-
1. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:59
字を間違えるとこんな生き物を描いていました。+232
-2
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:20
かわいい+97
-0
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:54
懐かしい
小学生の時流行ってた+131
-0
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:02
拝啓だと終わりは何?
前略だと終わりは何?
いつもわかんなくなって調べる+62
-2
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:30
ハートだのシャツだのに折られた便箋、
初見だと読んだあと元に戻せずグヌヌっとなる。+131
-0
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:10
何々ちゃんへ
の
への先に 、、 を書き加える+85
-4
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:14
右上がりになってく+87
-0
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:14
こんな時代だからこそ
あえてラブレター書く
そうすると付き合えるんです。
続かないけど笑
あちゃー+31
-0
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:23
>>1
28だけど、小学生のとき書いてた!
今もやるw+64
-1
-
10. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:06
ちょっとオシャレぶってる子は最後に
✖️✖️✖️ と書いてた+29
-1
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:09
+53
-8
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:46
Dear→〇〇
って書いてなかった??+212
-0
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:59
はりきって書き始めるも、三行位で終わってしまい、残りのスペースを絵でごまかす。+19
-1
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:17
「〇〇ちゃんへ」の「へ」に二本線を入れる。わかるかなぁ〜+166
-2
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:34
Dear ガル民
from ガル子+113
-0
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:35
~だよNe!とか書いてた+48
-4
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:55
>>1
懐かC→!!
>>1©︎もそのゲジ✖️02虫書ぃてたんだ⚪︎⚪︎時代だょネ(ヮラ+73
-5
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:53
折り紙のような複雑な折り方をする。
もらったこっちは元通りに折り直せない。+67
-1
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 23:36:05
授業中に回してくるやつ
めんどくさいし迷惑だった
見つかると先生に、怒られて巻き込まれるし+44
-3
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 23:36:15
○○ちゃん江+10
-11
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:18
レターセットは封筒は使いきるけど、
便箋が微妙に余る。+90
-2
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:20
>>10
「オレしゃぶってる子」に見えた
疲れてるのね、おやすみ+20
-2
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:37
+80
-1
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:15
>>14
へに二本線足すと死んだ人への手紙になるって話が高学年頃に出てきたけど、全国的なヤツですか?
私の周りだけかな?+7
-23
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:41
かっこいいを(E)って書いてた時代があるんだけど私の周りだけ笑?
〇〇くん(E)♡みたいな+23
-14
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:15
>>1
+27
-6
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:48
To○○
From○○+30
-1
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:17
織り込んだ手紙の中にプリクラ数枚。+37
-1
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 23:54:21
まい©へ+62
-1
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:16
h/K(話かわるけど)+35
-6
-
31. 匿名 2018/11/30(金) 00:00:45
>>14
>>24
アラフォーですが、へに2本線書いてた時期ありました
埼玉です+24
-0
-
32. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:58
友達に書いたのに渡し忘れる手紙だらけ。
+12
-0
-
33. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:16
大人になるにつれて縦書きが増える。+4
-1
-
34. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:04
+90
-0
-
35. 匿名 2018/11/30(金) 00:24:04
by the way とか?+12
-8
-
36. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:32
あんだって (゜゜)?
達筆過ぎて読めにゃい (◞‸◟)+25
-1
-
37. 匿名 2018/11/30(金) 02:13:29
ミルキーペンの黄色で書いた時の読みにくさ。+62
-0
-
38. 匿名 2018/11/30(金) 02:45:07
>>17
ごめん、何語?+4
-1
-
39. 匿名 2018/11/30(金) 03:22:46
>>17
お主、拙者よりヤングと見た+5
-0
-
40. 匿名 2018/11/30(金) 03:39:56
>>1
書いてた!
毛虫みたいなの。
かわいい便箋にボールペンで誤字なく書いてて最後のほうで間違えたらイラッとするよ笑笑
で、毛虫みたいなので誤魔化してた。
昨日考えてたけど、字って時代をうつすね。
お母さんが1970年だけど字が思いっきり昭和。
私もいずれ字が思いっきり平成とか言われるのだろう。+8
-0
-
41. 匿名 2018/11/30(金) 03:41:30
なんか、○の上にてんてんつける人がいた。文で説明するの難しい。
+1
-0
-
42. 匿名 2018/11/30(金) 03:43:34
だんだん だん×2
ますます ます×2
いよいよ いよ×2
げじげじ げじ×2
くよくよ くよ×2
+25
-0
-
43. 匿名 2018/11/30(金) 03:44:59
>>36
78才のお祝いを までしか読めない+7
-0
-
44. 匿名 2018/11/30(金) 03:45:21
かしこ。
+3
-0
-
45. 匿名 2018/11/30(金) 03:48:25
>>36
78歳の祝いと安倍再選が同じ日で嬉しいありがとうって書いてあるの?
+1
-0
-
46. 匿名 2018/11/30(金) 03:49:03
汗みたいな飛び散るマーク+24
-0
-
47. 匿名 2018/11/30(金) 03:52:47
To.○○chanへ
って書いてる人がいました。
Toの意味笑笑笑+23
-0
-
48. 匿名 2018/11/30(金) 03:55:31
漢字が書けなくなってる今日この頃。+9
-0
-
49. 匿名 2018/11/30(金) 03:58:45
昔、友達と文通していたとき、なかなか返事が来なくてイライラした。+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/30(金) 05:41:36
>>37
あれは黒い紙に書いてこそのものだよね+11
-0
-
51. 匿名 2018/11/30(金) 07:06:17
>>23
いつもは無地の白シャツだけど、
ときどきペンで、胸ポケットやボタンやネクタイを書き足して、当時着ていた制服みたいにしてました。
+5
-0
-
52. 匿名 2018/11/30(金) 07:44:54
ルーズリーフに書いて色々な形に折って授業中にこっそり回す+4
-1
-
53. 匿名 2018/11/30(金) 07:50:28
ビスケット文字って言うんだっけ?+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/30(金) 08:06:38
手紙書くの大好きだけれど書く友人がいない・・・
せっかくペン習字習ってるのに(´・c_・`)+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/30(金) 08:28:46
本文に書けばいいものを、わざわざPSで追加するのがカッコいい。+4
-0
-
56. 匿名 2018/11/30(金) 09:08:11
ガル美ⓒ、ガル美chan(ちゃん)
がる子SP(先輩)
めちゃ②、めちゃ²(めちゃめちゃ)+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/30(金) 09:58:04
主さん字綺麗で羨ましい
しかもへんな生き物もカワイイ+1
-0
-
58. 匿名 2018/11/30(金) 11:04:36
本文終わっといて最後に PS+1
-0
-
59. 匿名 2018/11/30(金) 11:07:07
>>53
突然の自分宛の手紙で焦った(笑)
かおりん、今日はやめとくね。+3
-0
-
60. 匿名 2018/11/30(金) 20:04:55
手紙書くの好きですがけど今はラインになっている+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する