ガールズちゃんねる

自分のバカさ加減にショックを受けた事!

174コメント2018/12/01(土) 10:04

  • 1. 匿名 2018/11/29(木) 08:47:11 

    あ~
    昨夜、気付きました!
    ここ何日も肛門が痒くて、肛門の痒み止めの薬を寝る前に塗ってたんだけど…
    昨夜、気付きました!

    父の歯槽膿漏の薬必死に塗ってたし!!!
    どおりでいつまでも治らんと思った!!!

    あ~
    似たようなチューブで間違えてる~

    +385

    -19

  • 2. 匿名 2018/11/29(木) 08:47:57 

    逆じゃなくて良かったねww

    +430

    -2

  • 3. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:07 

    自分のバカさ加減にショックを受けた事!

    +315

    -5

  • 4. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:21 

    なに、そのドン引きエピソード

    +25

    -44

  • 5. 匿名 2018/11/29(木) 08:48:30 

    >>1
    なんでマイクテストしてるの?

    +75

    -62

  • 6. 匿名 2018/11/29(木) 08:49:17 

    前にも買った漫画をもう一冊買ってしまった時

    +391

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/29(木) 08:49:25 

    +19

    -11

  • 8. 匿名 2018/11/29(木) 08:49:28 

    トレーナーの前後ろどころか、裏表まで間違えてた。
    ずっと首元にタグ出したまま1日過ごして、
    夜お風呂入る時にやっと気づいた。

    +368

    -2

  • 9. 匿名 2018/11/29(木) 08:49:40 

    >>5
    マイクテストなんかい!

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:08 

    いつも車の鍵をどこにやったか忘れる。

    +101

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:08 

    ドアノブを回す前に勢いよく直進して閉まったドアに激突

    +150

    -5

  • 12. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:42 

    朝からケツ穴トークはちょっとキツい。。。。

    +122

    -30

  • 13. 匿名 2018/11/29(木) 08:51:29 

    横浜駅で「新幹線乗り場どこですか?」と聞いた。
    若かりし頃と言いたいが、20代の話である。

    +191

    -8

  • 14. 匿名 2018/11/29(木) 08:51:44 

    私もシャンプーとコンディショナーをよく間違える!
    あれ地味にショックよ!

    +200

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/29(木) 08:52:06 

    常識がなかった事。勝手に人ん家の冷蔵庫開けたり…社交辞令の区別も付かなかった。

    自分が知ってる全ての人の中で、自分は特別だと思ってた事。
    私が全て正しいと思ってた。

    本当にごめんなさい。
    今は慎ましく生きてます。

    +385

    -17

  • 16. 匿名 2018/11/29(木) 08:52:21 

    足の小指、2日連続でぶつけた

    +102

    -6

  • 17. 匿名 2018/11/29(木) 08:52:40 

    買おうと思ったワイヤレスHDDが突然タイムセールで半額以下になって有頂天で購入。家で開封してみたらワイヤレスじゃなかった。普通のコードありHDDより高くついちゃったし開封後は返品不可。アワー(^ o^)

    +216

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/29(木) 08:53:04 

    色々とバカさがにじんでるね。
    なんか元気出た、ありがと~。

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2018/11/29(木) 08:53:38 

    高校の数学のテストで4点取ったこと
    ガチです

    +251

    -4

  • 20. 匿名 2018/11/29(木) 08:54:08 

    完璧の「ペキ」の漢字は社会人になっても「壁」だと思ってました!
    得意げに「完壁です!」と書いて訂正された時はショックでした(>_<)

    +267

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/29(木) 08:54:27 

    バカさにヘコむと落ちるから
    爆笑してみる

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/29(木) 08:54:33 

    わたし高校物理で3点だった
    その後も理系に進んだけど。

    +126

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/29(木) 08:55:24 

    >>6
    それうちの家族全員でやらかすからスラムダンクの3巻だけ7冊もあるバカゾク

    +358

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/29(木) 08:55:52 

    半額商品に飛びついて
    2個買ったら
    1っは腐ってた

    +124

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/29(木) 08:56:57 

    昨晩のおかずがレンジに入ったまま
    何回出し忘れるねん!!

    +320

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:00 

    ちょうどこのトピにコメントしようと思ったら持ってたパン
    コーヒーに落とした。

    +131

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:36 

    親を含む人付き合いを間違えたこと
    かなり人生狂った

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:56 

    ユニクロのシール(M M M Mみたいなやつ)貼ったまま出かけてた。
    しかもコート。

    +338

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/29(木) 08:57:57 

    丸の内の通りのベンチにある銅像を見て歩いて時に、
    石川遼の銅像を見た時にこれは誰だ?って旦那と話して
    あ!サトシだ!
    って叫んじゃった時。
    はい、ひらめきました!みたいな感じでドヤ顔で叫んでしまった。周りがどんびいてた。

    +85

    -4

  • 30. 匿名 2018/11/29(木) 08:58:57 

    ・メガネをかけたまま顔を洗ってしまったとき
    ・使いたいものが目の前にあるのに「え!無い!どこいった?」と探し回ってしまったとき
    ・テストの解答内容が1段ずつずれたまま記入していたとき

    +156

    -3

  • 31. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:22 

    料理してるとき、コショウと塩を一連ぶっ続けで逆にしてた。
    コショウで菜っ葉ゆでて、塩でスパイスしてた。

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:52 

    洗顔フォームで歯を磨いてしまって、オエッ!ってなったら、五分後にオエッ!って父親も同じ間違いをしてるのを見て、親子揃ってアホだなってw

    +329

    -3

  • 33. 匿名 2018/11/29(木) 09:00:40 

    >>15
    同じような人に困ってるから、あなたが何故気付いたのか知りたい!!

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:01 

    メガネ探してて メガネが頭の上にあった時。

    コンタクトしてなくて 寝ぼけて顔洗ったらスースーして
    歯磨き粉だった。ほっぺに伸ばしたくらいだから 目に入らなくてよかった。

    教訓 せめてメガネの置き場所を決めよう。

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:42 

    主さんお尻かぶれなかったのかな大丈夫かい?

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/29(木) 09:01:44 

    >>28
    あれいつも思うんだけど、気づかないよねー。貼っててもバカだとは思わないよ。
    もっと分かりやすくしてほしい

    +187

    -3

  • 37. 匿名 2018/11/29(木) 09:02:51 

    >>28
    ごめん 朝から爆笑しちゃった。

    なんかイライラしてて 鬱々してたから ぶっとんだ。

    ありがとう。
    私もタグぶら下がったままワンピ着てたことある。
    お互い気をつけましょう 笑 

    +94

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/29(木) 09:04:42 

    ボクサーがスパーリングしてるのを見て
    「いいジョブだね」って言ったら「ジャブだよ」と言われた
    よく言葉を堂々と間違えます

    +279

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/29(木) 09:05:11 

    電化製品を一気に付けてしまい、ブレカー落ちる。暗くてブレカー上げるのに一苦労。。

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/29(木) 09:05:49 

    考え事しながらクリスマスツリー出しててハッと気付いたら鯉のぼり持ってた
    心底なんでやねん!って自分に突っ込んだ

    +193

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/29(木) 09:05:50 

    三角チョコパイ齧ったら中のチョコが溢れてきて、結構食べづらいな〜と思いながら完食。
    そのあとコンビニに行った。

    家帰って来て鏡見たら口の周りチョコだらけだった...カールおじさんみたいになってたw
    普段そんな口の周りにつけたことないし、一応ティッシュでも拭いたのに、拭いたせいで逆に広範囲に広がってた。

    +340

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:18 


    くわばたりえさんをクワバタオハラって名前だとずっと思ってた

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:09 

    バイトの仮病でインフルエンザと言ったら診断書を持って来いって言われた。嘘はダメですね。

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/29(木) 09:08:47 

    >>28のユニクロの者です。
    コメント下さった方ありがとうございます!

    昔違うトピに書いたことあるけど。
    おうちデートで気合い入れて新しい下着着用した。
    彼が来ていい雰囲気になった時に(まだ服は脱いでない)「ずっと思ってたけど、下着にタグついてない?」って言われた。
    Tシャツの上からよく見てみたら、新調した下着にタグつけたままだった。

    しかもしまむらの激安のやつで、「しまむら安心価格980円」ってデカデカと書いてあった。

    +343

    -3

  • 45. 匿名 2018/11/29(木) 09:09:47 

    >>28
    >>36
    ユニクロあるあるトピにもそのことが取り上げられてたよ
    自分もユニクロで買った黒いカーディガンでやらかした事があるw

    +66

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:12 

    スマホを手に持ってるのに気付かず、スマホを必死に家探しして、トイレ行ったときにスマホに気付いたとき呆然とした

    +105

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:33 

    髪洗う時に間違えてはじめにコンディショナーのボトルをプッシュしちゃった時。
    しかも同じ過ちを2回繰り返してしまう。

    +57

    -3

  • 48. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:49 

    >>41
    歯磨きしながら、このトピ開いた私のバカさ加減よ!
    歯磨き粉吹いたし!

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/29(木) 09:10:58 

    >>44
    しまむら安心価格!!
    ダメだおなか痛い…wwwww

    +282

    -2

  • 50. 匿名 2018/11/29(木) 09:11:39 

    >>36さん
    ほかのお店の服みたいに、首元のタグ取っただけで安心してしまいがちですよね。
    取り忘れる私が悪いのですが、あんな透明なシールじゃなくて、もっと明るい色のシールにしてほしいです!

    +113

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/29(木) 09:12:42 

    >>33
    陰で色々言われてた事を色んな人が教えてくれました。色んな人に言われるって事なので本当にひどい人間だったんだと思います。
    直接言ってくれた人もいました。
    なので昔からの友だちなんていません。

    今は慎ましく生きてるつもりなので職場の人と楽しくランチしたり…相談事されたりアドバイスを求められたり…それなりに暮らしてます。

    +87

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/29(木) 09:14:20 

    ドラマで誘拐のときにお金入った鞄の正式名を知らず何となくアタックケースと言っていたこと

    この前テレビ見て、正式名は「アタッシェケース」と紹介されてるのを見て地味にショック受けた

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2018/11/29(木) 09:15:48 

    >>28
    私なんて1日着て洗濯して干す時にシールがパラリと出てきて気が付きましたよー(^_^;)

    +54

    -3

  • 54. 匿名 2018/11/29(木) 09:16:16 

    >>50
    白とか 服の色によって目立つ色に変えてくれればいいですね。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/29(木) 09:17:33 

    都心の高層ビルの窓際で食事、綺麗な夜景見て『駅ってこっちよね』と指差すがまるで違う方向…ドヤッ顔の地声の大きさ恨みます。

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2018/11/29(木) 09:18:42 

    マスクをポケットに入れたまま洗濯
    思わずシワ伸ばして広げて干した

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/29(木) 09:19:09 

    >>39
    アンペア上げる契約しようね。
    らくちんだよ。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:00 

    みんなやってると思うけど
    歯磨き粉を洗顔剤と間違えて必死に泡だてネットで泡立てようとしてるとき。

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:15 

    初心者の頃、バスレーンを走ってしまい、前後バスに挟まれた。
    そこから抜ければよかったんだけど、信号が青になって、後ろのバスからクラクション鳴らされて頭が真っ白になり、
    そのまま前のバスについて行ったら、バスのターミナルへ迷い込んでしまい、警備の男性にこっぴどく怒られた。
    「バスしかダメだよここは!」って…ですよね。

    +153

    -2

  • 60. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:28 

    電子レンジで温めたことを忘れ、翌日か数日後に新たに温めようとレンジ開けたら、既に冷えてる物体を発見したとき、又やってしまったと落ち込む

    +108

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:32 

    >>56
    干してから再利用したのかな?(^◇^;)

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/29(木) 09:20:44 

    シャンプーとコンディショナー間違えちゃう方、ボトル上部にギザギザついてるのがシャンプーの印です!
    (そんなこと以前にうっかり間違えちゃうのだとは思いますが、よければ参考までに)

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/29(木) 09:21:20 

    AirPodsの左耳用を買った次の日に洗濯した
    なんか知らんけど外でしか使ってないのなパジャマのポケットに入ってたし意味わからない

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:04 

    家族見送ってすぐ電話が鳴り玄関の鍵をかけず
    シャワーを浴び裸でうろうろ
    出掛けるまで気がつかず…ゾーッ

    +48

    -7

  • 65. 匿名 2018/11/29(木) 09:22:43 

    ペダル式のゴミ箱に捨てようとして、先に足を離したとき。
    ゴミがふたに当たって散乱。

    +74

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:05 

    >>62
    あれボトル部分だけじゃなくて、ポンプにもギザギザついていればいいのにって思う

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2018/11/29(木) 09:23:43 

    たくさんあるけど一番引いたのはインスタントコーヒーと食洗機用洗剤を間違えたこと。
    熱湯を注いだ途端泡立って、これなんか違う、おかしい飲んじゃダメだって思ってたのに体が勝手に口に運んだ。めっちゃまずかった

    +23

    -4

  • 68. 匿名 2018/11/29(木) 09:25:15 

    チョココロネの食べ方を知らなくて細い方から食べてたらボトってチョコレートが落ちてきた。しかも着てた白のタートルネックに。。

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/29(木) 09:25:38 

    ボールにたまごを割ろうと思ってたのに、
    ダイレクトに三角コーナーに入れたこと。
    一瞬何が起こったかわからなかった。

    +116

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/29(木) 09:27:29 

    バイトの面接で、簡単な算数のテストに悪戦苦闘したときです。。受かったから良かったものの、めっちゃ焦ったし、恥ずかしかったし、ここまでバカだったんだって自覚してショックだった。

    +50

    -3

  • 71. 匿名 2018/11/29(木) 09:28:10 

    借金背負い過ぎた。
    もうないけど、バカ過ぎました。

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/29(木) 09:28:57 

    自転車を買いに行くのに車で行き、帰りは自転車で帰りました。
    帰宅したら車がなくて盗難?と思い警察を呼びました。警察官の方、忙しいのにごめんなさい。

    +172

    -4

  • 73. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:46 

    >>13
    私、それ東京駅でやった。
    駅員さんの対応は冷たかった…

    +5

    -16

  • 74. 匿名 2018/11/29(木) 09:29:51 

    >>1
    主と同じようなことを昨日やったばかりだよ。
    コーヒーにオリゴ糖入れようとして、オニオンクリームドレッシング入れちゃった。
    上からのぱっと見、色と大きさが同じで見間違えた…。
    自分のバカさ加減にショックを受けた事!

    +76

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/29(木) 09:31:28 

    初出勤初日に前の職場に出勤した。
    上司や同僚に「お帰りー」と言われた。

    +176

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/29(木) 09:32:53 

    >>13さん
    私は山手線がJRだと知らなくて、東京メトロの乗り場のところで必死に探してた。
    札幌生まれなのですが、あんな数分おきにくる乗り物なんて地下鉄以外絶対にないと思ってた。

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/29(木) 09:34:10 

    >>20
    え、、、壁じゃないの?、、今知った、、、。
    ショック。

    +111

    -8

  • 78. 匿名 2018/11/29(木) 09:34:56 

    父親が何でもかんでもあれがあれがと使うのでボケ防止に今度からあれ使ったら罰金ね!(ほんとに徴収したことはない)って言ったんだけど、次の瞬間自分もあれがさー、と言った。母にはい、罰金ねと言われました。

    +75

    -3

  • 79. 匿名 2018/11/29(木) 09:35:02 

    >>75
    それ、新しい職場への出勤は間に合ったの!?

    +122

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/29(木) 09:36:25 

    >>77
    土(壁)じゃなくて玉(璧)だよ

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/29(木) 09:37:52 

    前にも投稿した事があるけど

    郵便局で順番待ちをしてる時に目の前に

    「ゴミのポイ捨てはダメ!」ってポスターをぼんやり見てる時に呼ばれて

    「ポイ!!」と元気よく返事をしてしまった事です

    +268

    -2

  • 82. 匿名 2018/11/29(木) 09:38:36 

    >>1 主のエピソードに似てるんだけど、夜中にひどい高熱が出て、「そういえば以前、病院でもらった解熱剤の座薬があったはず!!」と思い使ってみたけど全然熱が下がらない。あれ?結構、即効性あるはずなのに・・・みたら痔の座薬だった。

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/29(木) 09:39:08 

    >>81
    可愛いけど恥ずかしいw

    +113

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/29(木) 09:40:47 

    >>13
    新幹線だけに、「新」が足りなかったんだね(^-^)

    +15

    -5

  • 85. 匿名 2018/11/29(木) 09:44:42 

    頭の障害を疑うばかりのコメントばっかり(笑)

    +5

    -55

  • 86. 匿名 2018/11/29(木) 09:45:15 

    浮気して彼氏にげんこつはられた
    ショックだった

    +1

    -24

  • 87. 匿名 2018/11/29(木) 09:47:27 

    >>19 私もそんなような点数を取って、当然、追試。追試もとんでもない点数でまた追試。とうとう4回目の追試で先生から「もうお前ひとりだから、教室空けるの面倒だから職員室でやろう」と言われた。土曜日の昼に先生が弁当食べてる隣で追試。途中先生が「もうさぁ、教科書見る?」と呆れ気味に提案したが「・・・教科書見てわかるなら、こんなに追試にならないと思う」と返答したため、

    「・・・もうやめようか。お前、文系クラスやんな?進路決まったよな(推薦で合格してた)。俺も疲れた。」とサジ投げられた。

    +150

    -2

  • 88. 匿名 2018/11/29(木) 09:49:11 

    >>19
    え、私3点だよ?200点満点のテストでね!

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/29(木) 09:55:36 

    サックス12年やっていて、今までとある音の運指を勘違いしていたこと

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/29(木) 09:56:12 

    >>85
    キモい
    あなたゴミだね

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/29(木) 09:59:01 

    会社で盛大にサイレンを鳴らしてしまったことがある。

    製造系の会社の「安全管理部」で事務をしてた時。上司から「緊急時用のハンドマイク(赤いやつ)購入しておいて。」と言われて購入。いつでも使用できるように、電池を入れて電源を確認。電源ON!

    「ウゥゥゥゥゥゥーっ!!!」

    けたたましいサイレンが部署内に鳴り響いた。電源と「緊急時サイレン」のボタンを押し間違えた。

    部署内は爆笑で済んだが、パーテーションの向こうの部署は事情が分からずザワザワ・・・「え?火災?」「何があったの??」と大騒ぎに。

    本当にバカだった。その後しばらく私のあだ名は「サイレン」だった。

    +133

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/29(木) 09:59:33 

    車の運転中にブレーキをかけるたびにシャカシャカ…って音がする!
    故障?怖い!と思い知り合いの車屋に持って行ったら、自分がいつか買ったカップヌードルが後部座席で転がっていて、その音だった。

    +178

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/29(木) 10:02:38 

    野球観に行ってジュース買おうとキリンのオレンジジュースありますか?
    ないです。と言われよく見たらコカ・コーラ製の販売員だった。


    +50

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/29(木) 10:03:36 

    スカートのスリットは後ろにあるのが当たり前だと思ってたから、母のお下がりの喪服を後ろ前に着て2日間葬儀に参加してしまってた。
    実は前スリットの喪服と終わった後にわかった。道理で喉がきつかった訳だ。
    親戚に裏で笑われてただろうな。

    +55

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/29(木) 10:06:13 

    >>20
    私なんて、あなたのコメント見るまでそう思っていたよ。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/29(木) 10:06:31 

    >>90
    本当の事だから仕方ない

    +1

    -17

  • 97. 匿名 2018/11/29(木) 10:06:42 

    ティッシュや生理ナプキンを洗濯機に入れてしまった事
    干すとき服がごみだらけだと気づく。
    一回や二回じゃないから悔しい。

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/29(木) 10:08:55 

    丸の内の通りのベンチにある銅像を見て歩いて時に、
    石川遼の銅像を見た時にこれは誰だ?って旦那と話して
    あ!サトシだ!
    って叫んじゃった時。
    はい、ひらめきました!みたいな感じでドヤ顔で叫んでしまった。周りがどんびいてた。

    +1

    -10

  • 99. 匿名 2018/11/29(木) 10:12:08 

    行きたいホームよりひとつ手前の違う方面行きのホームに行って違う方面に行ったこと数回

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2018/11/29(木) 10:13:15 

    >>94
    前スリットの存在をあなたのコメントで知りました!気をつけなければ。

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/29(木) 10:14:53 

    全部読んだけど>>15さんのエピソードが1番心の中でずっと引きずるバカさだわ。
    気が付いて良かったですね!昔は昔だよ、今は違うならそれでいい。ドンマイ!って思った。

    +10

    -11

  • 102. 匿名 2018/11/29(木) 10:16:42 

    車の窓って自動ドアみたいに物を感知すると止まると思ってて、子供を乗せる様になったので念のため確認しておこうと指を挟んでみたら最後まで挟まれて驚いた!めっっちゃ痛かったです!

    +94

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/29(木) 10:25:55 

    朝から笑わせてくれてありがとうございます!

    使用頻度の低いものを同じもの何個か買ってしまうことある。
    わかってるだけでピザソースとコンソメは2つづつある。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/29(木) 10:28:36 

    地方から東京へ遊びに行った時
    東京駅付近の歩道で出勤ラッシュに遭遇してみんな駅に行くもんだと人の流れにのって歩いてたらいつのまにか大企業のビルに紛れ込んでしまいIDカードをピッするところで気づいて私一人だけ逆走した。周りはスーツの人ばかりでユニクロ服でスニーカーの私は死ぬほど浮いてた

    +135

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:49 

    家を出る→鍵を締める→忘れ物に気付く
    →ドアノブ回す→「開かない!どうして!?」ガチャガチャ!
    手に鍵を持ったまましばらく慌ててガチャガチャしてました。

    +27

    -3

  • 106. 匿名 2018/11/29(木) 11:05:20 

    40過ぎても「凄いよマサルさん」に本気で爆笑出来る事。

    布〜〜!とかwww

    +30

    -3

  • 107. 匿名 2018/11/29(木) 11:06:41 

    5分前に洗濯干したのに、また洗濯機に洗濯物取りに行った時

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:17 

    >>102
    危ないよ!
    大根もカットされるくらいパワーあるんだよ

    くれぐれもお子さんに気をつけてあげてね
    窒息もありえるから

    +85

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:58 

    >>52
    アタッシュケースだと思ってた!
    アタッシェケースだったのね・・・

    +22

    -5

  • 110. 匿名 2018/11/29(木) 11:13:06 

    >>102
    馬鹿じゃないの?

    +2

    -22

  • 111. 匿名 2018/11/29(木) 11:17:52 

    >>109
    私も気になって調べたら、もともとはアタッシェが本当みたいね
    今はアタッシュが一般的になってるけど

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/29(木) 11:18:07 

    >>110

    バカだったことを書くトピックですよ。

    +73

    -2

  • 113. 匿名 2018/11/29(木) 11:19:44 

    >>111

    109です
    おかげでかしこくなりました
    ありがとう

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/29(木) 11:25:34 

    >>108
    大根もカット⁈
    通りで涙目になるくらい痛かったわけだ(;_;)
    今後気をつけます!ありがとうございます!
    >>110
    まさにその通り!

    +66

    -1

  • 115. 匿名 2018/11/29(木) 11:37:06 

    >>28

    MMMMで良かったじゃん…。私なんて、ユニクロのサイズ3Lとかだから、剥がし忘れたらシールの主張めっちゃ激しいよ。

    『3L!3L!3L!』って感じ(笑)。

    自分のバカさ加減にショックを受けた事!

    +98

    -1

  • 116. 匿名 2018/11/29(木) 12:00:55 

    >>44
    新しい下着は洗ってから着ないの??

    +24

    -4

  • 117. 匿名 2018/11/29(木) 12:03:45 

    私は口内炎の薬と間違えて皮膚に塗るステロイド入りの薬をずっと舌に塗りたくってた。
    気付いて病院に聞いたら大丈夫って言われたけど怖いよね。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/29(木) 12:09:44 

    入社試験で日本の会社の特徴は年功序列と何?って問題で悩んだ末に民主主義って書いたこと。
    正解は未だに分かりません。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/29(木) 12:19:51 

    瞬時に計算ができない

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2018/11/29(木) 12:20:16 

    >>118
    終身雇用

    +48

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/29(木) 12:26:21 

    私もよく服の前後ろ間違える人間だけど、ガルちゃんで、服の洗濯表示は絶対左側に付いてるって知ってから、いつも確認してから着てる。
    ガルちゃんありがとー

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/29(木) 12:26:50 

    20年前くらいに初めて行った友達の結婚式に髪をいつも通りおろしたまま行った
    当日は気づかなかったけど大人になってから写真見たら恥ずかしい

    +8

    -7

  • 123. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:30 

    選択洗剤と柔軟剤の入れる場所を間違えるのはよくやる

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/29(木) 12:47:30 

    >>35
    主です!
    ご心配ありがとうございます。恐縮です。
    かぶれ等はありませんが、やけにスースー爽快感があるなぁ~って思ってました。

    みなさんコメントありがとうございます。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/29(木) 12:49:00 

    >>6
    4~5回あります。
    そのうち3回はハンター×ハンター
    休載が頻繁すぎて…

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/29(木) 13:07:29 

    何かのトピで、家の鍵穴にICカードをかざしたけど何回やっても開かなくて、混乱して隣人に使い方聞いた人いた。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/29(木) 13:08:07 

    事務職で制服なんだけど、朝寝坊して寝ぼけてて家を出たらスカートを履いていくのを忘れたとき。

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:30 

    寒かったので暖かい缶コーヒー飲みたくなり、車を降りて自販機へ。
    bossの見たこと無いのがあったので迷わず買って車に戻り、思い切り一口目を飲んだらコーンスープで吹いた。
    紛らわしいんじゃ
    自分のバカさ加減にショックを受けた事!

    +113

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/29(木) 13:18:13 

    >>128
    これは間違うわ。
    ボスの絵も、タバコ+コーヒーは分かるけど、タバコ+コーンスープってのはおかしい。

    +62

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/29(木) 13:21:04 

    >>15
    そういうの万能感っていうのだよね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/29(木) 13:24:25 

    乗換案内を「じょうかんあんない」って読んでた。
    なんで訓読みしたんだろう、私…

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2018/11/29(木) 14:00:28 

    >>28

    まだMサイズで良かったね

    私なんてデブだからXLサイズ貼りっぱなしだったよww

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/29(木) 14:09:56 

    むむっ、出口を出てすぐにガラスの壁があるな。
    透明だからぶつからないように気をつけ・・・
    ビターーーーーン!!!(激突)

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/29(木) 14:20:35 

    こんなアホ私だけだと思うんだけど、下町ロケットに出てる福澤さんと古舘さんを同一人物だと思ってた。
    前回の話見てる時に夫に『ダイダロスの人、さっき帝国重工って名乗ってたよね?なんで?』って聞いた事で発覚。どうりで話についていけないと思った。
    別人だと聞いて衝撃&自分のアホさに爆笑しました。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/29(木) 14:41:17 

    >>92
    私も似たようなことが。
    ブレーキを押すたびにルームランプがつくけど、前の扉も後ろの扉も何度閉めてもまだつく。
    怖くなって車屋さんに相談したら後ろのトランクルームが少しだけ開いてた…

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/29(木) 14:50:55 

    「完璧」の漢字を間違えてた人多いんだね
    私は気がついたの40過ぎてからだったよ
    ド近眼だったからって言い訳にならないか

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/29(木) 15:05:18 

    >>122
    当時はそんな人いっぱいいたよ
    全然気にしなくて大丈夫♩

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/29(木) 15:25:55 

    ユニクロのシールのやつ、今朝やらかしたばかりです!
    駅のホームで立ってたら隣に並んだおばちゃんが教えてくれた(笑)
    周りに人がいる中でペリペリと剥がすのは恥ずかしかった。

    いや、でもアレは気づかない!
    マジで改善してほしい!!

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/29(木) 15:41:55 

    >>128
    すごい 紛らわしいね。
    オリゴ糖の写真も上から見るとわからんわ。

    高齢者の人も見間違い多いんじゃないかなとふと思いました。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/29(木) 17:44:32 

    >>128
    これ見るたび気になってる
    おいしかった?

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/29(木) 18:17:08 

    脛骨を骨折してやっとギブス生活から解放されてうかれてたら足の小指を打ち付けて粉砕骨折した。
    整形外科が近くに一つしかないから同じ病院に行くしかなくて恥ずかしかった。

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/29(木) 19:28:43 

    トイレ行こうと思ってたのに気づいたらお風呂に入ってた

    +38

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/29(木) 20:13:50 

    今日メルカリの売上金振り込みの日だ〜♪って記帳しに行って(本当は明日の30日)
    パッと見て、おっ入ってるやったー。でも2万円?増えてる?とよくみたら、先月か先々月に買い物した時に支払いした分で、あっ今日じゃなくて明日じゃん…って落ち込んだ

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/29(木) 21:04:48 

    高速走っている時

    表示に「出口キリ」とばかりあって
    出口キリって場所の名前?
    人の名前?
    意味が分からないよと
    思っていたら
    キリがよく出るから
    キリ注意しなさいという意味だったのかと
    分かった同時に
    自分本当にバカだなぁ~と
    本気で思った(笑)

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/29(木) 21:12:07 

    ブラトップを逆に着てた時。かな😭😭😭

    +12

    -3

  • 146. 匿名 2018/11/29(木) 21:23:11 

    >>134
    めっちゃわかります、それ!
    似てますよね。何回か見てもどっちがどっちの会社だっけ?ってなります。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/29(木) 21:50:04 

    20歳頃まで「九州男児」の事を「九州団地」と本気で思っていました。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/29(木) 21:59:34 

    >>28
    私はLサイズでやらかしました。
    しかもパートの面接で…
    面接終わるまで全く気付かなかった。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/29(木) 22:08:40 

    ヘアクリームをちゃんと伸ばしていなかった
    鳥の糞のように上部にあった
    口の端に目玉焼きの黄身がついていた
    ブラし忘れた
    当時21歳の年に立て続けにやらかした、出勤してから気付くって…

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/29(木) 22:14:02 

    何度か使ってる線なのに、電車の方面を間違えた
    びっくりした

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/29(木) 22:22:29 

    楽天ポイントカードかTSUTAYAさんのポイントカードはお持ちですか?と聞かれて疲れてたのかカラオケ「まねきねこ」のスタンプカード出しちゃった。

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/29(木) 22:35:21 

    花を眺めてバスに乗り遅れた
    田舎だから1時間待った

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2018/11/29(木) 22:38:31 

    >>151
    そこでスタンプカード!ってのがシュール👍✨
    も~!うっかりさんなんだから~!

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/29(木) 22:44:26 

    中学の期末テスト 勉強出来ないくせにB'zのCDを聴きながら一夜漬けして挑んだけど、寝不足で頭がぼーっとするわ、脳内で「ゼロが良いゼロになろ〜もう一回!チャチャチャ ウッ」がリフレインして結果7点だった。

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:57 

    >>152
    のどかでいいじゃん

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:40 

    玄関の鍵を開ける時、車のリモコンキーで開けようとした事、、、

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/29(木) 23:18:17 

    >>60
    今まさに、あなたのコメントを風呂で読んで爆笑してて、さっき済ませた夕飯の一品をレンジに入れっぱなしなことに気づいて愕然とした

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:27 

    >>19
    大丈夫。
    オレ2点!

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/30(金) 00:44:36 

    >>41
    爆笑😂

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/30(金) 00:55:05 

    誕生日プレゼントに友人からティーバックをもらって、布の面積小さすぎて分からなくて、前と後ろ逆に履いてしまった。
    前にTの部分がきてた。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/30(金) 01:38:28 

    胸が小さくて恥ずかしいきらタオルで隠しながら着替えて、プールでタオル外したらレオタード型の水着が裏表逆で乳首丸出しだったこと。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/30(金) 02:05:34 

    さっき仕事から帰ってから夜ウォーキングしてて縁石につまづいて前のめりになったけど体勢を立て直せるか!…
    っと思ったけどやっぱり無理で道路の真ん中に崩れ落ちるようにコケて肘と膝を擦りむいた。いい歳して、膝を擦りむくとか小学生か!と自分にツッコんだけど、その時クルマが通ってなくて本当に良かった!

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/30(金) 02:06:30 

    コーヒーを飲もうとマグカップを握って、口につけて、

    バシャーー!!

    口開けるの忘れて、上半身コーヒーまみれ。ぬるくてある意味助かった。

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/30(金) 02:15:57 

    狭いアパートに学校にあるようなストーブを置こうとしていたこと
    買う前に気付いてよかった

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/30(金) 07:00:30 

    私と似たような人がいてよかった。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/30(金) 09:49:28 

    洗濯何回もやるのめんどくさくて大量に洗濯物入れて洗ったら最近買った服の襟が引っかかって破れてた、、、自分バカすぎだろ、、、、

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2018/11/30(金) 11:07:09 

    >>146
    共感してくれる人がいるとは…!
    なんだか嬉しい。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/30(金) 12:36:05 

    今日来客でお茶出すのに3人なのに4杯分準備してしまい、余った分は自分が紙コップで飲もうと思ったのに気がついたら四つ分湯のみに注いでて、洗い物増えたじゃん!と思ったのにまた気付いたら四つとも湯のみにフタしてさらに無駄な洗い物を増やしてガッカリした。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/30(金) 13:02:46 

    トリートメント流さずに風呂から出た事ある
    30歳の時

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/30(金) 16:46:22 

    飛行機の航空券買ってたのに
    忘れてた!!!!と慌ててまた買ってしまった
    ほんとにバカーーーーーー
    2万円無駄にした!!!!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/30(金) 17:13:01 

    >>140
    赤い方を飲んだ事有りますが美味しかったですよ‪(^ ^)

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/30(金) 20:04:49 

    不慣れな土地で営業の外回りしてて、電車を3回降り過ごしたことが人生で2.3回ある。
    降り過ごす→戻る→また降り過ごす→戻る→またまた降り過ごす

    なんかの病気じゃないかと彼氏に本気で心配される。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/30(金) 21:46:38 

    中島みゆきの曲
    「銀の龍の背に乗って」を
    「銀の龍を背にしょって」だと思っていたこと。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/01(土) 10:04:19 

    >>172
    私なんか高速道路でそれやった事ある
    降りるべき出口を通り過ぎてしまい、今の所で降りるんだったと気づき次の出口で降りてUターンして再び高速に乗る→
    乗って最初の出口で降りるはずがまた通り過ぎてしまい次で降り、再度Uターンして高速へ
    地味に高速代痛かった ´д` ;

    今はカーナビさんがもうすぐ出口ですよと教えてくれるから助かる

    ちなみに最近知ったけど、高速出口で降り損ねた場合は次の料金所の係員に申告すれば乗り過ごした分と1つ戻る分の料金は徴収されないらしい
    あの当時知ってればなぁ (*_*)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード