-
1. 匿名 2014/08/27(水) 12:26:25
1才2ヶ月の息子がいます。
最近歩くのも上手くなり先週コンバースの靴を買いました。12cmを購入したのですが、いざ履かせるとサイズは良かったのですが、息子はプクプク太ってる為足に厚みがあり履けなかったです(◍╹x╹◍)
コンバースの靴可愛くて一目惚れしたのに残念 (ㆀ˘・з・˘)
また買い直しだ〜と思い昨日色々見に行ったけど、可愛い靴はどれも、細いし、ちっちゃいながらしっかりしてて硬いしで諦めて帰ってきました!
何かオススメの靴ありますか?+36
-72
-
2. 匿名 2014/08/27(水) 12:27:41
ニューバランス
+200
-7
-
3. 匿名 2014/08/27(水) 12:27:48
2歳の娘がいます。ナイキ結構いいですよ!
スポッと履けるタイプで、ヒモがないスニーカーを選んでます+63
-8
-
4. 匿名 2014/08/27(水) 12:27:59
アシックスのスクスク!+166
-4
-
5. 匿名 2014/08/27(水) 12:29:08
わらじ+22
-28
-
6. 匿名 2014/08/27(水) 12:29:40
ニューバランス。
親は履かせやすいし、いろんなパターンの形がある。幅広甲高のタイプ、よく走る子向けタイプとか。
子供の靴はファッション性は二の次にしてます。本人が履き心地を伝えてくれないからこそ慎重に選びます。+118
-3
-
7. いる 2014/08/27(水) 12:29:46
ピジョンの靴、良かったです。
やっぱりベビーメーカーなので子供のことかん考えて作られていると思います(^^)+91
-4
-
8. 匿名 2014/08/27(水) 12:30:14
小さいくつ可愛い♡+54
-6
-
9. 匿名 2014/08/27(水) 12:30:17
本当あっという間に大きくなって履けなくなるからサイズのあった安い靴買ってますσ(^_^;)+44
-23
-
10. 匿名 2014/08/27(水) 12:30:43
IFMEおすすめ。安いけどしっかりしてて、履かせやすい。
+176
-14
-
11. 匿名 2014/08/27(水) 12:31:10
デパートで結構したけど、
アシックス。
小さい子のくつこそ、お金かけた方がいいよ。
将来の足の形にも影響するから。+108
-7
-
12. 匿名 2014/08/27(水) 12:31:55
+131
-6
-
13. 匿名 2014/08/27(水) 12:32:01
歩き始めはミキハウスにしました。
はかせやすかったし。
それ以降はずっとニューバランス。+132
-5
-
14. 匿名 2014/08/27(水) 12:32:34
IFMEが侮れない。
履かせやすいし、子供も歩きやすそう。+106
-5
-
15. 匿名 2014/08/27(水) 12:33:10
ミキハウスかニューバランスを履かせてました。
+62
-2
-
16. 匿名 2014/08/27(水) 12:33:16
ハイヒール+1
-29
-
17. 匿名 2014/08/27(水) 12:33:58
ミキハウスはいいですよ!
きちんと足を測ってもらって、子供の足に合うのを買いました。
今二歳ですが、毎回きちんと計測してミキハウスで購入しています。+102
-4
-
18. 匿名 2014/08/27(水) 12:34:51
小さい子はまだハイカット無理そうですね^^;
私は西松屋で1000円しないくらいの靴買いました(^^)
軽くて歩きやすそうなのがいいかと思って、試着(?)しまくりましたよ(^w^)
今1才半ですが、サンダルで走り回ってます( ̄∇ ̄*)ゞ+14
-56
-
19. 匿名 2014/08/27(水) 12:37:52
この間も同じトピあったじゃん。+25
-32
-
20. 匿名 2014/08/27(水) 12:40:35
なんだかんだとミキハウスはちゃんとしてると思う
柔らかいし軽いしはかせやすい。
色も可愛いし…
二人子供がいますがファーストシューズは透明の箱に入れて今でも靴箱の上に飾ってあります♪+79
-5
-
21. 匿名 2014/08/27(水) 12:41:35
girlschannel.netおすすめのファーストシューズ娘がもうすぐ1歳になり、よちよち歩きをしそうな感じです。そろそろファーストシューズを探しておきたいので、どこのファーストシューズがいいでしょうか? 外を歩かせる前に家の中で練習するような底の柔らかい靴は必要でしょうか? ...
+21
-7
-
22. 匿名 2014/08/27(水) 12:42:22
12cm‼
か、可愛い...(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
トピずれ失礼、言わずにはいられませんでした..笑+103
-4
-
23. 匿名 2014/08/27(水) 12:43:28
19
別に同じトピあってもいいじゃない??
私はこのようなトピは初めてみましたよー。
私のように初めて見る人もいるとおもいますが
+75
-11
-
24. 匿名 2014/08/27(水) 12:43:49
西松屋などの安い靴はすーぐボロボロになるからオススメしません!洗うと色落ちも激しくて服とのバランスがひどくなります。(洋服はおしゃれなのに靴はボロボロ)だからやっぱり一足はちゃんとしたメーカーのを買った方がいいですよ!+67
-6
-
25. 匿名 2014/08/27(水) 12:43:53
歩き始めの子供の靴って、自分の鑑賞するものではないでしょ。
機能性重視だよ。
その場で実際履かせてあげて歩かせてあげないと…
+79
-2
-
26. 匿名 2014/08/27(水) 12:45:54
アシックスのスクスクは考えて作られているし、色もデザインもかわいいです。
少し高いですが、幼稚園時代までずっと履いてました。
おすすめです。+54
-1
-
27. 匿名 2014/08/27(水) 12:46:10
歩きはじめはミキハウス!オススメです!
初めは軽くて柔らかいのが
いいですね♬+62
-0
-
28. 匿名 2014/08/27(水) 12:46:12
ファーストシューズはニューバランス買ったけど、次に買ったナイキが良すぎてリピートしてます。
自分でも簡単に履いてくれるし、こちらも抱っこしたままでも履かせやすくてとても気に入ってます。+60
-5
-
29. 匿名 2014/08/27(水) 12:46:35
ちょっとお高いですが、NIKEのダイナモという靴がオススメです。
デザインも良いし、歩きやすそうです。+17
-3
-
30. 匿名 2014/08/27(水) 12:46:35
私もIFMEに一票♪
子供も履きやすそうだし、履かせる側もスムーズに出来る!お手頃価格だしね(*´-`*)+72
-4
-
31. 匿名 2014/08/27(水) 12:46:57
断然ニューバランス!
病院の先生にすすめていただきました。+26
-0
-
32. 匿名 2014/08/27(水) 12:48:40
25 さん
うちの子の小さい時の靴、まだとってありますよ
飾ったりしたこともありました+10
-3
-
33. 匿名 2014/08/27(水) 12:49:01
+44
-2
-
34. 匿名 2014/08/27(水) 12:49:04
歩き始めの頃はピジョン、それ以降はイフミーがいいと、シューフィッターの方が言っていましたよ。
+26
-0
-
35. 匿名 2014/08/27(水) 12:50:50
ニューバランス買いました♡
欲しい色が人気でネットや靴屋探しまくりました。( ´ ▽ ` )ノ
履かせやすいです!!+18
-2
-
36. 匿名 2014/08/27(水) 12:55:49
まだまだだけど…12月に出産予定だから、参考にしちゃおーとっ!+16
-10
-
37. 匿名 2014/08/27(水) 12:58:03
妊娠とか子供のトピに変なこと書き込んだりする人、結婚出来てないの丸わかりだよね…
可哀想(´・_・`)+51
-9
-
38. 匿名 2014/08/27(水) 13:06:27
ミキハウスのベビーシューズは履かせやすいし、柔らかいのにすごくしっかりした作りでとってもオススメ( ´ ▽ ` )ノ
甲高幅広の足もミキハウスなら入ると思います。
お値段はちょっと張りますが、デザインも可愛いし、大事に履けると思いますよ!
うちの子は兄弟ふたりとも3歳くらいまではミキハウスでした。特にダブルBが可愛くて好きです!+59
-1
-
39. 匿名 2014/08/27(水) 13:06:42
子供は既に中学生なもんで
久しぶりに赤ちゃん靴見た
可愛さに悶えた
可愛いよう可愛いよう
皆皆健やかに育て~(o^-^o)
+83
-0
-
40. 匿名 2014/08/27(水) 13:07:02
23
興味ある人は検索すると思うけど。+8
-14
-
41. 匿名 2014/08/27(水) 13:07:34
デパートの
子供靴専用のシューフィッターが居るところで、
三足目ぐらいまでそこで買って、
asicsのスクスクシリーズを履いてました。
歩きづらいようなら、最初は
プロに見てもらったほうがいいかも。+13
-0
-
42. 匿名 2014/08/27(水) 13:09:08
ミキハウスのファーストシューズにしました!
他のメーカーの靴は嫌がって履いてくれませんでしたが、
ミキハウスのは喜んで履いてくれました。
履かせやすいしいいですよ。+35
-0
-
43. 匿名 2014/08/27(水) 13:18:32
履きやすさ、履かせやすさはもちろん、すぐ履けなくなることも考えたら私もイフミーに1票!
コスパも良いしデザインも可愛いです。+15
-0
-
44. 匿名 2014/08/27(水) 13:21:58
コンバースは、オシャレで可愛いけれど
ファーストシューズやセカンドシューズには向かないと思います。
軽量化されたようですが、ミキハウスやニューバランスなどと比べると重くて足に負担がかかるので。
+31
-3
-
45. 匿名 2014/08/27(水) 13:23:49
19、23
いや、ほんと半月ぐらいの間に全く同じトピあったよ。
私も10カ月の子どもがいるから興味あるけど、さすがにまたか、と感じた。
まぁ、前回と少しラインナップが違うからこれはこれでいいのかと思うけど。
もうネタ切れなの?
管理人の問題だよね。+23
-16
-
46. 匿名 2014/08/27(水) 13:25:45
私も前回のトピをみて、ミキハウスの赤青ピンクのある靴を買ってはかせました。
びっくりするくらいはかせやすい!!大きなマジックテープで、はかせる時広がるし、足の厚みがあっても全然余裕です。うちも厚い!
ちょっと値が張るけど、質も使い勝手もやっぱりいいです。+18
-1
-
47. 匿名 2014/08/27(水) 13:25:47
甥っ子の一歳の誕生日にアシックスのスクスクをプレゼントしたらとても喜ばれて、それを履いて元気にテクテク歩いてる写メが後日ラインで送られてきました(*^^*)
病院に行った時に先生から「良い靴履かせてるね~」って言われたそうです
構造もしっかりしてて、歩き始めの子供にはアシックス良いそうですよ~(*´∀`)+8
-1
-
48. 匿名 2014/08/27(水) 13:31:10
イフミーがおすすめ。
履かせやすいし軽いし色もデザインも豊富。
親が一目惚れしても子供に合わなかったら意味なし。
デザインなどは二の次で考えた方がいい。+21
-2
-
49. 匿名 2014/08/27(水) 13:34:56
ファミリアとミキハウスで迷ってたのですが、ミキハウス、人気ですね。ファーストシューズは記念にも、良いデザインで歩きやすいものを探してます。
西松屋のものはここで人気だし、安いし良品ならと試しに買いましたが、1回洗濯したらモケモケヨレヨレになったので、2度と行きません!
子どもには良い品を選びたいです。+19
-1
-
50. 匿名 2014/08/27(水) 13:35:04
ファーストシューズはミキハウスでした。
高いけど軽くて履かせやすかったし、それに丈夫です。
あとはニューバランスも良かったです。
息子は足が甲高なので、マジックテープでガバッと開くやつを履かせてました。
+21
-1
-
51. 匿名 2014/08/27(水) 13:40:11
小さいうちからデブって…
食事や運動もう少し気にしてあげたら?
どうせ、子供が欲しいっていったら何でもほいほいあげてるんでしょ+5
-22
-
52. 匿名 2014/08/27(水) 13:41:45
なんか文章読んでいる限り、トピ主ってDQNだと思う+10
-14
-
53. 匿名 2014/08/27(水) 13:44:35
幼児の靴って大事だと思ってるので、お高いけれどミキハウス履かせてます。
今年五歳になりましたが、歩きやすいみたいですよ。
+9
-0
-
54. 匿名 2014/08/27(水) 13:45:29
コンバースマイナスなんだ(´・ω・`)
私はお祝いでコンバースもらったから履かせたけど、軽いし履かせやすくて良かったよ!
子どもが靴履かせて!って自分でもってくる時絶対コンバースだったし子ども自身も履きやすかったんだと思うけど…+10
-6
-
55. 匿名 2014/08/27(水) 13:46:30
デパートで10年間靴の販売員をしていたシューフィッターです。
ファーストシューズ、歩き始めのよちよちにはピジョンの育ち応援シューズか、アシックスのすくすくファーストがいいですよ。
ハイカットでしっかり足首をホールドできるものを選びましょう。+13
-3
-
56. 匿名 2014/08/27(水) 13:50:30
デパートで10年間靴の販売員をしていたシューフィッターです。
ファーストシューズ、歩き始めのよちよちにはピジョンの育ち応援シューズか、アシックスのすくすくファーストがいいですよ。
ハイカットでしっかり足首をホールドできるものを選びましょう。+3
-3
-
57. 匿名 2014/08/27(水) 13:55:57
1歳3ヶ月の娘にはスクスクファーストのこの色を履かせてます!
ナチュラル系の服が好きでよく着せてるんですが、この色なら合うかなと思って♪
コンバースと迷ってデパートで両方試着させたんですが、ファスナーが履かせづらそうなのと、主さんと同じく足に合ってない感じがして断念しました。
もう少し大きくなったら履かせたいなぁ(*´ω`*)
親子お揃いで履きたいです♡+15
-1
-
58. 匿名 2014/08/27(水) 13:57:40
アンパンマン
+5
-0
-
59. 匿名 2014/08/27(水) 13:58:20
トピずれですが、歩き始める前から靴に慣れさせておいた方がいいですか?
うちはまだつたい歩きと、自分で歩けるのはせいぜい5歩程度で、移動はハイハイがほとんどです。
まだお外で靴を履かせて歩く、というレベルではないですが...+8
-2
-
60. 匿名 2014/08/27(水) 14:10:12
うちもトピ主さんと同じコンバース履かせてました。
プクプクで足の甲厚いですが普通に履いて走り回ってましたよ。
もしかして足のサイズも12cmより大きいのでは?
コンバース以外にアシックスも履かせてますが、こちらはデパートで測ってもらい買いました。
面倒かもしれませんがもう一度サイズ測ってもらった方がいいと思います。+5
-1
-
61. 匿名 2014/08/27(水) 14:18:05
アシックスのスクスクはいいらしい!!でもうちはミキハウスとニューバランス♪色々履かせてみたほうがいいと思います
+3
-0
-
62. 匿名 2014/08/27(水) 14:22:35
ミキハウスとミズノがコラボしたこの靴。
12cmから始めて16cmでサイズがなくなるまでずーっと!
うちも厚みがあって幅も広かったけど、これは履きやすくて子供がよく走ったよ。+11
-0
-
63. 匿名 2014/08/27(水) 14:23:03
54
コンバースではなく、トピ主がマイナスなんだと思う…(´・_・`)
履けなかったって、試着しなかったのかな?
でも、51みたいなコメントはないわ。
子育てしたことないんだろうね。
赤ちゃんは太ってて当たり前だから。
+20
-1
-
64. 匿名 2014/08/27(水) 14:30:59
先週デパートの
子供靴専用コーナーに行ってきたのでタイムリーです。
足底の指の付け根部分がよく曲がって、
かかとはしっかりしてるタイプ、
あと足首を支えるけど動きが自由になる
ミドルカットがいいと言われました。
ハイカットが良いのかなと思って意外とでしたが、
履いてみたアシックスのも他のも
確かにミドルカットでした。
歩きやすそうなのでアシックスにしました。
あと大きすぎも良くなくて
ワンシーズンでサイズアップするぐらいが
負担が少ないそうです。+3
-1
-
65. 匿名 2014/08/27(水) 14:32:21
イフミーとキャロットが履かせやすいです。値段も手頃だし♪+5
-0
-
66. 匿名 2014/08/27(水) 14:33:43
コンバースは、日本人の足には向かないからね…
スニーカーなのに足も痛くなりやすいし…
デザイン重視じゃなく
歩きやすさ、足の形がおかしくならない様な靴を選んで~
うちは、ミキハウスとアシックスのコラボの靴を履かせてる。+6
-0
-
67. 匿名 2014/08/27(水) 14:34:16
トピ主さんよ…
そもそも靴買うとき子供本人を連れて行かないと。
+13
-1
-
68. 匿名 2014/08/27(水) 14:41:23
IFMEイフミーって読むんだ~!知らなかった(;´д`)
西松屋とか安い靴はあまり良くないですよね。
ちゃんとしっかりした靴を買っていました。
ちなみにハイカットは足首痛める事があるから履かせない方が良いみたいですよ。+9
-0
-
69. 匿名 2014/08/27(水) 14:42:08
幼稚園年少ぐらいまでイフミーばかり買ってました
+3
-0
-
70. 匿名 2014/08/27(水) 14:42:50
ミキハウス、アディダス、ニューバランス全部可愛いけど、履きやすさと値段はやっぱりIFMEが一番 !!!!
足の指のとこがゆったり作られていて子供が楽そう(^^)
デザインがもっと可愛いといいなー。
+8
-2
-
71. 匿名 2014/08/27(水) 14:55:55
32
そういう意味じゃないのでは?
可愛さで買わずに実際店頭で履かせて買うべきってことじゃないですか?+0
-0
-
72. 匿名 2014/08/27(水) 14:57:26
12センチの靴だとニューバランスはまだサイズがありませんでしたよ(^ω^)
私もはじめての靴はミキハウスにしました。
それ以降はニューバランスです。
友達に相談したらこのふたつのメーカーがおすすめとのことだったので。
作りがしっかりしてるから、二人目もはかせられるって。
安い物は固いし壊れやすいみたい。
お値段高めでも購入する価値あるみたいです(^ω^)+2
-7
-
73. 匿名 2014/08/27(水) 14:57:43
お下がりで頂いたK-SWISSの靴は、泥などが付いても水洗いしてすぐつるっとキレイにできる素材で、甲高のこどもにも履かせやすく重宝しています。
1歳半の息子も安定して歩けているし1番のお気に入りのようで自分から、これ履く!ってお出かけの度に持ってくるほど。
サイズアウトしたら、また似たものを探して履かせてあげたいと思っています。+1
-0
-
74. 匿名 2014/08/27(水) 15:06:41
メーカーうんぬんよりシューフィッターの人がいる店で、お子さんの足に合っているものを選ぶのが一番。+3
-0
-
75. 匿名 2014/08/27(水) 15:15:57
59さん
57です。
私はつかまり立ちができるようになったら靴に慣らすために履かせる方がいいと教わって、全体が布でできているファーストシューズを家の中で履かせてました。
同じ頃に生まれたお友達は、つかまり立ちから1人歩きまでがものすごく早くてファーストシューズの購入が間に合わず最初から外用の靴でしたが、やはり慣れないようですぐ脱ぎたがっていました。
ファーストシューズは記念になるので私は買いましたが履かせる期間はものすごく短いです。
もし特に記念にと考えていないのなら、靴下を2枚重ねにして履かせるのもいいみたいですよ☆+3
-0
-
76. 匿名 2014/08/27(水) 15:18:01
足の甲が薄い子はしっかり留まるハイカット、厚めの子はミドルカットがいいそうですよ!+1
-1
-
77. 匿名 2014/08/27(水) 15:23:41
トピ主さん、もしかしてぴったりサイズ買っちゃったのかな?
歩き始めた子のくつは足のサイズ+0.5〜1cm大きめを買うのが鉄則ってシューフィッターさんに言われましたよ!
あとお店で必ず試着させてくださいね。
+3
-0
-
78. 匿名 2014/08/27(水) 15:59:19
幅がない薄い足の息子は4歳になるまで
ずっとイフミーでした。周りも幅広、甲高の子でもイフミーばかりだった。
男のなので
1週間もしないうちに先が破れる事が何度もあって
同じ物を何回もかいました。
定番だけではなく冬はイフミーでもハイカットの物も出る。
何度かオシャレなメーカーとか、スニーカーメーカーの
お値段のはる物を買ったけど
歩いていて足と足が(靴と靴)が当たったりして嫌がり結局履かなかった。
+1
-1
-
79. 匿名 2014/08/27(水) 16:16:09
靴選びって悩みますよね…(>_<)
うちはミズノです!
トピ主さんのお子さんとは真逆で、うちは幅狭甲浅のタイプなのでなかなか見つかりません。
アシックス以外にありませんか?+2
-0
-
80. 匿名 2014/08/27(水) 16:18:44
私もミキハウス一択・・・
安心感がはんぱない。+5
-1
-
81. 匿名 2014/08/27(水) 16:26:39
幅広な息子はニューバランスもコンバースも
幅がぱんぱんで。。
ネットでセールですごく安くなっていたから買ってみたけど
ピジョンが意外によかった。
ベルクロが片側ではなく両方開くので足入れがラク。
幅広さんにはおすすめです。
+1
-0
-
82. 匿名 2014/08/27(水) 16:36:46
イフミーはまわりのママさんたちの間でもすごく人気です。履かせやすいし、値段もお手頃。
てもわたしはデザインが好みじゃないので一度も買ったことありません。
わたしのおすすめはアシックスです。デパートで買うとちょっと高めだけど日本のメーカーだし、日本の赤ちゃんの足を研究してよく考えて作られています。+3
-1
-
83. 匿名 2014/08/27(水) 16:41:58
子供用の靴屋で働いてます( ´ ▽ ` )ノ
1才2ヶ月であまりコンバースはお勧めしません。。
ちなみに最近よくあるスリッポンもお勧めしません。足の形変わります。
お勧めはマジックテープ1本か2本のものです!
1番人気はやはりイフミーかと思います。お財布にも、お子様の足にも優しい。
ニューバランスは幅が広いタイプのものもありますから、幅広のお子さんは是非( ´ ▽ ` )ノ+8
-0
-
84. 匿名 2014/08/27(水) 16:42:28
まわりの甲高、幅広の足の子はイフミーが良かったと言ってましたよ‼
+3
-0
-
85. 匿名 2014/08/27(水) 17:06:10
断然ミキハウス!
デザインとかあまり好きじゃなかったけど、普通に転ばなく、歩けるようになるまではミキハウスをはかせてました。
柔らかいので足の成長に影響がない点と、脱ぎはきしやすい点がとてもよかったです。
4歳ころからはデザインがよいコンバースを本人も気に入って毎年買ってます。+5
-0
-
86. 匿名 2014/08/27(水) 17:29:11
ファーストシューズはミキハウス
その後はニューバランス
ミキハウスは評判通り柔らかくて
足首周りのホールド感も丁度良く
子供がかなり歩きやすそうでした
親も履かせやすいです
ミキハウスもう少しお洒落なデザインが
増えたらまた欲しいんだけどな
くまさんのワンポイント要らないσ(^_^;)+5
-0
-
87. 匿名 2014/08/27(水) 17:45:52
歩きはじめはasicsのスクスクでした!
デザインはあまり好きじゃありませんでしたが、とても履かせやすく歩きやすそうでした。
2歳になったばかりの今はIFMEばかりです^^
こちらもデザインはあまり好きではないですが、自分で脱ぎ履きしやすく子供自身とても気に入っています。
小さい靴かわいいですよね(*^^*)
まだ足が小さく12cmの靴を履いていて、玄関に並んでいるのを見るとときゅんとします(笑+2
-1
-
88. 匿名 2014/08/27(水) 18:10:19
うちの子供は痩せてますが、足が甲高で靴選びには苦労します。イフミーやピジョンの靴が合う靴が多かったです。+1
-1
-
89. 匿名 2014/08/27(水) 20:35:57
ミキハウス+3
-0
-
90. 匿名 2014/08/27(水) 20:51:07
3歳半の我が子、ずっとイフミーを履かせてます。最初に試しばきをさせて購入したのが良かったので。
先日、お下がりで水遊び用のアクアシューズをもらい、夏の数回だけだからと思って履かせてみたらサイズは合ってるいるようなのに、片方の足の小指が当って痛がってしまいました。下がりはニューバランスでした。お下がりだからかもしれませんが、親に似て幅広甲高な我が子はやっぱりイフミーが合ってる!と実感しました(^◇^;)
お値段もお手頃なのと、ベルトがシングルなので自分で履くようになってくると履き安いみたいです。
足幅と甲の高さに気をつけて選ぶのが良いかな、と思います。+1
-0
-
91. 匿名 2014/08/27(水) 21:40:04
ミキハウスとミズノのコラボはちと高いが履きやすそうだった!+1
-0
-
92. 匿名 2014/08/27(水) 21:44:27
ミキハウスとミズノのコラボ靴とはこれのことです(^^)+1
-0
-
93. 匿名 2014/08/27(水) 21:45:57
画像貼れなかった。+0
-1
-
94. 匿名 2014/08/27(水) 22:06:47
1歳半の娘はニューバランス履いています。
靴屋さんでコンバースを履かせたら一歩も動かず、ニューバランスを履かせたらどんどん歩いたので決めました。+0
-0
-
95. 匿名 2014/08/27(水) 22:12:45
最初はハイカットで足首まで固定出来るのがオススメですよ。マジックテープで固定出来た方が足が中で動かなくて歩きやすいと思います。ソールも柔らかくつま先がちゃんと曲がる物で踵ががっちりいるのを選んで上げてください。
ニューバランスは幅広、甲高の子用に3Eサイズの靴があるのでオススメです。
それ以外も基本ゆったりしてて履き口がかなり広いので履かせやすいです。
値段的にオススメなのはキャロットですかね。
作りもしっかりしていて足指がゆっくり出来るような設計になっているので洗い替え用にはいいと思います‼︎+2
-0
-
96. 匿名 2014/08/27(水) 22:20:08
みなさんのところは、歩き始めのサイズっていくつでしたか?
うちは、二人目三人目共に小柄だったので、歩き始めの靴探すのに苦労しました!!
二人目なんてファーストシューズ10.5cmだったので、選択肢なくピジョンだったし。
もっと、日本のメーカーさん!小さめの靴を作って下さい!!
三人目、1歳7ヶ月で小走りするけど、まだ足のサイズ12cm。。。ほとんどのメーカーがよちよち歩き用なので、ニューバランスにお世話になってます!
13cmになれば、もっと色々選べるのに~+1
-0
-
97. 匿名 2014/08/27(水) 23:22:35
+1
-3
-
98. 匿名 2014/08/27(水) 23:23:08
97
ブルドッグちゃんかわいいね!+1
-3
-
99. 匿名 2014/08/27(水) 23:47:13
96の補足です。
近所にベビー靴売ってるところがないので、ベビザラすに行くと、決まって11.5cmや12cmのかわいいものは売り切れです。
ということは、それだけ小さめの足の子が多いのかな?と思います。
歩き始めの年齢が一歳以下だと足小さいし、11cmの靴や、ガンガン歩ける用の12cmって絶対に需要あると思うのです(。・ө・。)
+0
-0
-
100. 匿名 2014/08/28(木) 00:12:56
私も同じくらいの子供がいます
ピジョンがはかせやすいですよ
はき口がガバッと広く開いて、簡単にはけます。
アカチャンホンポで買いました+0
-1
-
101. 匿名 2014/08/28(木) 00:32:15
ミキハウスがいいと思います。
柔らかいし、品揃え豊富!
初めてはく靴こそ良いものを履かせてあげたいです+1
-2
-
102. 匿名 2014/08/28(木) 00:44:28
小さいうちは、少々値が張っても良品を!と評判のいいミキハウスを買いましたが、うちの子には合わなかった。
サイズは合っているのに、なんだかユルユルしてて。ベビーカー乗せてたら片方無くなってしまったり。
結局うちは2才半くらいまではアシックスにお世話になりました。二本のベルトでがっちり!すごく良かった。
2才後半になるとかなり安定してくるし自分で履きたがったので、マジックテープがないナイキやマジックテープが幅広で一人で簡単に履けるものにしました。+1
-1
-
103. 匿名 2014/08/28(木) 03:35:29
今ちょうど10ヶ月で少し歩き始めたのでそろそろ靴も買わなきゃなと思ってたので参考になります!!+2
-2
-
105. 匿名 2014/08/28(木) 04:26:26
ミキハウス履かせてましたよ!
ブランド自体は好きでは無かったけど
靴は軽くてやわらかいし、履かせやすかったです。
何より足のサイズをきちんと計測してピッタリなサイズを選べるのが良いです。
イフミーやキャロットもお勧めです。
コンバースは3歳くらいから履かせてました〜+2
-1
-
106. 匿名 2014/08/28(木) 10:48:31
アシックスのスクスクがオススメです。
可愛いですし、しっかりしてます。
+1
-0
-
107. 匿名 2014/08/28(木) 12:40:16
シューフィッターです
ASICSのスクスクしかおすすめしません
子どもの足について考えられて作られてます
コンバース、ニューバランス、ナイキ等はデザインだけで、ソール固くてシナらないし、足の骨が柔らかい子どもの足には良くないです+1
-0
-
108. 匿名 2014/08/28(木) 12:55:10
みなさん計測のとき靴下はいてされますか?
ミキハウスでファーストショーズ購入のときに計測してもらったのですが、まだ外を歩かせていなかったので、裸足でしたので、そのまま計測していただき購入しました。
帰宅後靴と一緒に購入した靴下を履かせてから靴を履かすときつい気がします。
2週間もたつと足がなかなか入らないほどきつくて、はかせるのをやめようかと思います。
計測のときなんで靴下はいてと言われなかったのかとモヤモヤ。
みなさんの時はどうですか?+0
-0
-
109. 匿名 2014/08/29(金) 01:21:10
まずこれなんでトピがマイナスなのか意味不明
べつに変なトピでもないし・・・
あえていうなら前にもあったからしつこいぞって意味かな?
私の娘も1歳3か月ですが
全然歩きませんよ><
個人差があって成長がゆっくりなのかなって思ってますが
まだ2,3歩しか歩けません。。。
なので靴もまだ買ってないです。。+1
-1
-
110. 匿名 2014/08/29(金) 10:13:20
108
素足にスニーカーのお子さんをよく見かけますが、私はどうしても抵抗があって夏でもスニーカー用の短い靴下を履かせています。
なので試着も靴下着用です。+1
-0
-
111. 匿名 2014/09/20(土) 18:03:23
ミキハウスの、ミズノとコラボのスニーカー買うなら、ミズノのスニーカーを買っても同じだよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する