-
1. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:12
トイプードルで、ゴン太の角切り野菜をあげてます(๑´ڡ`๑)
飽きずに食べてますが違うのもあげたいなーと思ってます!皆さんのペットのおやつ何かあげてますか??
チャオチュールのワンちゃん版が気になります。+19
-27
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:15
猫にちゃおちゅーる+84
-9
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:15
薄切りの大根。ヘルシーだし喜ぶよね。あげすぎるとお腹壊すから注意だけど。+24
-1
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:25
ブロッコリーをたまに+40
-1
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:46
犬って、またこれかよ、、、って顔するよねw+103
-6
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:47
うちはハムスターなのでドライフルーツあげてます。ペレットとは反応が大違いです笑笑+10
-3
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:49
+35
-62
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:42
グリニーズ+34
-3
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 23:46:33
>>5
うちの犬は長年同じおやつなのに毎回大興奮です
飼い主に似て馬鹿なのかもしれません😅+112
-0
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 23:47:16
>>10
せめて虫の画像がよかった。。。+23
-2
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:04
これをあげると喜びます‼︎+107
-9
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:05
犬飼ってます。
うちはキャベツか牛骨。
似たような感じだからレタスも食べるかと思ったら、
レタスは嫌いなようでぺっとそこらに出されます。+35
-0
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:44
蒸したサツマイモとササミジャーキー+69
-0
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:49
刻んで茹でたモヤシです。
アレルギーがあるのでジャーキーなどあげれないないので+2
-0
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:54
どら焼き!+3
-1
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:58
>>10
かわいいハリネズミはコオロギも好き❤️+16
-58
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:02
>>5
うちの犬はしない+13
-1
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:18
ほねっこた~べ~てぇ~♪+10
-1
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:30
>>10
ヘビやトカゲは丸呑みだけどハリネズミはクチャクチャ噛むから口が血だらけになるよねw
まぁそこも可愛いんだけど+2
-16
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:48
ハムスター用のチュールが大好きみたい+4
-1
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:51
>>10
ハリネズミって肉食なんだね
知らなかった…+57
-1
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 23:54:33
ウサギさん。
葉野菜を中心にタンポポの葉とか生牧草あげてます。虫がついてるといけないので、めちゃくちゃ真剣に洗います。
画像は大葉(笑)
+178
-0
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:31
虫とかリアルなものは載せないで欲しい。。。苦手な人もいるよ。+108
-6
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:22
ハリネズミって人気だけど
かなり飼育の難しい動物だよね
定期的に虫をあげないとダメとか無理!+43
-0
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:26
犬。犬用煮干し。どうやら魚が好物なようで
焼き魚とかしてるとキッチンに張り付くw
りんごも好きだよ😁+41
-1
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:06
ちゅーる系の中では一番添加物少ないのでこれ
+42
-5
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:18
>>23ピーターラビットと同じ種類ですか?!
可愛い❤️❤️+42
-0
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:26
カインズで298円のこれ。
無添加で、硬いから歯に良いと思うし何よりわんこが飽きずに喜ぶ。
添加物たくさんのものとか、クッキーみたいに歯が悪くなりそうなものは避けてます+40
-2
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:32
>>23
可愛い^^*
タンポポの葉とかって摘んでくるんですか?
売ってるのかな+10
-0
-
31. 匿名 2018/11/29(木) 23:59:01
>>27我が家も犬用ちゅーる←名前忘れました。
お気に入りです!
最後出てこなくなるとガシガシ噛みつく(笑)+8
-1
-
32. 匿名 2018/11/29(木) 23:59:45
11歳の犬を飼ってます🐶獣医師から教わりました。
【やらないほうがいい】
硬い骨っこ系…物は歯が欠ける。
煮干し系の魚…尿管結石(尿道などの病気)になる。
太りやすい犬には、チーズなどは塩分が多いので避ける。
うちは雌犬で避妊してるため太りやすく、獣医師の指示でジャーキーやチーズなど全くあげず、おやつはボーロやビスケット(勿論ペット用で日本製)をあげたら健康で問題無しになりました!
太りやすいワンちゃんにはボーロやビスケットオススメです!+60
-1
-
33. 匿名 2018/11/29(木) 23:59:57
豚耳、チーズ、ヨーグルトはめちゃくちゃ喜ぶ。蒸かしたさつまいもとか、茹でたキャベツも好き。+22
-0
-
34. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:11
猫です
秋元水産の無添加まぐろ削り。かつおもあります。
ペット用で塩分なしだから安心。+16
-0
-
35. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:35
うちの飼い猫は何故か海苔に目がない、味付け海苔+3
-24
-
36. 匿名 2018/11/30(金) 00:06:29
>>35
目がないのは味付け海苔がしょっぱいからだよ
猫からしたら塩分凄く多い止めた方がいよ+56
-0
-
37. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:21
うちで飼ってるうさぎはエン麦が大好きで
袋持って歩くと後ろついてきて離れない笑+4
-0
-
38. 匿名 2018/11/30(金) 00:15:54
うちの猫はちゅーるよりもコレが好き+43
-0
-
39. 匿名 2018/11/30(金) 00:17:07
セキセイインコ
リンゴ、ミカン、はこべ。
はこべはツボミとか花が好きみたいで最初に食べちゃう。+2
-0
-
40. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:08
今日骨付きチキンを食べて
骨を台所に置いてお風呂入って出たら
台所から人を食べてるような音がして驚いた
子犬の頃からドックフードとか骨ガムみたいな市販の物しかあげたことがなかったから
油とか大丈夫なのかな+1
-33
-
41. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:50
ねこ飼ってます
ちゅーる、カリカリのおやつ、にぼし(塩分なし)、かつおぶし(塩分なし)、フリーズドライのささみ、乾燥ささみ、茹でささみ
今まであげたラインナップです+11
-1
-
42. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:25
うさぎとハムスター。
チンゲン菜あげてる。
もりもり食べてるよ。+5
-0
-
43. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:34
マルチーズで体が弱いので、リンゴかさつま芋かカボチャを少し。
+7
-0
-
44. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:11
リンゴとかバナナ
最近は一緒に焼き芋をオヤツで食べてる+10
-0
-
45. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:26
>>40
鳥の骨は縦に避けるから犬にあげたらダメって言うけど
どうなんだろ?+54
-0
-
46. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:03
柴犬
これ大好き😍+61
-2
-
47. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:11
市販のジャーキーなどはあげたくない。
ちょっとお高くて国産肉を干した物みたいなおやつをネットかお高いドッグフード専門店などで買っている。+28
-1
-
48. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:54
>>40
驚いたじゃなくなぜ食べられてしまうところに置いておくの?+33
-1
-
49. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:20
猫に焼きかつお+1
-0
-
50. 匿名 2018/11/30(金) 00:33:23
>>46
うちも!
毎日あげてるのに一番好き。
トイプー2匹いるからすぐ無くなってお金かかるw
+25
-2
-
51. 匿名 2018/11/30(金) 00:35:05
>>46
それ無添加だし、原材料は鳥肉だけだから安心。
うちは変な添加物入ってるおやつは食べない。
それしか食べない。
+14
-3
-
52. 匿名 2018/11/30(金) 00:49:04
うちのハリネズミはリンゴとかブロッコリーを夜な夜な食べてるよ
+0
-0
-
53. 匿名 2018/11/30(金) 00:51:49
>>7
性格わるーーー+17
-0
-
54. 匿名 2018/11/30(金) 01:00:44
>>48
いや部屋から台所まで柵2つあるし
入ってくると思わなかったからびっくり
+1
-9
-
55. 匿名 2018/11/30(金) 01:07:30
>>12砂糖入ってるやつはあげないなぁ+6
-0
-
56. 匿名 2018/11/30(金) 01:21:42
鶏の骨は時々あげます。
うちの犬は大きいものでも丸のみするので
圧力鍋で一時間煮た骨を小さく切って与えてます。
+0
-10
-
57. 匿名 2018/11/30(金) 01:24:43
我が家のロボロフスキーハムスターは小鳥の餌と虫のミルワームが大好物。
ミルワームは最初見るのも嫌だったけど、ロボが
喜ぶので慣れた。+0
-1
-
58. 匿名 2018/11/30(金) 01:32:44
鶏皮をフライパンでカリカリになるまで焼いてあげると大喜び!
余分な脂は拭き取りながら焼くのと、冷めてからあげてね。
もちろん味付けはなしだよ!+8
-0
-
59. 匿名 2018/11/30(金) 01:34:44
やっぱり無添加に限るよねー
着色料とかも避けてる
ドッグフードも第一食品はお肉。+19
-0
-
60. 匿名 2018/11/30(金) 01:48:38
>>59
無添加と書かれていても成分表を見るとなんじゃこりゃ?っていうような物が入ってたりするからフードもおやつもよく見ることが大事だよね
あまりに安いと不安になる+30
-0
-
61. 匿名 2018/11/30(金) 01:50:34
うちの犬達はこれ。
フリーズドライトリーツ。+18
-0
-
62. 匿名 2018/11/30(金) 01:57:18
ブロッコリーは犬にも人間にもいいんだね! ビーグル犬を飼ってますが、軟骨茹でたのと、ブロッコリーが大好物です!
軟骨はまとめて茹でて、3日くらいたったら冷凍して、解凍してからあげてます。
例えとして不謹慎ですが、動物実験に使われてきた悲しい歴史もあるくらい、かなり丈夫なのがビーグル。
ウチのは成犬の柴犬より小柄ですが、ものすごく力が強くて健康体。両手でリード持たないと自分の腕が脱臼するくらいの勢いで走ってしまう。
+4
-1
-
63. 匿名 2018/11/30(金) 01:59:04
>>34
うちの猫もこれです。
無添加、減塩って書いてあるけど微妙に違うのかな?同じ秋元水産のペット用です。+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/30(金) 02:21:33
鶏のささみを茹でてあげてます。
おやつに少しと、餌にもトッピングでちょっとだけ混ぜてあげてます。餌の食い付きが悪い時でもささみを混ぜると食べてくれます。+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/30(金) 02:31:46
国産しかあげない+8
-12
-
66. 匿名 2018/11/30(金) 02:44:49
>>65
ペットフードやトリーツに関しては国産が一番とも限らないよ
日本のペットフードの規制なんて無いようなもんだもの、海外の厳しい安全基準をクリアしてる物の方が安心だったりする+45
-0
-
67. 匿名 2018/11/30(金) 02:57:48
ちゃおちゅーるだと、薬もおいしく飲んでくれる。+0
-0
-
68. 匿名 2018/11/30(金) 03:20:58
小麦粉、砂糖、塩が入ってないの探してあげてます。
なかなか探すの大変。+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/30(金) 03:27:36
国産のドッグフードは中国並にあやしいの多いから買わない
イギリスのドッグフード買ってる
添加物も色々気使ってるよ、人間が食べるおやつ
おかず系とか一切食べさせない
野菜はちゃんと火を通したやつ。
砂糖とか入ってるやつも食べさせない。
+21
-0
-
70. 匿名 2018/11/30(金) 03:38:39
最近、旦那が何を思ったのか、いろいろ買ってきてるw犬用チュール、チーズ、骨っこ?のミルクの匂いのやつとかw
骨っこ?は少し硬いみたいで日をまたいであげてます+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/30(金) 04:11:24
ドッグフードですがこれをおやつにしてます。
トイレした度に3粒くらいあげてる。
ジャーキーよりは体にマシかなと思って(^_^;)どうなのかわからないけど犬は喜んでたべます。+3
-18
-
72. 匿名 2018/11/30(金) 04:56:59
>>71
半生フードは嗜好性が高くて犬は好むだろうけど水分が多い=腐りやすいってことだからね
保存料が添加されてるよ+15
-1
-
73. 匿名 2018/11/30(金) 05:03:55
>>13
うちのトイプードルもキャベツ大好き。
野菜を切り始めるとダッシュで来るけど
毎回 キャベツじゃないから
白菜あげたら仕方なく持って行くけど
食べないわー。+3
-1
-
74. 匿名 2018/11/30(金) 05:05:14
うち柴犬なんだけど、室内トイレ継続させたくてトイレの度におやつあげてたら、用もないのにトイレでウロウロするようになったww←おやつだけ欲しい+25
-0
-
75. 匿名 2018/11/30(金) 05:05:58
>>69
そうなの!?
国産を選んで買ってたのに…。+10
-0
-
76. 匿名 2018/11/30(金) 05:08:47
動物病院の先生が
牛よりササミがいいって言ってたから
ササミを小さく切ってあげてる。+8
-0
-
77. 匿名 2018/11/30(金) 05:40:51
>>12
うちのワンコもこれ好き。
最近のお気に入りは画像のスイートポテト♫
芋が大好きなので今度作ってあげようかな。+8
-2
-
78. 匿名 2018/11/30(金) 06:19:38
鶏の骨は犬の内蔵を傷つけるのでやめたほうがいいと聞きました。+14
-0
-
79. 匿名 2018/11/30(金) 06:26:56
ドッグウェルの瞳キラキラボーロあげてる。
他のボーロは食べないけど、コレは美味しそうに食べるよ😃白内障予防にも良さそうだし、目ヤニが減って本当に瞳キラキラになる👀✨歯にもくっつかないからオススメU^ェ^U+1
-2
-
80. 匿名 2018/11/30(金) 06:29:22
>>71
獣医さんが言ってたけど、半生はドライフードのようにふやけないから消化に悪いんだって。+5
-0
-
81. 匿名 2018/11/30(金) 06:31:27
最近、韓国産のワンコ用ガムとかおやつ、ペット服や用品が増えてるから気をつけた方がいい。
ロイヤルカナンも韓国製造になったから
気をつけて。+27
-0
-
82. 匿名 2018/11/30(金) 06:36:23
うちのトイプーはみじん切りにして茹でたジャガイモとブロッコリーの茎と人参が大好物です。
ワンコって結構、野菜好きですよね。+3
-1
-
83. 匿名 2018/11/30(金) 07:02:13
柴犬です。豚耳、豚鼻が一番のお気に入り。基本的に固めが好きなので練り物になったタイプのおやつは見向きもしません。+1
-0
-
84. 匿名 2018/11/30(金) 07:06:42
おやつ買う時、無添加って書いてあっても
裏見たら中国産やタイ産が多いから
気をつけているよ+17
-1
-
85. 匿名 2018/11/30(金) 07:12:41
私も犬が居ますが、無添加のおやつとりんご、きゅうりなど野菜、果物あげてます☺️
前まで色んなおやつを気にせずあげてきてたんですが、添加物はいけないと学習して最近は気にしてあげるようにしています。
お肉もお魚も全て大好物なのであげ過ぎには注意ですね…笑+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/30(金) 07:12:52
柴犬7歳、焼き芋、甘栗が好物です。
あと、節分の豆も。シーズンに買いだめします。
これは味より食感を楽しんでる?ポリポリいい音で食べてます🐶
+8
-0
-
87. 匿名 2018/11/30(金) 07:34:05
砂肝ジャーキーや豚耳。
肉っぽいものじゃないと「ナニコレ」って感じで喜ばない…。
成形肉とか明らかにテンションが低い。+3
-0
-
88. 匿名 2018/11/30(金) 07:41:36
うちはいつも食べてるドッグフードをオヤツにもあげて、そのぶん食事の量を減らしてます。
太りやすいので獣医さんに相談したらそうするように言われました。
うちの子はどんなものでも大喜びで食べるので出来ることですが😅+5
-0
-
89. 匿名 2018/11/30(金) 07:55:01
9才♂ポメ→りんご、さつまいも、
かぼちゃ、じゃがいも大好き。
9才♀ポメ→タラ(犬用おやつ)、ささみ好き。
♀はおっさん嗜好。
2匹ともブロッコリーは好きで
たまにあげるけど、♀は花蕾(モジャモジャ)
♂は茎しか食べない…。
市販のジャーキーもあげるけど野菜もあげるよ。+2
-0
-
90. 匿名 2018/11/30(金) 08:43:32
からあげくん
すごい好きみたい。コンビニの袋みたらダッシュでくるよ+0
-23
-
91. 匿名 2018/11/30(金) 08:44:09
ポテチ。口の中けがしやすいから気をつけてあげてるー+1
-22
-
92. 匿名 2018/11/30(金) 08:45:22
朝食の食パンのみみ。わたし耳は食べないのでいつも奪いに来るよ!バターのところが特に好きそう
+0
-18
-
93. 匿名 2018/11/30(金) 08:52:14
味噌汁作るときに出来た出汁取ったあとの鰹節をそれはそれは楽しみに待ってる。たまに鰹節から作るの面倒でほんだし使うと匂いはするのに鰹節がないからすごく悲しい目をしてこっち見てくる。+1
-1
-
94. 匿名 2018/11/30(金) 09:10:39
デグーに、
葛の葉を乾燥させたやつを
あげてます。
催促するほど好きみたいです。+8
-0
-
95. 匿名 2018/11/30(金) 09:16:22
クッキーやビスケットって虫歯になりやすくないのかな??+4
-0
-
96. 匿名 2018/11/30(金) 09:24:16
犬用たまごボーロ!
胃腸が弱いのかガムとかやると合わないやつは吐くので、たまごボーロが1番胃に優しい!
試しに食べたことあるけど人間のたまごボーロと変わらなかった!笑
ちょっと甘さが弱いくらいで美味しいから、これなら食べさせても大丈夫だな!って思います+7
-1
-
97. 匿名 2018/11/30(金) 09:29:47
人間の食べ物をワンコやニャンコに食べさすなよ!飼い主失格だよ!本当に可愛がっていて大切に思っているなら健康の事考えて、いくら喜んで食べるからといっても、食べさせないよ!
+18
-1
-
98. 匿名 2018/11/30(金) 09:32:05
>>90
>>91
>>92
アンタ達最低だな。クズだわ。+11
-1
-
99. 匿名 2018/11/30(金) 10:34:58
お腹弱いからあんまりあげないんだけど、たまごボーロとかさつまいも蒸したのをあげたりしてる。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/11/30(金) 11:25:47
うちは市販のものは動物病院で購入している漢方のジャーキーと手作りの野菜のパンケーキのおやつをあげてます!
パンケーキは人参やさつまいも、カボチャなどを入れて焼くだけなので簡単で愛犬も喜んで食べてくれます( ´∀`)+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/30(金) 11:29:45
>>97
つい半世紀前までドックフードとか犬用おやつなんてなくて人間の残飯を食べてたんだよ
おばあちゃんちの犬なんて残飯茹でたり煮たりしたものを食べてたけどみんな15さい近くまで生きたよ
+8
-7
-
102. 匿名 2018/11/30(金) 12:59:47
チーズとか匂いの強いおやつ大好きだけど、う○ちが臭くならない?
お野菜だとゆるくなるし、ササミばっかりあげてるからここを参考にしたい+3
-0
-
103. 匿名 2018/11/30(金) 13:03:16
このシリーズか好き。
これ系の安いのはポイッて投げられる(笑)+2
-12
-
104. 匿名 2018/11/30(金) 13:16:24
一歳になったばかりの柴犬女の子を飼っています。うちはオヤツを買ったことがありません。
普段のドッグフードをおやつやご褒美にあげています。
ドッグフードはアカナやハローをローテーションしています。
おやつを買わない理由→1、何がアレルギーの原因になるからわからないため。
2、おやつは金額が高いからやめて、
そのぶん、お高めなフードを選びました。
それから、歯磨きのあとはベジタルチュウをご褒美にしているというお話をがるちゃんのコメントで知りました。それで、ベジタルチュウをご褒美にあげています。がるちゃんの飼い主さんのコメント、とても役に立つのでありがたいです。感謝しています。ありがとうー。
+3
-2
-
105. 匿名 2018/11/30(金) 13:32:20
>>101
横だけどそれってたまたま長生きしただけなのにこんなの食べてたけど長生きしたよと言っているだけじゃないのかな?
昔は確かに残飯をあげる家が多かったと思うけど全部の犬が長生きしたとは思えない。
人間でもあの人はずっとタバコを吸ってたけど長生きしたとか言うじゃん?
タバコを吸っていて病気になった人の話はスルーだけど長生きできた人の話だけどプラスに考えて、あータバコって関係ないんだぁやめるのやめようって言ってる人と同じみたいな感じに思える。
だからと言って良い物をあげれば長生きできるっていう保証もないんだけど、飼い主として後悔はしたくないから私は良い物をあげようと思う。
病気になってから、あんな物を食べさせなければよかった私のせいだと思いたくはないからね。+11
-0
-
106. 匿名 2018/11/30(金) 13:48:16
ペット用の食べ物には大抵人間は食べないでみたいなこと書いてあって信用ならないから
スーパーにある軟骨買ってゆでておやつにしてる。
人間用の焼き芋、赤ちゃん用のボーロとかも。
フードも人が食べても大丈夫って販売されてるものか手作り食にしてる。+3
-3
-
107. 匿名 2018/11/30(金) 14:10:31
>>106
煮干しとかもそうだよね。
ペット用煮干しはうちはあげない。
でも人間用のは塩分が気になるから出汁をとったあとのものをあげてる。
内臓や背骨はあげない。+5
-1
-
108. 匿名 2018/11/30(金) 15:01:48
うちのポメに煮干しあげてたわー
カルシウムがいいかと思って
いま調べたら、たまに少量あげる分にはカルシウムとミネラルが摂れていいけど、与えすぎがよくないみたいだね。今後気を付けよう+6
-1
-
109. 匿名 2018/11/30(金) 16:23:07
色々あげますが、最近は安納芋をよくあげています。焼き芋だったり、茹でて豆乳と卵黄を少し混ぜてオーブンで焼いてスイートポテト風にしたりしてます。
でも1番好きなのは歯磨きガムみたいです。
+3
-1
-
110. 匿名 2018/11/30(金) 17:03:01
犬♪ヨーグルト豆乳+2
-1
-
111. 匿名 2018/11/30(金) 18:51:08
>>38
うちのもこれが大好き!
こういうおやつって、一日に与えていい量がすごく多く感じるんだけど、本当にその量あげていいの?って思っちゃう。
ママクックのフリーズドライささみ、うちの猫の体重なら1/2本を1日で食べていいことになるんだけど…大丈夫なのかな。
今のとこ、多くあげる日でも1/6本くらい。
+4
-1
-
112. 匿名 2018/11/30(金) 19:06:56
>>12
わかる。うちもこれ。
ヨダレ垂らすくらい待ちきれないみたい
。*゚+(*´エ⊂*)゚*。+1
-2
-
113. 匿名 2018/11/30(金) 20:44:35
添加物とか見てないお馬鹿さんいるね
+6
-1
-
114. 匿名 2018/11/30(金) 21:41:23
>>113
ぶっちゃけ国産品に関しては原材料の80%しか表記しなくていいから、原材料表記で添加物チェックできた気になっても無意味なんだよね
だからプレミアムフード取り扱いのショップってほとんど欧米フード(原材料100%表記義務あり)しか取り扱ってない+3
-1
-
115. 匿名 2018/11/30(金) 21:54:38
猫にペット用カニカマ
これだけしかあげられない
ちゅ~るは合わないようで
喜んで食べるけど
後から発作が出るの+1
-1
-
116. 匿名 2018/11/30(金) 23:15:51
スーパーの干物コーナーにある無塩の煮干し。
2〜300円くらいで、たくさん入ってて経済的。
うちは、リード付ける時のマテが出来た時だけのオヤツで、毎回シュッとマテします。笑
リードつけたら、モシャモシャ食べて可愛い❤️+2
-0
-
117. 匿名 2018/11/30(金) 23:47:14
猫飼いです。
うちは専らMiawMiawクリーミーです。
味も6種類あってバラエティ豊富だし、MiawMiawシリーズは北里大獣医学部の教授と共同開発した製品という事で信頼してます。
以前ストルバイトが出来た事があるのであげるのは週に1回くらいですが、しまってある場所の扉を開けただけで目の色を変えて飛んできますw
+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/30(金) 23:48:27
知識と常識の範囲で気をつけてるといっても、私たち自身が完璧な食生活送れてるかっていえば、正直、そうではないです。
基本、良いものを選ぶことを忘れず、
たまに、小さい唐揚げを一口サイズにして
水で洗って、与えるのは虐待にまではならないだろうかと思います。
犬種によるのでしょうか。
チワワ、ダックスちゃんたちは
私たちは、抱き上げてもこわれそうなイメージで、敬遠してましたので。
ドッグフードはカナガンのものを通販で定期購入しています。
ペットショップで勧められたものだと
下痢するようになって変えました。
(全国的に評判の悪いペットショップに
加担してしまったことの後悔はずっとあります)
+1
-5
-
119. 匿名 2018/12/01(土) 13:28:16
カナガンなんてステマ酷すぎて絶対買う気がしないな
商品に混入とか何かあったとき、本国では告知してるのに日本国内では隠蔽とかされそうだもの
プレミアムフードでも、そういうことわりとあるよね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する