ガールズちゃんねる

バスや電車などの座席倒しますか?

87コメント2018/12/02(日) 09:09

  • 1. 匿名 2018/12/01(土) 11:33:35 

    昨日夜行バスに乗りました。前の席の女性が「席倒して良いですか?」と聞いてきたので、どうぞ~って言ったら、立ち上がれないぐらい思いっきり斜めに倒されました。ちょっと狭いのでちょっとだけ戻してもらえますかって言ったら、じゃあ倒していいって言うなやと言われたのですが、これは私が悪いのでしょうか?倒すにも限度があると思うのですが、トラブルになって刺されたりしても嫌なので何も言い返せませんでした。
    皆さんはどれくらい倒しますか?

    +120

    -6

  • 2. 匿名 2018/12/01(土) 11:34:14 

    +3

    -29

  • 3. 匿名 2018/12/01(土) 11:34:42 

    確かに倒すけど
    後ろには迷惑にならない程度にするわ!

    +180

    -4

  • 4. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:14 

    バスや電車などの座席倒しますか?

    +89

    -3

  • 5. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:16 

    夜行バス乗ったことないけどそんなに倒れるんだね…それはその女性が非常識だと思う。

    +185

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:40 

    新幹線では後ろの人に断ってから倒すけど、それでもちょっとだけだよね・・・

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:47 

    夜行バスは乗ったことないけど新幹線とか長距離の時はやっぱりしんどいから倒させてもらいます
    でも後ろの人に配慮した角度にしますよ!!

    +63

    -4

  • 8. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:53 

    そこまで倒れるイスが悪い

    +139

    -6

  • 9. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:05 

    迷惑になるほど倒すのはダメでしょ!

    +84

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:06 

    >>1
    自分も他人事だから言えるんだけど、
    そういう悪い人には注意して教育してもらいたい。

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:13 

    世知辛いっつーのかアァイエバこういうタイプ

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:15 

    相手は関西人だったのね

    +5

    -17

  • 13. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:17 

    乗ったことないからわからないんだけど、立てないくらい倒れる仕様になってるの?
    色んな人いるから、そういうの見越して座席作って欲しいね…

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:20 

    いま、最初から座席が倒れてる夜行バスもあるよ

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:25 

    そんなに倒れる座席の方が悪い!
    後ろの人が立てなくなるほどって凄いね。

    +85

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:42 

    席を倒していいですかと聞いてくるまでは常識人なのに、ちょっとだけ戻してほしいと言った途端にモンスターに豹変してるところが怖い。

    +181

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:51 

    立ち上がれないほどって
    ひざ枕してるみたくなってるの?

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:07 

    >>1
    主さん、それは災難だったね・・・

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:14 

    立ち上がれないくらいって、設計も悪いよね

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:14 

    相手のつむじまで見えるくらい倒されたことあったよ。

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:23 

    一言聞いた上で倒すのは常識人だけど
    戻して欲しいと言われて捨てゼリフはくのはいただけないよね。

    すみませんの一言で済む話なのに…

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:28 

    >>1
    私なんか先日高速バスで、後ろの人に「倒していいですか?」って声かけたら

    「はぁぁ?好きにすりゃいいじゃん!」って不機嫌そうに言われてびびった!
    そろりそろりと倒します。

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:52 

    頭頂部を見られたくないので倒さない

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:43 

    バスや電車などの座席倒しますか?

    +49

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:50 

    他人への気遣いができない人間が増えたよね

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/01(土) 11:39:25 

    座席がすごく倒れる仕様になってるとはいえ、お互いに気にし合うのがマナー。

    だけど最近こういう人多いよね。
    「仕様で、ルールで、規則でこうなってるんだから文句言うな!(私のプライドを傷つけるな!)」って人。
    知り合いにはいい顔するけど、その場限りの相手にはやりたい放題。

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/01(土) 11:39:35 

    最近、倒す前に声かけてくれる人増えましたね。
    今まで声かけられたことなかったので、思いっきりアホ面で外眺めてたら、前の人に声かけられて焦った。笑

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/01(土) 11:39:45 

    バスや電車などの座席は

    バスや電車などの座席倒しますか?

    +5

    -7

  • 29. 匿名 2018/12/01(土) 11:40:38 

    みんなちゃんと倒す流れにしてほしい。
    私なんか、周りの人より角度浅く倒したのに、真後ろのディズニー帰りの女2人に「がっつり倒されてキツい」とか色々言われてムカついたもん。
    その時私の前は頭頂部見えるかっくらい倒してたから、私も倒さないと角度的に前のがっつり倒してる人を見守る感じになっちゃうし。

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2018/12/01(土) 11:40:48 

    こりゃ立てなくなるよ
    バスや電車などの座席倒しますか?

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/01(土) 11:41:43 

    知り合いが夜光バス乗って席を倒したら、ずっとコンコン席を蹴飛ばされて寝られなかったから、着いてから怒鳴り散らしてやったとか言ってた。そういうトラブルあるから席は倒さないよ
    エア枕とかを上手く使えば席を倒さなくてもリラックスできるのに。

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:10 

    妄想で
    声色がひっくり返った様子が映像として再生されましたよ。
    顔はアシュラみたいに回転して 笑

    +0

    -9

  • 33. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:25 

    グリーン車はフルで倒す
    逆に倒されても問題ないと判断したから
    高速バスは座席が少ないちょっと優雅な気分を味わえるのしか乗らない、狭すぎるから起きる問題だもんね

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:38 

    >>30
    みんなが寝る状態ならいいけど、後ろの人はお食事してるかもしれないのにね。
    こぼしたりしたらどうなるんだろ。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:57 

    主です。トピたった!ありがとうございます。

    ちなみに>>4さんの画像のやつよりもっと倒してました。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:57 

    てかよく他人にそこまで言えるよね…。
    どんな教育されたらそうなるんだろ。

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/01(土) 11:47:27 

    ここに貼ってあるような図みたいにフルで倒したりはしないけど、ある程度は倒すし「倒していいですか」じゃなくて「今から倒しますね」って声を掛ける

    もしも「ダメ」って言われて、何時間も全く倒さないとか嫌だし

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/01(土) 11:49:39 

    深夜バス乗ってたことあるけど、みんな結構倒すよ
    寝ながら、移動するだけだもの
    発車時間はが12時台だったこともあるしね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:11 

    たまに倒さない角度が直角の90度というより前傾姿勢になるようなのあるよね。ヘッドレストのせいかな。少し倒してやっと90度みたいなの。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:20 

    私は「倒します」と言ってから倒してる。みんなは「倒していいですか?」なんだ。断られたらどうするの。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:24 

    >>1
    「いいですけど、ストップって言うとこまでにしてくださいね。」て言えば良かったのかな。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:45 

    夜行バスでしょ?寝るのに倒したい。限度があるけど、どこまでの角度なら許されるのかな?

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:56 

    飛行機での話で相手は外国人だから全然参考にならない話だけど、
    国際線乗ってて、寝ようと思って後ろ見たらインド系の人がすでに座席倒して寝てたので、私もゆっくり座席倒した。

    で、しばらく寝てたけど急に座席が元に戻って…
    最初は、リクライニングの不具合かと思ってその都度直してたんだけど、何回も続くうちに
    その後ろの席の外国人が私の席まで手伸ばしてきてボタン押して戻してることが発覚…!

    自分も倒してるのになんて横暴な!と思ってイラついたので、絶対に後ろから手を入れられないように腕やクッションでガードして寝た。

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:03 

    指定席とるとき、座席選べるなら進行方向の最終列とる。取れないときは倒さない。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/01(土) 11:55:35 

    夜行バスは別に倒されても文句言わないかなー
    私も倒すし。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/01(土) 11:58:33 

    倒すよ。
    新幹線は少し倒すぐらいじゃ
    「倒していいですか?」なんて聞いた事ないし、言われた事もないけど…

    +10

    -5

  • 47. 匿名 2018/12/01(土) 12:06:56 

    主さん悪くないし、かわいそう!

    私は数時間かかるような外出の時は倒します。もちろん、必ず後ろの人に「倒して大丈夫ですか?」って聞きます。
    棚のところにジュースとか置いてるかもしれないし、一言声かけがあったほうが私が逆の立場のとき嬉しいので。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/01(土) 12:07:55 

    >>43さん
    そんな人いるんですね!
    読んでてびっくりしました!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/01(土) 12:11:56 

    気を使い過ぎじゃない?!
    倒れる仕様になってるんだよ。倒した方が長時間座るのに楽だからそのように作ってあるのに、文句言う方もおかしい。

    後ろの席の人がテーブル使って食事してるかもしれないからそっと倒すとか極端にいきなり倒さないようにするとか、ひと声掛けた方が倒しやすいならそうすればいいけど、最低限のマナーを守ればそれでOKだと思う。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/01(土) 12:14:14 

    せっかく倒れるように作ってあるのに、我慢して使わないのは意味不明。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:09 

    夜行バスは寝るためにたくさん倒せるんだけど、たしかに最後まで倒すと後ろの人は足がキツキツになるよね。
    私の足が太いんだなーと、思ってた。

    うちの地域はみんな車内が暗くなって、後ろの人が寝たら静かーに座席倒してるよ…
    一斉に座席下げるシステムにするか、バスの運転手さんが「電気をけしますのでみなさん座席を倒してください、後ろの人は、足が少し窮屈にはなりますが皆様仲良く安眠してください」みたいな声掛けしてほしい。笑
    直角に近い角度で眠れないんです私(T_T)

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/01(土) 12:19:15 

    本来座席の間隔(シートピッチ)は通路をカネられるよう配慮すべきなのに
    バスや飛行機は詰め込みのためシートピッチが狭いのだから
    シートピッチに応じてリクライニング角度を規制する設計基準を役所が作れば済む話

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/01(土) 12:23:14 

    新幹線や特急電車だと遠慮なく倒してる。
    体の大きな方だと当たったらヤバいので、後ろの座席を確認してるけど。
    高速バスは乗ったことないからわからない。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/01(土) 12:24:22 

    昨日、私も夜行バスに乗った。
    許容範囲の幅だったけど一言もなしに
    倒してきたからイライラした

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2018/12/01(土) 12:26:25 

    倒すのはいいけど周りに気遣いが足りない奴もいる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/01(土) 12:28:53 

    全員が倒すようにすれば公平で
    嫌な思いはしないかも

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/01(土) 12:29:15 

    私も昨日夜行バスで前の人に倒していいですかって聞かれて、はいって言ったら結構倒されてムカついたよ。
    飲み物入れるとこにペットボトルさしてたし鞄も持ってたから結構圧迫感あった。後ろの人に迷惑かけるくらい倒す人って何なんだろうね。
    終点で降りる時だって、席戻してくれませんかって言うまで上げてくれなかったもん。
    いちいち言わないと分からないのかな?

    +6

    -10

  • 58. 匿名 2018/12/01(土) 12:29:32 

    いろんな会社の夜行バス乗ったけど
    一回だけ運転手さんの合図で一斉に
    倒すバス乗ったことある。
    そっちの方が倒しやすいし全部のバスが
    そうなってほしい。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/01(土) 12:30:15 

    後ろの人が太ってるとげんなりするというか倒すに倒せないし…夜行バスなんだから全開で倒されても文句ないし嫌ならお高い夜行バス乗れば問題ない。女性用でいい夜行バスいくらでもあるのに。

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2018/12/01(土) 12:31:22 

    夜行なら全員全倒しでよくない?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/01(土) 12:32:38 

    ある程度、後ろの迷惑にならないように丁度いい
    具合に設定されてればいいのに

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/01(土) 12:34:20 

    起きてるから倒されると狭いんじゃないの。
    夜行で寝ないでごそごそされるの迷惑。
    一緒に倒して寝てください。

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2018/12/01(土) 12:41:34 

    >>62
    寝ててもトイレ行きたくなったりしたらどうするの?主みたいに立ち上がれないくらい倒されたら一々声かけないと行けないじゃん。せめて後ろの人が立てるくらいまでにしてくれないと

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/01(土) 12:43:28 

    >>63
    立てないくらいってあるの?
    それってトイレどころの問題じゃなくなるよね?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/01(土) 12:48:28 

    そもそも倒さない。「倒していいですか?」って聞かれたら、嫌でも「ダメです」なんて言えなくない?

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/01(土) 12:53:41 

    >>48
    あんまない例だとは思いますが、気をつけてください〜!
    イラつくのと同時にとても気持ち悪いので、もしこんなことあれば早めに対策を!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/01(土) 12:53:57 

    こういうの1番前以外座らない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/01(土) 12:57:24 

    「どれくらい倒しますか?」って聞き返せばほとんどの人が遠慮してくれるよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/01(土) 13:00:47 

    >>46
    >>53
    新幹線は広めに作られてるから、普通に傾けるくらいなら後ろにそんなに影響出ないもんね。
    時々乗るけど声かけてくる人昔と比べてほとんどいないし私も声かけなくなった。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/01(土) 13:05:03 

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/01(土) 13:36:39 

    サービスエリアから戻ってきたら前の親子が私たちが席に入れないぐらい倒しててありえなかった

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/01(土) 13:38:13 

    倒していい仕様ならいちいち聞かないよ。
    目一杯倒しても問題ないと思う。
    その女性じゃなくてバス設計した人に文句言ったら?
    日本って礼儀にうるさすぎて窮屈なんだろうな。
    しかも礼儀っていう大義名分振りかざしてどや顔だし。

    +5

    -7

  • 73. 匿名 2018/12/01(土) 14:21:01 

    >>72
    されても嫌じゃないの?

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:55 

    もう少し席を広くしてほしいね
    前後横が狭いよね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/01(土) 14:54:27 

    ホリエモンの件を思い出したよ。座席倒していいですか?って聞いて来るなって怒ってた。それはそれでどうかと思う。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/01(土) 14:56:45 

    倒してもいいけど、バスだと毎回トイレ休憩の時相手が寝てても出れないので席起こしてくださいと何回も言ってやる!

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2018/12/01(土) 15:38:42 

    もともと倒す仕様になってるのに勝手に倒したって文句言ってる奴の方が心狭くみえる。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/01(土) 15:53:26 

    どこまで倒します?
    動ける範囲残しといてもらえるとありがたいです。
    とかかなぁ、難しいね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/01(土) 15:58:21 

    倒せる仕様なら全部倒してもいいんだと思うけど

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/01(土) 18:34:46 

    たまに直行バスに乗るんだけど
    人が後に座る前にすこーし倒しちゃいます
    直角すぎて酔ってしまうので…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/01(土) 18:52:03 

    夜行バスに乗って席着くときには前の人が最大に座席倒してた時は絶望したw

    窮屈なまま5時間乗りました😖しかもその人イビキが凄かったから殺意沸いたw

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/01(土) 18:57:39 

    10年前位に夜行バス乗った時は全員フルフラットにしててトイレで立つときはベッドからおりる感じで横にコロンと足を下ろして立ち上がるから前の席の隙間なんて関係なかったし夜行バス何回も乗ってるけど席を倒してない人なんて見たことない(もしいたらすごく目立つ)けど夜行バスて今時はフルフラットにしないもんなの?夜行バスて深夜に乗るからみんな翌朝到着のためにバスで寝るからフルフラットが当たり前だしバスによっては客同士のトラブル防止のために最初から全席フルフラットにしてる場合もあるよね?
    私の言う夜行バスがトピとは違う夜行バスで頓珍漢な事書いてるならごめん

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/02(日) 00:15:36 

    >>82を書いたものです。
    横にコロンと出来るのは3列シートの話です。3列シートの夜行バスに限っての話をしてしまいました。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/02(日) 01:37:39 

    >>83
    4列なら窓側の人出れないもんね。そういうときはたたき起こしていいのかな。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/02(日) 01:45:22 

    >>83
    4列シートはサービスエリアに着くと車内アナウンスで全員起こされて補助席の人は全員車外に出されます。通路側の人は窓側の人がサービスエリアのトイレに行くようならどいたり自分も降りたり。4列シートならまず車外にトイレはないから隣が寝てるときに立ち上がる理由はないのでたたき起こす必要性は皆無です。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/02(日) 01:46:48 

    ↑アンカー間違い。83ではなく84宛て

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/02(日) 09:09:46 

    LCCとかだと断ってる。倒すならJALやANAに乗れや!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード