ガールズちゃんねる

【12月】子なし主婦の雑談トピ

1329コメント2018/12/31(月) 09:51

  • 501. 匿名 2018/12/02(日) 16:27:41 

    >>494

    県外で仲良くない人なら行きたくないわ
    交通費プラスご祝儀 結構なお金飛ぶよね
    適当な理由つければ良かったね。
    予定入っているとか💦

    +14

    -2

  • 502. 匿名 2018/12/02(日) 16:32:27 

    とりあえずマイナスつけてるやついるでしょww

    +7

    -4

  • 503. 匿名 2018/12/02(日) 16:33:23 

    >>386
    結婚しても子供が出来てもずっと正社員の女性って今時多いですよね。私の唯一の26歳の男友達も逆金目当てみたいな感じで介護士か看護師の女性を狙っています( ; ; )

    +4

    -3

  • 504. 匿名 2018/12/02(日) 16:34:28 

    >>501
    そうなんだよ~
    結構自己中な言動されて距離置いてる子だし余計すぐうんとは言えなくて。
    それが一年以上先に結婚式あげるって連絡来て、変に理由つけられなかった😭

    +9

    -3

  • 505. 匿名 2018/12/02(日) 16:35:44 

    >>494にマイナスつけた人たちは行くって事よね?すごいなぁ~

    +3

    -2

  • 506. 匿名 2018/12/02(日) 16:35:48 

    >>401
    子供が居て看護師さんって凄いと思います。友達曰く看護師はイジメもかなり多いみたいだし気が弱かったら潰されてしまうから気が強くて当たり前ですよね( ; ; )

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2018/12/02(日) 16:36:18 

    え〜私が同じ状況なら、断っちゃうけどなー
    悩むことないよー!仲良くないなら!

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2018/12/02(日) 16:36:35 

    >>494 私なら行かないかな。仲良い人だからこそ、お金かけてでもお祝いしてあげたいって思うから。
    だけど、断ったらそこで縁が切れる覚悟は必要かもね〜。それでもいいって思うくらいなら行かない。

    +14

    -1

  • 509. 匿名 2018/12/02(日) 16:38:01 

    >>407
    ありがとうございます( ; ; )!
    仕事場は結婚後も変わらないのですが、職場に気が強い人が居ないので本当に働きやすいです。

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2018/12/02(日) 16:39:24 

    >>494
    見た目も中身も若いし、鋼のメンタルよね、貴方

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2018/12/02(日) 16:41:17 

    >>441
    子供が居て奥さんが正社員で働いていても離婚する時は離婚しますよね( ; ; )
    子無しだから離婚される、扶養内パートや専業主婦だから離婚されるっていう決めつけ辛いです。

    +17

    -2

  • 512. 匿名 2018/12/02(日) 16:45:14 

    >>508
    そうだよね~共通の友達多いけど、その子達とも滅多に会わないしまぁ仕方ないかなぁ。。

    +5

    -3

  • 513. 匿名 2018/12/02(日) 16:46:42 

    >>510
    見た目?えっなんでわかるの?笑
    しかしながら鋼のメンタルではないし見た目は若くない!

    +2

    -3

  • 514. 匿名 2018/12/02(日) 16:47:11 

    自作自演バレてるから

    +0

    -6

  • 515. 匿名 2018/12/02(日) 16:47:43 

    >>514??

    +0

    -2

  • 516. 匿名 2018/12/02(日) 16:48:37 

    >>507元々は仲良かったんだけど、マウンティングされたり失礼なことされたりしまくって距離置いてる人なんだよね💦

    +4

    -3

  • 517. 匿名 2018/12/02(日) 16:50:18 

    なんなのここ。普通に書いててマイナスつけられて、なにしたいの?意味不明

    +5

    -4

  • 518. 匿名 2018/12/02(日) 16:54:37 

    金が惜しくて行きたくない理由を探してるようにしか見えないですわよ奥様。

    +4

    -8

  • 519. 匿名 2018/12/02(日) 17:00:01 

    >>518
    そりゃこれから関わらなそうな人に何万も喜んで出すような人なかなかいないと思いますわよ奥様

    +11

    -3

  • 520. 匿名 2018/12/02(日) 17:01:23 

    >>517
    行く気のない結婚式のことでよくそれだけ書き込めるね

    +1

    -3

  • 521. 匿名 2018/12/02(日) 17:05:16 

    >>520
    あなたこそ良くそんな絡んでこれるね!

    +3

    -3

  • 522. 匿名 2018/12/02(日) 17:05:38 

    うちの旦那は本当は専業でいて欲しいらしい。
    2年ほど不妊で通院する為に念願の専業してたけど、私には合わなくて。
    結局パート行ってるけど、今はまた専業に戻りたい、、笑

    +8

    -2

  • 523. 匿名 2018/12/02(日) 17:05:42 

    >>519
    あらそう。
    プライベートすら知らない部下の結婚式に何度も出席しておりますが、そういうのもお断りしてよろしいかしら?

    +0

    -10

  • 524. 匿名 2018/12/02(日) 17:05:54 

    昼寝からさめてここ来てみたらなんでこんなギスギスしてるの~?
    どうした~?

    +19

    -3

  • 525. 匿名 2018/12/02(日) 17:06:18 

    共感できない書き込みならスルーする、それでいいでしょ。
    反論しても意味ないし、顔の見えない相手と(ましてなりすましすら見分けられない環境)ケンカしても不毛ですよ〜

    +14

    -2

  • 526. 匿名 2018/12/02(日) 17:07:15 

    >>523 冷静になって。職場の付き合いは別でしょう。

    +12

    -1

  • 527. 匿名 2018/12/02(日) 17:07:24 

    >>523
    それとこれとは話違うでしょ笑
    毎日会う職場の人と、何年も連絡とってない友人じゃ比較対象ににならない(笑)

    +13

    -1

  • 528. 匿名 2018/12/02(日) 17:08:51 

    なりすましとか自作自演とかって決めつける人なんなんだろうね?
    そんな言うならIDつきで話そうか?

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2018/12/02(日) 17:09:35 

    >>493
    手始めにマリオパーティとマリオテニス買ってきました♪旦那はゼルダの冒険とか無双がやりたいみたいだけど好きなものはバラバラで買うことにしました

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2018/12/02(日) 17:11:47 

    自分のレスには即プラス押して、反対意見にはすぐマイナス押すのが特徴

    +4

    -4

  • 531. 匿名 2018/12/02(日) 17:11:55 

    >>526
    >>527
    私としたことがお恥ずかしいですわ。
    ご注意痛み入ります。

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2018/12/02(日) 17:13:33 

    >>530
    だからそういうのやめろよマジで
    ウザいし
    そんなずーっと見張ってんの?

    +1

    -6

  • 533. 匿名 2018/12/02(日) 17:13:55 

    プラマイはなぜかついたりつかなかったりするよ

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2018/12/02(日) 17:14:30 

    なんで早速荒れてんの?穏やかに過ごそうよ

    +10

    -1

  • 535. 匿名 2018/12/02(日) 17:15:39 

    >>492
    わたしもSwitch持ってます♩
    去年買って、旦那とマリオオデッセイ、キノピオ隊長、マリオパーティ、マリオカートを楽しみました〜
    今は、私がレッツゴー イーブイを楽しんでます!

    +4

    -1

  • 536. 匿名 2018/12/02(日) 17:17:09 

    私は昨日PS4のソフト買った来た!

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2018/12/02(日) 17:20:13 

    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +16

    -1

  • 538. 匿名 2018/12/02(日) 17:24:07 

    1月に発売されるキングダムハーツの新作が楽しみすぎる!セブンに旗出てて、アナと雪の女王やトイストーリーも出てくるみたいで今からワクワクしてます。

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2018/12/02(日) 17:27:54 

    >>532
    あなたの物言いもたいがいだわ

    +3

    -3

  • 540. 匿名 2018/12/02(日) 17:36:38 

    トピが上がってる数日間は荒れるよねー
    また来ます〜

    +10

    -2

  • 541. 匿名 2018/12/02(日) 17:37:25 

    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +22

    -1

  • 542. 匿名 2018/12/02(日) 17:40:47 

    >>538
    同じく楽しみにしてるー!
    でも1.5と2.8で予習したけどストーリー難しい…

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2018/12/02(日) 17:43:32 

    >>521
    私、あなたに言われるほど書き込んでいませんし
    私ひとりがあなたに返信してるわけではありません
    決めつけないでもらえますか?

    +4

    -6

  • 544. 匿名 2018/12/02(日) 17:56:37 

    もう無視でいーよ

    +10

    -2

  • 545. 匿名 2018/12/02(日) 18:01:39 

    >>536
    何のソフト買ったの〜?
    私は元々ゲーマーでw結婚する前は同じくゲーム大好きな父とPS4でFFやらバイオハザードやら新作は欠かさなかったのに、旦那は全く興味なし。
    すっかり遠のいてしまった〜

    また夜中までゲームやりたいわ。笑

    +5

    -1

  • 546. 匿名 2018/12/02(日) 18:12:09 

    コタツでぬくぬくしてます。
    足先が冷たくなりやすいから
    丁度よいわ

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2018/12/02(日) 18:38:15 

    M1みるよー!!
    たのしみ!!!

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2018/12/02(日) 19:08:33 

    こんなトピあったんですね!
    まったりとしたトピでいいですね(#^^#)

    +3

    -2

  • 549. 匿名 2018/12/02(日) 19:28:24 

    >>548 デジャヴ

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2018/12/02(日) 20:17:25 

    運営が定期的立てるトピ


    てか月に5度ほど立てる。脳みそないのかしら

    +1

    -3

  • 551. 匿名 2018/12/02(日) 20:43:04 

    ケノンの購入を考えています(><)
    使ってるかたいますかー?

    +2

    -2

  • 552. 匿名 2018/12/02(日) 20:54:46 

    >>429
    そんなん、こっちは笑顔で「だよねぇ~、私は子供欲しい人の気持ちわからないもん」でいいと思う。
    シーンとしてしまうと、余計に深刻な感じになるので、運動部と文化部の違いぐらいのノリで押し通してもいいと思います。

    +20

    -2

  • 553. 匿名 2018/12/02(日) 21:24:55 

    優雅だなあ

    +5

    -3

  • 554. 匿名 2018/12/02(日) 21:53:43 

    キリキリしないで下さい。
    分かりますが、もう少し穏やかに…
    どうか お願いします…🙃
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +8

    -9

  • 555. 匿名 2018/12/02(日) 21:57:20 

    >>545
    スパイダーマンとデトロイトビカムヒューマンってやつ!
    バイオも前に買って一人で黙々とクリアした笑
    私も元々ゲーム好きだったけど何年もやらなくなって結婚してPS3とPS4買ってからまたしてもゲーム熱が復活したよ!
    旦那さんゲーム全然なのか~寂しいね💧

    +5

    -2

  • 556. 匿名 2018/12/02(日) 22:15:49 

    今月もトピたってた!
    よろしくお願いします😊

    キムチ鍋食べながら夫とM-1観てた
    後片付けがめんどくさくて動けない〜

    +16

    -3

  • 557. 匿名 2018/12/02(日) 22:22:25 

    明日から旦那が3日間出張でいないから、今日買い出しとか一緒にすませてきました。
    今はほうじ茶飲みながら雪見だいふくを食べてます。
    明日から3日間は何食べるのも1人だなぁ…

    +9

    -2

  • 558. 匿名 2018/12/02(日) 22:27:55 

    昼ごはんが遅かったので夜ご飯食べるタイミングなくなって何も食べてないけど、今になってお腹すいてきたー。朝まで我慢だ。

    +4

    -3

  • 559. 匿名 2018/12/02(日) 22:53:52 

    明日は夫が休みなので家事ヤロウ!!観ながら二人で晩酌中
    芸能人のおうち素敵だな〜

    +3

    -2

  • 560. 匿名 2018/12/02(日) 23:33:36 

    また来まーす。 おやすみ〜😴
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +8

    -4

  • 561. 匿名 2018/12/02(日) 23:42:26 

    マイナス魔早く寝ろよ〜

    +8

    -5

  • 562. 匿名 2018/12/03(月) 02:51:48 

    うー。全然眠れない。28歳なんだけど、白髪をチラホラ見つけるようになった。みんな何歳くらいから白髪生えるんだろう...。

    +6

    -3

  • 563. 匿名 2018/12/03(月) 05:23:26 

    年賀状の早割が今日までなので急いで注文した。宛名印刷サービスのためのcsvをアップロードするのに手間取ったけど、色々調べて出来て達成感!
    夫の見送りも済ませたしパートの時間まで寝ますー。

    +4

    -2

  • 564. 匿名 2018/12/03(月) 06:30:54 

    おはようございます♪
    朝の冷え込みがつらい...洗濯干したら二度寝するか迷ってます。

    +5

    -2

  • 565. 匿名 2018/12/03(月) 07:50:49 

    おはようございます。今日はお昼から、インフルエンザの予防接種を受けに行ってきます。
    帰りにケンタッキー買って帰る予定。
    注射苦手なので肉でモチベーションあげてきます!

    +6

    -2

  • 566. 匿名 2018/12/03(月) 07:54:31 

    おはよう☀
    寒くて布団から出るのが辛い〜

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2018/12/03(月) 09:14:50 

    秋篠宮嫌い

    +4

    -9

  • 568. 匿名 2018/12/03(月) 10:06:35 

    おはようございます。
    今日はパートが休みなので1日のんびり過ごします!

    +7

    -2

  • 569. 匿名 2018/12/03(月) 10:29:40 

    みなさんの旦那様は年収どのくらいですか?
    子なしだと年収800万前後でもたまの贅沢を取り入れながら十分に生活できる気がします◡̈
    子どもがいたら、今の生活は続けられないよなぁと…常々感じます。

    +4

    -12

  • 570. 匿名 2018/12/03(月) 10:42:03 

    豚汁と海老野菜餃子を作りますよ
    あとはご飯と漬物、果物・・・・

    これから買い物行きます

    東京は曇りかと思いましたが晴れてきました

    +2

    -2

  • 571. 匿名 2018/12/03(月) 10:57:24 

    >>569 うちら650万です。私が扶養内パートでプラス80万円。
    まだお互い32歳なのと、家賃補助で8000円でマンションに住めているので今のところ不自由ないです。

    +6

    -2

  • 572. 匿名 2018/12/03(月) 10:57:45 

    ちょい寝のつもりが
    2時間も寝てた!!!

    掃除洗濯やらなきゃーーー

    +6

    -2

  • 573. 匿名 2018/12/03(月) 11:19:55 

    >>569
    うち、そんなに無いよ…(泣)

    +13

    -2

  • 574. 匿名 2018/12/03(月) 11:43:19 

    >>569
    リアルな話うちは450くらいです。ド田舎に住んでるし、生活費以外でお金使うことがほとんどないので特に不自由はありません。

    +18

    -2

  • 575. 匿名 2018/12/03(月) 11:45:30 

    うちは夫が31歳で700万
    私は専業だけどパートしたくていま探し中。決まれば扶養内で+100万だからトータル800万くらいになるよー

    +2

    -9

  • 576. 匿名 2018/12/03(月) 11:47:38 

    おそようでございます
    今日は鍋の予定だけど旦那の帰りが遅いんだった
    ( ; ; )
    前半は寂しく1人鍋 ( ; ; )

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2018/12/03(月) 11:50:00 

    800万でぎりぎり贅沢できるとかうちにとっては嫌味でしかない。

    +25

    -3

  • 578. 匿名 2018/12/03(月) 11:53:46 

    >>577 どこに住んでるかによるからね〜。
    田舎と都内じゃ家賃がかなり違うし。
    ちょっとした贅沢も、2人で国内旅行に行くのか海外に行くのかで変わるから。
    だけど800万で夫婦2人って聞くと、大抵は余裕だと感じるよね。

    +11

    -2

  • 579. 匿名 2018/12/03(月) 11:55:13 

    年収とか贅沢とかは人それぞれの感覚があるからねぇ。食べ放題の焼肉が贅沢だと思う私にとったら年収800もあれば贅沢三昧だよ*\(^o^)/*

    +5

    -4

  • 580. 匿名 2018/12/03(月) 11:56:35 

    年収とか聞かれるの、ちょっと抵抗🐜笑

    +19

    -3

  • 581. 匿名 2018/12/03(月) 11:57:31 

    >>580
    わかるよー。聞いてくる人の大半が年収多いしね(笑)

    +25

    -2

  • 582. 匿名 2018/12/03(月) 12:01:13 

    明日は夫が忘年会で夕食いらないよって
    先週言われてからわくわくが止まらない笑
    仲良しなんだけどね

    まる一日どう過ごそうかな〜

    どうか具合悪くなりませんように🙏

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2018/12/03(月) 12:02:00 

    うわー!予防接種痛かったー!今も痛いー!
    揉まないでって言われたのに無意識に揉んじゃった〜( ;∀;)

    +5

    -2

  • 584. 匿名 2018/12/03(月) 12:02:13 

    >>567トピ間違えてますよ

    +2

    -2

  • 585. 匿名 2018/12/03(月) 12:03:39 

    昼飯作るのめんどくさいお腹もあまり空いてないしツナ缶でもおかずにして食べようかな。

    +3

    -2

  • 586. 匿名 2018/12/03(月) 12:17:05 

    来週日曜日に食事会するって義母から集合かけられた(T_T)甥の誕生日会だって
    甥は可愛いけど、年末には餅つきだの何だので集まるのに、そんなに義家族に会う回数増やさないで欲しい
    あぁ、今週1週間憂鬱だぁ…

    +11

    -2

  • 587. 匿名 2018/12/03(月) 12:35:09 

    >>583
    揉むと、余計痛くなるかも

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2018/12/03(月) 13:03:50 

    >>583
    昔は揉んでくださいねーって言われてたよね
    わたしもうっかりやってしまうときある

    +2

    -2

  • 589. 匿名 2018/12/03(月) 13:07:24 

    年収が低い>>574がプラスで、比較的多い>>575がマイナスなのうけるね
    どんだけみんな嫉妬深いのwww

    +1

    -13

  • 590. 匿名 2018/12/03(月) 13:16:53 

    先月よりもまったりなスタートでいい流れだったのに、年収とか荒れそうな話題をぶっ込んでくる人...本当に空気読んで欲しい。

    +11

    -2

  • 591. 匿名 2018/12/03(月) 13:18:45 

    >>589 私はプラマイ押してないけど、>>575さんがマイナスなのはまだ決まってないパートのことまで書いたからかなと思ってた。
    タラレバじゃなくて、今の実際の話だし。

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2018/12/03(月) 13:23:19 

    まあみんなよく世帯年収600万以下で生活できるなとは思うよ
    子供もいたらカツカツなんて家庭腐る程あるだろうしね、考えられない

    +3

    -12

  • 593. 匿名 2018/12/03(月) 13:24:46 

    まあここは世帯年収低そうだしね
    年収高い人が叩かれるのは仕方ないよ〜

    +1

    -14

  • 594. 匿名 2018/12/03(月) 13:26:06 

    >>592 やめようよ、みんな稼げるものなら稼ぎたいんだし。
    稼ぐ旦那と結婚できても、あんまり他を見下すのよくない。

    +18

    -3

  • 595. 匿名 2018/12/03(月) 13:29:00 

    だしさ、20代と50代の年収比べても仕方ないって

    +5

    -4

  • 596. 匿名 2018/12/03(月) 13:29:41 

    ここ、50代の人とかいるの?
    うちは31歳と28歳だけど

    +2

    -6

  • 597. 匿名 2018/12/03(月) 13:31:17 

    ガールズ、っていうくらいだし20〜30代がせいぜいボリュームゾーンだと思ってた

    +2

    -7

  • 598. 匿名 2018/12/03(月) 13:32:18 

    >>591
    決まれば、って前置きしてるんだから別にいいじゃんww
    そこ噛み付くとこじゃないでしょ〜

    +1

    -8

  • 599. 匿名 2018/12/03(月) 13:54:01 

    >>598 どう見たらあれが噛み付いてるように見えるんだろう

    +4

    -3

  • 600. 匿名 2018/12/03(月) 13:55:45 

    >>597 他のトピは分かりませんが、こちらのトピには40代の方も50代の方もいらっしゃいましたよ。ガールズなのにというのなら、30代もすでにガールズではないですからね〜。

    +8

    -4

  • 601. 匿名 2018/12/03(月) 13:58:53 

    >>585
    ツナにマヨネーズ美味しいよね

    わたしはご飯だけ炊いてレトルトカレーにしました

    +5

    -2

  • 602. 匿名 2018/12/03(月) 14:00:39 

    わたしは26歳です
    20後半の方いますか?(*^^*)

    +5

    -5

  • 603. 匿名 2018/12/03(月) 14:01:47 

    これからヨガ行ってきます
    今日はお腹が少しだけ痛いのでやめとこうかと
    思ったけど頑張ってくる

    +8

    -2

  • 604. 匿名 2018/12/03(月) 14:03:01 

    寒くなってきて手の乾燥が気になるようになってきました😭
    オススメのハンドクリームありませんか??

    手洗うだけで、つっぱる感じがする😭😭

    +5

    -2

  • 605. 匿名 2018/12/03(月) 14:03:51 

    私は28歳です^_^

    +6

    -3

  • 606. 匿名 2018/12/03(月) 14:04:16 

    朝から生理痛がひどくて起き上がれなくてパート休んだんだけど、昼過ぎて薬飲んだら普通に元気になってしまった。
    旦那からは心配したラインが4通……
    夕方病弱ぶるか、ピンピンして出迎えるか悩む

    +17

    -2

  • 607. 匿名 2018/12/03(月) 14:08:27 

    >>606

    ダンナさん優しいね。
    確かに悩むところだわ。

    +10

    -2

  • 608. 匿名 2018/12/03(月) 14:09:00 

    >>604
    ココナッツオイルはどうでしょうか?
    口に入れても大丈夫なものだと
    調理前にハンドクリームみたいに洗い落とさなくてもいいので

    いいにおいですし

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2018/12/03(月) 14:10:15 

    >>604
    わたしも乾燥肌だから毎年悩むよー
    いろいろ試したけれど、ハンドクリームではなく無印のアルガンオイルに行き着きました。朝と夜に塗り込んでる。昼は手を洗う度にロクシタンを塗ってます。
    台所にはアトリックス?を置いてるけど、効果のほどは不明です。

    +3

    -2

  • 610. 匿名 2018/12/03(月) 14:14:34 

    >>604
    私は、ユースキンをずっと使ってます。
    オレンジ色のフタです。
    ただ、付けた途端の匂いが少し強いです。
    私は気になりませんが、夫はクサイ!と言います(笑)
    私の肌荒れには良く効きますが😊

    +7

    -2

  • 611. 匿名 2018/12/03(月) 14:21:19 

    生理痛は体あっためるといいよ
    あったかい格好して、足も冷やさないようにして余裕があればお風呂に浸かってあたたかいお茶やココア飲む
    お腹にホッカイロ貼ると楽になるよ〜
    (低温やけどに気をつけて)

    +5

    -2

  • 612. 匿名 2018/12/03(月) 14:23:33 

    >>593
    友達いなさそう。

    +6

    -5

  • 613. 匿名 2018/12/03(月) 14:25:20 

    >>612
    お金なくてかわいそう(*´∀`*)

    +1

    -11

  • 614. 匿名 2018/12/03(月) 14:40:37 

    >>611さん
    >>607さん
    お返事いただいてありがとうございました。
    ホッカイロはってあったかくしておきます。
    とりあえず、夫の帰りはダルそうに出迎えることにしてみます^^;

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2018/12/03(月) 14:45:48 

    >>614

    607です^_^
    ダンナさん帰ってくるまでゆっくり休んでね。お大事に。

    +4

    -2

  • 616. 匿名 2018/12/03(月) 14:45:52 

    >>614
    元気になったのならわざとダルそうとかせずに「おかげさまでだいぶ楽になったよ!」で良いんじゃないかな??
    「よかったねー!」ってなると思う!

    +9

    -2

  • 617. 匿名 2018/12/03(月) 14:46:45 

    4通もラインくれるなんて優しい旦那さんだね(*´∨`*)♡

    +13

    -2

  • 618. 匿名 2018/12/03(月) 14:49:53 

    12月ですね
    大掃除だ
    棚の整理でもしようかな

    +6

    -2

  • 619. 匿名 2018/12/03(月) 14:55:33 

    ジム行こうと思ってたのにまったりしすぎてこんな時間に…
    明日は絶対行く。
    今晩何作ろうかなぁ。

    +3

    -2

  • 620. 匿名 2018/12/03(月) 15:02:20 

    ネイルホリック六色も買ってきちゃったw

    +6

    -2

  • 621. 匿名 2018/12/03(月) 15:04:12 

    ニラが安くて2束買っちゃったから今夜は豚ニラ玉にする〜
    副菜はあるもの適当に
    野菜の値段夏に比べてかなり安くなりましたね

    +10

    -2

  • 622. 匿名 2018/12/03(月) 15:06:56 

    野菜安くなったよね。うちの方では
    レタス70円とか。

    +5

    -4

  • 623. 匿名 2018/12/03(月) 15:14:19 

    >>622
    安くなって助かるね。
    うちの方では小松菜🥬1袋(約6束)¥50さ😊

    +7

    -3

  • 624. 匿名 2018/12/03(月) 15:14:36 

    うちはレンコン買ってきたよ。
    100g62円だった。

    +6

    -3

  • 625. 匿名 2018/12/03(月) 15:22:21 

    うちはピーマン二袋100円だった!

    +8

    -3

  • 626. 匿名 2018/12/03(月) 15:33:52 

    >>604
    横だけど、これです。使いかけの写真で申し訳ない。
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +8

    -2

  • 627. 匿名 2018/12/03(月) 15:34:42 

    >>604
    ユースキンおすすめです!

    +6

    -3

  • 628. 匿名 2018/12/03(月) 15:52:27 

    >>604 です。
    みなさんおすすめ教えて下さって、ありがとございます!嬉しい😊
    薬局や、無印に行って試してみます。

    アトリックス、私もキッチンに置いてますが効果のほどは不明です(笑)

    +5

    -2

  • 629. 匿名 2018/12/03(月) 16:06:27 

    お昼寝から目覚めたらこんな時間だ〜( ³ω³ )
    でも今日は旦那出張で不在だし、慌てなくていいや。
    今晩は少量の鯛の刺身でも買って、宇和島鯛めしにします。
    簡単で美味しいのでお勧めです。

    +8

    -2

  • 630. 匿名 2018/12/03(月) 16:39:07 

    みんなの夕飯何かしら?
    うちはカレーにする~👳

    +7

    -3

  • 631. 匿名 2018/12/03(月) 16:39:41 

    私もユースキン使ってる
    冬の手荒れには欠かせない

    +2

    -3

  • 632. 匿名 2018/12/03(月) 16:42:20 

    >>629
    鯛めしなんてオシャレ~
    しかも美味しそう❗

    +4

    -3

  • 633. 匿名 2018/12/03(月) 17:07:07 

    >>596
    まさかいないでしょ、、うちの親並みに離れてるよ

    +3

    -12

  • 634. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:30 

    50代の方普通に見かけますよ〜
    私生活じゃあまり関わりないけどこういう場だからこそ色んな人と話せるし、年齢関係なく話せばいいと思うけどな。

    +17

    -2

  • 635. 匿名 2018/12/03(月) 17:48:06 

    はい!ここにおりますよ。
    アラフィフ前半だから50代ではないけど、体力・気持ちはもう還暦並みよ。
    年収より老後資金や年金、相続が気になる世代です。若い方の邪魔しないようにそーっと居てます。
    そして今日は2月に行く雪見露天風呂のお宿をやっと予約しました。

    +26

    -3

  • 636. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:12 

    >>635
    ハイ!✋🏻
    アラフィフもう1人追加〜(小声)笑🤫

    +17

    -3

  • 637. 匿名 2018/12/03(月) 18:30:54 

    マイナス1がずっとついてる時点で、荒らしが張り付いてるね。
    普通のコメントに見せかけて、荒らそうとしてる。
    みんな騙されないで〜

    +6

    -5

  • 638. 匿名 2018/12/03(月) 18:39:06 

    >>637
    放っておく。気にしない
    スルーね😊 👅だね

    +6

    -3

  • 639. 匿名 2018/12/03(月) 19:10:10 

    色んな年代の人がいて楽しい!
    その前に年を気にしないけどね。
    ちなみに私はアラフォーです~

    +15

    -2

  • 640. 匿名 2018/12/03(月) 19:17:56 

    >>635

    雪見露天風呂いいですね
    ステキなお宿に泊まるのかな

    +5

    -2

  • 641. 匿名 2018/12/03(月) 19:37:13 

    うちは今日、結婚記念日なので焼き肉にします
    旦那は覚えてるのかわかんないけど…
    昨日お出かけしてデパートもチョロチョロしたのに、何か買い与えてくれる気配は無かった
    たまにはキラキラした物が欲しい!!

    +16

    -2

  • 642. 匿名 2018/12/03(月) 19:39:27 

    >>641 結婚記念日おめでとうございます^^
    うちも物はないですよ〜、お互いの誕生日だけです。
    キラキラしたものといえば、もうすぐクリスマスですし、おねだりしてみては?

    +6

    -3

  • 643. 匿名 2018/12/03(月) 20:03:56 

    年収が高い低いとかくだらない
    旦那が一生懸命働いて、稼いでくれてるのに文句言うって意味分かんないし
    ドヤって他人を見下すとか格好悪いわ

    +16

    -4

  • 644. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:56 

    野菜が安くなりましたよね!!
    昨日、白菜がひと玉158円でした!
    少し前まで半分で198円だったのに…
    白菜たっぷりお鍋ができて嬉しいよー😆

    +13

    -2

  • 645. 匿名 2018/12/03(月) 20:13:17 

    >>644

    うちもお鍋よ!ひと玉158円は安いね
    生姜のつみれ鍋やりまーす

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2018/12/03(月) 20:18:35 

    私は22歳です❄️
    同い年の子がいたんだけど、今月はいらっしゃるかしら(`・ω・´)

    +5

    -3

  • 647. 匿名 2018/12/03(月) 20:28:34 

    >>640
    露天からの眺めが第一ですね。特に清流(川)横や滝見の露天風呂が好きです。
    アラフィフになってから毎年行こう!と夫と決め(夫は付いてくるだけ)、ほぼ観光なしで宿に引きこもる湯治のようなお宿を選んでます。

    宿情報に部屋のカギを人数分渡してくれるとかの記載が欲しい!です。

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2018/12/03(月) 20:30:14 

    ねぇねぇ、ピンポイントな質問で恐縮なんだけど、皆さんのお近くは舞茸ってお安い?
    以前関西に住んでたときは98円で買えてたんだけど、引っ越して関東に来てから198円とか安くても148円とかして、好きなのになかなか手が出ません。地域によるもの?それとも時期的なもの?

    +5

    -1

  • 649. 匿名 2018/12/03(月) 20:41:49 

    >>648

    舞茸あまり買わないけど うちの地域は
    だいたい100円以下で売ってたような記憶が💦

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2018/12/03(月) 21:03:50 

    >>648
    都内ですが、舞茸150円前後です。
    色々な種類のキノコの中でも高い方だと思います。
    因みに一番高いのはマッシュルームで200円前後くらいです。

    関西は安いんですね!主要都市はそれ程値段が変わらないんだと思ってました💦

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2018/12/03(月) 21:20:55 

    舞茸、テレビで何かの病気に効果があるって放映されてから高くなったような気がしてました。
    一時期似たような現象でトマトが買えなくて、缶詰トマトばかり食べてた。

    +7

    -2

  • 652. 匿名 2018/12/03(月) 21:38:52 

    今日テレビでイワシ缶が薄毛と白髪に良いとやっていて、気にしている旦那が早速買いに行ってきました。毎日1缶食べるぞーと張り切ってます(笑)
    効果があるといいね〜

    +10

    -2

  • 653. 匿名 2018/12/03(月) 21:39:49 

    >>642さん 641です
    ありがとうございます(^^)
    おねだり下手なので成功した試しがないんですよね
    皆さん、おねだりできますか?
    技があれば教えて欲しいです

    +4

    -2

  • 654. 匿名 2018/12/03(月) 22:00:27 

    >>653 私はまず相手に『クリスマスプレゼント何がいい?』と聞いてます^^
    あちらが何もなさそうだったらこちらも言いませんし、何かリクエストがあればお互い贈り合う形にしてます。

    +5

    -2

  • 655. 匿名 2018/12/03(月) 22:21:20 

    >>653
    あくまでうちの場合ですが、
    そこまで物欲ない夫が欲しがった物がある場合、その価格より多め又はより良い質の物をどーんと買ってあげてます(ひきつる顔は巧みに隠して)。そんなのを繰り返していると、なんという事でしょう!まず私が欲がる物を反対される事はないですね。
    テイクテイクギブって感じですね。
    ただサプライズプレゼントはアイスやプリンばっかりで高額なキラキラ物は皆無。

    +9

    -2

  • 656. 匿名 2018/12/03(月) 22:23:50 

    >>652
    いい事聞いた。ありがとう。早速薄毛夫に与えてみよ!

    +5

    -2

  • 657. 匿名 2018/12/03(月) 22:37:45 

    >>647

    640です
    川横とか滝見とか最高ですね!
    観光無しで篭るとか温泉宿ならではですよね。
    部屋で食事したりね。
    独身の頃からよく友人と温泉旅行楽しんでました。
    今は夫が温泉興味なくて💧

    鍵は確かに人数分ないと夫婦で時間合わせて部屋に帰らないとならないですもんね。
    ご夫婦で毎年とか羨ましい限りです
    楽しんで来て下さいね

    +4

    -2

  • 658. 匿名 2018/12/03(月) 22:53:55 

    千葉(北西部)舞茸1株@¥108 也😊
    私、実家は都内なんですが、実家の母はもう少し高値だと言ってた。
    ほかの野菜も安くなったとはいえ、都内はちょっと高めね。

    +5

    -3

  • 659. 匿名 2018/12/03(月) 23:06:19 

    >>656
    イワシのEPAが効くとのことで、汁も飲むのがポイントらしいです!美味しかったから、私も食べて血管年齢を若くするぞー٩( >ω< )و

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2018/12/03(月) 23:13:50 

    >>658
    舞茸じゃない違うとこに反応してごめんなさい
    わたしも千葉北西部住みです(*^◯^*)

    +6

    -4

  • 661. 匿名 2018/12/03(月) 23:25:11 

    明日は大量の餃子作るよ!うちの旦那餃子大好きだからさー。面倒くさいけどね〜🥟🥟🥟

    +8

    -2

  • 662. 匿名 2018/12/03(月) 23:27:36 

    >>657
    部屋での食事もありがたいですが、食事会場に行く方が楽と最近思ってます。なぜなら食べた後、ゴロゴロしてたいので、仲居さんの『失礼します』がまだ苦手みたいです笑

    ご主人はまだお若いのかな?夫は年とともに興味持った感じだったので、いずれ夫婦で行けるといいですね。けど、仲良いお友達がいらっしゃる事が、私には凄く羨ましいです。レスありがとうございました。

    +6

    -2

  • 663. 匿名 2018/12/03(月) 23:49:46 

    明日はパートだからそろそろ寝ます〜
    みんなまた明日´ω`)ノ

    +8

    -2

  • 664. 匿名 2018/12/04(火) 00:19:48 

    >>663
    おやすみ〜🌠
    またね〜〜👋🏻😊

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2018/12/04(火) 00:21:26 

    >>661
    うちは今日たこ焼き器で餃子したよー!
    包まなくていいからものすごく楽なんだけど、まずたこ焼き器があるかどうかだよね…w

    +7

    -3

  • 666. 匿名 2018/12/04(火) 00:23:10 

    >>660
    yeah!!(=´∀`)人(´∀`=)
    私は、チーバくんの目の辺りの✈️のトコです。658より♪

    +3

    -3

  • 667. 匿名 2018/12/04(火) 00:56:57 

    結婚したら子供が出来て当たり前
    って自分でも前は思ってたんだけど
    ちっとも出来やしないし
    出来なきゃ出来ないで、
    いっか!とも思えるようになってきたヽ(・∀・)ノ

    +14

    -5

  • 668. 匿名 2018/12/04(火) 06:18:47 

    おはようございます!
    今日は外食するので夕方まで自由です
    天気よくないから家事もしませんw

    これから海外ドラマでもみます

    みなさんも良い一日を

    +7

    -2

  • 669. 匿名 2018/12/04(火) 07:15:16 

    >>654さん
    >>655さん
    653です
    アドバイスありがとうございます
    早速、旦那に欲しい物を聞いたら、犬を飼いたいとの返事でした
    困ったなぁ(¯―¯٥)おねだりも不発です

    +3

    -2

  • 670. 匿名 2018/12/04(火) 08:14:47 

    おはようございます☀
    仕事に行ってきます〜
    ここでは少数派の(?)フルタイムです。
    今週末ボーナス支給されるからそれを励みに頑張ります✨

    +10

    -3

  • 671. 匿名 2018/12/04(火) 08:45:59 

    >>669
    まさかの犬!!笑 655にコメントした者ですが、自分の書いた『より多く又は質の良い物をドーンと…』にあてはめたら、的が違い過ぎて笑ってしまいました。ドンマイ&ごめんです。

    +5

    -2

  • 672. 匿名 2018/12/04(火) 09:01:28 

    >>670
    私もフルタイムですよー
    今月はボーナスですね。
    まわりと比べると少ないけど
    それでもありがたい✨
    週末までがんばろー❗

    +8

    -2

  • 673. 匿名 2018/12/04(火) 09:32:34 

    今日はお昼食べたらヒトカラ行ってきます🎵

    住んでるマンションの前がシダックスなので平日午後たまに行きます

    2時間ぐらい熱唱したらおやつの時間にもなるので隣がスーパーなのでおやつと夕食の買い物して帰ります😊


    +16

    -2

  • 674. 匿名 2018/12/04(火) 10:07:24 

    おはよー
    年末不規則勤務つらー
    旦那が家の事してくれるのが幸い

    +5

    -2

  • 675. 匿名 2018/12/04(火) 10:07:29 

    どうせ雨だし、と思い確信犯的寝坊をしたら
    とっても晴れてる...!

    あわてて洗濯機まわしています。

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2018/12/04(火) 10:33:15 

    >>675
    今日は気温、上がるって😊

    +4

    -3

  • 677. 匿名 2018/12/04(火) 10:43:07 

    火曜市、行ってきまーす。
    野菜 買うぞ〜😁🎶

    +5

    -3

  • 678. 匿名 2018/12/04(火) 11:13:41 

    このトピでは最高齢かな?今年58歳になります。子供を産んでないせいか若く見られます。二人仲良しで、あっちの方も現役です(笑)

    +9

    -13

  • 679. 匿名 2018/12/04(火) 11:25:30 

    平日の真昼間から、何言ってんだか…
    ( ˙-˙ )

    +20

    -3

  • 680. 匿名 2018/12/04(火) 11:38:50 

    >>671
    うちの旦那もあんまり物欲無い方なので、おぉ(@@;)そう来るかって感じです
    おねだりは諦めて、聞かなかったことにしよう…

    +3

    -2

  • 681. 匿名 2018/12/04(火) 13:21:21 

    >>678
    ごめんなさい、キモイ

    +9

    -3

  • 682. 匿名 2018/12/04(火) 14:23:10 

    季節外れの暖かさだけど今夜は鱈があるから鍋にするよ

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2018/12/04(火) 14:55:42 

    暖かいし雨もまだ降らないからベランダと窓の掃除しようかなー
    めんどくさいけど寒くなったらもっとめんどくさいし年末まったりしたいしなー

    +5

    -2

  • 684. 匿名 2018/12/04(火) 16:05:50 

    今日は、本当に、暑い!!
    暑いって聞いてたのにヒートテック着てパートに来た私は案の定汗だくです( ; ⊙ω;⊙;)
    木曜はすっごく寒いと聞くし、振り回されそう。

    +7

    -3

  • 685. 匿名 2018/12/04(火) 16:50:08 

    こっちは曇りで寒いよ😨
    動きたくない 眠気がすごい やる気ゼロ
    夕飯の支度 面倒

    +5

    -2

  • 686. 匿名 2018/12/04(火) 17:02:01 

    低気圧を言い訳に昼過ぎまで寝てた...買い物以外何もしてない、反省
    そろそろご飯支度します

    +4

    -2

  • 687. 匿名 2018/12/04(火) 17:05:32 

    ホントに季節はずれですねー
    花屋で フリージア を見つけて衝動買いしてしまった。温室だろうけどね〜
    春に出回るのより色が薄いけど、香りはちゃんとフリージアしてます😲
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +9

    -2

  • 688. 匿名 2018/12/04(火) 17:10:39 

    >>687さん
    お花のある生活、優雅で素敵ですね^^
    私も明日買いに行こう♪

    +10

    -2

  • 689. 匿名 2018/12/04(火) 18:21:47 

    今日はドライブがてら少し遠い所まで買い物に行ってきました

    好きな曲をかけて走るのが最高に気持ちいい!

    行く前はあれ買ってーこれも買おうと思ってたのに
    なんか惹かれるものが今日は少なくて残念
    こういうときありますよねー!

    でもストレス発散になったから良しとしよう!

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2018/12/04(火) 18:29:01 

    花屋で働いてます(^^)
    フリージアいい匂いですよね!
    スイートピー、チューリップ、マーガレットなど
    お花で春を感じますね♪

    +14

    -1

  • 691. 匿名 2018/12/04(火) 19:19:56 

    半年間の間にパート先の人がどんどん辞めてく😔
    もともと人手不足でギリギリで回してるのにこのタイミングで辞めちゃうの!?って感じ

    +12

    -1

  • 692. 匿名 2018/12/04(火) 19:58:10 

    >>691 もともと辞めたい気持ちはあったけど、年末年始、ゆっくり過ごしたいからこの時期なのかもですね(・・;)

    +8

    -1

  • 693. 匿名 2018/12/04(火) 20:17:36 

    やっと休みだー!
    パートで働いてるけれど私の要領が悪いせいか、どの会社でも『子供が熱を出して〜』と交代要員にされてしまう。
    たまに土日祝に私に用事があって代わってほしくても当然『子供が〜』で拒否。

    要領良くなりたい。

    +13

    -1

  • 694. 匿名 2018/12/04(火) 20:37:12 

    今日誕生日だったのですが、ついに家族以外の誰からも祝われなくなりました、、、笑
    人付き合いが苦手で、徐々に友人達とも疎遠気味になってきたのかなあ、とは思っていたのですがやっぱりこうなると寂しいですね、、、涙

    +15

    -2

  • 695. 匿名 2018/12/04(火) 20:47:58 

    >>694
    お誕生日おめでとう(*^。^*)
    素敵な一年になりますように♬

    +13

    -2

  • 696. 匿名 2018/12/04(火) 20:54:46 

    今晩はカレーにしました。カツカレーの予定でしたが未だ旦那さん残業で帰って来ないのでカツ省きます。きっと帰宅は22時頃かな?太るはずです。お腹減ったな~。早く帰って来ないかな~。

    +6

    -5

  • 697. 匿名 2018/12/04(火) 21:01:22 

    >>693
    私もそのケース経験有り。
    子供って、うまい事 熱出すよね😕
    言わないけどね〜

    +10

    -5

  • 698. 匿名 2018/12/04(火) 21:38:32 

    >>696
    でたでた、旦那さん(笑)
    マナーとしてバカ丸出しだからやめた方がいいよ?

    +2

    -13

  • 699. 匿名 2018/12/04(火) 22:09:05 

    だからその議論もういいって

    +6

    -3

  • 700. 匿名 2018/12/04(火) 22:18:52 

    私はお子さんが熱出しても別に何とも思わないけどな…お互い様じゃ無い?

    +1

    -3

  • 701. 匿名 2018/12/04(火) 22:31:29 

    >>700 横からだけど、本当ならいいんだけどね。私の周りではお子さんの風邪で休んだはずなのに、映画館行ってたりイオンで目撃情報あったりしたから。

    +11

    -1

  • 702. 匿名 2018/12/04(火) 22:42:39 

    >>700
    お互い様だと思ってますよ、基本的には。
    仕事なんだから、割り切ります。
    でもね、こっちの善意を平気な顔をして裏切る人もいるんです。

    +9

    -1

  • 703. 匿名 2018/12/04(火) 22:56:44 

    また来まーす😴
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +9

    -2

  • 704. 匿名 2018/12/04(火) 23:06:07 

    >>698
    小姑がうるさいからこのトピでは“旦那さん”って言わないほうが良さそうですね〜

    +5

    -3

  • 705. 匿名 2018/12/04(火) 23:09:39 

    >>693
    私、自分が頼るのは苦手だけど、そうやって頼られるの結構好きだから喜んで引き受けちゃうな〜

    +2

    -6

  • 706. 匿名 2018/12/04(火) 23:12:29 

    夫が激務過ぎて深夜帰宅の早朝出勤のため、食事して早く寝てもらうこと優先してるから、夫の寝顔見ながら寝酒飲んで寝る毎日。
    もし、子供がいたら、「せっかく寝かしつけたのに!!」と、疲れて帰ってきた夫にキーキー言ったりするんだろうな。
    そう思うと、私はこの生活があってるなぁと思います。

    +13

    -2

  • 707. 匿名 2018/12/04(火) 23:13:33 

    >>698
    でたでた、マナーおばさん(笑)
    先月と同じ人?しつこいからやめたほうがいいよ?

    +7

    -3

  • 708. 匿名 2018/12/04(火) 23:16:15 

    >>693
    お疲れ様でした。
    693さんは、優しい人なんですね。
    ゆっくり休んでくださいね🍀

    +8

    -1

  • 709. 匿名 2018/12/04(火) 23:44:04 

    なんて事無いコメントにも均等にマイナス付いてるね。びっくりするわ。

    +12

    -4

  • 710. 匿名 2018/12/05(水) 00:00:35 

    >>707
    あなたより年下の自信ありますがw
    おばさんのくせにマナーなってないの恥ずかしいねww

    +3

    -7

  • 711. 匿名 2018/12/05(水) 00:02:26 

    >>698
    ありがとうございます。勉強になります、旦那さんでは無く旦那、もしくは主人、夫が正しいんですね。これからもじゃんじゃん言い間違い正していって下さいね~。他のトピでも間違いあるんじゃない?どんどん日本語正して来てね~。

    +5

    -4

  • 712. 匿名 2018/12/05(水) 00:03:57 

    >>711
    え、知らなかったのやばいよ?
    日本語頑張ってお勉強してね〜(*^^*)

    +2

    -9

  • 713. 匿名 2018/12/05(水) 00:05:26 

    これめっちゃおいしー!
    おすすめ!
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +26

    -1

  • 714. 匿名 2018/12/05(水) 01:06:17 

    >>696
    ご主人を待ってて偉い!
    新婚の頃、私も鍋の蓋何度も開けたりして、お腹鳴らして待っていた頃を思い出します。お腹減りすぎてるからか?よく喧嘩してました。夫が先に食べててと言ってるのに笑 今じゃーとっとと先に頂いてます。
    明日は余った(与えなかった笑)カツでカツ丼かな?

    +10

    -2

  • 715. 匿名 2018/12/05(水) 01:52:20 

    >>713
    おいしい!けど、以前より量が少なくなったよね!

    +8

    -1

  • 716. 匿名 2018/12/05(水) 02:22:46 

    生理予定日3日前なのにお腹がいたい
    ほぼ周期ピッタリに来るから余計にビビる
    婦人系の病気、怖いよね

    +4

    -1

  • 717. 匿名 2018/12/05(水) 06:11:56 

    >>712
    他のトピ行けって言われてるのに気づいていないおめでたい人ねw

    +7

    -1

  • 718. 匿名 2018/12/05(水) 06:18:44 

    >>710
    こう言うコメント見てると、“あなたがバカにしているものは、あなたがこれから向かっていく未来でもあるのよ”を思い出す(´∀`;)

    +8

    -3

  • 719. 匿名 2018/12/05(水) 06:34:25 

    子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの...ですかね。

    まったり仲良くいきましょう(*´∀`)

    今朝は暖かくて、12月だということを忘れてしまいそうです👀全国的にそうなのかな?

    +8

    -2

  • 720. 匿名 2018/12/05(水) 06:47:41 

    おはよう
    昨日は温かかったね
    渋谷は半そでの人おられたよ

    昨日アメリカのステーキハウスへ行ったんだけど
    飲み物もビックサイズで・・・・・
    今朝は胃もたれが・・・・アメリカの人元気だなあって思った

    良い一日を!(^^)!

    +6

    -1

  • 721. 匿名 2018/12/05(水) 08:44:08 

    昨日買った10個入りのみかんがすでに5個しかない(夫は出張中)

    +5

    -2

  • 722. 匿名 2018/12/05(水) 09:08:36 

    >>721
    あれ⁈ 😁

    美味しいのね♪ 笑

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2018/12/05(水) 09:40:42 

    旦那が取引先からもらってきたお菓子が美味しくて止まらない😆💓

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2018/12/05(水) 09:43:31 

    友達がリフレッシュ目的のワーホリで海外にいるんだけど、ヨーロッパをたくさん周遊してて羨ましい!

    旦那と海外旅行には年に2回くらい行くけど、私もワーホリしたい〜!とうずうず…
    結婚前だったら行ってたけど、さすがに旦那置いて1年海外には行けないよね。
    旦那と2人で!と思っても旦那は30超えちゃってるし…

    こうなったら海外赴任を望むしかない!笑

    +4

    -2

  • 725. 匿名 2018/12/05(水) 09:55:32 

    >>721
    みかんって食べてる罪悪感薄くて本当に一瞬で無くなるよね♡冬の醍醐味だ〜

    >>713のチョコが気になるので今日のコーヒーのお供に後で買ってこよう。美味しいもののことを考える瞬間が一番幸せ!

    +8

    -2

  • 726. 匿名 2018/12/05(水) 10:06:32 

    >>724
    なんか雲の上の話し………😳

    +7

    -1

  • 727. 匿名 2018/12/05(水) 10:08:25 

    今年は雪降らないのかな〜
    12月とは思えぬ暖かさ。
    今日は宇多田のライブに行ってくるよ〜

    +11

    -2

  • 728. 匿名 2018/12/05(水) 10:08:53 

    さて、洗濯物 干しますかね〜
    曇ってるけど、大丈夫かなぁ?(心配💧)

    +5

    -2

  • 729. 匿名 2018/12/05(水) 10:28:33 

    みなさん、おはようございます
    ちょっと離脱してました。
    ぼちぼち参加します。よろしく…😊
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +10

    -2

  • 730. 匿名 2018/12/05(水) 10:41:26 

    >>726
    わかる。家(日本)大好きだから夫が海外赴任しても単身赴任にさせるかも笑

    けど、自分とは真逆の方の話も面白い。共感するのはズボラグータラな話。

    +3

    -1

  • 731. 匿名 2018/12/05(水) 10:45:26 

    >>724
    30越えなんてまだまだ若いわ。
    海外赴任いいわね~。

    +2

    -1

  • 732. 匿名 2018/12/05(水) 10:53:24 

    朝のコメントには均等にマイナス、この時間にはないということは出勤したんですかね?🤔

    平和なトピを望みます🙏
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +4

    -2

  • 733. 匿名 2018/12/05(水) 10:54:21 

    >>728
    張り切って洗濯干しちゃいましたが、晴れる気配ありませんね(;∇;)

    +3

    -2

  • 734. 匿名 2018/12/05(水) 10:55:14 

    子なしだからこそだらだらが許されてるってあるよね。それ系のトピでも幼児の居る人だと書き方によっては、ネグレクトと非難される事もあるしね。

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2018/12/05(水) 11:03:24 

    >>733
    私はまだ干してる途中〜〜💧
    うちの方も☀️る気配なし(笑)
    今週は諦めてるるるるるるる……😅

    +3

    -2

  • 736. 匿名 2018/12/05(水) 11:12:08 

    >>733
    こちらは晴れてきました。
    暖かいです☀

    +3

    -2

  • 737. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:15 

    横浜ですが眩しい日差しがさしたかと思うと曇ったり…でも明日は悪天候&とても寒いらしいので、今日やるしかないです😅

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:14 

    今日時間経つの早くない?
    もう11時半

    +9

    -2

  • 739. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:25 

    こっちも晴れてる☀️
    明日悪天候なら今日のうちに布団シーツ洗濯しよっと! 今からじゃ遅いか💦でもやる!笑

    +3

    -1

  • 740. 匿名 2018/12/05(水) 11:33:20 

    曇ってるけど時々晴れ間が見られるかな?明日は雨で気温も低いそうなので、今日のうちに!と思って干したけど昨日たくさん選択したから洗濯物全然ないや笑

    旦那はスーツだから私が昨日着た服と昨日使ったタオルくらい(笑)

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2018/12/05(水) 11:43:29 

    >>738
    子供の頃、優しかった先生が
    「充実していると、時間が早く過ぎるように感じるものですよ」
    と言ってた😊
    私は、何十年 経っても、これをいいように解釈して 自分を甘やかしてます 笑笑

    +9

    -2

  • 742. 匿名 2018/12/05(水) 11:44:44 

    >>727
    私も土曜日に宇多田のライブ行きます!
    同い年で高校の頃から大好きなので楽しみすぎる☺️
    727さんも楽しんできてくださいねー🎵

    +9

    -2

  • 743. 匿名 2018/12/05(水) 12:18:30 

    年内に働きたかったのに、気付けば12月。
    今から働くよりも明けてから働いた方がいいんですかね?年末調整の事とかよく分からずです。

    +8

    -1

  • 744. 匿名 2018/12/05(水) 12:21:20 

    事務のパートで、仕事がんがん増やすくせに出勤日数そのままだから、仕事が終わらない。
    あれやって、これやってってお願いされて、その時やってた仕事後回しにするんだけど、その仕事終わってなかったら「何で終わってないの?」的なこと言われる。
    なにも言えない私も私だけど、ムカつく!!
    ほんと家族経営の会社ってやだ!!

    愚痴ってすんません。でもスッキリした🙏
    午後もがんばりましょう!

    +11

    -1

  • 745. 匿名 2018/12/05(水) 12:38:26 

    さっきわんこの散歩に行ったらさ、距離なしおばさんに遭遇したよ〜
    犬のことから始まって、
    あなた奥さん?(結婚してるの?)
    お子さんはまだ?どこから越してきたの?
    みたいなこと聞かれてしんどかった〜こんな人いるのね。。

    +15

    -1

  • 746. 匿名 2018/12/05(水) 12:51:45 

    専業主婦している時は暇だし誰とも会話せず、ボンヤリ過ごしてることに罪悪感を感じてたけど、仕事再開したらしたで、仕事がドッサリ舞い込んで来て、家のことが疎かになってしまい、それはそれで罪悪感(笑)
    家事も仕事もある程度一生懸命にやれるバランスを見つけたいなぁ。

    +15

    -1

  • 747. 匿名 2018/12/05(水) 12:55:02 

    >>745
    変なのに 出くわしちゃいましたね
    赤の他人に言われたくないよねー😤

    +7

    -2

  • 748. 匿名 2018/12/05(水) 12:57:17 

    >>746
    そこに気がついた746さんなら、大丈夫だと思う!大丈夫!✌🏼

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2018/12/05(水) 12:59:17 

    >>745
    がるちゃんやってない人なんだろうね笑 がるちゃんやってたらリアルでは距離気を付けるし。
    どこから越して来た?なんて町中の人間把握してるのかね笑

    ある町に転勤で行った時、リスにリードつけて散歩してる人に遭遇した事あるよ。ほんといろんな人いるよね。

    +7

    -1

  • 750. 匿名 2018/12/05(水) 13:05:48 

    >>695
    ありがとうございます(^^)♪

    +2

    -1

  • 751. 匿名 2018/12/05(水) 13:07:18 

    >>749リス🐿️?二度見したーリス飼ってる人て珍しいね!リスって小さいから首輪すぐ抜けそう。

    +6

    -2

  • 752. 匿名 2018/12/05(水) 13:17:37 

    >>749

    リスに🐿にリードとか珍しいね😵
    遭遇したら思わずカワイイ〜って振り返って見てしまうかも!

    今日は何故かがるちゃんサクサク動かない😰
    ちょっとイラっとする笑

    +5

    -2

  • 753. 匿名 2018/12/05(水) 13:34:39 

    クリスマスソング流しながら水回りの掃除しました〜
    これからパートです!いってきまーす

    +8

    -3

  • 754. 匿名 2018/12/05(水) 14:38:14 

    皆さん人生においての目標とかってありますか?
    子供がいるかたは子供を立派に育て上げることに20年くらいは必ず費やすと思うのですが、それが無い自分はその20年で何ができるだろうと考えることが多々あります。
    ただボンヤリ過ごすのも良いですが少しくらい何か達成できることや自分にしかできないことを見つけた方が良いのかなと...。
    考えすぎですかね。

    +25

    -1

  • 755. 匿名 2018/12/05(水) 14:51:36 

    ららぽーとからの帰り、駅までの直通バスにのったらすごいクリスマス風にデコレーションされてたよ。
    車内BGMまでオルゴールのクリスマスソング。
    こんなことしてくれるんだね〜😲

    +8

    -2

  • 756. 匿名 2018/12/05(水) 15:06:59 

    このさりげないコメントたちの中にマイナス押し続けてる人も紛れ込んでると思うとこわいな

    +6

    -1

  • 757. 匿名 2018/12/05(水) 15:17:11 

    >>754
    楽しく生きる〜!人と比べない。
    わんこを一生守り抜くこと!
    です(`・ω・´)ゞ

    +29

    -0

  • 758. 匿名 2018/12/05(水) 15:29:42 

    夕飯何作りますか?

    +2

    -2

  • 759. 匿名 2018/12/05(水) 15:49:38 

    >>758
    今日はイカリングフライと昨日の残りのビーフシチューとほうれん草の胡麻和え、大学芋、春雨のサラダ、ふじりんごです。

    +4

    -3

  • 760. 匿名 2018/12/05(水) 15:54:41 

    >>758 今日のメニューはエビフライと魚フライ、里芋の田楽とすまし汁です。

    +2

    -3

  • 761. 匿名 2018/12/05(水) 16:07:55 

    >>751
    >>752
    大きな公園で犬の散歩してたら、リードの紐は見えるのにリードに繋がってるものが見えない…だんだん距離近くなって、何かがピョンピョン…いきなり近くの樹に登った笑
    でリスと判明!可愛くてニヤニヤしながら通りすぎました。
    後、その公園では有名だった肩に鶏を乗せてるおじさんも居たよ笑

    +7

    -2

  • 762. 匿名 2018/12/05(水) 16:08:47 

    ニューカレドニアでM7.6の地震だって(°_°)ここの方でハネムーンに行ってた方いらっしゃったよね?
    タイミング外れてよかったですね。
    現地はどうなんでしょう…津波とか大きな被害がなければいいですが…

    +10

    -3

  • 763. 匿名 2018/12/05(水) 16:09:41 

    明日から本気出す...

    +7

    -2

  • 764. 匿名 2018/12/05(水) 16:12:27 

    話題のボヘミアンラプソディー観てきました!
    めっちゃ良かったです。もう1回観に行きたいぐらい!
    メンバーのドラムの役の俳優さんが、めっちゃイケメンでした!

    +8

    -2

  • 765. 匿名 2018/12/05(水) 16:18:28 

    >>758
    うちは夫のリクエストで唐揚げ
    あとお味噌汁とエビサラダ、かぼちゃ炊いて時間あればほうれん草の胡麻和えも
    お腹すいてきた〜

    +3

    -2

  • 766. 匿名 2018/12/05(水) 16:21:38 

    >>754
    とにかく楽しく夫と仲良く生きる!
    あとは夫より先に死ぬのが目標!笑
    大きな目標もないけどそんなこと考えたこともなかったな〜

    +15

    -2

  • 767. 匿名 2018/12/05(水) 16:26:14 

    わかる!
    夫より先に死にたくないよ〜
    できれば同じくらいのタイミングでお願いしたいな

    +4

    -3

  • 768. 匿名 2018/12/05(水) 16:33:53 

    >>748さん
    >>746です。ありがとう!!

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2018/12/05(水) 16:40:57 

    >>767
    60歳手前位が一番気を付ける時期でしょうかね。

    +2

    -2

  • 770. 匿名 2018/12/05(水) 16:46:25 

    >>766
    旦那さんが可哀想だよ~

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2018/12/05(水) 16:48:55 

    >>766

    夫より先がいいよねー
    多分うちの場合 私いなくなっても夫は淡々と1人で生きていける人。

    +8

    -2

  • 772. 匿名 2018/12/05(水) 16:50:40 

    >>767きみに読む物語思い出した。あれ何回見ても泣いてしまうよ。

    +4

    -2

  • 773. 匿名 2018/12/05(水) 16:51:03 

    >>771
    いやいや悲しむよー。
    知り合いでいたけど奥様が59歳で癌を発症。
    男の人は弱いなと思いました。

    +5

    -2

  • 774. 匿名 2018/12/05(水) 17:00:52 

    >>754
    "人生においての目標"ねぇ…………
    何かあったはず なんだけどねー
    見失ってるなぁ…😅
    子供の頃から、目標や計画を立てる事、苦手だった。私って向上心があんまりないんだよね💧
    「現状維持」出来れば良いかなぁ…(笑)

    +19

    -2

  • 775. 匿名 2018/12/05(水) 17:15:46 

    今日はキッチンの換気扇の掃除をしました
    背中が痛い

    +5

    -2

  • 776. 匿名 2018/12/05(水) 17:35:50 

    >>775

    お疲れさまでした。
    苦手でついつい旦那にやらせてしまうわ
    ダメね💦💦

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2018/12/05(水) 18:39:34 

    夕飯はひとりなので野菜たっぷりのおじやにしました。
    体重増加気味なので少しダイエットします。

    +3

    -2

  • 778. 匿名 2018/12/05(水) 19:01:12 

    >>754
    世界一周!
    いろんな国を旅したい!

    +4

    -2

  • 779. 匿名 2018/12/05(水) 19:50:33 

    今日は野菜たっぷりのお鍋と、ふるさと納税のお礼品で届いたぼたん海老のお刺身にします。

    +7

    -1

  • 780. 匿名 2018/12/05(水) 20:20:11 

    友達に子供作らないの?と聞かれていつもはテキトーに流すんだけど、仲の良い子だったし数年後気持ちがどうなるかはわからないけど、今は…っていうことで少し話したら、それはお金があるからだね!って返ってきてすごく腑に落ちた

    簡単に言うと、今の生活水準を下げたくない。
    夫婦2人で海外旅行が好きで行きたい国、やりたいことがたくさんあるし、2人の時間をもっと過ごしたい。時間もお金も私と旦那2人に使いたい!

    ってことを言ったら、友達も納得してた。自分もその立場なら子どもは作らないと。(私も友達もまだ20代半ばです)
    逆に友達が言ってたんだけど、そもそも趣味や旅行にかけるお金がない。夫婦2人の生活も大して楽しくない。仕事にキャリアもないし熱意もない。子育てが最大の暇つぶしで楽しいんだって!もともとお金もないから大きく変わらないし、節約するだけなんだって。
    その話を聞いたら、わたしもその立場なら子ども作ってるかもなあ…と(子ども嫌いではないので)

    なんか長くなっちゃったんだけど、初めて違う立場なのにお互いにお互いの生活に理解したので面白くてコメント書きにきちゃいました

    +18

    -10

  • 781. 匿名 2018/12/05(水) 21:05:06 

    >>780
    私も780さん位の年齢の頃は、そんな風に思っていました。
    そうやってお互いの気持ちを話し合える友人って、本当に大切にして下さいね。
    自分とは違う意見、生き方をしてる人をイタズラに攻めるような人には ならないで下さいね。
    ちょっとお姉さんより😊

    +15

    -1

  • 782. 匿名 2018/12/05(水) 21:34:27 

    >>780
    私がその年頃で子有りだったら、『お金のかけるところの価値観の違いだね、私は子供に金かけたいからひたすら貯蓄中』と言ってしまいそうだわ。
    謙虚な性格の良いお友達だね!二人の友情が続くと良いね。

    +17

    -2

  • 783. 匿名 2018/12/05(水) 23:59:06 

    そういえば、横浜ベイホテルのスイーツブッフェのいちごフェアに行きたくて予約を取ろうと頑張ったのに予約開始10分で満席でとれなかったの…
    すごい悲しかった。つぎは1月1日に3月の予約できるようになるから頑張る!きっとみんなお正月で忙しいはず!

    +11

    -1

  • 784. 匿名 2018/12/06(木) 01:41:36 

    子ども欲しいんだけど旦那はまだいいって
    アラサーだし8年の付き合いだし出来れば今すぐにでも欲しいのに
    かといって2人の時間を〜なんて言っても旦那仕事忙しくて2人で出かける事もないしそもそも休み合わないし
    どうすることも出来なくていつのまにか1年経ってるし

    皆様の毎日の楽しみはなんですか
    参考にしたいです

    +4

    -6

  • 785. 匿名 2018/12/06(木) 02:23:48 

    見事にマイナスつくねw

    +5

    -6

  • 786. 匿名 2018/12/06(木) 07:53:44 

    今日張り切って美容室予約してたのに雨…、、
    あんまりだ〜

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2018/12/06(木) 08:16:11 

    今日すんごい寒いよね!
    1月くらいの気温だって。
    こたつむりになるぞ〜

    +10

    -3

  • 788. 匿名 2018/12/06(木) 08:50:58 

    昨日旦那が買ってきてくれた
    ラストタッキーだからって

    8だJ夢中で見てたなぁ✨
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +6

    -1

  • 789. 匿名 2018/12/06(木) 08:51:55 

    8時だJね

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2018/12/06(木) 09:39:51 

    >>596
    6人はいるよ。
    やっぱりサプリメントっていいのかなーと実感してる。
    寝付きが良いし、生理前の不調や腹痛が無くなった。

    +0

    -2

  • 791. 匿名 2018/12/06(木) 11:11:26 

    >>787
    こたつむり…(笑)
    検索したら、こんなのがありました🎶
    うちも週末、こたつ出そう〜😊
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +10

    -2

  • 792. 匿名 2018/12/06(木) 11:33:52 

    こたつがあるお家の方がちらほらいて羨ましいな。欲しいけど、絶対こたつで寝るから買わないと旦那が決めています⤵️こたつで寝ない人なんていないよねーあったかくて幸せだもんね。でも起きたとき、身体痛くなる。

    +8

    -1

  • 793. 匿名 2018/12/06(木) 12:18:28 

    今日は表参道の裏路地にある紅茶専門店に一人で行ってきました!お客さんは私1人でオーナーとふたり…
    普段なら緊張しそうな雰囲気でしたが、店内のBGMと雨の音で不思議と落ち着いて。
    アッサムティーも、家で飲むものとは別格に美味しくて幸せなひと時でした^^

    +19

    -1

  • 794. 匿名 2018/12/06(木) 13:15:37 

    >>793
    紅茶専門店!いいなー行ってみたい!

    +8

    -1

  • 795. 匿名 2018/12/06(木) 13:18:20 

    ウチもコタツ使わない派
    新婚時から出してなくて慣れてしまった。
    でもホントはコタツ大好きだし実家に帰るとついついコタツ入ってぬくぬくしてしまう笑

    +6

    -1

  • 796. 匿名 2018/12/06(木) 13:37:26 

    寒いし、生理きてお腹痛いし、パート休んで寝てたいよ〜😭

    +8

    -1

  • 797. 匿名 2018/12/06(木) 13:49:56 

    >>795
    うちもコタツは置かない。
    最初使ってたけど取り払った。
    部屋全体が暖かいほうが好きだし伸び伸びとダンスなどもできるから。
    義実家にはあるけど実家もコタツは置かないよ。

    +3

    -3

  • 798. 匿名 2018/12/06(木) 14:17:39 

    >>764私も観てきました!!
    ドラムのロジャー役の人ほんとカッコ良いですよね
    一回観たら、もう一度いや何度も観たくなる映画ですよね
    CDは借りて本は何冊かポチりました

    旦那が私以上にフレディにゾッコン(カリスマとかそういう意味で)で少し心配です

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2018/12/06(木) 14:19:53 

    >>796
    お疲れ様
    寒い上に生理痛つらいよね
    自分生理痛重いから心配
    無理しないでね!

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2018/12/06(木) 14:34:13 

    テレビ見ててさ、オシャンティな街やお店行きたいな〜って思うんだけどさ

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2018/12/06(木) 14:55:13 

    オシャンティって、、、

    +2

    -4

  • 802. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:20 

    季節はずれの買物をしました(笑)
    セールで500円。夏に履きまーす✌🏼😁
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +16

    -8

  • 803. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:34 

    >>802
    季節はずれの買い物って思わぬ掘り出し物あるよね😃
    いい物見つけるとすごい得した気分になる

    +12

    -1

  • 804. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:47 

    >>796
    同じくー><;
    生理痛はそうでもないけど、貧血っていうか眩暈っていうかで気持ち悪くて今日一日殆ど寝てた
    鉄サプリ飲んだらマシになるかな?
    パート休みでよかった

    +6

    -2

  • 805. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:37 

    今日は友人とランチしてきました!
    寒かったけど久しぶりにおいしい料理が食べられて満足でした。

    友人との会話で
    友人の友人はいじられないと寂しくなってしまうらしく
    いつもいじってあげてるんだよねーと言ってたんだけど
    そんな人いる?!とびっくりしてしまいました。
    わたしには理解できないなーと思ったんですが
    みなさん、もしくはみなさんの周りにはいますか?
    いるとしたらそれはどんな心理なんですかね?

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:43 

    >>802
    20代までかな

    +0

    -8

  • 807. 匿名 2018/12/06(木) 17:56:28 

    焼き芋でスープ作ってみました。
    簡単でなかなか美味しいです。

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2018/12/06(木) 18:04:57 

    油淋鶏作った!
    我ながら美味すぎる😆

    +10

    -1

  • 809. 匿名 2018/12/06(木) 18:18:28 

    今月はM1の件でトピ大荒れだからか、ここは平和でよかった。和む。

    ちなみにわたしはM1も上沼さんも大好きなので、そちらのトピでは人が変わったようにブチ切れですわ。

    +7

    -2

  • 810. 匿名 2018/12/06(木) 19:31:02 

    >>67
    伊豆へ旅行の方、まだ見てますかね?
    伊東にあるミッシェルガーデンコートのステンドグラス美術館が素敵ですよ!
    友人がそこで結婚式を挙げたのですが、素敵な雰囲気でした♡

    +3

    -1

  • 811. 匿名 2018/12/06(木) 19:55:59 

    唐突な質問ですいません。
    学生時代等の昔からの友達で、子どものいる友達とはどのようなお付き合いですか?
    子どもが生まれた友達と会う約束をしようとするのですが、時間を作る気がありません。

    私が何日になるか分からないけど○曜日なら大丈夫と伝え、予定が分かり再度連絡すると○曜日の空いている日が1ヶ月の内1日しかない。
    しょうがないので予定のある日を聞き、それ以外で調整しようとすると、その日は××が入ったと言われる。
    一旦距離を置くべきですか?それとも私が期待し過ぎて重たいだけですかね?

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2018/12/06(木) 20:08:22 

    >>811
    そういう時ありますよね。
    私は「じゃあまたの機会にしよう」と一旦話を終わらせます。
    無理矢理約束をして会ってもお互いにモヤモヤしてしまいそうで楽しめなさそうだからです。

    私も学生時代からの子供いる友人とは
    ここ何年も会っていません。
    趣味はあるものの人に話しても相手はおもしろくないよなーと思うし
    私は仕事もしてないから本当に毎日特に変化もないから
    近況を聞かれてもいつも同じ答えになっちゃうし
    子供の話を聞くのは好きだけど友人は楽しくないよなと思い自分から誘うのをやめてしまいました。

    時期がきたらまたランチくらい行けるかなと思っています。

    +16

    -0

  • 813. 匿名 2018/12/06(木) 20:17:35 

    >>807

    美味しそう💕良かったらレシピ
    ざっくりと教えて頂けると嬉しいです!

    +3

    -3

  • 814. 匿名 2018/12/06(木) 23:58:34 

    みんな福袋買う?
    前はピケとかお洋服系買ってたけど、いまは銀だことか失敗しないやつが欲しくなる(笑)

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2018/12/07(金) 07:00:25 

    >>814
    毎年ミスドの福袋は買ってる
    2000円で2000円分のドーナツ券がついて、グッツもついてくるからお得!
    券が3月までだから、使い切る頃にはしばらくドーナツはいいや…ってなります

    +6

    -1

  • 816. 匿名 2018/12/07(金) 07:12:59 

    >>811
    お友達はあまり会う気分じゃなさそうですね〜
    「会えそうな日があったら教えてね〜」で、今後の関係が続くか続かないはあなた次第!くらいの気持ちでいるのがいいんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2018/12/07(金) 07:21:23 

    >>805
    先日職場で、いつも注意される人が社員さんに褒められたら、いつも完璧な人が「私も褒めて!」と主張していてびっくりしました。社員さんは「いつも完璧だから褒めるまでもなかったんです!すごいです!ありがとうございます!」とフォローなさってました。

    褒められたい!イジられたい!といった自分の欲求を口に出して言える性格が羨ましい限りです(。´^`)

    +8

    -2

  • 818. 匿名 2018/12/07(金) 07:45:55 

    >>813
    焼き芋、顆粒コンソメ、牛乳、水を混ぜるだけで本当に簡単です。
    ブレンダー(うちはコンパクトなミキサー400ml位)に
    一口大にした焼き芋半分を入れて
    顆粒コンソメのスティック半分、牛乳と水は適量です。
    昨日はスキムミルクも残っていたので、適当に入れてみました。

    生クリームを入れたり豆乳で作ってもいいと思います。
    お好みで食べる時に黒コショウやシナモンを振っても美味しいです。
    たまにレンチンしたかぼちゃでも同様に簡単スープ作っています。

    +8

    -1

  • 819. 匿名 2018/12/07(金) 08:21:18 

    >>814
    最近は中身が見られる福袋もありますよね
    そういうのは、一応 確認してみます 笑
    でも、結局 買わない方が多いかも…😅

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2018/12/07(金) 10:04:14 

    愚痴です。

    昨晩主人が食器を洗ってくれたんです。
    先程 お気に入りのマグカップが欠けていることに気が付きました。
    ぶつけてしまったのか 落としてしまったのか分かりませんが、私に謝りもせず棚に戻したのかと思うとムカつきます。

    みなさんなら文句言いますか?

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2018/12/07(金) 10:31:54 

    >>820
    ご主人、気がついていないだけ かもよ?

    +24

    -0

  • 822. 匿名 2018/12/07(金) 10:56:08 

    実家に帰る途中の電車内にいるんですが、特急とかじゃなくて普通の快速なのに、どっかからチキンの強烈な臭いがしてきて最悪です!

    +3

    -4

  • 823. 匿名 2018/12/07(金) 11:00:08 

    仕事辞めたい…
    スーパーのレジだけど、事情があって週2、3回で5時間で働いてます。だいたい週2。
    面接でそれでもいいよと言われて働いているけど、もっと入れないのとかシフトを聞いてもわからない、また連絡するといって前日や当日に電話してきたり…
    もっと早めにわからないんですか?って聞いても週2、3短時間じゃ隙間に入れるから予定なんて組めないとか…
    週2、3短時間でとってくれるところなんてないから仕方なく働いてるけど予定が立ちにくくて働きにくいし、めんどくさい。
    愚痴ごめんなさい…

    +12

    -1

  • 824. 匿名 2018/12/07(金) 11:08:23 

    >>811
    そのご友人は、お子さんが生まれたばかりかしら?
    だとすると、その方自身の体調も万全じゃない…という場合もあると思います
    私は以前の仕事の関係の友人が そうでした。彼女も気を使って言わなくて…
    結局、改めて半年くらい後に お祝いを持って行ったけどね。
    もう年末だし、年明けてからにしては…?
    桜の季節くらいでもいいや〜ぐらいに思っていた方がいいかも😊

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2018/12/07(金) 11:13:27 

    >>822
    ケンタかな⁈(笑)

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2018/12/07(金) 11:51:02 

    >>818

    813です😊
    レシピありがとうございます!
    コクがあっておいしそう、焼き芋🍠好きだし
    スープとかどんな感じだろう?って興味津々でした

    けどぞ残念なことに我が家はブレンダー もしくはミキサーがなーい!!!😭😫 笑笑

    でも丁寧に教えて下さって嬉しかったです

    ちっこいミキサーこの機会に買っちゃおうかな♥️

    +3

    -1

  • 827. 匿名 2018/12/07(金) 12:36:47 

    皆さんコメントありがとうございます
    >>811です。
    友達は普通の体力の子ではなく、隙間の時間があれば予定をバンバン入れるタイプなので、体力や体調的な事ではなく、本当にお互い予定が合わない状態なんです😓
    体力のない私からしたら羨ましい話です💦
    皆さんの言うようにゆっくり気長に待つ事にします。
    ありがとうございました。


    +4

    -0

  • 828. 匿名 2018/12/07(金) 14:25:26 

    高校生くらいの大きい子がまたバスケ始めた
    うるさいから注意したいけど

    前に一度注意したんだけどな
    この時期学校休みなの?

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2018/12/07(金) 17:22:14 

    >>826
    ブレンダーやミキサーがなくてもお鍋で
    木べらやマッシャーなんかで焼き芋つぶして出来ると思います。
    スープは冷たくても温かくしてもお好みでどうぞ。
    焼き芋のまた違った美味しさをぜひ!

    ちなみにコンパクトなミキサーはあれば便利ですよ、
    バナナジュースとか簡単に出来て美味しいです。

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2018/12/07(金) 17:45:15 

    >>829

    826です😊
    木べらで潰すっていう手がありましたね。
    それでまずは挑戦して見ようかな
    ホット アイス どちらも美味しそう

    小さめのミキサー検索してみますね♥️

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2018/12/07(金) 19:48:26 

    友人のSNSに嫉妬してしまう…
    ドラマの情報が知りたいからインスタのアカウントを作ったんだけど、友人のアカウントを見つけてしまった。すごくキラキラしてた。それ以来、毎日投稿をチェックしてしまう。辞めたいけど辞められない。こんな自分が嫌になる。

    +8

    -2

  • 832. 匿名 2018/12/07(金) 19:53:02 

    焼き芋スープに触発され、じゃがいもがあるので、じゃがいもポタージュを作りました!!
    結婚してからフードプロセッサーを購入したのですが、ポタージュ作りにも便利、みじん切りは一瞬だし、パスタソース作り、自家製パン粉など、大活躍です。私のなかでは今までで買って良かった家電ナンバーワンです。

    +3

    -1

  • 833. 匿名 2018/12/07(金) 20:59:25 

    扶養内でパートされてる方って家事との両立どうですか?
    パートある日も掃除とかしてから出かけるんですかね?
    パート始めたいけど今の専業主婦での家事レベルを維持できるかちょっと不安で、、、

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2018/12/07(金) 21:06:49 

    >>831
    そんなに、気にしなくても…
    と言うのは 簡単な事だけど、831さんの気持ちも よく分かります。

    私自身は 元々"機械オンチ"な事もあり、一切やっていないんですが、「嫉妬」と とらえずに「ヒント」くらい思い変えたら、どうでしょう⁇
    "あー、こういう考え方もあるのかぁ…"
    みたいに ちょっと引いて見てみる…
    とか?😊

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2018/12/07(金) 21:17:04 

    親族トラブルに巻き込まなくて済んだ
    こういう状況での子育ては自分には無理
    子供がいなくてよかったー


    愚痴でごめんなさい

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2018/12/07(金) 21:17:32 

    >>833
    ギリギリまで寝てるので朝から掃除する時間なんてありません!笑
    私は洗濯も毎日夜まわして部屋干しです👕
    掃除は休みの日にしてるし、仕事の日の夜ご飯も適当です
    疲れた日や遅かった日は外食に頼ってます
    けど専業でも私はきっとグータラしてるからな〜
    今色々完璧にやってるなら扶養内でも働き始めたら疲れちゃうかもです😭

    +8

    -0

  • 837. 匿名 2018/12/07(金) 21:18:58 

    キラキラ返しだ

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2018/12/07(金) 21:38:05 

    >>836
    コメントありがとうございます!
    836さんのコメント見て安心しました~!
    他トピの朝の家事~みたいなの読みに行ったら、皆さん朝からお弁当作りに掃除に犬の散歩もしてから出勤されてる方もいてビックリしてしまいました(笑)

    応募したいのが週3のパートなので私も休みの日に掃除をするようにしてパートの日は家事は手抜き!と開き直ってみようかな?
    なんだか背中を押してもらえました。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2018/12/07(金) 21:41:56 

    >>833 私は週2回あるパートの日は掃除はしません。
    旦那と自分2人分のお弁当を作って、洗濯はシワになってもいいタオル類を洗濯機に入れて乾燥までやってもらってます。
    夜ご飯は週2日のうち1日はレトルトカレー、残り1日は旦那と待ち合わせて外食して帰ることになってます^^

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2018/12/07(金) 22:14:49 

    >>838
    そういうトピ見ちゃうと自分と比べて悩んじゃう時ありますよね笑

    私も週3くらいで働いてますよ😊
    パートの日くらい手抜きでOKです😆
    働きやすい職場だと良いですね✨

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2018/12/07(金) 22:32:18 

    >>833
    私の場合は週5パート、13時から18時30分までのお仕事に行ってます。夫は激務で、23時帰宅、5時に家を出る生活ですので、夫を朝、見送って9時まで二度寝、そこから12時まで家事(掃除、洗濯、夕食下ごしらえ、自分の朝兼昼食)を済ませてパートに行きます。帰宅後はお風呂に入りビール飲みながら夕食を仕上げ、夫のお弁当を作り、夫の帰りを待つ、というサイクルです。
    一旦サイクルが出来上がってしまえばラクですよ!
    あと、時間あるときにメインのおかずとお弁当に入れるものを作り置きしておくと、なおラクです。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2018/12/08(土) 03:23:28 

    寝付けず、こんな時間に(°▽°)
    起きてる人いるかな??

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2018/12/08(土) 06:34:00 

    >>834
    アドバイスありがとうございます
    結婚して4年お子さんがみえなかったから勝手に子なし仲間かと思っていたんだけど、向こうが家を立てて、「ここが将来の子ども部屋でーす」の投稿と、「毎日仕事が楽しい!」の投稿に心がズーンとなってしまって…
    かたや私は夫の親と2世帯同居…子供の予定もない間取り…仕事もパートを辞めたばかりで探し中…
    人は人、比べちゃだめ、って分かっているのに、心の奥のドロドロした感情が怖い(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2018/12/08(土) 07:04:55 

    朝から長風呂してる。幸せ。
    今日はバイトもないし旦那も遅出遅帰りだから1日のんびりできるー

    実家のわんこに会いに行く予定♪

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2018/12/08(土) 07:13:04 

    >>833
    うちは夫が昼出勤・深夜帰宅なので、私は夕方〜22時まで飲食でパートしてます。昼間に家事と夫の夕飯の準備してます。

    ごくたまに人手が足りなくて早番に入ることもあるんですが、朝は家事が何もできず、かといって帰宅してからだと何もやる気が起きずにソファから立ち上がれなくなってしまって、私に早番は向いてないと思いました。

    パート終わってから家事するのって結構きついですよ。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2018/12/08(土) 07:22:49 

    >>754
    笑われるかもしれないけど、人生の目標はピンピンコロリです。真面目に。
    将来病院のお世話にならずにすむように、一生自分の足で力強く生きていけるように。

    身体に関することなら終日語っても足りないくらいの知識があります(笑)


    あとは地中海の港を周遊するだけという豪華客船ツアーがあるので、それに行けるようにめっちゃコツコツ貯金してます。海は怖いんですけど、このツアーなら常に港が見える距離で移動し、停泊した港ではめいめいが好きに過ごす、みたいなプランなのでインドアな私達夫婦にぴったりなんです。

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2018/12/08(土) 08:04:56 

    >>833
    パートと家事の両立で悩んでいる>>833です。
    たくさんのコメントありがとうございました。
    みなさん、それぞれサイクルを作ってうまく両立されているなと感心しました。
    実は結婚してから正社員の仕事と家事の両立が本当にキツくて仕事を辞めてしまったので、また働くことが少しこわいです。
    でももともと仕事は大好きなのでみなさんのお話を読みながらまた働きたいなぁとうらやましくなりました!
    採用されるかもわからないし、採用されたら縁があったと思って始めてみようかな?
    また報告に来ます!
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2018/12/08(土) 11:21:35 

    >>831
    インスタはキラキラしたほんの一瞬を切り取ってるだけだよ
    誰でも毎日キラキラで楽しいだけなんて無いよ

    +14

    -0

  • 849. 匿名 2018/12/08(土) 11:35:39 

    >>843
    横です、
    テレビの受売りですが、そういう時は枕詞?を冒頭において文章を読めば良いらしいと記憶してます。
    『ブスなのに』『貯金なさそうなのに』『離婚しそうなのに』…お友達のポジティブなSNSの文章の前にあえてネガティブな言葉を思い浮かべてから読むと意外と嫌な気持ちにならないで済むとの事。
    ご自分が嫉妬するような人間じゃないと思っていたから、よけいびっくりしてるような印象なので、あえて「自分は性格悪い」と受け入れて、お友達のSNSに突っ込むような感じで見ると良いのでは?そのうち馬鹿らしくなって自然にどーでも良くなりますよ笑


    +8

    -0

  • 850. 匿名 2018/12/08(土) 11:46:33 

    >>846
    いいね!
    マツコの知らない~番組で豪華客船のゲストに出てた寿美子(すみこ)?さんみたいな旅行、素敵ですよね。録画してたまに見てます。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2018/12/08(土) 12:10:46 

    趣味というか、気が向くと1000ピースのジグソーパズル買ってきて二人でやります。休みの日とか早番の日にお酒片手にやって、だいたい4〜5日で完成します。
    この間は今の季節らしく外国のクリスマス風景の絵柄を完成させました。部屋に飾ると一気にクリスマス感が出て幸せな気分に♪

    転勤族なんですが、パズルの額は引っ越し屋さんが運ぶのを嫌がるので毎回手荷物で運んでます。どんどん増えてくので飾るとこも置いとくとこもなくなってきたのが悩みです。

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2018/12/08(土) 12:17:13 

    >>848 そうそう。私も旦那と美味しいディナーに行ったら、写真撮ってインスタあげたりするけど
    そこにたどり着くまでの間に道に迷ったりしてケンカしてたりするし。毎日がキラキラしてたらわざわざSNSに投稿して人に見てもらいたいなんて思わないはず。
    普段と違って幸せな瞬間だからだよ。

    +9

    -0

  • 853. 匿名 2018/12/08(土) 12:19:56 

    ここの皆さんはお金持ちが多いのかな?
    我が家の夫は年収500ちょいくらいなんですけど、私は扶養内パートです。
    この前実母から「子供作らないならお金だけはしっかり貯めときなさいよ。のんきに遊んでる場合じゃないよ」と叱られて悩んでます。
    もっと働いた方がいいのかな…

    +20

    -0

  • 854. 匿名 2018/12/08(土) 12:41:30 

    >>853
    私もそれくらいかそれ以下ですよー。
    まあ田舎住みっていうのもあるのてすが。
    そりゃお金を貯めるのも大切だけど、しんどくなるまで頑張るのも馬鹿らしいなぁと思いながら、色々疲れてしまいまして今年の夏から私も扶養内パートです笑
    まあでも不安は尽きないですよね…😅
    お気持ちわかります。

    +20

    -0

  • 855. 匿名 2018/12/08(土) 13:01:24 

    >>604
    ニベアです

    +1

    -1

  • 856. 匿名 2018/12/08(土) 13:03:03 

    お昼を過ぎても☀️は見えずに、洗濯物の乾きを心配しています…💧
    (千葉・北西部✈️✌🏼😊)
    この前に買った フリージア が全部咲きました♪ 毎朝、カーテンを開ける度に鼻を寄せてクンクンしてニンマリしています😁

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2018/12/08(土) 14:01:55 

    朝テレビつけたらタッキーいたけど
    凄いいい男になってて驚いたよ
    なんかシュッとしてた
    裏方にまわるなんてさー

    ファンじゃないけどさー
    惜しいっ

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2018/12/08(土) 14:26:00 

    掃除、洗濯を終えてカモミールティー片手に夫の帰りを待っています。外が少し晴れてきたような。
    早く帰ってこないかなぁー。まぁでも家でも仕事するんだろーなー。

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2018/12/08(土) 15:00:47 

    >>856
    恐らく同じ地域に住んでます(笑)
    今日はお天気悪いですね。
    リアルで周りには子なし主婦いないのに、こんな近くにお仲間がいると思うと嬉しいです(笑)

    +9

    -0

  • 860. 匿名 2018/12/08(土) 16:43:18 

    こたつ にしました〜〜
    いちばん好きな家電だ…🙂♡
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2018/12/08(土) 19:03:49 

    >>853
    私もパートです。今はペットいるしそのうち正社員で働けばいいやって思ってます(笑)

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:52 

    子供は諦めた組だけど、生理が遅れてめちゃくちゃ焦ったし、妊娠検査薬も試して、数日後に生理が来たことにホッとしてる自分がいたから、改めて自分の選択に自信が持てました。
    子持ちの方を羨ましいとも思わなくなって、やっと解放された感じです。
    トピずれかな?うれしくて書き込んでしまいました。

    +27

    -1

  • 863. 匿名 2018/12/08(土) 21:34:56 

    私もわんこと夫の3人暮らしだよー
    生活のために正社員になった方がいいかな?と思った時期もあったけど、でも1日10時間近くお留守にしちゃうのがどうしても可哀想で、、パートしてます(*゚ー゚)

    +12

    -0

  • 864. 匿名 2018/12/08(土) 21:36:39 

    >>862
    レストランで隣の席にいるご夫婦の、小さい子供とか見ても可愛いなとは思うんだけどそれと同時に大変そうだなって思う
    ギャーギャー泣いてるとより一層「あ、こりゃ無理だ私には」って確信します笑

    +17

    -2

  • 865. 匿名 2018/12/08(土) 21:37:01 

    今日は寒いね〜
    夫が不在だから1人の間は節約!と思ってエアコン入れるの我慢してたけど手がかじかんで限界。
    あったかいです。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2018/12/08(土) 21:41:34 

    寒いよね😨 うちも1人の時はなるべくエアコンいれない冬は我慢できる 今年の猛暑はムリだったけど笑 今夜は夫もいるしつけようかな

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2018/12/08(土) 22:00:58 

    夫とジンギスカンを食べに行ってきましたー(^^)
    おいしかったー!!!ジンギスカン行く前に、母への誕生日プレゼントを夫と選んで買ったのですが…来月の中旬が誕生日(笑)早く渡したくてウズウズしてます(笑)

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2018/12/08(土) 23:29:38 

    今日は夫とイルミネーション見てきました!
    なんかレトルトパスタの『青の洞窟シリーズ』企画らしく、真っ青なイルミネーションでした。
    きれいだったな〜、でも本当に寒くて極暖ヒートテックついに活躍です。

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2018/12/09(日) 00:55:53 

    子なしの31歳です
    職場の子持ちの人に「子供いないと寂しいよ?早く作った方がいいよ」とよく言われます。
    そういうのが嫌なので、この間高校の頃の友達4人と女子会したのですが
    みんな子なし(独身彼氏持ち二人、既婚子なし二人)だったので、とても楽しかったのですが
    私以外みんな子供欲しい派だったので、これから友達に子供が出来て話合わなくなるのかなーって思うとちょっと寂しい…

    +17

    -1

  • 870. 匿名 2018/12/09(日) 01:00:49 

    友達4人もいていいなあ

    +13

    -0

  • 871. 匿名 2018/12/09(日) 03:18:35 

    ボヘミアンラプソディを観てきて興奮覚めやらず、動画観てたらこんな時間になってしまいました
    おやすみなさい

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2018/12/09(日) 11:13:41 

    >>857
    anan?の表紙だっけ
    ラストだってネットで見て本屋行ったら、今までで一番カッコイイんじゃ?って思った
    年齢と状況で顔が締まったっていうか
    最後に写真集も出せばいいのに

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2018/12/09(日) 11:56:57 

    土日だから旦那さんがお休みの人多いのかな?トピに人がいなくて寂しい(笑)

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2018/12/09(日) 11:58:16 

    皆さんどんなパートされてますか?時間帯も。
    参考に教えてください

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2018/12/09(日) 12:12:33 

    昨夜は友達とご飯に行ってきました〜
    美味しい日本料亭で主婦には高い料金だったけど幸せでした〜♡

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2018/12/09(日) 12:13:33 

    >>874
    保育士で午後から夕方にかけての5時間勤務です
    扶養内なので週3日で働いてます*✧

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2018/12/09(日) 12:43:36 

    >>874
    飲食店で週4日、5時間程度です。
    朝は苦手なのでランチタイム〜夕方、もしくは夕方〜閉店までやってます。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2018/12/09(日) 12:58:32 

    戸建てでこなしだと肩身狭いわ

    +1

    -5

  • 879. 匿名 2018/12/09(日) 13:13:48 

    夫の佇まいや行動がかわいすぎて、ついかわいいと言うと怒ります。
    かわいいって最上の褒めのつもりなのですが、やはり男性は嫌がるものですかね。

    ひとりで小声で替え歌を歌ってたり、
    酔ってこっくりして座ったままねてたり、
    突然大きな音がすると心底びっくりした顔してたり、
    寝言もすこし自虐のギャグが入ってたりしてかわいい、

    男女問わず友人や後輩もこっそりですが時々同じように、〇〇かわいいね、と言ってるので、
    実際そうだからいいじゃんと思う私は押し付けてるから良くないのかなあ。

    でもかわいいんだもん。

    +11

    -0

  • 880. 匿名 2018/12/09(日) 13:14:44 

    >>878
    素敵じゃないですか、
    深津絵里とリリーフランキーのコマーシャル思い出します

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2018/12/09(日) 13:18:53 

    旦那作カレーと豚汁でお腹いっぱい

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2018/12/09(日) 13:38:58 

    >>874 百貨店で週に2日、朝10時〜夜7時まで紳士雑貨の販売してます。
    面接の時に、土日祝休み、年末年始1週間休みを条件提示して入ったので平日勤務だけです。

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2018/12/09(日) 14:01:09 

    >>882
    百貨店にその条件でイケるとこが驚き
    結婚前から接客歴長いとか、資格持ちとか?

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2018/12/09(日) 14:07:29 

    >>883
    はい、もともと地元の百貨店に10年勤めてました。
    夫の転勤について関東へ来ましたが、募集していたのが『百貨店経験者の方、一人で店頭に立てる方』でした。
    夫との時間を大事にしたかったので、要望は全て記入し、叶わなければ別のところを探すつもりでしたのて強気でいきました^^;

    +14

    -0

  • 885. 匿名 2018/12/09(日) 15:22:40 

    >>874
    事務のパートで週3、10~16時です。
    土日祝お休みです。
    時給低いですが、のんびりした仕事なので満足しています。

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2018/12/09(日) 17:44:02 

    今まで見る専門でしたが、初めて書き込みします!

    質問なのですが、お義母さんは息子さん(自分にとっては夫)のお誕生日をお祝いされたりしますか?

    今まで毎年誕生日やクリスマスにはお義母さんがケーキを持ってきていたらしいのですが、私は結婚して新たな家庭を築いたら、自分の家庭に責任を持つ意味でも、実家・義実家とは適度な距離感で付き合っていきたいと考えています。(私が家族関係にドライだからかもしれませんが)

    夫にも私の考えを伝え、今年からケーキに関して断りを入れてもらったのですが、私の心が狭いのかな・・せっかくの息子の誕生日を祝う機会を奪ってしまったのかな・・とモヤモヤしてしまいまして(;_;)

    お目汚し失礼いたしました!!

    +6

    -2

  • 887. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:28 

    >>853
    うちはもっと少ないですよー。「子供いないなら〜」って言い方はいろんな方にされるけど、そういう人は例え子供がいても「子供いるんだから〜」って言ってくるし、気にしなくていいと思う。貯金はあるに越したことないけど、無理のない範囲で働いて金銭面じゃなくて時間と心に余裕ある生活の方が幸せだよ♪

    +18

    -0

  • 888. 匿名 2018/12/09(日) 18:49:19 

    >>886さん
    うちの義母もいい歳した息子に誕生日ケーキ作るし、プレゼントもあるよ
    義母の気が済めばそれでいいから何も言わないし、ケーキも断らないよ
    そんなことでモメてもいいこと無いし
    私はパティシエなんで絶対に食べないけどね

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2018/12/09(日) 18:51:38 

    先週から頭痛の種だった義家族との食事会をパスしました!!
    風邪ひいて良かった~~

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2018/12/09(日) 19:27:53 

    >>886私は別にいやじゃないからケーキは受けとると思うけど、ありがとうございます、ではさようならって出来ない…一緒に誕生会やらないと申し訳ない気になりそう。断れるなら断ったほうが無難かもね。

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2018/12/09(日) 19:40:59 

    >>886
    私ならケーキ食べれる♪ラッキー♪って思うけど、家まで持ってくるのは断って旦那に取りに行かせるかなぁ。いくら家庭を持ったとはいえ、大切に育てて来た息子だろうし、子供の誕生日ってお母さんにとっても特別な日だと思うんだ。だからその義母の気持ちも尊重してあげた方がいいんじゃない?家族に対してドライなあなたの価値観を、旦那さんや義母にまで押し付けるのはちょっと違う気がするよ。

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2018/12/09(日) 19:49:12 

    >>884
    ほーかっこいい!即戦力ですね!
    10年やってたら様々なケースを経験してるし、ご案内も説得力ありそう
    年末は平日でも忙しそうですね。店内乾燥してるし、人の出入りも多いしで、体調に気を付けて頑張ってください!

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2018/12/09(日) 19:52:09 

    >>874
    飲食調理扶養内
    基本はランチタイムだけど、夕方~ラストも一日勤務も、シフト次第で入る感じ
    未経験だけどどうにかなってるよ

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2018/12/09(日) 20:10:53 

    >>874
    事務のパートしてます。
    土日、祝日はお休みで、平日3日、10時〜16時です。
    時給もいいし、シフト、ランチは時間自由でウォータサーバーがあって飲み物も好きに入れて良いし、お菓子もご自由に…なので、気に入ってます。
    が、仕事内容が細かくて大変なのと、私は期間限定なのでちょっと残念。
    次、これ以上に良い条件の所があるか心配です(^_^;)

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2018/12/09(日) 20:33:50 

    886です。コメントくださった皆さま、どうもありがとうございました。自分の未熟さを反省しました。

    息子である夫はお義母さんの生き甲斐であることは重々承知しているのですが、その他の件でも、子離れ親離れができていないように感じていたため、不満を持ってしまったのだと思います。

    また、新婚初めての誕生日だったので、今年も受け入れたらこの先ずっと続くのかな・・とネガティブイメージを持ってしまいました。

    ケーキの件は夫が断りを入れていたので、別のイベント事等で、義家族との時間を大切にしていきたいと思います。

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2018/12/09(日) 21:58:39 

    家族内での贈り物のやり取りって、ちょっと面倒に思う時もあるけど、贈る相手がいるあいだは、できる範囲で続けられるといいと思いますよ。
    私は数年前に義母が逝きましたが、割と仲良しだったせいもありましたが、片付けをすると、義母に私達(夫と私から)以前に贈った物が出てきました。大切に使ってくれていたのが分かり、片付けの手をとめて、少し泣いてしまいました…
    後々にそんな暖かな贈り物として返ってくる場合もありますから、機会のある方は、どうぞ楽しんでください…🙂

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2018/12/09(日) 22:53:00 

    >>886
    私も夫が義母から誕生日お祝い電話が来るのモヤモヤしてました!
    私の実家がわりかしドライで、数日たって「そういえばこの前誕生日やった?おめでと」みたいな感じで育ったのもあるし、お祝い事はふたりでしたい気持ちが強かったです!
    同じ気持ちの人がいてホッとしましたε-(´∀`*)

    +4

    -2

  • 898. 匿名 2018/12/09(日) 22:58:01 

    さっき仕事から帰ってきてふと見たら 朝ハイター漬け置きしてあった布巾数枚、ちゃんと旦那が部屋干ししてくれてあった。家事は最低限してくれる人だけど 普段キッチン周りのことは無頓着だから
    ちょっと感激してしまった。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2018/12/10(月) 07:53:28 

    誕生日以外に会う機会がないのなら、私はいいかなと思ってます。年1会うか会わないかの関係で葬式や法事の時に顔を合わせるのってしんどいですよ…。

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2018/12/10(月) 07:59:30 

    ZIP!の朝ドラ面白い!バカリズムさん脚本好きやわー

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2018/12/10(月) 09:44:27 

    みなさん、おはよう✋🏻🙂
    寒いねー😵 風邪 引かないように、暖かくしてね〜🍀
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +14

    -1

  • 902. 匿名 2018/12/10(月) 11:05:12 

    最近お菓子作りにハマってしまい、初心者なので試行錯誤しながら毎日のようになんかしら作っていたら、夫が多機能オーブン買ってきてくれた。
    まだ使い方模索中だけど、クリスマスはこれでローストチキンを焼こうと思います♪

    +15

    -0

  • 903. 匿名 2018/12/10(月) 11:15:40 

    >>902 私もお菓子作り大好きです^^
    失敗もよくしますが、完成すると嬉しいですよね〜♫
    オーブン、旦那さんが一人で選んでヒョイと買ってきてくれたのですか?
    私は調理器具は自分で選びたい派なのですが、素直に喜べる>>902さん素敵です。

    +8

    -1

  • 904. 匿名 2018/12/10(月) 11:23:30 

    寒いですね😵
    コタツの下にホットカーペット敷きました
    もう出られません

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2018/12/10(月) 11:27:38 

    渡辺篤史の建もの探訪って番組が好きで毎回録画してるんですけど、結構子供のいないご夫婦も登場するんですよね。どれも素敵なお家ばかりですが、観ていて惹かれるのはやはり子供のいないお家のほう(笑)

    子供のいないお家の回だと、渡辺篤史さんが悪気なく、「これからお子さん産まれてもこのおうちならどーたらこーたら…」と話をふっていたりして、ちょっと困り顔の人もたまにいます。中には明らかに夫婦二人の間取りなのに、「そうですねぇ…(汗)子供が産まれたらここ(どう見ても納戸)を仕切ってどうのこうの…」と言ってる人もいます(笑)

    渡辺さん世代だと、選択子なしという生き方があること自体知らなそうですもんね。

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2018/12/10(月) 11:35:18 

    >>903
    旦那が家電オタクなんです。
    前に「使えればなんでもいいよ。たいして変わんないし」と言ったら長々と家電の良し悪しを語ってきたので、もう口挟まずまかせてます(笑)

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2018/12/10(月) 11:47:56 

    >>201
    私もクリスマス大好きです♪
    11月になるとリースとか靴下とか飾り始めて、クリスマスソングをエンドレスで流し続けてます。
    「もうすぐクリスマス♪」という雰囲気が楽しすぎて、いざクリスマスが近づいてくると逆に寂しく感じたりしてしまうw

    パティシエなんて素敵なお仕事ですね♪クリスマスケーキって見ているだけでワクワク楽しく幸せなき持ちになれるから大好きです!

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2018/12/10(月) 11:53:40 

    12月後半は1週間おきに結婚記念日、クリスマス、大晦日とイベントが続くので、もうごちそうのことで頭がいっぱいです。毎年この時期を過ぎると2〜3キロ太ってます。そんで1年かけてどうにか元に戻し、またこの時期に太る…の繰り返しです。

    +14

    -0

  • 909. 匿名 2018/12/10(月) 12:17:00 

    よくHARBSで一人ランチするのですが、今日は見事に周りはグループばかり。
    唯一斜め前におじいちゃんが一人で座ったから、仲間かと思ったら待ち合わせでおばあちゃん後から来た(´-`)

    +18

    -0

  • 910. 匿名 2018/12/10(月) 12:25:54 

    >>909
    歳を重ねてもそうやって外で待ち合わせてデートっていいですよね。そういうおじいちゃんおばあちゃん見ると嬉しくなります。

    +19

    -0

  • 911. 匿名 2018/12/10(月) 12:30:27 

    ここ1週間くらい昼過ぎに起きてしまう...
    たくさん寝てすっきりするより体も頭もだるい

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2018/12/10(月) 13:03:46 

    遂にクリスマスツリーを買ってしまった!

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2018/12/10(月) 13:05:42 

    今日は朝から目眩と吐き気でせっかくの休みなのにずっとお布団の中。
    不思議と寝転がってるとあまり目眩しない。
    仕事が忙しくて掃除機もかけられてないから、部屋の掃除したいけど立ち上がれない…!なんとか服の洗濯物は干したけど、靴下がまだ洗濯機の中にある…干さなきゃいけないのに。
    だいたい半年に一度これが起こるから嫌だな。
    病院で調べたけど特になんの異常もないときた😥つらい。

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2018/12/10(月) 13:25:09 

    寒くなって、急に年の瀬を感じなんだか焦ります。
    今年は2回引越しをしたので慎ましく新年を迎える予定です。
    ここのみなさんは旅行など行かれるのかな?
    お土産話楽しみです☺️

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2018/12/10(月) 13:56:08 

    寒いですねー。
    短期バイト先の社員がポンコツ過ぎてブチ切れそうになってしまった。
    だって通勤経路と給与振込口座書いた用紙落として帰るんだもん。
    ショッピングモールのサービスコーナーに届いてますって言われて血の気引いたわ!
    あいつマジで許さん!

    +9

    -1

  • 916. 匿名 2018/12/10(月) 14:51:13 

    >>912
    前はクリスマス頑張ってたけど、子供もいないのに張り切ってる自分がむなしくなったから今は最低限にしてる。

    +7

    -2

  • 917. 匿名 2018/12/10(月) 16:18:29 

    母と北陸に行ってきました。
    家では旦那のいびきに悩まされていますが、
    旅行でも母のいびきに・・苦笑
    観劇がメインの遠征旅行でしたが、
    いろいろと美味しいものも満喫できて楽しかったです。
    母も高齢になってきたし、元気に動けるうちに
    またどこか一緒に行きたいなと思いました。

    +10

    -0

  • 918. 匿名 2018/12/10(月) 16:24:12 

    >>916
    なんで??
    お子さんのいる家庭だって、必ずしも子供のためだけにクリスマスの飾り付けをしてるわけじゃないと思うよ。自分が好きで飾り付けてるお母さんも絶対たくさんいると思う。

    うちは毎年リースとツリーと窓のスプレーデコレーションやってますよ!ホントは電飾つけたいけど賃貸で外に電源ないから出来ない…

    +15

    -0

  • 919. 匿名 2018/12/10(月) 16:37:29 

    友達から電話がかかってくるのが辛い。毎日だし長い時は6時間も子供や旦那やママ友の愚痴。
    訳あって家にいる時間が多いのでスルーしにくい。今日は3回スルーしてるけど「何してるのー?」ってメール攻撃。
    でも今でたら最低でも3時間は喋り倒すから今日は絶対でないぞー!

    +12

    -0

  • 920. 匿名 2018/12/10(月) 17:26:44 

    >>919
    すごい友達ですね…
    よっぽど鬱憤がたまってるのか。
    あなたが先に参ってしまわないように、適度に距離置いて行ったほうがいいのでは。

    +18

    -0

  • 921. 匿名 2018/12/10(月) 17:31:34 

    >>913
    めまいつらいですよね。わかります。
    いつ来るかわからない不安もありますよね。

    私は生理痛も重くて、でも異常もなくて、漢方の先生から夜ご飯をぬいて空腹で寝るようにしなさいと言われてそうしたら、生理痛だけでなくめまいも全く出なくなりましたよ。

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2018/12/10(月) 17:32:20 

    >>905
    私もマイホーム計画中で、参考のために住人十色を録画して見てるよ〜♪この番組も子無し夫婦が多いように思います。やっぱり子供がいると、子供中心の家造りになるから、一般的な家になりがちなのかなぁ。独創的でおしゃれなおうちはやっぱり子供いない夫婦の所だなぁと思って見てます。人のおうちを見るのって楽しいですよね(*^^*)

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2018/12/10(月) 18:07:53 

    >>919
    私も似たような友達いた!毎日ではないけど、電話来ると3〜4時間は余裕で喋ってくる子。私の話聞いてもらおうとしても自分の話にすり替えられるのに、「私ばっかり話してるね〜なんか話してよ」って突然ふってくる。もう時間だから…と切ろうとしても、「電話切りにくーい。せーので切ろ!」みたいな女学生のノリ。
    いろいろめんどくさくて、フェードアウトしました。

    +16

    -0

  • 924. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:32 

    私もクリスマスは好きだけど、あまり飾り物はしなくなりました〜(笑)
    でも、バカ夫婦なので(笑)🎁交換はしています😅

    +4

    -1

  • 925. 匿名 2018/12/10(月) 18:39:32 

    >>921
    よこですが、私も時々目眩で寝込みます。
    自律神経が弱いのですが、晩御飯を食べずに早めに寝るという発想はなかったです。

    毎日晩御飯無しは難しいけど、軽めか早めにしてみようかな。
    ダイエットにもなりますね。

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2018/12/10(月) 18:45:33 

    目眩って、耳の中に原因あって症状が出る人もいるよね。

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2018/12/10(月) 18:55:08 

    告白します。
    わたし、きのこの山派なんです!!
    (たけのこの里派から今日ディスられたとこ)

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2018/12/10(月) 19:01:50 

    今日は休みだから、クリスマスっぽい靴下履いてマス。百均のだけどね♪
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +18

    -0

  • 929. 匿名 2018/12/10(月) 19:05:46 

    >>927
    私もきのこ派ですよ〜
    たけのこも食べるけど、きのこのチョコついてる部分とついてない部分のバランスが好きできのこばっかり買います^^

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2018/12/10(月) 19:16:19 

    こんばんは
    >>913です。
    今になってようやく目眩と吐き気がマシになってお腹も空いてきました笑
    そういえば私すぐ中耳炎になるんです。
    三半規管が弱いのかな…自律神経も乱れがちだし…
    いつも目眩おきたらどうしようと思いながら出かけたりするので一度きっちり徹底的に調べた方がいいのかもしれませんね…
    あ、今日はこのまま何も食べずに寝てみようと思います。明日には完全に治ってるといいな。
    アドバイスありがとうございます。

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2018/12/10(月) 19:29:25 

    >>930 横ですが、以前補聴器店に勤めてました。目眩と吐き気だけで、耳が聞こえにくいとかはないですか?
    もしあれば、一度耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2018/12/10(月) 19:36:26 

    今日はファンデーションを買い換えようと百貨店に行ってきました。もともと皮膚が薄くて赤ら顔なのでカバー力必須。色白なのでシミも目立ちます。
    まず立ち寄ったクレドポーボーテのBAさんは『頰の赤みがすごいですね!あっ隠れませんね。首は黄色い…いえ、黄色味が強いから色合わせが難しいんですね。力不足ですみません〜本当申し訳ございません〜』ってなんだか悲しくなってきました。
    その後行ったSUQQUではすごく若いBAさんで、ムラだらけにされたあげくチークも付けてくれなかった。
    結局いつものカバーマークにいって新色を試して帰ってきました。
    お化粧品って冒険したいけど、これだってものになかなか出会えない。
    どこかオススメのメーカーありますか?

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2018/12/10(月) 20:07:36 

    >>932
    私も色白、赤ら顔、首が黄色いタイプです。
    私の場合は少しグレーがかったファンデーションが合うのでレブロンのカラーステイ150を使ってます。932さんが違う色味のタイプだったら全く参考にならないかもしれませんが、私はこれで落ち着きました。カバー力も結構あります。
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2018/12/10(月) 20:30:08 

    >>932
    数年MACのパウダーファンデ使ってます
    一度冒険したくなってイプサのパウダーファンデ使ったら荒れに荒れて😭きっともう冒険することないと思います笑

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2018/12/10(月) 20:59:28 

    ファンデを変えるのって、結構 大変ですよねー
    私も 最近ちょっと、⁇ な感じな肌の時もあるから、変えようかなぁ…と、売場をウロウロしてます…。
    ま、原因は"トシ"なんです。分かってるんです(笑)結局、そのままです…😅

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2018/12/10(月) 21:10:35 

    以前義実家に行ったとき、義実家で使っていなかったコーヒーカップを良かったら使ってといただいた。
    その後義父が自分の分を買ったついでにと夫にハンカチを渡していた。
    その時義母が(夫の)誕生日近いでしょ?と言って、義父もそのハンカチは誕生日プレゼントだと言ってました。
    そして、義母から○○ちゃんにはコーヒーカップね、と未使用ではあるけど長年義実家に置いてあったコーヒーカップを私への誕生日プレゼントだと後付けのように言われました・・・
    これってどう思います?
    夫に誕生日プレゼントと言った後で私には何も用意していなかったのに気づいて、気を使って誕生日プレゼントと言ってしまっただけなのか、それとも初めから私にはコーヒーカップをプレゼントにするつもりだったのか分からないけど、どっちにしても良い気はしなくて。
    高そうなカップだけど使う気になれない。
    常識的な義両親だと思っていたので、悪気はないと思うけど思い出す度にモヤモヤする。

    +4

    -4

  • 937. 匿名 2018/12/10(月) 21:34:18 

    >>936 気にすることないと思いますよ〜。おそらくご主人のハンカチはもののついでに買ったけど、偶然誕生日が近かったからそう言っただけ。
    そしてプレゼントと言ってしまった手前>>936さんには何もないじゃ微妙だから、コーヒーカップねって言ってくれただけだと思います。
    これがご主人には高価なお洋服とかで…とかなら嫌な気持ちも起きるかもだけど^^;

    +9

    -1

  • 938. 匿名 2018/12/10(月) 21:43:12 

    あ~も~、主人とケンカしたっ!
    私も仕事してて、帰って来てから食事の支度を
    するんだけど、今日は特に遅くなったのが気に
    くわなかったらしく「もう、寝る!」って言って食べずにヤツは寝てしまった・・
    ボーナス出たから、美味しいお刺身買って来たのにさっ。

    子供いないからって言って、甘やかし過ぎたかな・・
    転勤族だけど夫婦二人だから単身赴任させずに
    来たけど、何もしない男に育てちゃったかな。
    どうしたもんか・・

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:09 

    >>936
    私なら何も気にならないかな〜
    そんなに深くも考えない
    そのコーヒーカップを使いたいなら使うし、使いたくないなら使わない
    ただそれだけのことって感じかな

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2018/12/10(月) 21:55:37 

    >>938
    お疲れ様です😊💕
    私も同じようなことで喧嘩したことあるのでお気持ちわかります💦
    お刺身一緒に食べたかったですよね
    今日はゆっくり一人で食べて、また近々旦那さんと仲良く食べれるといいですね
    うちの夫もほんとーに何もしないけど、子供いないからこそいいかなって
    夫を躾ける?気力も私にはないので🤭

    +6

    -0

  • 941. 匿名 2018/12/10(月) 22:12:35 

    >>940
    お返事ありがとうございます。

    食事時にケンカするのが一番腹が立ちますよね。
    こっちだって忙しい中いろいろ考えて、作ったり買って来たりしてるのに・・。

    「夫婦二人だから、私が我慢すればいいか。子供がいたら変わってくれたかもだけど。」って多少のワガママはスルーして来たんですが、近い将来離れて独り暮らしをする実家の母のところに私が長期で通うことになったら、自分の体調管理くらいは自分でしてもらわないと心配で。

    ちゃんと冬は湯船に温かいお湯を入れて身体を暖めるとか、野菜もしっかり食べるとか。
    ストレスフルな仕事だからこそ今まで妻の私がケアしてきたつもりなのですが、人生の長い道のりではそうも行かないことがありそうです。

    はあ、お刺身高かったのになぁ・・
    ん、美味しいw

    +9

    -0

  • 942. 匿名 2018/12/10(月) 22:21:07 

    >>936
    何か よく分からないけど、義理とはいえ、親からプレゼントなんて貰えない人もいるよ。
    私なんか子供の頃だって無かったよ〜笑
    気を使ってくれたんだから、良しとすれば、どう?

    +7

    -1

  • 943. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:33 

    >>936です
    高価なハンカチで、ついでとはいえ夫用に選んで買ってきたという経緯もあって、なんだかなぁという気持ちになってましたが、何もないより有り難いことですね。
    お返事くれた方ありがとうございました!

    +7

    -1

  • 944. 匿名 2018/12/11(火) 02:36:58 

    明日パートの面接なんだ〜
    中古車販売店の事務なんだけどね。
    もし休みの融通きかなかったり、雰囲気が合わないなと思ったら、イングリッシュスクールのアシスタントの求人に応募してみようと思います!

    +8

    -1

  • 945. 匿名 2018/12/11(火) 07:25:33 

    おはようございます!
    冬の朝は空気が澄んでて気持ち良いですね(すっごく寒いけど)

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2018/12/11(火) 07:38:47 

    おはようございます。
    寒すぎて布団から出られず…

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2018/12/11(火) 07:59:53 

    今朝も寒いですね〜

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2018/12/11(火) 09:13:45 

    寒いですね〜!今年初めてホッカイロ開封してパートに向かいます。
    そういえば、店の店長から『ショッピングモールの中の忘年会、声がかかると思いますよ^^』って伝言受けて10日。誘われなかったな…いいけど。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2018/12/11(火) 10:02:07 

    私は今日、辞めたいって伝えようとおもってます。後任決まって仕事覚えるまで〜って言われそうだけど、何が何でも一ヶ月で辞めようと思う。
    思えば、雇用契約書も交わさずに働いてしまったし、就業規則があるのかも不明...。
    気が重いです。

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2018/12/11(火) 11:15:54 

    >>949
    自分の貴重な時間を割いて働くんだから、どんな仕事だって、ちゃんと契約はして働かなきゃ、自分が損するだけよー!
    体 壊しても、何もしてくれないよ。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2018/12/11(火) 11:24:21 

    異業種にチャレンジしようと面接を重ねていますが、連敗中でメンタルやられてます。

    必ず 近い将来子供を考えているか 聞かれるのも憂鬱...

    身内にも聞かれないって言うのに、ズケズケ言ってくるものなんですね😟

    +8

    -2

  • 952. 匿名 2018/12/11(火) 11:53:40 

    >>951
    それは、よく問われるね
    私は20代の新卒採用の頃も聞かれた
    30代のパート面接でも聞かれた
    採用してから、すぐ産休を取られると 困るからでしょ
    以前、女性面接官が「ごめんなさいね〜、気を悪くしないで欲しいんだけど…」と前置きをして意図を話してくれた所がありました。色々あると思うけど。
    ただ脈絡も無く、ぶっきらぼうに聞くオヤジ面接官もいた。←そこは、行かなかった

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2018/12/11(火) 12:12:53 

    >>950
    949です。本当にその通りです。
    契約書はちゃんと交わさなきゃですよね、自分のために。
    午前中は言えなかった。。。
    午後こそ!

    私みたいなところで働いたことある方は、どれくらいで退職できたんだろう??
    参考に教えてください!

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2018/12/11(火) 12:22:02 

    ヒルナンデス見ているけど、
    こんなにキレイに収納できないは~、
    みんな整理整頓できてます?

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2018/12/11(火) 12:35:15 

    >>953
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +1

    -2

  • 956. 匿名 2018/12/11(火) 14:32:14 

    >>953
    私も契約書なしでパートで、1年働いたことあるよ!
    建築会社の事務だったんだけど、仕事内容は電話対応ナシ、すでに作成されてる資料の日付変えて印刷するだけ
    なにもすることなくても居るだけでお給料発生してるというすごく楽ちんな仕事だった
    夫の転勤で辞めちゃったけど
    でも契約書なしで働くのは不安だよねー

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2018/12/11(火) 14:35:48 

    昨日旅行帰りの飲食店で、旦那がトイレに財布を忘れて10分後ぐらいに戻ったら、早速1万円ほど抜かれていた(@_@)!
    皆さまも年末年始のお出かけなどは気をつけてください😂
    私は細々したものだけを持ち込むと忘れやすいので必ずバッグごと持っていってます。

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2018/12/11(火) 14:48:05 

    >>957
    母も10万入れてたお財布を落として、中身だけ抜かれて捨てられてたそうですよ。
    駅、繁華街は特に注意が必要ですね。

    +9

    -1

  • 959. 匿名 2018/12/11(火) 15:01:16 

    >>951
    でも子供いない(作らない)っていうのは、企業からしたら戦力になるからあなたにとっても強みになるんじゃないかな?(*^^*)デリケートな質問だから気分は良くないけど、子供がいないことを胸張って言える瞬間だと思うからあまり深く考えないようにね。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2018/12/11(火) 16:35:02 

    ガトーショコラ焼いたよ〜
    混ぜて焼くだけだからすごく簡単!
    夫が帰ってきたらお夕飯のデザートに食べます
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +30

    -2

  • 961. 匿名 2018/12/11(火) 17:09:34 

    >>960
    おいしそー!!
    クリスマスやね🎄いいなぁ(・∀・)

    +10

    -1

  • 962. 匿名 2018/12/11(火) 19:02:55 

    >>951
    私聞かれたことないかも
    履歴書に土日祝勤務可能って書いておいて、土日できるんですね〜→はい子供いないので〜で特に追求されない

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2018/12/11(火) 19:09:42 

    >>953
    契約書のないところで働いたことがないけど、法律的には2週間前なら大丈夫じゃなかったっけ?
    無事に伝えられるといいですね(人´∀`o)

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2018/12/11(火) 19:11:13 

    寒い…
    お鍋はできているのに旦那が帰ってこない…
    先食べちゃうぞー

    +10

    -0

  • 965. 匿名 2018/12/11(火) 20:24:03 

    パートに応募するときいつも迷うんだけど、
    みなさんは土日関係ない仕事に応募する場合、勤務可能日どうしてますか?

    夫が月〜金勤務なので、できれば土日は夫と過ごしたいけれどでもサービス業とかだと土日出て欲しいだろうから悩みます。。

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2018/12/11(火) 20:30:54 

    電車動いてる動いてない関係なしに職場に行く必要があるため(しかも職場には駐車場なし)自転車通勤の夫。連日、深夜残業を終えて寒くても雨が降っても「奥さんに会いたいから」と凍えながら帰ってくるのが本当に可哀想。もっと職場の近くに引っ越そうかとも思うけど、転勤族のため、おいそれと引っ越しもできない。
    家でぬくぬくとしてるのが申し訳なくなるよー(泣)

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2018/12/11(火) 20:38:42 

    今日は夫が飲み会だったから、わたしも一人で外相した。
    イタリアンのお店でお一人様セット1,980円だった。
    お腹いっぱい。家で一人でテレビでも見るか。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2018/12/11(火) 20:50:51 

    >>965
    そこ、悩みどころなんですよね。
    もちろん、ご夫婦での話し合いで決める事だろうし、それぞれのご家庭の事情による事は、大前提として……
    私だったら……夫との時間を優先する!
    かなぁ🙂

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2018/12/11(火) 22:52:18 

    >>965
    うちは主人も不定休のシフト制だから、あえて自分もシフト制の職場を選んで休みを合わせてます。
    職場には、旦那と合わせて土日休みの方もみえるし、旦那と顔合わせたくないから土日働くって方もみえる。いろいろな働き方があって良いと思います

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:03 

    実家の両親が旦那のことを好きでかまってくるのが悩みです。
    頭が良くて優しい、私が摑まえるなんて思ってもみなかった旦那だから、結婚をすごく喜んでくれているのは分かるんですが…。
    うちの両親は2人ともゴルフが趣味で、旅行先もゴルフ場次第で決めるくらいよく行っています。
    対して旦那は仕事の付き合いで嗜む程度、ゴルフは好きでもなくむしろ疲れるという人なのですが
    両親が私たちのお正月の帰省の際に、旦那とゴルフを回りたいというんです。
    私は出来ないので見るだけ。
    好きでもないゴルフだし、(しかもその帰省で旦那は転勤前の職場のゴルフに誘われていて付き合いで出ざるを得ない)旦那は嫌がるだろうなと思いその時に断りましたが、両親は旦那に一言聞いてくれ、行きたいかもしれないだろう…と。

    私の旦那と仲良くなりたい、一緒にゴルフを楽しみたいという両親の気持ちも分からなくもないし、
    かといって私が義両親から誘われた立場だったら行きたくないので旦那の気持ちも分かります。
    もちろん最終的に断りましたが、どうしたものか…。

    +9

    -0

  • 971. 匿名 2018/12/12(水) 00:40:33 

    >>970 長くなってしまいすみません。

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2018/12/12(水) 00:57:02 

    義親に悩まされるのは、問題は違えどほとんどの人がありますよね?
    先日、義母と話してたら何度となく“同居”って言葉が出てきて、『ボケたら施設に入れてくれ』って言うくせに夫の居ない場面で連呼されて、拒否反応 でまくり。
    しばらく会いたくないけど、すぐに年末年始だからそうもいかないし(´Д`)ハァ…

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2018/12/12(水) 01:00:31 

    >>970
    好意なのが分かるからこそ、角が立たないように断るのは難しいですよね。
    腰の調子がなんだか良くない、とか言うのはダメでしょうか?

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2018/12/12(水) 01:11:58 

    >>973 そうなんです。自分の親だからこそ、ただ純粋に仲良くなりたそうなのが伝わってきて、でも旦那のゴルフに対する情熱のなさや、親戚づきあいに対するドライな一面も知ってるし…
    あれやこれやと遠回しに断っていたら、電話口の向こうで妹が『はっきり面倒だって言えばいいじゃん。私ならやだもん』とか余計なこと言うし(`ω´ )
    はっきり言えなくてモヤモヤしてしまいました。

    両親も、自分と義両親に立場を置き換えてみたら分かると思うんですが…
    察してくれなて悩みます。

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2018/12/12(水) 06:31:41 

    >>974
    御両親にはハッキリ言えないのかな?遠回しにその場その場で断るより、一度ハッキリ言ってしまった方が楽だと思う。「仲良くしたい気持ちはすごく嬉しいんだけど旦那はあんまりゴルフ好きじゃないんだよね。付き合いで仕方なくやってる程度だから」って角がたたない感じで。ゴルフ以外にも親交を深める方法はあるだろうしね。

    +10

    -0

  • 976. 匿名 2018/12/12(水) 07:48:38 

    >>974
    うちの両親も夫を頻繁に誘ってくるので困ってます。息子ができたみたいで嬉しいらしいんですが、夫はあまり社交的じゃなく、本当は嫌なのを知ってるだけに可哀相で。私に連絡してくるならまだしも、夫に直接電話してくるので厄介です。

    これ、嫁と義父母の立場だったらかなり鬱陶しいですよね。実母にそう言っても、実母には姑がいなかったのであまり理解できないみたいです。
    この間ついに「夫には私の親からの電話は無視するようにって言ってあるから!もういちいち誘って来ないで!」と言ったら母親には泣かれ、父親には怒られました。

    あーめんどくせぇ…

    +10

    -1

  • 977. 匿名 2018/12/12(水) 07:53:05 

    >>974 そうですね、はっきりと伝えてみます。
    遠回しに言い続けてもお互いに良いことはないかもしれません。

    こうしてモヤモヤを書かせていただくと、自分が何に悩んでいたのか分かってきました。
    私の両親は、私や旦那と和気あいあいと仲良くしたい派、対して旦那は、距離を持って付き合いたい人。
    (母の友人は、娘夫婦がよく遊びに来て家族みんなで遊んだりして楽しそうだそうで、そういうのがやりたいようです)
    ですが私も旦那派で、頻繁なやり取りは好みません。
    義実家はこちらからコンタクトをとらなければ干渉してきませんし、常にこちらの意思を尊重してくれて私はとても楽でありがたく感じています。

    両親は好きですし関係を悪くしたくはないですが…望んでいる家族像が違うというか。
    こんなことで悩むの変ですよね…

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2018/12/12(水) 07:57:38 

    >>976 ありがとうございます。直接電話以外全く一緒です!旦那も口に出して『いやだ、面倒だ』とは言いませんが、私が逆の立場ならそう思うだろうし。
    親が息子ができたみたいで嬉しそう…というとの同じです。
    両親のグイグイ感が次第に鬱陶しくなってきてしまう自分も嫌です。
    同じ方がいたんですね。。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2018/12/12(水) 08:00:33 

    おはようございます!!
    朝は冷えますね…。
    6時半頃出ていく旦那を送り出してから、ずーっとソファーでごろごろしていました(^^;
    そろそろ起きて家事します!!!

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2018/12/12(水) 08:48:48 

    >>974
    >>977
    >>978
    一つ違う意見も。

    うちはなるべくお互いの親を大切にするように
    気がけています。
    主人はうちの独り暮らしの母を心配してたまに電話してくれるし、私は主人が忙しい時は義両親の顔を見に一人で乗り込みますw

    子供がいないからこそ、少ない家族を大切にして行きたいとうちは思っています。

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2018/12/12(水) 09:07:10 

    みなさん、おはよう✋🏻🙂 寒い☔️です
    今日、セリア 行きたいのになぁ…😵
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +16

    -0

  • 982. 匿名 2018/12/12(水) 13:06:55 

    おはよう〜今日も寒いね。。
    12時過ぎに起きるというぐうたら主婦です
    でも今日はパートの面接行ってくるよー!

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2018/12/12(水) 15:03:12 

    >>981
    すごい!雨が流れてる😳

    +11

    -0

  • 984. 匿名 2018/12/12(水) 16:12:49 

    皆さんこんにちは(^^)
    >>981さんの画像ずっと眺めていられますね☺️

    今日は天気が悪くて買物に出るのも億劫なので、気晴らしに大好きなブリジットジョーンズの日記を観てゲラゲラ笑ってます(笑)
    そろそろ夕食の準備の時間だ〜

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2018/12/12(水) 17:37:27 

    パートの面接行ってきましたー!
    感じのいい社長さんだったよ〜
    でもこのぐうたら生活から抜け出さないといけないと思うと、受かって欲しいような受かってほしくないような、複雑な気持ち(笑)
    さてお夕飯の準備せねば!今日は肉じゃがだよー

    +10

    -0

  • 986. 匿名 2018/12/12(水) 18:00:43 

    今日は午後から☔️が止んだので、セリアに行ってきた♪
    リニューアルしたばかりの店舗なので、
    なんかウキウキ…楽しかった😄

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2018/12/12(水) 18:02:44 

    >>985
    面接お疲れさまです!
    パート始めると面倒なこともあるけど、生活にメリハリもついていいこともありますよね。

    我が家は転勤族なので専業期間とパート期間と繰り返してますが、やっぱりパート始める時は毎回腰が重いです。働きたくなくてわざと引っ越し荷物片付けるのタラタラやってみたり…(笑)

    面接受かってるといいですね!

    +10

    -0

  • 988. 匿名 2018/12/12(水) 19:32:40 

    >>987
    ありがとうございます!
    私も転勤族なので、お気持ちわかります。
    パート探し、億劫ですよね(笑)
    決まったら心機一転がんばります!

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2018/12/12(水) 19:39:55 

    うちは、
    私の実家→旦那 程々の距離感を望む
    旦那→私の実家 仲良くしたい
    旦那の実家→私 仲良くしたい
    私→旦那の実家 程々距離を望む

    でうまくいかない(>_<)

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2018/12/12(水) 19:48:36 

    >>983
    >>984
    ✌🏼😉
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2018/12/12(水) 19:51:51 

    みてみて!
    今日公園に行ったらねハート形の雲見つけたんだよ〜!わかるかな?びっくりした!
    【12月】子なし主婦の雑談トピ

    +23

    -2

  • 992. 匿名 2018/12/12(水) 20:12:06 

    パート先にプライドだけは高くて仕事は全然できない人がいて扱いに困る😶
    専門職で、その人は未経験だから周りの経歴ある人たちと比べちゃうと本当に仕事ができなくて、でも本人はその人たちより自分は学歴がある!と思ってるみたいでプライドが高いんだよね
    でも、どうやらマーチレベルの大学出身らしく、マーチごときでプライド高いってどういうこと(笑)と笑ってしまった😂

    +3

    -8

  • 993. 匿名 2018/12/12(水) 20:21:08 

    メンタルをやられて療養中なので、暇です…
    また働きたいなぁ
    でも専業主婦できる環境には、本当に夫に感謝です
    皆さんは体調いかがですか~
    ほんと、健康が人生で一番大切ですね

    +20

    -0

  • 994. 匿名 2018/12/12(水) 20:37:45 

    >>985
    私も明日面接だよ~!
    別に働く気なんかなかったのに、理想の扶養内パートを見つけてしまい(この条件なら働いてもいいな~とずっと思っていた求人を見つけてしまった)ウッカリ応募してしまったよ(笑)
    受かってほしいような落ちたいような、、、笑
    でも働き始めたらそれに慣れて楽しくなりそうですよね!
    でもこの生活も捨てきれないなぁ~!

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2018/12/12(水) 20:40:51 

    洋服買いに行ったらコート安くなってて可愛かったから買っちゃったけど、コートって長く着る物だからもっと高いお店のを買えば良かったかな~とクヨクヨしてます。
    服屋にいる時のテンションって何なんだろう、、、

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2018/12/12(水) 20:47:09 

    >>992
    マーチって、車の事⁇

    +0

    -4

  • 997. 匿名 2018/12/12(水) 20:52:17 

    旦那の隠し事を発見してしまった。
    旦那の小物を置くスペースにレシートが落ちていて、拾って見てみたら21万の時計を購入したようです。時計を買うのはいつもの事ですが、問題が2つ。
    購入した日は仕事に行くと行って出かけた事と、時計を買った事はいまだに言ってこない事。
    買った事を言わないって事は愛人がいてプレゼントしたのかな?って思ってしまいます。私は時計が嫌いなので私のプレゼントでは絶対にありません。レシートはそっともとに戻しておいたら、翌日にはなくなっていました。レシート見なきゃよかったな。
    楽しい年末が最悪になりそう。

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2018/12/12(水) 20:57:54 

    >>996
    違うよ
    東京近辺の人じゃないと伝わらないのかな?
    「マーチ(march)大学」で調べてみて

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2018/12/12(水) 21:03:18 

    >>986
    うちの近所のセリアも最近リニューアルしたばかりです。ダイソーよりセリア派なので嬉しい♪

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2018/12/12(水) 21:09:06 

    >>997
    時計が女性物かどうかわからない状態かな?愛人の可能性もあるかもしれないけど、ご両親のどちらかへのプレゼントの可能性もありますよ。親への高額なプレゼントのことは妻に隠す場合もあるし、あまり悲観しないように。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード