-
1. 匿名 2018/11/30(金) 18:50:19
クーポンがあると、使わないと損のような気がして、現時点ではいらない、というものまで買ってしまいます。
今日も、2000円以上で300円クーポンの期限だったので、無理やり2000円以上にして使ってやりました。
なんだかんだでとても満足です。
が、どこまでもクーポンに支配されている自分が悲しいような気もします。+111
-4
-
2. 匿名 2018/11/30(金) 18:51:49
>>1
経済回してんのよ
でも無駄なものまで買わないように気をつけようねw+114
-1
-
3. 匿名 2018/11/30(金) 18:52:53
日本人は特にそういう傾向があるらしいよね。
だからクーポンが町中に溢れてる。+63
-1
-
4. 匿名 2018/11/30(金) 18:53:38
ちょっと前までそうでした!
が、ちっとも節約になってないことに気付いてやめた…。+41
-0
-
5. 匿名 2018/11/30(金) 18:53:55
+45
-1
-
6. 匿名 2018/11/30(金) 18:54:41
夫がそういうタイプ。かなりマメにチェックしてあれこれ使ってる。
私は面倒くさがりだから彼氏のときはほんの少しみみっちいと思っちゃってたけど、夫になると有り難い習性w+60
-4
-
7. 匿名 2018/11/30(金) 18:54:46
まんまと企業の戦略にかかってるねw+10
-1
-
8. 匿名 2018/11/30(金) 18:54:59
私もクーポン好きだよー!たった20円引きでも後から知ると悔しくなるもんw+71
-0
-
9. 匿名 2018/11/30(金) 18:55:13
王将のスタンプ2倍は今日まで。
ぎょうざクラブ会員になれば、5パーセントオフ。+4
-1
-
10. 匿名 2018/11/30(金) 18:56:05
うちの夫も割引大好きだ
割引になるならゴミでも買いかねない+7
-1
-
11. 匿名 2018/11/30(金) 18:56:10
ラクマの5%引きクーポン使いたかったけど欲しいものなくてやめた…使いたかったな+10
-2
-
12. 匿名 2018/11/30(金) 18:56:24
買った後にそのお店のクーポンがラインで届いて悲しい時がよくある。。+18
-0
-
13. 匿名 2018/11/30(金) 18:56:40
>>1
丁度食べてみたかったやつのクーポンが入ったり、無料引き換えのクーポンは使うけど、
それ以外は使わない様にするとか。
主さんの感じだと、どんどん新しいクーポンは出るから、キリがなくなりそうね。+7
-1
-
14. 匿名 2018/11/30(金) 18:58:15
今日ユニクロオンライン500円引き使ったよ!!
今日までだったからラッキー+6
-1
-
15. 匿名 2018/11/30(金) 18:58:45
クーポンじゃないけどマックのポテト全サイズ150円は今日まで。+34
-4
-
16. 匿名 2018/11/30(金) 18:59:12
欲しかったやつがセール価格になりさらにクーポン使えていい日だった。+2
-0
-
17. 匿名 2018/11/30(金) 18:59:32
お金に余裕があった頃はクーポンの存在を知りながらも面倒くさくて使うこともせず、使っている人を少し卑しく思ってしまっていた。
余裕がない今はひたすらクーポンを探してしまっています、、笑
20円引きでも5回使用すると100円の得だし、100円で買えるものも今じゃたくさんありますよね。
お金に余裕がないのは辛いけど、お金の大切さを知るようになって良かったなとも思います。+15
-3
-
18. 匿名 2018/11/30(金) 18:59:51
よく行ってる店のアプリのクーポンはよく使うよ。
ポイント2倍クーポンやコンビニのコーヒー無料とか。+3
-0
-
19. 匿名 2018/11/30(金) 19:00:30
今もロッテリアのクーポンでドリンクSが90円の使った!+1
-1
-
20. 匿名 2018/11/30(金) 19:01:36
>>1 使ってやりました←笑
きっと全てわかってやってらっしゃると思います。
楽しそうでいいと思います!+38
-0
-
21. 匿名 2018/11/30(金) 19:03:33
最近楽天とかもそういう人狙ってるのかクーポンだらけだよね
1,000円クーポン配布中!って言うからアクセスしたら説明のところに
「10,000円以上のお買い物で使えます!」とかあるの
そっ閉じ。
1万円以上の買い物なんてそんなに頻繁にしないわ…+52
-0
-
22. 匿名 2018/11/30(金) 19:04:34
マクドナルドはクーポンある時しか行ってない+6
-0
-
23. 匿名 2018/11/30(金) 19:08:44
本人が幸せならいいんだよ❤
でと私はクーポン持たない派(笑)+5
-1
-
24. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:22
主さん全く一緒
私もそうです( ; ; )
要らないものは買わない!!と自分に言い聞かせています。+11
-0
-
25. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:33
ガストで頼んだメニューが全部クーポン使う時あるよw
+19
-0
-
26. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:54
買わないのが一番の節約とわかりつつもクーポン大好きです!+6
-0
-
27. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:10
分かるなー
店員の態度最悪な北海道のドラッグストアで2000円で50円引きをずっとやっていて、毎回毎回必要ないのに2000円以上買ってたな
本当に必要な物は数百円だから無駄金捨ててるし、大嫌いな店だったから行くのやめたわ
そこのポイントカードもかなりの金額貯まったけど、それすら使うのが嫌な位嫌悪感あるから捨ててしまった
+6
-1
-
28. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:46
クーポン使いたくても気づいたら財布の中でレシートと一緒になってそのまま捨ててしまう+3
-0
-
29. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:57
ZOZOから貰ったいきなりステーキ千円クーポン、行かなきゃ行かなきゃって思いつつ行けなくて精神的に負担だった。+26
-0
-
30. 匿名 2018/11/30(金) 19:20:28
ケチくさいかもしれないけど使ってしまう。お得に弱い、、+4
-0
-
31. 匿名 2018/11/30(金) 19:22:00
クーポン私も好きだけど、3000円以上で…とか条件付いてたら大体捨てるよ!
冷静に考えると、クーポン使わない方が節約になることも多いよ!+41
-0
-
32. 匿名 2018/11/30(金) 19:26:43
タイミングよく買うものがあればいいけどね。
チラシとかについてきて、わざわざ使いに行くのは思うツボだなあと思って、見なかった事にする。
+6
-0
-
33. 匿名 2018/11/30(金) 19:26:45
>>30
そもそもケチくさいとか意味がわからない
+3
-4
-
34. 匿名 2018/11/30(金) 19:28:18
うっかりギャップなんかで50%オフやコーチのアウトレットで70%オフのやらもらったら、一応買うものないか探してしまう。+10
-0
-
35. 匿名 2018/11/30(金) 19:40:00
>>15
マックのポテト、全サイズ150円🍟
2日(日)までじゃない?+19
-0
-
36. 匿名 2018/11/30(金) 19:41:06
飲食代10パーセントオフで300円のチケットもらえるキャンペーンの予告を見てしまい、明日行くと決めた!【予告】12月1日(土)スタート「関東地区誕生祭」 NEWS ステーキ・ハンバーグのブロンコビリーwww.bronco.co.jpステーキ・ハンバーグのブロンコビリーのNews。【予告】12月1日(土)スタート「関東地区誕生祭」
+1
-0
-
37. 匿名 2018/11/30(金) 19:41:42
来月のauの三太郎の日 ダイソー1点だよね。
今から楽しみ。+5
-3
-
38. 匿名 2018/11/30(金) 19:43:53
必要なものだったら買う。
家計簿つけはじめてから
レシートと一緒に出るクーポンは結構使ってる。
特にTポイントが倍になるとか3倍になるとかの。
「何日まで来店で◯%オフ」とかは
本当に必要かどうか見極めてからにする。
+2
-0
-
39. 匿名 2018/11/30(金) 19:44:04
ファミマのコーヒー20円引き 出すの忘れて また買ってで3枚たまってる。明日こそ使う!+6
-0
-
40. 匿名 2018/11/30(金) 19:56:36
LINEで送られてくる近所のカラオケ店の半額クーポンは絶対に使う!+5
-0
-
41. 匿名 2018/11/30(金) 19:58:48
>>29
あー分かるーあるあるだね
使わなきゃ損するって気持ちがどこかにあるんだよねぇなぜか+5
-1
-
42. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:13
>>41
うん、いきなりステーキで千円分って結構ありがたいから余計に。期限切れてなぜかスッキリしたw+6
-1
-
43. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:45
スマートニュースのクーポンページ
見ちゃうと、本当は別なの食べたいのに
結局クーポンのメニューにしてしまう‥‥
まんまと誘導されてしまう愚かな消費者です(笑)+8
-1
-
44. 匿名 2018/11/30(金) 20:13:49
セブンの29(にく)の日のクーポン、どうしても使いたくて二枚とも使いました…
節約してるのに。おいしいけど。+2
-0
-
45. 匿名 2018/11/30(金) 20:17:23
>>1
要るものならいいとおもう。
+2
-1
-
46. 匿名 2018/11/30(金) 20:18:27
>>35
最近、マックの150円クーポンの日少ない?+1
-2
-
47. 匿名 2018/11/30(金) 20:49:07
買わないのか一番の節約だと思ってるのでクーポンは見ない+6
-0
-
48. 匿名 2018/11/30(金) 21:17:38
今日、ポイント5円分失効させてしまった。悔しい。+7
-0
-
49. 匿名 2018/11/30(金) 21:26:27
近くにないから行けないんだけどバーガーキングのアプリ開いて週末ソワソワだけする。+2
-0
-
50. 匿名 2018/11/30(金) 22:03:41
たとえ5円でも惜しいよね!+6
-0
-
51. 匿名 2018/11/30(金) 22:11:24
主!友達になりたいわ!
私のことかと思ったよww
今日の私のスケジュール↓(誰も知りたくないよね)
ドコモのハピチャン500円分をマツキヨで使い、ガストのお子様メニュー食べるともらえるポイントでアンパンマンの景品と交換して、セブンでコーヒー5杯で1杯無料のやつ最後の1杯飲んできたよ!
全部今日までなんだけど、やり切りました\(^o^)/達成感がすごいww
特に月末は有効期限の〆切多いから大忙しなんだよね〜+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/30(金) 23:26:24
主です!
仲間たくさんいて嬉しい!にやにやしながら読みました(笑)
クーポンが仲間を引き寄せてくれるなら、もう支配されてたっていいじゃないか!!しかもお得!とか思ってしまいました。
クーポン使ったけど結局損した…ってことにならないように、下調べはしてます。
他店との価格の見比べ、特価品や普段値引きされないものを買う、併用できるサービスをチェックする、などです。
そんなわけで今日は2000円以上で、という条件はあったけど、他の値引きもされて結果的に1000円くらい得しました。
余談ですが、紅茶花伝のクラフティーにマックの無料引換券ついてました!最高!+4
-0
-
53. 匿名 2018/12/01(土) 09:19:14
あるドラッグストアの10%クーポンがかなり定期的にLINEにはいるので、期間外は買わない。カードポイントもプラスで入るのでおトク!
LINEの企業クーポン(特に初回限定)意外といいやつがあるから、検索に地元名入れて、たまに検索してる。
この間たまに行くパン屋20パーオフ見つけたので今日行ってくる。+0
-0
-
54. 匿名 2018/12/01(土) 10:04:11
>>15
2日まで+0
-0
-
55. 匿名 2018/12/01(土) 10:24:08
分かるー!
でもマクドの10円割引は恥ずかしくて出せない。。。
50円なら出せる笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する