ガールズちゃんねる

500円玉貯金してる方!

192コメント2018/12/12(水) 14:09

  • 1. 匿名 2018/12/01(土) 22:39:09 

    最近500円玉貯金を始めました。
    始めたばかりなので数千円しか貯まってないですが
    貯まったらノートパソコンかスマホを購入しようと考えてます。

    500円玉貯金してる方たちと
    使い道などいろいろお話出来ればと思います(^^)

    +214

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:04 

    500円玉貯金してる方!

    +79

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:13 

    してます!半年に一度換金します。今年は40万円あった。自営なのでボーナスだと思って喜んでます。

    +361

    -8

  • 4. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:19 

    使うとき両替しないといけないんだよね

    +10

    -24

  • 5. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:46 

    こどもの歯列矯正や医療脱毛の費用に貯めてる、今25万は超えてるくらい。

    +127

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:55 

    500円で100万貯まる貯金箱。
    かなり重いけど半分くらい。
    これいっぱいになったとき持てるかな。

    +179

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:55 

    現在3万くらい貯まった
    使い道はないけどなんか使いたくない

    +210

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:07 

    私も最近始めたよ!
    まだ8000円…笑笑

    +121

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:11 

    無印良品で売ってる
    真っ白のポーチ?みたいなのに
    入れてるけど結構入るよ♪

    +53

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:12 

    何でトピ画にマイナスつけんだよ。

    +25

    -5

  • 11. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:51 

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/01(土) 22:42:31 

    昔、若いときしてた
    知らない間に結構な額貯まるけど換金に行くのが恥ずかしいからやめた

    +20

    -37

  • 13. 匿名 2018/12/01(土) 22:42:34 

    8万くらい貯まってます。
    一回、両親を温泉に連れていったので4万近く使いました。
    ある程度貯まるまで数えない方が喜びは大きいよ。

    +211

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/01(土) 22:42:50 

    小学生の時ですが、母親と500円玉貯金して、父親がいないときに京都旅行をしてましたよ🎵

    +111

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:01 

    貯金

    前は30万貯まったら銀行に入れてたけど
    大地震経験してから
    5万~10万たまったら預けるようになった
    (貯めたお金があちこちに散乱すると思うと…💦)

    +162

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:02 

    500円貯金だとお札がどんどん崩れていくので、銀行から下ろすことが多くなる。だけど貯金額も貯まるの早いし頑張ってる。

    +180

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:07 

    500円貯金するとあっという間に手持ちが減ってしまう・・・。

    +410

    -4

  • 18. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:30 

    今年の1月1日からしてるんだけど、もうすぐ一年経つから一度開けようか迷ってる…開けたとしても、もったいなくて使えない!

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:39 

    私も始めたんだけど、こんな固いプラスチックの容器ってどうやって開けるんですか?
    500円玉貯金してる方!

    +132

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:12 

    してたけど辞めた(笑)
    だって1000円減るのが早い

    +172

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:29 

    500円玉だけじゃなくて、財布の小銭をジャラジャラいれてる。
    出来るだけ銀色の硬貨入れるようにしてるよ。
    毎年の誕生日(2月)に開けてる。

    +158

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:40 

    1年半で20万前後貯まるので、その度に
    海外旅行に使ってます。

    +56

    -3

  • 23. 匿名 2018/12/01(土) 22:45:44 

    高校の時からチマチマ始めて25万貯まった
    結婚した時にお母さんにあげた

    +293

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:02 

    小ぶりのブタの貯金箱にいっぱいになったら2万

    そのまま銀行へもって行く
    小銭をATM入金するのは自分はそのくらいの量がちょうどいい

    多いと重いし枚数制限があるから手間だ

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:02 

    それなりに稼いでないとできないよね。
    財布からすぐお金なくなるから…

    +161

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:02 

    25万!!凄く重い

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:10 

    してます!
    来年で10年経ちます。無意識に貯めるのが貯金箱だと思っているので、今のところ9割くらいきてます。

    +84

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:24 

    500円玉貯金してる方!

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/01(土) 22:46:48 

    旦那に使い込まれた(怒)

    +130

    -2

  • 30. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:07 

    何年か前に始めてまだ2万6千500!
    ちょこちょこ使ったり
    綺麗な500円玉しか貯めてないからかな
    いざという時に使おうと思ってるけど
    そんな時来るんだろうか…

    +85

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:33 

    500円貯金では無いんだけど、子供が産まれた年の小銭貯金してる
    二十歳か、ひとり暮らしとかで巣立ってく頃に渡せたらな、と思ってるけど、小銭よりも紙幣にして欲しいかな?ありがた迷惑?とも思いつつ貯めてる
    大切にとっといてくれるような子に育ってほしいけど、一瞬で使われちゃったらちょっと悲しい
    でもどのくらい貯まるのか楽しみ

    +117

    -2

  • 32. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:36 

    してます。でも1年間で2万しか貯まってない

    先に先取り貯金などして、今月自由に使えるお金からの500円玉貯金だからそんなもんかなと思ってるけど、みんなは貯金の全てが500円玉貯金??

    +82

    -6

  • 33. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:38 

    世の中から500円玉を消してやるモチベーションで頑張ってるけどまぁ普通に無理だわw

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:47 

    1年で30万貯まったよ!
    まだ開けずに置いてる

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:47 

    3ヶ月くらいで1万3000円ほど…
    ペース遅すぎですよね😭?
    どうやってみなさん貯めてますか?!

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:55 

    すぐ取れるような貯金箱は危険だよー。
    少し取られてもわからないし

    気を付けてね

    +107

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:35 

    100均の目盛りがついて途中の金額が分かるこれにして貯まりました!次は中身が分からない方がいいかなと思いますが、ゴールが見えないので挫折しそうで迷ってます。

    皆さんは途中金額がわかるほうがいい?逆?おすすめ貯金箱あったら教えて
    500円玉貯金してる方!

    +107

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:44 

    前にしてた。
    10万入るやつ4つ貯めた。
    10万入るやつって、キッツキツに貯めると実際は15万くらい入るから、結構貯まったな。
    2つ開けちゃったけど、まだ2つある。
    何かあった時のために温存してある。

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:49 

    >>29
    それはムカつく!泥棒だよ!😡

    +101

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:54 

    >>31
    素敵でいいと思う!
    渡すときは換金して渡せばよいのでは?

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:02 

    >>19
    私もどうやってて開けるのかなって思っていっぱいになった時に父に開けてーって持って行ったら
    持ったまま玄関から出て外のコンクリートに落として開けてくれた。
    叩きつけなきゃ散らばっりしないよ
    毎回やってる

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:33 

    >>19
    缶切りで開けたことある
    500円玉貯金してる方!

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:35 

    金欠の時に、ほじくって開けてしまったw

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:53 

    >>19
    まさにこれ今日開けようとしてました!
    ほんとどーやってあけるんでしょう( ;∀;)

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/01(土) 22:50:01 

    私は、毎月5万自由に使えるんだけど(食費とファッションと美容とバス代込み)、その中からの500円玉貯金だからあまりやると好きなものも買えないので、日曜日だけやってる。

    日曜日に500円玉があったら入れてる。
    だいたい2〜3枚はある。

    +85

    -4

  • 46. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:17 

    2年くらいでやっと今5万くらいかなー?
    30万貯まる貯金箱だから、あと10年位?と思ったら先が長い

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:40 

    20歳の頃PRADAのバッグに憧れて500万貯金で20万貯めました。しかしいざ貯まるとそんなにほしくなかったことに気付き(笑)冠婚葬祭費や旅行費に使ってます(*^^*)

    +103

    -5

  • 48. 匿名 2018/12/01(土) 22:52:07 

    1月から貯めて21万になりました!車検にまわしました^ ^

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/01(土) 22:53:07 

    7月中旬くらいから初めてまだ17000円……(´;ω;`)
    今年中には20000円超えたいなー!

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/01(土) 22:53:41 

    500円玉貯金で年に一回、募金してる。
    自分のための貯金じゃないから全然貯まらなくて2万あったら良い方。

    微々たるもんだけど私は人のためにボランティア行ったりするのできないのでこれくらいはと。

    ただ、自分のための貯金もしててそっちは貯金箱3つくらい貯めてる。

    +130

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:14 

    震災の津波で家が流され、母が孫にと貯めてた500円貯金が見つかった。つかってともらったけど、泥も付いていて思い出深くてきっと使うことはないと思う。

    +124

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:29 

    40万貯めて沖縄旅行へ行きました。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:34 

    使い道は特に決めてないけど
    お財布に五百円玉できたら入れてる

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:38 

    フィンランドの銀行のノベルティーで最初作られたらしいシロクマさんの貯金箱に500円入れてます。
    貯まってきたら嬉しい‼️けど、全財産がこの貯金箱だけ。。。。( ;´・ω・`)

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:56 

    先取り貯金じゃだめなの?
    貯金できない人が向いてるの?

    +14

    -13

  • 56. 匿名 2018/12/01(土) 22:55:29 

    >>19
    トンカチで叩いて割ってます。
    かけらが散るので新聞紙ひいて…。
    壊すとき=貯まった時なので、たまらない快感がおそってきます(笑)

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:32 

    旦那と付き合っていた頃、会った日はお互いに500円ずつ貯金箱にいれていてたくさん貯まったので南の国へ旅行しました。
    今でもたまにやりますが、旅行に使うことが多いです。
    久しぶりにまた始めようかなぁ。

    +60

    -2

  • 58. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:53 

    国内旅行2回、財布買いましたよ!
    トータルで70万くらい貯めました!
    結婚して専業主婦になったからもうこんなに貯まることないです…(´;ω;`)

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/01(土) 22:57:06 

    100均の缶のヤツでやってる!
    この前ついつい重さを計ってしまった…。
    持った感じけっこういったなと思ったけど、思ってる程の重さじゃなかった…。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/01(土) 22:58:01 

    10万円貯まったので箱根に行きたいと思います!

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/01(土) 22:58:24 

    >>55
    ヘソクリみたいなもんでしょ

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/01(土) 22:58:56 

    つもり貯金始めました。
    初めての500円貯金なので、楽しみ♬
    ごはん作るの面倒い!外食かお弁当買いたい!
    って衝動を我慢して、料理した時に2枚くらい入れてる。

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/01(土) 22:59:47 

    iPhoneXS(SIMフリー)を一括で買いたくて3ヶ月前からコツコツ貯金してます。

    まだ1万くらいしか貯まってないけど来年中にゲット出来ればなぁと思ってるとこ。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/01(土) 23:00:16 

    家計簿つけたらわかるよ
    500円って大きい。

    +82

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/01(土) 23:01:09 

    貯金箱がいっぱいになったらそのときどんなに金欠でも貯めたお金で旅行すると決めています!
    普段全然旅行しないので頑張ってます。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/01(土) 23:04:07 

    13か月経過で7~8万くらい。
    支払い殆どキャッシュレスなのが原因w

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/01(土) 23:07:15 

    漫画のオマケでついてた500円はめ込むタイプのやつを何年も使ってる。一年で10万くらい貯まる

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/01(土) 23:08:57 

    一年ゆるくで10万ちょっとたまり
    京都旅行に使いましたよ☺️

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/01(土) 23:09:09 

    お金あればすぐお菓子や食べ物に使うので先取り貯金として貯金してる。結局使ってまた銀行行くけどそれうらやらなかった時に比べたらダメージ少ない。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/01(土) 23:11:14 

    夏にはじめて、もうすぐ六万円になる。
    今月開けて、猫の為の通帳に入れるよ。
    動物病院はお金かかるから。

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/01(土) 23:11:51 

    今ぱんぱんに詰まった30万円貯まる貯金箱がある
    2個目も半分くらい貯まってる
    定年したらパーッと豪華旅行行くつもりです

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/01(土) 23:15:57 

    >>3 よよっよんじゅう万!凄いな! どれだけでかい貯金箱?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/01(土) 23:16:20 

    何となく最近始めました!まだ4000円くらい。家族に使われないようにしないと(^-^;)
    まだ何に使うか考えてないな~ とりあえず頑張る!

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/01(土) 23:17:02 

    500円貯金をメインにやってますが、給料日前に余った小銭を全額貯金してます。たまに千円札も入れたりすることもあります。貯金した硬貨それぞれを正の字で書いてるので、こんなにあるんだーと少し嬉しくなります。貯まったお金は来年の一人旅で使います。

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/01(土) 23:20:15 

    >>60 10万で箱根行けちゃうなんて羨ましい。北海道民だから道外ってだけで海渡らないと行けないから交通費だけで家族分10万でも足りない。本州の人ホント羨ましい。

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/01(土) 23:20:40 

    会社の経費が現金支給だから、貰ったら500円玉に両替して貯金してます。
    職業柄、お客様の冠婚祝いで五千円〜一万円の品をよく買うんだけど、一気に貯金箱に入れる時の快感がたまらないw

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/01(土) 23:22:47 

    >>19
    私も同じタイプの貯金箱使ってます。
    逆さにして穴に爪ヤスリを突っ込んで取り出してます。
    時間かかるけど、貯まる度にそうしているので同じ貯金箱を10年以上使ってます。
    我ながらケチくさい。

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/01(土) 23:23:44 

    いつも、この量と重さは10万超えてるなって期待して開けたら6万くらいで凹む。だから今年からは思った金額よりだいぶ低い金額で想像するように決めた。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/01(土) 23:25:19 

    旅行のために貯金してる
    半分以上は貯まった!
    ハワイ行きたいけど、子供も小さいから国内で草津温泉行けたらいいな〜( ´∀`)

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2018/12/01(土) 23:25:32 

    500円は高いからせめて100円貯金をしてみようかな

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/01(土) 23:25:35 

    タバコ辞めて2週間( ・∇・)
    頑張って吸った気持ちで500円いれてる!
    毎日一箱吸ってたから
    GWには8万貯まるよね?
    頑張ります♪

    +71

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/01(土) 23:27:43 

    お財布に余裕がある時や気が向いた時に入れる感じ。なので半年でパッと見二万位だと思う。
    ハワイに行けるのはいつだろう………。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/01(土) 23:27:47 

    10万円超えて銀行に持って行ったら、銀行の人が新人みたいですごく時間がかかった。それ以来、まとめて持って行かないでこまめに入金するようにしている。

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/01(土) 23:27:57 

    10万貯まる透明な貯金箱
    今までは年に1度から2度の、コンサート参戦費用の為に貯めては出し貯めては出しを繰り返してた
    硬貨投入口にカッターの刃を入れてそこに500円玉乗っけて1枚ずつ出すのだ
    これがなかなか楽しいw
    たまに赤い羽根募金とか町内運動会の寄付とか小銭が急に必要な時もそのやり方で出してる
    今はしばらく出してないので半分位まで貯まってるから5万あるな

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2018/12/01(土) 23:29:11 

    2Lのペットボトルに切り込み入れて貯めはじめました。
    見えるけど出せない、1/5くらい貯まったら回しても数えきれなくて、今はひたすらがんばってます!

    500円貯金は生活費から出してて、別途貯金はしてます。

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2018/12/01(土) 23:32:34 

    >>60 10万で箱根行けちゃうなんて羨ましい。北海道民だから道外ってだけで海渡らないと行けないから交通費だけで家族分10万でも足りない。本州の人ホント羨ましい。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/01(土) 23:32:37 

    >>3 よよっよんじゅう万!凄いな! どれだけでかい貯金箱?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/01(土) 23:33:39 

    阪神大震災の時に焼け野原になった地域に家があって全焼した男の人が500円玉募金してて、それは焼け残ってとてもありがたかったって話してた

    親戚に自宅が漏電から火事になり、娘の進学用に銀行からおろしておいた50万が消えた人がいた

    500円玉貯金やってます

    +39

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/01(土) 23:36:37 

    してる!
    そんなに溜まってないけど、こないだの地震で停電してATMが使えなくてお金下ろせなくて困ったけど、500円貯金があったから生き延びられた(笑)
    貯めておいてよかった(笑)

    +68

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/01(土) 23:36:42 

    あまり大きい貯金箱だとなかなか満杯にならないから、3万円くらいでいっぱいになる貯金箱使って頑張った達成感を感じる(笑)
    半年ぐらいでいっぱいになるから年2回口座に入金に言ってるよ。たいした額ではないけどいっぱいになるとうれしいもんだよ。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/01(土) 23:36:46 

    まさに今日100均で貯金箱買って始めました!
    家から郵便局近いし、どんぶり勘定のわたしには小銭貯金があってる気がします。
    使い道は株買いたいです。


    >>19
    ハンマーで割ってました。
    危ないんですけどね。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/01(土) 23:37:08 

    今は買い物でも食事でも支払いはカードメインで現金はほとんど使わないからお札が崩れない
    だから今はしてない、というよりできない

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/01(土) 23:37:22 

    >>19
    これ使ってます。
    もうすぐいっぱいになりそうなのですが割るしかないですよね…

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/12/01(土) 23:42:15 

    >>31優しいお母さんで羨ましい(*^^*)
    だけど、渡すときは紙幣が絶対にいいですよ!!
    お金は嬉しいけど、全部500円玉だと銀行持っていくの大変だったりするし、、

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/01(土) 23:44:47 

    北海道民です。
    地震があってから、50万貯まってた500円を速攻通帳に入れました。

    大雨で家が流されるかもしれないし、災害時は持って逃げないから現金はあまり置かないようにしてます。

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/01(土) 23:46:17 

    ケチ臭い貯金の仕方

    +3

    -37

  • 97. 匿名 2018/12/01(土) 23:48:14 

    まさに今日100均で貯金箱買って始めました!
    家から郵便局近いし、どんぶり勘定のわたしには小銭貯金があってる気がします。
    使い道は株買いたいです。


    >>19
    ハンマーで割ってました。
    危ないんですけどね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/01(土) 23:48:35 

    貯めたいなら、給料天引きで貯めればいいのに。
    500円玉入れるのが趣味なの?

    +3

    -30

  • 99. 匿名 2018/12/01(土) 23:50:46 

    なんかイヤミな人が現れてる~
    人の趣味にケチつけんな(  ̄▽ ̄)

    +72

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/01(土) 23:52:48 

    私は家に帰ってお財布に500円玉があるとすぐに貯金箱に入れてる。貯金箱が満タンになったら銀行に行って入金してる。5、6万くらいは貯まってるよ。あまり貯めすぎると結構重いし、ATMが確か1回100枚までしか入金できないと思った。

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2018/12/01(土) 23:52:59 

    口座への貯金とは違って
    わくわく感がありますよね(^-^)/

    +36

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/01(土) 23:53:22 

    タバコが500円超えたのでそれを機に禁煙!

    2ヶ月目ですが、週4箱ちょい買ってたと思って500円を週4回チャリーン!してます。

    禁煙貯金と名付けてますが、結構貯まるかもしれない。

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2018/12/01(土) 23:53:43 

    >>88
    >>95
    どちらも理解できるので
    どうしたらいいのか

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/01(土) 23:54:51 

    先取り貯金して
    500円玉貯金もしたらいいってことね!
    辛い!w

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/01(土) 23:56:53 

    今年から貯金して6月にあけたら30万たまってました!
    年明けにもう一つの貯金箱を開ける予定です!
    一年で60万!希望!笑
    今まで毎日お菓子やジュースを買ってたのをやめました!自販機も使わず水筒を持って行ってます。
    ダイエットのため、晩御飯は少なめにしてるのでその分も浮きました。やればできる!

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/01(土) 23:58:12 

    毎日一枚、500円玉貯金してたけど月末に足らなくて困るの繰り返し

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/01(土) 23:59:03 

    半年前に始めて今16万円になりなした。
    大きな貯金箱は無理なので、ちょっと小さい貯金箱で1ヶ月ごとに銀行に持っていってます。
    先月より多く貯まるちょっと嬉しいです。
    使い道は車検と旅行です。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/01(土) 23:59:13 

    最近私もはじめたばかりで、まだ千円(^^;

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2018/12/02(日) 00:00:01 

    >>105
    めちゃくち尊敬です。笑
    私も2日に一度はお菓子や飲み物を買います。
    気をつけてみよう。ダイエットにもなるしね。
    お金増えて、体重減るを目指します

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/02(日) 00:00:40 

    お金増やして 体重減らす

    名言でた(╹◡╹)

    +62

    -3

  • 111. 匿名 2018/12/02(日) 00:01:07 

    大きいスヌーピーの陶器の貯金箱。
    20万くらい貯まったかな、重くなってた。
    掃除のとき、スヌーピーの首の所で持ち上げたらパリーンッ!!!完全首チョンパになって、すごく悲しかった。

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/02(日) 00:03:22 

    >>19
    私は、貯金箱を横にして座布団敷いて思いっきりお尻で踏みました(笑)

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/02(日) 00:17:29 

    お尻の力!

    バルス!

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/02(日) 00:19:31 

    こないだ数えたら61万あった。そこからまた追加してるから70万位あるかも
    銀行持っていくのが大変だとつい最近気づいた

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/02(日) 00:20:45 

    1年で50万ぐらい貯まったけど両替が大変だったので、
    今は5万ぐらい溜まったら使ってない口座に入金するようにしてる。
    車検とか、ペットの医療費とか万が一に備えてのお金として使わずにそのまま置いてある。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/02(日) 00:24:34 

    >>114
    銀行に持っていったら、数えて正確な金額を把握してから持ってきてくださいって言われて出直したよー。

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2018/12/02(日) 00:30:40 

    7月に初めて10万貯まったので子供2人連れて3人で
    先日ディズニーにいってきました。
    そして綺麗に使い果たしたのでまた貯金始めましたが1万ちょっとくらいもう貯まってます。
    また貯めてドン!と子供と使いたいと思います

    +44

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/02(日) 00:33:10 

    思いついた!

    50枚ずつを透明フィルムで筒状にするという趣味に高じてしまえば良いのではないだろうか・・・!
    それはそれで、積み上げる魅力・・・!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/02(日) 00:38:48 

    10年くらい置いてあって入れたり入れなかったりして17万貯まってた

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/02(日) 00:57:08 

    10万たまるやつやってる
    まだ2万だけどがんばろ~~💪

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/02(日) 01:02:24 

    昔やってました。
    でも貯まった分だけ重たいし銀行に持ってくのも恥ずかしいし行員の友達も正直迷惑って聞いてから1000円貯金にしました!
    オススメです*\(^o^)/*

    +7

    -11

  • 122. 匿名 2018/12/02(日) 01:08:23 

    2年頑張ってハワイ行った!

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/02(日) 02:37:07 

    数年前に買った30万円分の貯金箱に思い出したようにたまに入れています。
    もうすぐ子供が産まれるのでモチベーションが上がっているこの頃。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/02(日) 03:40:54 

    カード払いが多いから入れる回数少ない
    こないだ数えたら4万しかなかった
    もう10万いってるかと思ってたのに!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/02(日) 03:56:55 

    >>30
    北海道の地震の時の停電で、普段、カード払いだったんですが、使えなく500玉を何枚か使いました!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/02(日) 04:04:05 

    >>121
    500円玉が出たら貯金箱意入れる、っていうのだと、カツカツの生活してる自分はあっという間に生活費が無くなっちゃうんだよね
    そう考えると月末給料日前に財布に残ってる千円札を壊さなきゃ開けられない貯金箱にえいっと入れる方が良いかも

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/02(日) 04:15:29 

    してまーす*\(^o^)/*貯金箱がないので空き箱の中ですけど(;´・ω・)
    10万貯めて、旅館に泊まりたいです!頑張ります!まだ2万くらい...

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/02(日) 06:36:40 

    ダイソーの貯金額が見える500円玉貯金用のクリアカラーのを使用してます。
    10万円が貯まる様子が見える為モチベ上がるしなんとなく楽しみです。
    10万円だと使いでもあっていいです。一年かかってようやく貯まるくらいだけど

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/02(日) 07:04:47 

    見える貯金箱にしてる人多くてびっくり。
    私は中身も見えないし、缶切り使わないと開けれない貯金箱にしてます。

    8月からやってて、大体二万位貯まった位です。


    目標はその貯金箱をいっぱいにする事です。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/02(日) 07:08:11 

    笑われそうだけど
    マジで500玉貯金で老後資金貯めてる。
    30万貯まる缶5缶目突入
    65歳に開缶して毎日1枚食費で使う予定
    ばーさん一人だったら一日500円で十分。
    地味ですいません

    +131

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/02(日) 07:32:54 

    50万円貯まる貯金箱でやってます!
    臨時収入が入った時はたまに1万円も入れます!
    だから予定では50万円以上貯まる予定です
    開けるのが楽しみ(o^-^o)

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2018/12/02(日) 07:42:05 

    子供のおこづかい(毎月500円)の貯金箱、100円玉用と500円玉用に分けてある。500円玉が財布にあると「今日使わなかったら貯金箱に入れておいてあげよう」って心に留めているので、一年で100円玉貯金箱と合わせて25000越えた。子供はまだ自分のおこづかいに手はつけないし、私の財布にあったら分からないうちに使っちゃうからこれで良かった。生まれてから今までのお祝いやお年玉の入っている子供の口座に入れてきます。
    来年も子供貯金箱コツコツ増額します!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/02(日) 09:06:54 

    してます!昨日から!500円しか入ってない!

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/02(日) 09:07:32 

    毎年3万くらいしか貯まらないんだけど、年末ジャンボ30枚買いに行って、残りで帰り道にちょっといいご飯食べたり年末年始のお買い物したりするのが毎年の恒例です。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2018/12/02(日) 09:20:07 

    毎年十万くらい貯まったら使ってたけど、今年からはこのまま続行する。最低3年は頑張って貯める。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/02(日) 09:48:42 

    特に何も意識せずに1ヶ月やってみたら、500円しか貯まらなかったよ。
    意識しないと全然500円玉出ないわ

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/02(日) 09:51:27 

    かといって意識してやると手持ちなくなって口座から降ろす羽目になるから、結局口座のお金が貯金箱に移動しただけになるっていう

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/02(日) 10:02:53 

    500円玉貯金、小銭貯金トピ好き
    人がどんな風にどれ位貯めてるのかワクワクする
    他掲示板まとめの「今から貯金箱開ける!」みたいなのも漁りまくって見てしまう
    私自身は小銭貯金全然貯まらないタイプだからかな

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/02(日) 10:05:49 

    貯まったら旅行行こうと思って2年前に始めた。どなたか書いてたけど、カード払いが多いとなかなか500円玉が手に入らないね。もっと貯まるかと思ってたけど、30万貯まる貯金箱でまだ半分くらいだよ…
    でも3月に沖縄行く!決めた!だからそれまで頑張ってもうちょい貯める!!

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/02(日) 10:07:04 

    500円玉を全部はめ込むと5万になる本をいっぱいにして、全部はめこんだら500円玉用貯金箱に一気にちゃりんちゃりん入れてる
    本にはめ込んでどのくらい貯まってるか見るのも楽しいし、全部埋まっても嬉しいし、貯金箱にちゃりんちゃりん入れるのも楽しい

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:16 

    1年半くらいで10万貯まる貯金箱がいっぱいになったから開けようかなって思ってます。
    年末にお金使いたいイベントもあるし!
    でもそれを普通に人に話したら貯金箱は開けちゃだめだよってなんか可哀想って同情されたからリアルでは話しちゃいけないんだって思った。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:44 

    >>75さん。
    私は逆に「北海道旅行代!」と書いた30万たまる貯金箱です!
    北海道いきたい(泣)

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:45 

    100均で購入した10万貯める貯金箱。最初に両替した500円玉一本持っていたから全部入れて後は、財布に500円玉ある時入れてるんだけどかなり積もってきて見えるんだけど実際入れるとまだ横に流れるから10万貯まるのまだ先みたいだ・・85000円位なのかなぁ?重いんだけど・・

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/02(日) 11:09:59 

    五百円玉だけだとキツイので
    500、100、50円の銀色玉貯金してます
    数年で多分今20万くらい
    換金するのが面倒なのでそのままになってるけど使い途も決まってない…

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/12/02(日) 11:13:54 

    >>130
    良い案ですね!
    私も真似します

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/02(日) 11:18:30 

    親の還暦祝いに使いました
    父親が終わったら(だいぶ余りました)今度は母親に使う予定です

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/02(日) 11:48:35 

    小さな貯金箱で2万円しか入らないけど、今2回目で大体1万円は入っているかな。
    貯まったら猫の愛護団体に寄付してます。
    譲り受けた&見つけた野良の子猫保護して貰ったので、少しでも貢献出来たらな、と。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/02(日) 11:58:49 

    >>130
    いいかも
    年寄りが銀行窓口に行くと、勧誘あるからね
    防犯対策だけはしっかり!!
    というか、みんなは貯金箱を隠してるの?
    見えるところに置いてるの?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2018/12/02(日) 12:07:09 

    もともとお金の余裕がある人にむいてるんだと思う

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/02(日) 12:15:21 

    皆さんすごいなー尊敬
    今年からやってたけど、お釣りに500円あった時かつ帰宅して忘れず貯金箱に入れられた時なんで半年で3万くらいかな
    しかも先月から完全キャッシュレスに移行したんでもう終わり💧
    前はあまり利用しなかったセルフレジを使って財布の小銭投入で500円作るの楽しかったな
    貯金箱にチャリンと入れるの楽しかったし重くなるとワクワクした
    機会があったらまたチャレンジします😊

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:53 

    私は100均の貯金箱でやってるよ(^^)
    10万円たまるサイズで、缶切りであけるタイプのやつ。

    缶がいっぱいになったらあけて、銀行窓口に持って行って、機械で数えてもらってる。全てを一度入金して、その後で必要な時はATMでおろしてる。

    入金すれば両替手数料かからないし、数えなくていいから楽(^^)

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/02(日) 13:23:26 

    嵐のニノと亡くなった野際陽子さんが500円玉貯金してたよ。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2018/12/02(日) 13:23:42 

    100均で買った10万円貯金箱で500円玉貯金してます。
    財布に500円あったらその都度、貯金。
    まだ半分にも達していないと思うけど、ぱんぱんに貯めて両親に渡します。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2018/12/02(日) 13:24:03 

    今年1年貯めてて今月末に開けるよ!!
    年始からまた新しく貯める予定!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/02(日) 14:13:08 

    入浴剤の入ってた空き缶に貯めてるんですが
    500円があの穴じゃ入らなかったので
    100円と50円のみで貯めてます

    1回入口まで貯まったので貯金し、今2回目の真中位まで貯まってます

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/02(日) 14:23:21 

    500円と100円貯金してます!
    100円は平成のだけというルール付き笑
    一回入金して9月くらいからまた始めて
    まだ10000円くらい。
    実家にいた頃より一人暮らしの今の方がやっぱり貯まるのはやい!

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/02(日) 15:28:57 

    2年で2万ぐらいしか貯まってません(^^;)

    前回は車検の足しにしました!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/02(日) 16:12:07 

    持つ時気をつけてね
    腰がやられるよ笑

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/02(日) 16:18:32 

    >>152
    のぎわようこさんはそれでたしかグランドピアノ買ったって言ってたね
    塵も積もればだね

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/02(日) 16:33:21 

    野際さんは確か500円玉が出来た時から1度も500円玉は使ったことなく貯めてたらしい!
    安住さんもやってて、両替の手数料が取られるのが嫌でATMで50枚ずつ入れて詰まらせたらしい!

    私は郵便窓口で入金してます!

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/02(日) 16:39:15 

    半年くらいで10万くらい貯めました!
    溜まったらロエベのアマソナ買う!^_^
    がるちゃんのロエベトピで一目惚れした!

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/02(日) 16:57:15 

    去年は500円玉貯金で家の周りにフェンスたてた。
    今年分は年明けたら旅行につかう予定。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/02(日) 17:05:59 

    普段クレジットカードをメインで使ってるので、現金は月50000円だけ。そこから500円貯金なので、なかなか貯まらないです。やっと40000円。
    お財布に500円玉来た時嬉しいです!100円がごちゃごちゃある時、なぜ500円玉じゃないんだ…と。

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2018/12/02(日) 17:30:15 

    500円玉貯金してる人は、やっぱ現金払いメインの人ですか?
    おサイフケータイ払いやカードを使ってると1年でもなかなか貯まらなそう。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/02(日) 17:31:20 

    私は貯めて二回海外行きました(^-^)
    貯金から出さなくてすむから何となく得した気分です笑

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/02(日) 19:39:51 

    普通のフタ付きの入れ物に貯めてる
    取り出し自由だけど、何十年も続けてクセになってるのか使ってしまうことはない
    半年くらいで入れ物が一杯になったら交換

    1年間に40万ちょっとくらい貯まるかなぁ
    毎日わざわざ小銭を作って入れてるのに、意外と貯まらないorz

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/02(日) 19:43:10 

    今10万くらい。皆凄い!
    お買い物のレジの時500円で返ってくるような計算をするのが得意になったw

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/02(日) 19:43:56 

    >>160
    そうそう、私もはじめはATMに入れてたけど
    詰まらせて行員のおじさんに怒られてから窓口に持っていくようになりました
    正直、重くて面倒…窓口の人もちょっと迷惑そうだし

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/02(日) 20:02:10 

    500円玉貯金は子供が小6位から始めたから3~4年位で27万程貯まったかな。高校生になったらお弁当だから、毎日作れないかもしれない…そういう日はお昼代に500円を渡そうと思って笑
    高校生に今年なりまして、自分に甘くてついつい500円玉を渡してしまいます。ダメ母です。だけど、500円玉貯金は継続してるからあまり減ってはないかもです。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2018/12/02(日) 20:28:22 

    実家が九州で(埼玉県在住)、もう2年も帰省していないので
    来年こそと思い、今年始めから貯金しています。
    目標、飛行機代20万円!
    今、13万くらいなので頑張ります!

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/02(日) 20:32:06 

    10年くらい続けています。
    財布の中に500円玉があると思わずニヤッとしてしまうww
    小さなポーチに1ヶ月間貯めて月末に銀行に預けに行きます。
    ただ今750,000円貯まっております。ウホウホです。

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/02(日) 20:40:59 

    恥ずかしながらアラフォーにして貯金ゼロ、ただ貯めたいけど大きい額は抵抗があったから、貯金練習にと去年から始めた。
    最初のは5万円貯めて、500円貯金専用口座を郵便局に作った。少額だけどもやれば出来んじゃん!と自信にもなったよ。
    今も財布あったら入れるっていうマイペースでやってる。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/02(日) 21:05:18 

    >>6
    100万貯まる貯金箱もあるんですね!
    私は100円ショップに売ってる30万円の貯金箱です。
    それでも重たいのに、100万って。
    足の上に落としたら死ねる。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/02(日) 21:08:44 

    これ、実は造幣局を困らせてるよね(^_^;)
    私も500円貯金してまーす。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/02(日) 21:41:11 

    500円玉貯金楽しいよね。
    30万貯めてハワイ旅行の資金にしたよ。今も貯めてる!

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/02(日) 21:50:49 

    >>55
    あのチャリーン感と重さが楽しいんですよ!私はポーチに入れて貯めてるので、10万貯まるとキレイな缶に移すんですが、たまにザーッと広げ並べて数えるのも楽しかったりします。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/02(日) 21:55:24 

    >>13
    両親を温泉旅行で四万。激安だな

    +1

    -13

  • 178. 匿名 2018/12/03(月) 10:39:46 

    ハンマー使わないと開けられない貯金箱にいれてるため数えたくてもできない。
    毎日叩き割りたい衝動に駆られてるけど我慢我慢

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/03(月) 13:51:07 

    毎年行ってるフェスがあって、そのお小遣いとして500円玉貯めてる(旅費とは別)。
    余った分を20万貯まる貯金缶に移動。かれこれ5年くらいだけど、缶の半分くらいかなー。
    缶がいっぱいいなったらあれ買おうこれ買おうと思ってたはずなのに、重くなってくると使いたくなくなる。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/03(月) 14:00:12 

    >>55
    こういう疑問たまに聞くけど、小銭貯金て趣味だよ。少なくとも私はそう。
    先取り貯金は勿論してる。そういうことじゃなくて、貯金箱に貯金するのが楽しいの。
    「箱いっぱになったら○○しよう~」とか考えるとワクワクするの。
    金額、期限が明確なものは別途貯めるよ。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/03(月) 22:16:43 

    あと1.2万くらいで50万です!
    何かに使う予定はありません

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/05(水) 00:21:51 

    今年の正月から初めて、今半分くらいです。
    10万になったら旅行にいきたい。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/05(水) 19:49:03 

    500円玉貯金大好きでやってます!!
    一年で約8万円貯まりました。自分的に一年区切りがちょうどよくて、一年たったらまた一から貯金してます。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/05(水) 23:55:12 

    このトピ好きなのにあんまり伸びないね(^^;
    私も500円玉貯金好きで、インスタでもよく見てるよw
    キレイに並べられた500円玉が好き!

    私はこの小さながま口に10枚貯まったら子どものゆうちょ銀行に入金してる。
    1日100円貯金もしてる。
    こっちは家族の誕生日プレゼント用に。
    あと、家にはあまり現金を置きたくないけど、災害時のために、小銭を1万円分用意してる。
    500円玉貯金してる方!

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/06(木) 12:24:15 

    30万貯まる貯金缶に3年くらいコツコツ入れてます。
    カード使うので中々貯まらないです・・・
    いま半分くらいかな?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/08(土) 14:44:36 

    このトピに影響受けて、見るたびに買おうかなーどうしようかなーと迷ってた貯金箱買っちゃったww
    誰かも書いてたけど、私もお金を入れた時の音が好きだと改めて思った( *´艸`)
    トピのみんな有り難う

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/08(土) 18:19:17 

    期間を定めずにしてます。
    小銭貯金ですかね。500円は毎日必ずと決めています。月にだいたい2万くらい貯金できます。もちろん先取り貯金はしているので、小銭貯金は見て楽しむのが一番の目的です。
    使い道は家電やスマホに使っていて、買う予定がなく溜まってきたときは家の繰り上げ返済にしています。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/09(日) 01:24:59 

    最近始めました!
    さっき数えたら
    8500円だった
    早く貯まれー!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/09(日) 10:42:16 

    銀行員が迷惑とか恥ずかしいとか書いてる人いるけど
    私はゆうちょとか小銭入れられる自分の口座に入れるけどなあ。
    勿論すいてる時間帯に、
    後ろに人がいるときは3回以上は占領せず

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/09(日) 10:44:41 

    >>164
    もう見てないかな

    そうそう、最近電子マネー多いから
    ものすごく貯まりが、遅くなったよ・・・

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/09(日) 16:34:57 

    500円貯金と100円貯金してます。皆さんを見習いたいです

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/12(水) 14:09:04 

    500円玉貯金はゲームみたいな感覚でしてて、使う用途も今のところないから貯めるまま
    ある程度貯まったら小銭を入金できるATMから500円玉貯金専用の口座に入れてる
    大学生のころからしてて今は50万超えました

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード