにすんな笑
田舎の主婦は全員デブになるんか?+66
-1
-
185. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:28
>>29
これ、デブの言い訳ね。
私、46歳だけど半年で13キロのダイエットに成功したよ。
歳を取ったって、頑張れば必ず痩せられます。
落ちにくいと感じるのは、若い時と同じ努力がしんどいと感じるだけで、落ちにくくなったわけじゃない。
+122
-2
-
186. 匿名 2018/12/03(月) 12:49:47
間違えた回りじゃなくて周り+1
-1
-
187. 匿名 2018/12/03(月) 12:52:50
田舎でもどこかオサレスポットないの?
イオンモールでもプレゼントでも買うフリして若い子向けのお店に行くとか
(フードコートには行くな!)
オサレで痩せてる人を見慣れると意識も変わる……はず+51
-1
-
188. 匿名 2018/12/03(月) 12:53:59
結婚式のために絞ってきたので52キロでした
終わったらほっとして大食いが得意でスタイル良いから大丈夫ー!って言ってたらみるみる太って76キロまで行きました。その間も旦那に可愛い可愛い言われ周りからは幸せ太りね〜って言われて実感なかったんです。
ある日職場で ハリセンボン春菜に似てる、脚太過ぎ って言われたのがショック過ぎて(T_T)
からのダイエット始めて今は62まで落としました!あと10キロがんばりますか!+80
-4
-
189. 匿名 2018/12/03(月) 12:55:15
私も痩せたいけど自分に響く言葉があればいいなー態度で同じようなトピ立てたことがあります!
ここと同じく、人に言われないとできないくらいじゃダイエットできないでしょとか、ぽっちゃりじゃなくてデブだからみたいなコメがいっぱいありました。けど、響かないんですよ(笑)わかるよーまさにそうだよー知ってる知ってるー終。みたいな。
でもひとつだけ響く言葉がふたつだけありました。「その身長にその体重で痩せようと思わないなんて私には信じられない」
「その体型では下着をきれいに着こなせてないと思う」です。
服でうまくごまかせてると思ってないですか?私がそうでしたが、これを聞いて裸になってもきれいな身体になりたいと思いました。
今ダイエット中で、まだまだ痩せではありませんが、最後に見たのが10年前くらいの体重まで落ちてます。主さんも一緒に頑張りませんか?人の見る目も変わりますよ。あの時私を罵倒した人、ここでも罵倒してるかもしれない(笑)あの時の人いたらお礼言いたい、ありがとう(笑)+111
-0
-
190. 匿名 2018/12/03(月) 12:58:09
外に出てみて人扱いされるかどうかと不意に撮られた写真を見る。
153cm73kgのエリートデブだった頃は人扱いされず不意に撮られた写真にはモンスターが写っていた。
でも、それに気付いたのは痩せてからで太ってる時って気付かない。お陰で姉妹の結婚式の写真にはモンスターがたくさん写ってる。ごめん、姉妹よ。
痩せたら人扱いされて、不意に写真撮られても余裕が持てる。
ガリガリになる必要はないけど、やっぱり、ある程度痩せてる方が人扱いされるし、男性が優しい。これは本当。
人は所詮見た目なのですよ。+78
-0
-
191. 匿名 2018/12/03(月) 12:58:13
>>189
いいね
デブの腹鼓にドドーンと響いた言葉がもっと聞きたい+38
-1
-
192. 匿名 2018/12/03(月) 12:58:47
痩せた方が体も軽くなって身動きもとれやすくなって育児がしやすいのでは。今だと立ち上がるのにも気合いがいるんじゃない?頑張ろうよ。+19
-0
-
193. 匿名 2018/12/03(月) 12:59:02
太ってるのに、焦らないのが羨ましいわ。
私なんて、女で50kg以上はデブ!を真に受けて、摂食障害になりかけたよ。
身長170超えてるのに。
私くらいの豆腐メンタルと主さんのメンタル足して2で割りたいわ。
あ、今は54kgで安定しました。
この身長なら50kg超えてもデブではないけど、60kg超えたらややデブの領域に足突っ込み始めてるかなーって思ってます。+78
-6
-
194. 匿名 2018/12/03(月) 12:59:51
失礼だけど、フードコートどかで、太っている人がカロリー高いもの平気で人前で食べてるの、すごい心臓だな、と思う。ああいうもの食べたらああなるんだなー、って見てる人全員に思われてる。恥を知らないよね。+100
-4
-
195. 匿名 2018/12/03(月) 13:01:11
あすけんやれば?+6
-1
-
196. 匿名 2018/12/03(月) 13:01:33
いつも子供の食べ残しを「もったいないなー」って食べるのやめたら2キロやせた。旦那に「なんかお前肥えたな」って言われたのがきっかけ。+32
-4
-
197. 匿名 2018/12/03(月) 13:01:54
ヤバい!まさに今日年イチの健康診断だったけど
身長160センチ
一昨年までずっと40キロ台だったのが
昨年52キロ、今年54キロ😱
一時はもうアラフィフだし子供産んでるししょうがないじゃん、って開き直りもあったけど
もう本気で来年の健康診断までに絶対痩せます!ほぼ毎日酒飲んでたけど普段は絶対断酒する!!+28
-8
-
198. 匿名 2018/12/03(月) 13:03:03
人に全身を撮ってもらう。
先日友達の結婚式行って自分の写真見たら
太っている自分がみっともなくって落ち込んだ…
ジムに通って体脂肪減らす。
+40
-2
-
199. 匿名 2018/12/03(月) 13:03:08
子供は正直です!子供の為に綺麗に痩せましょう!+29
-0
-
200. 匿名 2018/12/03(月) 13:03:30
>>191
他に「そのままデブでいたらいいよ、痩せたら敵が増えるから」みたいなコメがあって、それに対してこれがベストアンサーだわっていう解答をしてる人がいたのですが、これは私には響きませんでした。何を言われたら火がつくかは、人によるんでしょうね。主さんもこの中にメラメラしてくる言葉が見つかるといいですね!+39
-0
-
201. 匿名 2018/12/03(月) 13:05:42
こんな品のないおばちゃんになりたくない+100
-3
-
202. 匿名 2018/12/03(月) 13:06:49
アラフォー過ぎたら
見た目云々よりも
将来要介護になった時に
身体の重い人は
「重くて動かすの大変‥」
家族やヘルパーさんや看護士さんに
とても負担がかかるし‥
糖尿病や人工透析になるリスクを心配する方がいいかも‥?
はい、私も太らないように気を付けてます。+67
-1
-
203. 匿名 2018/12/03(月) 13:07:43
ピチピチのジーパンとTシャツ着て出かける
ダボダボした服着てるから自分を甘やかしてる+52
-0
-
204. 匿名 2018/12/03(月) 13:09:34
今人生で最高に太ってる。この間子供の学校の広報に自分が載ってるのを見つけたんだけど、えっ?こんなにデブなの!?ってショック受けた。たまたま隣にスタイルいいママが写ってたからよけいにデブが目立ってた。さすがにこれはまずいと思って、間食一切しないダイエット始めた。+71
-0
-
205. 匿名 2018/12/03(月) 13:11:12
PTAのスポーツの試合で、お揃いのユニフォーム着て写真撮ったらハッ!と気付いた。
40代年上で3人産んでる方も引き締まってるのに、私はなんてだらしない体をさらしてるんだろう?恥。
スポーツ苦手だけど、参加して良かった。+56
-0
-
206. 匿名 2018/12/03(月) 13:11:31
>>194
わかる。前電車で太った女性が、スナック菓子を鷲掴みで食べてたから「電車の中でまでそんなカロリー高そうなもの食ってるから痩せられないんだよ、デブ!」って言いたくなった。
+93
-4
-
207. 匿名 2018/12/03(月) 13:13:20
>>191
同じく…顔がまん丸体パツパツでショックだった。やっぱり第三者目線に立つとヤバさがよくわかる。私もダイエット始めました。+5
-0
-
208. 匿名 2018/12/03(月) 13:14:01
>>207
>>198さんでした+1
-0
-
209. 匿名 2018/12/03(月) 13:15:51
私はダイエットする気ないけど、世にも奇妙な物語の美人税みたいにデブ税があったら頑張ると思う(笑)+71
-0
-
210. 匿名 2018/12/03(月) 13:16:38
旦那が小出しでいいはじめたら離婚寸前だと思った方がいい。お前もデブじゃんは男に通用しない+58
-1
-
211. 匿名 2018/12/03(月) 13:17:01
子どものために痩せようよ。
母親がデブっていうのは、子どもの友人関係にものすごい影を落とすよ。例え口に出さなくても「うわっ、すげぇデブ…」って思うもん。子どもって容赦ないから苛めに繋がりかねないよ。他の母親が見ても「あんなに母親が太ってるようじゃ、きっとご家庭はだらしないのね」って思うだろうし。そんなリスクを母親自ら背負わせるつもり?「苛める方が悪いです」とか言うんじゃなくて、自分が痩せた方が早いし確実だからね。
+87
-4
-
212. 匿名 2018/12/03(月) 13:17:11
アメリカに肥満税ってなかったっけ?
あっちは桁違いなおデブばかりだから、、、+2
-0
-
213. 匿名 2018/12/03(月) 13:17:45
>>206
電車とか公共の場で普通に食べ物食べ始める人ってある種の病気と思って見てる。
家まで我慢できないの?って思う。+81
-0
-
214. 匿名 2018/12/03(月) 13:19:54
主さんの場合、「自分がこんなにデブだって気付かなかった」じゃなく「十分デブだと分かってるけど恥ずかしくないからやせようと思わない」だから重症だよ。痩せてる人とうつった写真見せても「やばい!私こんなにデブなのか!やせなきゃ!」じゃなくて「うん知ってる私デブだよね。で?」みたいな感じなんでしょ?
危機感に火をつけるも何も、メンタル不燃性なんだから…+87
-0
-
215. 匿名 2018/12/03(月) 13:21:23
>>204
多少太ったかな?くらいの自覚はあっても意外とわかってない人って多いよね
んで他人撮りの映像や画像を見て想定外の見た目で愕然とする
太ってる人あるある。
私はそれで惨めな思いしたから頑張ってダイエットして痩せたよ。
+14
-0
-
216. 匿名 2018/12/03(月) 13:22:24
旦那さんから痩せないと離婚だって言われたらやっと重い腰上げるのかな?
+31
-1
-
217. 匿名 2018/12/03(月) 13:24:45
首の後ろを自分の手でつまんでみて?
皮膚じゃなくて肉がぷにっとつまめたらデブだよ!+15
-3
-
218. 匿名 2018/12/03(月) 13:26:06
美容面はどうでもいいけど、健康面がね。
ひざに水が溜まったり、ひざが変形して歩行困難になるのは怖い。+74
-0
-
219. 匿名 2018/12/03(月) 13:26:43
ネットで画面越しに赤の他人にヤイヤイ言われても無理では?
ここはリアルに頼ろうよ
実家側にお願いして、会うたび体型批判してもらうとか
ご家族も同じ体型だったらアレだが+10
-0
-
220. 匿名 2018/12/03(月) 13:28:44
私はやっぱり失恋だったなあ
永い片想いだったけど、相手さんの彼女がスリムな人で「あー、やっぱりそうだよなあ」って
+15
-1
-
221. 匿名 2018/12/03(月) 13:31:52
辛らつなこと言うよ。
周囲がフォローごかしに言う、ぽっちゃりとか背が高いからとかの聞こえのいい言葉はつまり「お前はデブの醜いままでいいよ、糖尿病にでも何でもなったってこっちは関係ないし、デブはデブのまま見下す対象でいてくださいよ」っていう呪いの言葉だよ。がんの患者に「大丈夫カゼみたいなもんだよ、病院なんか行かなくてもいいよ」って言うのと一緒。
ぽっちゃりで可愛いなんてレベルや身長に見あう適性体重の範囲なんてとっくに超えてる。+93
-0
-
222. 匿名 2018/12/03(月) 13:33:16
失恋以外では一回り以上も離れたオッサン本人から売り込まれたり外野からもニヤニヤ笑いで押し売りも遇ったり
根性出して10キロ痩せたらパッたりなくなったからね
+7
-0
-
223. 匿名 2018/12/03(月) 13:35:53
私痩せて小ジワ増えたけど、太ってたときの体重は戻りたくない。
太ってて顔まん丸二重アゴで小ジワ一本もなかった昔より、小ジワ増えたけど普通に洋服買えて集合写真も卑屈にならず写れる今の方が楽しいよ。+57
-1
-
224. 匿名 2018/12/03(月) 13:36:54
子どもが女の子の場合、彼氏を連れてきたときに母親がデブだと「マジかよ今痩せてる彼女も将来こうなるのか…」ってドン引かれる可能性大。
男の子の場合、彼女と会った時に「うわぁみっともない母親…食べ物に卑しそうだし怠け者っぽいし、ないわ…」ってやっぱり引かれる。
そんなの20年とか先のことと思ってるかもだけど、今痩せる努力できないと確実に20年後もデブだよ。
あと夫も、妻がデブと職場の人に知られたりしたら周囲からの評価落とすかもよ。+77
-1
-
225. 匿名 2018/12/03(月) 13:37:55
わたしの場合、ガルちゃん始めてお浜さんの真実の姿を見て驚愕。
世代が同じくらいなので、危機感を持ち始め頑張って痩せれました。
スタイルの良い人の画像見ても「キレイだな〜羨ましいな〜」しか思わなかったけど、20代の時キレイだった人がデブになってる写真見てると「やばい」って私みたいに思えるかもよ。
今はお浜さんに感謝。+64
-1
-
226. 匿名 2018/12/03(月) 13:38:07
私も169cm
17歳75kg、19歳68kg、22歳52kg、25歳(出産)82kg、30歳75kg、37歳51kg、40歳53kg
筋トレで落とすと弛み出なくてオススメ
自分が自分の身体を格好いいと思えるのが最高だよ
鍛えた身体は貴女の最高級な資産だよ+88
-1
-
227. 匿名 2018/12/03(月) 13:38:09
>>64
私も田舎に嫁いだし同じ年だし不妊治療もして子供も二人いる。甘いものがストレス発散もわかる。
が、そこまで太ってるお母さんは少数だよ。
田舎だから、ホルモン治療したから、産後だから、と理由を無理やり作ってる感じ。
+41
-2
-
228. 匿名 2018/12/03(月) 13:38:21
肩もっこり+68
-4
-
229. 匿名 2018/12/03(月) 13:42:45
>>176
この前 スーパー銭湯行ったらびっくりするくらいに
デブたくさんいた。
みんな恥ずかしくないのかなー。
逆にその図太さが羨ましいと思った。+42
-3
-
230. 匿名 2018/12/03(月) 13:44:01
とにかく外出!
田舎ならなおさら!田んぼや畑のまわりをひたすらぶらぶら!
暖かくしてすぐ家から出るんだ!+21
-0
-
231. 匿名 2018/12/03(月) 13:44:04
デブって自分に甘いからね。
ふくよかまるみ?のトピ見てきたら?
子供もデブなママよりスリムなママの方が嬉しいだろう。私は母がデブで嫌だったから、自分の子供には同じ思いさせたくなくて、デブにはなるまいとコントロールしてる。+43
-2
-
232. 匿名 2018/12/03(月) 13:49:58
ちょっと薄手のフィットする服を着て友達に背中からお尻にかけての後ろ姿の写真撮ってもらってみて
予想以上に非常事態になってるから
あと横向きも撮ってみるとなおいいよ
脳内補正されない真実の己が見えてくるよ
+15
-1
-
233. 匿名 2018/12/03(月) 13:52:29
>>119にコメントしたデブ義母被害者の嫁です
皆さん、沢山の清きプラスをありがとうございます
ここで「お母さんがデブだと子どもが可哀想」というコメントをちらほら見かけるので、夫の話をします
夫が物心ついた時から既に怪物化していた義母は、夫が幼稚園の時、親子遠足でやってきた義母を見て、クラスの子が数人「怖い」と泣いたそうです
小学校では授業参観で「お前の母ちゃん教室入ってくんなよ!床が抜けるだろ!」「昇降口で用務員さんに「人間以外は入らないで下さい」って止められるだろ」とからかわれたそうです
私も初めて義母に会った時、夫から「とにかくデブだけど、驚かないで」と言われ、多少は想像していましたが、想像以上の現実に「え?」と一瞬固まってしまいました
+98
-1
-
234. 匿名 2018/12/03(月) 13:52:30
街中で、自分より痩せてる人見ると「ダイエット頑張ろう」と思う。自分より太ってる人見ても「ダイエット頑張ろう」と思う。だからかな、今のところ標準体型です。+25
-0
-
235. 匿名 2018/12/03(月) 13:53:58
とりあえずユニクロのLサイズパンツが履けるまで痩せろ+13
-0
-
236. 匿名 2018/12/03(月) 13:58:18
痩せると若返る+129
-0
-
237. 匿名 2018/12/03(月) 14:01:36
写真に撮るのが1番良いかもね。
己の目は節穴だから。+27
-0
-
238. 匿名 2018/12/03(月) 14:03:02
やっぱり病気のリスク。自費で健康診断は高くつくけど、自分の状態知ること。
今は良くても、あまりに早い段階で子どものお世話になるような状況に陥ったら嫌じゃないですか?独身女の意見だけど、親で苦労したから、私は子どもには迷惑かけたくない。+9
-0
-
239. 匿名 2018/12/03(月) 14:05:19
何でわざわざデブのために鼓舞しなきゃならないわけ??笑図々しいよねほんと。痩せすぎてて逆に太りたいって人はこんなトピ立てないもんね。+20
-3
-
240. 匿名 2018/12/03(月) 14:06:49
デブでも20~30代前半までならまだいい。
40過ぎてもデブのままだと
60代で肥満が原因の人工透析になり、
週3日4~5時間も病院のベッドでじっとしてたり、
糖尿病になり食事指導され
毎日キッチリカロリー計算しなきゃいけなくなり
血液検査の数値が悪いと
医者に
「食べてたでしょ?
このままだと自分で注射しなきゃいけなくなりますよ?」
厳しく指摘されたり‥
60歳過ぎて
そろそろ‥旅行やグルメをや遊びを楽しもう‥って思ってても
肥満が原因の疾患になると
旅行やグルメや遊びに使おうと思ってた
お金は医療費に周り‥
そんな生活するのは嫌よね?+62
-0
-
241. 匿名 2018/12/03(月) 14:06:55
>>235
ユニクロのLも履けないなんて恥ずかしいーww+20
-4
-
242. 匿名 2018/12/03(月) 14:08:21
申し訳ないけれど、デブって友達になりたくない
色々ルーズそうだし、まず汚い+41
-1
-
243. 匿名 2018/12/03(月) 14:09:23
おやつも我慢できないなんて動物と一緒じゃん。+11
-0
-
244. 匿名 2018/12/03(月) 14:09:49
>>194
そうそう。昨日かつやでカツ丼食ってるデブがいて、ただカツ丼食ってるだけなのに、あ~あの人だからデブなんだな~って思った。
デブじゃなくてもカツ丼位食べるのに…ただデブってだけで、見る目が違ってくる。
+71
-2
-
245. 匿名 2018/12/03(月) 14:10:40
子供が幼稚園に入ると、
デブだとママ達、子供の友達からなんとなく下に見られているなあって思うことが絶対あるよ。
私も経験者で、それで10キロほど痩せれた。
子供のために頑張れ~。+61
-1
-
246. 匿名 2018/12/03(月) 14:13:28
糖尿病になったら、自然とやせるよ 命の危機感で+13
-1
-
247. 匿名 2018/12/03(月) 14:14:35
着たい服着れないなんて悲しくないですか?+23
-3
-
248. 匿名 2018/12/03(月) 14:15:39
客観的に見られる様、ぜんしんの写真や動画を撮りましょう!
太る原因は9割りは食事なので、今の活動量にあわせて食べること、間食はしない!
あと30代なら有酸素、無酸素運動軽くでもした方が身体のためにいい!+5
-0
-
249. 匿名 2018/12/03(月) 14:16:02
勝手に太ったくせにダイエットは他力本願だよね。
グッズやダイエット食品にたよるのはデブばっかりだよ。
努力しないで痩せられるわけないよ。
楽しく自堕落に食った分だけ借金たまってるんだからね+43
-1
-
250. 匿名 2018/12/03(月) 14:20:54
>>246
無駄無駄
糖尿病になるほどのデブは、そんなんくらいじゃ痩せないって
むしろ「ダイエットしないといけないくらいなら、死んだ方がマシ」と楽な方、楽な方へと逃げるよ+30
-0
-
251. 匿名 2018/12/03(月) 14:27:59
>>1
猫こんなに太らせちゃって可哀想だ+52
-0
-
252. 匿名 2018/12/03(月) 14:29:44
健康診断受けてる?
受けてみたら数値やばくて危機感出るかも
自分のために痩せられないならやっぱり子供のために痩せる
お前のかーちゃんなんでそんな太ってるの?って悪気なく言う子も悪気あって言う子も出てくるよ+11
-0
-
253. 匿名 2018/12/03(月) 14:30:08
私の母、父にしょっちゅうダイエット器具買ってもらってるけど、毎日ポテチ食べながらジュースがぶがぶ飲んでる。野菜より肉が好き。食事はしょっぱい。ダイエット器具はちょっとやったらすぐ飽きる。そりゃ痩せないよ…。
将来は娘=私に介護して欲しいとか言ってるけど、私の力じゃ母のこと寝返り打たせることもできないから、介護して欲しかったら痩せろって言ってる。+41
-0
-
254. 匿名 2018/12/03(月) 14:31:13
>頭では「やばい、太った」「やせなきゃ」と思いつつ
こういう人って口だけで痩せる気ないだけでしょ?
ダイエット成功してる人達はやる気がどうとか周りの環境がなんて言わずにさっさと目標に向けて遂行してるんだよ
子供の為にもせめて標準体重まで戻したいって途中でコメしてたのも主さん?
そう思ってるなら早く動きなよ、戻したいって心の底から思ってないから動かないんでしょ?
ダイエットなんて自分の意思が全て
結局痩せる気なんてないのに焦りを取り戻したいとかどこまで他力本願なの+45
-0
-
255. 匿名 2018/12/03(月) 14:38:03
激太りグラドル小阪由佳さんの現在だって!
太ってる20代より痩せた30代の方が綺麗だよ〜
太ってるママは嫌だーー+76
-0
-
256. 匿名 2018/12/03(月) 14:38:48
家にいるからいけないんだよ。
暇だと食べちゃうんだよ。
+30
-1
-
257. 匿名 2018/12/03(月) 14:39:38
健康診断や血液検査をしてみる。
異常があればいやでも痩せようと努力する。
異常がなかったら...安心して何もしなくなっちゃうかな。+6
-1
-
258. 匿名 2018/12/03(月) 14:46:55
年々増えてるって事は
このまま何も変わらなければ10年後は
プラス10キロとか…
糖尿病になってからでは遅いですよ
家族の中で、あなただけ肥満ですか?
旦那さんやお子さんが肥満で病気したり、子どもがイジメられても辛くないのですか?
それでも平気なのなら、あなたは終わってますね+16
-0
-
259. 匿名 2018/12/03(月) 14:48:43
最近、ドラマで戸田恵梨香を見るたびに痩せなきゃと思ってる。+49
-3
-
260. 匿名 2018/12/03(月) 14:50:36
みんな産後太り本当に気をつけてね
母乳なら自然に痩せるとか嘘だからね!
ダイエットして母乳止まったら
嫌だし〜とか自分に言い訳してたけど
32歳 158cm
産前51kg → 産後2年半の現在61kg
ほぼ臨月の体重じゃんと
自分へツッコミ入れてる
今 第二子妊娠希望中だから
次の産後が勝負だと思ってる+43
-5
-
261. 匿名 2018/12/03(月) 14:51:51
主さんとりあえずお菓子を減らす事からはじめよう!減らしつつ他の手軽にできるストレス発散兼趣味を探す!
それが見つかったらお菓子断ち!運動はまずは軽いものから。
ストレッチ、マッサージ→習慣化したらスクワット数回を毎日→慣れてきたら回数を徐々に増やす→空き時間に少し歩いてみる
といった具合でやればストレスが掛かりにくいです!あとは自分のやる気だけ!でもそれがないって事ですよね?少しでも見た目が変わったらやる気に火がつくかもしれないから「とりあえず」でいいからやってみて。+5
-0
-
262. 匿名 2018/12/03(月) 14:52:18
デブで性格いい人っていないよね+21
-22
-
263. 匿名 2018/12/03(月) 14:52:46
慢性的に太ってると健康診断の数値が常に高かったりして体に異常が出た時には手遅れな状況になりかねない。
若くても歳とってても自己管理は必要だと思う。
持病で太ってる人以外のデブは、だらしなくて言い訳まみれの人だと思ってるからアドバイスしても無駄な感じしかしないけど…。+15
-1
-
264. 匿名 2018/12/03(月) 14:54:02
デブってもれなくブスだよね+62
-3
-
265. 匿名 2018/12/03(月) 14:54:44
うーん・・・多分、今後も危機感持てないと思うな。不健康でも好きな服が着られなくても、例えば知人にハッキリ「太ってる」と言われても「そうだよぬ~。」で済んでしまいそうな気がする。
そうじゃないからトピ立てたんだと思うけど、まぁ一般的には太っているという人も意外に健康だったりする人も稀にいるから---危機感って自分で持たない限り難しいと思うな。年齢ごとの体重をこんなに詳しく記憶してるのに何もしていないのだから・・・。
強いていうなら、毎日体重を計ることくらいかな。あとは医者から「このままじゃ危ない」と言われるか。+2
-1
-
266. 匿名 2018/12/03(月) 14:55:03
下着になって写真撮ってみたら??
寸胴デブの自分に絶句するよ。+7
-0
-
267. 匿名 2018/12/03(月) 14:55:06
母親がデブだと子供もブーになるよ。
甘いお菓子が家にいつもある、自転車より車、
外より家でゲーム、ゴロゴロ…🐷🐖
子供の為に生活習慣を見直しましょう。
子供にデブが感染したら母親のせいだ👊+56
-0
-
268. 匿名 2018/12/03(月) 14:55:56
>>265 ごめん。自主レス。そうだよぬ~、とは言わないね、知人。+5
-2
-
269. 匿名 2018/12/03(月) 14:56:12
危機感取り戻したところで、痩せる気がないなら無理でしょ。
いま危機感を失ってるの、だから私は痩せれないのってこと?
意味不明だよ。+11
-0
-
270. 匿名 2018/12/03(月) 14:57:57
いまって、世の中もジムにヨガに通う人多いし、運動するのがブームになってるよね
中村アンみたいなのに憧れてる女の子かなりいるよ
そういうところに体験に行ってみたら?
スタイルのいい女の子がたくさんいるところに飛び込んで、自分の醜さがわかるよ!!+12
-0
-
271. 匿名 2018/12/03(月) 14:59:09
>>64 まさにデブの自分を正当化する言い訳見本って感じ。
主のためというより、ご家族(子どものために全否定しますが‥
・都会から田舎に嫁ぐ(歩かなくなる。娯楽がなく、甘いものに走る) →今時田舎でも健康管理で走ったり歩いたりしてる人は幾らでもいる。娯楽がない?運動を娯楽にしろ。甘えんな!デブが!!
・夫にあわせて夕飯の時間が遅くなる →「一緒に遅く食べると太りすぎちゃって‥健康にも害が‥。あなたが食べてる時はお茶を飲んで付き合うから、先に食べさせてもらってもいいかしら?そのかわり絶対健康的に痩せて見せるから!!」こう言われて反対する夫はまずいない。旦那のせいにするな!甘えんな!デブが!!
・不妊治療のために仕事を辞めて専業主婦になる(通勤で歩かなくなる) →専業主婦でも痩せてる人はたくさんいる。ながら筋トレとか。通勤時間だったはずの時間があるだろうが!その時間歩けよ!甘えんな!デブが!!
・車を買う(歩かなくなる) →他で言ったので省略
・ホルモン注射? →副作用あるとしても自己管理できないわけではない。注射のせいにすんな!甘えんな!デブが!!
・産後太り(戻らない) →自己管理できてねぇだけだろが!甘えんな!デブが!!
・育児でエアロバイクをこぐ時間(場所)がなくなった →子どもと家にこもってんじゃないだろな?子どものためにもベビーカーに乗せる、抱っこするなどして歩け!子どもがもう遊べるなら一緒に公園を子どもに合わせて走り回れ!可愛い我が子のせいにしてんじゃねーぞ!甘えんな、デブが!!
・ストレス解消が甘いもの(他にない) →何が他にないだ!探してないだけだろが!他の人だってストレス解消法都合よく手に入れてるわけじゃねーぞ。自分で考えて見つけてんだ。努力もせず偉そうに!結局「ストレスでまた太っちゃったー。デブデブ言われてストレスたまるわぁ。食べて解消しなくちゃね」とエンドレスループしてんだろが!このデブが!!!
自分の外に理由つけて甘えてるだけなんだよ!!
この甘ったれが!!!+108
-13
-
272. 匿名 2018/12/03(月) 15:01:18
主さんは、甘い物を食べてストレス発散してるうちに砂糖依存症になってるんじゃない?
糖質なら砂糖より米の方がいいと思う。
自分用に白滝と米を炊いておにぎりにして、それをおやつにしたらどう?
お菓子より腹持ちがいいし、食物繊維や栄養もとれるよ。+16
-0
-
273. 匿名 2018/12/03(月) 15:01:18
肥満だとヘルニアと糖尿病予備軍注意だよー
ヘルニアすごく痛いよ。足まで痺れたり歩くだけで激痛だよ。
祖父が透析してたけど週3回6時間ずつで血管ボロボロになってた。
見た目より健康のために標準体重上限くらいまで落とした方がいいよ。+34
-0
-
274. 匿名 2018/12/03(月) 15:02:42
デブは精神が幼いらしいよ+27
-2
-
275. 匿名 2018/12/03(月) 15:04:51
>>62
油断させて、えげつない事するよこのウルトラマン。警備隊の名前はFAT+1
-0
-
276. 匿名 2018/12/03(月) 15:09:56
>>169
わたしは細くてもこんなトゲのある言い方するママの方が嫌だ。+4
-25
-
277. 匿名 2018/12/03(月) 15:18:14
痩せそうと思う。ちょっと減ると安心増加の繰り返し、いっそ夫が痩せてとか言ってくれたら、デブ専じゃないのに今でもエッチしにくるし。あーでもマジヤバイ。痩せます+3
-5
-
278. 匿名 2018/12/03(月) 15:19:39
体も経歴もどうしようも出来ない手遅れやあ〜+19
-0
-
279. 匿名 2018/12/03(月) 15:20:44
>>1
坂道を転がり続ける雪だるま笑+5
-0
-
280. 匿名 2018/12/03(月) 15:20:56
わたしも三人産んで後は痩せるだけ!と思ったのに臨月の体重まで太ってしまった!
元々160cmの54kgくらいで痩せてた時期ないけど、妊娠〜出産して60kgが切れなくなって、産後も65kgで緊張感のない生活をしてしまって今、70kg超えてしまい本気で焦っている。
65kg超えてから写真映りたくなくなってます。斜めに映ると体の厚みがやばい。。人からこう見られてるんだなとゾッとします。
入園式のスーツが入らないからがんばらなくては。
働きはじめたら少しは締まるかな。
+30
-1
-
281. 匿名 2018/12/03(月) 15:21:30
>>277
>>276
どっちも意味わからん+6
-1
-
282. 匿名 2018/12/03(月) 15:24:54
わたし糖尿なのに痩せられないよー病院も行ってない。ヤバい( ・∇・)+2
-15
-
283. 匿名 2018/12/03(月) 15:25:17
他人をデブーとか悪口言ってるおばちゃん2人を見かけたが、言ってるその人達がデブだった。+17
-0
-
284. 匿名 2018/12/03(月) 15:27:51
>>276
え!?これトゲある!?+43
-0
-
285. 匿名 2018/12/03(月) 15:28:29
私、リアルに主さんとほぼドンピシャの身長と体重でしかも増え方まで同じw
先日自動ドアに映った自分を見て腰を抜かしそうになったね…
一昨日からダイエット始めました!+25
-0
-
286. 匿名 2018/12/03(月) 15:28:33
まだ小さい姪と甥を毎週
外食に連れていく。それも高カロリー。
ケーキバイキングとかにも行く。
小さい時から高カロリーな食事を
与えるなんて、親が悪い。
デブって遺伝子もあるだろうけど
生活環境だよね。+28
-0
-
287. 匿名 2018/12/03(月) 15:29:36
>>271
勢いがすごい(笑)
自分がもしデブだったとして、これを現実で言われたらかなり凹む(笑)+74
-0
-
288. 匿名 2018/12/03(月) 15:38:51
それだけ太ったなら
食事制限と食べる順番さえ気を付けたら
普通に生活してるだけで痩せていく
可能ならウォーキングを毎日30分だけやろう
野菜、肉、魚、大豆、油、乳製品、果物、海藻類とか、バランス良い食事取れば良いだけ
特に難しいことはしなくていい+17
-0
-
289. 匿名 2018/12/03(月) 15:40:24
結論・デブでいる事を理解していて恥ずかしくもないし、何とも思わないならデブのままでどーぞいて下さい。
主さん痩せなくていいよー。
あと10キロは太っても平気、平気
大して変わらないよ!+23
-0
-
290. 匿名 2018/12/03(月) 15:42:08
不妊治療でやっと授かった子供が将来、親の生活環境で太ってイジメられ引きこもり、生きてる意味無い、早く消え去りたい、産んだ親を憎むって言い出したら (ガルでもよくみるトピ、コメント)悲しくないですか?? 気合い入れ直せ!+19
-0
-
291. 匿名 2018/12/03(月) 15:43:19
私は不意に撮られた写真がデブすぎて&叶わぬ恋をしています。叶わないけど、私の好意を嫌だなと思われたくなくて。27歳にして人生でいちばん女磨き頑張れていますし、勇気をだして今度脱毛サロンのカウンセリングにも行くことにしました。
縄跳び、スクワットを毎日つづけています!
+22
-1
-
292. 匿名 2018/12/03(月) 15:44:05
>>282
長期間血糖コントロールしないと、合併症起こすようになっていくよ
悪化したら、失明したり、足の神経死んで腐って切断したり、腎不全になったら腎臓移植しないと一生透析だよ?
デブだけならまだしも、健康害したらシャレにならない
早く病院行きなさい+15
-0
-
293. 匿名 2018/12/03(月) 15:47:56
私は自分が歩いてる後姿&走ってる動画を家族にとってもらい、そこに
「どすどす」
「ゆさゆさ」
「のしのし」
などと重量を感じさせる文字を足し、何か食べたくなったら定期的に見ています。わさビーフに伸びかけた手が止まります。止まらない時もあります。+30
-0
-
294. 匿名 2018/12/03(月) 15:51:43
今156キロ58キロ このトピのおかげで目が覚めたよ。+59
-0
-
295. 匿名 2018/12/03(月) 15:52:47
脂肪ってプチプチプチプチしてて臭いんだよ。
気持ち悪いじゃん。
私も痩せるわ‼+17
-1
-
296. 匿名 2018/12/03(月) 15:53:48
食事制限するなら今だよ!!
糖尿病になったら毎回血液検査、1日の摂取カロリーも決められて
ご飯なんて茶碗の3分の1とかになったりする。
それに、無理やり入院して食品交換表を学ばないといけない。
菓子パンだけで1日に摂取できるカロリーに到達する。+24
-0
-
297. 匿名 2018/12/03(月) 15:55:17
1年後 ありがとうございました
痩せましたのトピ立ててね。
私もダイエットしたけど1食くらい食べなくても
量を減らしても全然動けることに驚いた記憶があります。
慣れるまで大変でしたが、早い話食べすぎだから太るのです。
3大神食
炭酸水
豆腐
もやし
+57
-0
-
298. 匿名 2018/12/03(月) 15:56:51
主じゃないけど、みなさんのあまりの厳しさに震えあがりました。笑
今ダイエット中の私もがんばります・・・。+98
-0
-
299. 匿名 2018/12/03(月) 15:57:48
>>267
宿命...そして肥満から一生抜け出せない
てか田舎で車もないのに太ってるぅぅぅ
あっ移動は原チャデス+5
-0
-
300. 匿名 2018/12/03(月) 15:58:28
>>45
これ優勝候補+11
-1
-
301. 匿名 2018/12/03(月) 16:01:06
渡辺直美ガルちゃん見てるらしいけど、このトピどう思うかな。
渡辺直美ってあんなに太ってるのに、あんまり醜くない、珍しい人だと思うんだけど。
健康には悪そうだけどね。+76
-5
-
302. 匿名 2018/12/03(月) 16:04:09
人に言われてから危機感感じた所で行動を起こすのか、行動を起こした所で痩せるまで長続きするのかが疑問だけど、今の体重なら食べる量を少し減らしただけでも2~3kgはすぐに減ると思うよ
摂取カロリーを把握して、生活スタイルに合わせて制限したらどうかな?
+7
-1
-
303. 匿名 2018/12/03(月) 16:04:36
職場に痩せたいが口癖のデブの40代おばさんがいる。
身長は160センチないくらいで、多分70キロはあると思う。
ダイエット始めたとか言って、お昼をいつもは菓子パン3個とお菓子食べてたのを、菓子パン2個とお菓子だけにしたそうだ。
お弁当作るのは面倒くさくて続かないから無理で、職場まで歩くのも時間ないから無理で、カロリー計算も面倒くさいから続かないそうで、もう誰も彼女にアドバイスしなくなった。
+49
-0
-
304. 匿名 2018/12/03(月) 16:09:11
うちの母の話ですが、物心ついたときからずっと太っていて、痩せた姿を見たことがない。
頑なに体重は教えてくれませんでしたが三段腹で
80~90キロぐらいは常にあった。
子どもの目線からいうと、小学生、中学生になったとき参観日や運動会などで保護者が集まったときに
回りのお母さんは痩せてるのに、
うちだけ太っていて恥ずかしくて、本当はあまり来てほしくなかった。
きっと主さんのお子さんが大きくなったときに、同じ思いをするので
一刻も早く痩せてください!そしてキープしてください。
子どものためによろしくお願いします。+65
-0
-
305. 匿名 2018/12/03(月) 16:14:51
お浜トピに張り付くといいよ。
デブってあんなに叩かれるからね。
ほんとに、主が、痩せたいのであれば。+9
-0
-
306. 匿名 2018/12/03(月) 16:17:25
>>260ですが
>>280読んで戦慄した
未来の私の可能性高すぎてこわい
本当に次の産後がんばろ……
夜は納豆2パックと味噌汁生活します……+12
-0
-
307. 匿名 2018/12/03(月) 16:17:48
デブだけでなく、痩せてても糖尿病になるらしいからね。体型に関係なく気をつけた方がいいよ。+21
-1
-
308. 匿名 2018/12/03(月) 16:19:45
お腹空くと高確率で
低血糖っぽく手が震えて目眩して
思考が定まらなくなるのって
やばい?糖尿病⁇+37
-1
-
309. 匿名 2018/12/03(月) 16:28:45
夫と息子はが可愛いと言ってくれるので(実際ただのデブ)
べつにいいかな〜と思って、
他のママに会うと、やばい!デブすぎる!と焦り、
娘に太ってるのが可愛いわけないと言われるが、
夫と息子が可愛いと言ってくれるのでまあいいかな。
どうすれば…+5
-40
-
310. 匿名 2018/12/03(月) 16:30:29
>>309
娘の言葉が世間の本音だよ+94
-0
-
311. 匿名 2018/12/03(月) 16:32:10
デブのままの人は
頑張らなきゃ。
で終わる。
ダイエット成功する人
○○と△△やる!
までコメントする。+21
-0
-
312. 匿名 2018/12/03(月) 16:33:25
>>89
でも田舎の主婦ってやっぱり「もっさり」率が高くない?+26
-6
-
313. 匿名 2018/12/03(月) 16:35:52
>>250
足指切断しても懲りないからね。それでも食べたがるのが糖尿病患者。+15
-0
-
314. 匿名 2018/12/03(月) 16:37:39
>>308
病院に行った方がいいよ!
ここで違うって言われて安心しても
本当は大きな病気だったって事になったらどうするの??
取り返しつかなくなる前に気になったら受診した方がいいです。+34
-0
-
315. 匿名 2018/12/03(月) 16:45:16
>>49
デブなら小さい方がいいなあ
身長高いデブはマジで巨漢+23
-0
-
316. 匿名 2018/12/03(月) 16:50:18
自分で危機感ないなら仕方ない。醜さに慣れててもいいだろう。
でも、子供が本当に可愛そうだよ。子供のためにダイエット頑張りませんか?+22
-1
-
317. 匿名 2018/12/03(月) 16:52:28
>>21
変わったね!
誰かわからなかった!+17
-0
-
318. 匿名 2018/12/03(月) 16:54:17
>>313
病的に食べてるから、心の寂しさ埋める為かもね。
病気するほどの飲食って病んでるよね。+10
-0
-
319. 匿名 2018/12/03(月) 16:56:57
この前、特約付きのガン保険と生命保険に入ったんだけど、申込書に身長体重を記入したよ。
多分すごいデブは保険の申し込みもすんなりいかないのかもよ。
+22
-0
-
320. 匿名 2018/12/03(月) 16:56:59
>>308
私もなる。
確かにヘモグロビンA1cは境界域です。
でも、糖尿じゃなくても低血糖時には手震えるの仕方ないよ。+17
-0
-
321. 匿名 2018/12/03(月) 16:58:27
>>304
まさにそれ!
豚親子で両方とも恥ずかしかったわあ
あの太ってる人が母親?って言わなくてもわかる笑+16
-0
-
322. 匿名 2018/12/03(月) 16:59:00
無職でどんどん太っていくよ〜+5
-0
-
323. 匿名 2018/12/03(月) 16:59:06
>>307
私も母も標準体型以下の糖尿病予備軍です。
体質もあるから気をつけて下さい。+16
-0
-
324. 匿名 2018/12/03(月) 16:59:19
私も産後お菓子やめられず太った。臨月より太ってた本当にデブだったよ。
子どもとの家族写真をみて、将来子どもが写真見返したときに、母ちゃんデブだって思われるのが嫌でダイエットしてるよー。
子ども小さいと写真撮る機会多いよね?
太ってる自分が記録に残るのキツくない?
一緒にがんばろうよ!
+18
-0
-
325. 匿名 2018/12/03(月) 17:00:20
私も2人目不妊治療でホルモン剤の薬で太った時期あるから、とってもわかります!
1人目は産後自然に妊娠前より痩せたけど、2人目出産してからはなかなから戻らなくて、今頑張ってるところです。
ダイエットって我慢とか辛いと思うので、痩せるよりまず便秘解消のために野菜や水分を多く取るとか、食べ順とかで、体質改善を目指してみたらいいと思います!
+4
-4
-
326. 匿名 2018/12/03(月) 17:02:09
>>321
うちの息子の学級も、「あの大きいお母さん」って子供同士で話し通じてました。
そこの家の子供はお母さんくるの嫌がってて可愛そうではありました。+41
-0
-
327. 匿名 2018/12/03(月) 17:02:28
>>84
ホルモン注射は太るよ。私も太ったから。でも元の体重に戻したよ。頑張って!+8
-0
-
328. 匿名 2018/12/03(月) 17:06:30
主です。
たくさんの厳しいコメント、具体的なやせ方の提案など、ありがとうございます。
挑発的で見下すようなコメントも、普通なら腹がたつはずなのに
「その通りだ。デブ(私)はそこまで忌み嫌われて馬鹿にされて当然なんだ。平気なのがおかしいんだ」と思いながら
1つ1つ読み返しました。
脂肪まみれで鈍感になった心にグサッと来て一念発起!…とはなりませんでしたが
チクチクと針で刺されるような痛みに、
頭の霧を払ってもらえたように感じます。
特に「太った母親がいる子供の気持ち」に関する複数のコメントが一番ズシンと来ました。
私も子供の頃は細かったので、太った子や、太ったお母さんがいる子に対して漠然と優越感を抱いていました。
自分の母親が細くてすらっとしているのも内心、少し自慢でした。
子供はいま生後4カ月で、私が「太った母親」だとは知らずに笑顔で慕って(?)くれています。
この子が1歳になるまでに、「細くて綺麗なお母さん」は無理でも、せめて「普通のお母さん」になれるように
甘いものなんか食べてないで運動しなくては…と思いました。
レスになってから、心のどこかに「なんで旦那のために綺麗にならなきゃいけないのよ」という卑屈な気持ちや、醜い開き直りがあったと思います。
美しいものからも遠ざかっていました。
この子が誰からも馬鹿にされなくてすむように、病気などで迷惑をかけなくてすむように、痩せます。
まずは、食べてるものを書き出して、夜は炭水化物ぬきにします。
甘いものは封印します。
子供を抱っこしながら踏み台昇降します。
トピがなくなるまで、時々進捗を書くので、
以後は主と同じような「響かないデブ」の方のためのトピとしてご活用ください。
引き続き罵倒やアイディアや経験談なども書いていただけたら嬉しいです。
+122
-2
-
329. 匿名 2018/12/03(月) 17:07:02
>>309
自分に都合のいい甘い言葉だけ耳に入れて来たから、太ったんじゃない?
+15
-0
-
330. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:43
>>328
主さん偉いね!でも子供抱いて踏み台昇降も膝を痛めない程度にね。そうなるとダイエットからも遠ざかっちゃうよ。お子さんが幼稚園や学校に通い始めるまで時間はまだまだたっぷりあるから余裕かまさず毎日頑張ってね!+90
-0
-
331. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:25
職場とか学校に、すごい嫌な女がいるとちょうどいいんだよね。
「そいつに馬鹿にされたくない!」って気持ちで頑張れるから。
学生時代にそこまで太ってる女子が少ないのは
やっぱり、女同士の対抗意識があるから。
主婦でも、自分に優しい人だけを選んで付き合える環境だと
自分に甘い人は本当に太るよ。
天敵がいる位でちょうどいいんだよ。
+49
-1
-
332. 匿名 2018/12/03(月) 17:17:49
※悪口では心は動きません。
って罵倒される保険を張ってるのが薄汚いデブがやりそうなこと
本当にデブってキモい+8
-3
-
333. 匿名 2018/12/03(月) 17:18:34
>>22
カロリーゼロに騙されて人口甘味料入りの飲料水飲みすぎなんだわ
お茶か水(フレーバー入ってないやつ)を1ヶ月続けてみてください+19
-0
-
334. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:09
・晩ご飯の炭水化物は少なめ
・栄誉が偏らないよう野菜やお魚、お肉などちゃんと食べる
・間食禁止
(どうしても我慢できない時は1つだけなど個数を決めて食べる。我慢しすぎると摂食障がいに陥る可能性が。)
・ストレッチ大事
・マッサージ大事
・スクワットおすすめ
・シェイプアップ用のDVDを観ながら運動or踏み台昇降
・ググッて好きな系統の服着たモデルさんを眺める
・痩せたらしたい事を妄想する
(主さんの場合、子供が自慢の綺麗な母親だと喜ぶ姿とか)
がんばれよー主さん+53
-1
-
335. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:55
太ってる人って太りたくて太ってるんじゃないの?
だって太りたくない人は適度に運動したり食事制限してるけど
太ってる人は運動もせず欲望に任せて暴飲暴食してて、太りたくない人と真逆なことしてるんだから
それで太ってるなら本望じゃん、よかったね+27
-1
-
336. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:57
>>22
カロリーあるけど、はちみつを溶かしたお湯とかのほうがいいと思う。
色々ダイエットしてた時に寝る前にはちみつ溶かしたお湯飲んでたんだけど、なんとなく身体の体調良くなったよ。+7
-1
-
337. 匿名 2018/12/03(月) 17:21:30
>>319
返戻金の率、低くされてると思う+6
-0
-
338. 匿名 2018/12/03(月) 17:22:50
>>315
小デブも哀れだよ+7
-0
-
339. 匿名 2018/12/03(月) 17:24:04
>>301
でも、初めて直美を見た時から比べたら
今の方がめっちゃ太ってない?+46
-1
-
340. 匿名 2018/12/03(月) 17:24:07
>>308
たぶん低血糖症
ひどくなると倒れるから、早めに病院行ったほうがいいよ+9
-0
-
341. 匿名 2018/12/03(月) 17:25:51
産後4カ月ってことですよね?今は無理なダイエットはやめた方が良いのでは?
お子さんがこれから動き回る時期になると思うので、その時こそチャンス!無駄に動くのです!!そうすれば、産後増えた分は一気に落ちていきますよ。ただ動くのではなく、必要以上に動くことです。この先、お子さんと一緒に外遊びやプールに行くのも良いのでは?
私も同じ歳ですが、本当に落ちなくなってきています…。+21
-1
-
342. 匿名 2018/12/03(月) 17:26:22
>>328
主さん本人なら、まともな感性の方みたいで良かったです。
お子さん4ヶ月なんだね。
お子さんにいい刺激を入れるつもりで、ベビーカーに乗せてどんどん散歩しよう!
主さんの体重だと、いきなり階段昇降とか抱っこしてのウォーキングは、膝腰痛めると思います。
まずはベビーカーからがおススメです。
屋外歩くのどうしても苦手なら、ショッピングモールに行って、ベビーカートに赤ちゃん乗せて歩こう!
(ただしフードコートとかは、よったらだめよ)
あと首が座ってるなら、赤ちゃんと一緒にできる体操って検索してみて。
赤ちゃんをあやしながらできる筋トレとかいっぱい出てくるよ!
(赤ちゃんを落とさないようお布団の上でやってね)
これは赤ちゃんあやすのにもスキンシップにもいいだけでなく、赤ちゃんの身体の感覚(持ち上げられたり、お母さんと一緒に揺れたり)育てるのにもいいから、おすすめだよ!
赤ちゃんの1歳記念に家族でステキな写真を撮るのを目標にしては、どうだろう?
無理せず頑張ってね!+47
-0
-
343. 匿名 2018/12/03(月) 17:26:39
>>64
主さん、年末年始でもご実家の都会に帰られて
同級生に会ってみたら?
田舎はデブ率高いから安心してしまってるよ
本当は、そんな醜い人じゃないはずだよ+7
-0
-
344. 匿名 2018/12/03(月) 17:30:15
>>328
デブはデモデモダッテばっかりなイメージだったのですが、主さんのような方は好きです
お子さんは4ヶ月という事は、まだ授乳中ですか?
もし授乳中でしたら、チャンスですよ
私は母乳育児だったのですが、授乳中は食べてもあまり太りませんでした
4ヶ月となると、吸う力も強くなり、飲む量も増えるので、ますます痩せるチャンスです
頑張って下さい+32
-0
-
345. 匿名 2018/12/03(月) 17:30:17
保健師さんから健康指導受けました
都会ではジム通いでしたが、田舎でジムがないのと
車移動がメインになってしまい運動する時間ないので
一日1・2食でいいって言われました
あと、味ついてないただの水を飲む、朝一杯の牛乳を薦められた+6
-1
-
346. 匿名 2018/12/03(月) 17:31:42
>>1
似てるね!
20歳→46キロ
30歳→50
35→60
40→65
45→71
順調に伸びてる数字。
夫は私が60キロないと思いこんでる世間知らず。
+25
-3
-
347. 匿名 2018/12/03(月) 17:38:13
腹持ちを良くする為と血糖値の上昇を緩やかにする為にご飯1合につき1gの粉末寒天を混ぜて炊く。
(ダイエット目的ならマンナンヒカリを混ぜて炊くと尚良し。)
塩胡椒ボトルに粉末寒天を入れ
卵焼き、オムレツ、ハンバーグ、煮物、カレー、シチュー、スープ等、どんな料理にも1振り混ぜて調理する。
(塩胡椒ボトルの1振り程度だったら味は勿論、食感も変わらない。)
ケーキ、クッキー、クレープ、饅頭等のおやつを作る時は小麦粉100gに対して1g程度の粉寒天を混ぜて作る。
粉寒天を色々な料理に混ぜた物を食べ続けててたら、
(ダイエットはしてないので体重は48.1㎏→47.6㎏と500gしか減ってないけど‥)
1年間で中性脂肪の値が89→59になり、
血糖値もHbA1cが5.2→5.1になり、
空腹時血糖も101→86に下がりました。
粉寒天は血糖値の上昇を緩やかにし、
腹持ちも良くなり
食物繊維補給にもなり
量を入れ過ぎなければ
料理の味や食感も変わらないのでお勧めですよ。
+34
-1
-
348. 匿名 2018/12/03(月) 17:49:09
粉寒天すげー+29
-1
-
349. 匿名 2018/12/03(月) 17:50:51
なんとなくお菓子が食べたくなったら
ガム噛むのもいいよ。
味がなくなるまで噛む!と決めて噛みまくると
けっこうそれで満足できちゃうよ。+14
-0
-
350. 匿名 2018/12/03(月) 17:50:57
主さん、私も80kgです。45歳です。
主治医から怒られまくり、高血圧、糖尿、腎臓病の予備軍です。
結婚してから7年で25kg太りました。
見た目のオシャレではなく健康面で必死に痩せる必要があります。
しかし、旦那が全く協力する気がない…
太っても構わないよ!とシュークリームを買って帰宅するとか、かなり迷惑。
太った嫁は恥ずかしいでしょ?と言っても、全然平気だよとニコニコしてる。
美味しい物を食べてる笑顔が好きとか…
協力どころかダイエットを妨害してきます。
本当に困ってます。+14
-26
-
351. 匿名 2018/12/03(月) 17:55:31
鏡や自撮りでは決してわからないけど、
水着きて全身写真、前からと横から撮って!
本当の現実を突きつけられるから!
私も主さんと似たような経緯で、168cm
で昔56kg、今69kg
最高73までいったよ
40歳オーバーだけど、必ずもとの体重に戻るって誓ったよ
+37
-0
-
352. 匿名 2018/12/03(月) 17:57:12
160/66から1年かけて160/48になりました!
太っていた頃は卑屈で、すぐ人を見下したり、バカにするとこが多かったです。
今は気持ちが大らかになったし、自分のことを誇りに思えるようになりました。
痩せてから初めて彼氏や友人が出来たし、とても幸せになりました。
痩せるの大変だし、今のままでいいやって気持ちも分かるけど、太っているより絶対痩せた方が幸せになれるから主さんには頑張って欲しいです。+52
-0
-
353. 匿名 2018/12/03(月) 17:58:09
>>11
この人誰ですか?すごくかわいい!
目指したい!+2
-1
-
354. 匿名 2018/12/03(月) 18:01:00
その歴史、私とソックリ!
私の場合は年齢重ねる度に「ダイエットしなきゃ(泣)」が口だけになってきた。チョコや菓子を食べながら「たいして食べてないのに……ブーブー🐷」って頭で思うのが特技になってる+39
-0
-
355. 匿名 2018/12/03(月) 18:04:43
>>100
これ効果あるらしいね
500gほど痩せるらしい500gだけど...+3
-0
-
356. 匿名 2018/12/03(月) 18:06:49
主さんより太っていたアラフォーです。
153cm、75kgありました。
まだダイエット中ですが、4ヶ月で−12kg。
一生続けられる方法をでないと難しいと思います。
私は加工食品をカットして、自分では買うのをやめました。
たまにの外食はあります。
本当、恥ずかしい。
でも見ないようにしながら巨大化する自分を正面から見るようにしていきました。
鏡を置く、毎日裸を直視する。
嫌になるけど、現実です。
夏に子供とプールに行く事を目標にしています。
今が一番若いです。
お互い頑張りましょう。+41
-1
-
357. 匿名 2018/12/03(月) 18:08:24
>>350シュークリームは
「ありがとう。明日の朝食べるね。」
翌朝朝食として食べるようにすれば
エネルギーとして使われ太りにくいですよ。+62
-0
-
358. 匿名 2018/12/03(月) 18:15:26
>>350
すでに病気で痩せなきゃいけないって言っても甘いもの買ってくるの?
健康ならある程度太っててもいいけど、体が悪くなってるのにそれだと
私の体のことなんてどうでもいいの?むしろ殺そうとしてるの?って感じで悲しくなるね+55
-0
-
359. 匿名 2018/12/03(月) 18:18:59
今は他のママさんと接点ないから危機感無いと思うけど保育園、幼稚園行き出すとダイエットしなかった今を後悔するよ。スラッとしてるママさん多いよ!主さんこのまま太って老けていくとおばあちゃんがお迎えにきてるって思われちゃうかもね。+31
-0
-
360. 匿名 2018/12/03(月) 18:19:04
まずここで人にやる気を出させてもらおうという人頼みな感じがデブって感じ。
自分の中で痩せなきゃって危機感感じて、食欲や怠慢さに打ち勝たないと痩せることなんて100%不可能。
なのに、悪口なんかじゃやる気出ないから他のことで誰かやる気ださせて〜って完全人任せ。
自分に甘々なんだろうね。
こういう人はデブ云々に関係なく無理。
自分でデブになったんだから自分で危機感も感じろ。
+16
-4
-
361. 匿名 2018/12/03(月) 18:23:12
主さん、食事が終わったら歯を磨いてガムを噛んでみて。
それから、田舎なら自然がいっぱいだと思うからお子さんと散歩を日課にされてみては?
道端に咲く小さなお花や木の実を見つけるの楽しいと思うけど。
キツイ運動をするより緩くでも常に身体を動かしている方が消費エネルギー増えると思います。
頑張って!+10
-0
-
362. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:30
ちゃくちゃくと太ってるくせして
太ってる人見て
あぁはなりたくないな〜みたいに思ってる自分がいて
いやいやいやいやいやいや私も人の事言えないぞ?
仲間入りも時間の問題だぞ?
って最近気付いたよ\(^o^)/
でも太って胃袋大きくなっちゃうと
食べたくなっちゃうんだよね〜!笑
だから最近筋肉つけ始めた!!+36
-0
-
363. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:54
ネットで知ったのですが動物のブタのストレス発散方法はたくさん食べさせることらしいです。
同じやり方でストレス発散してはダメです。
人間だから。
+54
-0
-
364. 匿名 2018/12/03(月) 18:30:13
ガムを噛むと余計お腹空くデブはわたしです。
せっかく歯磨きしても食べる歯止めが効かず。
+1
-0
-
365. 匿名 2018/12/03(月) 18:33:07
157㎝ 49・5㎏の40歳です。
今、ものすごく危機感覚えてます。本来47・5㎏~48・5㎏ですが寒くなり始めて食前の水分摂取が少なくなって食べ過ぎてしまったせいか、こんな体重になってしまいました。
今、運動量を増やし、食事量を減らしていますが1㎏~2㎏をなかなか落とせません。
あぁ、これが40代の体か・・・と愕然としています。なんとしてでも落としたい!1~2㎏増えただけで、服を着た感じがやっぱり違う。ウエストややキツいし何せモサッと見える。
なんとか頑張ります。
コレだけは言っておきます!40代になったら、たった1~2㎏が落ちないからね!+6
-25
-
366. 匿名 2018/12/03(月) 18:33:22
>>350
それも甘えてる言い訳でしかない話だよ。
妨害とかなんとか言ってるけど
そんなもん関係ないよ。
私なら旦那と大げんかだわ。
痩せて健康になるのは自分だよ?+27
-1
-
367. 匿名 2018/12/03(月) 18:41:34
デブ猫が可愛すぎてびっくりした+7
-4
-
368. 匿名 2018/12/03(月) 18:45:20
体重増やしたら腰にくるのが分かってたのに、ここ1年で7kg増えるがままにしてた。165cm69kg
パンとお菓子がストレス解消だったから。でも実際にヘルニア発症してすごく後悔してる。しかもいきなり痛くなった。
先週は1歳4カ月を抱っこして、イオンぶらぶらしてクリスマスツリーを見せたりしてた。今は抱っこが痛すぎる。
抱かないで5分立ってるだけでも痛い。ちょろちょろ動く子を追うのも痛くて心に余裕もなくなってる。
自業自得だけど子どもを抱っこして散歩する幸せがなくなるくらいなら、危機感持ってダイエットしとけばよかった。
主さんはまだ間に合うから、後で泣かないように頑張って欲しい。+24
-0
-
369. 匿名 2018/12/03(月) 18:46:20
私、165㎝の68㎏のデブだけど、主はそれよりデブってことよね。。結構なデブだ。+15
-0
-
370. 匿名 2018/12/03(月) 18:51:35
遊園地で若いスタッフに「妊娠中ですよね?」と言われたのがあまりにショックでダイエットしたよー。
他人からの悪気がない言葉で目が覚めた感じ。
+51
-1
-
371. 匿名 2018/12/03(月) 18:53:44
165センチで62キロある。
去年は52キロだったのに、仕事始めてから育児ストレスもあり、10キロも増えてデブになった。
夜、子供が寝た後が唯一のリラックスタイムで、毎晩おかし食べてたらデブになった。
旦那には呆れられてるよ。+18
-0
-
372. 匿名 2018/12/03(月) 18:54:05
155㎝68㎏から47kgまで落としました
元が43㎏ぐらいだったのですが病気がきっかけで太りました。
持病のほうは落ち着いたのですが、その影響で不安感が強かったため、
デブは糖尿病になって目が見えなくなって足を切断すると知りガクブルして必死でダイエットしました
知り合いは50代でもパッと見でわかるほど痩せました(さすがに体重は聞いてません)
その人は職場でメタボ検診が導入されるという話を聞いて、女性なのにメタボ認定されるのが嫌でがんばって痩せたみたいです
お子さんも旦那さんもいるのですから健康のために痩せたほうがいいですよ+20
-0
-
373. 匿名 2018/12/03(月) 18:56:16
>>372
ちなみに、その50代の方は痩せたら膝や腰の痛みがなくなったそうです
太っていると体のあちこちに影響がでてきますよ+11
-0
-
374. 匿名 2018/12/03(月) 19:01:29
>>11
親切な方、教えてください。
この方はどなたなのでしょうか?
これからの目標にしたいのでさっきも聞きましたが教えてほしいです。
インスタとかやっていたら毎日チェックしたいです+1
-0
-
375. 匿名 2018/12/03(月) 19:07:56
>>350スイーツを買ってくる
ご主人が悪いのではなく
食べたい欲求に勝てず
「食べる」選択をする
貴女自身の問題だと思いますよ。
ダイエット中、誰かにスイーツをもらったら
断る、食べてるフリして捨てる、
1~2食炭水化物を抜く、誰かに回す、
翌朝に回す、数回に分けて食べる、
冷凍保存する等々対策すればよいのでは?
+31
-0
-
376. 匿名 2018/12/03(月) 19:13:50
何歳かわかりませんが子供さんが友達から親の事デブとかからかわれると思いますよ。子供さんの為だと思って頑張って下さい。+3
-0
-
377. 匿名 2018/12/03(月) 19:14:33
>>292そんなこと散々勉強させられたから
知ってる それでも食欲が止まらない。過食症かもー+3
-13
-
378. 匿名 2018/12/03(月) 19:17:35
主子どもいる?
親がデブでも子どもがいじめられることあるよ。+8
-0
-
379. 匿名 2018/12/03(月) 19:20:54
胃炎になったので過食してたのを辞める決断をしました。普通で良い。ほんと過食怖い。+9
-0
-
380. 匿名 2018/12/03(月) 19:21:58
厳しいコメントはたくさんあるので体験談のコメントをします!
31歳、167センチ80キロ、子供1歳
主さんと同じように危機感のない平和な太目ライフを送っていました。子供の運動会で綺麗なママばかりがいて衝撃を受けました。
1年で18キロ減量して今は62キロです。
標準体重まで落としただけで世界が全く変わりますよ!おばちゃんの店員さんですら優しく接してくれる!
今まで母ちゃんキャラだったのがいつの間にかちゃんと女の人として扱ってくれて何だか嬉しいです。
やる気、モチベーションを上げるためには厳しい言葉より体験談を読んで妄想を広げた方がいいかもしれません!
私も美容体重の55キロ目指して頑張ります!
主さん身長高いから絶対スタイル良くなりますよ!
ちなみに私は食事制限のみで、一日の摂取カロリーは1200~1500カロリーにする(レコーディングダイエット)飴ひとつぶても記入、ご飯は測って食べる!などしてかなり気をつけました!
初めは大変だけど慣れるとなんてことないですよ!一緒に頑張りましょう!+42
-1
-
381. 匿名 2018/12/03(月) 19:26:42
ゆったりした服を着ない!
ぴたっとした服を着て外を歩くのは勇気がいるけど、危機感で痩せるよ。
見られる意識!+14
-0
-
382. 匿名 2018/12/03(月) 19:27:03
好きな人を思い浮かべるとかは?+4
-0
-
383. 匿名 2018/12/03(月) 19:30:38
>>350
私は旦那とか関係ないかな!
協力もなにも自分との戦いだと思ってる。
ある程度自分のことが好きだから、この私が太るわけにはいかない!とか常に頭に置いてます。
ウォーキング1時間と夕飯は汁物のみ、またはおかずつまむ程度にしています。
そのかわり朝食、昼食、おやつは好きなだけ食べてます!
35歳中肉中背より
(痩せ気味を目指す!)+26
-0
-
384. 匿名 2018/12/03(月) 19:36:58
>>340 私もたぶん低血糖症だけどバランスのいい食事して?って言われただけだったよ~。病院に行ってもなにも処置されなかった。+6
-0
-
385. 匿名 2018/12/03(月) 19:41:49
>>350
旦那の協力なんて必要ある?
甘いもの買ってきても食べないよって言いなよ+32
-1
-
386. 匿名 2018/12/03(月) 19:44:43
>>377
こういう人ホント嫌い。
家族にいなくてよかった。
こんなのの介護したくない。+26
-3
-
387. 匿名 2018/12/03(月) 19:45:58
このトピいいトピだね
今日大食いやめる+33
-0
-
388. 匿名 2018/12/03(月) 19:46:51
>>350うちも旦那がエクレアとかミルクレープとかコンビニスイーツとかよく買ってきますが
「太るの嫌だから私の分はいらないよ。」
言い続けてたら
旦那の分のみ買ってくるようになりましたよ。
「旦那がスイーツ買ってくるから~」
って‥
「スーパーにお菓子が売ってるから~」
「姑がケーキ買ってくるから~」
「食え食え、うるさいから~」
と同じで太る理由を何かのせいにしてるから
ダイエット出来ないんだと思いますよ。
誰かに食べ物を
口に無理やり放り込まれてるなら別として
自分が食べ過ぎてるから太る
って自覚を持つべきだと思いますよ。
+43
-0
-
389. 匿名 2018/12/03(月) 19:48:47
痩せたら、なんでもっと早く痩せなかったんだろう!って思うくらい全てが変わるよ
これからダイエットする方達、頑張ってください+28
-0
-
390. 匿名 2018/12/03(月) 19:51:37
153cm 60kg
子供の学校行事に参加したときの写真がはりだされていて、後ろ姿が想像よりデブだった。
客観的に撮られた写真が本当の姿 😱+35
-0
-
391. 匿名 2018/12/03(月) 19:53:35
主さんと同世代同じぐらいの身長で70kg超えた時まずいと思ってダイエット始めて一年かけて58kgまで落としました
20代前半で一番痩せてた頃53kgで周りから痩せすぎと言われていたし、年齢的にもこれぐらいの体重をキープすればいいかなと思ってます
短期間で痩せようとするとストレスだから食生活そのものを健康的に変えたり、軽い運動をちょこちょこやるようにしました
スリム美人のまねをしたら30kg痩せましたというコミックエッセイが凄く参考になりました+17
-0
-
392. 匿名 2018/12/03(月) 19:57:06
>>182
これすごいな。笑った。+38
-0
-
393. 匿名 2018/12/03(月) 19:58:15
私も本当にデブです。
来年からプレ幼稚園が始まるので、ダイエット頑張ります。+4
-0
-
394. 匿名 2018/12/03(月) 20:01:07
久し振りにおそるおそる体重計に乗ってみたら
66.6キロになっていて、『デブの悪魔に呪われている!』と震えました+41
-0
-
395. 匿名 2018/12/03(月) 20:03:49
筋トレのせいなのか、出産のせいなのかわからないけど、
昔平熱が35度前半だったのに今や36.9度。
体脂肪率18%。
正直、何食べても太らなくなったわ。
max170cm、70kg
現在172cm、54kg。
体質改善いいよ。
今まで運動してない人には、軽い筋トレでもかなり有効。
しょっぱなからビリーズブートキャンプとかは続けるハードル高いよ。
まずは毎日続けられそうな軽い筋トレからはじめよう。
筋トレはじめる前に、メジャーで各数値を測っておいて。
ゆるい筋トレでも、毎日続けてるとメジャーの数値がドンドン小さくなってく。
小さくなって来たらもうその時には筋トレにハマってるはずよ。+24
-1
-
396. 匿名 2018/12/03(月) 20:04:57
細い人たちと並んでみる。
デブが惨めに思えてくるよ+5
-0
-
397. 匿名 2018/12/03(月) 20:14:11
>>394めっちゃツボった(笑)私も呪われてる数値に近いから呪われる前に痩せるわ…+8
-1
-
398. 匿名 2018/12/03(月) 20:20:22
>>21
海老名美どりかと思った。+5
-0
-
399. 匿名 2018/12/03(月) 20:21:24
>>395
身長も2cm伸びたのですか⁉️+12
-0
-
400. 匿名 2018/12/03(月) 20:21:45
長身です。絶対に太りたくないです。日々気をつける程度は実践してます。
毎朝起床後体重は測る。
おやつでも何でも食べ、お酒も飲む!お昼は王様のようにいっぱい食べ、
夜はスナックのママ程度にしている。
1キロ増えれば翌日は控えめ。おやつを減らすくらいですが...
それをかれこれ15年はやってる。1キロは直ぐに戻るけど、2キロからはダイエットになる。
極力ダイエットはやりたくないから+22
-0
-
401. 匿名 2018/12/03(月) 20:22:47
ガルちゃんでつい先日に1ヶ月皆でダイエットを頑張るトピ出来たから、一緒に頑張ろうぜー!+32
-0
-
402. 匿名 2018/12/03(月) 20:24:31
家族がいるなら、自分が何気ない普通の生活をしてるところを写真を撮ってもらったらいいよ
あとは下着で背中からや横からとか
自分を客観的に見てショック受けたほうがいい+13
-0
-
403. 匿名 2018/12/03(月) 20:25:30
男もデブは信用ゼロ
特に会社社長とかデブだと
会社の信用すら無いから。
+26
-1
-
404. 匿名 2018/12/03(月) 20:34:07
>>403
デブに厳しい人は痩せやすそうだね
私なんとも思わなかったから太り始めた今も何とも思えない…
+3
-2
-
405. 匿名 2018/12/03(月) 20:34:33
先月から腰が痛くて病院行ったら、太りすぎで腹筋背筋まったくなくて腰に負担かかってるから痩せなさいと言われました。笑
これまでは70kgだったんだけど、今体重測ったら78kgだった笑 32歳、これからウォーキングとストレッチがんばります。。(;^ω^)+40
-0
-
406. 匿名 2018/12/03(月) 20:36:11
もう太りすぎて無理だ…+5
-2
-
407. 匿名 2018/12/03(月) 20:42:03
母親になってから気づいたけど、子供の節目節目の写真を一緒に撮るのがデブだと辛いんだよ。
お宮参りもデブ、一歳記念もデブ、七五三もデブ、入園式もデブ…子供も大事な瞬間なのに残ってるのはデブの写真。見返すのが辛くなる写真が1枚でも減るように早く行動した方が良いよ。+75
-0
-
408. 匿名 2018/12/03(月) 20:44:10
デブスはデブスのままでいいよ
だってブスでもスタイルがよければデブスが引き立て役やってくれるもん
自分が美人でスタイルも良ければデブスが近くにいれば最高の比較対照じゃん
女子の「太ってないよ?」「気にしなくていい」の本音はこれだよ
悔しいでしょ?
引き立て役になる人生じゃない
痩せるんだ!+23
-1
-
409. 匿名 2018/12/03(月) 20:45:26
153cm/62キロ
今朝ついにギックリ腰になって、病院行ってきました。今年引っ越して勤め始めた会社がブラックで、ストレスを言い訳に過食で8キロも太りました。
その会社を辞めて幸運にも良い会社に転職したばかりにこんなことに。会社にも凄く迷惑かけてしまって、反省してます。
何より1番恥ずかしかったのは、近くの整形外科から主人(理学療法士)の勤める総合病院に回されて、
主人の同僚やお世話になってる先生にボサボサのすっぴんパジャマ姿を見られたこと。
皆さん優しく労ってくれたけど、主人に凄く恥をかかせてしまった。主人も優しいから本当申し訳ない。
+45
-0
-
410. 匿名 2018/12/03(月) 20:53:38
職場に年がら年中痩せたい痩せたいって言ってる70キロだいの女の子いるけど、言ってることとやってることが間逆すぎて聞いてるほうが苦痛
ストレスで過食、、とか言うけど、だから太るのは仕方ないってどっかで自分に甘いよね
甘えそのものが体型に現れてる
病気や薬で太ってしまったとは違うただの巨大化
痩せたいならもう黙って痩せてって思うよ+35
-0
-
411. 匿名 2018/12/03(月) 21:00:19
子供からママデブだから嫌!とか、○○ちゃんのママデブーとかからかわれたら痩せれる気がする+17
-0
-
412. 匿名 2018/12/03(月) 21:01:01
私20kg痩せたよ。
あなたはなんで出来ないの?+12
-5
-
413. 匿名 2018/12/03(月) 21:04:29
旦那の友達に、奥さん会う度どんどん太ってくね、って言ってるの聞こえてしまった!確かにそうだが。162㎝65キロ、+25
-0
-
414. 匿名 2018/12/03(月) 21:05:45
>>347
このコメントを見てアマゾンで粉寒天を注文しました。
うちは両親二人とも糖尿病で、私も肥満ではないのですが、甘い物が大好きなので、血糖値に気をつける生活をしています。
粉寒天一振りするだけなら、簡単で私にもできそうなのでやってみます。
有益な情報をありがとうございます。+30
-0
-
415. 匿名 2018/12/03(月) 21:06:24
156cm 49kg、ウエスト64cm下腹72cm
1年で10kg増量。
ここの見てたら堪らなくなって、まず埃被ってたエアロバイクを拭いてきたわ。
ありがとうガル民、私頑張る。+22
-3
-
416. 匿名 2018/12/03(月) 21:06:33
そんなあなたにこのトピをヽ(・∀・)ノ
「[実録!!]🔥デブが1ヶ月ダイエットするトピ🔥~part2~」
+11
-0
-
417. 匿名 2018/12/03(月) 21:18:27
恋をする。
既婚の人は難しいかもだけど、不倫とかじゃなくてときめいたりいいなと思う人を作れば痩せたい!って気にならないかな?+10
-1
-
418. 匿名 2018/12/03(月) 21:20:38
170cm57kgで全部脂肪。
はっきりいってめちゃくちゃ純度の高い脂肪。
私=脂肪。
体重があまり増えないからっていい気になってた
筋肉が全部脂肪に変わるや否やドンドン加重していく…止まらない+4
-6
-
419. 匿名 2018/12/03(月) 21:20:51
一番怖いことを言うね
肥満は乳がんのリスクが上がります
国立がんセンターのHP見ましょう
閉経前後は特に肥満にならないように気をつけてね+44
-1
-
420. 匿名 2018/12/03(月) 21:22:03
>>149
やっぱり病気関係が1番ドキッとする…+13
-0
-
421. 匿名 2018/12/03(月) 21:23:15
ちょっと主さん私も同じ心境よ!今日体重計乗ったら83キロですって!去年の今頃は70キロ、数年前は60キロだったのよ!(身長174)体重計壊れてると思ったけどこのトピ見て向き合う決意をしたわ。お酒やめます+20
-0
-
422. 匿名 2018/12/03(月) 21:24:20
>>414こちらこそありがとうございます。
粉寒天で健康効果を得る為には
必ず沸騰させるようにする事と、
「寒天」「効果」で検索すると
他にも寒天の健康効果が載ってますよ。
他に天ぷらやフライの衣、
レンジでカフェオレ温める時も
塩胡椒ボトルに入れた
粉寒天を1振りして使ってます。
ご両親の糖尿病か少しでも改善されますように。
+13
-0
-
423. 匿名 2018/12/03(月) 21:26:32
デブは数千万円の損+16
-0
-
424. 匿名 2018/12/03(月) 21:26:47
>>419
うっ……怖すぎる……( TДT)+11
-0
-
425. 匿名 2018/12/03(月) 21:28:55
関係ないけど、主高身長で羨ましいわ
+20
-0
-
426. 匿名 2018/12/03(月) 21:30:02
デブスには男も遠慮なしよね
言いたい放題言われてるもん
それで見返してやる!ってならないばかりか、ひどくないですかー!ニヤニヤって笑ってるからすげーなぁと思う
打たれ強いね、私なら無理+20
-0
-
427. 匿名 2018/12/03(月) 21:30:49
ダイエットは今度でいいや~、今はいいや~と思うとね
いつかは来ねーのよ、自分も同じよ。知ってる
でも積み重なった脂肪は減らんのよ
後戻り出来るのは、今しかないよ!
今やらなかったら、いつやんの?
自分でこんなトピ作って応援団がいる今でしょ!
+18
-0
-
428. 匿名 2018/12/03(月) 21:32:56
ハッキリ書くね
デブがもの食ってるとね、はた目には凄く見苦しいよ
人間じゃないみたいなんだよね
汚ならしいの
+42
-0
-
429. 匿名 2018/12/03(月) 21:36:35
主さん、お子さんまだ4ヶ月なんですね。その頃って寝不足が続いたりストレスが溜まってなかなか本格的にダイエットにするの難しいと思います。
小さいお子さんがいるうちは体力もいるしストレスも溜まるから無理せずダイエット出来るといいですね。
おすすめの食材を書きますね
白滝(クックパッドなどで色々レシピあるので調べてください。白滝100g4カロリー!神食材)
マンナンヒカリ(こんにゃくでごはんのカロリーをカット出来ます)
マイサイズ100カロリーシリーズ(時間が無いとき頼りまくっています。チキンカレー、蟹のあんかけが好きです)
80キロカロリーアイス
炭酸水(7時以降は食べないようにしていますがお腹が空いたら炭酸水を飲むようにしています)
甘いものを食べる時は温かい飲み物と一緒に食べると満足感があります。
こんなことを少しづつ続けて10キロ減りました。応援しています。+16
-0
-
430. 匿名 2018/12/03(月) 21:38:04
デブってるとね、急にお通夜や葬式になった時に喪服が入らない羽目になるよ
突然必要になるんだよね、人が亡くなるときは
で、入らなくて慌てて買うことになって予定外の痛い出費になるよ?
そして久々に会った親戚や知人の前にMAXで太った自分を晒す、と
でも次にまたすぐに会う訳じゃないから、相手には太った自分の記憶が残る
それでいいの?+53
-0
-
431. 匿名 2018/12/03(月) 21:39:17
恋したら痩せるよ
恋愛してない歴8年以上
+2
-4
-
432. 匿名 2018/12/03(月) 21:40:32
ブラジャーから肉がはみ出してる様は、同性から見ても醜い
頑張れ、主!
一人じゃないぞ!+37
-0
-
433. 匿名 2018/12/03(月) 21:42:05
豚言われていじめられても太り続けて未だに歩いてるだけで樽とか豚とか笑われまくって生き恥やわあ
姿型がおかしすぎて何しても笑われる
おまけに職歴無しの無職30歳
完全に見下されてるぅぅ泣+6
-2
-
434. 匿名 2018/12/03(月) 21:42:14
>>418
体脂肪率どれくらいなの?
数値だけ見てると、デブには見えないよね+9
-0
-
435. 匿名 2018/12/03(月) 21:43:30
主!
私もこれから>>416でダイエットを始めようと思ってるんだ
一緒に頑張らないか?
今を逃す手ってないでしょ?!やろうよ!
凄い無理しなくていいから、やれることからやろう!
+9
-0
-
436. 匿名 2018/12/03(月) 21:43:42
粉寒天!!買ってみます!ありがとう!+7
-0
-
437. 匿名 2018/12/03(月) 21:43:48
>>19
これすごくわかります!
集合写真を見て自分の体型だけがあまりにも醜いことに気付き、突然本気が出て、4ヶ月で7キロ痩せることができました。+21
-0
-
438. 匿名 2018/12/03(月) 21:45:20
>>14
大幅を大福と読んでしまってしばらく本気で意味がわからなかった…
これこそ私のためのトピ!!と思って意気込んで開いたのに大福ってね…+19
-0
-
439. 匿名 2018/12/03(月) 21:47:10
太るとね、余程のクレイジーで能天気な人は覗いて、普通のひとは、自分にどんどん自信が無くなってきて自己肯定感が下がるよ
そうするとね、それが反映された人生になっていくよ。浮気されるとかね
+49
-0
-
440. 匿名 2018/12/03(月) 21:51:01
>>415です。
今お風呂場の鏡で、ありのままの腹を見てきて絶望してきた。
前から見るのと横から見るの、全然違うよね。
あと息を吐いた状態ね。+7
-0
-
441. 匿名 2018/12/03(月) 21:51:59
100キロ超えて諦めましたよ〜♂
豚一家です(*´・(00)・`*)ノ
仕事は年中おやすみぃ〜🐖+8
-6
-
442. 匿名 2018/12/03(月) 21:52:09
あなたは痩せたら美しくなります。
スリムでなくてかまいません。
標準でいいんです。+26
-0
-
443. 匿名 2018/12/03(月) 21:53:57
気をぬいて普通にしてる時を写真に撮られると、自分の肥え太って見苦しい姿が人からどう見られてるのかわかるよ
あとは横になって寝てるときの顔とかね
二重顎とかさ
+8
-0
-
444. 匿名 2018/12/03(月) 21:58:45
主、諦めるには早すぎる
まだ37だよ?!
痩せろ!
まだ女のおしゃれを楽しみなさいよ
まだ楽しめるんだからさ!勿体ないわ、マジで
この先ね、40代どんどん過ぎていくと、髪の毛パサパサ、肌は衰えが著しくなる
まだ若いんだよ?!マジで今頑張れ!
応援してます
+26
-0
-
445. 匿名 2018/12/03(月) 22:01:35
ママさんならいいじゃん!
私独身喪女160センチ70キロ。
去年まで60キロだったのに30歳になって急に痩せなくなった‥+8
-1
-
446. 匿名 2018/12/03(月) 22:02:04
若イケメンと同じ空間で働く
色めき立つって大事だと実感したwww+15
-0
-
447. 匿名 2018/12/03(月) 22:02:50
私主よりチビで同じ位の体重
だけどデブ専の人たちから女神のように崇められこれもまあいいかとなった
デブ専て別にキモくもないし寧ろそのへんのダメな男よりだいぶマシ
腹筋6つに分かれてたりもするし見てくれも悪くない
しいていうなら感覚が古風かな
健康のために痩せるのは大事だと思います
痩せるために〇〇するのではなく〇〇に嵌ったり仕事とかでそればかりやってたら痩せたっていうのが理想じゃないかな
好きなダンスにはまるとか
ペンションで働くとか
+6
-4
-
448. 匿名 2018/12/03(月) 22:03:53
あと高須クリニックが切開したら即痩せるってよ+2
-0
-
449. 匿名 2018/12/03(月) 22:07:22
スーパー銭湯に行って、スタイルのいい若い子を見て軽く絶望してくることをおすすめします
沢山の鏡に写る自分のお尻が四角くて象のお尻みたいにセルライトだらけてをボコボコだとね、結構ショックあるよ
※ただしお年寄りをみて安心はするなよー+24
-0
-
450. 匿名 2018/12/03(月) 22:08:22
>>445
甘い。太り出す本番はこれからだ……
実感してる……+16
-0
-
451. 匿名 2018/12/03(月) 22:10:07
7キロ太ったら周りの男の態度がかわった。
死ぬ気で戻すよ。+46
-0
-
452. 匿名 2018/12/03(月) 22:11:48
諦めたら試合終了ですよって安西先生も言ってた+22
-0
-
453. 匿名 2018/12/03(月) 22:13:16
10年前、異動者紹介で撮られた写真には160㎝48㎏のスラッとした写真の私。
今年、勤続10年紹介で撮られた写真には60㎏の巨漢の私が写っていた。
ジム、入会したわ+44
-0
-
454. 匿名 2018/12/03(月) 22:14:43
子供ってさ、幼稚園とか小学校に行き始めると、自分の親と他人の親を比べ始めるよ
○ちゃんのママは綺麗とか、△くんのママは太ってるとか
太ってる親を子供は恥ずかしがるよね。からかわれもするしね
子供は正直だよね、残酷なくらい+47
-0
-
455. 匿名 2018/12/03(月) 22:17:47
太った人間から知性を感じない+39
-1
-
456. 匿名 2018/12/03(月) 22:20:08
173センチの62キロはデブですか?+4
-19
-
457. 匿名 2018/12/03(月) 22:21:30
>>72
主さんと同じで、私も、不妊治療で注射を毎日打っていてそのせいで太るんだ、仕方ないんだと思っていましたが、きっかけがあって本気でダイエットしたら、痩せた上に妊娠できました!
やっぱり自分に甘く不妊治療のせいにしていただけだったのだと思います。
でも、不妊治療の先生は「そんなに太ってるかなぁ?」と言っていたので、もしかしたらやっぱり不妊治療で太るってのもあながち間違いではないのかもしれません。
そして妊娠中も太るのが怖くなり、産後も少しずつ痩せて、結果ピークからマイナス10キロです。
+25
-0
-
458. 匿名 2018/12/03(月) 22:21:44
食べなかったらいいんだよ。シンプル。
白湯をゆっくりと飲んで落ち着きなさい。
私はローカロリーのアイスとか嫌い。まずいですもん。
美味しいコクのあるリッチなアイスは月1程度にすればいいんだよ。+62
-0
-
459. 匿名 2018/12/03(月) 22:21:48
>>438
大福と読み間違ったあなた、私は好きだわ(笑)
+17
-0
-
460. 匿名 2018/12/03(月) 22:27:46
主よ、40代にはいってくとね……
もーっと痩せにくくなるよ(実話……)
今痩せるっきゃねーぞ!
+27
-1
-
461. 匿名 2018/12/03(月) 22:28:59
アラフォーだけど私もムーミンみたいにどんどん太ってきたので、11月から低糖質ダイエット始めたけど1㎏しか落ちてない。
本当に食事いろいろ我慢して頑張ったのに ボーゼンとしてます…(´Д`)
やっぱり運動しなくちゃダメなんだろうけど 毎日の仕事でクタクタなので運動までとても気力がわかない。
でもここを励みにしながら頑張ろうかな。+20
-0
-
462. 匿名 2018/12/03(月) 22:29:54
>>428
私も喰われるんじゃないかって軽く恐怖+6
-0
-
463. 匿名 2018/12/03(月) 22:33:29
>>15
うちは、太ったら離婚するって旦那にずっと言われてる。
本気か冗談か分からないけど私は本気でとらえています。
結婚当初よりはもちろん緩んでいるけど、デブにはならないようにしています。
でも甘やかしの旦那だったら私の体質ならデブデブデブになってたと思うし感謝。
太っても愛されてる人は最強だと思います。+25
-0
-
464. 匿名 2018/12/03(月) 22:34:37
>>422
暖かいお言葉ありがとうございます。
今は、血糖値の上昇を抑える効果があるという難消化性デキストリンを料理に一振りしたりして使ってますが、気休め程度であまり効果が感じられませんでした。
粉寒天ちょっと調べただけでも、いろんな使い方があってすごく良さそうでますます早く試してみたくなりました。
+7
-0
-
465. 匿名 2018/12/03(月) 22:38:41
167cm70kgで職場の人に体型の悪口を言われたことを耳にして悔しくてダイエット開始。
半年で60kgに。
やっぱ人間そこまで太ってしまうと危機感がなくなるし、体重に慣れてしまう。現に私がそうだった。
何かきっかけがないと難しいよなー。
+37
-0
-
466. 匿名 2018/12/03(月) 22:40:32
>>456
実際は細いと思います!+2
-2
-
467. 匿名 2018/12/03(月) 22:42:29
>>407
ごめん。ちょっと笑ってしまった。+8
-0
-
468. 匿名 2018/12/03(月) 22:42:29
155cmで、太ってるのは分かってたけどまだ大丈夫かなと思いつつ体重計に乗るのは避けてて、ある時他撮りの写真を見たら本当にやばくて勇気を出して測ったら61kgあって、さすがにやばいとダイエットしました
今までも何度かしたことあるけど食事制限と軽い運動だけじゃ限界あるなとプールに週四とかで通ってがっつり泳いだら1ヶ月で5キロ痩せました
ちょっと無理するぐらいじゃないと痩せないと思います+24
-0
-
469. 匿名 2018/12/03(月) 22:43:15
>>461
軽く触れるか触れないかくらいで、自分の体を撫でさすってリンパを流してみて。
あと、ゆっくり呼吸をしながらウエストをねじる。
ニの腕やお尻、太ももを揉む。その後に一方方向に手で撫でて流す。
お布団に寝ながら金魚体操をする。
運動なんて急に無理!だったら、朝や昼間のまだ元気のある時間帯に、移動してる時に、少し小走りになる機会を作る。はた目には「ちょっと急いでる人」にしか見えないから、大丈夫。そうして運動することを忘れた自分の体に思い出させる。
寝る前に食べたものは体に脂肪につきやすいから、食べないと寝れないなら食べる内容に気を付けて。
余計なこと、ごめんね。でも応援してます
+26
-0
-
470. 匿名 2018/12/03(月) 22:48:03
>>461
頑張ってるのにこんなこと言うのはアレだけど、日本人には糖質制限合わないらしいよ
少しずつ運動する癖を付けるのがお勧め
例えばトイレに行ったら10回膝の屈伸とか、肩回しを前後10回ずつとかその程度の運動から始めて慣れたら難易度を上げるの+29
-1
-
471. 匿名 2018/12/03(月) 22:49:41
顔を隠してどこにでもあるような壁の前で写真を撮りがるちゃんにアップ
不特定に向けられた罵声ではもう危機感持てなくてもはっきり自分に向けられた反応なら絶対響くはず。+9
-1
-
472. 匿名 2018/12/03(月) 22:50:57
基本仕事から帰ってきたら何も食べない!
炭酸水でお腹を膨れさせる。
で、次の日の朝たっくさん食べる。
お腹空きすぎて眠れないという人もいるけど、
慣れたら空腹が心地よくなる。
しかも空腹時って若返りホルモンと呼ばれている成長ホルモンが出てるらしい。
+23
-1
-
473. 匿名 2018/12/03(月) 22:51:54
ウォーキングと筋トレで半年で4kg、ジワジワ痩せましたよ
筋力もついたから、体がビックリするほど軽くなった+13
-0
-
474. 匿名 2018/12/03(月) 22:54:46
>>374
高見侑里さんです
めざましどようびに出ていますね+3
-0
-
475. 匿名 2018/12/03(月) 22:57:29
自分の友人もそうなんだけど、ちょっとずつと言う概念がない人(プラス言い訳する人)が多い気がする
腹筋なんてそんな何回も出来ないし~、何キロも走れないし~…etc
腹筋だって100回やらなくても10回から始めれば良いし、走るのだって最初は100メートルくらいでも良いのに
ラジオ体操だって良いしストレッチだって良い+31
-0
-
476. 匿名 2018/12/03(月) 22:58:13
ダイエットすると便秘になるから今日の夕飯はトマトジュースと青汁だけにした
あぁ ひもじい+11
-1
-
477. 匿名 2018/12/03(月) 22:59:24
今日、凄く太ったパートさんが心臓に異状があって
明日検査するそうです
本人は今までも太ってることによって起きる様々な不都合で仕事休むことがあって上司から痩せた方がとアドバイスされてもキレ返していました
痩せるとシワになるって言ってたけど
太ってても標準体重の同い年の人よりシワは多かった
心配だけど、太ってるのは健康ではないと思い知らされました
標準プラスマイナス5キロまでは健康に影響がないという説が有力だけど+16
-0
-
478. 匿名 2018/12/03(月) 22:59:48
主さんはメガネですか?
メガネって体が小さく見えるし なんとなく自分にフィルターかかってる感じ
コンタクトにしてお風呂の鏡で自分のおなかにガッツリお肉が乗ってるの見て
あわててダイエットはじめています。。。これだけ太る前に
はじめときゃよかったわ。。
生活や仕事が変わって9年間続けていた運動をやめて一年たちました。
167cm67kgから74kgに・・筋肉が贅肉に・・
堅くなった体をストレッチでほぐす事から始めましたよ。
+17
-0
-
479. 匿名 2018/12/03(月) 23:13:52
>>475
すごくわかります!
太ってる人って言い訳ばかりで結局やらない人が多いように思います。
毎日ちょっとずつの積み重ねで、痩せる方にもっていけるのにやろうとしないのは、太っていたいんだなって思ってしまいます。
ダイエットでできる事を少しずつでもいいから、病気になる前に健康のうちに痩せる努力をする事が大事だと頑張っています。+31
-0
-
480. 匿名 2018/12/03(月) 23:21:12
今からはじめてみてください
日常生活、意識してお腹を引っ込める
立ってるときも、歩いてるときも、横になってるときも
それに慣れてくると無意識的にお腹を引っ込めながら生活できるようになりますよ!
すると腹筋せずにカッチカチの腹筋が取得できます!
私は20年ぐらいこの生活続けてます
下っ腹も出てこないし、背筋も延びて姿勢もよくなります+23
-0
-
481. 匿名 2018/12/03(月) 23:26:14
>>456
筋肉の付き具合によるけど、ぽっちゃりの可能性は高いかな。
私はあなたより身長1cm低いけれど
63kg体脂肪率22%のときはなんとなくずっしりしてた。
69kgのときは明らかにデブだった。
53kgだと痩せてる、細い、と言われ心配してくる人もいた。
57kgくらいがちょうどいいんじゃないかな。
筋肉量にもよるけど。+5
-2
-
482. 匿名 2018/12/03(月) 23:27:25
継続しないダイエット(食事制限)は、更に太りやすい体を作っちゃうから、やると決めたら死ぬまでやり続けなきゃ意味ないよ
苦労なくして重りは取れない
自ら抱え込んだものだから覚悟決めてやるんだ
日々の積み重ねがきっと実るときは来る
とにかくなんでもやらなきゃ始まらないもんね+12
-0
-
483. 匿名 2018/12/03(月) 23:28:33
>>1
主と同じ169cmあたりの芸能人
その身長なら一般人なら60キロまでならギリギリかも。
橋本まなみが168cmGカップで54~57キロ
モデルなら48キロくらい
+21
-2
-
484. 匿名 2018/12/03(月) 23:36:49
健康診断受けてん!痩せるしかないから。+0
-0
-
485. 匿名 2018/12/03(月) 23:41:37
>>328
主さん
痩せて美しくなるのは誰の為でもない自分のため。
旦那の為、娘の為にダイエットすると続かないしリバウンドするよ。
スリムで美しい自分でいると毎日が楽しいし人にも優しくなれます。
アラフィフになるといくらダイエットしてもしわしわになるだけ。
美しい姿にはなかなかなれないので最後だと思って頑張ってください。
まずはお腹がなるまで食べないようにしてください。
+14
-0
-
486. 匿名 2018/12/03(月) 23:43:01
友人などが撮ったふとした時の自分、、
撮られてるとも知らず素だから、、
ヤバい顔と思ってただいま食事制限中~+1
-0
-
487. 匿名 2018/12/03(月) 23:44:53
>>40
あ、あたし43%って出る。。。。
100%超えちゃう+12
-0
-
488. 匿名 2018/12/03(月) 23:45:17
周りの人に「痩せた方がいいよー」や「痩せたら綺麗になるのに」などと言ってもらうと痩せる気になりそうです。
あと痩せてきたら褒めて欲しい🙋笑
間食しないだけでもだいぶ痩せると思いますよ!あと食事摂取量も減らせば...!
食費が浮きますね!!+6
-2
-
489. 匿名 2018/12/03(月) 23:49:31
一番簡単なのは
家中に鏡をおくこと
どこ見てもブッサイクな自分の体型が目に入る
それが他人から見た自分の今の姿
特にキャミとか薄着した格好で鏡に囲まれた生活すると
絶対になんとかしなきゃ!てなると思うよ+4
-0
-
490. 匿名 2018/12/03(月) 23:58:43
どんどん太っていくのにそういう考えでいるからデブなんだと思う。
危機感感じてないですよね?
自分に甘いからブクブク太る。結局自己管理の問題だと。
細けりゃ細いほどいいなんて思っていないけど、あまりにも太っているのは正直汚いと思ってしまう。ちゃんと体洗えてるのかとか、届いてるのかとか。
膝にも負担がかかるし、将来的な健康面を考えて本気でダイエットはじめることをオススメします。太れば太るほど、動くことが億劫になったり、開き直ったりすると思う。+16
-0
-
491. 匿名 2018/12/03(月) 23:59:13
>>23
いや、目が慣れてきて自分も彼女達同様に細いと思い込んでしまうかも+5
-0
-
492. 匿名 2018/12/03(月) 23:59:51
>>95
恥ずかしくないなら美容とか見た目を動機にしたって痩せないよ!
糖尿病になるのはあるあるだけど
お菓子食べすぎてると40代以降胆石できるよ!
正確には脂質とりすぎるとね。
胆石ってね。七転八倒の痛み。
そして、胆嚢炎も併発して40度を越す発熱。
救急車で運ばれて、すごい辛い内視鏡で石を取り、取れなかったら開腹手術になるかもよ。
死なない病気だけど
死ぬほど痛い思いをする。
入院も長引くし。
適量を超えたお菓子やめた方がいいよ。
+23
-0
-
493. 匿名 2018/12/04(火) 00:02:59
>>481
456です。
私は体脂肪率26%なので、まさにぽっちゃり~ややデブな印象ですね…。
個人的にも57kg~56kgの頃が一番ちょうど良かったと思うので、
体脂肪率下げつつ減量します…。
的確な意見もらえて嬉しいです。ありがとうございます。+5
-0
-
494. 匿名 2018/12/04(火) 00:03:54
何でみんな
そんなに痩せれない人に厳しいの?
大変だよね~一緒に頑張ろー
くらいにしか思わないけど
ダイエットトピは恐ろしい女がいっぱい…+4
-25
-
495. 匿名 2018/12/04(火) 00:06:06
まだ若いから実感ないと思うけど
更年期になると今まで何ともなかった血圧・コレステロール・血糖値が急に高くなる
女性ホルモンが少なくなってくるからなんだけど
太ってたら即治療しなくちゃいけないレベルまで数値が跳ね上がる可能性が高い
年取ってから治療しても効果が出にくいし
多分痩せろって言われると思うけど代謝が落ちてるから体重落とすのにすごく苦労するし
(自分もそうだけど)太ってる人って食べるの好きだから
食事制限は本当に辛いと思う
脅しじゃなくて命かかってるから本気でダイエット考えたほうがいいよ
+8
-1
-
496. 匿名 2018/12/04(火) 00:11:22
一年で14キロ太ってるよね。それが衝撃なんだけど。
友達に面と向かって酷い悪口言われたぐらいの衝撃がないと、ダイエットの神は降りてこんよね。
わたしも62キロ。自分の中で思い描く自分の今の姿は、鏡に映る現実の自分の姿よりもいつも痩せている。+2
-0
-
497. 匿名 2018/12/04(火) 00:13:49
逆に危機感なくても
痩せる行動すれば痩せるから動機は関係ない!!
危機感だけで何もしない→痩せない
心は無だけど節制と運動→痩せる
寝て起きたらとりあえず1日おやつ抜こう+4
-0
-
498. 匿名 2018/12/04(火) 00:14:22
アラフォー163㎝で体重64㎏あります。
持病があり春に仕事辞めてからみるみる太ってしまいました。
来年の3月の子供の卒業式で家族写真撮りたいので 55㎏目指して頑張ります!+7
-1
-
499. 匿名 2018/12/04(火) 00:14:27
174cm、78kgです。
え、プロレスラーですか?ってな体型ですよ。
自分の人生において痩せてた時期がない。
でも70kgの時はそれでもそれなりにモテた。
私と同じ身長で、私より太いはずの旦那と並んで写真を撮った時にあまり変わらないのを見て危機感を覚えました。
何より、親がデブって子どもに申し訳ない。+9
-0
-
500. 匿名 2018/12/04(火) 00:14:45
>>494
ここは主が危機感を取り戻すことが目的のトピだよ?+23
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する